JPH06297983A - Characteristic changing device for automobile and method thereof - Google Patents

Characteristic changing device for automobile and method thereof

Info

Publication number
JPH06297983A
JPH06297983A JP14610993A JP14610993A JPH06297983A JP H06297983 A JPH06297983 A JP H06297983A JP 14610993 A JP14610993 A JP 14610993A JP 14610993 A JP14610993 A JP 14610993A JP H06297983 A JPH06297983 A JP H06297983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characteristic
characteristic information
control
data
changing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14610993A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3410512B2 (en
Inventor
Takao Kijima
孝雄 貴島
Shin Takehara
伸 竹原
Shigefumi Hirabayashi
繁文 平林
Tomoko Nagata
知子 永田
Hiroshi Omura
博志 大村
Tetsuya Tatehata
哲也 立畑
Kiyoshi Sakamoto
清 坂本
Tomomi Izumi
知示 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP14610993A priority Critical patent/JP3410512B2/en
Publication of JPH06297983A publication Critical patent/JPH06297983A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3410512B2 publication Critical patent/JP3410512B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To set characteristics suitable for the feeling of a driver easily and inexpensively by providing a characteristic information forming means for forming characteristic information outside a subject car and a means for putting the information formed by this into the subject car. CONSTITUTION:A characteristic information forming means for forming characteristic information of a subject car is provided outside the subject car so that a driver can simulate driving operation. A means is provided for putting the characteristic information formed by this simulation device into the subject car. This input means is provided with an IC card reading means 75 and a main computer unit 80 for changing the characteristic based on the read information. An operation signal from a manual switch 70 and detection signals from various sensors are put into the unit 80, and various control signals necessary for driving are put out of this unit. Thus, as the characteristics of the subject car can be set outside the subject car, equipment of the subject car is simplified and a desired characteristic can be set with a low cost.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、自動車の特性を変更す
るための特性情報を形成し、その対象となる自動車に該
情報を入力して特性変更を行う装置及び方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus and method for forming characteristic information for changing the characteristic of an automobile and inputting the information to the subject automobile to change the characteristic.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、自動車の特性は、できるだけ多
くのドライバーがある程度のどのような状況下で運転す
る場合であっても一定程度の満足が得られるように、平
均的なドライバーを念頭において設定されている。そし
て、各ドライバーの好みに合った運転を可能とするた
め、自動車の走行特性をドライバーの選択によってある
程度変更できるようにした自動車も提供されている。た
とえば、パワーモードとノーマルモードあるいはエコノ
ミーモードなどをドライバーのマニュアル操作によって
選択できるようにした自動車が知られている。またアク
ティブサスペンション付きの自動車ではサスペンション
特性をハードあるいはソフトすることも知られている。
さらに、4輪操舵自動車において、操舵特性をスポーツ
モードとノーマルモードなどに変更する手段を設けるこ
とも知られている。
2. Description of the Related Art In general, the characteristics of a vehicle are set with an average driver in mind so that a certain degree of satisfaction can be obtained regardless of the number of drivers who drive as much as possible. Has been done. Then, in order to enable each driver to drive according to his or her preference, there is also provided an automobile in which the traveling characteristics of the automobile can be changed to some extent by the driver's selection. For example, an automobile is known in which a power mode, a normal mode, an economy mode, or the like can be selected by a driver's manual operation. It is also known to make the suspension characteristics hard or soft in a vehicle with an active suspension.
Further, it is also known that a four-wheel steering vehicle is provided with a means for changing the steering characteristics to a sport mode, a normal mode, or the like.

【0003】この自動車の走行特性の形成は特定の制御
ゲインを設定、変更することによって行われる。しか
し、このように、平均的なドライバーを念頭においた特
性を有する自動車や、制御ゲインを、マニュアルスイッ
チを介して選択する形式の自動車では、全てのドライバ
ーに、満足を与えることは不可能である。これに鑑み、
ドライバーの運転の特徴を学習して、走行特性の制御ゲ
インを変更することにより、個々のドライバーの感性に
合わせるように構成した学習制御自動車が提案されてい
る。
The formation of the running characteristics of the automobile is performed by setting and changing a specific control gain. However, it is impossible to give satisfaction to all drivers in a vehicle having such characteristics with an average driver in mind and a vehicle in which the control gain is selected via a manual switch. . In view of this,
A learning control vehicle has been proposed which is configured to match the sensitivity of each driver by learning the driving characteristics of the driver and changing the control gain of the running characteristics.

【0004】例えば、特公平3−44029号公報に
は、ステアリングホイールの操舵中にステアリングホイ
ールの操舵角速度、操舵角、ヨーレイト、横加速度など
をサンプリングして、その所定時間内における平均値に
基いて、ドライバーの操舵の特徴を抽出して、ステアリ
ングホイールの操舵角に対する前輪または後輪の転舵角
の比率を変化させるように学習制御する自動車が提案さ
れている。
For example, in Japanese Examined Patent Publication No. 3-44029, the steering angular velocity, steering angle, yaw rate, lateral acceleration, etc. of the steering wheel are sampled during steering of the steering wheel, and based on the average value within a predetermined time. A vehicle has been proposed in which learning control is performed so as to extract characteristics of a driver's steering and change a ratio of a steered angle of a front wheel or a rear wheel to a steering angle of a steering wheel.

【0005】[0005]

【発明の解決しようとする課題】このように、従来提案
された自動車の特性の制御ゲイン変更技術は、自動車の
一部の走行特性を変更し得るのみで、自動車の操舵系や
懸架系や制動系を含む走行機能系を総合的にドライバー
の感性、指向に合わせて変更するものではない。ドライ
バーの感性あるいは指向に応じて自動車特性を設定変更
するためには、個々の自動車に、種々のセンサ類と、こ
れらセンサ類からの検出信号を所定の学習制御プログラ
ムで演算処理して、ドライバーの運転操作の特徴を学習
して、この学習結果に基いて特性を変更する制御装置を
設ける必要がある。
As described above, the conventionally proposed technique for changing the control gain of the characteristic of the vehicle can change only a part of the traveling characteristic of the vehicle, and the steering system, the suspension system and the braking system of the vehicle can be changed. The driving function system including the system is not comprehensively changed according to the driver's sensitivity and orientation. In order to change the setting of the vehicle characteristics according to the driver's sensitivity or direction, various sensors and detection signals from these sensors are processed by a predetermined learning control program for each vehicle, It is necessary to provide a control device that learns the characteristics of the driving operation and changes the characteristics based on the learning result.

【0006】しかし、このようにするためには、個々の
自動車に、種々のセンサ類、膨大で複雑なソフトウェア
を含む高価な制御装置が必要となること及び学習制御に
伴うデータ処理のためのメモリ容量が大きくなることな
どから、自動車価格が高価になるという不利が生じる。
本発明の目的は、簡単な構成でドライバーの感性に合致
した自動車の特性を与える特性情報を当該対象自動車に
入力して特性変更を行うができる装置と方法を提供する
ことを目的とする。
However, in order to do so, each vehicle requires various sensors, an expensive controller including a huge amount of complicated software, and a memory for data processing accompanying learning control. The disadvantage is that the price of the vehicle becomes expensive due to the large capacity.
It is an object of the present invention to provide an apparatus and method capable of changing the characteristics by inputting characteristic information that gives characteristics of the vehicle matching the driver's sensitivity to the target vehicle with a simple configuration.

【0007】本発明の目的は、対象自動車に要求される
特性の仕様の程度に対応して合理的かつ効率的に自動車
の特性情報を付与することができる装置と方法を提供す
ることである。
An object of the present invention is to provide an apparatus and method capable of providing characteristic information of a vehicle reasonably and efficiently corresponding to the degree of specification of characteristics required for a target vehicle.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の装置の基本的な特徴は、対象自動車の特性を支配する
特性情報を対象自動車外で形成する特性情報形成手段
と、該特性情報形成手段によって形成された前記特性情
報を前記対象自動車に入力する情報入力手段と、該入力
手段によって入力された特性情報に基づいて対象自動車
の特性変更を行う特性変更手段とを備えたことである。
The basic characteristics of the apparatus for achieving the above object are a characteristic information forming means for forming characteristic information that governs characteristics of the target vehicle outside the target vehicle, and the characteristic information forming means. It is provided with information input means for inputting the characteristic information formed by means to the target vehicle, and characteristic changing means for changing the characteristic of the target vehicle based on the characteristic information input by the input means.

【0009】また、本発明の別の特徴として自動車特性
を変更する方法が提供される。この方法によれば、対象
自動車の特性を支配する特性情報を対象自動車外で形成
し、形成した特性情報を対象自動車に入力し、入力され
た特性情報に基づいて対象自動車の特性を変更する。対
象自動車の特性には、サスペンション、ステアリング、
エンジン出力、シフト特性、制動特性等の走行特性、冷
暖房特性、シート高さ、硬さ、シート位置等の運転環境
特性などが含まれる。
Another aspect of the present invention is to provide a method for changing vehicle characteristics. According to this method, the characteristic information that governs the characteristic of the target vehicle is formed outside the target vehicle, the formed characteristic information is input to the target vehicle, and the characteristic of the target vehicle is changed based on the input characteristic information. The characteristics of the target vehicle are suspension, steering,
It includes running characteristics such as engine output, shift characteristics, braking characteristics, cooling and heating characteristics, operating environment characteristics such as seat height, hardness and seat position.

【0010】好ましくは、前記特性情報形成手段によっ
て形成した前記特性情報を保持あるいは記憶する情報保
持手段あるいは情報記憶手段が設けられる。そして、こ
の場合には、情報保持手段を介して特性情報を前記情報
入力手段により前記対象自動車に特性情報を入力するよ
うに構成される。 (シミュレーションによる特性変更)好ましい態様で
は、運転シミュレーションによって、地域に応じたドラ
イバーの運転操作を学習することによって、特性情報を
形成し、特性情報記憶手段に記憶させ、該特性情報記憶
手段に記憶された特性情報を、自動車の特性情報読み取
り手段に読み取らせ、読み取った特性情報に基づき、自
動車の特性を変更する。
Preferably, information holding means or information storage means for holding or storing the characteristic information formed by the characteristic information forming means is provided. Then, in this case, the characteristic information is input to the target vehicle by the information input means via the information holding means. (Characteristic change by simulation) In a preferable mode, the characteristic information is formed by learning the driving operation of the driver according to the area by the driving simulation, stored in the characteristic information storage means, and stored in the characteristic information storage means. The characteristic information is read by the characteristic information reading means of the vehicle, and the characteristic of the vehicle is changed based on the read characteristic information.

【0011】記憶媒体として、ICカードを用いること
ができる。好ましくは、シミュレーション装置は、特性
情報記憶手段に記憶された特性情報を読み取る情報読み
取り手段と、ドライバーが運転シミュレーションを実施
する仮想走行地域を入力可能な走行地域入力手段と、ス
クリーンと、前記車体に、振動を与えまた、姿勢を変化
させることのできる車体制御手段を有する。
An IC card can be used as the storage medium. Preferably, the simulation device includes an information reading unit that reads the characteristic information stored in the characteristic information storage unit, a traveling region input unit capable of inputting a virtual traveling region in which a driver performs a driving simulation, a screen, and the vehicle body. It has a vehicle body control means capable of giving a vibration and changing a posture.

【0012】シミュレーション装置はコンピュータ等を
用いた制御装置によって、運転シミュレーションが実施
されている仮想走行場所を算出し、仮想走行場所に対応
した画像をスクリーンに表示し、ドライバーの運転シミ
ュレーション装置における運転操作を、前記仮想走行場
所との関係で学習して、前記特性情報を形成し、運転シ
ミュレーションの終了時に、特性情報記憶手段に記憶さ
せる。
The simulation device calculates a virtual running place where a driving simulation is performed by a control device using a computer, displays an image corresponding to the virtual running place on a screen, and a driver's driving operation in the driving simulation device. Is learned in relation to the virtual travel location to form the characteristic information, and is stored in the characteristic information storage means at the end of the driving simulation.

【0013】この場合、算出されたシミュレーションの
ための仮想走行場所が、所定の基点から所定距離内の特
定地域内にあるときは、コンピュータは、前記特定地域
内の各道路の画像を、スクリーンに表示させるととも
に、前記車体制御手段により、各道路の地形状況に応じ
た振動を車体に加えさせ、前記仮想走行場所が前記特定
地域外にある場合には、地域に応じた一般的な画像をス
クリーンに表示させる。
In this case, when the calculated virtual driving place for the simulation is in the specific area within the predetermined distance from the predetermined base point, the computer displays the image of each road in the specific area on the screen. In addition to displaying it, the vehicle body control means applies vibration to the vehicle body according to the topographical condition of each road, and when the virtual traveling location is outside the specific area, a general image corresponding to the area is displayed on the screen. To display.

【0014】また、コンピュータによって実現される特
性情報記憶手段は、特定地域内を対象とするシミュレー
ションにおいて各道路の地形状態およびドライバーの運
転操作を学習して得られた学習特性情報を記憶する学習
特性情報記憶部、前記特定地域外を対象とする運転シミ
ュレーションを行ったときドライバーの運転操作を学習
して得られた標準特性情報を記憶する標準特性情報記憶
部および学習特性情報または標準特性情報を補正するた
めの学習プログラムを記憶する学習プログラム記憶部を
備える。
Further, the characteristic information storage means realized by the computer stores learning characteristic information obtained by learning the topographical condition of each road and the driving operation of the driver in a simulation targeting a specific area. An information storage unit, a standard characteristic information storage unit that stores standard characteristic information obtained by learning a driving operation of a driver when a driving simulation targeting the outside of the specific area is performed, and the learned characteristic information or the standard characteristic information is corrected. A learning program storage unit that stores a learning program for performing the learning is provided.

【0015】別の態様では、前記学習プログラムは前記
特定地域内の各道路の地形状態を学習するための地形に
関する学習プログラムと、ドライバーの運転操作を学習
するための運転操作に関する学習プログラムを有する。
コンピュータは、運転シミュレーションを実施するに当
たって、特性情報記憶手段の学習特性情報記憶部に記憶
されている学習特性情報、標準特性情報記憶部に記憶さ
れている標準特性情報および学習プログラム記憶部に記
憶されている学習プログラムを読み取る。また、運転シ
ミュレーションが、前記特定地域内において実施される
時は、前記地形に関する学習プログラムおよび前記運転
操作に関する学習プログラムにしたがって、前記学習特
性情報の補正をおこなう。さらに、運転シミュレーショ
ンが、前記特定地域外において実施される時は、前記運
転操作に関する学習プログラムにしたがって、標準特性
情報の補正をおこなう。
In another aspect, the learning program has a terrain learning program for learning the terrain state of each road in the specific area, and a driving operation learning program for learning the driving operation of the driver.
The computer stores the learning characteristic information stored in the learning characteristic information storage unit of the characteristic information storage unit, the standard characteristic information stored in the standard characteristic information storage unit, and the learning program storage unit in performing the driving simulation. Read the learning program you have. Further, when the driving simulation is carried out in the specific area, the learning characteristic information is corrected according to the learning program regarding the landform and the learning program regarding the driving operation. Further, when the driving simulation is performed outside the specific area, the standard characteristic information is corrected according to the learning program regarding the driving operation.

【0016】別の好ましい実施態様においては、ドライ
バーの標準的な医学データを記憶する標準医学データ記
憶手段が設けられる。この場合、運転シミュレーション
装置はドライバーの医学データを検出する医学データ検
出手段を備える。そして、コンピュータユニットは、運
転シミュレーションを実施する時に、前記標準医学デー
タ記憶部に記憶されているドライバーの標準医学データ
を読み取るとともに、医学データ検出手段により検出さ
れたドライバーの医学データと比較して、ドライバーの
心理状態を判定する。そして、ドライバーの心理状態が
平静でないときと認められるときは、ドライバーの運転
操作の学習を停止する。
In another preferred embodiment, standard medical data storage means is provided for storing standard medical data of the driver. In this case, the driving simulation device includes medical data detection means for detecting the medical data of the driver. Then, the computer unit, when performing the driving simulation, while reading the standard medical data of the driver stored in the standard medical data storage unit, compared with the medical data of the driver detected by the medical data detection means, Determine the driver's psychological state. When it is recognized that the driver's psychological state is not calm, the learning of the driving operation of the driver is stopped.

【0017】(特性情報形成用自動車による特性変更)
さらに別の特徴によれば、前記特性情報形成手段は特性
情報を学習制御によって形成する特性情報形成用自動車
によって構成される。特性情報形成用自動車は、ドライ
バーの操縦の特徴を学習して、その対象自動車の特性を
変更するための学習特性情報を形成する特性情報形成用
自動車であって、少なくとも操舵系と懸架系と制動系を
含む操縦機能系を制御する操縦機能系制御手段と、前記
操縦機能系制御手段の特性を変更する為の特性情報を有
し、ドライバーの操縦の特徴を学習して、特性情報を変
更する特性情報変更手段と、少なくとも前記特性情報形
成手段で形成された特性情報を受けて記憶し、その記憶
した特性情報を外部へ出力可能な情報記憶手段とを備え
る。
(Characteristic change by vehicle for forming characteristic information)
According to still another feature, the characteristic information forming means is formed of a characteristic information forming vehicle that forms characteristic information by learning control. The characteristic information forming vehicle is a characteristic information forming vehicle that learns the driving characteristics of the driver and forms learning characteristic information for changing the characteristics of the target vehicle. At least the steering system, the suspension system, and the braking system are used. And a steering function system control means for controlling a steering function system including a control system, and characteristic information for changing the characteristics of the steering function system control means, and learns the driving characteristics of the driver to change the characteristic information. A characteristic information changing means and at least an information storage means capable of receiving and storing the characteristic information formed by the characteristic information forming means and outputting the stored characteristic information to the outside.

