JPH0630633Y2 - 自転車用ハンドルバー - Google Patents

自転車用ハンドルバー

Info

Publication number
JPH0630633Y2
JPH0630633Y2 JP1987133270U JP13327087U JPH0630633Y2 JP H0630633 Y2 JPH0630633 Y2 JP H0630633Y2 JP 1987133270 U JP1987133270 U JP 1987133270U JP 13327087 U JP13327087 U JP 13327087U JP H0630633 Y2 JPH0630633 Y2 JP H0630633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handlebar
grip
brake
portions
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987133270U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6437791U (ja
Inventor
秀幸 石橋
Original Assignee
ブリヂストンサイクル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリヂストンサイクル株式会社 filed Critical ブリヂストンサイクル株式会社
Priority to JP1987133270U priority Critical patent/JPH0630633Y2/ja
Publication of JPS6437791U publication Critical patent/JPS6437791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0630633Y2 publication Critical patent/JPH0630633Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自転車用ハンドルバーに関するもので、その
形状に特徴を有するものである。
(従来の技術) 従来の自転車におけるハンドルバーの形状として、フラ
ット形のハンドルバーは一般的なものであり、また握り
部が上方に位置するアップ形は実用車や軽快車用として
も使用されている。また握り部が下方に位置するドロッ
プ形のハンドルバーは、主にスポーツ専用として使用さ
れている。本考案のハンドルバーは、この従来のドロッ
プ形のハンドルバーにやや近いものである。
第8図および第9図は従来のドロップ形ハンドルバーの
一例を示すもので、図中aは自転車フレームのヘッドパ
イプ、bはハンドルポスト、cはドロップ形ハンドルバ
ー、dはブレーキレバー枢支用のピボット、eはブレー
キレバーである。
(考案が解決しようとする問題点) 自転車用ハンドルバーの握り部は、乗車時必要に応じて
とる自然な姿勢において両手で握った時に不自然でない
ような角度が望ましいと共に、いつでもごく自然にブレ
ーキをかけることができる位置にブレーキレバーが位置
していることが望ましい。
近時、健康増進のための軽スポーツ用の道具として見直
されている自転車は、若年層から中高年令層に至るまで
幅広く利用されるようになっているから、ハンドルバー
も上述した望ましい形状が特に期待されている。
フラット形やアップ形の場合は、ハンドルバーの握り部
が1個所だけであるから、常に同じ乗車姿勢になる結
果、長時間にわたって種々に変化する道をほぼ同一姿勢
で乗っていると、身体のある部分だけが集中的に疲れる
という問題点があった。またスポーツ専用のドロップ形
ではハンドルバーの直線部と曲線部とにそれぞれ握り部
があって、これにより複数の乗車姿勢を取ることができ
るように配慮されているが、ドロップ形ハンドルバーに
取り付けられているブレーキレバーは通常操作するのが
むずかしい位置にあるため素人ではブレーキをかけずら
く、特に頻繁にブレーキをかける市街地走行では危険率
が高いという問題点があった。
すなわち第8図に示すドロップハンドルの場合、および
第8図の実線で示す状態からクランプ部をゆるめて、後
方へ180度回転した二点鎖線図の場合、また一旦ハン
ドルをクランプ部から抜いてから左右それぞれ反対側へ
移した後、クランプ部に納めた第9図の実線図で示す場
合、さらにその状態から後方へ180度回転した第9図
の二点鎖線で示す場合でも、それぞれブレーキレバーe
は操作しやすい位置にはない。また第9図の場合は第8
図の場合に対して、前後輪のブレーキレバーeの位置が
左右それぞれ逆になるという問題もある。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題点を解決するため本考案においては、パイプ
を弓形に彎曲させ、その中央部をハンドルポストのクラ
ンプ部によって把持させるようにし、前記パイプの両端
部にそれぞれ握り部の基部を嵌着すると共に、この左右
の握り部の端部をそれぞれ内側に向けて互いに対向する
ようにしてハンドルバーを構成し、前記握り部の内側端
部に設けたブラケットにブレーキレバーを枢支し、握り
部およびハンドルバーのパイプ内にブレーキ操作用のワ
イヤーを設けて自転車用ハンドルバーを構成する。
(作用) 本考案のハンドルバーは上述のように構成したから、ハ
