JPH0631038B2 - Motorcycle side stand - Google Patents

Motorcycle side stand

Info

Publication number
JPH0631038B2
JPH0631038B2 JP63066160A JP6616088A JPH0631038B2 JP H0631038 B2 JPH0631038 B2 JP H0631038B2 JP 63066160 A JP63066160 A JP 63066160A JP 6616088 A JP6616088 A JP 6616088A JP H0631038 B2 JPH0631038 B2 JP H0631038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side stand
switch
contact
bar
stand bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63066160A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01254478A (en
Inventor
祥浩 中沢
正行 工藤
聡 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26407330&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0631038(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63066160A priority Critical patent/JPH0631038B2/en
Priority to DE19883840252 priority patent/DE3840252A1/en
Publication of JPH01254478A publication Critical patent/JPH01254478A/en
Publication of JPH0631038B2 publication Critical patent/JPH0631038B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H1/00Supports or stands forming part of or attached to cycles
    • B62H1/02Articulated stands, e.g. in the shape of hinged arms

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は自動二輪車のサイドスタンドに関する。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a side stand of a motorcycle.

背景技術 自動二輪車のサイドスタンドとして実公昭48−129
24号公報に示されたサイドスタンドが公知である。
Background Art As a side stand for motorcycles
The side stand shown in Japanese Patent No. 24 is known.

該公知に示されたサイドスタンドにおいては、車体フレ
ームに設けられたブラケットに対して回動自在にサイド
スタンドバーが枢着されており、ブラケットとサイドス
タンドバーとの間にリターンスプリングが架設されてい
る。サイドスタンドバーはリターンスプリングの張力に
より中立位置すなわち思案点(死点)を挾んだ格納位置
若しくは突出位置のいずれか一方に付勢され、そこに安
定的に位置せしめられるようになっている。ここで、格
納位置とは、サイドスタンドバーが車体フレーム等に沿
うように畳み込まれたサイドスタンドバーの最上方の位
置をいい、突出位置とは、サイドスタンドバーにて車体
を支えるべくサイドスタンドバーが車体フレームに対し
て起立せしめられたサイドスタンドバーの位置をいう。
In the publicly-known side stand, a side stand bar is rotatably attached to a bracket provided on a vehicle body frame, and a return spring is installed between the bracket and the side stand bar. The side stand bar is biased by the tension of the return spring to either the neutral position, that is, either the retracted position or the projecting position with the thought point (dead point) in between, and is stably positioned there. Here, the retracted position means the uppermost position of the side stand bar folded along the body frame etc., and the protruding position means that the side stand bar supports the vehicle body by the side stand bar. The position of the side stand bar that has been raised.

ブラケットにはサイドスタンドバーの回動位置を検出す
べくサイドスタンドバーが格納位置にあるときのみ導通
状態となるスイッチが設けられており、このスイッチを
エンジン点火回路への電流供給を司るスイッチとして用
い、サイドスタンドバーが格納位置以外にある場合はエ
ンジン点火回路への電流供給を断つこととしている。
The bracket is equipped with a switch that turns on only when the side stand bar is in the retracted position to detect the rotation position of the side stand bar.This switch is used as a switch that controls the current supply to the engine ignition circuit. When the bar is not in the retracted position, the current supply to the engine ignition circuit is cut off.

しかし乍ら、上述した従来のサイドスタンドにおいては
スイッチとしてプッシュロッドを有したプッシュタイプ
のスイッチを用い、プッシュロッドが格納位置に達した
サイドスタンドバーによって押圧されスイッチがオンと
なるよう構成されているので、サイドスタンドバーを付
勢するリターンスプリングが経年変化により劣化した場
合にリターンスプリングの付勢力が弱まってサイドスタ
ンドバーをスイッチがオンとなる格納位置に保持し得な
くなったり、あるいは、自動二輪車が走行中に段差を通
過したときにサイドスタンドバーが該格納位置から下方
に揺動せしめられたりしてスイッチがオフとなる不都合
があった。
However, in the conventional side stand described above, a push type switch having a push rod is used as a switch, and the push rod is pressed by the side stand bar that has reached the retracted position so that the switch is turned on. When the return spring that biases the side stand bar deteriorates due to aging, the biasing force of the return spring weakens and the side stand bar cannot be held in the retracted position where the switch is turned on, or there is a step while the motorcycle is running. When passing through, the side stand bar is swung downward from the storage position, and there is a disadvantage that the switch is turned off.

また、スイッチのプッシュロッドは直線的に動作するの
に対し、サイドスタンドバーは円周方向において回転動
する為、両者の当該部には摩擦が生じ、プッシュロッド
先端の摩耗に対する配慮が必要であった。
Further, while the push rod of the switch operates linearly, the side stand bar rotates in the circumferential direction, so friction is generated at the relevant portions of both sides, and consideration must be given to wear of the tip of the push rod. .

発明の概要 そこで、本発明は上述の事情に鑑み、リターンスプリン
グの経年変化による劣化や自動二輪車が段差と通過した
際のサイドスタンドバーの揺動によりスイッチがオフと
なるような不都合を解消し得る自動二輪車のサイドスタ
ンドを提供することを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, in view of the above-mentioned circumstances, the present invention can eliminate the inconvenience that the switch is turned off due to deterioration of the return spring due to aging and swing of the side stand bar when the motorcycle passes through a step. The purpose is to provide a motorcycle side stand.

上述の目的を達成する為、本発明による自動二輪車のサ
イドスタンドは、サイドスタンドブラケットと、前記サ
イドスタンドブラケットに対し支軸を中心に回動自在に
軸着されたサイドスタンドバーと、前記サイドスタンド
ブラケット及び前記サイドスタンドバー間に架設されて
前記サイドスタンドバーを中立位置を挾む格納位置及び
突出位置のいずれか一方に安定せしめるリターンスプリ
ングと、前記サイドスタンドバーの回動位置を検出する
スイッチ手段とからなる自動二輪車のサイドスタンドで
あって、 前記スイッチ手段は、前記支軸と同軸上に回動中心を有
し前記サイドスタンドバーの回動に連動して回動する可
動接点と、前記サイドスタンドバーが前記格納位置から
前記突出位置側へ所定回動角だけ回動した回動位置を境
として前記可動接点との電気的接触を断続する固定接点
とからなることを特徴としている。
In order to achieve the above-mentioned object, a side stand of a motorcycle according to the present invention includes a side stand bracket, a side stand bar pivotally attached to the side stand bracket so as to be rotatable around a support shaft, the side stand bracket and the side stand bar. A side stand of a motorcycle including a return spring installed between them to stabilize the side stand bar at one of a retracted position and a projecting position, and a switch means for detecting a rotating position of the side stand bar. The switch means includes a movable contact that has a center of rotation coaxially with the support shaft and that rotates in conjunction with the rotation of the side stand bar, and the side stand bar extends from the storage position to the protruding position side. To the front with the turning position after turning by a predetermined turning angle as a boundary It is characterized in that it is composed of a fixed contact that makes an electrical contact with the movable contact.