【0018】ここで、前記特性情報は、所定の起点から
所定距離内の特定地域において学習により得た学習情報
と、前記特定地域外を対象として予め設定された設定特
性情報又はこの設定特性情報を変更した標準特性情報と
を含む。この場合、特性情報形成用用自動車に、ドライ
バーを搭乗させて1又は複数回のドライビングを実行さ
せ、前記ドライビングにおける学習で得た特性情報を情
報記憶手段に記憶させ、特性情報を、情報記憶手段から
記憶媒体又は情報送信ケーブルを介して対象自動車の制
御装置に入力し、前記入力した特性情報に基いて、対象
自動車の特性を設定または変更して形成する。
Here, the characteristic information includes learning information obtained by learning in a specific area within a predetermined distance from a predetermined starting point, setting characteristic information set in advance outside the specific area, or this setting characteristic information. The changed standard characteristic information is included. In this case, a driver is placed in the characteristic information forming vehicle to perform one or more times of driving, and the characteristic information obtained by learning in the driving is stored in the information storage means, and the characteristic information is stored in the information storage means. Is input to the control device of the target vehicle via the storage medium or the information transmission cable, and the characteristics of the target vehicle are set or changed based on the input characteristic information.

【0019】また、特性情報形成用自動車を、自動車の
販売を行うディーラーに保有させてもよい。 (特性情報入力による特性変更)さらに本発明の別の特
徴によれば、前記特性情報形成手段は前記特性情報を独
立の装置を操作して形成するように構成される。
The characteristic information forming vehicle may be held by a dealer who sells the vehicle. (Characteristic Change by Inputting Characteristic Information) According to another characteristic of the present invention, the characteristic information forming means is configured to form the characteristic information by operating an independent device.

【0020】たとえば、ドライバーに、特性変更に用い
る情報を入力又は作成する為の独立の機器である特性情
報形成手段を提供し、ドライバーがスイッチを操作する
ことによって形成特性情報を記憶媒体に記憶させ、記憶
媒体に記憶した情報を読み取り、これを特性情報入力手
段に供給する構成が可能である。ここで、ドライバーに
入力装置、すなわち特性情報形成手段と一緒に自動車の
取扱い説明書を提供してもよい。また、前記記憶媒体を
記憶媒体装着部に装着しない状態では制御装置に予め設
定された標準特性情報を用いて制御する構成が可能であ
る。また、記憶媒体を装着後には、記憶媒体から読み取
った情報に基いて制御装置の特性を変更すればよい。特
性情報形成手段に入力するデータは、ドライバーの特性
又は自動車使用状態の特性に関するデータ等がある。
For example, the driver is provided with characteristic information forming means which is an independent device for inputting or creating information used for changing characteristics, and the driver operates a switch to store the formed characteristic information in a storage medium. It is possible to read the information stored in the storage medium and supply it to the characteristic information input means. Here, the driver may be provided with the input device, that is, the instruction manual of the vehicle together with the characteristic information forming means. Further, in a state where the storage medium is not mounted in the storage medium mounting portion, the control device may be configured to control using standard characteristic information set in advance. Further, after mounting the storage medium, the characteristics of the control device may be changed based on the information read from the storage medium. The data input to the characteristic information forming means includes data relating to the characteristics of the driver or the characteristics of the state of use of the vehicle.

【0021】ここで、特性情報形成手段は、データを入
力する為の入力手段と、ディスプレイを含む表示手段
と、記憶媒体を着脱自在に且つデータ授受可能に装着す
る為の記憶媒体装着部と、入力手段で入力された特性情
報を記憶するメモリ手段を備える。そして、この入力デ
ータをディスプレイに表示可能に構成してもよい。ま
た、特性情報形成手段は、入力された特性情報形成のた
めのデータを受けて対象自動車の特性を変更するために
演算する演算手段を備えた構成にすることができる。特
性情報入力手段は、記憶媒体又はメモリ手段に記憶され
た前回のデータと今回のデータとをディスプレイに表示
可能にした構成等にすることができる。
Here, the characteristic information forming means includes an input means for inputting data, a display means including a display, and a storage medium mounting portion for mounting the storage medium in a detachable and data transferable manner. Memory means is provided for storing the characteristic information input by the input means. Then, the input data may be displayed on the display. Further, the characteristic information forming means may be configured to include an arithmetic means for receiving the input data for forming characteristic information and performing an operation for changing the characteristic of the target vehicle. The characteristic information input means may have a configuration in which the previous data and the current data stored in the storage medium or the memory means can be displayed on the display.

【0022】更に、特性情報形成手段は、特性情報入力
方法を説明するための説明文書を用いる構成、また、情
報入力方法を説明するための説明文をディスプレイに表
示可能にした構成、また、カレンダーの現在時刻を演算
する時刻演算手段を設け、記憶媒体を装着しない状態で
は、時刻演算手段で演算した現在時刻をディスプレイに
表示するようにした構成にすることがてきる。
Further, the characteristic information forming means is configured to use an explanation document for explaining the characteristic information input method, is configured to be able to display explanatory text for explaining the information input method on a display, and is also a calendar. The time calculation means for calculating the current time may be provided, and the current time calculated by the time calculation means may be displayed on the display when the storage medium is not attached.

【0023】また、前記特性情報形成手段で求められた
特性情報を受けて、特性情報形成後、特性情報を表示す
る表示手段を設けた構成、また、対象自動車に予め設定
されている基準特性情報と特性情報形成手段で求められ
た形成特性情報とから、特性形成前後の特性ギャップを
表示する表示手段を設けた構成、また、前記読取り手段
で読み取った情報を無効化する為のキャンセルスイッチ
を設けた構成等が可能である。
Further, a structure is provided in which the characteristic information obtained by the characteristic information forming means is received, and after the characteristic information is formed, a display means for displaying the characteristic information is provided, and the reference characteristic information preset in the target vehicle. And a forming characteristic information obtained by the characteristic information forming means, a display means for displaying the characteristic gap before and after the characteristic formation, and a cancel switch for invalidating the information read by the reading means. Different configurations are possible.

【0024】特性情報形成手段に、特性を形成する為の
サンプル情報を記憶した情報メモリ設け、そのサンプル
情報をディスプレイに表示した状態で、入力手段を介し
てサンプル情報を変更することにより特性変更に用いる
特性情報を形成するようにした構成にすることもでき
る。さらに別の特徴によれば、対象自動車に設けられた
制御装置を予め設定された特性に変更する際、対象自動
車のオーナードライバーに、特性情報形成手段を提供
し、オーナードライバーが特性情報形成手段で入力又は
作成した特性情報を記憶媒体に記憶させ、制御装置に接
続された記憶媒体装着部に装着された記憶媒体に記憶し
た特性情報を読み取り、その情報を制御装置に転送して
特性を変更する。
The characteristic information forming means is provided with an information memory for storing the sample information for forming the characteristic, and the characteristic information can be changed by changing the sample information through the input means while the sample information is displayed on the display. The characteristic information to be used may be formed. According to yet another feature, when changing the control device provided in the target vehicle to the preset characteristics, the characteristic information forming means is provided to the owner driver of the target vehicle, and the owner driver is the characteristic information forming means. The input or created characteristic information is stored in a storage medium, the characteristic information stored in the storage medium mounted in the storage medium mounting portion connected to the control device is read, and the information is transferred to the control device to change the characteristic. .

【0025】好ましい態様では、ドライバーの特性又は
自動車の使用状態を特定する為の複数項目のドライバー
固有のデータをドライバーから求め、この複数項目のデ
ータに基いて、自動車に設けられた制御装置の特性を変
更する。別の態様では、前記複数の項目の項目名とそれ
に対応する記入欄を印刷したデータ記入カード又は用紙
に、ドライバーに記入させることにより、前記複数項目
のドライバー固有のデータを求める。さらに、特性情報
形成手段に着脱自在に接続される入力装置を用いて入力
するようにすれば、個々の対象自動車にデータの入力装
置を設ける必要がない。
In a preferred embodiment, a plurality of items of driver-specific data for specifying the characteristics of the driver or the use state of the vehicle are obtained from the driver, and the characteristics of the control device provided in the vehicle are determined based on the data of the plurality of items. To change. In another aspect, the driver-specific data of the plurality of items is obtained by causing the driver to fill in a data entry card or paper on which item names of the plurality of items and corresponding entry fields are printed. Further, if the input device is detachably connected to the characteristic information forming means for inputting, it is not necessary to provide a data input device for each target vehicle.

【0026】好ましくは、入力装置により、ドライバー
の特性又は自動車の使用状態を特定する為の複数項目の
ドライバー固有のデータを、特性形成手段に入力する
と、この特性形成手段は、所定の特性変更処理プログラ
ムで処理して特性変更信号を作成し、その特性変更信号
を、自動車の駆動系と操舵系とサスペンション系のうち
の少なくとも1つを制御する制御装置へ供給し、制御装
置の特性を変更する。
Preferably, when the input device inputs a plurality of driver-specific data for specifying the driver characteristics or the usage state of the vehicle to the characteristic forming means, the characteristic forming means causes the characteristic forming means to perform a predetermined characteristic changing process. Processing by a program to create a characteristic change signal, and the characteristic change signal is supplied to a control device that controls at least one of a drive system, a steering system, and a suspension system of an automobile, and the characteristic of the control device is changed. .

【0027】たとえば、記入カード又は用紙に、ドライ
バーに記入させることにより、アンケート方式で、簡単
に、複数項目のドライバー固有のデータを得ることがで
きる。入力装置をコンピュータの故障診断装置によって
構成すると、特別の入力装置が不要で、コスト的に有利
である。また、入力装置に複数項目に対応する複数のス
イッチを設けると、複数項目のデータの入力を簡単に行
うことができる。この場合、入力装置をデータ入力時だ
け前記特性形成手段に着脱自在に接続されるように構成
することができる。
For example, by allowing the driver to fill in a filling card or paper, it is possible to easily obtain the driver-specific data of a plurality of items by a questionnaire method. If the input device is configured by a computer failure diagnosis device, no special input device is required, which is advantageous in terms of cost. Further, by providing the input device with a plurality of switches corresponding to a plurality of items, it is possible to easily input data of a plurality of items. In this case, the input device can be configured to be detachably connected to the characteristic forming means only when data is input.

【0028】外部でドライバー固有のデータに基づき対
象自動車の特性変更のための特性情報を形成した場合に
は、前記入力装置を、対象自動車に設けた複数のスイッ
チによって構成し、該スイッチを操作することよって特
性情報を直接対象自動車にに入力するようにすると、必
要に応じて適宜、対象自動車の特性を変更することがで
き、汎用性に優れる。
When the characteristic information for changing the characteristic of the target vehicle is formed externally based on the data unique to the driver, the input device is composed of a plurality of switches provided in the target vehicle, and the switch is operated. Therefore, if the characteristic information is directly input to the target vehicle, the characteristics of the target vehicle can be appropriately changed as needed, and the versatility is excellent.

【0029】さらに複数項目のデータから、ドライバー
の特性又は自動車の使用状態の傾向を判断してその傾向
から特性情報すなわち特性変更信号を作成すれば、硬直
したものではなく、フレキシブルなものにすることがで
きる。ドライバーの車歴に応じて特性を変更しても良
い。あるいはドライバーの年間走行距離に応じて特性を
変更してもよい。
Further, if the characteristic of the driver or the tendency of the use state of the automobile is judged from the data of a plurality of items and characteristic information, that is, a characteristic change signal is created from the tendency, it is made rigid rather than rigid. You can The characteristics may be changed according to the vehicle history of the driver. Alternatively, the characteristics may be changed according to the annual mileage of the driver.

【0030】また、特性形成手段を自動車の走行状態が
急旋回状態又は悪路走行状態又は低μ路走行状態のとき
には、特性を変更あるいは形成しないように構成する
と、走行性能を所期のものに維持して安全性の低下を防
止できる。本発明のさらに別の特徴によれば、自動車を
使用する使用条件を変更する為のスイッチを対象自動車
に設け、前記スイッチで設定された使用条件に応じて、
前記制御手段の特性を形成する特性変更手段を構成す
る。
Further, if the characteristic forming means is constructed so as not to change or form the characteristic when the traveling state of the automobile is a sharp turning state, a bad road traveling state or a low μ road traveling state, the traveling performance is expected. It can be maintained to prevent a decrease in safety. According to still another feature of the present invention, a switch for changing the usage conditions of using the vehicle is provided in the target vehicle, and according to the usage conditions set by the switch,
A characteristic changing unit that forms the characteristic of the control unit is configured.

【0031】そしてスイッチの操作を行うことによって
特性情報を前記対象自動車に入力して特性を変更する。
このようにすると、スイッチ手段と特性形成手段とから
なる簡単な構成により使用条件に応じた特性に変更し
て、走行特性を使用条件に適した特性とすることがで
き、簡単且つ安価な構成で、自動車のイージーオーダー
化を図ることができ、商品性を高めることができる。
By operating the switch, the characteristic information is input to the target vehicle to change the characteristic.
By doing so, it is possible to change the characteristics according to the use conditions by a simple configuration including the switch means and the characteristic forming means, and to make the traveling characteristics suitable for the use conditions, and with a simple and inexpensive configuration. In addition, it is possible to achieve easy ordering of automobiles and enhance the commercial value.

【0032】ここで、前記スイッチ手段を、インストル
メントパネルに設けるとスイッチ手段を操作するに当た
って操作性を高めることができる。前記スイッチ手段
を、自動車のコントロールボックスに設けると、ドライ
バー等が誤操作するのを防止できる。寒冷地と非寒冷地
のうちの1つを選択的に設定可能に構成すれば、寒冷地
や非寒冷地に応じた走行特性にすることができる。
If the switch means is provided on the instrument panel, the operability can be improved when operating the switch means. If the switch means is provided in the control box of the automobile, it is possible to prevent the driver or the like from making an erroneous operation. If one of the cold region and the non-cold region can be selectively set, it is possible to provide the traveling characteristics according to the cold region and the non-cold region.

【0033】都市部と市外地とを選択的に変更可能に構
成すると、都市部や市外地に応じた走行特性にすること
ができる。都市部と市街部と市外地と住宅地とのうちの
1つを選択的に変更可能に構成すると都市部や市街部や
市外地や住宅地に応じた走行特性にすることができる。
一般道路と高速道路のうちの1つを選択的に変更可能に
構成すると一般道路や高速道路に応じた走行特性にする
ことができる。
When the urban area and the out-of-city area are selectively changeable, the traveling characteristics can be made to correspond to the urban area or the out-of-city area. If one of the urban area, the urban area, the outlying area, and the residential area is configured to be selectively changeable, it is possible to provide a traveling characteristic according to the urban area, the urban area, the outlying area, or the residential area.
If one of the ordinary road and the expressway is configured to be selectively changeable, it is possible to obtain a traveling characteristic suitable for the ordinary road and the expressway.

【0034】また、使用条件として通勤、レジャー、買
物、業務を選択的に設定可能に構成することもできる。
このようにすると、使用目的に応じた特性を得ることが
できドライバーの感性に合致した特性を与えることがで
きる。さらに、自動車の保有台数を表示する台数スイッ
チを設け、前記特性変更手段は、保有台数が1である場
合には、特性変更巾を小さくするように構成することが
できる。保有台数が、1でる場合には、複数の者が運転
する可能性があるので特性がかたよるのは好ましくな
い。したがって、自動車の保有台数を入力し、これによ
って特性を変更するのは有効である。
Further, it is possible to selectively set commuting, leisure, shopping, and business as usage conditions.
By doing so, it is possible to obtain the characteristics according to the purpose of use and to provide the characteristics that match the sensitivity of the driver. Further, a number switch for displaying the number of owned vehicles can be provided, and the characteristic changing means can be configured to reduce the range of characteristic change when the number of owned vehicles is one. When the number of vehicles owned is one, it is not preferable that the characteristics vary because a plurality of people may drive. Therefore, it is effective to input the number of owned vehicles and change the characteristics accordingly.

【0035】[0035]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しつつ説明する。 (第1実施例)図1は、本発明の好ましい実施例に係る
ドライバーの運転シミュレーション装置のブロックダイ
アグラムである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram of a driver's driving simulation apparatus according to a preferred embodiment of the present invention.

