JPH06305764A - 光ファイバ母材の装着方法 - Google Patents

光ファイバ母材の装着方法

Info

Publication number
JPH06305764A
JPH06305764A JP9567893A JP9567893A JPH06305764A JP H06305764 A JPH06305764 A JP H06305764A JP 9567893 A JP9567893 A JP 9567893A JP 9567893 A JP9567893 A JP 9567893A JP H06305764 A JPH06305764 A JP H06305764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
dummy rod
fiber preform
central axis
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9567893A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Yamaguchi
彰久 山口
Ichiro Hatanaka
一郎 畑中
雅夫 ▲鯉▼田
Masao Koida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP9567893A priority Critical patent/JPH06305764A/ja
Publication of JPH06305764A publication Critical patent/JPH06305764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/027Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
    • C03B37/02736Means for supporting, rotating or feeding the tubes, rods, fibres or filaments to be drawn, e.g. fibre draw towers, preform alignment, butt-joining preforms or dummy parts during feeding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 精度の高い光ファイバ母材の装着方法を提供
すること。 【構成】 光ファイバ母材を光ファイバ線引装置に装着
するに際し、把持部材に把持される第1ダミー棒の中心
軸と光ファイバ線引装置の中心軸とが一致するよう把持
部材の位置を自動的に調整する手段を用いて両者の中心
軸が一致するよう調整したのち、接続部材を介して光フ
ァイバ母材を支持する第2ダミー棒を第1ダミー棒に接
続する。また、調心機能を有する接続部材を使用し、光
ファイバ母材の中心軸と光ファイバ線引装置の中心軸と
を一致させるようにすると効果的である。 【効果】 光ファイバ母材の光ファイバ線引装置への装
着の際の作業時間が大幅に短縮できるとともに、光ファ
イバの非円化の問題も大幅に改善された。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバ線引装置内
に光ファイバ母材を精度よく装着するための光ファイバ
母材装着方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ母材からの線引きによる光フ
ァイバの製造は、図4にその概略図を示すような線引装
置により行われている。図4において,光ファイバ母材
1は加熱炉2で加熱、溶融されて、キャプスタン8によ
り下方に引き出されて光ファイバ3となる。図5に光フ
ァイバ母材加熱炉の一例を示す。加熱炉は炉芯部12と
上煙突13とからなる。炉芯部はカーボンなどの耐熱材
料からなる炉芯管14の周囲にヒータ15を設けた構造
を有しており、その上下側には内部が水冷構造となって
いる上蓋部16及び下蓋部17で仕切られている。炉芯
管の上方にはほぼ内径の等しい上煙突が連通しており、
炉芯管と上煙突とで円筒状の線引室18を形成してい
る。この線引室内には上方からダミー棒11に支えられ
た光ファイバ母材1が挿入される。さらに上煙突の上部
壁面には不活性ガス噴出口19が円周方向に均一に形成
されており、外部から供給される不活性ガスが線引室内
に連続的に供給されるようになっている。なお,図5中
の20は上煙突の上部開口を塞ぎ、外部空気の流入を防
ぐための蓋である。このような加熱炉を用い、不活性ガ
ス噴出口から不活性ガスを連続的に供給して線引室内を
不活性ガスで満たすとともにヒータで炉芯管を加熱する
ことにより、光ファイバ母材の下端から光ファイバを線
を線引きすることができる。線引きされた光ファイバの
走行位置は、通常、WIRE INDUSTRY , April 1987,p250
〜252 に示されているように、光ファイバ(X,Y)位
置測定システム(図4の4)によってモニタリングさ
れ、この情報を基に光ファイバ母材の位置は水平面内に
て、ファイバ走行位置が光ファイバ線引装置中心軸と一
致するように制御される。