ンドルバーと一体のハンドルバー把持部のクランプボル
トをゆるめることによりハンドルバーを所望の状態に回
動させ、その状態でクランプボルトを締め付けることに
より各ポジションでハンドルバーを固定することができ
る。
すなわち本考案のハンドルバーは、その握り部の位置を
フラット形、アップ形、ドロップ形、あるいはそれらの
中間形のいずれの位置にも容易に設定することができ
る。しかもこのハンドルバーの両端部の第1握り部の位
置を変えれば、ハンドルバーの中間部で代用される第2
握り部の位置も第1握り部と連動して変化するため、い
ずれの場合にも第2握り部を有効に利用することができ
る。
すなわち本考案のハンドルバーは、上述のように容易に
各種姿勢に設定することができるから、運転者は前傾姿
勢から直立姿勢までの間のあらゆる姿勢を容易にとるこ
とができる。
(実施例) 以下、図面について本考案の一実施例を説明する。図中
1は自転車のヘッドパイプ、2はハンドルポスト、2a
はハンドルポスト2と一体に前方へ向けて突設した突出
部、2bは突出部2aの前部に形成したハンドルバーの
クランプ部で、2cは軸3によって開閉自在に枢支した
クランプ部の可動片、4(第6図参照)はこの可動片2
cを貫通して突出部2aにねじ込むことにより、ハンド
ルバーを締結できるようにしたクランプボルトである。
本実施例においては、パイプを弓形に彎曲させ、その中
央部5aを前記ハンドルポスト2と一体のクランプ部2
aによって把持させるようにし、両端部5bをそれぞれ
軸線が内側に向かうボス状に形成し、このボス部5bに
それぞれ握り部5cの基部を嵌着することにより、この
左右の握り部5cの端部をそれぞれ内側に向けて互いに
対向するようにしてハンドルバー5を構成する。この場
合中央部5aと両端部5bとの中間部5dは第2握り部
として利用される。
また6は握り部5cの内側端部に設けたブレーキレバー
用のブラケットで、7はこのブラケット6に軸8により
枢支したブレーキレバーであり、この場合ブレーキ操作
用のワイヤー(図示せず)は握り部5cおよびハンドル
バー5のパイプ内に設けられる。
なお前記したクランプボルト4をクイックレリーズ式の
レバー付きボルトにすれば、工具なしでハンドルバー5
を任意のライディングポジションに簡単に設定すること
ができる。
また握り部5cに対してブレーキレバー7の回動面の設
定は、ハンドルバー5をドロップ形としたときに第6図
に示すように、その真下か、やや前方斜め下に向くよう
にし、アップ形としたときはブレーキレバー7の回動面
が握り部5cの前方でほぼ水平となるようにするのがよ
い。
本考案のハンドルバーは上述のように構成したから、ハ
ンドルバー5の中央部5aを把持するクランプ部2bの
クランプボルト4をゆるめることによりハンドルレバー
5を所望の状態に回動させ、その状態でクランプボルト
4を締め付けることにより各ポジションでハンドルバー
5を固定することができる。
すなわち第1図〜第4図に示す状態、および第5図〜第
7図の(A)の状態はドロップ形ハンドルにした場合で
あり、(B)の状態はフラット形ハンドルにした場合で
あり、(C)の状態はアップ形ハンドルにした場合であ
る。このようにハンドルバー5の両端部の第1握り部5
cの位置を変えれば、ハンドルバー5の中間部で代用さ
れる第2握り部5dの位置も第1握り部5cと連動して
変化するため、いずれの場合にも第2握り部5dを有効
に利用することができる。
このようにハンドルバー5を任意の状態に設定すること
により第7図に示すように乗員9の姿勢を実線で示す前
傾姿勢から、二点鎖線で示す直立姿勢の間で好みのライ
ディングポジションを選ぶことができる。そして第1握
り部5cを握っているときは、そのまま指を伸ばして、
その前方のブレーキレバー7を無理のない操作で引くこ
とができるから安全である。また第2握り部5dを握っ
ている場合でも、すぐ前方にブレーキレバー7が位置し
ているので比較的制動時の対応が容易である。
また本実施例で示すように、握り部5cの内側端部にブ
ラケット6を設け、このブラケット6に軸8を介してブ
レーキレバー7を枢支すれば、ブレーキワイヤーをハン
ドルバー5内に設けることができ、しかもそのブレーキ
ワイヤーは極端に曲げられることがないため、ブレーキ
の操作性や、耐久性が向上する。
またブレーキレバー7を本実施例のようにすると、握力
の強い人差指側にその支点が位置するため、ブレーキ操
作が容易かつ強力にできるという効果が得られる。
(考案の効果) 本考案のハンドルバー5は、上述のように容易に各種姿
勢に設定することができるから、運転者は前傾姿勢から
直立姿勢までの間のあらゆる姿勢を容易にとることがで
きる。したがって本考案によれば、長時間走行しても疲
れることが少なくなると共に、ブレーキ操作も容易確実
になるため安全性も向上することができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案ハンドルバーの正面図、 第2図はその平面図、 第3図は同側面図、 第4図は本考案ハンドルバーを取り付けた自転車前部の
斜視図、 第5図はそのハンドルバーの各種セット状態を示す斜視
図、 第6図はその側面図、 第7図は本考案のハンドルバーを付した自転車の乗員の
姿勢を示す側面図、 第8図および第9図は従来のドロップ形ハンドルの部分
