JPH06309245A - Scsi interface system device - Google Patents

Scsi interface system device

Info

Publication number
JPH06309245A
JPH06309245A JP5115414A JP11541493A JPH06309245A JP H06309245 A JPH06309245 A JP H06309245A JP 5115414 A JP5115414 A JP 5115414A JP 11541493 A JP11541493 A JP 11541493A JP H06309245 A JPH06309245 A JP H06309245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scsi
host computer
phase
error
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5115414A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaaki Nakagawa
雅章 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5115414A priority Critical patent/JPH06309245A/en
Publication of JPH06309245A publication Critical patent/JPH06309245A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To detect abnormality when peripheral equipment is executing an instruction from a host side so as to enable, the host side to detect immediately an error state when the error end is executed without setting a check condition by providing a host computor with a means for recognizing massage data as error information detected by a peripheral information device when the message data is received. CONSTITUTION:In a step #11, a host computer transmits command data by a command phase to a peripheral information device. In a step #13, whether a SCSI phase after the command phase is a message in phase or not is decided, and in the case of the message-in-phase, message data is received from the peripheral information device by advancing to a step #14. When this message data is a sense data massage, the received message data is converted to error information by advancing to a step #16, and by confirming the error detected by the peripheral equipment side, the processing flow is finished.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、SCSI装置を使用
してディスク装置とイニシエータやホストコンピュータ
等が接続されたシステムで使用するのに好適なSCSI
インターフェースシステム装置に係り、特に、周辺情報
装置が任意のホストコンピュータからの命令の実行中
に、異常を検出し、チェックコンディションを立てずに
エラー終了したとき、当該ホストコンピュータが即座に
エラー状態を検知できるようにしたSCSIインターフ
ェースシステム装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a SCSI device suitable for use in a system in which a disk device is connected to an initiator, a host computer or the like using a SCSI device.
Related to the interface system device, in particular, when the peripheral information device detects an error during execution of an instruction from an arbitrary host computer and ends abnormally without setting a check condition, the host computer immediately detects an error state. The present invention relates to a SCSI interface system device made possible.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、コンピュータ周辺情報装置、
例えばプリンタ装置、スキャナ装置、磁気ディスク装
置、光ディスク装置などの小型コンピュータ周辺装置に
は、SCSI装置(Small Computer System Interf
ace )が使用されており、このSCSI装置を介してホ
ストコンピュータとのシステムが構成されている。ホス
トコンピュータや周辺情報装置などに使用されるSCS
I装置は、共通のケーブル(SCSIバス)によって、
デイジーチェーン式に最大8台までの接続が可能であ
る。ここで、SCSI装置を使用した従来のホストコン
ピュータと周辺装置からなるシステム構成について、そ
の接続例を説明する。
2. Description of the Related Art Conventionally, a computer peripheral information device,
For example, a small computer peripheral device such as a printer device, a scanner device, a magnetic disk device, or an optical disk device is provided with a SCSI device (Small Computer System Syster Interface).
ace) is used, and a system with a host computer is configured through this SCSI device. SCS used for host computers and peripheral information devices
I device is connected by a common cable (SCSI bus)
Up to 8 units can be connected in a daisy chain. Here, a connection example of a system configuration including a conventional host computer using a SCSI device and peripheral devices will be described.

【0003】図5は、従来のホストコンピュータと周辺
情報装置からなるSCSIインターフェースのシステム
構成について、その一例を示す機能ブロック図である。
図において、1はホストコンピュータで、1aはそのS
CSIコントローラ、2は光ディスク装置、2aはその
SCSIコントローラ、3はハードディスク装置で、3
aはそのSCSIコントローラ、4はプリンタで、4a
はそのSCSIコントローラ、5はSCSIバスを示
す。
FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of a system configuration of a SCSI interface consisting of a conventional host computer and peripheral information device.
In the figure, 1 is a host computer and 1a is its S
CSI controller, 2 is an optical disk device, 2a is its SCSI controller, 3 is a hard disk device, 3
a is its SCSI controller, 4 is a printer, and 4a
Indicates its SCSI controller, and 5 indicates a SCSI bus.

【0004】ホストコンピュータ1は、周辺情報装置で
ある光ディスク装置2,ハードディスク装置3,プリン
タ4等が送出したチェックコンディション・ステータス
によって、リクエストセンス(REQUEST SEN
SE)コマンドを発行する。このコマンドは、直前のS
CSIコマンドのエラー情報を確認するSCSIコマン
ドである。
The host computer 1 uses the check condition status sent from the optical disk device 2, the hard disk device 3, the printer 4, etc., which are peripheral information devices, to request sense (REQUEST SEN).
SE) command is issued. This command returns the previous S
It is a SCSI command that confirms error information of the CSI command.

【0005】ところが、周辺情報装置(2〜4)が異常
状態の発生を検出したときは、チェックコンディション
を返送することなく、SCSIコマンド処理を終了す
る、というケースがある。このようなケースでは、ホス
トコンピュータ1は、周辺情報装置(2〜4)側で検出
した異常状態を知ることができない。
However, in some cases, when the peripheral information device (2-4) detects the occurrence of an abnormal state, the SCSI command processing is terminated without returning the check condition. In such a case, the host computer 1 cannot know the abnormal state detected on the peripheral information device (2-4) side.

【0006】すなわち、リクエストセンス・コマンド
は、ホストコンピュータ1が、周辺情報装置(2〜4)
が検出したエラー情報を取得する(刈り取る)ためのS
CSIコマンドである。そして、周辺情報装置が、SC
SIコマンドの実行中に異常を検出した場合には、チェ
ックコンディション(SCSIステータス)を立てる。
That is, the request sense command is sent by the host computer 1 to the peripheral information devices (2-4).
S for obtaining (pruning) the error information detected by
It is a CSI command. And the peripheral information device is SC
When an abnormality is detected during execution of the SI command, a check condition (SCSI status) is set.

【0007】このとき、ホストコンピュータ1は、リク
エストセンス・コマンドを発行し、周辺情報装置(2〜
4)から返送されるセンスデータによって、その内容
(例えば、SCSIエラー情報やH/Wエラー情報、メ
ディアエラー情報等)を確認する。例えば、SCSIバ
ス通信エラーが、周辺情報装置(2〜4)側で検出され
た場合には、そのエラーが検出されたSCSIフェーズ
を再度実行する。
At this time, the host computer 1 issues a request sense command to the peripheral information device (2-
The contents (eg, SCSI error information, H / W error information, media error information, etc.) are confirmed by the sense data returned from 4). For example, when a SCSI bus communication error is detected on the peripheral information device (2-4) side, the SCSI phase in which the error is detected is executed again.

