JPH06298669A - 歯の活力を検査する為の液化ガス調製物 - Google Patents

歯の活力を検査する為の液化ガス調製物

Info

Publication number
JPH06298669A
JPH06298669A JP6003661A JP366194A JPH06298669A JP H06298669 A JPH06298669 A JP H06298669A JP 6003661 A JP6003661 A JP 6003661A JP 366194 A JP366194 A JP 366194A JP H06298669 A JPH06298669 A JP H06298669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
vitality
hydroheptafluoropropane
tooth
liquefied gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6003661A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Matthias Dr Deger
ハンス−マティアス・デガー
Claudia Schuetz
クラウデイア・シユッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH06298669A publication Critical patent/JPH06298669A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0004Screening or testing of compounds for diagnosis of disorders, assessment of conditions, e.g. renal clearance, gastric emptying, testing for diabetes, allergy, rheuma, pancreas functions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歯の活力を検査する為の液化ガス調製物。 【構成】 加圧下に液化された少なくとも50重量% の
2−ヒドロヘプタフルオロプロパンおよび加圧下に液化
された50重量% より少ない1,1,1,2−テトラフ
ルオロエタンを含有する、歯の活力を検査する為の液化
ガス調製物。それの用途および歯の活力を検査する為の
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歯の活力を検査する為
の液化ガス調製物およびその使用方法に関する。
【0002】
【従来技術】歯の活性の問題は歯科的所見の記録および
歯科的治療の計画の関係で決定的に重要である。最もし
ばしばある歯痛の原因はカリエスの傷、歯髄(歯の骨髄
機関)の充血、歯髄炎または壊疽である。種々の疾患の
治療は多岐にわたっているので、歯髄診断(活力検査)
は決定的に重要である。根の深いカリエスの場合には、
未だ存在する活力を(例えば直接的−または間接的覆髄
法によって)維持することが重要である。歯冠する場合
には、活力の奪われた奥歯は極端な破損の危険を有しそ
して活力の奪われた前歯は歯冠するの前に金属のコア構
造物を準備する必要があるので、活力を失った歯の検出
は重要である。疾患はしばしば歯冠した歯でも生じる。
X−線による歯髄診断はこの場合には困難であるので、
活力の検査が重要である。
【0003】歯髄は外的影響および刺激に対する反応と
して象牙質を再生しそしてそれ故に歯髄組織の活力を維
持する。歯科的歯髄の活力は、細胞の完全な代謝および
象牙質の再生能力と同義である。この機能を直接的に評
価することは不可能である。即ち、活力は間接的にしか
チェックできない。
【0004】実際、歯髄の活力は敏感さをチェックする
ことによって評価する。確立された臨床法は熱的刺激を
使用している。この方法では、その刺激が歯の表面に与
えられそして象牙質液への移動を経て歯髄の敏感な神経
を刺激をしそしてそれ故に痛み感覚をもたらす。
【0005】歯髄の敏感さは主として低い温度の刺激に
て検査する。歯髄組織における低い温度の刺激に対する
刺激閾値は低いので、この検査は信頼できる。一方にお
いては、多くの場合には歯髄組織は(短時間の)冷却に
対して比較的に鈍感であり、その結果恒久的な組織損傷
の恐れはない。
【0006】R12(ジクロロジフルオロメタン)を用
いるのが明らかに適しておりそしてこの試験の為に数年
来、試み且つ試験されて来た。歯の活力を試験する為に
は、加圧下に液化されたR12を予めに噴霧した発泡体
ペレットまたは脱脂綿に歯を接触させる。歯の表面の温
度を下げた結果として、歯髄の領域の温度が低下する。
このことは、低温刺激の刺激閾値が超えられることを意
味している。しかしながら完全にハロゲン化されたあら
ゆる塩素化弗素化炭素(CFCs)と同様に、R12は
生物−および非生物分解に対して高い抵抗を示す。CF
Csは比較的に低い大気県では分解せず、それ故に成層
圏に登って行く。その時に紫外線によって分解されそし
て遊離基によってオゾン分子の分解に寄与する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者はR227
(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパ
ン、2−ヒドロヘプタフルオロプロパン)が単独でまた
は50重量% までのR134a(1,1,1,2−テト
ラフルオロエタン)との混合物としてR12の適する代
替物であることを見出した。R227およびR123a
は両方が非燃焼性である。これらの化合物は、完全にハ
ロゲン化された塩素化弗化炭化水素と違い分子中に水素
原子を有しているので、大気圏でのそれの寿命および間
接的な温室効果へのそれの寄与が著しく減少する。これ
らの化合物は塩素を含んでいないので、これらはオゾン
の分解に寄与しない。このことは大気への影響が最小限