【0036】図1において、本発明の好ましい実施例に
係るドライバーの運転シミュレーション装置1は、自動
車のディーラーの所在地に設置され、ドライバーによる
運転操作のシミュレーションが可能に構成されている。
運転シミュレーション装置はICカードに記憶されたプ
ログラムを読み取り、これに基づいて、ドライバーが、
ドライバーまたはドライバーの家族の自宅あるいはディ
ーラーの所在地など、あらかじめ定められた基点から、
所定距離内、たとえば、20km以内の特定地域内におけ
る運転操作のシミュレーションを実行するときは、その
特定地域内の各道路の各単位区間における地形状況およ
びドライバーの運転操作を学習して、学習制御データを
生成し、ICカードに記憶させ、あるいは、ICカード
に記憶された学習制御データを書き換える。他方、特定
地域外における運転操作のシミュレーションを実行する
ときは、都市部、市街地、市外地、山道および高速道路
の走行地域毎に、ドライバーの運転操作を学習して、あ
らかじめ定められ、ICカードに記憶されている制御デ
ータを書換えるように構成されている。すなわち、シミ
ュレーション装置1は、車体2、ステアリングホィール
3、アクセルペダル、ブレーキペダルなど、自動車に常
備された運転操作手段を備えており、装置1が置かれた
周壁は、半球状のCRTからなるスクリーン4を形成し
ている。この周壁全面に設けられたスクリーン4には、
ドライバーが運転シミュレーションを実行する仮想走行
地域に対応した画像に、運転シミュレーションを実行す
る時間帯に応じた交通状況を示す画像、晴天、雨天、降
雪などの天候状態を示す画像が、画像処理により、合成
され、さらに、夜間に運転シミュレーションを実行する
場合には、その明るさが修正された画像が表示されるよ
うになっている。また、ステアリングホィール3、アク
セルペダル、ブレーキペダルなどの運転操作手段の位置
を変更可能な操作系位置可変機構5、シート6の位置、
高さ、シートバックの角度などを変更可能なシート位置
可変機構7およびドライバーの心拍数、脈拍数、血圧、
発汗状態、脳波、アイポイントなどの医学データを検出
するドライバー医学データ検出手段8が設けられてい
る。さらに、ICカードを受け入れ、ICカードに記憶
されたデータならびにプログラムを読み取るとともに、
これを書換え可能なICカード読み取り機9、運転シミ
ュレーションを実行する仮想の出発地と目的地とを入力
可能な走行地域入力手段10、所定の制御装置のゲイン
を変更するために操作されるマニュアルスィッチ11、
ドライバーまたはドライバーの家族の自宅あるいはディ
ーラーの所在地など、あらかじめ定められた基点から所
定距離内の特定地域内における道路の地形状態、すなわ
ち、路面の凹凸状態、道路の屈曲状態ならびに道路の傾
斜状態を単位区間毎に記憶しているCD−ROMを受入
れて、読み取り可能なCD−ROM読み取り機12が設
けられる。さらに、ステアリングホィール3、アクセル
ペダル、ブレーキペダルなどの運転操作手段の操作を行
うとともに、特定地域内においては、道路の地形状態に
したがって、車体2に、バウンス振動、ロール振動およ
びピッチ振動を加え、車体2の姿勢を変化させ、車体2
を回動させるように制御する車体制御機構13が設けら
れている。また、図示はしていないが、ドライバーが、
ステアリングホィール3を操舵するのに必要な力を制御
する操舵力制御手段が設けられている。
In FIG. 1, a driver's driving simulation apparatus 1 according to a preferred embodiment of the present invention is installed at the location of an automobile dealership, and is capable of simulating a driving operation by a driver.
The driving simulation device reads the program stored in the IC card, and based on this, the driver
From a predetermined base such as the driver's or driver's family home or the dealer's location,
When performing a simulation of driving operation within a specific area within a predetermined distance, for example, within 20 km, the learning control data is learned by learning the topographical conditions and the driving operation of the driver in each unit section of each road within the specific area. Is generated and stored in the IC card, or the learning control data stored in the IC card is rewritten. On the other hand, when performing a simulation of a driving operation outside a specific area, the driving operation of the driver is learned for each driving area of an urban area, an urban area, an outlying area, a mountain road, and a highway, and a predetermined IC card is used. It is configured to rewrite the stored control data. That is, the simulation device 1 includes driving operation means such as a vehicle body 2, a steering wheel 3, an accelerator pedal, and a brake pedal, which are always provided in an automobile. The peripheral wall on which the device 1 is placed is a hemispherical CRT screen. 4 is forming. On the screen 4 provided on the entire peripheral wall,
In the image corresponding to the virtual driving area where the driver executes the driving simulation, the image showing the traffic condition according to the time period when the driving simulation is executed, the image showing the weather condition such as sunny weather, rainy weather, snowfall, etc. by image processing, When the driving simulation is performed at the time of the combination, the brightness of the image is corrected to be displayed. Further, the position of the operation system position varying mechanism 5 and the seat 6 capable of changing the positions of the driving operation means such as the steering wheel 3, the accelerator pedal, and the brake pedal,
Seat position variable mechanism 7 that can change height, seat back angle, etc. and driver's heart rate, pulse rate, blood pressure,
A driver medical data detecting means 8 for detecting medical data such as a sweating state, an electroencephalogram and an eye point is provided. Furthermore, while accepting an IC card and reading the data and programs stored in the IC card,
A rewritable IC card reader 9, a travel area input means 10 capable of inputting a virtual starting point and a destination for executing a driving simulation, and a manual switch operated to change the gain of a predetermined control device. 11,
The topographical condition of a road within a specific area within a predetermined distance from a predetermined base point, such as the driver's or driver's family home or the location of a dealer, that is, the unevenness of the road surface, the bending condition of the road, and the slope condition of the road. A CD-ROM reader 12 is provided which can receive a CD-ROM stored in each section and can read the CD-ROM. Further, the steering wheel 3, the accelerator pedal, the brake pedal, and other driving operation means are operated, and in a specific area, bounce vibration, roll vibration, and pitch vibration are applied to the vehicle body 2 according to the terrain condition of the road. Change the posture of the car body 2
A vehicle body control mechanism 13 that controls to rotate the vehicle is provided. Although not shown, the driver
Steering force control means for controlling the force required to steer the steering wheel 3 is provided.

【0037】図2は、マニュアルスィッチ11が設けら
れたインスツルメントパネル14の一例を示す略正面図
であり、15は、インディケータである。本実施例にお
いては、エンジン制御装置用マニュアルスィッチ92、
ギヤ比制御装置用マニュアルスィッチ93、パワーステ
アリング制御装置用マニュアルスィッチ94、アクティ
ブサスペンション制御装置用マニュアルスィッチ95、
アンチ・ロック・ブレーキング制御装置用マニュアルス
ィッチ96、トラクション・コントロール装置用マニュ
アルスィッチ97および4輪操舵制御装置用マニュアル
スィッチ98が設けられている。
FIG. 2 is a schematic front view showing an example of the instrument panel 14 provided with the manual switch 11, and 15 is an indicator. In this embodiment, the engine control manual switch 92,
Manual switch 93 for gear ratio control device, manual switch 94 for power steering control device, manual switch 95 for active suspension control device,
A manual switch 96 for the anti-lock braking control device, a manual switch 97 for the traction control device and a manual switch 98 for the four-wheel steering control device are provided.

【0038】図3は、ICカードに記憶されているデー
タおよびプログラムの内容を説明するための図面であ
る。図3において、ICカード16は、運転シミュレー
ション装置1において、運転シミュレーションが実行さ
れた結果、生成された標準制御データおよび学習制御デ
ータを記憶する。
FIG. 3 is a diagram for explaining the contents of data and programs stored in the IC card. In FIG. 3, the IC card 16 stores the standard control data and the learning control data generated as a result of the driving simulation performed by the driving simulation device 1.

【0039】そして、対象自動車に設けられた後述する
ICカード読み取り機に挿入され、ICカード読み取り
機が、これらのデータを読み取ることによって、自動車
の走行制御ゲインを変更可能なように、構成されてい
る。ICカード16は、車種識別データ記憶部18、運
転位置変更用データ記憶部19、標準制御データ記憶部
20、学習データ記憶部21、第1学習プログラム記憶
部22、第2学習プログラム記憶部23、補正用データ
記憶部24、更新回数記憶部25、基点データ記憶部2
6及び標準医学データ記憶部27を備えている。
Then, the IC card reader is inserted into an IC card reader, which will be described later, provided in the target vehicle, and the IC card reader is configured so that the traveling control gain of the vehicle can be changed by reading these data. There is. The IC card 16 includes a vehicle type identification data storage unit 18, a driving position change data storage unit 19, a standard control data storage unit 20, a learning data storage unit 21, a first learning program storage unit 22, a second learning program storage unit 23, Correction data storage unit 24, update count storage unit 25, base point data storage unit 2
6 and standard medical data storage unit 27.

【0040】車種識別データ記憶部18は、運転シミュ
レーションの開始に先立って、あるいは、後述する消去
スィッチが操作された時は、その後に、初めて、運転シ
ミュレーションを開始する前に、制御ゲインを変更する
などして自動車特性を変更すべき自動車の車種が入力さ
れ、特定の車種であることを、運転シミュレーション装
置1が識別するための車種識別データを記憶する。
The vehicle type identification data storage unit 18 changes the control gain before the driving simulation is started or when the erasing switch to be described later is operated and before the driving simulation is started for the first time. For example, the vehicle type of the vehicle whose vehicle characteristics are to be changed is input, and vehicle type identification data for the driving simulation device 1 to identify that the vehicle type is a specific vehicle type is stored.

【0041】運転位置変更用データ記憶部19は、運転
シミュレーションが実行される際に、ドライバーによる
ステアリングホィール3の角度の調整およびシート位置
可変機構7によるシート6の位置、高さ、シートバック
の角度などを学習して得た運転位置データを記憶する。
そして、標準制御データ記憶部20は、運転シミュレー
ションが初めて実行される時、または、後述する消去ス
ィッチが操作された後に、運転シミュレーションが初め
て実行される時に、運転シミュレーション装置1の後述
するROMに記憶された地域別の特性情報すなわち設定
制御データA1ないしA5が、そのまま、コピーされ、
ドライバーによる運転シミュレーションにしたがって、
後述する学習プログラムD1、D3ないしD6に基づ
き、これが補正されて、生成された地域別の標準制御デ
ータを記憶する。学習データ記憶部21は、自動車のオ
ーナーの自宅あるいはディーラーの所在地など、あらか
じめ定められた基点から、所定距離内の特定地域内を、
自動車が走行しているときに、標準特性情報すなわち標
準制御データに優先して、使用される制御データで、運
転シミュレーションが、基点から所定距離内の特定地域
内で、実行された時に、ドライバーの運転操作を学習し
て、特定地域内の各道路の単位区間毎に、所定の条件で
生成され、後述する学習プログラムにより補正されて得
られた学習制御データを記憶する。
The driving position changing data storage unit 19 is used for adjusting the angle of the steering wheel 3 by the driver and the position, height and seat back angle of the seat 6 by the seat position changing mechanism 7 when the driving simulation is executed. The driving position data obtained by learning etc. is stored.
The standard control data storage unit 20 is stored in a ROM (described later) of the driving simulation device 1 when the driving simulation is performed for the first time or when the driving simulation is performed for the first time after the erasing switch described below is operated. The region-specific characteristic information thus set, that is, the setting control data A1 to A5, is copied as it is,
According to the driving simulation by the driver,
Based on learning programs D1, D3 to D6 which will be described later, this is corrected and the generated standard control data for each area is stored. The learning data storage unit 21 stores a specific area within a predetermined distance from a predetermined base point such as the home of the car owner or the location of the dealer,
When the vehicle is running, the control data is used in preference to the standard characteristic information, that is, the standard control data, and when the driving simulation is performed in a specific area within a predetermined distance from the base point, the driver's Learning control data, which is obtained by learning driving operation, generated under a predetermined condition for each unit section of each road in a specific area, and corrected by a learning program described later, is stored.

【0042】第1学習プログラム記憶部22は、ドライ
バーが特定地域内において、運転シミュレーションを実
行する場合に、特定地域内の各道路の単位区間毎の地形
に応じて、学習制御データを生成し、あるいは、書換え
る学習プログラムC1およびC2を記憶する。また、第
2学習プログラム記憶部23は、特定地域内の各道路の
各単位区間内でのドライバーの操作状況に応じて、学習
制御データを書換える学習プログラムD1ないしD7を
記憶する。補正用データ記憶部24は、運転シミュレー
ションの実行中に、ドライバー医学データ検出手段8が
測定したドライバーの医学データに基づき推定したドラ
イバーの心理状態および運転シミュレーションによって
テストしたドライバーの反射神経などにしたがって、生
成され、後述する自動車のROMに記憶された補正制御
プログラムを、自動車の運転時に補正するための補正用
データを記憶する。更新回数記憶部25は、各走行制御
データの更新回数を記憶し、基点データ記憶部26は、
そのICカード16を用いるドライバーの特定地域を判
定するための基点データを記憶する。さらに、標準医学
データ記憶部27は、そのドライバーの標準心拍数、標
準脈拍数、標準血圧、標準発汗状態、標準脳波など、ド
ライバーの標準医学データを記憶するようになってい
る。
When the driver executes the driving simulation in the specific area, the first learning program storage section 22 generates learning control data according to the terrain of each unit section of each road in the specific area, Alternatively, the learning programs C1 and C2 to be rewritten are stored. In addition, the second learning program storage unit 23 stores learning programs D1 to D7 that rewrite the learning control data according to the operation status of the driver in each unit section of each road in the specific area. The correction data storage unit 24, during the driving simulation, according to the psychological state of the driver estimated based on the medical data of the driver measured by the driver medical data detecting means 8 and the reflexes of the driver tested by the driving simulation, The correction control program generated and stored in the ROM of the vehicle, which will be described later, is stored with correction data for correcting when the vehicle is operating. The update count storage unit 25 stores the update count of each travel control data, and the base point data storage unit 26 stores
Base point data for determining the specific area of the driver using the IC card 16 is stored. Further, the standard medical data storage unit 27 is adapted to store standard medical data of the driver such as the standard heart rate, standard pulse rate, standard blood pressure, standard sweating state and standard brain wave of the driver.

【0043】図4は、図1に示された運転シミュレーシ
ョン装置1の操作系、検出系および制御系のブロックダ
イアグラムである。図4において、本発明の好ましい実
施例に係るドライバーの運転シミュレーション装置1の
操作系は、ステアリングホィール3、アクセルペダル3
0、ブレーキペダル31、クラッチペダル32、シフト
レバー33、ドライバーによって操作され、運転シミュ
レーションにより、走行しようとする仮想走行地域を入
力する走行地域入力手段10、所定の制御装置の制御デ
ータを変更するために操作されるマニュアルスィッチ1
1およびICカード16に記憶されたデータを消去する
ための消去スィッチ35を備えている。消去スィッチ3
5が設けられているのは、ICカード16に記憶されて
いる運転位置データ、標準制御データ、学習制御データ
または補正用データが不適当であり、これを変更したい
と、ドライバーが考えたとき、あるいは、自動車やIC
カード16の所有者が変わり、それまでに記憶していた
運転位置データ、標準制御データ、学習制御データ、補
正用データおよびドライバー識別データを変更する必要
がある場合などに操作されるものである。ここに、消去
スィッチ35が操作されて、ICカード16に記憶され
ている運転位置データ、標準制御データ、学習制御デー
タまたは補正用データが消去されると、後述する運転シ
ミュレーション装置1のROMに記憶されている設定制
御データA1ないしA5が、標準制御データ記憶部20
に記憶されるようになっている。
FIG. 4 is a block diagram of an operation system, a detection system and a control system of the driving simulation device 1 shown in FIG. Referring to FIG. 4, the operation system of the driver's driving simulation apparatus 1 according to the preferred embodiment of the present invention includes a steering wheel 3 and an accelerator pedal 3.
0, a brake pedal 31, a clutch pedal 32, a shift lever 33, a driving area input means 10 for inputting a virtual traveling area to be traveled, which is operated by a driver, and for changing control data of a predetermined control device. Manual switch 1 operated by
1 and an erasing switch 35 for erasing the data stored in the IC card 16. Erase switch 3
5 is provided because the driving position data, the standard control data, the learning control data or the correction data stored in the IC card 16 is inappropriate, and when the driver wants to change this, Alternatively, cars and ICs
This is operated when the owner of the card 16 changes and it is necessary to change the driving position data, standard control data, learning control data, correction data, and driver identification data stored up to that point. When the erasing switch 35 is operated to erase the driving position data, standard control data, learning control data, or correction data stored in the IC card 16, the data is stored in the ROM of the driving simulation device 1 described later. The set control data A1 to A5 stored in the standard control data storage unit 20
It will be remembered in.

【0044】また、本発明の好ましい実施例に係るドラ
イバーの運転シミュレーション装置1の検出系は、ドラ
イバー医学データ検出手段8、ICカード16に記憶さ
れた走行制御データならびにプログラムを読み取り可能
なICカード読み取り機9、走行地域入力手段10によ
り入力された仮想出発地、目的地および運転シミュレー
ション装置1におけるドライバーの運転操作に基づき、
メイン・コンピュータユニットにより算出された走行中
の仮想走行場所を算出して、仮想走行場所に対応する画
像信号を、所定のデータソースから受信する画像信号受
信機36、特定地域内の道路の地形状態を記憶している
CD−ROMの地形データを読み取るCD−ROM読み
取り機12、ドライバーの運転シミュレーション装置の
運転状況ならびに走行中の仮想走行場所にしたがって、
車体制御機構13によって車体2に加えられた上下方向
の加速度を検出する上下加速度センサ37、運転シミュ
レーションによって、自動車のエンジン制御装置、ギヤ
比制御装置、パワーステアリング制御装置、アクティブ
サスペンション制御装置、アンチ・ロック・ブレーキン
グ制御装置、トラクション・コントロール装置あるいは
4輪操舵制御装置用の制御データを変更する必要が生じ
たときに、これらを、所定のタイミングで変更するため
のタイマー38および後述する補正用データを生成する
際に使用されるタイマー39を備えている。タイマー3
8は、各制御装置に対応して、1つづつ設けられている
が、図4においては、便宜上、タイマー38は1つのみ
描かれている。また、34は、時計である。
Further, the detection system of the driver's driving simulation device 1 according to the preferred embodiment of the present invention is the IC card reading capable of reading the driver medical data detecting means 8 and the traveling control data and the program stored in the IC card 16. Based on the virtual departure point, the destination, and the driving operation of the driver in the driving simulation device 1 input by the machine 9 and the driving area input means 10,
An image signal receiver 36 for calculating a virtual traveling place during traveling calculated by the main computer unit and receiving an image signal corresponding to the virtual traveling place from a predetermined data source, a topographical condition of a road in a specific area According to the driving condition of the CD-ROM reader 12 that reads the topographical data of the CD-ROM storing the information, the driving simulation device of the driver, and the virtual running place during running,
A vertical acceleration sensor 37 that detects the vertical acceleration applied to the vehicle body 2 by the vehicle body control mechanism 13, and an automobile engine control device, a gear ratio control device, a power steering control device, an active suspension control device, an anti When it is necessary to change the control data for the lock / brake control device, the traction control device, or the four-wheel steering control device, a timer 38 for changing them at a predetermined timing and correction data described later. Is provided with a timer 39 used when generating Timer 3
Although one 8 is provided for each control device, only one timer 38 is shown in FIG. 4 for the sake of convenience. Reference numeral 34 is a clock.