【0008】そして、再度実行したSCSIフェーズ
で、SCSIバス通信エラーが発生したときは、チェッ
クコンディションを立てずに、センスデータをセット
し、SCSIコマンド処理を終了する、というのが一般
的な処理方法である。したがって、この場合には、SC
SIステータスフェーズを発生させず、直ちにSCSI
バスフリーフェーズへ移行する。
Then, in the re-executed SCSI phase, when a SCSI bus communication error occurs, sense data is set without setting a check condition and the SCSI command processing is terminated, which is a general processing method. Is. Therefore, in this case, SC
Immediate SCSI without generating SI status phase
Transition to the bus-free phase.

【0009】また、次に、リクエストセンス・コマンド
以外のSCSIコマンド(例えば、情報記録、情報再
生、記録再生モード等をセットする命令)を受信する
と、周辺情報装置は、そのSCSIコマンドを実行して
しまうので、当該センスデータをクリアし、新しいセン
スデータをセットしてしまう。ここで、SCSIインタ
ーフェースシステム装置におけるSCSIフェーズシー
ケンスについて、図で説明する。
Next, when a SCSI command other than the request sense command (for example, an instruction to set information recording, information reproduction, recording / reproduction mode, etc.) is received, the peripheral information device executes the SCSI command. Therefore, the sense data is cleared and new sense data is set. Here, the SCSI phase sequence in the SCSI interface system device will be described with reference to the drawings.

【0010】図6は、図5に示したSCSIインターフ
ェースシステム装置について、正常なSCSIフェーズ
シーケンスを示す図である。図において、P1〜P8は
SCSIフェーズを示す。
FIG. 6 is a diagram showing a normal SCSI phase sequence for the SCSI interface system device shown in FIG. In the figure, P1 to P8 indicate the SCSI phase.

【0011】この図6では、情報記録命令の発行時、す
なわち、SCSIライトコマンドの送出時におけるSC
SIフェーズのシーケンスについて示している。フェー
ズP1で、アービットレーションフェーズへ移行する。
このフェーズP1は、任意のホストコンピュータが、他
のホストコンピュータとSCSIバスの占有権を争うフ
ェーズである。
In FIG. 6, when the information recording command is issued, that is, when the SCSI write command is sent, the SC
The sequence of the SI phase is shown. In phase P1, the arbitration phase is entered.
This phase P1 is a phase in which an arbitrary host computer competes with another host computer for the exclusive right of the SCSI bus.

【0012】フェーズP2で、セレクションフェーズへ
移行する。フェーズP2は、ホストコンピュータが、使
用したい周辺情報装置を選択するフェーズである。フェ
ーズP3で、メッセージアウトフェーズへ移行する。フ
ェーズP3は、アイデンティファイメッセージを送出す
るフェーズである。
In phase P2, the selection phase is entered. Phase P2 is a phase in which the host computer selects a peripheral information device to use. In phase P3, the process moves to the message out phase. Phase P3 is a phase for sending an identify message.

【0013】フェーズP4で、コマンドフェーズへ移行
する。フェーズP4は、ホストコンピュータが、相手の
周辺情報装置に対して、命令を送出するフェーズであ
る。フェーズP5で、データフェーズへ移行する。フェ
ーズP5は、再生データや記録データなどが転送される
フェーズである。
In phase P4, the command phase is entered. Phase P4 is a phase in which the host computer sends a command to the other peripheral information device. In phase P5, the data phase is entered. Phase P5 is a phase in which reproduction data, recording data, etc. are transferred.

【0014】フェーズP6で、ステータスフェーズへ移
行する。フェーズP6は、ホストコンピュータからの命
令の実行結果を送出するフェーズである。フェーズP7
で、メッセージインフェーズへ移行する。このフェーズ
P7は、コマンドが終了したときや、SCSIバスとの
接続を一時切り離したいときなどに、ホストコンピュー
タと周辺情報装置(図5の2〜4)との間で情報を転送
するフェーズである。
In phase P6, the status phase is entered. Phase P6 is a phase for sending the execution result of the instruction from the host computer. Phase P7
Then, move to the message in phase. This phase P7 is a phase in which information is transferred between the host computer and the peripheral information devices (2-4 in FIG. 5) when the command ends or when it is desired to temporarily disconnect the connection with the SCSI bus. .

【0015】フェーズP8で、バスフリーフェーズへ移
行する。フェーズP8は、SCSIバスと接続していな
いフェーズであり、SCSIバス上で、何らの通信も行
われていないフェーズである。以上が、SCSIライト
コマンドの送出時について、その正常なSCSIフェー
ズのシーケンスの一例である。
In phase P8, the bus free phase is entered. Phase P8 is a phase in which no connection is made with the SCSI bus, and no communication is being performed on the SCSI bus. The above is an example of the sequence of the normal SCSI phase when the SCSI write command is transmitted.

【0016】次に、異常が発生した場合のフェーズシー
ケンスについて説明する。ここでは、一例として、先の
図6のSCSIフェーズシーケンスにおいて、コマンド
フェーズP4で、SCSIバス通信エラー(SCSIケ
ーブルの不良や電気的ノイズにより、パリティエラーが
発生し、SCSIバス上での情報通信が正常に行われな
いエラー)が発生した場合について、SCSIフェーズ
シーケンスを述べる。なお、このSCSIバス通信エラ
ーとしては、SCSIバス・パリティエラーの場合の例
を説明する。
Next, the phase sequence when an abnormality occurs will be described. Here, as an example, in the SCSI phase sequence of FIG. 6 described above, in the command phase P4, a SCSI bus communication error (a parity error occurs due to a defective SCSI cable or electrical noise, and information communication on the SCSI bus is performed). The SCSI phase sequence will be described in the case where an error (which is not performed normally) occurs. An example of a SCSI bus parity error will be described as the SCSI bus communication error.

【0017】図7は、コマンドフェーズにおいて、SC
SIバス通信エラーが発生した場合のSCSIフェーズ
シーケンスの一例を示す図である。図におけるP1〜P
8はそれぞれ図7のP1〜P8に対応するSCSIフェ
ーズで、P41とP42はコマンドフェーズ、P71は
メッセージインフェーズを示す。
FIG. 7 shows the SC in the command phase.
It is a figure which shows an example of the SCSI phase sequence when a SI bus communication error generate | occur | produces. P1 to P in the figure
Reference numeral 8 indicates a SCSI phase corresponding to P1 to P8 in FIG. 7, P41 and P42 indicate a command phase, and P71 indicates a message in phase.