実施例 以下、本発明の実施例について添付図面を参照しつつ説
明する。
Embodiments Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

第1図に本発明が適用された自動二輪車を示す。この自
動二輪車においては、車両側下部のフレームパイプ1に
板状のサイドスタンドブラケット2が溶接により固定さ
れている。サイドスタンドブラケット2にはサイドスタ
ンドバー3が枢着されている。第2図に示した様に、サ
イドスタンドバー3の上端部はコ字形に形成されてお
り、その間にブラケット2が挿入され、ピボットボルト
5によってブラケット2及びバー3が共締めされ、ピボ
ットボルト5を中心にバー3が回動自在となっている。
なお、サイドスタンドバー3の上端部に螺合したピボッ
ト5のゆるみはロックナット6によって防止されてい
る。また、第1図において符号31は後述するスパーク
ユニットである。
FIG. 1 shows a motorcycle to which the present invention is applied. In this motorcycle, a plate-shaped side stand bracket 2 is fixed to a frame pipe 1 on the lower side of the vehicle by welding. A side stand bar 3 is pivotally attached to the side stand bracket 2. As shown in FIG. 2, the upper end portion of the side stand bar 3 is formed in a U shape, the bracket 2 is inserted between them, and the bracket 2 and the bar 3 are fastened together by the pivot bolt 5, and the pivot bolt 5 is The bar 3 is rotatable around the center.
The lock nut 6 prevents loosening of the pivot 5 screwed onto the upper end of the side stand bar 3. Reference numeral 31 in FIG. 1 is a spark unit described later.

ブラケット2及びバー3はそれぞれリターンスプリング
7の端部を掛止するフックピン8,9を有している。リ
ターンスプリング7はサイドスタンドバー3を中立位置
すなわち思案点(死点)を挾む格納位置若しくは突出位
置のいずれか一方に付勢して安定せしめるスプリングで
ある。
The bracket 2 and the bar 3 have hook pins 8 and 9 for hooking the ends of the return spring 7, respectively. The return spring 7 is a spring for urging the side stand bar 3 to a neutral position, that is, a storage position or a protruding position where a thought point (dead point) is sandwiched, or a stable position.

サイドスタンドバー3のピボットボルト5を中心とした
回動位置を検出するロータリ式のスイッチ装置11は、
バー3と共に回動する回動部11a及びブラケット2に
固定される固定部11bからなり、回動部11a及び固
定部11bはこれらを貫通したビス12を中心に相対的
に回動し得るようになっている。スイッチ装置11はビ
ス12をピボットボルト5の頭部に螺合せしめて取り付
けられ、この際、回動部11aは2つの位置決め突起1
3(図においては手前側の1つだけを示す)をバー3の
上端部の前後両端面に係合させることによりバー3と共
に回動し得、固定部11bはそのU字溝15をブラケッ
ト2に設けられたフックピン8に係合させることにより
固定されている。
The rotary type switch device 11 for detecting the rotational position of the side stand bar 3 around the pivot bolt 5 is
It is composed of a rotating portion 11a that rotates together with the bar 3 and a fixed portion 11b that is fixed to the bracket 2. The rotating portion 11a and the fixed portion 11b are relatively rotatable around a screw 12 that penetrates them. Has become. The switch device 11 is attached by screwing a screw 12 onto the head of the pivot bolt 5, and at this time, the rotating portion 11a includes two positioning protrusions 1
3 (only one on the front side is shown in the drawing) can be rotated together with the bar 3 by engaging the front and rear end surfaces of the upper end portion of the bar 3, and the fixing portion 11b can insert the U-shaped groove 15 into the bracket 2. It is fixed by engaging with a hook pin 8 provided on the.

第3図及び第4図にスイッチ装置11の分解図及び断面
図を示す。スイッチ装置11のバー3と共に回動する回
動部11aは、絶縁材からなり位置決め突起13の形成
された接点ホルダ16及び接点ホルダ16の凹部16a
に嵌合する接点プレート17とから構成されており、接
点プレート17は導体から形成されており、接点ホルダ
16の中央部には筒状のボス部16bが形成されてい
る。また、スイッチ装置11のブラケット2に固定され
る固定部11bは、弾性を有した固定接点18a,18
b,18cを絶縁材により一体モールド成型して得られ
たベース20とこれを覆い保護する鋼板から形成された
カバー21とからなっている。ベース20には、ブラケ
ット2のフックピン8に係合するU字溝15が形成され
ると共に、接点ホルダ16のボス部16bが挿通される
孔20aが形成されている。カバー21にはベース20
の形状に合わせU字溝15が形成されている。
3 and 4 show an exploded view and a sectional view of the switch device 11. The rotating portion 11a that rotates together with the bar 3 of the switch device 11 is made of an insulating material, and has a contact holder 16 on which a positioning protrusion 13 is formed and a recess 16a of the contact holder 16.
The contact plate 17 is formed of a conductor, and a cylindrical boss portion 16b is formed at the center of the contact holder 16. The fixed portion 11b fixed to the bracket 2 of the switch device 11 has fixed contacts 18a, 18 having elasticity.
It is composed of a base 20 obtained by integrally molding b and 18c with an insulating material, and a cover 21 formed of a steel plate for covering and protecting the base 20. The base 20 is formed with a U-shaped groove 15 that engages with the hook pin 8 of the bracket 2, and a hole 20a through which the boss portion 16b of the contact holder 16 is inserted. Base 20 on cover 21
The U-shaped groove 15 is formed in conformity with the shape of.

ベース20の孔20aに挿通した接点ホルダ16のボス
部16bをビス12がワッシャー22を介して貫通し、
ビス12を設けられたクリップ溝12aにEクリップ2
3を嵌め込むことによってスイッチ装置11は組立てら
れるようになっている。なお、ベース20と接点ホルダ
16のボス部16bとの間及びベース20と接点ホルダ
16の大径部との間にはそれぞれオイルシール25,2
6が圧入されており、接点プレート17及びこれに摺接
する固定接点18a,18b,18cが配設された内部
空間の液密性が保たれるようになっている。
The screw 12 penetrates through the washer 22 through the boss portion 16b of the contact holder 16 inserted into the hole 20a of the base 20,
E-clip 2 in the clip groove 12a provided with the screw 12
The switch device 11 can be assembled by fitting 3 into the switch device 11. The oil seals 25, 2 are provided between the base 20 and the boss portion 16b of the contact holder 16 and between the base 20 and the large diameter portion of the contact holder 16, respectively.
6 is press-fitted to maintain the liquid tightness of the internal space in which the contact plate 17 and the fixed contacts 18a, 18b, 18c that are in sliding contact with the contact plate 17 are disposed.