【0045】本発明の好ましい実施例に係る運転シミュ
レーション装置1の制御系は、メイン・コンピュータユ
ニット40を備えるとともに、さらに、都市部を走行す
る際に使用される設定制御データA1、市街地を走行す
る際に使用される設定制御データA2、市外地を走行す
る際に使用される設定制御データA3、山道を走行する
際に使用される設定制御データA4および高速道路を走
行する際に使用される設定制御データA5からなる設定
制御データ、ICカード16に記憶された標準制御デー
タまたは学習制御データにしたがって、自動車を運転す
る際に、所定の条件の下での運転シミュレーションの結
果、ICカードに記憶された学習制御データ、標準制御
データを補正する補正制御プログラムを補正する補正用
データを生成するとともに、学習プログラムを補正する
ための補正プログラム、都市部、市街地、市外地、山道
ならびに高速道路の地域別の標準ドライバーのアイポイ
ント、車種毎のステアリング特性、サスペンション特
性、ギヤ比特性などの車両特性データ、車種毎のステア
リングホィール3、アクセルペダル30、ブレーキペダ
ル31、クラッチペダル32ならびにシフトレバー33
などの運転操作手段の位置についての操作系位置データ
およびステアリングホィール3、アクセルペダル30、
ブレーキペダル31、クラッチペダル32ならびにシフ
トレバー33の操作にしたがって、それぞれ、車速、ヨ
ーレイト、加速度、横加速度を演算するための車種毎の
プログラムを記憶しているROM41、ICカード16
に記憶され、ICカード読み取り機9により読み取られ
た各種データならびにプログラムを記憶するRAM4
2、スクリーン4に表示される画像を制御する画像制御
手段43、シート位置可変機構7を駆動して、シート6
の位置を制御するシート位置制御手段44、操作系位置
可変機構5を駆動して、運転操作手段の位置を制御する
操作系位置制御手段45、ステアリングホィール3を操
舵するのに必要な力を制御する操舵力制御手段46およ
び車体制御機構13を備えている。ここに、ROM41
は、特定メーカーのすべての車種毎に、1つづつの設定
制御データA1ないしA5を記憶しており、運転シミュ
レーションが初めて実行される時、あるいは、消去スィ
ッチが操作された後に、運転シミュレーションが初めて
実行される時に、ICカード16の車種識別データ記憶
部18から読み取られた車種にしたがって、その車種に
対応する設定制御データA1ないしA5が選択され、I
Cカード16の標準制御データ記憶部20に、標準制御
データB1ないしB5として、記憶されるようになって
いる。
The control system of the driving simulation apparatus 1 according to the preferred embodiment of the present invention includes a main computer unit 40, and further, setting control data A1 used when driving in an urban area and driving in an urban area. Setting control data A2 used when traveling, setting control data A3 used when traveling in a suburban area, setting control data A4 used when traveling on a mountain road, and settings used when traveling on a highway According to the setting control data including the control data A5, the standard control data or the learning control data stored in the IC card 16, the result of the driving simulation under a predetermined condition when driving the vehicle is stored in the IC card. Generates correction data for correcting the learning control data and standard control data Both, correction programs to correct the learning program, standard driver eyepoints by region such as urban areas, urban areas, suburbs, mountain roads and highways, vehicle characteristics such as steering characteristics for each vehicle type, suspension characteristics, gear ratio characteristics, etc. Data, steering wheel 3 for each vehicle type, accelerator pedal 30, brake pedal 31, clutch pedal 32 and shift lever 33
Operation system position data regarding the position of the driving operation means such as the steering wheel 3, the accelerator pedal 30,
The ROM 41 and the IC card 16 that store programs for each vehicle type for calculating the vehicle speed, yaw rate, acceleration, and lateral acceleration, respectively, according to the operation of the brake pedal 31, the clutch pedal 32, and the shift lever 33.
RAM 4 for storing various data and programs stored in the IC card reader 9 and read by the IC card reader 9
2. The image control means 43 for controlling the image displayed on the screen 4 and the sheet position changing mechanism 7 are driven to drive the sheet 6
The seat position control means 44 for controlling the position of the vehicle, the operation system position varying mechanism 5 is driven, and the operation system position control means 45 for controlling the position of the driving operation means, and the force necessary for steering the steering wheel 3 are controlled. The steering force control means 46 and the vehicle body control mechanism 13 are provided. ROM41 here
Stores one set control data A1 to A5 for each vehicle model of a specific manufacturer. When the driving simulation is executed for the first time or after the erasing switch is operated, the driving simulation is executed for the first time. At this time, the setting control data A1 to A5 corresponding to the vehicle type is selected according to the vehicle type read from the vehicle type identification data storage unit 18 of the IC card 16, and I
The standard control data storage unit 20 of the C card 16 stores the standard control data B1 to B5.

【0046】メイン・コンピュータユニット40は、I
Cカード読み取り機9により読み取られた運転位置デー
タに基づき、操作系位置可変機構5およびシート位置可
変機構7に、それぞれ、位置設定信号を出力して、運転
操作手段およびシート6の位置が、運転シミュレーショ
ンを実行しようとするドライバーに適した位置になるよ
うに、運転操作手段およびシート6を移動させる。ここ
に、運転シミュレーションが初めて実行される時、また
は、後述する消去スィッチが操作された後に、運転シミ
ュレーションが初めて実行される時には、ICカード1
6の運転位置変更用データ記憶部19には、標準の運転
位置データが記憶されており、ドライバーが、運転シミ
ュレーションを開始する際、あるいは、開始後に、操作
系位置可変機構5およびシート位置可変機構7を操作し
て、運転操作手段およびシート6の位置を変えた時に、
その位置を記憶するように構成されている。
The main computer unit 40 is I
Based on the driving position data read by the C card reader 9, position setting signals are output to the operation system position changing mechanism 5 and the seat position changing mechanism 7, respectively, so that the positions of the driving operation means and the seat 6 are changed. The driving operation means and the seat 6 are moved to a position suitable for the driver who intends to execute the simulation. Here, when the driving simulation is executed for the first time, or when the driving simulation is executed for the first time after the erasing switch described later is operated, the IC card 1
The standard driving position data is stored in the driving position changing data storage unit 19 of No. 6, and when the driver starts the driving simulation or after the driving simulation, the operation system position changing mechanism 5 and the seat position changing mechanism are stored. 7 is operated to change the position of the driving operation means and the seat 6,
It is configured to store its position.

【0047】また、メイン・コンピュータユニット40
は、走行地域入力手段10に入力された運転シミュレー
ションを実行する仮想出発地、仮想目的地および運転シ
ミュレーション開始後の仮想運転状況に基づき、運転シ
ミュレーションを実行している仮想走行場所を判定し
て、画像信号受信機36に、仮想走行場所判定信号を出
力して、所定のデータソースから、仮想走行場所に対応
する画像信号を受信させるとともに、この画像信号に基
づき、画像制御手段43に、画像制御信号を出力して、
その仮想走行場所に相当する画像を、スクリーン4に表
示させ、ドライバーによるステアリングホィール3、ア
クセルペダル30、ブレーキペダル31、クラッチペダ
ル32、シフトレバー33の操作に応じて、スクリーン
4に表示された画像を変化させるとともに、車体制御機
構13に車体制御信号を、操舵力制御手段46に操舵力
制御信号を、それぞれ、出力して、自動車のステアリン
グホィール、アクセルペダル、ブレーキペダル、クラッ
チペダル、シフトレバーが操作されたときに、自動車が
示す挙動と同一の挙動を運転シミュレーション装置1の
車体が示すように、画像の変化と同期させて、車体2
に、バウンス、ロール、ピッチ振動を加え、あるいは、
車体2を回動させ、あるいは、車体2の姿勢を変化させ
るように構成されている。また、メイン・コンピュータ
ユニット40は、仮想出発地および仮想目的地と、IC
カード16の基点データ記憶部26に記憶された基点デ
ータとに基づき、運転シミュレーションを実行している
仮想走行場所が特定地域内にあると判定したときは、さ
らに、CD−ROM読み取り機12により読み取った特
定地域内における道路の地形状態にしたがって、車体制
御機構13に車体制御信号を出力して、車体2に、バウ
ンス振動、ロール振動、ピッチ振動を加えるとともに、
車体2の姿勢を変化させるように構成されている。
Further, the main computer unit 40
Is a virtual departure place for executing the driving simulation input to the driving area input unit 10, a virtual destination, and a virtual driving place for executing the driving simulation based on the virtual driving situation after the driving simulation is started, The virtual traveling location determination signal is output to the image signal receiver 36 so that the image signal corresponding to the virtual traveling location is received from a predetermined data source, and the image control means 43 performs image control based on this image signal. Output the signal,
An image corresponding to the virtual travel location is displayed on the screen 4, and the image displayed on the screen 4 is displayed according to the operation of the steering wheel 3, the accelerator pedal 30, the brake pedal 31, the clutch pedal 32, and the shift lever 33 by the driver. The vehicle body control mechanism 13 and the steering force control means 46, and outputs a steering force control signal to the steering wheel, accelerator pedal, brake pedal, clutch pedal, and shift lever of the vehicle. When the vehicle body of the driving simulation device 1 exhibits the same behavior as that of the vehicle when operated, the vehicle body 2 is synchronized with the change of the image.
Bounce, roll, pitch vibration, or
It is configured to rotate the vehicle body 2 or change the posture of the vehicle body 2. In addition, the main computer unit 40 includes a virtual starting point, a virtual destination, and an IC.
When it is determined that the virtual traveling place where the driving simulation is executed is within the specific area based on the base point data stored in the base point data storage unit 26 of the card 16, the data is further read by the CD-ROM reader 12. According to the topographical condition of the road in the specific area, a vehicle body control signal is output to the vehicle body control mechanism 13 to add bounce vibration, roll vibration, and pitch vibration to the vehicle body 2.
It is configured to change the posture of the vehicle body 2.

【0048】さらに、メイン・コンピュータユニット4
0は、ICカード読み取り機9により読み取られた車種
識別データに基づき、ROM41に格納された車種別の
プログラムのうち、該当する車種のプログラムを読み出
して、ドライバーによるステアリングホィール3、アク
セルペダル30、ブレーキペダル31、クラッチペダル
32およびシフトレバー33の操作に応じて、車速、ヨ
ーレイト、加速度、横加速度を演算するように構成され
ている。
Further, the main computer unit 4
0 reads out the program of the corresponding vehicle type from the vehicle type programs stored in the ROM 41 based on the vehicle type identification data read by the IC card reader 9, and the driver operates the steering wheel 3, the accelerator pedal 30, and the brake. The vehicle speed, yaw rate, acceleration, and lateral acceleration are calculated according to the operation of the pedal 31, the clutch pedal 32, and the shift lever 33.

【0049】メイン・コンピュータユニット40は、走
行地域入力手段10に入力された運転シミュレーション
を実行する仮想出発地、仮想目的地および運転シミュレ
ーション開始後の仮想運転状況にしたがって、仮想走行
場所を算出し、特定地域外を仮想走行していると判定し
たときは、ICカード16を読み取り、RAM32に記
憶している標準制御データB1ないしB5のいずれかに
したがって、画像制御手段43、車体制御機構13およ
び操舵力制御手段46が制御されるように、それぞれ、
制御ゲイン変更信号を出力して、標準制御データB1な
いしB5のいずれかにしたがって、車体2が挙動すると
ともに、ステアリングホィール3が操舵され、同時に、
スクリーン4に表示された画像が、標準制御データB1
ないしB5のいずれかに合致して、変化するように制御
し、さらに、学習プログラムD1、D3ないしD6に基
づいて、ドライバーの操作を学習し、所定の条件にした
がって、標準制御データを書換え、運転シミュレーショ
ンの終了後に、ICカード16に書き込むように構成さ
れている。ここに、メイン・コンピュータユニット40
は、仮想走行場所が、特定地域外の場合には、都市部、
市街地、市外地、山道あるいは高速道路の地域別の一般
的な画像が、スクリーン4に表示されるように、画像制
御手段43に、画像制御信号を出力するように構成され
ている。
The main computer unit 40 calculates the virtual traveling place according to the virtual departure place for executing the driving simulation, the virtual destination, and the virtual driving situation after starting the driving simulation, which are input to the driving region input means 10. When it is determined that the vehicle is virtually traveling outside the specific area, the IC card 16 is read, and the image control means 43, the vehicle body control mechanism 13, and the steering are performed according to any of the standard control data B1 to B5 stored in the RAM 32. So that the force control means 46 is controlled,
The control gain change signal is output, and the vehicle body 2 behaves and the steering wheel 3 is steered in accordance with any of the standard control data B1 to B5, and at the same time,
The image displayed on the screen 4 is the standard control data B1.
To B5, control is performed so as to change, and further, the driver's operation is learned based on the learning programs D1, D3 to D6, and the standard control data is rewritten and driven according to predetermined conditions. It is configured to write to the IC card 16 after the simulation is completed. Here, the main computer unit 40
If the virtual driving place is outside the specified area,
An image control signal is output to the image control means 43 so that a general image for each area such as an urban area, an outlying area, a mountain road or an expressway is displayed on the screen 4.

【0050】また、特定地域内を仮想走行していると判
定したときは、メイン・コンピュータユニット40は、
ICカード16を読み取り、RAM42に記憶している
学習制御データにしたがって、画像制御手段43、車体
制御機構13および操舵力制御手段46が制御されるよ
うに、それぞれ、制御ゲイン変更信号を出力して、学習
制御データにしたがって、車体2が挙動するとともに、
ステアリングホィール3が操舵され、同時に、スクリー
ン4に表示された画像が、学習制御データに合致して、
変化するように制御し、さらに、学習プログラムC1お
よびC2に基づいて、特定地域内の地形状況を学習する
とともに、学習プログラムD1ないしD7に基づいて、
ドライバーの操作を学習し、所定の条件にしたがって、
学習制御データを書換え、運転シミュレーションの終了
後に、ICカード16に書き込むように構成されてい
る。
When it is determined that the vehicle is virtually traveling in the specific area, the main computer unit 40
The IC card 16 is read and control gain change signals are output so that the image control means 43, the vehicle body control mechanism 13 and the steering force control means 46 are controlled according to the learning control data stored in the RAM 42. , The vehicle body 2 behaves according to the learning control data,
The steering wheel 3 is steered, and at the same time, the image displayed on the screen 4 matches the learning control data,
Control so as to change, and further learn the topographical conditions in the specific area based on the learning programs C1 and C2, and based on the learning programs D1 to D7,
Learn the operation of the driver, and according to the predetermined conditions,
The learning control data is rewritten and is written in the IC card 16 after the driving simulation is completed.

【0051】さらに、運転シミュレーションの実行中
に、ドライバー医学データ検出手段8が検出したドライ
バーの医学データおよび運転シミュレーションによりテ
ストしたドライバーの反射神経なとにしたがって、IC
カード16の補正用データ記憶部24に記憶されるべき
補正用データを書換えるように構成されている。また、
メイン・コンピュータユニット40は、マニュアル・ス
ィッチ11が操作されると、画像制御手段43に出力さ
れる画像制御信号のゲインおよび車体制御機構13に出
力される車体制御信号のゲインを、ドライバーの操作に
したがって、変更するようになっている。たとえば、ド
ライバーが、4輪操舵制御装置用マニュアルスィッチ9
8を、制御ゲインが大きくなるように操作した場合は、
あたかも、自動車において、後輪が前輪とより逆相方向
に転舵され、急旋回がなされるのと全く同様に、ステア
リングホィール3を操舵したときに、車体制御装置13
が、車体2を、すみやかに回動させ、同時に、画像制御
手段43が、スクリーン4に表示される画像を、すみや
かに変化させるように、メイン・コンピュータユニット
40は、画像制御手段43に画像制御信号を、車体制御
機構13に車体制御信号を、それぞれ、出力するように
なっている。
Furthermore, according to the medical data of the driver detected by the driver medical data detecting means 8 during the driving simulation and the reflexes of the driver tested by the driving simulation, the IC
The correction data to be stored in the correction data storage unit 24 of the card 16 is rewritten. Also,
When the manual switch 11 is operated, the main computer unit 40 sets the gain of the image control signal output to the image control means 43 and the gain of the vehicle body control signal output to the vehicle body control mechanism 13 to the driver's operation. Therefore, it is supposed to be changed. For example, a driver may select a manual switch 9 for a four-wheel steering control device.
When 8 is operated to increase the control gain,
It is as if the rear wheels were steered in a direction opposite to that of the front wheels in an automobile to make a sharp turn, and when the steering wheel 3 was steered, the vehicle body control device 13
However, the main computer unit 40 controls the image control means 43 so that the vehicle body 2 is swung quickly and at the same time the image control means 43 changes the image displayed on the screen 4 promptly. A signal and a vehicle body control signal are output to the vehicle body control mechanism 13, respectively.

【0052】図5は、本発明の好ましい実施例に係る対
象自動車のブロックダイアグラムである。図5におい
て、対象自動車50は、エンジン51の吸気量、点火時
期、燃料噴射量などを制御するエンジン制御装置52、
ステアリングホィール53の操舵角に対する前輪54の
操舵角の比を変更するギヤ比変更装置55を制御するギ
ヤ比制御装置56、パワーステアリング装置57を制御
するパワーステアリング制御装置58、前輪54および
後輪59のアクティブサスペンション装置60を制御す
るアクティブサスペンション制御装置61、前輪54お
よび後輪59のブレーキ62を制御するアンチ・ロック
・ブレーキング制御装置63、エンジン51および前輪
54ならびに後輪59のブレーキ62を制御するトラク
ション・コントロール装置64および前輪54の操舵角
に対して、所定の転舵比で、後輪59を転舵させる後輪
操舵装置65を制御する4輪操舵制御装置66を備えて
いる。図5において、67は、図示しない宇宙衛星、サ
インポストなどからの信号や地磁気信号を受信して、自
動車50の位置を検出する位置検出センサであり、68
は、位置検出センサ67の受信した信号に基づき、後述
する位置算出用コンピュータユニットにより算出された
自動車50の走行場所を、地図などによって、表示する
ディスプレイ装置である。また、自動車50には、IC
カード16に記憶された各種データを読み取るICカー
ド読み取り手段75が設けられている。
FIG. 5 is a block diagram of a target vehicle according to a preferred embodiment of the present invention. In FIG. 5, the target vehicle 50 includes an engine control device 52 that controls the intake amount of the engine 51, the ignition timing, the fuel injection amount, and the like.
A gear ratio control device 56 that controls a gear ratio changing device 55 that changes a ratio of a steering angle of the front wheels 54 to a steering angle of the steering wheel 53, a power steering control device 58 that controls a power steering device 57, a front wheel 54 and a rear wheel 59. The active suspension control device 61 for controlling the active suspension device 60, the anti-lock braking control device 63 for controlling the brakes 62 for the front wheels 54 and the rear wheels 59, and the brake 62 for the engine 51, the front wheels 54 and the rear wheels 59. The traction control device 64 and the four-wheel steering control device 66 that controls the rear wheel steering device 65 that steers the rear wheels 59 at a predetermined turning ratio with respect to the steering angle of the front wheels 54 are provided. In FIG. 5, 67 is a position detection sensor for detecting the position of the automobile 50 by receiving signals and geomagnetic signals from space satellites, sign posts, etc., not shown, and 68
Is a display device that displays, on a map or the like, the traveling location of the automobile 50 calculated by a position calculation computer unit, which will be described later, based on the signal received by the position detection sensor 67. In addition, the car 50 has an IC
An IC card reading means 75 for reading various data stored in the card 16 is provided.