【0018】先の図6に示したSCSIフェーズシーケ
ンスの実行中に、そのコマンドフェーズP41におい
て、パリティエラー(SCSIバス通信エラー)が発生
したとする。この場合には、ディスク装置(例えば図5
の光ディスク装置2)は、メッセージインフェーズP7
1へ移行し、ホストコンピュータ(図5の1)に対し
て、リストア・ポインターズ(RESTORE POI
NTERS)メッセージを送信する。
It is assumed that a parity error (SCSI bus communication error) occurs in the command phase P41 during the execution of the SCSI phase sequence shown in FIG. In this case, a disk device (for example, FIG.
The optical disc device 2) of the
1 and restore the restore pointers (RESTORE POI) to the host computer (1 in FIG. 5).
NTERS) message is sent.

【0019】その後、再度、コマンドフェーズP42へ
移行して、ホストコンピュータからの命令(SCSIコ
マンド)を受信する。このコマンドフェーズP42で、
そのコマンドデータについて、また、パリティエラーを
検出したときは、光ディスク装置は、センスデータ(エ
ラーコード:SCSI INTERFACE PARI
TY ERROR)をメモリにセットして、直ちに、バ
スフリーフェーズP8へ移行する。
After that, the process shifts to the command phase P42 again, and the command (SCSI command) from the host computer is received. In this command phase P42,
When the command data or the parity error is detected, the optical disk device detects the sense data (error code: SCSI INTERFACE PARI).
(TY ERROR) is set in the memory, and the process immediately shifts to the bus free phase P8.

【0020】このように、周辺情報装置であるディスク
装置が異常状態であっても、ディスク装置からは、チェ
ックコンディションステータスをホストコンピュータへ
送信しない。そのため、ホストコンピュータは、チェッ
クコンディションステータスを検出していないので、デ
ィスク装置に対して、リクエストセンス(REQUES
TSENSE)コマンドを発行することができない。
As described above, even if the disk device, which is the peripheral information device, is in an abnormal state, the disk device does not transmit the check condition status to the host computer. Therefore, since the host computer has not detected the check condition status, it sends a request sense (REQUES) to the disk device.
TSENSE) command cannot be issued.

【0021】以上のように、周辺情報装置においては、
SCSIバス通信エラーを検出した場合、チェックコン
ディションを立てないので、ホストコンピュータは、周
辺情報装置に対して、リクエストセンス・コマンドを送
出することができない。そのため、ホストコンピュータ
は、当該エラー状態が判らないまま、次の処理を実行し
てしまうと共に、周辺情報装置は、何度もSCSIフェ
ーズの再実行を行うので、無駄な処理時間が生じる、と
いう不都合があった(請求項1から請求項3の発明に対
する従来技術)。
As described above, in the peripheral information device,
When the SCSI bus communication error is detected, the check condition is not established, and therefore the host computer cannot send the request sense command to the peripheral information device. Therefore, the host computer executes the next process without knowing the error state, and the peripheral information device re-executes the SCSI phase many times, resulting in a wasteful processing time. There was (the prior art for the inventions of claims 1 to 3).

【0022】また、例えば、SCSIケーブルの不良な
どによるSCSIバス通信エラーが発生し易い環境で
は、ホストコンピュータは、この状態を知ることができ
ないので、SCSIケーブルの不良などは判らない、と
いう問題もある(請求項4の発明に対する従来技術)。
この場合には、周辺情報装置がイニシエータ(命令:S
CSIコマンドを出力する装置)、ホストコンピュータ
がターゲット(命令:SCSIコマンドを受け取り、実
行する装置)となって、通常の動作とは逆に、周辺情報
装置がSCSIコマンドを発行し、エラー情報をホスト
コンピュータへ転送する手段によって、このような不都
合は回避できる。
Further, for example, in an environment in which a SCSI bus communication error is likely to occur due to a defective SCSI cable or the like, the host computer cannot know this state, so there is also a problem that a defective SCSI cable or the like cannot be known. (Prior art to the invention of claim 4).
In this case, the peripheral information device is the initiator (command: S
CSI command output device), the host computer becomes a target (command: device that receives and executes SCSI commands), and peripheral information devices issue SCSI commands and host error information, contrary to normal operation. Such inconvenience can be avoided by means of transferring to a computer.

【0023】しかし、周辺情報装置はターゲットモー
ド、ホストコンピュータはイニシエータモードとして使
用されているのが、一般的である。そして、ホストコン
ピュータが、ターゲットモードを備えていない装置で
は、周辺情報装置がSCSIコマンドを発行して、エラ
ー情報をホストコンピュータへ転送することはできな
い。
However, it is general that the peripheral information device is used in the target mode and the host computer is used in the initiator mode. If the host computer does not have the target mode, the peripheral information device cannot issue the SCSI command to transfer the error information to the host computer.

【0024】以上に述べたように、従来のSCSIイン
ターフェースシステム装置、すなわち、ホストコンピュ
ータと周辺情報装置からなるSCSIインターフェース
のシステムでは、例えば、SCSIバス通信エラーが発
生した場合、チェックコンディションを立てずに、セン
スデータをセットし、SCSIコマンド処理を終了す
る、というのが一般的な処理方法であり、ホストコンピ
ュータは、ディスク装置のエラー状態を知ることができ
ない、という不都合があった。また、ホストコンピュー
タが、ターゲットモードを備えていない装置では、周辺
情報装置がSCSIコマンドを発行して、エラー情報を
ホストコンピュータへ転送することはできない、という
不都合もあった。
As described above, in the conventional SCSI interface system device, that is, in the system of the SCSI interface composed of the host computer and the peripheral information device, for example, when the SCSI bus communication error occurs, the check condition is not established. The general processing method is to set the sense data and terminate the SCSI command processing, and there is a disadvantage that the host computer cannot know the error status of the disk device. Further, in a device in which the host computer does not have the target mode, the peripheral information device cannot issue the SCSI command to transfer the error information to the host computer.