にされることを意味する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、加圧下に液化
された2−ヒドロヘプタフルオロプロパン(R227)
を含有する、歯の活力を検査する為の液化ガス調製物に
関する。
【0009】通例のアルミニウム製スプレー缶は18b
arの試験圧に対応して設計されている。しかしながら
安全性の理由で、これらは50℃での12bar──即
ち、試験圧の2/3──より高くない蒸気圧を有する生
成物しか充填するべきでない。
【0010】R227は50℃で9.22barしか蒸
気圧を有していない。一方、R134aの相応する圧は
常に12.77barである。それ故にR134aは圧
力低下剤としてのR227少なくとも50重量% との混
合物としてしか使用できない。50重量% のR134a
と50重量% のR227との混合物の蒸気圧は50℃で
10.8barであり、即ちスプレー缶が1barの大
気圧のもとで充填されていたとしても、缶中の全体圧は
11.8barだけであり、即ち未だ許容される値であ
る。
【0011】更に本発明は、加圧下に液化された少なく
とも50重量% の2−ヒドロヘプタフルオロプロパン
(R227)および加圧下に液化された50重量% より
少ない1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R13
4a)を含有する、歯の活力を検査する為の液化ガス調
製物に関する。この液化ガス調整物は好ましくは50〜
99重量% のR227を含有し、残りが実質的にR13
4aである。特にこの液化されたガス調製物は、50〜
95重量% のR227、中でも50〜90重量%のR2
27を含有し、残りはいずれの場合にも実質的にR13
4aである。
【0012】比較実験にて、綿に包まれた測定用試験体
(熱電対)に塗布した時に、R12が20〜25秒の間
に−36℃まで──即ちR12の沸点より約10℃だけ
低く──低下することが判る。驚くべきことに本発明者
は今やR227が15秒の間に温度をたった約−16℃
に──即ち、ほぼR227の沸点に──低下させること
を見出した。各50重量% のR227とR134aとの
混合物は、約15秒の間に−26.5℃の温度──これ
はこの混合物のほぼ沸点にすら相当する──に達成す
る。それ故にR12を使用した時よりも、純粋なR22
7でもそれとR134aとの混合物でも測定用試験体を
明らかに僅かしか氷結しない。
【0013】これらの試験は、R227およびそれと5
0重量% より多くないR134aとの混合物が(歯に脱
脂綿でまたは発泡体ペレットで塗布するかまたは直接的
に噴霧した時に)活力のある歯の痛み限界を超えるのに
充分に、歯の表面の温度を低下させることを示唆してい
る。
【0014】R227およびそれとR134aとの上記
混合物はそれ故に、この目的の為に従来に使用されたR
12に比較して歯の活力を穏やかにしかも効果的に検査
することを可能とする。エナメル質および周囲組織に対
する損傷をR12に比較して比較的に高い温度によって
防止するかまたは最小限としそして粘膜に偶然に噴霧し
た際の影響も防止ぐかまたは最小限にする。
【0015】R227およびそれとR134aとの混合
物にて、医師は純粋なR227で出発しそしてR134
aの含有量を徐々に増やすことによって患者の個々の痛
みの限界に対して調整しそしてそれ故に歯の温度をゆっ
くり下げることができる。R134aの含有量が多けれ
ば多い程、歯の所に発生する温度はますます低い。言い
換えれば、R12でよりも非常に優しく診断を行うこと
ができる。
【0016】活力は純粋なR227または少量のR13
4aを含有するR227を歯に直接的に噴霧することに
よって検査することができる。しかしながらR134a
高含有量の混合物を用いる場合と同様な適用手段(例え
ば綿または発泡体ペレット)を用いるのが有利である。
【0017】総括して、R227およびそれとR134
aとの混合物はR12に比較して以下の長所を有してい
る:これらは塩素を含有しておらず、それ故にオゾン分
解に寄与しない。これらの蒸気圧は、減圧下にスプレー
缶に詰め込む必要がない程に低い。これらによって歯の
所で発生するあまり低くない温度の為に、これらは優し
く使用することができる。R134a含有量を適切に選
択した場合、活力の検査は患者の個々の痛み限界に適合
させることができる。
【0018】R134aの含有量を徐々に増やした各混
合物を使用することができる。即ち、R134a含有量
1〜5重量% で開始し、5〜10重量% 、10〜20重
量%、次に20〜30重量% 、次に30〜40重量% そ
して最後に40〜50重量%とする。いずれの場合にも
残りは実質的にR227である。
【0019】
【実施例】比較例 熱電対をデジタル温度表示装置に接続する。熱電対を綿
ペレットで包む(3cmの高さおよび4〜5cmの厚
さ)。R12を充填した耐圧ガス缶を台の上に固定す
る。スプレーヘッドと熱電対との間の距離は10cmで
ある。即ち、熱電対は綿ペレットの中心に調節する。R
12を室温で約5秒間、綿ペレットに噴霧する。噴霧開
始から計って20〜25秒の間に、温度が−36℃に低
下する。激しい氷結が綿ペレットの表面で生じる。
【0020】実施例1 操作は比較例と同様であるが、R12の替わりにR22
7を綿ペレットの上に噴霧する。噴霧開始から計って1
5秒の間に、温度が−16℃に低下する。綿ペレットの
表面に僅かだけの氷結がある。
【0021】実施例2 操作は比較例と同様であるが、R12の替わりに50重
量% のR227と50重量% のR134aとの混合物を
綿ペレットの上に噴霧する。噴霧開始から計って15秒
の間に、温度が−26.5℃に低下する。綿ペレットの
表面に穏やかな氷結がある。
【0022】実施例3 操作は比較例と同様であるが、R12の替わりに90重
量% のR227と10重量% のR134aとの混合物を
綿ペレットの上に噴霧する。噴霧開始から計って15秒
の間に、温度が−20℃に低下する。綿ペレットの表面