【0053】図6は、本発明の好ましい実施例に係る対
象自動車50の操作系、検出系および制御系のブロック
ダイアグラムである。図6において、本発明の好ましい
実施例に係る対象自動車50の操作系は、ステアリング
ホィール53およびドライバーによって操作され、所定
の制御装置の制御ゲインを変更するマニュアル・スィッ
チ70を備えている。
FIG. 6 is a block diagram of an operation system, a detection system and a control system of the target vehicle 50 according to the preferred embodiment of the present invention. Referring to FIG. 6, the operation system of the target vehicle 50 according to the preferred embodiment of the present invention includes a steering wheel 53 and a manual switch 70 that is operated by a driver to change a control gain of a predetermined control device.

【0054】本発明の好ましい実施例に係る対象自動車
50の検出系は、図示しない宇宙衛星、サインポストな
どからの信号や地磁気信号を受信して、自動車50が走
行している位置を検出する位置検出センサ67、ステア
リングホィール53の操舵角を検出する舵角センサ6
9、時計71、自動車50の走行距離を積算する積算計
72、自動車50の車速Vを検出する車速センサ73、
自動車50に横方向に加わる横加速度GLを検出する横
加速度センサ74およびICカード16を受入れ、IC
カード16に記憶されているデータを読み取るICカー
ド読取り手段75を備えている。また、図示してはいな
いが、エンジン制御装置52、ギヤ比制御装置56、パ
ワーステアリング制御装置58、アクティブサスペンシ
ョン制御装置61、アンチ・ロック・ブレーキング制御
装置63、トラクション・コントロール装置64および
4輪操舵制御装置66には、それぞれ、タイマーが内蔵
されている。
The detection system of the target automobile 50 according to the preferred embodiment of the present invention receives a signal from a space satellite, a sign post, etc. (not shown) or a geomagnetic signal to detect the position where the automobile 50 is traveling. Detection sensor 67, steering angle sensor 6 for detecting the steering angle of the steering wheel 53
9, a clock 71, a totalizer 72 for totaling the traveling distance of the automobile 50, a vehicle speed sensor 73 for detecting the vehicle speed V of the automobile 50,
A lateral acceleration sensor 74 that detects a lateral acceleration GL laterally applied to the automobile 50 and the IC card 16 are received, and the IC
The IC card reading means 75 for reading the data stored in the card 16 is provided. Although not shown, the engine controller 52, the gear ratio controller 56, the power steering controller 58, the active suspension controller 61, the anti-lock braking controller 63, the traction controller 64 and the four wheels. Each steering control device 66 has a built-in timer.

【0055】本発明の好ましい実施例に係る対象自動車
50の制御系は、メイン・コンピュータユニット80、
補正制御プログラムなどを格納しているROM81、書
き換え可能なプログラムおよびデータを記憶しているR
AM82、位置検出センサ67が検出した検出信号に基
づいて、自動車50の位置を算出する位置算出用コンピ
ュータユニット83、エンジン制御装置52、ギヤ比制
御装置56、パワーステアリング制御装置58、アクテ
ィブサスペンション制御装置61、アンチ・ロック・ブ
レーキング制御装置63、トラクション・コントロール
装置64および4輪操舵制御装置66を備えている。
The control system of the target vehicle 50 according to the preferred embodiment of the present invention comprises a main computer unit 80,
ROM 81 storing a correction control program, R storing a rewritable program and data
AM 82, a position calculation computer unit 83 for calculating the position of the automobile 50 based on the detection signals detected by the position detection sensor 67, an engine control device 52, a gear ratio control device 56, a power steering control device 58, an active suspension control device. 61, an anti-lock braking control device 63, a traction control device 64 and a four-wheel steering control device 66.

【0056】メイン・コンピュータユニット80は、R
OM81およびRAM82に記憶されたプログラム、デ
ータにアクセス可能であり、メイン・コンピュータユニ
ット80には、マニュアル・スィッチ70からの操作信
号、位置検出センサ67、舵角センサ69、時計71、
積算計72、車速センサ73ならびに横加速度センサ7
4からの検出信号およびICカード読取り手段75から
の標準制御データ、学習制御データならびに補正用デー
タが、それぞれ、入力され、メイン・コンピュータユニ
ット80から、エンジン制御装置52、ギヤ比制御装置
56、パワーステアリング制御装置58、アクティブサ
スペンション制御装置61、アンチ・ロック・ブレーキ
ング制御装置63、トラクション・コントロール装置6
4および4輪操舵制御装置66に、それぞれ、制御信号
が出力されるように構成されている。
The main computer unit 80 is R
The programs and data stored in the OM 81 and the RAM 82 can be accessed, and the main computer unit 80 has an operation signal from the manual switch 70, a position detection sensor 67, a steering angle sensor 69, a clock 71,
Totalizer 72, vehicle speed sensor 73 and lateral acceleration sensor 7
4 and the standard control data, the learning control data and the correction data from the IC card reading means 75 are input respectively, and the engine control device 52, the gear ratio control device 56 and the power are supplied from the main computer unit 80. Steering control device 58, active suspension control device 61, anti-lock braking control device 63, traction control device 6
A control signal is output to each of the four-wheel and four-wheel steering control device 66.

【0057】自動車50のマニュアル・スィッチ70
は、エンジン制御装置52、ギヤ比制御装置56、パワ
ーステアリング制御装置58、アクティブサスペンショ
ン制御装置61、アンチ・ロック・ブレーキング制御装
置63、トラクション・コントロール装置64および4
輪操舵制御装置66の特性情報すなわち制御ゲインを、
ドライバーの好みに応じて、それぞれ、設定し得るよう
に構成されている。
Manual switch 70 of automobile 50
Is an engine control device 52, a gear ratio control device 56, a power steering control device 58, an active suspension control device 61, an anti-lock braking control device 63, a traction control device 64 and 4.
The characteristic information of the wheel steering control device 66, that is, the control gain,
Each of them can be set according to the driver's preference.

【0058】図7は、マニュアル・スィッチ70が設け
られたインスツルメントパネル90の一例を示す略正面
図であり、91は、インディケータである。自動車50
のROM81には、都市部を走行する際に使用される設
定制御データA1、市街地を走行する際に使用される設
定制御データA2、市外地を走行する際に使用される設
定制御データA3、山道を走行する際に使用される設定
制御データA4、高速道路を走行する際に使用される設
定制御データA5、路面摩擦係数が所定値以下の道路を
走行する際に使用される設定制御データA6および横加
速度GLが所定値、たとえば、0.5Gを越えた走行安
定性を重視すべき走行状態において使用される設定制御
データA7が記憶されており、また、運転シミュレーシ
ョン装置1のROM41には、設定制御データA1ない
しA5が記憶されている。
FIG. 7 is a schematic front view showing an example of an instrument panel 90 provided with a manual switch 70, and 91 is an indicator. Car 50
The ROM 81 has a setting control data A1 used when traveling in an urban area, a setting control data A2 used when traveling in an urban area, a setting control data A3 used when traveling in an outlying area, and a mountain road. Setting control data A4 used when traveling on a road, setting control data A5 used when traveling on a highway, setting control data A6 used when traveling on a road having a road surface friction coefficient of a predetermined value or less, Setting control data A7 used in a traveling state where lateral stability GL exceeds a predetermined value, for example, 0.5 G, where traveling stability should be emphasized is stored, and the ROM 41 of the driving simulation device 1 sets the setting control data A7. Control data A1 to A5 are stored.

【0059】運転シミュレーション装置1のROM41
に記憶された設定制御データA1ないしA5は、運転シ
ミュレーション装置1によって、運転シミュレーション
が初めて実行される時、あるいは、運転シミュレーショ
ン装置1の消去スィッチ11が操作された後に、運転シ
ミュレーションが初めて実行される時に、そのまま、I
Cカード16の標準制御データ記憶部20に、標準制御
データB1ないしB5として、記憶されるようになって
おり、その後、運転シミュレーション装置1により、運
転シミュレーションが実行されると、ICカード16の
第2学習プログラム記憶部23に記憶された学習プログ
ラムD1およびD3ないしD6にしたがって、ドライバ
ーの操作が学習されて、補正され、後述する標準制御デ
ータB1ないしB5として、ICカード16に記憶され
るようになっている。
ROM 41 of the driving simulation device 1
The setting control data A1 to A5 stored in the driving simulation device 1 are executed for the first time when the driving simulation device 1 executes the driving simulation for the first time or after the erasing switch 11 of the driving simulation device 1 is operated. Sometimes I just
The standard control data storage unit 20 of the C card 16 stores the standard control data B1 to B5. After that, when the driving simulation device 1 executes the driving simulation, 2 According to the learning programs D1 and D3 to D6 stored in the learning program storage unit 23, the driver's operation is learned, corrected, and stored in the IC card 16 as standard control data B1 to B5 described later. Has become.

【0060】自動車50のROM81に記憶された設定
制御データA1ないしA5は、ICカード16が、IC
カード読み取り手段75により読み取られない場合にの
み、使用されるものであり、位置検出センサ67からの
信号に基づき、位置算出用コンピュータユニット83に
より生成され、入力されたナビゲーション信号にしたが
い、メイン・コンピュータユニット80によって、自動
車1が走行している位置、すなわち,地域が判定され、
その判定結果に基づいて、設定制御データA1ないしA
5のいずれかが、選択的に使用される。また、運転シミ
ュレーション装置1による運転シミュレーションがまだ
なされていない時、あるいは、運転シミュレーション装
置1の消去スィッチ35が操作された後、運転シミュレ
ーションがなされないで、ICカード16を、ICカー
ド読み取り手段77に読み取らせて、自動車50の運転
がなされる時には、ROM81に記憶された設定制御デ
ータA1ないしA5が使用される。
The setting control data A1 to A5 stored in the ROM 81 of the automobile 50 is stored in the IC card 16
It is used only when it is not read by the card reading means 75, and is based on a signal from the position detection sensor 67 and is generated by the position calculation computer unit 83, according to the input navigation signal, the main computer. The unit 80 determines the position where the automobile 1 is traveling, that is, the area,
Based on the determination result, the setting control data A1 to A
Any of 5 is optionally used. Further, when the driving simulation by the driving simulation device 1 has not been performed yet, or after the erasing switch 35 of the driving simulation device 1 is operated, the driving simulation is not performed, and the IC card 16 is read by the IC card reading means 77. When the vehicle 50 is read and driven, the setting control data A1 to A5 stored in the ROM 81 are used.

【0061】他方、自動車50のROM81に記憶され
た設定制御データA6及びA7は、当初、ICカード1
6の標準制御データ記憶部20に記憶された設定制御デ
ータA1ないしA5が、運転シミュレーション装置1に
よる運転シミュレーションの結果、補正されて、後述す
る標準制御データB1ないしB5に転化しており、か
つ、ICカード16が、ICカード読み取り手段75に
読み取られた場合、あるいは、特定地域内を運転する場
合であっても、路面摩擦係数が所定値以下の道路を走行
するとき、および、横加速度GLが所定値、たとえば、
0.5Gを越えた走行安定性を重視すべき走行状態にお
いて、ICカード16の標準制御データ記憶部20に記
憶された標準制御データB1ないしB5に代えて、ある
いは、ICカード16の学習制御データ記憶部21に記
憶された学習制御データに代えて、強制的に選択され、
使用されるものであり、走行安定性を重視すべき場合
に、確実に、所望の走行安定性を確保することを可能に
するためのものである。
On the other hand, the setting control data A6 and A7 stored in the ROM 81 of the automobile 50 is initially the IC card 1
The setting control data A1 to A5 stored in the standard control data storage unit 20 of 6 are corrected as a result of the driving simulation by the driving simulation device 1 and converted into standard control data B1 to B5 described later, and Even when the IC card 16 is read by the IC card reading means 75, or even when driving in a specific area, when the road surface friction coefficient is equal to or less than a predetermined value and the lateral acceleration GL is A predetermined value, for example
In a traveling state where importance is attached to traveling stability exceeding 0.5 G, learning control data of the IC card 16 may be used instead of the standard control data B1 to B5 stored in the standard control data storage unit 20 of the IC card 16. Instead of the learning control data stored in the storage unit 21, the learning control data is forcibly selected,
It is used, and it is possible to surely secure a desired traveling stability when the traveling stability should be emphasized.

【0062】また、ICカード16の標準制御データ記
憶部20には、都市部を走行する際に使用される標準制
御データB1、市街地を走行する際に使用される標準制
御データB2、市外地を走行する際に使用される標準制
御データB3、山道を走行する際に使用される標準制御
データB4および高速道路を走行する際に使用される標
準制御データB5が、それぞれ、記憶されており、IC
カード16が、ICカード読み取り手段75に読み取ら
れた後に、自動車50が運転されるとき、位置検出セン
サ67からの信号に基づき、位置算出用コンピュータユ
ニット83により生成され、入力されたナビゲーション
信号にしたがい、メイン・コンピュータユニット80に
よって、自動車50が走行している位置、すなわち,地
域が判定され、その判定結果に基づいて、これらのいず
れかが選択され、使用されるようになっている。
Further, the standard control data storage unit 20 of the IC card 16 stores standard control data B1 used when traveling in an urban area, standard control data B2 used when traveling in an urban area, and a suburban area. Standard control data B3 used when traveling, standard control data B4 used when traveling on a mountain road, and standard control data B5 used when traveling on a highway are stored respectively, and IC
When the automobile 50 is driven after the card 16 is read by the IC card reading means 75, according to the navigation signal which is generated and input by the position calculating computer unit 83 based on the signal from the position detecting sensor 67. The main computer unit 80 determines the position where the automobile 50 is traveling, that is, the area, and based on the determination result, any one of them is selected and used.

【0063】ICカード16の学習制御データ記憶部2
1には、自動車50のオーナーの自宅あるいはディーラ
ーの所在地などの基点から、所定距離以内、たとえば、
20km以内の特定地域を、自動車1が走行しているとき
に、標準制御データB1ないしB5に優先して、使用さ
れる学習制御データが記憶されている。特定地域内を走
行しているか否かは、位置検出センサ67からの信号に
基づき、位置算出用コンピュータユニット83により生
成され、入力されたナビゲーション信号にしたがって、
メイン・コンピュータユニット80により判定される。
この学習制御データは、運転シミュレーション装置1に
よって、特定区域内の同一単位区間を、同一時間帯に、
所定回数、たとえば、10回あるいは50回、仮想走行
したときに、それまでのデータを平均して生成された初
期学習制御データが、後述する学習プログラムC1なら
びにC2およびD1ないしD7によって、補正されて、
得られたものである。
Learning control data storage unit 2 of the IC card 16
1 is within a predetermined distance from a base point such as the home of the owner of the automobile 50 or the location of the dealer, for example,
Learning control data to be used is stored in preference to the standard control data B1 to B5 when the automobile 1 is traveling in a specific area within 20 km. Whether or not the vehicle is traveling within the specific area is generated by the position calculation computer unit 83 based on the signal from the position detection sensor 67, and according to the input navigation signal,
It is determined by the main computer unit 80.
This learning control data is obtained by the driving simulation device 1 in the same unit section in the specific section at the same time zone.
Initial learning control data generated by averaging the data up to that time when virtual traveling is performed a predetermined number of times, for example, 10 times or 50 times, is corrected by the learning programs C1 and C2 and D1 to D7 described later. ,
It was obtained.

【0064】さらに、ICカード16の第1学習プログ
ラム記憶部22に記憶されている学習プログラムC1お
よびC2および第2学習プログラム記憶部23に記憶さ
れている学習プログラムD1ないしD7は、運転シミュ
レーション装置1により、ドライバーが、運転シミュレ
ーションを実行する際、ドライバーにより走行地域入力
手段10に入力された運転シミュレーションを実行する
地域が、基点データ記憶部26に記憶された基点から所
定距離内の特定地域内である場合に、ICカード16の
学習制御データ記憶部21に記憶されている学習制御デ
ータを補正するために使用されるものであり、運転シミ
ュレーションが特定地域内で実行されるときは、画像信
号受信機36が受信した仮想走行場所に対応する画像信
号にしたがって、スクリーン4に、仮想走行している場
所の画像が表示されるとともに、CD−ROM読み取り
機12により、CD−ROMから読み取られた地形状態
に対応した挙動を、車体2が示すように、車体制御機構
13から、外力が、車体2に与えられる。
Further, the learning programs C1 and C2 stored in the first learning program storage unit 22 of the IC card 16 and the learning programs D1 to D7 stored in the second learning program storage unit 23 are the driving simulation device 1 Thus, when the driver executes the driving simulation, the area in which the driving simulation input by the driver to the driving area input unit 10 is executed is within a specific area within a predetermined distance from the base point stored in the base point data storage unit 26. In some cases, it is used to correct the learning control data stored in the learning control data storage unit 21 of the IC card 16, and when the driving simulation is executed in a specific area, image signal reception is performed. According to the image signal corresponding to the virtual travel location received by the machine 36, An image of a virtual traveling place is displayed on the clean 4, and the vehicle body control is performed by the CD-ROM reader 12 so that the vehicle body 2 shows the behavior corresponding to the terrain state read from the CD-ROM. External force is applied to the vehicle body 2 from the mechanism 13.