【0025】[0025]

【発明が解決しようとする課題】この発明では、従来の
ホストコンピュータと周辺情報装置からなるSCSIイ
ンターフェースのシステム装置におけるこのような不都
合を解決し、ディスク装置等の周辺情報装置側でエラー
が発生した場合に、次にホストコンピュータが発行した
SCSIコマンドのフェーズシーケンスにおいて、その
メッセージインフェーズで、センスデータをホストコン
ピュータへ転送することにより、ホストコンピュータ側
でエラー状態を認識できるようにしたSCSIインター
フェースシステム装置を提供することを第1の目的とす
る。さらに、ホストコンピュータが、ターゲットモード
を備えていない装置でも、周辺情報装置が、エラー状態
時に、常にホストコンピュータに対して、エラー情報を
知らせる手段を設けることにより、ホストコンピュータ
側でエラー状態を認識できるようにしたSCSIインタ
ーフェースシステム装置を提供することを第2の目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves such an inconvenience in a conventional SCSI interface system device composed of a host computer and a peripheral information device, and an error occurs on the peripheral information device side such as a disk device. In this case, in the phase sequence of the SCSI command issued by the host computer next time, in the message-in phase, the sense data is transferred to the host computer so that the host computer can recognize the error state. The first purpose is to provide. Further, even if the host computer does not have the target mode, the peripheral information device can recognize the error state on the host computer side by providing the host computer with means for always reporting the error information when the error state occurs. A second object is to provide a SCSI interface system device as described above.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】この発明では、第1に、
SCSIバスを通じて、少なくとも1台のホストコンピ
ュータと、該ホストコンピュータに接続された周辺情報
装置とからなるSCSIインターフェースシステムにお
いて、該周辺情報装置が任意のホストコンピュータから
の命令の実行中に、異常を検出し、チェックコンディシ
ョンを立てずにエラー終了したとき、同一ホストコンピ
ュータからの次の命令が、エラー情報送出要求命令かど
うかを判定する命令判定手段と、当該命令が、エラー情
報送出要求命令以外の命令であったとき、SCSIメッ
セージインフェーズで前記ホストコンピュータへ転送さ
れるメッセージデータ内にエラー情報を格納する格納手
段と、前記メッセージデータをホストコンピュータへ送
信する送信手段、とを備えた周辺情報装置、および、当
該メッセージデータを受信したとき、該メッセージデー
タを周辺情報装置が検出したエラー情報として認識する
手段を備えたホストコンピュータ、とから構成されるS
CSIインターフェースシステム装置である。
According to the present invention, firstly,
In a SCSI interface system including at least one host computer and a peripheral information device connected to the host computer through a SCSI bus, the peripheral information device detects an abnormality while executing a command from an arbitrary host computer. However, when the processing ends in an error without setting a check condition, the next command from the same host computer determines whether the next command is an error information transmission request command, and the command is a command other than the error information transmission request command. Then, a peripheral information device comprising storage means for storing error information in the message data transferred to the host computer in the SCSI message in phase, and transmission means for transmitting the message data to the host computer. And the relevant message day When receiving, the host computer that the message data is Explore apparatus comprising recognizing means as error information detected, and a capital S
CSI interface system device.

【0027】第2に、上記第1のSCSIインターフェ
ースシステムにおいて、エラー情報をSCSIメッセー
ジデータに変換する手段と、当該メッセージデータをホ
ストコンピュータへ送信する送信手段、とを備えた周辺
情報装置である。
Secondly, there is provided a peripheral information device in the first SCSI interface system, which comprises means for converting error information into SCSI message data and means for transmitting the message data to a host computer.

【0028】第3に、上記第1のSCSIインターフェ
ースシステムにおいて、周辺情報装置から当該メッセー
ジデータを受信する手段と、当該メッセージデータをエ
ラー情報に変換する手段、とを備えたホストコンピュー
タである。
Thirdly, the host computer in the first SCSI interface system is provided with means for receiving the message data from the peripheral information device and means for converting the message data into error information.

【0029】第4に、上記第1のSCSIインターフェ
ースシステムにおいて、当該メッセージデータ(エラー
情報)を受信し、解析した後に、当該命令が実行可能な
SCSIバス状態であるかどうかを判定する手段と、当
該命令が実行不可能なとき、周辺情報装置に対し、当該
命令の実行中止要求をSCSIメッセージアウトフェー
ズでメッセージデータとして転送する手段、とを備えた
ホストコンピュータである。
Fourthly, in the first SCSI interface system, after receiving and analyzing the message data (error information), it is determined whether or not the instruction is in the executable SCSI bus state. And a means for transferring to the peripheral information device an execution stop request of the instruction as message data in the SCSI message out phase when the instruction cannot be executed.

【0030】[0030]

【作用】この発明では、周辺情報装置が任意のホストコ
ンピュータからの命令(SCSIコマンド)の実行中
に、異常を検出し、チェックコンディションを立てずに
エラー終了したとき(エラー情報が装置内部にセットさ
れるが、SCSIステータスフェーズへ移行せずに、S
CSIバスフリーフェーズへ移行した場合)、同一ホス
トコンピュータからの次の命令(SCSIコマンド)
が、エラー情報送出要求命令(リクエストセンス・コマ
ンド)かどうかを判定する命令判定手段と、当該命令
が、エラー情報送出要求命令以外の命令であったとき、
SCSIメッセージインフェーズで前記ホストコンピュ
ータへ転送されるメッセージデータ内にエラー情報を格
納する格納手段と、前記メッセージデータをホストコン
ピュータへ送信する送信手段、とを備えた周辺情報装
置、および、当該メッセージデータを受信したとき、該
メッセージデータを周辺情報装置が検出したエラー情報
として認識する手段を備えたホストコンピュータ、とで
構成することによって、ホストコンピュータが、即座に
周辺情報装置のエラー状態を検知できるようにしている
(請求項1の発明)。
According to the present invention, when the peripheral information device detects an abnormality during execution of a command (SCSI command) from an arbitrary host computer and ends in error without setting a check condition (error information is set in the device). However, S does not move to the SCSI status phase
When transitioning to the CSI bus free phase), the next command (SCSI command) from the same host computer
Is an error information transmission request command (request sense command), and an instruction determining means for determining whether the command is a command other than the error information transmission request command,
Peripheral information device including storage means for storing error information in message data transferred to the host computer in the SCSI message in phase, and transmission means for transmitting the message data to the host computer, and the message data And a host computer having means for recognizing the message data as error information detected by the peripheral information device when the message is received, the host computer can immediately detect the error state of the peripheral information device. (The invention of claim 1).