上述の如く構成されたスイッチ装置11の動作について
第5図(A),(B)及び(C)を参照しつつ説明す
る。固定接点18a,18b,18cに摺接する可動接
点を有した接点プレート17は接点ホルダ16に担持さ
れてサイドスタンドバー3と共に回動する。接点プレー
ト17は略半月形の一部に切欠きを形成した形状となっ
ており、第5図(A)に示した様に、サイドスタンドバ
ー3が格納位置にあるとき固定接点18a,18bは共
に接点プレート17に接しており、固定接点18a及び
18bは接点プレート17を介して導通状態すなわちオ
ン状態となっている。また、このとき固定接点18cは
孤立しておりオフ状態となっている。サイドスタンドバ
ー3が下方へ回動せしめられて中立位置より所定角度格
納位置寄りの位置に達すると、第5図(B)に示した様
に、固定接点18a及び18b間の導通は保たれたまま
固定接点18cも接点プレート17に当接し、固定接点
18a,18b及び18cは接点プレート17を介して
相互にオン状態となる。更に、サイドスタンドバー3が
下方へ回動せしめられ突出位置に達すると、固定接点1
8bはサイドスタンドバー3の中立位置より所定角度格
納位置寄りの位置を境に接点プレート17から離間して
孤立せしめられ、いずれの接点とも絶縁状態すなわちオ
フ状態となる。この間、固定接点18a及び18cは接
点プレート17に当接し続けオン状態が維持されるよう
になっている。
The operation of the switch device 11 configured as described above will be described with reference to FIGS. 5 (A), (B) and (C). The contact plate 17 having a movable contact that is in sliding contact with the fixed contacts 18a, 18b, 18c is carried by the contact holder 16 and rotates together with the side stand bar 3. The contact plate 17 has a shape in which a cutout is formed in a part of a substantially half-moon shape, and as shown in FIG. 5 (A), when the side stand bar 3 is in the retracted position, both the fixed contacts 18a and 18b are in contact with each other. The fixed contacts 18a and 18b are in contact with the contact plate 17 and are in a conductive state, that is, an on state via the contact plate 17. At this time, the fixed contact 18c is isolated and is in the off state. When the side stand bar 3 is rotated downward and reaches a position closer to the storage position by a predetermined angle than the neutral position, as shown in FIG. 5 (B), conduction between the fixed contacts 18a and 18b is maintained. The fixed contact 18c also contacts the contact plate 17, and the fixed contacts 18a, 18b, and 18c are turned on to each other via the contact plate 17. Further, when the side stand bar 3 is rotated downward and reaches the protruding position, the fixed contact 1
8b is separated from the contact plate 17 at a position closer to the predetermined angle storage position than the neutral position of the side stand bar 3 and is isolated from each other, and both contacts are in an insulated state, that is, an off state. During this time, the fixed contacts 18a and 18c are kept in contact with the contact plate 17 and maintained in the ON state.

なお、接点プレート17と固定接点18a,18b,1
8cとの断続とサイドスタンドバー3の回動位置との関
係は接点プレート17の形状若しくは固定接点18a,
18b,18cの配置を変更することによって任意に変
更することが可能である。
The contact plate 17 and the fixed contacts 18a, 18b, 1
The relationship between the connection and disconnection with 8c and the rotational position of the side stand bar 3 is the shape of the contact plate 17 or the fixed contact 18a,
It can be arbitrarily changed by changing the arrangement of 18b and 18c.

また、サイドスタンドバー3の中立位置はフックピン8
とピボットボルト5との相対的位置関係により定まるの
で、本実施例のようにピボットボルト5に取り付けられ
たスイッチ装置11の固定部11bをフックピン8に係
止させ、固定部11bの回動を規制することとすれば、
フックピン8のピボットボルト5に対する相対的位置関
係が変わらない限りピボットボルト5に対する格納位置
及び突出位置が異なる自動二輪車に適用した場合であっ
ても、常に、スイッチ装置11はサイドスタンドバー3
が中立位置から予め定められた回動角だけ回動したサイ
ドスタンドバー3の回動位置を境としてオン・オフ動作
することとなり、汎用性に富み、自動二輪車の多くの機
種に容易に適用できる。
The neutral position of the side stand bar 3 is the hook pin 8
Since it is determined by the relative positional relationship between the pivot bolt 5 and the pivot bolt 5, the fixing portion 11b of the switch device 11 attached to the pivot bolt 5 is locked to the hook pin 8 as in the present embodiment, and the rotation of the fixing portion 11b is restricted. If you do
As long as the relative position of the hook pin 8 to the pivot bolt 5 does not change, the switch device 11 is always provided with the side stand bar 3 even when applied to a motorcycle in which the retracted position and the projected position with respect to the pivot bolt 5 are different.
Is turned on and off with the turning position of the side stand bar 3 rotated from the neutral position by a predetermined turning angle as a boundary, which is versatile and can be easily applied to many motorcycle models.