【0003】従来、前記の方法により線引きを行う際に
は、光ファイバ線引装置内への光ファイバ母材の装着、
脱着は、光ファイバ母材1を支えるダミー棒11を把持
部材10に接続、分離することにより行われている。図
6には,前記光ファイバ母材を支持するダミー棒の接
続、分離を可能にする従来の接続部材の構造の一例を示
す。図6において、把持部材に鉛直軸方向に支えられ、
かつ下端部に接続部材22を有するダミー棒21(以下
第1ダミー棒と称す)と、光ファイバ母材を支えるダミ
ー棒25(以下第2ダミー棒と称す)とは、接続部材の
かん合部23の下方から第2ダミー棒を差し込み、軸と
直交する方向にピン24を挿入してピン止め支持されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、光ファイバ
母材の水平面内X、Y軸方向位置は、光ファイバ(X,
Y)位置測定システムによって光ファイバ線引き中に動
かされるため、必然的に第1ダミー棒の(X,Y)位置
も動かされてしまっていた。従来、光ファイバ母材を光
ファイバ線引装置へ装着する際には、第1ダミー棒、光
ファイバ母材及び光ファイバ線引装置内の線引室の各々
の中心軸の心出しを厳密に行っていなかった。そのた
め、この第1ダミー棒の(X,Y)位置によっては、光
ファイバ母材や接続部材が、光ファイバ線引装置線引室
内の炉芯管への接触を起こしたり、図6のようなピンを
用いた接続部材の場合には、ピン穴精度のわずかな狂い
によっても光ファイバ母材が傾き、光ファイバ母材の周
方向の溶融状態が変化し、線引された光ファイバの非円
率が大きくなるといった問題があった。本発明は、以上
述べたような事情に鑑み、光ファイバ母材を光ファイバ
線引装置装着する際に、第1ダミー棒の中心軸、光ファ
イバ母材の中心軸及び光ファイバ線引装置の中心軸を容
易に一致させることができる精度の高い光ファイバ母材
の装着方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する手段
として、本発明は把持部材に鉛直方向に把持された第1
ダミー棒の下部と、光ファイバ母材を支持する第2ダミ
ー棒の上部とを接続することにより光ファイバ母材を光
ファイバ線引装置に装着する方法において、第1ダミー
棒の中心軸と光ファイバ線引装置の中心軸とが一致する
よう把持部材の位置を自動的に調整する手段を用いて第
1ダミー棒の中心軸が光ファイバ線引装置の中心軸に一
致するよう調整したのち、接続部材を介して光ファイバ
母材を支持する第2ダミー棒を第1ダミー棒に接続する
ことを特徴とする光ファイバ母材の装着方法を提供す
る。
【0006】さらに本発明の効果は、前記接続部材とし
て調心機能を有する接続部材を使用し、第2ダミー棒に
より支持された光ファイバ母材の中心軸と光ファイバ線
引装置の中心軸とを一致させるように調整することによ
って、さらに大きなものとなる。
【0007】
【作用】本発明の光ファイバ母材の装着方法を図1に従
って説明する。先ず初めに、第1ダミー棒21の中心軸
と光ファイバ線引装置の中心軸27とが一致するよう把
持部材の位置を自動的に調整する手段(図1には記載せ
ず)により、第1ダミー棒の中心軸26に直交する水平
面内を移動可能に設置された把持部材10の(X,Y)
位置を移動させて、把持部材に把持された第1ダミー棒
が、第1ダミー棒中心軸と光ファイバ線引装置中心軸と
が一致する位置にくるよう調整する(図1の(a)→
(b))。第1ダミー棒が所定位置にくるよう調整した
のち、光ファイバ母材を支持する第2ダミー棒25と第
1ダミー棒とを接続部材22を介して接続させる(図1
(c))。これによって、第1ダミー棒の中心軸、光フ
ァイバ母材の中心軸及び光ファイバ線引装置の中心軸を
精度よく一致させることができる。
【0008】さらに、調心機能を有する接続部材を使用
し、接続部材によって接続された光ファイバ母材の中心
軸28と光ファイバ線引装置の中心軸が正確に一致する
まで調整することによりさらに調心の精度を向上させる
ことができる。
【0009】次に前記第1ダミー棒を所定位置まで自動
的に移動させる方法、すなわち第1ダミー棒の中心軸と
光ファイバ線引装置の中心軸とが一致するよう把持部材
の位置を自動的に調整する手段について、その実施態様
の一例を示す図2により説明する。図2において、第1
ダミー棒21を把持した把持部材10はX,Yステージ
30上に固定されており、このX,YステージはX,Y
ステージ移動用モータ31によって水平面内を自在に移
動させることができる。図2の(a)の実施態様では、
把持部材の位置を自動的に調整する手段として、X,Y
ステージ30、位置検出器29及びX,Yステージ移動
用モータ31の組み合わせを用いている。この方式にお
いては、位置検出器によりX,Yステージの(X,Y)
位置座標を常にモニタリングしておき、必要時にX,Y
ステージを位置検出器と連動させたX,Yステージ移動
用モータにより所定の位置座標(X1 ,Y1 )まで自動
的に移動させることができる。
【0010】図2の(b)の実施態様では、把持部材の
位置を自動的に調整する手段として図2の(a)の位置
検出器の代わりにリミットスイッチ33を用いた方式を
とっている。この場合、X,Yステージが所定の位置に