【0031】第2に、周辺情報装置に、エラー情報をS
CSIメッセージデータに変換する手段と、当該メッセ
ージデータをホストコンピュータへ送信する送信手段、
とを設けることにより、同様に、ホストコンピュータ
へ、即座に周辺情報装置のエラー状態を知らせるように
している(請求項2の発明)。第3に、ホストコンピュ
ータに、周辺情報装置から当該メッセージデータに受信
する手段と、当該メッセージデータをエラー情報に変換
する手段、とを設けることによって、ホストコンピュー
タが、SCSIバスを通して、即座に周辺情報装置のエ
ラー状態を知ることができるようにしている(請求項3
の発明)。第4に、ホストコンピュータに、当該メッセ
ージデータ(エラー情報)を受信し、解析した後に、当
該命令が実行可能なSCSIバス状態であるかどうかを
判定する手段と、当該命令が実行不可能なとき、周辺情
報装置に対し、当該命令の実行中止要求をSCSIメッ
セージアウトフェーズでメッセージデータとして転送す
る手段、とを設けることによって、不安定なSCSIバ
ス状態で発生するSCSIフェーズの再実行にかかる無
駄な時間を回避している(請求項4の発明)。
Second, the error information is sent to the peripheral information device as S
Means for converting into CSI message data, and transmitting means for transmitting the message data to the host computer,
Similarly, the provision of and makes it possible to immediately notify the host computer of the error state of the peripheral information device (the invention of claim 2). Thirdly, by providing the host computer with means for receiving the message data from the peripheral information device and means for converting the message data into error information, the host computer immediately receives the peripheral information through the SCSI bus. The error state of the device can be known (claim 3).
Invention). Fourth, the host computer receives the message data (error information), analyzes it, and then determines whether or not the instruction is in an executable SCSI bus state, and when the instruction cannot be executed. , Means for transferring the execution stop request of the instruction as message data in the SCSI message out phase to the peripheral information device, thereby eliminating wasteful re-execution of the SCSI phase generated in an unstable SCSI bus state. Time is avoided (the invention of claim 4).

【0032】[0032]

【実施例1】次に、この発明のSCSIインターフェー
スシステム装置について、図面を参照しながら、その実
施例を詳細に説明する。この実施例は、請求項1の発明
に対応しているが、請求項2から請求項4の発明にも関
連している。この発明のSCSIインターフェースシス
テム装置でも、そのハード構成は、従来例として説明し
た先の図5と同様である。
First Embodiment Next, a SCSI interface system device of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. This embodiment corresponds to the invention of claim 1, but is also related to the inventions of claims 2 to 4. The hardware configuration of the SCSI interface system device of the present invention is the same as that of FIG. 5 described as the conventional example.

【0033】図1は、この発明のSCSIインターフェ
ースシステム装置について、ディスク装置側におけるセ
ンスデータメッセージ送信時の主要な処理の流れを示す
フローチャートである。図において、#1〜#7はステ
ップを示す。
FIG. 1 is a flow chart showing the main processing flow at the time of transmitting a sense data message on the disk device side in the SCSI interface system device of the present invention. In the figure, # 1 to # 7 indicate steps.

【0034】ステップ#1で、コマンドフェーズ(図6
のP4)をセットする。次のステップ#2で、コマンド
データ受信の処理を行う。
In step # 1, the command phase (see FIG.
Set P4). In the next step # 2, command data reception processing is performed.

【0035】ステップ#3で、受信したコマンドが、リ
クエストセンス(REQUESTSENSE)コマンド
であるかどうか判断する。もし、そのコマンドが、リク
エストセンスコマンドであれば、ステップ#4へ進み、
リクエストセンスコマンド処理ルーチンを呼び出して処
理を実行し、この図1のフローを終了する。
At step # 3, it is determined whether the received command is a request sense (REQUESTSENSE) command. If the command is a request sense command, go to step # 4,
The request sense command processing routine is called to execute the processing, and the flow of FIG. 1 ends.

【0036】また、リクエストセンスコマンド以外のコ
マンドであれば、ステップ#5へ進み、メッセージイン
フェーズ(図7のP71)をセットする。ステップ#6
で、センスデータをメッセージデータ(以下、センスデ
ータメッセージと呼ぶ)に変換して、送信する。
If the command is other than the request sense command, the process proceeds to step # 5 to set the message in phase (P71 in FIG. 7). Step # 6
Then, the sense data is converted into message data (hereinafter referred to as sense data message) and transmitted.

【0037】ステップ#7で、SCSIコマンドの処理
を行って、この図1のフローを終了する。以上のステッ
プ#1〜#7の処理によって、ディスク装置側における
センスデータメッセージ送信時の処理が実行され、ホス
トコンピュータ側では、ディスク装置等の周辺情報装置
側で発生したエラー状態を認識することができる。
At step # 7, the SCSI command is processed and the flow of FIG. 1 is terminated. Through the above steps # 1 to # 7, the process at the time of transmitting the sense data message on the disk device side is executed, and the host computer side can recognize the error state generated on the peripheral information device side such as the disk device. it can.

【0038】ここで、この発明のSCSIインターフェ
ースシステム装置で使用するセンスデータメッセージに
ついて、その一例を説明する。
An example of the sense data message used in the SCSI interface system device of the present invention will be described.

【0039】図2は、この発明のSCSIインターフェ
ースシステム装置で使用するセンスデータメッセージに
ついて、その具体的な構成の一実施例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a specific configuration of the sense data message used in the SCSI interface system device of the present invention.

【0040】この図2に示すセンスデータメッセージ
は、拡張メッセージの1つとして、6バイトで構成され
る。すなわち、バイト(byte)は0〜5の6バイト
構成である。そして、バイト0のデータは「01」で、
拡張メッセージを示すID、バイト1のデータは「0
A」で、センスデータメッセージを示すID、バイト2
のデータは「03」で、後続のバイト数を示す。
The sense data message shown in FIG. 2 is composed of 6 bytes as one of the extension messages. That is, the byte has a 6-byte structure of 0-5. And the data of byte 0 is "01",
The ID indicating the extension message and the data of byte 1 are "0
"A" is an ID indicating the sense data message, byte 2
Data is “03”, which indicates the number of subsequent bytes.

【0041】さらに、バイト3のデータは「α」で、セ
ンスキー(エラー情報の大分類)を示し、バイト4のデ
ータは「β」で、センスコード(エラーの内容)を示
し、バイト5のデータは「γ」で、センスコードクオリ
ファイ(エラー内容の詳細)を示す。エラーの発生時に
は、周辺情報装置側から、このような内容を示すセンス
データメッセージを、ホストコンピュータへ転送した
後、周辺情報装置は、当該コマンドの処理を続行する
(図1のステップ#7)。
Further, the data of byte 3 is “α”, which indicates a sense key (a large classification of error information), the data of byte 4 is “β”, which indicates a sense code (content of error), and the data of byte 5 is The data is “γ” and indicates sense code qualification (details of error content). When an error occurs, the peripheral information device side transfers a sense data message indicating such a content to the host computer, and then the peripheral information device continues processing the command (step # 7 in FIG. 1).