第6図(A)及び(B)に、上述したスイッチ装置11
を用いて車載エンジンの点火カットを行なう回路を示
す。点火コイル30及びスパークユニット31に代表さ
れる点火回路には常開スイッチとして機能するイグニッ
ションリレー32を介してイグニッションリレー32が
導通状態にあるときのみ電流が供給され、点火が行なわ
れる。イグニッションリレー32はサイドスタンドに設
けられたスイッチ装置11の固定接点18a及び18b
がオン状態すなわち第5図(A)及び(B)に示した様
にサイドスタンドバー3が格納位置から中立位置の範囲
内にあるか、または、トランスミッション(図示せず)
のシフト位置がニュートラルのときオンとなるニュート
ラルスイッチ33がオン状態にあるときのみオン状態と
なり、点火が可能となるのである。従って、トランスミ
ッションのシフト位置がニュートラル以外の走行状態に
おいて、サイドスタントバー3が中立位置よりも突出位
置側にある場合は固定接点18a,18b間がオフ状態
であり、かつ、ニュートラルスイッチ33もオフ状態故
イグニッションリレー32はオフとなり点火不能とな
り、走行出来ないこととなる。この場合、第5図(C)
に示した様に、固定接点18a及び18cがオン状態と
なるので、サイドスタンドバー3が突出状態にあること
を示すパイロットランプ35が点灯する。なお、ニュー
トラルスイッチ33がオン状態のときはトランスミッシ
ョンのシフト位置がニュートラルにあることを示すバイ
ロットランプ36が点灯するようになっている。
6A and 6B, the switch device 11 described above is shown.
A circuit for performing ignition cut of an in-vehicle engine using is shown. A current is supplied to the ignition circuit represented by the ignition coil 30 and the spark unit 31 via the ignition relay 32 functioning as a normally open switch only when the ignition relay 32 is in a conductive state, and ignition is performed. The ignition relay 32 is the fixed contacts 18a and 18b of the switch device 11 provided on the side stand.
Is on, that is, the side stand bar 3 is within the range from the retracted position to the neutral position as shown in FIGS. 5 (A) and 5 (B), or the transmission (not shown).
The ignition is enabled only when the neutral switch 33, which is turned on when the shift position is neutral, is on. Therefore, in a traveling state where the transmission shift position is other than neutral, when the side stunt bar 3 is on the projecting position side from the neutral position, the fixed contacts 18a and 18b are in the off state, and the neutral switch 33 is also in the off state. The late ignition relay 32 is turned off, ignition is disabled, and the vehicle cannot run. In this case, FIG. 5 (C)
As shown in FIG. 5, the fixed contacts 18a and 18c are turned on, so that the pilot lamp 35 indicating that the side stand bar 3 is in the protruding state is turned on. When the neutral switch 33 is in the on state, the bilot lamp 36, which indicates that the transmission shift position is in the neutral position, is turned on.

一方、エンジン始動用のスタータモータ37と、これへ
の電流供給を司るスタータスイッチ38及びスタータリ
レー40とに代表される始動回路は、スタータスイッチ
38及びスタータリレー40がオン状態のときのみスタ
ータモータ37をしてエンジンを駆動できるようになっ
ており、常開スイッチとして作用するスタータリレー4
0は、ニュートラルスイッチ33がオン状態であるか、
あるいは、クラッチが切られたときオン状態となるクラ
ッチスイッチ41及び固定接点18a,18bが共にオ
ン状態であるときにスタータスイッチ38がオンとなっ
て始めてオンとなりスタータモータ37に電流を供給す
るようになっている。すなわち、サイドスタンドバー3
が中立位置から突出位置までの範囲内すなわち突出状態
にあるときには、ニュートラルスイッチ33がオン状態
になければエンジンを始動出来ないようになっているの
である。なお、符号34はメインスイッチである。
On the other hand, the starting circuit represented by the starter motor 37 for starting the engine and the starter switch 38 and the starter relay 40 controlling the current supply to the starter motor 37 is provided only when the starter switch 38 and the starter relay 40 are in the ON state. The starter relay 4 acts as a normally open switch, and can be used to drive the engine.
0 indicates that the neutral switch 33 is in the ON state,
Alternatively, when both the clutch switch 41, which is turned on when the clutch is disengaged, and the fixed contacts 18a and 18b are both turned on, the starter switch 38 is turned on for the first time to be turned on to supply current to the starter motor 37. Has become. That is, the side stand bar 3
Within the range from the neutral position to the projecting position, that is, in the projecting state, the engine cannot be started unless the neutral switch 33 is in the on state. Reference numeral 34 is a main switch.

第6図(B)に示した回路は、第6図(A)のイグニッ
ションリレー32をトランジスタQ,Q,Q及び
抵抗R,Rを用いることにより無接点化した回路で
ある。その他の構成は第6図(A)と同様であるので、
その説明は省略する。
The circuit shown in FIG. 6 (B) is a circuit in which the ignition relay 32 of FIG. 6 (A) is made non-contact by using transistors Q 1 , Q 2 , Q 3 and resistors R 1 , R 2. . Since the other structure is the same as that of FIG. 6 (A),
The description is omitted.

第7図に上述の実施例と異なる本発明の実施例を示す。
第7図に示した実施例においては、固定接点18a,1
8bの端部が磁性導体から形成され、いわゆるリードス
イッチ43を構成しており、接点プレート17の代わり
に磁石45がサイドスタンドバー3の回動と共に回動
し、サイドスタンドバー3が格納位置から中立位置まで
の格納状態にある間は磁石45の磁力によりリードスイ
ッチ43がオンとなる構成となっている。図において固
定接点18cは省略されているが、固定接点18a及び
18c間に上記同様にリードスイッチを設け、サイドス
タンドバー3が突出状態にあるとき該リードスイッチが
オンとなるように構成することも可能である。
FIG. 7 shows an embodiment of the present invention different from the above embodiment.
In the embodiment shown in FIG. 7, the fixed contacts 18a, 1
The end portion of 8b is formed of a magnetic conductor and constitutes a so-called reed switch 43. Instead of the contact plate 17, the magnet 45 rotates together with the rotation of the side stand bar 3, and the side stand bar 3 moves from the retracted position to the neutral position. The reed switch 43 is turned on by the magnetic force of the magnet 45 during the storage state up to. Although the fixed contact 18c is omitted in the drawing, a reed switch may be provided between the fixed contacts 18a and 18c in the same manner as described above so that the reed switch is turned on when the side stand bar 3 is in the protruding state. Is.

更に、上述の実施例と異なる実施例を第8図ないし第1
0図に示す。
Furthermore, an embodiment different from the above embodiment is shown in FIGS.
It is shown in FIG.

第8図に示した実施例においては、リターンスプリング
7がサイドスタンドバー3の回動に連動してフックピン
8を中心として回動することに着目し、サイドスタンド
バー3の回動位置をリターンスプリング7の回動位置を
介して検出せんとするものである。図示した様に、リタ
ーンスプリング7はブラケット2のフックピン8に回動
自在に設けられたフックプレート46とサイドスタンド
バー3のフックピン9との間に張架される。リターンス
プリング7の回動位置を検出するロータリ式のスイッチ
装置47はブラケット2のフックピン8に嵌装されブラ
ケット2及びフックプレート46の間に位置する。
In the embodiment shown in FIG. 8, paying attention to the fact that the return spring 7 rotates about the hook pin 8 in conjunction with the rotation of the side stand bar 3, the rotation position of the side stand bar 3 is set to the return spring 7. The detection is performed via the rotation position. As illustrated, the return spring 7 is stretched between the hook plate 46 rotatably provided on the hook pin 8 of the bracket 2 and the hook pin 9 of the side stand bar 3. A rotary type switch device 47 for detecting the rotational position of the return spring 7 is fitted on the hook pin 8 of the bracket 2 and is located between the bracket 2 and the hook plate 46.