戻ったときにのみ作動する位置に該リミットスイッチを
設置しておく。それによって、X,Yステージをモータ
の力で水平面内を移動させ、リミットスイッチが働いた
位置、すなわち所定の位置で自動的に停止させてやるこ
とができる。
【0011】図2の(c)の実施態様では、把持部材の
位置を自動的に調整する手段としてX,Yステージ、
X,Yステージ移動用モータに加えて位置検出装置及び
リミットスイッチのの両者を組み合わせた手段を用いて
いる。この場合は、先ず初めにリミットスイッチを用い
てX,Yステージを所定の原点位置まで移動させ、この
時点で位置検出器により検出されているX,Yステージ
の座標値(X,Y)をゼロリセットする。その後、X,
Yステージをあらかじめ測定してある所定の位置の座標
値(X1 ,Y1 )にまでモータにより自動的に移動させ
てやることができる。
【0012】なお図2の例では、X,Yステージの移動
機構としてネジ送り機構32を使用したが、この方式で
はX、Y軸の回転数によってステージの各軸方向への移
動量を知ることができるので、X,Yステージ移動用モ
ータによって回転されたX、Y軸の回転数を軸の端部に
設置された位置検出器により検出することにより、X,
Yステージの位置の情報を容易に求めることができる。
【0013】このようにして第1ダミー棒の中心軸を光
ファイバ線引装置の中心軸に自動的に一致させたのち、
第1ダミー棒の下部に取り付けられた接続部材を介して
光ファイバ母材を支持する第2ダミー棒を接続する。こ
こで調心機能を有する接続部材を使用することにより、
光ファイバ母材の光ファイバ線引装置への装着精度をさ
らに一層高めることができる。図3に調心機能を有する
接続部材22の構造の一例を示す。この接続部材は、第
1ダミー棒の下部に一体的に接続されており、十分なク
リアランスを残して第2ダミー棒の上部を挿入すること
ができるかん合部23を有している。このかん合部に第
2ダミー棒の上部を挿入し、光ファイバ線引装置の中心
軸と直交する方向にピン24を挿入してピン止めする。
さらにかん合部の中心方向に向けて設けられたねじ穴か
ら固定用のボルト34を差し込み、中心軸の位置を調整
しながら締めつけて固定する。ぴんのみで固定する場合
には、左右のピン穴の位置が僅かにずれただけで、光フ
ァイバ母材の下端部では大きなずれを生ずる恐れがある
がこのような調心機能を有する接続部材を用いることに
より中心軸の位置ずれを防ぐことができる。
【0014】
【実施例】以下実施例により本発明の方法をさらに具体
的に説明する。図2の(a)ないし(c)に示す3種類
の手段を使用し、把持部材、すなわち把持部材により把
持された第1ダミー棒の中心軸を、光ファイバ線引装置
の中心軸へ自動的に一致させる作業を実施した。その結
果、いずれの手段によっても、所定位置へ移動後の第1
ダミー棒中心軸の光ファイバ線引装置中心軸からのずれ
を、X軸、Y軸方向とも±100μm以内に抑えること
ができた。
【0015】なお本実施例においては、位置検出器とし
てオムロン社製ROTARY ENCODER(E6A
2−CW3C−100)を、またリミットスイッチとし
てオムロン社製スイッチ(Z15GQ21A55−B5
V)を使用した。
【0016】次に固定用のボルトとしてカーボンボルト
を用いた、図3に示す構成の接続部材を使用し、第1ダ
ミー棒と第2ダミー棒とを接続させた。この際、ピン穴
精度に0.5mm程度の狂いがあったにもかかわらず、
カーボンボルトの締めつけ具合を調整することによっ
て、第2ダミー棒によって支持された光ファイバ母材を
傾けることなく、光ファイバ母材の中心軸と光ファイバ
線引装置の中心軸とを容易に精度よく調心させることが
できた。
【0017】
【発明の効果】本発明の光ファイバ母材の装着方法をと
ることにより、第1ダミー棒、光ファイバ母材及び光フ
ァイバ線引装置のそれぞれの中心軸を容易に、かつ精度
よく合わせることができるので、光ファイバ母材の光フ
ァイバ線引装置への装着の際の作業時間が大幅に短縮で
きるとともに、従来生じていた接続部材や光ファイバ母
材の線引炉内炉芯管への接触を防止することができるよ
うになった。また、調心機能を持たせた接続部材を用い
ることにより、ピン穴精度の狂いによる光ファイバ母材
の傾きを防止することができ、従来方法において生じて
いた光ファイバの非円化の問題も大幅に改善された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光ファイバ母材の装着方法の一実施
態様を工程の順に示す概略説明図。
【図2】 (a)ないし(c)はそれぞれ、本発明で使
用する把持部材の位置を自動的に調整する手段の一例を
示す概略説明図。
【図3】 本発明で使用する調心機能を有する接続部材
の一例を示す概略説明図。図中(a)は正面図、(b)
は側面図を表す。
【図4】 光ファイバ線引装置の一例を示す概略説明
図。
【図5】 光ファイバ母材の加熱炉の一例を示す概略説
明図。
【図6】 従来の接続部材の構造の一例を示す概略説明
図。
【符号の説明】
1 光ファイバ母材 2 加熱炉 3 光ファイバ 4 光ファイバ(X,Y)位置測定システム 5 外
径測定器 6 ダイス 7 硬化炉 8 キャプスタン 9
巻取 10 把持部材 11 ダミー棒 12 炉芯部