【0065】学習プログラムC1およびC2は、このよ
うに、運転シミュレーションが特定地域内で実行される
時に、特定地域内の各道路の地形状態を、単位区間毎
に、学習して、学習制御データを補正するものであり、
学習プログラムC1は、CD−ROMから読み取られた
特定地域内の各道路の路面状態とドライバーの運転シミ
ュレーション装置1の操作に応じて、車体制御機構13
から車体2に与えられた振動により生じた上下加速度G
Vを上下加速度センサ37により検出し、これを、単位
区間毎に、学習して、学習制御データを補正し、学習プ
ログラムC2は、CD−ROMから読み取られた特定地
域内の各道路の屈曲状態およびドライバーの運転シミュ
レーション装置1の操作に応じて、メイン・コンピュー
タユニット40によって、横加速度GLを算出し、これ
を、単位区間毎に、学習して、学習制御データを補正す
るものである。
In this way, the learning programs C1 and C2 learn the topographical condition of each road in the specific area for each unit section when the driving simulation is executed in the specific area, and obtain the learning control data. To correct,
The learning program C1 is executed by the vehicle body control mechanism 13 according to the road surface state of each road in the specific area read from the CD-ROM and the driver's operation of the driving simulation device 1.
Vertical acceleration G caused by vibration applied to the vehicle body 2 from the
V is detected by the vertical acceleration sensor 37, this is learned for each unit section, and the learning control data is corrected, and the learning program C2 is the bending state of each road in the specific area read from the CD-ROM. The lateral acceleration GL is calculated by the main computer unit 40 in accordance with the driver's operation of the driving simulation device 1, and the lateral acceleration GL is learned for each unit section to correct the learning control data.

【0066】他方、学習プログラムD1ないしD7は、
運転シミュレーションが、特定地域内で実行される時
に、仮想走行している特定地域内の道路の単位区間内に
おけるドライバーの操作状況を、所定時間毎の時間帯別
に、たとえば、9時ないし12時、12時ないし15時
のように、3時間毎の時間帯別に、学習して、学習制御
データを補正するものであり、学習プログラムD1は、
ドライバーの運転シミュレーション装置1の操作に基づ
き、メイン・コンピュータユニット40によって演算さ
れた特定地域内の道路の単位区間毎の平均車速Vを、時
間帯別に、学習して、学習制御データを補正し、学習プ
ログラムD2は、特定地域内の道路の各単位区間におい
て、ドライバーが、運転シミュレーション装置1のブレ
ーキペダル31を操作した場所を、時間帯別に、学習し
て、学習制御データを補正し、学習プログラムD3は、
特定地域内の道路の各単位区間におけるドライバーのス
テアリングホィール3の操舵状況を、単位区間毎に平均
し、時間帯別に、学習して、学習制御データを補正し、
学習プログラムD4は、ドライバーの運転シミュレーシ
ョン装置1の操作に基づいて、メイン・コンピュータユ
ニット40により演算された特定地域内の道路の単位区
間毎の平均ヨーレイトΦを、時間帯別に、学習して、学
習制御データを補正し、学習プログラムD5は、特定地
域内の道路の各単位区間におけるアクセルペダル30、
ブレーキペダル31およびクラッチペダル32の操作状
況を、単位区間毎に平均して、時間帯別に、学習して、
学習制御データを補正し、学習プログラムD6は、特定
地域内の道路の各単位区間におけるシフトレバー33の
操作状況を、単位区間毎に平均して、時間帯別に、学習
して、学習制御データを補正し、学習プログラムD7
は、特定地域内の道路の各単位区間におけるマニュアル
スィッチ11の操作を、操作場所および時間帯別に、学
習して、学習制御データを補正するものである。
On the other hand, the learning programs D1 to D7 are
When the driving simulation is executed in the specific area, the operation status of the driver in the unit section of the road in the virtual running specific area is displayed for each predetermined time period, for example, 9:00 to 12:00, The learning control data is corrected by learning every three hours such as from 12:00 to 15:00, and the learning program D1 is
Based on the operation of the driving simulation device 1 by the driver, the average vehicle speed V for each unit section of the road in the specific area calculated by the main computer unit 40 is learned for each time zone, and the learning control data is corrected, In the learning program D2, in each unit section of the road in the specific area, the place where the driver operates the brake pedal 31 of the driving simulation device 1 is learned for each time zone, and the learning control data is corrected, and the learning program D3 is
The steering conditions of the steering wheel 3 of the driver in each unit section of the road in the specific area are averaged for each unit section, and the learning control data is corrected by learning for each time zone.
The learning program D4 learns by learning the average yaw rate Φ for each unit section of the road in the specific area calculated by the main computer unit 40 based on the operation of the driving simulation device 1 by the driver for each time zone. By correcting the control data, the learning program D5 causes the accelerator pedal 30 in each unit section of the road in the specific area,
The operation statuses of the brake pedal 31 and the clutch pedal 32 are averaged for each unit section, and learned for each time zone.
The learning control data is corrected, and the learning program D6 averages the operation status of the shift lever 33 in each unit section of the road in the specific area for each unit section and learns for each time zone to obtain the learning control data. Correct and study program D7
Is to correct the learning control data by learning the operation of the manual switch 11 in each unit section of the road in the specific area for each operation place and time zone.

【0067】ここに、単位区間は、たとえば、1km毎
で、隣接する単位区間との間で、地域の一部が、たとえ
ば、100mづつ、重複するように、設定される。これ
らの学習プログラムC1およびC2により補正される学
習制御データは、運転シミュレーション装置1により、
特定区域内の同一単位区間を、同一時間帯に、所定回
数、たとえば、10回あるいは50回、仮想走行したと
きに、それまでに上下加速度センサ37により検出され
た上下加速度GVの平均値および算出された横加速度G
Lの平均値が算出されて、初期学習制御データが作成さ
れ、学習制御データ記憶部21に、記憶される。
Here, the unit section is set, for example, at intervals of 1 km so that a part of the area overlaps with an adjacent unit section by 100 m, for example. The learning control data corrected by these learning programs C1 and C2 are
When the same unit section in the specific section is virtually run a predetermined number of times, for example, 10 or 50 times in the same time zone, the average value and calculation of the vertical acceleration GV detected by the vertical acceleration sensor 37 until then. Lateral acceleration G
The average value of L is calculated, initial learning control data is created, and stored in the learning control data storage unit 21.

【0068】ここに、ブレーキペダル31およびマニュ
アルスィッチ11の操作が、所定の距離内でなされたと
き、例えば、ブレーキペダル31の操作の場合には、5
m以内、マニュアルスィッチ11の操作の場合には、1
00m以内でなされたときは、同一場所でなされたと判
定するようになっている。自動車50のRAM82に
は、ICカード16に記憶されている標準制御データB
1ないしB5、学習制御データを補正する補正制御プロ
グラムE1ないしE6が記憶されている。
When the brake pedal 31 and the manual switch 11 are operated within a predetermined distance, for example, when the brake pedal 31 is operated, 5
Within 1m, when operating the manual switch 11, 1
When it is done within 00 m, it is determined that it is done at the same place. The standard control data B stored in the IC card 16 is stored in the RAM 82 of the automobile 50.
1 to B5 and correction control programs E1 to E6 for correcting learning control data are stored.

【0069】補正プログラムE1は、時計71からの信
号に基づき、メイン・コンピュータユニット80が、夜
間であると判定したときに、標準制御データB1ないし
B5に、強制的に、一律の補正を加えるものであり、補
正制御プログラムE2は、メイン・コンピュータユニッ
ト80が、渋滞していると判定したときに、標準制御デ
ータB1ないしB5および学習制御データに、強制的
に、一律の補正を加えるものであり、補正制御プログラ
ムE3は、図示しないワイパーの作動信号などに基づ
き、メイン・コンピュータユニット80が、雨天や雪が
振っている天候状態にあると判定したときに、標準制御
データB1ないしB5および学習制御データに、強制的
に、一律の補正を加えるものであり、補正制御プログラ
ムE4は、積算計72からの信号に基づき、メイン・コ
ンピュータユニット80が、連続走行時間が、所定時間
を越えたと判定したときに、標準制御データB1ないし
B5および学習制御データに、強制的に、一律の補正を
加えるものである。これらの補正制御プログラムE1な
いしE4は、あらかじめ、実験的にあるいは理論的に作
成されて、自動車50のRAM82に記憶されている。
The correction program E1 forcibly applies a uniform correction to the standard control data B1 to B5 when the main computer unit 80 determines that it is nighttime based on the signal from the clock 71. The correction control program E2 is for forcibly adding a uniform correction to the standard control data B1 to B5 and the learning control data when the main computer unit 80 determines that there is congestion. The correction control program E3 is based on the operation signal of a wiper (not shown), and when the main computer unit 80 determines that the weather condition is raining or snowing, the standard control data B1 to B5 and the learning control data. In addition, the correction control program E4 is forcibly added with a uniform correction. Based on these signals, when the main computer unit 80 determines that the continuous running time has exceeded a predetermined time, the standard control data B1 to B5 and the learning control data are forcibly and uniformly corrected. Is. These correction control programs E1 to E4 are created experimentally or theoretically in advance and stored in the RAM 82 of the automobile 50.

【0070】これに対して、補正制御プログラムE5
は、ステアリングホィール53から入力された操作信号
に基づき、メイン・コンピュータユニット80が、ステ
アリングホィール53の操舵速度を検出し、ドライバー
の運転操作の特徴を判定して、標準制御データB1ない
しB5を補正するものであり、補正制御プログラムE6
は、それまでに、ICカード16に記憶されていた標準
制御データ、学習制御データに比して、自動車50の走
行状態が、所定以上、不安定な方向にあると、メイン・
コンピュータユニット80が判定したときに、走行安定
性の低下の程度に応じて、標準制御データB1ないしB
5、学習制御データに、強制的に、補正を加えるもので
ある。
On the other hand, the correction control program E5
On the basis of the operation signal input from the steering wheel 53, the main computer unit 80 detects the steering speed of the steering wheel 53, determines the characteristic of the driver's driving operation, and corrects the standard control data B1 to B5. Correction control program E6
If the traveling state of the automobile 50 is in the unstable direction for a predetermined amount or more as compared with the standard control data and the learning control data stored in the IC card 16 until then, the main
When the computer unit 80 makes a determination, the standard control data B1 through B
5. The learning control data is forcibly corrected.

【0071】ここに、補正制御プログラムE6は、補正
制御プログラムE1ないしE4と同様に、あらかじめ、
実験的にあるいは理論的に作成されて、自動車50のR
AM82に格納されているが、補正制御プログラムE5
は、都市部、市街地、市外地、山道、高速道路に分類さ
れた同一地域内を、所定回数、例えば、100回あるい
は200回、走行したときのステアリングホィール53
の操舵速度を平均して、それぞれ、地域毎に、作成され
て、自動車50のRAM82に格納されるようになって
いる。
Here, the correction control program E6 is similar to the correction control programs E1 to E4 in advance.
Created experimentally or theoretically, R of automobile 50
Although stored in AM82, the correction control program E5
Is a steering wheel 53 when the vehicle travels a predetermined number of times, for example, 100 times or 200 times, within the same area classified into an urban area, an urban area, a suburban area, a mountain road, and an expressway.
The steering speeds of the above are averaged, created for each region, and stored in the RAM 82 of the automobile 50.

【0072】なお、補正制御プログラムE1およびE5
が、標準制御データB1ないしB5の補正にのみ使用さ
れているのは、特定地域内でのみ使用される学習制御デ
ータは、道路毎および時間帯毎に、ドライバーが自動車
50を運転したときのドライバーの運転操作の特徴が考
慮されて、生成され、補正されているから、補正制御プ
ログラムE1およびE5による補正を要しないためであ
る。
The correction control programs E1 and E5
However, the learning control data used only in the specific area is used only for the correction of the standard control data B1 to B5 when the driver drives the vehicle 50 for each road and each time zone. This is because the characteristics of the driving operation are taken into consideration and generated and corrected, so that correction by the correction control programs E1 and E5 is not required.

【0073】表1は、運転シミュレーション装置1のR
OM41に記憶された設定制御データA1ないしA5、
自動車50のROM81に記憶された設定制御データA
1ないしA7およびICカード16の標準制御データ記
憶部20に記憶された標準制御データB1ないしB5の
うち、運転シミュレーションが、所定時間、実行された
後の標準制御データB3との関係の一例を示すものであ
る。表1において、ACSは、アクティブサスペンショ
ン制御装置61用の設定制御データA1ないしA7と標
準制御データB3との間の比、ABSは、アンチ・ロッ
ク・ブレーキング制御装置63用の設定制御データA1
ないしA7と標準制御データB3との間の比、VGR
は、ギヤ比制御装置56用の設定制御データA1ないし
A7と標準制御データB3との間の比、4WSは、4輪
操舵制御装置66用の設定制御データA1ないしA7と
標準制御データB3との間の比、TRCは、トラクショ
ン・コントロール装置64用の設定制御データA1ない
しA6と標準制御データB3との間の比、EGCは、エ
ンジン制御装置52の設定制御データA1ないしA6と
標準制御データB3との間の比、PSCは、パワーステ
アリング制御装置58用の設定制御データA1ないしA
6と標準制御データB3との間の比の例を、それぞれ、
示している。これらの値に、それぞれの制御装置につ
き、所定の係数を乗じて、それぞれの制御装置用の制御
データが得られるようになっている。
Table 1 shows R of the driving simulation device 1.
Setting control data A1 to A5 stored in the OM41,
Setting control data A stored in the ROM 81 of the automobile 50
1 to A7 and among the standard control data B1 to B5 stored in the standard control data storage unit 20 of the IC card 16, an example of the relationship with the standard control data B3 after the operation simulation has been executed for a predetermined time is shown. It is a thing. In Table 1, ACS is the ratio between the set control data A1 to A7 for the active suspension controller 61 and the standard control data B3, and ABS is the set control data A1 for the anti-lock braking controller 63.
To the ratio between A7 and standard control data B3, VGR
Is a ratio between the setting control data A1 to A7 for the gear ratio control device 56 and the standard control data B3, and 4WS is the ratio between the setting control data A1 to A7 for the four-wheel steering control device 66 and the standard control data B3. The ratio between, TRC is the ratio between the set control data A1 to A6 for the traction control device 64 and the standard control data B3, and the EGC is the set control data A1 to A6 of the engine control device 52 and the standard control data B3. The ratio between PSC and PSC is set control data A1 through A for the power steering controller 58.
An example of the ratio between 6 and the standard control data B3 is
Shows. By multiplying these values by a predetermined coefficient for each control device, control data for each control device can be obtained.

【0074】表1において、ACSにおいては、1がサ
スペンションが最もソフトに、5が最もハードになる制
御データに、ABSにおいては、1が最も制動がかかり
にくく、5が最も制動がかかる制御データに、VGRに
おいては、1が最もギヤ比が大きく、5が最もギヤ比が
小さい制御データに、4WSにおいては、1が最も後輪
が同相方向に操舵され、5が最も逆相方向に操舵される
制御データに、TRCにおいては、1が最もスリップが
小さく、5が最もスリップが大きく、パワーがアップす
る制御データに、EGCにおいては、1が最も燃費効率
が良く、5が最も得られるパワーが大きくなる制御デー
タに、PSCにおいては、1が最も小さな力でステアリ
ングホィール4を操舵することができ、5がステアリン
グホィール4を操舵するために、最も大きな力を要する
制御データに、それぞれ、対応している。
In Table 1, in ACS, 1 is the control data in which the suspension is softest and 5 is the hardest, and in ABS, 1 is the control data in which the braking is most difficult and 5 is the most braking. , VGR, 1 has the largest gear ratio, 5 has the smallest gear ratio, and in 4WS, 1 is the rear wheel is steered in the most in-phase direction and 5 is most steered in the opposite phase direction. In the control data, 1 is the smallest slip in TRC, 5 is the largest slip, and the power is increased. In EGC, 1 is the best fuel efficiency and 5 is the highest power obtained in EGC. According to the control data, in the PSC, 1 can steer the steering wheel 4 with the smallest force, and 5 can steer the steering wheel 4. To, the control data requires the greatest force, respectively, correspond.

【0075】これらの設定制御データA1ないしA7の
設定は、一例にすぎず、いかなる車両特性を、自動車5
0に持たせたときに、より多くのドライバーに満足を与
え得るかについての考え方により、変更が可能であるこ
とは言うまでもない。表1のうち、ACSの例で、設定
制御データの設定の考え方につき、説明を加えると、都
市部走行用の設定制御データであるA1においては、渋
滞などが生じやすく、したがって、発進、停止を繰り返
すことが多いので、スコットやダイブを防止するため、
サスペンションがかなりハードになるように、設定制御
データの比は4に設定されており、市街地走行用の設定
制御データであるA2においては、車速Vが、都市部に
比して高くなるが、それほど高速ではなく、したがっ
て、走行安定性はほとんど問題にならず、専ら乗り心地
を重視して、サスペンションが最もソフトになるよう
に、設定制御データの比は1に設定されており、市外地
走行用の設定制御データであるA3においては、車速V
がさらに高くなるため、走行安定性も考慮して、サスペ
ンションがソフトになるように、設定制御データの比は
2に設定されており、山道走行用の設定制御データであ
るA4、高速道路走行用の設定制御データであるA5に
なるにしたがって、車速Vは一層高くなるので、次第
に、サスペンションがハードになるように、これらにお
いては、設定制御データの比は、それぞれ、3および4
に設定されている。さらに、路面摩擦係数が低い道路を
走行する場合に用いられる設定制御データA6において
は、車両の挙動ができるだけゆるやかに変化するよう
に、サスペンションが最もソフトとするため、設定制御
データの比は1に設定され、横加速度GLが、たとえ
ば、0.5Gを越えた専ら走行安定性を問題にすべき走
行状態を対象とする設定制御データA7においては、サ
スペンションが最もハードになるように、設定制御デー
タの比は5に設定されている。
The setting of these setting control data A1 to A7 is merely an example, and any vehicle characteristic can be set for the vehicle 5.
It goes without saying that it is possible to change it depending on how to give more drivers satisfaction when it is held at 0. In Table 1, in the example of ACS, the concept of setting the setting data will be explained. In A1 which is the setting control data for driving in urban areas, traffic congestion is likely to occur, and therefore, starting and stopping should be performed. Since it is often repeated, to prevent Scott and dive,
The ratio of the setting control data is set to 4 so that the suspension becomes considerably hard, and in A2 which is the setting control data for city driving, the vehicle speed V is higher than that in the urban area, but not so much. It is not a high speed, so driving stability is hardly a problem, and the ratio of the setting control data is set to 1 so that the suspension is softest, with an emphasis on riding comfort only. In A3 which is the setting control data of
The ratio of the setting control data is set to 2 so that the suspension becomes soft in consideration of driving stability, and the setting control data for mountain road driving is A4, for highway driving. As the vehicle speed V becomes higher as the setting control data A5 becomes higher, the ratio of the setting control data becomes 3 and 4 respectively so that the suspension becomes harder.
Is set to. Further, in the setting control data A6 used when traveling on a road having a low road friction coefficient, the suspension is the softest so that the behavior of the vehicle changes as gently as possible, so the ratio of the setting control data is 1. In the setting control data A7 that is set and the lateral acceleration GL exceeds 0.5 G and is intended for a traveling state where traveling stability is a problem, the setting control data is set so that the suspension becomes the hardest. Is set to 5.