スイッチ装置47は第9図及び第10図に示した如く構
成されている。すなわち、略円筒状に形成されたスイッ
チケース50の中央部にはボス部50aが形成されてお
り、スイッチケース50の底部には固定接点18a,1
8b,18cが絶縁材により一体モールド成型されてい
る。固定接点18a,18b,,18cに摺接する可動
接点としての回動接点51はスイッチケース50内に収
納される。回動接点51には係合突起51a,51bが
形成されており、スイッチケース50に嵌入されるロー
タ52の凹部52a,52bと係合し、回動接点51と
ロータ52との間の相対的回動が禁止されている。ロー
タ52にはフックプレート46に形成されたU字溝53
に係合する突起52cが突設されている。回動接点51
とロータ52との間にはスプリング55が縮設されてお
り、スプリング55の反発力により固定接点18a,1
8b,18cと回動接点51との間に適当な接触圧を得
ている。なお、ロータ52とスイッチケース50のボス
部50aとの間及びロータ52とスイッチケース50の
外筒部50bとの間にはそれぞれオイルシール56,5
7が圧入されており、スイッチケース50とロータ52
とによって形成された固定接点18a,18b,18c
及び回動接点51の配設された内部空間の液密性が確保
されている。スイッチケース50に各部品51,52,
55,56,57を収納した後、ボス部50aの先端部
の溝にEクリップ58を嵌めてスイッチ装置47は組立
てられる。スイッチケース50の底部裏側にはブラケッ
ト2のフックピン8の根本部分に設けられた半月形のフ
ラット部60に嵌合する凹部50cが形成されており、
スイッチ装置47がフックピン8に嵌装されてブラケッ
ト2に取付けられるとスイッチケース50はブラケット
2に対して回動できないように固定されるようになって
いる。一方、ロータ52はその突起52cにてフックプ
レート46のU字溝53に係合しているので、リターン
スプリング7の回動に伴い回動せしめられ、スイッチケ
ース50に対し相対的回動をなし、ロータ52と共に回
動する回動接点51は固定接点18a,18b,18c
相互間を第5図において説明したと同様の態様でオン・
オフさせるのである。
The switch device 47 is constructed as shown in FIGS. 9 and 10. That is, the boss portion 50a is formed in the central portion of the switch case 50 formed in a substantially cylindrical shape, and the fixed contacts 18a, 1 are formed on the bottom portion of the switch case 50.
8b and 18c are integrally molded with an insulating material. The rotary contact 51, which is a movable contact that is in sliding contact with the fixed contacts 18a, 18b, and 18c, is housed in the switch case 50. Engaging protrusions 51a and 51b are formed on the rotary contact 51, and engage with the recesses 52a and 52b of the rotor 52 fitted in the switch case 50, so that the rotary contact 51 and the rotor 52 are relatively engaged with each other. Rotation is prohibited. The rotor 52 has a U-shaped groove 53 formed in the hook plate 46.
A projection 52c that engages with the is projected. Rotating contact 51
A spring 55 is contracted between the rotor 52 and the rotor 52, and the fixed contacts 18a, 1
An appropriate contact pressure is obtained between the rotating contacts 51 and 8b and 18c. The oil seals 56 and 5 are respectively provided between the rotor 52 and the boss portion 50a of the switch case 50 and between the rotor 52 and the outer cylinder portion 50b of the switch case 50.
7 is press-fitted, and the switch case 50 and the rotor 52 are
Fixed contacts 18a, 18b, 18c formed by
The liquid-tightness of the internal space in which the rotary contact 51 is arranged is ensured. Each part 51, 52,
After housing 55, 56 and 57, the switch device 47 is assembled by fitting the E-clip 58 into the groove at the tip of the boss 50a. On the back side of the bottom of the switch case 50, a recess 50c that fits into a half-moon shaped flat portion 60 provided at the base of the hook pin 8 of the bracket 2 is formed.
When the switch device 47 is fitted on the hook pin 8 and attached to the bracket 2, the switch case 50 is fixed to the bracket 2 so as not to rotate. On the other hand, since the rotor 52 is engaged with the U-shaped groove 53 of the hook plate 46 by the protrusion 52c, the rotor 52 is rotated with the rotation of the return spring 7 and is rotated relative to the switch case 50. , The rotary contact 51 that rotates together with the rotor 52 has fixed contacts 18a, 18b, 18c.
Turn on / off in the same manner as described with reference to FIG.
Turn it off.

なお、第4図に示した実施例においては、ピボットボル
ト5の頭部にネジ12を螺合してスイッチ装置11をピ
ボットボルト5の頭部に取り付けることとしているが、
第11図(A)に示した様に、接点ホルダ16にピボッ
トボルト5を貫通する棒状部16dを形成し、その先端
にピボットボルト5の端面に係止される係止部16eを
形成し、係止部16eによりスイッチ装置をピボットボ
ルト5に固定することが可能である。また、第11図
(B)に示した様に、棒状部16dの先端にナット62
を螺合せしめても良いし、第11図(C)に示した様
に、棒状部16dの先端にビス63をねじ込んでも良
く、更に、第11図(D)に示したように、棒状部16
dの先端部にEクリップ65を嵌め込んでも良い。
In the embodiment shown in FIG. 4, the screw 12 is screwed onto the head of the pivot bolt 5 to attach the switch device 11 to the head of the pivot bolt 5.
As shown in FIG. 11 (A), a bar-shaped portion 16d that penetrates the pivot bolt 5 is formed in the contact holder 16, and a locking portion 16e that is locked to the end surface of the pivot bolt 5 is formed at the tip thereof. The locking device 16e allows the switch device to be fixed to the pivot bolt 5. Further, as shown in FIG. 11 (B), a nut 62 is attached to the tip of the rod portion 16d.
May be screwed together, or as shown in FIG. 11 (C), a screw 63 may be screwed into the tip of the rod-shaped portion 16d. Furthermore, as shown in FIG. 11 (D), the rod-shaped portion 16d
The E-clip 65 may be fitted into the tip of d.

また、第4図に示した実施例においては、スイッチ装置
11をピボットボルト5の頭部にビス12により固定す
ることとしているが、第12図に示した様に、スイッチ
装置を貫通するボス部5aをピボットボルト5の頭部に
形成し、その先端部にEクリップ66を嵌め込んでスイ
ッチ装置を固定することもできる。
Further, in the embodiment shown in FIG. 4, the switch device 11 is fixed to the head of the pivot bolt 5 with the screw 12, but as shown in FIG. 12, a boss portion penetrating the switch device is provided. 5a may be formed on the head of the pivot bolt 5, and the E-clip 66 may be fitted to the tip of the 5a to fix the switch device.