13 上煙突 14 炉芯管 15 ヒータ 16 上蓋部 1
7 下蓋部 18 線引室 19 不活性ガス噴出口 20 蓋 21 ダミー棒(第1ダミー棒) 22 接続部材 23 かん合部 24 ピン 25 ダミー棒(第
2ダミー棒) 26 第1ダミー棒中心軸 27 光ファイバ線引装
置中心軸 28 光ファイバ母材中心軸 29 位置検出器 30 X,Yステージ 31 X,Yステージ移動用
モータ 32 ねじ送り機構 33 リミットスイッチ 3
4 ボルト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 把持部材に鉛直方向に把持された第1ダ
    ミー棒の下部と、光ファイバ母材を支持する第2ダミー
    棒の上部とを接続することにより光ファイバ母材を光フ
    ァイバ線引装置に装着する方法において、第1ダミー棒
    の中心軸と光ファイバ線引装置の中心軸とが一致するよ
    う把持部材の位置を自動的に調整する手段を用いて第1
    ダミー棒の中心軸が光ファイバ線引装置の中心軸に一致
    するよう調整したのち、接続部材を介して光ファイバ母
    材を支持する第2ダミー棒を第1ダミー棒に接続するこ
    とを特徴とする光ファイバ母材の装着方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、調心機
    能を有する接続部材を使用し、第2ダミー棒により支持
    された光ファイバ母材の中心軸と光ファイバ線引装置の
    中心軸とを一致させるように調整することを特徴とする
    光ファイバ母材の装着方法。
  3. 【請求項3】 把持部材の位置を自動的に調整する手段
    が、X,Yステージ、位置検出器及びX,Yステージ移
    動用モータの組み合わせである請求項1又は2に記載の
    光ファイバ母材の装着方法。
  4. 【請求項4】 把持部材の位置を自動的に調整する手段
    が、X,Yステージ、リミットスイッチ及びX,Yステ
    ージ移動用モータの組み合わせである請求項1又は2に
    記載の光ファイバ母材の装着方法。
  5. 【請求項5】 把持部材の位置を自動的に調整する手段
    が、X,Yステージ、リミットスイッチ、位置検出装置
    及びX,Yステージ移動用モータの組み合わせである請
    求項1又は2に記載の光ファイバ母材の装着方法。
JP9567893A 1993-04-22 1993-04-22 光ファイバ母材の装着方法 Pending JPH06305764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9567893A JPH06305764A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 光ファイバ母材の装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9567893A JPH06305764A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 光ファイバ母材の装着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06305764A true JPH06305764A (ja) 1994-11-01

Family

ID=14144167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9567893A Pending JPH06305764A (ja) 1993-04-22 1993-04-22 光ファイバ母材の装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06305764A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1106584A2 (en) * 1999-12-01 2001-06-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing a preform for an optical fibre
KR100608980B1 (ko) * 1999-03-12 2006-08-03 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 글라스로드의 제조방법 및 글라스로드의 제조장치
WO2018181739A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 住友電気工業株式会社 光ファイバ母材の懸架構造、懸架方法、および光ファイバの製造方法および懸架方法
CN110372187A (zh) * 2019-07-15 2019-10-25 富通集团(嘉善)通信技术有限公司 光纤预制棒的加工方法
CN117049779A (zh) * 2023-08-16 2023-11-14 安徽长荣光纤光缆科技有限公司 一种光纤预制棒送棒结构