に僅かな氷結がある。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧下に液化された2−ヒドロヘプタフ
    ルオロプロパンを含有することを特徴とする、歯の活力
    を検査する為の液化ガス調製物。
  2. 【請求項2】 加圧下に液化された少なくとも50重量
    % の2−ヒドロヘプタフルオロプロパンおよび加圧下に
    液化された50重量% より多くない1,1,1,2−テ
    トラフルオロエタンを含有することを特徴とする、歯の
    活力を検査する為の液化ガス調製物。
  3. 【請求項3】 50〜99重量% の2−ヒドロヘプタフ
    ルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,1,
    2−テトラフルオロエタンである、請求項2に記載の歯
    の活力を検査する為の液化ガス調製物。
  4. 【請求項4】 50〜95重量% の2−ヒドロヘプタフ
    ルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,1,
    2−テトラフルオロエタンである、請求項2に記載の歯
    の活力を検査する為の液化ガス調製物。
  5. 【請求項5】 50〜90重量% の2−ヒドロヘプタフ
    ルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,1,
    2−テトラフルオロエタンである、請求項2に記載の歯
    の活力を検査する為の液化ガス調製物。
  6. 【請求項6】 50〜70重量% の2−ヒドロヘプタフ
    ルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,1,
    2−テトラフルオロエタンである、請求項2に記載の歯
    の活力を検査する為の液化ガス調製物。
  7. 【請求項7】 歯の活力を検査する為の液化ガス調製物
    の製造の為に2−ヒドロヘプタフルオロプロパンを用い
    る方法。
  8. 【請求項8】 少なくとも50重量% の2−ヒドロヘプ
    タフルオロプロパンを含有する、2−ヒドロヘプタフル
    オロプロパンと1,1,1,2−テトラフルオロエタン
    との混合物を歯の活力を検査する為の液化ガス調製物の
    製造の為に用いる方法。
  9. 【請求項9】 50〜99重量% の2−ヒドロヘプタフ
    ルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,1,
    2−テトラフルオロエタンである、請求項8に記載の混
    合物の方法。
  10. 【請求項10】 50〜95重量% の2−ヒドロヘプタ
    フルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,
    1,2−テトラフルオロエタンである、請求項8に記載
    の混合物の方法。
  11. 【請求項11】 50〜90重量% の2−ヒドロヘプタ
    フルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,
    1,2−テトラフルオロエタンである、請求項8に記載
    の混合物の方法。
  12. 【請求項12】 50〜70重量% の2−ヒドロヘプタ
    フルオロプロパンを含有し、残りが実質的に1,1,
    1,2−テトラフルオロエタンである、請求項8に記載
    の混合物の方法。
  13. 【請求項13】 試験すべき歯を請求項1〜6のいずれ
    か一つに記載の液化ガス調製物と接触させることを特徴
    とする、歯の活力を検査する方法。
  14. 【請求項14】 液化ガス調製物を脱脂綿または発泡体
    ペレットに噴霧しそしてこれを試験すべき歯に接触させ
    る、請求項12に記載の方法。
JP6003661A 1993-01-19 1994-01-18 歯の活力を検査する為の液化ガス調製物 Withdrawn JPH06298669A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4301205 1993-01-19
DE4301205:1 1993-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06298669A true JPH06298669A (ja) 1994-10-25

Family

ID=6478429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6003661A Withdrawn JPH06298669A (ja) 1993-01-19 1994-01-18 歯の活力を検査する為の液化ガス調製物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0607822B1 (ja)
JP (1) JPH06298669A (ja)
AT (1) ATE144151T1 (ja)
CA (1) CA2113686A1 (ja)
DE (1) DE59400836D1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9522701D0 (en) 1995-11-07 1996-01-10 Star Refrigeration Centrifugal compression refrigerant composition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL97065A (en) * 1990-02-02 1994-01-25 Fisons Plc Repellent preparations for aerosol
DE69105969T2 (de) * 1990-04-25 1995-05-18 Du Pont Halogenkohlenwasserstoffmischungen.