【0042】以上の動作が、周辺情報装置側におけるセ
ンスデータメッセージ送信時の処理である。次に、ホス
トコンピュータ側におけるセンスデータメッセージ受信
時の処理について、フローで説明する。
The above operation is the processing at the time of transmitting the sense data message on the side of the peripheral information device. Next, a process when the sense data message is received on the host computer side will be described with a flow.

【0043】図3は、この発明のSCSIインターフェ
ースシステム装置について、ホストコンピュータ側にお
けるセンスデータメッセージ受信時の主要な処理の流れ
を示すフローチャートである。図において、#11〜#
17はステップを示す。
FIG. 3 is a flow chart showing the main processing flow when the host computer side receives a sense data message in the SCSI interface system device of the present invention. In the figure, # 11- #
Reference numeral 17 indicates a step.

【0044】ステップ#11で、ホストコンピュータ
は、周辺情報装置に対して、コマンドフェーズでコマン
ドデータを送信する。ステップ#12で、周辺情報装置
が変換するSCSIフェーズを監視する。
At step # 11, the host computer transmits command data to the peripheral information device in the command phase. In step # 12, the SCSI phase converted by the peripheral information device is monitored.

【0045】次のステップ#13で、コマンドフェーズ
の後のSCSIフェーズが、メッセージインフェーズで
あるかどうか判断する。もし、メッセージインフェーズ
であれば、ステップ#14へ進み、周辺情報装置からメ
ッセージデータを受信する。
At the next step # 13, it is determined whether the SCSI phase after the command phase is the message in phase. If it is in the message in phase, the process proceeds to step # 14 to receive the message data from the peripheral information device.

【0046】ステップ#15で、当該メッセージデータ
が、センスデータメッセージであるかどうか判断する。
もし、センスデータメッセージであれば、ステップ#1
6へ進み、受信したメッセージデータをエラー情報に変
換し、周辺情報装置側で検出したエラー情報を確認し
て、この図3のフローを終了する。
At step # 15, it is determined whether the message data is a sense data message.
If it is a sense data message, step # 1
6, the received message data is converted into error information, the error information detected on the peripheral information device side is confirmed, and the flow of FIG. 3 is ended.

【0047】これに対して、先のステップ#13で判断
した結果、コマンドフェーズの後のSCSIフェーズ
が、メッセージインフェーズでないとき、また、ステッ
プ#15で判断した結果、センスデータメッセージでな
いときは、ステップ#17へ進む。ステップ#17で、
周辺情報装置側で切換えるSCSIフェーズに従って、
SCSIコマンドの処理を続行する。
On the other hand, as a result of the judgment at the previous step # 13, when the SCSI phase after the command phase is not the message in phase, and as a result of judgment at the step # 15, it is not the sense data message, Go to step # 17. In step # 17,
According to the SCSI phase that is switched on the peripheral information device side,
Continue processing the SCSI command.

【0048】以上のステップ#11〜#17の処理によ
って、ホストコンピュータ側におけるセンスデータメッ
セージ受信時の処理が実行され、周辺情報装置側で発生
したエラーの内容を認識することができる(ステップ#
16)。ところで、SCSI規格(ANSI)では、
“周辺情報装置(ターゲット)がSCSIフェーズを切
換える権利を持っていて、ホストコンピュータが周辺情
報装置に対して早急に異常を知らせたい場合には、SC
SIアテンション信号をアサートする”、と定めてい
る。
Through the above-described steps # 11 to # 17, the processing when the sense data message is received on the host computer side is executed, and the content of the error that has occurred on the peripheral information device side can be recognized (step #
16). By the way, according to the SCSI standard (ANSI),
If the peripheral information device (target) has the right to switch the SCSI phase and the host computer wants to notify the peripheral information device of the abnormality immediately,
Assert the SI attention signal ".

【0049】この場合には、周辺情報装置は、当該SC
SIアテンション信号がアサートされていることを確認
した後は、メッセージアウトフェーズ(図6のP3)へ
移行しなければならない。次に、ホストコンピュータ側
において、センスデータメッセージの内容を確認した後
に行う処理を、フローで説明する。
In this case, the peripheral information device is
After confirming that the SI attention signal is asserted, it is necessary to shift to the message out phase (P3 in FIG. 6). Next, a process to be performed on the host computer side after checking the content of the sense data message will be described with reference to a flow.

【0050】図4は、この発明のSCSIインターフェ
ースシステム装置について、ホストコンピュータ側にお
けるセンスデータメッセージ内容確認後の主要な処理の
流れを示すフローチャートである。図において、#21
〜#27はステップを示す。
FIG. 4 is a flow chart showing the main processing flow of the SCSI interface system device of the present invention after confirming the contents of the sense data message on the host computer side. In the figure, # 21
~ # 27 indicate steps.

【0051】ステップ#21で、ホストコンピュータ
は、センスデータメッセージの内容を確認する。次のス
テップ#22で、その内容がSCSIバスの異常である
かどうか判断する。
At step # 21, the host computer confirms the content of the sense data message. In the next step # 22, it is determined whether the content is an abnormality of the SCSI bus.

【0052】もし、SCSIバスの異常であれば、ステ
ップ#23へ進み、周辺情報装置に対して、SCSIア
テンション信号をアサートする。ステップ#24で、周
辺情報装置が、メッセージアウトフェーズへ切換えたこ
とを検知すると、次のステップ#25で、周辺情報装置
に対して、アボートメッセージを送信する。
If the SCSI bus is abnormal, the process proceeds to step # 23 to assert the SCSI attention signal to the peripheral information device. When the peripheral information device detects that it has switched to the message out phase in step # 24, an abort message is transmitted to the peripheral information device in the next step # 25.

【0053】このアボートメッセージは、SCSI規格
のオプションメッセージであり、このメッセージを受信
した周辺情報装置は、SCSIコマンド処理を直ちに終
了させて、SCSIバスフリーフェーズ(図6のP8)
へ移行しなければならないことになっている。そこで、
ステップ#26へ進み、SCSIコマンド処理を終了し
て、この図4のフローを終了する。
This abort message is an option message of the SCSI standard, and the peripheral information device receiving this message immediately terminates the SCSI command processing, and the SCSI bus free phase (P8 in FIG. 6).
It is supposed to move to. Therefore,
Proceeding to step # 26, the SCSI command processing is terminated and the flow of FIG. 4 is terminated.

【0054】これに対して、先のステップ#22で判断
した結果、SCSIバスの異常でないときは、ステップ
#27へ進んで、次のフェーズの処理を行う。その後、
ステップ#26で、SCSIコマンド処理を終了して、
この図4のフローを終了する。
On the other hand, as a result of the judgment in the previous step # 22, if the SCSI bus is not abnormal, the process proceeds to step # 27 to perform the next phase process. afterwards,
In step # 26, the SCSI command processing is completed,
The flow of FIG. 4 is terminated.