更に、第13図に示した様に、ピボットボルト5の頭部
をスイッチケースとして用いることも可能であり、この
場合には剛性の高いスイッチケースを得ることができる
と共に、部品点数の削減につながるので好ましい。
Further, as shown in FIG. 13, it is possible to use the head of the pivot bolt 5 as a switch case. In this case, a switch case having high rigidity can be obtained and the number of parts can be reduced. Therefore, it is preferable.

上述の実施例はとは異なる本発明の実施例を第14図な
いし第18図に示す。
An embodiment of the present invention different from the above embodiment is shown in FIGS.

この実施例においてはスイッチ装置11のブラケット2
に固定される固定部11bにソケット部70が形成され
ており、ソケット部70には防水型のコネクタプラグ7
1が挿入されるようになっている。スイッチ装置11の
バー3と共に回動する回動部11aにはバー3の上端部
に形成された係合孔72に係合する係合突起73が設け
られている。また、スイッチ装置11の断面形状を示す
第15図(A)及び第16図(A),(B)から明らか
な様に、オイルシール25は金属からなる補強環75に
より補強されており、その変形及び潰れが抑制されるこ
とによりシール性の向上が図られている。補強環75は
オイルシール25の上面外周に延在してフランジ状に形
成されており、フランジ状に形成された外周の一部に平
坦な切欠部75aが設けられている。この補強環75の
形状に合わせてスイッチ装置11の固定部11bを構成
するベース20には凹部76が形成されており、この凹
部76に補強環75が嵌め込まれることによって、ベー
ス20に対するオイルシール25の回動が防止されてい
る。更に、補強環75のフランジ状に形成された部分は
ビス12が締め付けられる際にビス12の下面とベース
20の間に介在しワッシャとしての機能を果すのであ
る。
In this embodiment, the bracket 2 of the switch device 11
The socket portion 70 is formed in the fixed portion 11b fixed to the socket portion 70, and the waterproof connector plug 7 is formed in the socket portion 70.
1 is to be inserted. An engaging protrusion 73 that engages with an engaging hole 72 formed at the upper end of the bar 3 is provided on the rotating portion 11 a that rotates together with the bar 3 of the switch device 11. Further, as is clear from FIG. 15 (A), FIG. 16 (A), and FIG. 16 (B) showing the cross-sectional shape of the switch device 11, the oil seal 25 is reinforced by a reinforcing ring 75 made of metal. By suppressing deformation and crushing, the sealability is improved. The reinforcing ring 75 extends in the outer periphery of the upper surface of the oil seal 25 and is formed in a flange shape, and a flat notch 75a is provided in a part of the outer periphery formed in the flange shape. A recess 76 is formed in the base 20 that constitutes the fixing portion 11b of the switch device 11 in conformity with the shape of the reinforcing ring 75. By fitting the reinforcing ring 75 into the recess 76, the oil seal 25 for the base 20 is formed. Is prevented from rotating. Further, the flange-shaped portion of the reinforcing ring 75 serves as a washer that is interposed between the lower surface of the screw 12 and the base 20 when the screw 12 is tightened.

また、ベース20と接点ホルダ16の大径部との間に設
けられたオイルシール26も第17図に示した様に補強
環77によって補強されている。なお、このオイルシー
ル26はベース20に第15図(A)右側に示した如く
形成された突部78を第15図(A)左側に示した如く
全周に亘ってかしめることによって固定され、オイルシ
ール26の脱落が防止されている。
The oil seal 26 provided between the base 20 and the large diameter portion of the contact holder 16 is also reinforced by the reinforcing ring 77 as shown in FIG. The oil seal 26 is fixed to the base 20 by caulking a projection 78 formed on the right side of FIG. 15 (A) over the entire circumference as shown on the left side of FIG. 15 (A). The oil seal 26 is prevented from falling off.

なお、この実施例においては、第18図に示した様に、
ベース20に一体モールド成型された固定接点18a,
18b,18cの接点ホルダ16に面した端部が円周方
向に延在せしめられており、接点ホルダ16が導電性金
属から形成されると共に、接点ホルダ16には第3図に
示した接点プレート17の代わりに3つの可動接点80
が担持されている。可動接点80は第15図(B)に示
した如く略コ字形に形成されており、凸部80aが形成
された面を固定接点18a,18b,18c側にして縮
設されたセットスプリング81によって付勢されてい
る。
Incidentally, in this embodiment, as shown in FIG.
A fixed contact 18a integrally molded with the base 20,
The ends of the contact holders 18b and 18c facing the contact holder 16 are extended in the circumferential direction, the contact holder 16 is made of a conductive metal, and the contact holder 16 has the contact plate shown in FIG. 3 movable contacts 80 instead of 17
Is carried. The movable contact 80 is formed in a substantially U shape as shown in FIG. 15 (B), and is set by a set spring 81 compressed so that the surface on which the convex portion 80a is formed faces the fixed contacts 18a, 18b, 18c. Being energized.

また、ビス12のネジ部にはナイロン粉末等の接着剤を
塗布しておくなどして、ビス12が緩むのを防止するこ
とが望ましい。
It is desirable to prevent the screw 12 from loosening by applying an adhesive such as nylon powder to the screw portion of the screw 12.

この他の構成及び作用は第2図ないし第4図に示した実
施例と同様故、その説明は省略する。
Since the other structure and operation are the same as those of the embodiment shown in FIGS. 2 to 4, description thereof will be omitted.

なお、スイッチ装置11及び47はブラケット2の上面
若しくは下面どちらに設けられていても良いが、第4図
に示した様に、スイッチ装置11及び47を車体側方で
斜め上方を向いたブラケット2の上面側(車体外側)に
配設することとすれば、ブラケット2により前車輪がは
ね上げる泥や小石からスイッチ装置が保護されて好まし
い。
The switch devices 11 and 47 may be provided on either the upper surface or the lower surface of the bracket 2, but as shown in FIG. It is preferable to dispose the switch device on the upper surface side (outside of the vehicle body) because the bracket 2 protects the switch device from dirt and pebbles splashed by the front wheels.