US5182040A (en) * 1991-03-28 1993-01-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Azeotropic and azeotrope-like compositions of 1,1,2,2-tetrafluoroethane
ES2089357T3 (es) * 1991-12-31 1996-10-01 Hoechst Ag Formulacion medicinal en forma de aerosol.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0607822A1 (de) 1994-07-27
CA2113686A1 (en) 1994-07-20
ATE144151T1 (de) 1996-11-15
EP0607822B1 (de) 1996-10-16
DE59400836D1 (de) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jafarzadeh et al. Review of pulp sensibility tests. Part I: general information and thermal tests
Taylor et al. Airway reactivity in chronic obstructive pulmonary disease: failure of in vivo methacholine responsiveness to correlate with cholinergic, adrenergic, or nonadrenergic responses in vitro
Becklake et al. The long-term effects of exposure to nitrous fumes
Youngberg et al. Comparison of gastrointestinal pH in cystic fibrosis and healthy subjects
Newnham et al. Subsensitivity of bronchodilator and systemic beta 2 adrenoceptor responses after regular twice daily treatment with eformoterol dry powder in asthmatic patients.
Meltzer et al. Inhibition of exercise-induced bronchospasm by zileuton: a 5-lipoxygenase inhibitor.
Tarbet et al. Clinical evaluation of a new treatment for dentinal hypersensitivity
Inkovaara et al. Prophylactic fluoride treatment and aged bones.
Pollack et al. Limitations of transcendental meditation in the treatment of essential hypertension
Cross et al. Chemical lumbar sympathectomy for ischemic rest pain: A randomized, prospective controlled clinical trial
JPH11500722A (ja) 歯を漂白するため又は皮膚病訴と粘膜障害とを治療するための製剤の製造方法
Springfield et al. Pitfalls in the use of breath pentane measurements to assess lipid peroxidation.
Dollery et al. Arterial blood levels of fluorocarbons in asthmatic patients following use of pressurized aerosols
Olusile et al. Short-term clinical evaluation of four desensitizing agents
Arzubiaga et al. Neuropeptide Y, a putative cotransmitter in noradrenergic neurons, induces mast cell degranulation but not prostaglandin D2 release
Carr et al. Clinical evaluation and comparison of 2 topical anesthetics for pain caused by needle sticks and scaling and root planing
JPH06298669A (ja) 歯の活力を検査する為の液化ガス調製物
Hartley et al. Cholinergic blockade in the prevention of exercise-induced asthma.
Kryger et al. Diagnosis of airflow obstruction at high altitude
Shoroghi et al. Effect of different epinephrine concentrations on local bleeding and hemodynamics during dermatologic surgery
Kupietzky et al. Fluoride exchange from glass ionomer preventive resin restorations
Magerl et al. Asymmetry and time-course of cutaneous sympathetic reflex responses following sustained excitation of chemosensitive nociceptors in humans
NO20053010L (no) Flytende farmasoytiske preparater inneholdende 3,7- diazabisyklo [3,3,1] nonaner for behandling av anti- arytmiske hendelser.
Sichletidis et al. Comparative efficacy of salbutamol and salmeterol in exercise-induced asthma
Thompson et al. Measurement of human sympathetic nervous responses to stressors by microneurography

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010403