【0076】表1において、標準制御データB1ないし
B5の一例として示された市外地走行用の標準制御デー
タB3は、特定のドライバーが慎重な運転をする場合
に、設定制御データA3が補正されて、生成された例を
示すものであり、設定制御データA3の比は、いずれ
も、慎重な運転をするのに適した値に補正されている。
表2は、学習プログラムC1およびC2によって、特定
地域内の各道路の地形状態により、ICカード16の学
習制御データ記憶部21に記憶されている学習制御デー
タが、どのように補正されるかを示すものであり、表3
は、学習プログラムD1、D3ないしD6により、特定
地域外におけるドライバーの運転シミュレーション装置
1の操作状況によって、ICカード16の標準制御デー
タ記憶部20に記憶されている標準制御データが、どの
ように補正されるか、および、学習プログラムD2およ
びD7によって、特定地域内の道路の各単位区間におけ
る各場所毎に、ドライバーの運転シミュレーション装置
1の操作状況によって、ICカード16の学習制御デー
タ記憶部21に記憶されている学習制御データが、どの
ように補正されるかを、それぞれ、示すものであり、ま
た、表4は、自動車50が運転される際に、補正制御プ
ログラムE1ないしE6によって、ICカード16の標
準制御データ記憶部20に記憶されている標準制御デー
タB1ないしB5がどのように補正されるか、補正制御
プログラムE1ないしE7によって、学習制御データ記
憶部21に記憶されている学習制御データが、どのよう
に補正されるかを示すものである。
In the table 1, the standard control data B3 shown as an example of the standard control data B1 to B5 for out-of-city driving is the set control data A3 corrected when a specific driver is driving carefully. However, the ratio of the setting control data A3 is corrected to a value suitable for careful driving.
Table 2 shows how the learning programs C1 and C2 correct the learning control data stored in the learning control data storage unit 21 of the IC card 16 according to the topographical condition of each road in the specific area. Table 3
How is the standard control data stored in the standard control data storage unit 20 of the IC card 16 corrected by the learning programs D1, D3 to D6 according to the operation status of the driving simulation device 1 of the driver outside the specific area. In addition, the learning programs D2 and D7 cause the learning control data storage unit 21 of the IC card 16 to be stored in the learning control data storage unit 21 according to the operation status of the driving simulation device 1 by the driver for each location in each unit section of the road in the specific area. The stored learning control data are respectively shown as to how they are corrected, and Table 4 shows that when the automobile 50 is driven, the correction control programs E1 to E6 allow the IC cards to operate. Standard control data B1 to B5 stored in 16 standard control data storage units 20. How it is corrected by the correction control program E1 to E7, learning control data stored in the learning control data storage unit 21, and shows how they are corrected.

【0077】表2、表3および表4における操作状況に
基づく補正は、あらかじめ記憶しているマップに基づい
てなされる。表2および表3において、「大」とは、制
御データの比の値を大きく補正することを意味し、
「小」とは、制御データの比の値を大きく補正すること
を意味している。図8および図9は、運転シミュレーシ
ョン装置1のメイン・コンピュータユニット40によっ
て実行される運転シミュレーションの基本ルーチンを示
すフローチャートである。
The corrections based on the operating conditions in Tables 2, 3, and 4 are made based on the maps stored in advance. In Tables 2 and 3, “large” means that the ratio value of the control data is largely corrected,
"Small" means that the ratio value of the control data is largely corrected. 8 and 9 are flowcharts showing the basic routine of the driving simulation executed by the main computer unit 40 of the driving simulation device 1.

【0078】本実施例に係る運転シミュレーション装置
1は、ICカード16が、ICカード読み取り機9に挿
入されないかぎり、起動しないように構成されており、
そのため、図8および図9において、メイン・コンピュ
ータユニット40は、まず、ICカード読み取り機9か
ら読み取り信号が入力されているか否かを判定する。そ
の結果、NOのときは、メイン・コンピュータユニット
40は、ICカード16が、ICカード読み取り機9に
挿入され、ICカード読み取り機9から読み取り信号が
入力されるまで、何の制御も実行しない。
The driving simulation device 1 according to the present embodiment is constructed so that the IC card 16 does not start unless the IC card 16 is inserted into the IC card reader 9.
Therefore, in FIGS. 8 and 9, the main computer unit 40 first determines whether or not a read signal is input from the IC card reader 9. As a result, in the case of NO, the main computer unit 40 does not execute any control until the IC card 16 is inserted into the IC card reader 9 and a read signal is input from the IC card reader 9.

【0079】他方、ICカード読み取り機9から読み取
り信号が入力されたときは、メイン・コンピュータユニ
ット40は、ICカード16に記憶されている各種デー
タを読み取り、RAM42に記憶させる。その後、メイ
ン・コンピュータユニット40は、まず、ICカード1
6の車種識別データ記憶部18に記憶された車種識別デ
ータにしたがって、その車種のステアリング特性、サス
ペンション特性、ギヤ比特性などの車両特性データおよ
びステアリングホィール3、アクセルペダル30、ブレ
ーキペダル31、クラッチペダル32、シフトレバー3
3などの運転操作手段の位置についての操作系位置デー
タを、ROM41から読み出し、これらのデータに基づ
き、操舵力制御手段46の操舵力を設定するともに、車
体制御機構13の特性情報すなわち制御ゲインを設定
し、さらに、操作系位置制御手段45に、操作系位置制
御信号を出力して、各運転操作手段の位置が、その車種
の自動車50のそれらの位置に合致するように、操作系
位置可変機構5を駆動させる。
On the other hand, when a read signal is input from the IC card reader 9, the main computer unit 40 reads various data stored in the IC card 16 and stores it in the RAM 42. After that, the main computer unit 40 first sets the IC card 1
In accordance with the vehicle type identification data stored in the vehicle type identification data storage unit 18 of No. 6, vehicle characteristic data such as steering characteristics, suspension characteristics, gear ratio characteristics, etc., and steering wheel 3, accelerator pedal 30, brake pedal 31, clutch pedal. 32, shift lever 3
The operation system position data regarding the position of the driving operation means such as No. 3 is read from the ROM 41, the steering force of the steering force control means 46 is set based on these data, and the characteristic information of the vehicle body control mechanism 13, that is, the control gain is set. The operating system position control signal is output to the operating system position control means 45, and the operating system position is changed so that the position of each driving operation means matches the position of the automobile 50 of the vehicle type. The mechanism 5 is driven.

【0080】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、ICカード16の運転位置設定用データ記憶部1
9に記憶された運転位置データを読み取り、この運転位
置データに基づき、操作系位置制御手段45およびシー
ト位置制御手段44に、位置制御信号を出力して、ステ
アリングホィール3の角度およびシート6の位置、高
さ、シートバックの角度などを調整させる。
Next, the main computer unit 4
0 is the data storage unit 1 for setting the operating position of the IC card 16.
The driving position data stored in 9 is read, and based on the driving position data, a position control signal is output to the operation system position control means 45 and the seat position control means 44 to determine the angle of the steering wheel 3 and the position of the seat 6. Adjust height, seat back angle, etc.

【0081】さらに、メイン・コンピュータユニット4
0は、ドライバーが、運転シミュレーションを実行する
ための出発地および目的地を、走行地域入力手段10に
入力したか否かを判定し、入力されていないときは、入
力されるまで、待つ。ドライバーが、走行地域入力手段
10に、運転シミュレーションを実行するための出発地
および目的地を入力したときは、メイン・コンピュータ
ユニット40は、時計71から、運転シミュレーション
を開始する時刻を読み込む。
Further, the main computer unit 4
0 determines whether or not the driver has input the starting point and the destination for executing the driving simulation to the traveling area input means 10, and if not input, waits until input. When the driver inputs the starting point and the destination for executing the driving simulation to the traveling area input means 10, the main computer unit 40 reads the time when the driving simulation is started from the clock 71.

【0082】さらに、メイン・コンピュータユニット4
0は、いかなる制御データおよびプログラムを用いて、
運転シミュレーションを実行するかを決定するために、
現在の仮想走行場所を判定し、その判定結果に基づい
て、画像信号受信機36に、仮想走行場所判定信号を出
力して、所定のデータソースから、仮想走行場所に対応
する画像信号を受信させ、これを読み取る。
Further, the main computer unit 4
0, using any control data and program,
To decide whether to perform a driving simulation,
The current virtual traveling place is determined, and based on the determination result, the virtual traveling place determination signal is output to the image signal receiver 36 so that the image signal corresponding to the virtual traveling place is received from the predetermined data source. , Read this.

【0083】ついで、メイン・コンピュータユニット4
0は、読み取った画像信号および時計から読み取った時
刻にしたがって、画像制御手段43に、画像制御信号を
出力して、仮想走行場所に対応する画像を生成させて、
スクリーン4に表示させるとともに、判定した仮想走行
場所が、基点から所定距離内の特定地域内にあるか否か
を判定する。
Next, the main computer unit 4
0 outputs an image control signal to the image control means 43 in accordance with the read image signal and the time read from the clock to generate an image corresponding to the virtual travel location,
It is displayed on the screen 4 and it is determined whether or not the determined virtual travel location is within a specific area within a predetermined distance from the base point.

【0084】その結果、現在の仮想走行場所が、基点か
ら所定距離内の特定地域内にあると判定したときは、メ
イン・コンピュータユニット40は、フラグFを0にセ
ットし、さらに、前回のサイクルにおける仮想走行場所
が、特定地域内にあったか否かを判定して、YESのと
きは、フラグHを0にセットし、NOのとき、すなわ
ち、前回のサイクルにおける仮想走行場所が、特定地域
外にあったと判定したときは、フラグHを1にセットす
る。
As a result, when it is determined that the current virtual travel location is within the specific area within the predetermined distance from the base point, the main computer unit 40 sets the flag F to 0, and further, the previous cycle. It is determined whether or not the virtual traveling place in is within the specific region. If YES, the flag H is set to 0, and if NO, that is, the virtual traveling place in the previous cycle is outside the specific region. When it is determined that there is, the flag H is set to 1.

【0085】これに対して、現在の仮想走行場所が、特
定地域外にあると判定したときは、メイン・コンピュー
タユニット40は、フラグFを1にセットし、さらに、
前回のサイクルにおける仮想走行場所が、特定地域外に
あったか否かを判定して、YESのときは、フラグHを
0にセットし、NOのとき、すなわち、前回のサイクル
における仮想走行場所が、特定地域内にあったと判定し
たときは、フラグHを1にセットする。
On the other hand, when it is determined that the current virtual travel location is outside the specific area, the main computer unit 40 sets the flag F to 1, and further,
It is determined whether or not the virtual travel place in the previous cycle is outside the specific area, and if YES, the flag H is set to 0, and if NO, that is, the virtual travel place in the previous cycle is specified. When it is determined that it is within the area, the flag H is set to 1.

【0086】ついで、メイン・コンピュータユニット4
0は、現在の仮想走行場所が、特定地域外であると判定
しているときは、フラグIが1か否かを判定する。この
フラグIは、補正制御プログラムおよび/または学習プ
ログラムを補正するための補正用データを生成する補正
用データ生成サブルーチンを実行するタイミングである
ときに、1にセットされ、補正用データ生成サブルーチ
ンが完了したときに、0にセットされるものである。
Next, the main computer unit 4
0 determines whether the flag I is 1 when it is determined that the current virtual travel location is outside the specific area. This flag I is set to 1 at the timing of executing the correction data generation subroutine for generating the correction data for correcting the correction control program and / or the learning program, and the correction data generation subroutine is completed. When it is done, it is set to 0.

【0087】その結果、NOのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、ROM41に記憶された補正プ
ログラムにしたがって、補正用データを生成するタイミ
ングか否かを判定する。その結果、YESのときは、メ
イン・コンピュータユニット40は、フラグIを1にセ
ットした後に、補正制御プログラムおよび/または学習
プログラムを補正するための補正用データを生成する後
述する補正用データ生成サブルーチンを実行する。
As a result, in the case of NO, the main computer unit 40 determines whether or not it is the timing to generate the correction data according to the correction program stored in the ROM 41. As a result, if YES, the main computer unit 40 sets the flag I to 1, and then generates correction data for correcting the correction control program and / or the learning program, which will be described later. To execute.

【0088】これに対して、フラグIが1であるとき
は、補正用データ生成サブルーチンの実行中と判定し得
るから、メイン・コンピュータユニット40は、補正用
データ生成サブルーチンを実行する。他方、補正用デー
タを生成するタイミングではないと判定したとき、メイ
ン・コンピュータユニット40は、標準制御データの学
習サブルーチンを実行し、さらに、制御データ変更サブ
ルーチンを実行して、次のサイクルに移行し、再び、時
刻を読み込み、仮想走行場所を判定して、同様のルーチ
ンを、走行地域入力手段10に入力された仮想目的地に
到達するまで、実行し、仮想目的地に到達した時点で、
運転シミュレーション装置1のRAM42に記憶されて
いる各種のデータを、ICカード16に記憶させ、運転
シミュレーションを完了する。
On the other hand, when the flag I is 1, it can be determined that the correction data generation subroutine is being executed, so the main computer unit 40 executes the correction data generation subroutine. On the other hand, when it is determined that it is not the time to generate the correction data, the main computer unit 40 executes the standard control data learning subroutine, and further executes the control data change subroutine to shift to the next cycle. , The time is read again, the virtual traveling place is determined, and the same routine is executed until the virtual destination input to the traveling area input means 10 is reached. At the time when the virtual destination is reached,
Various data stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1 are stored in the IC card 16 to complete the driving simulation.

【0089】これに対して、現在の仮想走行場所が、特
定地域内であると判定しているときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、学習制御データの学習サブルー
チンを実行し、さらに、制御データ変更サブルーチンを
実行して、次のサイクルに移行し、再び、時刻を読み込
み、仮想走行場所を判定して、同様のルーチンを、走行
地域入力手段10に入力された仮想目的地に到達するま
で、実行し、仮想目的地に到達した時点で、運転シミュ
レーション装置1のRAM42に記憶されている各種の
データを、ICカード16に記憶させ、運転シミュレー
ションを完了する。
On the other hand, when it is determined that the current virtual travel location is within the specific area, the main computer unit 40 executes a learning subroutine for learning control data and further changes the control data. The subroutine is executed to shift to the next cycle, the time is read again, the virtual traveling location is determined, and the same routine is executed until the virtual destination input to the traveling area input means 10 is reached. Then, when the virtual destination is reached, various data stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1 is stored in the IC card 16, and the driving simulation is completed.

【0090】図10、図11、図12および図13は、
メイン・コンピュータユニット40により実行される制
御データの学習サブルーチンを示すフローチャートであ
る。図10、図11、図12および図13において、メ
イン・コンピュータユニット40は、まず、フラグFが
0か否か、すなわち、現在の仮想走行場所が、基点から
所定距離内の特定地域内にあるか否かを判定する。
FIG. 10, FIG. 11, FIG. 12 and FIG.
6 is a flowchart showing a control data learning subroutine executed by the main computer unit 40. 10, 11, 12, and 13, the main computer unit 40 first determines whether the flag F is 0, that is, the current virtual travel location is within a specific area within a predetermined distance from the base point. Or not.

【0091】その結果、現在の仮想走行場所が、基点か
ら所定距離内の特定地域内にあると判定したときは、メ
イン・コンピュータユニット40は、現在の時刻を含む
時間帯における現在の仮想走行場所を含む単位区間の学
習制御データが、ICカード16から読み取られ、RA
M42に記憶されているか否かを判定する。その結果、
NOのときは、現在の時刻を含む時間帯における現在の
仮想走行場所を含む単位区間における運転シミュレーシ
ョンの回数が少なく、未だ、学習制御データが生成され
ていないと判定し得るから、メイン・コンピュータユニ
ット40は、その単位区間を仮想走行したときの上下加
速度GV、横加速度GLの算出値および操作状況を学習
し、更新回数pをp+1として、RAM42に記憶させ
る。
As a result, when it is determined that the current virtual running place is within the specific area within a predetermined distance from the base point, the main computer unit 40 determines that the current virtual running place is in the time zone including the current time. The learning control data of the unit section including
It is determined whether it is stored in M42. as a result,
If NO, it is possible to determine that the number of driving simulations in the unit section including the current virtual travel location in the time zone including the current time is small and the learning control data has not been generated yet. 40 learns the vertical acceleration GV, the calculated value of the lateral acceleration GL, and the operation situation when the vehicle travels virtually in the unit section, and stores them in the RAM 42 with the number of updates p set to p + 1.

【0092】こうして、その時刻を含む時間帯におい
て、その仮想走行場所を含む単位区間を、所定回数po
回、たとえば、10回あるいは50回、仮想走行したと
きに、メイン・コンピュータユニット40は、RAM4
2に記憶されたデータの平均値から、初期学習制御デー
タを生成して、RAM42に記憶させ、運転シミュレー
ションが終了したときに、RAM42から読み出して、
ICカード16の学習制御データ記憶部21に記憶させ
る。他方、その時刻を含む時間帯におけるその仮想走行
場所を含む単位区間の運転シミュレーションの実行回数
が、所定回数po回、たとえば、10回あるいは50回
に満たないまま、運転シミュレーションが完了したとき
は、メイン・コンピュータユニット40は、RAM42
に記憶された更新回数pを、ICカード16の更新回数
記憶部25に記憶させる。
In this way, in the time zone including the time, the unit section including the virtual traveling place is set a predetermined number of times po.
When the virtual running is performed 10 times, for example, 10 times or 50 times, the main computer unit 40 is
The initial learning control data is generated from the average value of the data stored in 2 and stored in the RAM 42. When the driving simulation is finished, the initial learning control data is read out from the RAM 42,
It is stored in the learning control data storage unit 21 of the IC card 16. On the other hand, when the driving simulation is completed while the number of times of executing the driving simulation of the unit section including the virtual travel place in the time zone including the time is less than the predetermined number of times po, for example, 10 times or 50 times, The main computer unit 40 has a RAM 42
The update count p stored in (1) is stored in the update count storage unit 25 of the IC card 16.