【0055】以上のステップ#21〜#27の処理によ
って、ホストコンピュータ側におけるセンスデータメッ
セージの内容確認後の処理が実行される。一般に、SC
SIバスの異常(SCSIバスパリティエラー)が一旦
発生すると、今後も発生する確率が高い。
By the above-described processing of steps # 21 to # 27, the processing after confirming the content of the sense data message on the host computer side is executed. Generally, SC
Once an SI bus abnormality (SCSI bus parity error) occurs, there is a high probability that it will occur in the future.

【0056】この発明のSCSIインターフェースシス
テム装置では、SCSIバスパリティエラーが発生した
ときは、ホストコンピュータ側で、SCSIコマンド処
理を中止する(ステップ#26)ので、その後に発生す
る可能性の高いエラーに起因するSCSI上の無駄な処
理時間が回避されると共に、ユーザに対して、SCSI
バスの異常状態を知らせることもできる。したがって、
従来の装置に比べて、著しく効率の良いシステムが得ら
れる。
In the SCSI interface system device of the present invention, when a SCSI bus parity error occurs, the host computer side suspends the SCSI command processing (step # 26), so that an error that is likely to occur after that occurs. The unnecessary processing time on the resulting SCSI is avoided, and the SCSI
It can also notify you of abnormal bus conditions. Therefore,
A system that is significantly more efficient than conventional devices is obtained.

【0057】[0057]

【発明の効果】請求項1のSCSIインターフェースシ
ステム装置によれば、周辺情報装置が任意のホストコン
ピュータからの命令(SCSIコマンド)の実行中に、
異常を検出し、チェックコンディションを立てずにエラ
ー終了した場合に、当該ホストコンピュータは、即座に
周辺情報装置のエラー状態を検知することができる。し
たがって、そのエラーに対応する迅速かつ適切な処理が
可能になり、システムの処理能率が向上される。
According to the SCSI interface system device of claim 1, while the peripheral information device is executing a command (SCSI command) from an arbitrary host computer,
When an abnormality is detected and the process ends in error without setting a check condition, the host computer can immediately detect the error state of the peripheral information device. Therefore, quick and appropriate processing for the error can be performed, and the processing efficiency of the system is improved.

【0058】請求項2のSCSIインターフェースシス
テム装置では、先の請求項1のSCSIインターフェー
スシステム装置において、エラー情報をSCSIメッセ
ージに変換して送信するようにしているので、SCSI
バスを通して、即座に周辺情報装置のエラー状態をホス
トコンピュータへ知らせることができる。したがって、
請求項1のSCSIインターフェースシステム装置と同
様に、そのエラーに対応する迅速かつ適切な処理が可能
になり、システムの処理能率が向上される。
According to the SCSI interface system device of claim 2, since the error information is converted into a SCSI message and transmitted in the SCSI interface system device of claim 1 described above,
Through the bus, the error state of the peripheral information device can be immediately notified to the host computer. Therefore,
Similar to the SCSI interface system device according to the first aspect of the present invention, quick and appropriate processing corresponding to the error is possible, and the processing efficiency of the system is improved.

【0059】請求項3のSCSIインターフェースシス
テム装置では、先の請求項1のSCSIインターフェー
スシステム装置において、ホストコンピュータは、受信
したSCSIメッセージデータをエラー情報に変換する
ことができる構成である。したがって、請求項1や請求
項2のSCSIインターフェースシステム装置と同様
に、ホストコンピュータは、SCSIバスを通して、即
座に周辺情報装置のエラー状態を知ることができ、その
エラーに対応する迅速かつ適切な処理が可能になるの
で、システムの処理能率が向上される。
According to the SCSI interface system device of claim 3, in the SCSI interface system device of claim 1, the host computer is capable of converting the received SCSI message data into error information. Therefore, similarly to the SCSI interface system device according to claim 1 or 2, the host computer can immediately know the error state of the peripheral information device through the SCSI bus, and can quickly and appropriately process the error. Therefore, the processing efficiency of the system is improved.

【0060】請求項4のSCSIインターフェースシス
テム装置では、先の請求項1のSCSIインターフェー
スシステム装置において、ホストコンピュータは、当該
SCSIメッセージデータ(エラー情報)を受信し解析
した後に、当該命令が実行可能なSCSIバス状態であ
るかどうかについて判定し、当該命令が実行不可能な場
合には、周辺情報装置に対して、当該命令の実行中止要
求をSCSIメッセージアウトフェーズでメッセージデ
ータとして転送することができるようにしている。した
がって、不安定なSCSIバス状態で発生するSCSI
フェーズの再実行にかかる無駄な時間が未然に回避され
て、システムの処理能率が著しく向上される。
In the SCSI interface system device according to claim 4, in the SCSI interface system device according to claim 1, the host computer can execute the command after receiving and analyzing the SCSI message data (error information). It is determined whether the status is the SCSI bus state, and if the relevant instruction cannot be executed, a request to cancel the execution of the relevant instruction can be transferred to the peripheral information device as message data in the SCSI message out phase. I have to. Therefore, SCSI that occurs in an unstable SCSI bus state
The wasteful time required for re-execution of the phase is avoided, and the processing efficiency of the system is significantly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明のSCSIインターフェースシステム
装置について、ディスク装置側におけるセンスデータメ
ッセージ送信時の主要な処理の流れを示すフローチャー
トである。
FIG. 1 is a flow chart showing a main processing flow at the time of transmitting a sense data message on a disk device side in a SCSI interface system device of the present invention.

【図2】この発明のSCSIインターフェースシステム
装置で使用するセンスデータメッセージについて、その
具体的な構成の一実施例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a specific configuration of a sense data message used in the SCSI interface system device of the present invention.

【図3】この発明のSCSIインターフェースシステム
装置について、ホストコンピュータ側におけるセンスデ
ータメッセージ受信時の主要な処理の流れを示すフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a main processing flow when a sense data message is received on the host computer side in the SCSI interface system device of the present invention.

【図4】この発明のSCSIインターフェースシステム
装置について、ホストコンピュータ側におけるセンスデ
ータメッセージ内容確認後の主要な処理の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a main processing flow after confirming the contents of the sense data message on the host computer side in the SCSI interface system device of the present invention.

【図5】従来のホストコンピュータと周辺情報装置から
なるSCSIインターフェースのシステム構成につい
て、その一例を示す機能ブロック図である。
FIG. 5 is a functional block diagram showing an example of a system configuration of a SCSI interface including a conventional host computer and peripheral information devices.