側面図である。 1……ヘッドパイプ、2……ハンドルポスト 5……ハンドルバー、5a……中央部 5b……両端部(ボス部) 5c……握り部(第1握り部) 5d……中間部(第2握り部) 6……ブラケット、7……ブレーキレバー 8……軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パイプを弓形に彎曲させ、その中央部5a
    をハンドルポスト2のクランプ部2aによって把持させ
    るようにし、前記パイプの両端部5bにそれぞれ握り部
    5cの基部を嵌着すると共に、この左右の握り部5cの
    端部をそれぞれ内側に向けて互いに対向するようにして
    ハンドルバー5を構成し、前記握り部5cの内側端部に
    設けたブラケット6にブレーキレバー7を枢支し、握り
    部5cおよびハンドルバー5のパイプ内にブレーキ操作
    用のワイヤーを設けたことを特徴とする自転車用ハンド
    ルバー。
JP1987133270U 1987-09-02 1987-09-02 自転車用ハンドルバー Expired - Lifetime JPH0630633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987133270U JPH0630633Y2 (ja) 1987-09-02 1987-09-02 自転車用ハンドルバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987133270U JPH0630633Y2 (ja) 1987-09-02 1987-09-02 自転車用ハンドルバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6437791U JPS6437791U (ja) 1989-03-07
JPH0630633Y2 true JPH0630633Y2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=31390976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987133270U Expired - Lifetime JPH0630633Y2 (ja) 1987-09-02 1987-09-02 自転車用ハンドルバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0630633Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103354U (ja) * 1974-01-29 1975-08-26
JPS6229351Y2 (ja) * 1981-01-19 1987-07-28
JPS58214484A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車ハンドルの保護杆取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6437791U (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878397A (en) Bicycle, handlebar and adapter system
US5145210A (en) Bicycle, handlebar and adapter system
US4750754A (en) Bicycle and handlebar system
ES2020486A6 (es) Un manillar para bicicletas, particularmente bicicletas de carreras.
US5319994A (en) Clamp-on aerodynamic bicycle handlebar attachment
US5209508A (en) Bicycle, handlebar and adapter system
US3408090A (en) Bicycle having adjustable handlebar and seat
US6564673B1 (en) Bicycle handlebar with arm and head support
US3803937A (en) Bicycle brake lever
US6808187B1 (en) Tandem scooter
JPH0630633Y2 (ja) 自転車用ハンドルバー
JPH08290791A (ja) 折りたたみ二輪車
JP3790209B2 (ja) 子供用三輪車
JPH07329865A (ja) 二輪車用肘掛けハンドル
JPS603029Y2 (ja) ドロツプハンドル
JPS6220393Y2 (ja)
JP3662345B2 (ja) 自転車用ハンドルバ−
JPH05116666A (ja) 形状変換自転車
JP2543789B2 (ja) 自転車、ハンドルバ―及びアダプタ―キット
JPH0537672U (ja) 自転車のハンドル
JPH0748468Y2 (ja) 自転車用ブラケットグリップ
JPH10236369A (ja) 一輪車の練習用補助具
JPH03501108A (ja) ユニサイクル
JPH08324472A (ja) 自動二輪車の同乗者用把持ハンドル構造
JPH063791U (ja) 後輪を一輪車構造とした自転車