発明の効果 以上説明した様に、本発明による自動二輪車のサイドス
タンドにおいては、サイドスタンドブラケットと、上記
サイドスタンドブラケットに対し支軸を中心に回動自在
に軸着されたサイドスタンドバーと、上記サイドスタン
ドブラケット及びサイドスタンドバー間に架設されてサ
イドスタンドバーを中立位置を挾む格納位置及び突出位
置のいずれか一方に安定せしめるリターンスプリング
と、上記サイドスタンドバーの回動位置を検出するスイ
ッチ手段とからなり、上記スイッチ手段が、上記支軸と
同軸上に回動中心を有し上記サイドスタンドバーの回動
に連動して回動する可動接点と、上記サイドスタンドバ
ーが上記格納位置から上記突出位置側へ所定回動角だけ
回動した回動位置を境として上記可動接点との電気的接
触を断続する固定接点とから構成されている。
As described above, in the motorcycle side stand according to the present invention, the side stand bracket, the side stand bar pivotally attached to the side stand bracket so as to be rotatable about a support shaft, the side stand bracket, and the side stand. The switch means comprises a return spring that is installed between the bars and stabilizes the side stand bar at one of the retracted position and the projecting position that sandwich the neutral position, and switch means that detects the rotational position of the side stand bar. A movable contact that has a center of rotation coaxially with the support shaft and that rotates in conjunction with the rotation of the side stand bar, and the side stand bar rotates from the storage position to the protruding position side by a predetermined rotation angle. The electrical contact with the movable contact is interrupted at the moved rotating position. It consists of a fixed contact and a fixed contact.

従って、可動接点の回動をサイドスタンドバーの回動に
連動させるにあたり、リンク機構等を用いるのではな
く、サイドスタンドバーの回動支軸部に直接可動接点を
設けて回動させるようにしたことにより、構造の簡略化
が図れ、又、簡略構造故の機構上の信頼性向上をも図る
ことができる。
Therefore, when the rotation of the movable contact is interlocked with the rotation of the side stand bar, the movable contact is directly provided on the rotation support shaft portion of the side stand bar so that the movable contact is rotated. The structure can be simplified, and the mechanical reliability can be improved due to the simple structure.

また、所定回動角度の領域においてはスイッチが作動し
ない非感知回動領域を設けたことにより、リターンスプ
リングの経時劣化あるいは車両が段差等を通過した際の
反動によるサイドスタンドバーの回動を生じても、走行
中に突然エンジンのスイッチがカットされるようなこと
はなく、安定した走行を行える。
Also, by providing a non-sensing rotation area where the switch does not operate in the area of the predetermined rotation angle, the return stand spring deteriorates or the side stand bar rotates due to reaction when the vehicle passes a step or the like. However, the switch of the engine is not suddenly cut off during driving, and stable driving can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明によるサイドスタンドを適用した自動二
輪車の側面図、第2図は本発明による自動二輪車のサイ
ドスタンドの拡散分解図、第3図は本発明に係るロータ
リ式スイッチ装置の拡散分解図、第4図は本発明による
自動二輪車のサイドスタンドの部分拡大断面図、第5図
は第3図に示したロータリ式スイッチ装置の動作を示し
た図、第6図は車載エンジンの点火回路及び始動回路を
示した回路図、第7図は第3図とは異なるロータリ式ス
イッチ装置を示した図、第8図は第2図と異なる本発明
による自動二輪車のサイドスタンドの拡散分解図、第9
図は第3図とは異なる本発明に係るロータリ式スイッチ
の拡散分解図、第10図は第4図とは異なる本発明によ
る自動二輪車のサイドスタンドの部分拡大断面図、第1
1図,第12図及び第13図は本発明による自動二輪車
のサイドスタンドの部分拡大断面図、第14図は第2図
ないし第13図とは異なる本発明による自動二輪車のサ
イドスタンドの拡散分解図、第15図(A)は第14図
に示した本発明による自動二輪車のサイドスタンドの部
分拡大断面図、第15図(B)は第15図(A)示した
可動接点の形状を示した斜視図、第16図(A)及び
(B)は第15図(A)に示したオイルシールの平面図
及び部分断面側面図、第17図は第15図(A)にした
オイルシールの部分断面側面図、第18図は固定接点の
配置を示した模式図である。 主要部分の符号の説明 2……サイドスタンドブラケット 3……サイドスタンドバー 5……ピボットボルト 7……リターンスプリング 11,47……スイッチ装置 15,53……U字溝 16……接点ホルダ 17……接点プレート 18a,18b,18c……固定接点 20……ベース 21……カバー 25,26,56,57……オイルシール 46……フックプレート 50……スイッチケース 51,80……回動接点(可動接点) 52……ロータ 55……スプリング 60……フラット部
FIG. 1 is a side view of a motorcycle to which a side stand according to the present invention is applied, FIG. 2 is a diffusion exploded view of a side stand of a motorcycle according to the present invention, and FIG. 3 is a diffusion exploded view of a rotary switch device according to the present invention. FIG. 4 is a partially enlarged sectional view of a side stand of a motorcycle according to the present invention, FIG. 5 is a view showing an operation of the rotary type switch device shown in FIG. 3, and FIG. 6 is an ignition circuit and a starting circuit of an in-vehicle engine. FIG. 7 is a diagram showing a rotary type switch device different from FIG. 3, FIG. 8 is a diffusion exploded view of a side stand of a motorcycle according to the present invention different from FIG. 2, FIG.
3 is a diffusion exploded view of a rotary switch according to the present invention different from FIG. 3, FIG. 10 is a partially enlarged sectional view of a side stand of a motorcycle according to the present invention different from FIG. 4, FIG.
1, 12 and 13 are partially enlarged sectional views of a side stand of a motorcycle according to the present invention, and FIG. 14 is a diffusion exploded view of a side stand of a motorcycle according to the present invention, which is different from FIGS. 2 to 13. Fig. 15 (A) is a partially enlarged sectional view of the side stand of the motorcycle according to the present invention shown in Fig. 14, and Fig. 15 (B) is a perspective view showing the shape of the movable contact shown in Fig. 15 (A). 16 (A) and 16 (B) are a plan view and a partial sectional side view of the oil seal shown in FIG. 15 (A), and FIG. 17 is a partial sectional side view of the oil seal shown in FIG. 15 (A). FIG. 18 is a schematic diagram showing the arrangement of fixed contacts. Explanation of symbols for main parts 2 …… Side stand bracket 3 …… Side stand bar 5 …… Pivot bolt 7 …… Return spring 11,47 …… Switch device 15,53 …… U-shaped groove 16 …… Contact holder 17 …… Contact Plates 18a, 18b, 18c ... Fixed contacts 20 ... Base 21 ... Covers 25, 26, 56, 57 ... Oil seals 46 ... Hook plates 50 ... Switch cases 51, 80 ... Rotating contacts (moving contacts) ) 52 …… rotor 55 …… spring 60 …… flat part