【図6】図5に示したSCSIインターフェースシステ
ム装置について、正常なSCSIフェーズシーケンスを
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a normal SCSI phase sequence for the SCSI interface system device shown in FIG.

【図7】コマンドフェーズにおいて、SCSIバス通信
エラーが発生した場合のSCSIフェーズシーケンスの
一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a SCSI phase sequence when a SCSI bus communication error occurs in the command phase.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 1a SCSIコントローラ 2 光ディスク装置 2a SCSIコントローラ 3 ハードディスク装置 3a SCSIコントローラ 4 プリンタ 4a SCSIコントローラ 5 SCSIバス 1 Host Computer 1a SCSI Controller 2 Optical Disk Device 2a SCSI Controller 3 Hard Disk Device 3a SCSI Controller 4 Printer 4a SCSI Controller 5 SCSI Bus

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 SCSIバスを通じて、少なくとも1台
のホストコンピュータと、該ホストコンピュータに接続
された周辺情報装置とからなるSCSIインターフェー
スシステムにおいて、 該周辺情報装置が任意のホストコンピュータからの命令
の実行中に、異常を検出し、チェックコンディションを
立てずにエラー終了したとき、同一ホストコンピュータ
からの次の命令が、エラー情報送出要求命令かどうかを
判定する命令判定手段と、 当該命令が、エラー情報送出要求命令以外の命令であっ
たとき、SCSIメッセージインフェーズで前記ホスト
コンピュータへ転送されるメッセージデータ内にエラー
情報を格納する格納手段と、 前記メッセージデータをホストコンピュータへ送信する
送信手段、とを備えた周辺情報装置、および、 当該メッセージデータを受信したとき、該メッセージデ
ータを周辺情報装置が検出したエラー情報として認識す
る手段を備えたホストコンピュータ、とから構成される
ことを特徴とするSCSIインターフェースシステム装
置。
1. A SCSI interface system comprising at least one host computer and a peripheral information device connected to the host computer via a SCSI bus, the peripheral information device executing an instruction from an arbitrary host computer. In addition, when an error is detected and the processing ends in an error without setting a check condition, the next instruction from the same host computer is an instruction determining means for determining whether or not the instruction is an error information transmission request instruction, and the instruction transmits error information. A storage unit for storing error information in the message data transferred to the host computer in the SCSI message in phase when the command is other than the request command, and a transmission unit for transmitting the message data to the host computer. Peripheral information device and When receiving the message data, SCSI interface system apparatus characterized by being composed of a host computer, the capital of the message data Explore apparatus comprising recognizing means as error information detected.
【請求項2】 請求項1のSCSIインターフェースシ
ステムにおいて、 エラー情報をSCSIメッセージデータに変換する手段
と、 当該メッセージデータをホストコンピュータへ送信する
送信手段、とを備えたことを特徴とする周辺情報装置。
2. The peripheral information device according to claim 1, further comprising: a means for converting error information into SCSI message data, and a transmitting means for transmitting the message data to a host computer. .
【請求項3】 請求項1のSCSIインターフェースシ
ステムにおいて、 周辺情報装置から当該メッセージデータを受信する手段
と、 当該メッセージデータをエラー情報に変換する手段、と
を備えたことを特徴とするホストコンピュータ。
3. The SCSI interface system according to claim 1, further comprising means for receiving the message data from a peripheral information device and means for converting the message data into error information.
【請求項4】 請求項1のSCSIインターフェースシ
ステムにおいて、 当該メッセージデータ(エラー情報)を受信し、解析し
た後に、当該命令が実行可能なSCSIバス状態である
かどうかを判定する手段と、 当該命令が実行不可能なとき、周辺情報装置に対し、当
該命令の実行中止要求をSCSIメッセージアウトフェ
ーズでメッセージデータとして転送する手段、とを備え
たことを特徴とするホストコンピュータ。
4. The SCSI interface system according to claim 1, wherein after the message data (error information) is received and analyzed, a means for determining whether or not the instruction is in an executable SCSI bus state, and the instruction. And a means for transferring the execution stop request of the instruction to the peripheral information device as message data in the SCSI message out phase when the above is impossible to execute.
JP5115414A 1993-04-19 1993-04-19 Scsi interface system device Pending JPH06309245A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115414A JPH06309245A (en) 1993-04-19 1993-04-19 Scsi interface system device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115414A JPH06309245A (en) 1993-04-19 1993-04-19 Scsi interface system device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06309245A true JPH06309245A (en) 1994-11-04

Family

ID=14661987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5115414A Pending JPH06309245A (en) 1993-04-19 1993-04-19 Scsi interface system device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06309245A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111206A1 (en) * 2014-01-27 2015-07-30 株式会社日立製作所 Computer system, server module, and storage module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015111206A1 (en) * 2014-01-27 2015-07-30 株式会社日立製作所 Computer system, server module, and storage module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0347537B2 (en)
CN101014942B (en) Method and apparatus for using advanced host controller interface to transfer data
US6182182B1 (en) Intelligent input/output target device communication and exception handling
US10013367B2 (en) I/O processing system including dynamic missing interrupt and input/output detection
JP4451837B2 (en) Data transfer apparatus and data transfer method
JP2005078596A (en) Control method for data transfer device, data transfer device, channel controller, and storage device controller
US20050256998A1 (en) Bus bridge device
JP2001202295A (en) Subsystem
JPH06309245A (en) Scsi interface system device
JP5930469B2 (en) System and method for responding to error detection
JP2005165619A (en) Method for controlling data transferring device, data transferring device, storage device controller, method for controlling storage device controller, and channel adaptor
JP4193754B2 (en) Data duplication method and program
JPH09319634A (en) Transaction executing state management system, management method and medium for storing management program
JP2001356881A (en) Multiplex storage controller
US5689725A (en) System for generating status signals of second bus on first bus by comparing actual phase of the second bus with expected phase of second bus
JPH0589022A (en) Information processor
WO1996029654A1 (en) Interface control system
JP3664139B2 (en) Retry processing method of SCSI interface controller
JPH056284A (en) Error control system
JP2948380B2 (en) Data communication device
JPH0553935A (en) Information processor
JP3432671B2 (en) Interruption method of other business
JPH11212917A (en) Transaction recovery system and its program recording medium
JP2000339118A (en) Print controller method and printer and recording medium recording print control program
KR20060031539A (en) Method and system for synchronizing configuration data between active system and standby system in internet protocol communication system replicated in active-standby mode