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100608980B1 (ko) * 1999-03-12 2006-08-03 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 글라스로드의 제조방법 및 글라스로드의 제조장치
EP1106584A2 (en) * 1999-12-01 2001-06-13 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing a preform for an optical fibre
EP1106584A3 (en) * 1999-12-01 2001-08-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing a preform for an optical fibre
KR100615545B1 (ko) * 1999-12-01 2006-08-25 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 광 파이버용 모재의 제조방법 및 장치
WO2018181739A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 住友電気工業株式会社 光ファイバ母材の懸架構造、懸架方法、および光ファイバの製造方法および懸架方法
KR20190131048A (ko) * 2017-03-31 2019-11-25 스미토모 덴키 고교 가부시키가이샤 광섬유 모재의 현가 구조, 현가 방법, 및 광섬유의 제조 방법 및 현가 방법
JPWO2018181739A1 (ja) * 2017-03-31 2020-05-14 住友電気工業株式会社 光ファイバ母材の懸架構造、懸架方法、および光ファイバの製造方法
RU2745394C1 (ru) * 2017-03-31 2021-03-24 Сумитомо Электрик Индастриз, Лтд. Устройство подвески, способ подвески для заготовки оптического волокна и способ изготовления оптического волокна
CN110372187A (zh) * 2019-07-15 2019-10-25 富通集团(嘉善)通信技术有限公司 光纤预制棒的加工方法
CN110372187B (zh) * 2019-07-15 2021-09-21 富通集团(嘉善)通信技术有限公司 光纤预制棒的加工方法
CN117049779A (zh) * 2023-08-16 2023-11-14 安徽长荣光纤光缆科技有限公司 一种光纤预制棒送棒结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009255828B2 (en) Measurement system, pipe handling system and method of joining pipe sections
EP2818825B1 (en) Inside-diameter measurement device and inside-diameter measurement method
JP6259401B2 (ja) 位置合わせ方法
CN110893534A (zh) 基于视觉测量的冶金技术探针接插标定方法及其接插系统
KR20150010383A (ko) 용접용 지그
US6669379B2 (en) Method of attaching optical fiber in alignment with a light source in an optical module
JPH06305764A (ja) 光ファイバ母材の装着方法
US20050229640A1 (en) Automated method and system for making capillary splice
JPS6134609B2 (ja)
JP2001225373A (ja) 金型の入口ブッシングの中心を射出成形機の射出ノズルの中心と一列に並べる射出成形機のキャリブレーション方式
JPS60238089A (ja) ボイラヘツダ溶接ロボツト装置
JPH06193271A (ja) 配管自動開先合わせ装置
JP2002046033A (ja) ボルト・ナット供給装置
CN115403262A (zh) 预制棒的加工方法及其加工设备
JPH08325624A (ja) 転炉ランスの芯合せ方法およびその装置
JPH081380A (ja) 溶接装置と、開先部位置合わせ機構および位置合わせ方法
JP2005505435A (ja) ツールを産業用ロボットのツール・アタッチメント・プレートに取り付けるための装置及び方法
JPH0158136B2 (ja)
KR100418126B1 (ko) 스터드핀 경사각 측정장치
JPH02163602A (ja) 走査型トンネル顕微鏡
JPS6381020A (ja) 中空成形機の吹込ノズル位置調整方法
JP2994334B2 (ja) 被覆管用ゴム栓装着装置
JPH08294829A (ja) 円筒物把持装置
JP2004167631A (ja) 把持中心の軸芯合わせ方法及び装置
JPH04141329A (ja) エンジンの組立装置および方法