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−258876(JP,A) 実公 昭62−128983(JP,Y2) 実公 昭58−176083(JP,Y2) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP 62-258876 (JP, A) JP 62-128983 (JP, Y2) JP 58-176083 (JP, Y2)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】自動二輪車に設けられたサイドスタンドブ
ラケットと、前記サイドスタンドブラケットに対し支軸
を中心に回動自在に軸着されたサイドスタンドバーと、
前記サイドスタンドブラケット及び前記サイドスタンド
バー間に架設されて前記サイドスタンドバーを中立位置
を挾む格納位置及び突出位置のいずれか一方に安定せし
めるリターンスプリングと、前記サイドスタンドバーの
回動位置を検出するスイッチ手段とからなる自動二輪車
のサイドスタンドであって、 前記スイッチ手段は、前記支軸と同軸上に回動中心を有
し前記サイドスタンドバーの回動に連動して回動する可
動接点と、前記サイドスタンドバーが前記格納位置から
前記突出位置側へ所定回動角だけ回動した回動位置を境
として前記可動接点との電気的接触を断続する固定接点
とからなることを特徴とする自動二輪車のサイドスタン
ド。
1. A side stand bracket provided on a motorcycle, and a side stand bar rotatably attached to the side stand bracket so as to be rotatable about a support shaft.
A return spring that is installed between the side stand bracket and the side stand bar to stabilize the side stand bar at one of a retracted position and a projecting position that sandwich the neutral position, and a switch means that detects a rotating position of the side stand bar. A side stand of a motorcycle comprising: the switch means, wherein the switch means has a center of rotation coaxial with the support shaft and rotates in conjunction with rotation of the side stand bar; A side stand for a motorcycle, comprising: a fixed contact that interrupts electrical contact with the movable contact at a turning position that is turned by a predetermined turning angle from a storage position to the protruding position side.
JP63066160A 1987-12-25 1988-03-19 Motorcycle side stand Expired - Lifetime JPH0631038B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066160A JPH0631038B2 (en) 1987-12-25 1988-03-19 Motorcycle side stand
DE19883840252 DE3840252A1 (en) 1987-12-25 1988-11-29 Position detector switch for use for a vehicle side stand

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33158287 1987-12-25
JP62-331582 1987-12-25
JP63066160A JPH0631038B2 (en) 1987-12-25 1988-03-19 Motorcycle side stand

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01254478A JPH01254478A (en) 1989-10-11
JPH0631038B2 true JPH0631038B2 (en) 1994-04-27

Family

ID=26407330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63066160A Expired - Lifetime JPH0631038B2 (en) 1987-12-25 1988-03-19 Motorcycle side stand

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0631038B2 (en)
DE (1) DE3840252A1 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080756A1 (en) 2006-01-12 2007-07-19 Honda Motor Co., Ltd. Side stand switch
WO2010110363A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 パナソニック電工株式会社 Rotary sensor
JP2010235076A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd State detecting device of main stand and motorcycle having state detecting device of main stand
JP2011111011A (en) * 2009-11-26 2011-06-09 Omron Automotive Electronics Co Ltd Position detecting device of side stand
JP2016107919A (en) * 2014-12-09 2016-06-20 朝日電装株式会社 Position detector of side stand

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625427Y2 (en) * 1988-07-01 1994-07-06 東洋電装株式会社 Side stand switch
JPH0227988U (en) * 1988-08-11 1990-02-23
JPH0227990U (en) * 1988-08-11 1990-02-23
JPH0227989U (en) * 1988-08-11 1990-02-23
JPH0754060Y2 (en) * 1988-08-12 1995-12-13 株式会社本田ロック Side stand rotation position detection switch
JPH0233191U (en) * 1988-08-26 1990-03-01
DE10002731C2 (en) * 2000-01-22 2002-10-24 A B Elektronik Gmbh Position sensor switch
DE10039021A1 (en) * 2000-08-10 2002-02-21 Bayerische Motoren Werke Ag Immobilizer for motorcycles with side support
JP4090903B2 (en) * 2003-01-31 2008-05-28 本田技研工業株式会社 Side stand device
DE10328339A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-13 Bayerische Motoren Werke Ag Position-sensor for parking stand for motorcycle has permanently-magnetized disk inside housing, with N and S poles separated by diagonal plane and with sensor outside housing
JP4833808B2 (en) * 2006-01-12 2011-12-07 本田技研工業株式会社 Side stand switch
US7829811B2 (en) 2006-09-26 2010-11-09 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Rotary switch
CN113727908B (en) * 2019-04-26 2023-07-25 本田技研工业株式会社 Side parking frame structure

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812924Y1 (en) * 1968-09-30 1973-04-09
JPS589886U (en) * 1981-07-14 1983-01-22 スズキ株式会社 Motorcycle side stand warning device
JPS62128983U (en) * 1986-02-07 1987-08-15

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007080756A1 (en) 2006-01-12 2007-07-19 Honda Motor Co., Ltd. Side stand switch
US8003903B2 (en) 2006-01-12 2011-08-23 Honda Motor Co., Ltd. Side stand switch
WO2010110363A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 パナソニック電工株式会社 Rotary sensor
JP2010228566A (en) * 2009-03-26 2010-10-14 Panasonic Electric Works Co Ltd Rotary sensor
JP2010235076A (en) * 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd State detecting device of main stand and motorcycle having state detecting device of main stand
JP2011111011A (en) * 2009-11-26 2011-06-09 Omron Automotive Electronics Co Ltd Position detecting device of side stand
JP2016107919A (en) * 2014-12-09 2016-06-20 朝日電装株式会社 Position detector of side stand

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01254478A (en) 1989-10-11
DE3840252C2 (en) 1991-01-10
DE3840252A1 (en) 1989-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631038B2 (en) Motorcycle side stand
US4883284A (en) Position detecting device for a motorcycle side stand
JP4771420B2 (en) Side stand switch
US6008457A (en) Assembly for steering column switch with spiral spring
JP2010163093A (en) Rotary sensor
JP3976239B2 (en) Side stand position detector
JPH0625427Y2 (en) Side stand switch
JP5952429B2 (en) Side stand position detector
JP4833808B2 (en) Side stand switch
JPH0531028Y2 (en)
JP3470381B2 (en) Position signal generation switch
JPH0754060Y2 (en) Side stand rotation position detection switch
JP2000003640A (en) Steering mechanism and its installation method
BE1012574A6 (en) Transmission system including a device for detecting the breakage of thetransmission belt, particularly the transmission belt between the crankshaftand the cam shaft of an engine
WO2012081364A1 (en) Rotary sensor
JPH0638343Y2 (en) Convenience switch
JPH0545583Y2 (en)
JP4837418B2 (en) Actuator device
JPH0532393Y2 (en)
JP4741358B2 (en) Control switch for automatic transmission
JPH03164387A (en) Side stand condition detecting device
JP3409581B2 (en) Turn signal switch cancellation structure
JPH0749143Y2 (en) Actuator sealing device
JPH084672Y2 (en) Magnet switch
JPH0743878Y2 (en) Protective structure of terminal housing in electromagnetic switch

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term