【0093】これに対して、YESのとき、すなわち、
現在の時刻を含む時間帯における現在の仮想走行場所を
含む単位区間の学習制御データが、ICカード16から
読み取られ、RAM42に記憶されていると判定したと
きは、メイン・コンピュータユニット40は、その学習
制御データと学習プログラムC1ならびにC2およびD
1ないしD7を読み出す。
On the other hand, when YES, that is,
When it is determined that the learning control data of the unit section including the current virtual travel location in the time zone including the current time is read from the IC card 16 and stored in the RAM 42, the main computer unit 40 Learning control data and learning programs C1 and C2 and D
Read 1 to D7.

【0094】すなわち、メイン・コンピュータユニット
40は、まず、自動車50に設けられた各制御装置、す
なわち、エンジン制御装置52、ギヤ比制御装置56、
パワーステアリング制御装置58、アクティブサスペン
ション制御装置61、アンチ・ロック・ブレーキング制
御装置63、トラクション・コントロール装置64、4
輪操舵制御装置66用の学習制御データYCo を読み出
す。
That is, the main computer unit 40 firstly controls the control devices provided in the automobile 50, that is, the engine control device 52, the gear ratio control device 56, and the like.
Power steering control device 58, active suspension control device 61, anti-lock braking control device 63, traction control device 64, 4
The learning control data YCo for the wheel steering control device 66 is read.

【0095】メイン・コンピュータユニット40は、さ
らに、運転シミュレーションの結果得られた仮想走行デ
ータYを読み込んで、これに基づき、学習プログラムC
1ならびにC2およびD1ないしD7にしたがって、学
習制御データYCoを補正して、補正制御データYCを
求め、各制御装置用の学習制御データYCoと補正制御
データYCの差の絶対値が、所定値d1以下か否かを、
各制御装置用データ毎に、判定する。
The main computer unit 40 further reads the virtual travel data Y obtained as a result of the driving simulation, and based on this, the learning program C
1 and C2 and D1 to D7, the learning control data YCo is corrected to obtain the correction control data YC, and the absolute value of the difference between the learning control data YCo for each control device and the correction control data YC is a predetermined value d1. Whether or not
A determination is made for each control device data.

【0096】その結果、YESのときは、ICカード1
6から読み取られ、運転シミュレーション装置1のRA
M42に記憶されているその制御装置用の制御データY
Coと、補正制御データYCとの差が小さく、ICカー
ド16から読み取られ、運転シミュレーション装置1の
RAM42に記憶されているその制御装置の制御データ
YCoを補正する必要がないと認められるから、メイン
・コンピュータユニット40は、その補正制御データY
Cの学習はおこなわない。
As a result, if YES, the IC card 1
6 and the RA of the driving simulation device 1
Control data Y for that controller stored in M42
Since the difference between Co and the correction control data YC is small, it is recognized that it is not necessary to correct the control data YCo of the control device read from the IC card 16 and stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1. The computer unit 40 uses the correction control data Y
Do not learn C.

【0097】他方、NOのときは、メイン・コンピュー
タユニット40は、さらに、制御データYCo と補正デ
ータYCの差の絶対値が、所定値d2以上か否かを、各
制御装置用データ毎に、判定する。ここに、d2>d1
である。その結果、YESのときは、ICカード16か
ら読み取られ、運転シミュレーション装置1のRAM4
2にに記憶されているその制御装置用の学習制御データ
YCoと、補正制御データYCとの差がきわめて大き
く、運転シミュレーション装置1においてなされたドラ
イバーのかかる操作は、突発的になされた可能性が大き
く、したがって、そのような補正制御データYCを学習
することは適当でないから、メイン・コンピュータユニ
ット40は、その補正制御データYCの学習はおこなわ
ない。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 40 further determines whether or not the absolute value of the difference between the control data YCo and the correction data YC is a predetermined value d2 or more for each control device data. judge. Where d2> d1
Is. As a result, in the case of YES, the RAM 4 of the driving simulation device 1 is read from the IC card 16.
The difference between the learning control data YCo for the control device stored in 2 and the correction control data YC is extremely large, and it is possible that the driver's operation performed in the driving simulation device 1 was suddenly performed. The main computer unit 40 does not learn the correction control data YC because it is large and therefore it is not appropriate to learn such correction control data YC.

【0098】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、その走行制御データYCを
いかに学習するかを決定するために、心理補正サブルー
チンを実行する。図14および図15は、心理補正サブ
ルーチンを示すフローチャートである。心理補正サブル
ーチンは、メイン・コンピュータユニット40により、
ドライバー医学データ検出手段8が検出したドライバー
の心理状態を予測可能な体調状態を読み取らせ、これと
ICカード16の標準医学データ記憶部27から読み取
られ、RAM42に記憶されている標準医学データとを
比較させて、ドライバーの心理状態を推測して、補正制
御データYCを学習するための係数を補正する補正パラ
メータzを算出するものである。
On the other hand, if NO, the main computer unit 40 executes a psychological correction subroutine to determine how to learn the travel control data YC. 14 and 15 are flowcharts showing the psychological correction subroutine. The psychological correction subroutine is performed by the main computer unit 40.
The physical condition in which the driver's psychological condition detected by the driver medical data detecting means 8 can be read, and this and the standard medical data read from the standard medical data storage unit 27 of the IC card 16 and stored in the RAM 42 are read. The correction parameter z for correcting the coefficient for learning the correction control data YC is calculated by comparing and estimating the psychological state of the driver.

【0099】図14および図15において、メイン・コ
ンピュータユニット40は、ドライバー医学データ検出
手段8が検出したドライバーの心拍数、脈拍数、血圧、
発汗状態、脳波、ステアリングホィール3を握る力など
の中から、心拍数αおよび脈拍数βを読み取り、ICカ
ード16の標準医学データ記憶部27から読み取られ
て、運転シミュレーション装置1のRAM42に記憶さ
れたそのドライバーの標準心拍数αoおよび標準脈拍数
βoとの差を算出する。ここに、標準心拍数αoおよび
標準脈拍数βoは、ドライバーが、初めて、運転シミュ
レーションを実行する際に、運転シミュレーション装置
1の席に座る前に、ディーラーによって測定された値の
最大値、あるいは、運転シミュレーションの開始に先立
って、あらかじめ医者によって測定された値の最大値
に、1を越える所定の係数を乗じて、生成され、ICカ
ード16入力されて、標準医学データ記憶部27に記憶
されている。測定値の最大値に、1を越える係数を乗じ
て、標準心拍数αoおよび標準脈拍数βoを算出するの
は、通常のドライバーは、運転席に座ると、心拍数およ
び脈拍数が、標準時の心拍数および脈拍数より高くなる
ので、これを補正するためである。
In FIG. 14 and FIG. 15, the main computer unit 40 has the driver's heart rate, pulse rate, blood pressure, detected by the driver medical data detecting means 8,
The heart rate α and the pulse rate β are read from the sweating state, the brain waves, the force of gripping the steering wheel 3, etc., read from the standard medical data storage unit 27 of the IC card 16, and stored in the RAM 42 of the driving simulation apparatus 1. In addition, the difference between the driver's standard heart rate αo and the standard pulse rate βo is calculated. Here, the standard heart rate αo and the standard pulse rate βo are the maximum values of the values measured by the dealer before the driver executes the driving simulation for the first time before sitting at the seat of the driving simulation device 1, or Prior to the start of the driving simulation, the maximum value of the values measured by the doctor in advance is multiplied by a predetermined coefficient exceeding 1 to generate the generated value, which is input to the IC card 16 and stored in the standard medical data storage unit 27. There is. To calculate the standard heart rate αo and the standard pulse rate βo by multiplying the maximum value of the measured values by a coefficient greater than 1, a normal driver, when sitting in the driver's seat, finds that the heart rate and pulse rate are This is because it is higher than the heart rate and pulse rate, and is for correcting this.

【0100】ついで、メイン・コンピュータユニット4
0は、まず、検出された心拍数αとそのドライバーの標
準心拍数αoの差が所定値Δα1を越えているか否かを
判定する。その結果、YESのときは、ドライバーの検
出された心拍数αとそのドライバーの標準心拍数αoの
差が大きく、ドライバーの心理状態に大きな動揺が認め
られるので、補正制御データYCの信頼性が低く、補正
制御データYCにより、学習制御データYCoを補正す
るときには、学習制御データYCoが、かえって、好ま
しくない方向に補正されるおそれがあり、したがって、
学習は中止すべきであるから、メイン・コンピュータユ
ニット40は、フラグJを0に設定して、心理補正サブ
ルーチンを終了させる。
Next, the main computer unit 4
For 0, first, it is determined whether or not the difference between the detected heart rate α and the driver's standard heart rate αo exceeds a predetermined value Δα1. As a result, in the case of YES, there is a large difference between the heart rate α detected by the driver and the standard heart rate αo of the driver, and a large fluctuation is recognized in the psychological state of the driver, so the reliability of the correction control data YC is low. When the learning control data YCo is corrected by the correction control data YC, the learning control data YCo may be corrected in an unfavorable direction.
Since the learning should be stopped, the main computer unit 40 sets the flag J to 0 and ends the psychological correction subroutine.

【0101】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、脈拍数βと標準脈拍数βo
との差が所定値Δβ1を越えているか否かを判定する。
そのYESのときは、ドライバーの検出された脈拍数β
とそのドライバーの標準脈拍数βoの差が大きく、ドラ
イバーの心理状態に大きな動揺が認められるので、補正
制御データYCの信頼性が低く、補正制御データYCに
より、学習制御データYCoを補正するときには、学習
制御データYCoが、かえって、好ましくない方向に補
正されるおそれがあり、したがって、学習は中止すべき
であるから、メイン・コンピュータユニット40は、フ
ラグJを0に設定して、心理補正サブルーチンを終了さ
せる。
On the other hand, when NO, the main computer unit 40 determines that the pulse rate β and the standard pulse rate βo.
It is determined whether or not the difference between and exceeds a predetermined value Δβ1.
If YES, the pulse rate β detected by the driver
There is a large difference between the driver's standard pulse rate βo and a large fluctuation in the driver's psychological state. Therefore, the reliability of the correction control data YC is low, and when the learning control data YCo is corrected by the correction control data YC, The learning control data YCo may be corrected in an unfavorable direction, and therefore the learning should be stopped. Therefore, the main computer unit 40 sets the flag J to 0 and executes the psychological correction subroutine. To finish.

【0102】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、検出された心拍数αとその
ドライバーの標準心拍数αoの差が所定値Δα2以下か
否かを判定する。ここに、Δα2<Δα1である。その
結果、YESのときは、メイン・コンピュータユニット
40は、フラグJ1を0にセットし、これに対して、N
Oのときには、フラグJ1を1にセットする。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 40 determines whether or not the difference between the detected heart rate α and the driver's standard heart rate αo is less than or equal to a predetermined value Δα2. Here, Δα2 <Δα1. As a result, in the case of YES, the main computer unit 40 sets the flag J1 to 0, whereas N
When it is O, the flag J1 is set to 1.

【0103】メイン・コンピュータユニット40は、さ
らに、検出された脈拍数βと標準脈拍数βoとの差が所
定値Δβ2以下か否かを判定する。ここに、Δβ2<Δ
β1である。その結果、YESのときは、メイン・コン
ピュータユニット40は、フラグJ2を0にセットし、
これに対して、NOのときには、フラグJ2を1にセッ
トする。
The main computer unit 40 further determines whether or not the difference between the detected pulse rate β and the standard pulse rate βo is a predetermined value Δβ2 or less. Where Δβ2 <Δ
β1. As a result, if YES, the main computer unit 40 sets the flag J2 to 0,
On the other hand, if NO, the flag J2 is set to 1.

【0104】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、フラグJ1が0で、かつ、フラグJ2が0である
か否かを判定し、YESのときは、ドライバー心拍数α
および脈拍数βから判断するかぎり、ドライバーの心理
状態は安定していると認められるので、通常のように、
補正制御データYCの学習をおこなえばよく、したがっ
て、メイン・コンピュータユニット40は、補正パラメ
ータzを1にセットして、心理補正サブルーチンの実行
を終了させ、制御データの学習サブルーチンを実行す
る。
Next, the main computer unit 4
0 determines whether the flag J1 is 0 and the flag J2 is 0. If YES, the driver heart rate α
And as far as judging from the pulse rate β, it is recognized that the driver's psychological state is stable, so as usual,
The correction control data YC may be learned. Therefore, the main computer unit 40 sets the correction parameter z to 1, terminates the psychological correction subroutine, and executes the control data learning subroutine.

【0105】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、フラグJ2が0か否かを判
定する。その結果、YESのときは、フラグJ1が1で
あり、ドライバーの脈拍数βを見るかぎり、ドライバー
の心理状態に動揺は認められないが、ドライバーの心拍
数αから判断すると、ドライバーの心理状態に動揺が認
められるので、メイン・コンピュータユニット40は、
図16に示されたマップにしたがって、補正パラメータ
z1を読み取り、補正パラメータzを、z=z1とし
て、心理補正サブルーチンを終了させる。図16に示さ
れるように、補正パラメータz1は、検出されたドライ
バーの心拍数αと、そのドライバーの標準心拍数αoと
の差が所定値Δα2以下では1に設定され、その差がΔ
α2を越え、Δα1までは、次第に大きくなるように設
定されている。
On the other hand, if NO, the main computer unit 40 determines whether the flag J2 is 0 or not. As a result, in the case of YES, the flag J1 is 1, and as long as the driver's pulse rate β is seen, the driver's psychological state is not upset, but the driver's heart rate α determines that Because of the perturbation, the main computer unit 40
According to the map shown in FIG. 16, the correction parameter z1 is read, the correction parameter z is set to z = z1, and the psychological correction subroutine is ended. As shown in FIG. 16, the correction parameter z1 is set to 1 when the difference between the detected heart rate α of the driver and the standard heart rate αo of the driver is equal to or less than the predetermined value Δα2, and the difference is Δ.
It is set to gradually increase from α2 to Δα1.

【0106】他方、NOのときは、メイン・コンピュー
タユニット40は、フラグJ1が0か否かを判定する。
その結果、YESのときは、フラグJ2が1であり、ド
ライバーの心拍数αを見るかぎり、ドライバーの心理状
態に動揺は認められないが、ドライバーの脈拍数βから
判断すると、ドライバーの心理状態に動揺が認められる
ので、メイン・コンピュータユニット40は、図17に
示されたマップにしたがって、補正パラメータz2を読
み取り、補正パラメータzを、z=z2として、心理補
正サブルーチンを終了させる。図17に示されるよう
に、補正パラメータz2は、検出されたドライバーの脈
拍数βと、そのドライバーの標準脈拍数βoとの差が所
定値Δβ2以下では1に設定され、その差がΔβ2を越
え、Δβ1までは、次第に大きくなるように設定されて
いる。
On the other hand, if NO, the main computer unit 40 determines whether the flag J1 is 0 or not.
As a result, in the case of YES, the flag J2 is 1, and as far as the driver's heart rate α is seen, the driver's psychological state is not upset, but judging from the driver's pulse rate β, the driver's mental state is Since the sway is recognized, the main computer unit 40 reads the correction parameter z2 according to the map shown in FIG. 17, sets the correction parameter z to z = z2, and ends the psychological correction subroutine. As shown in FIG. 17, the correction parameter z2 is set to 1 when the difference between the detected pulse rate β of the driver and the standard pulse rate βo of the driver is equal to or less than the predetermined value Δβ2, and the difference exceeds Δβ2. , Δβ1 are set to be gradually increased.

【0107】これに対して、NOのときは、フラグJ1
およびZ2がともに1であり、ドライバー心拍数αおよ
び脈拍数βのいずれから判断しても、ドライバーの心理
状態に動揺が認められるから、メイン・コンピュータユ
ニット40は、図16および図17に示されたマップに
したがって、補正パラメータz1およびz2を求め、こ
れらを乗じて、補正パラメータzを算出し、心理補正サ
ブルーチンを止め、制御データの学習サブルーチンを実
行する。
On the other hand, if NO, the flag J1
Since both Z2 and Z2 are 1, and the driver's psychological state is swayed regardless of whether the driver's heart rate α or pulse rate β is determined, the main computer unit 40 is shown in FIGS. 16 and 17. The correction parameters z1 and z2 are obtained according to the map, the correction parameters z are calculated by multiplying them, the psychological correction subroutine is stopped, and the control data learning subroutine is executed.

【0108】こうして、補正パラメータzが算出され
て、心理補正サブルーチンが終了すると、メイン・コン
ピュータユニット40は、まず、フラグJが0か否かを
判定する。その結果、YESのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、補正制御データYCによる学習
制御データYCoの学習は実行せず、学習ルーチンを終
了して、基本ルーチンに戻る。
Thus, when the correction parameter z is calculated and the psychological correction subroutine ends, the main computer unit 40 first determines whether the flag J is 0 or not. As a result, if YES, the main computer unit 40 does not perform learning of the learning control data YCo by the correction control data YC, ends the learning routine, and returns to the basic routine.

【0109】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、更新回数nが、所定回数n
oに達したか否かを判定する。その結果、NOのとき
は、学習制御による更新回数nは少なく、したがって、
未だ、学習制御データYCoが、ICカード16の所有
者であるドライバーの運転操作特性に十分合致している
とは認められないので、できるかぎり早く、ドライバー
の運転操作特性により合致した学習制御データが生成さ
れるように、メイン・コンピュータユニット40は、補
正制御データYCの学習を、次式にしたがって、実行す
る。
On the other hand, if NO, the main computer unit 40 determines that the number of updates n is the predetermined number n.
It is determined whether or not o has been reached. As a result, in the case of NO, the number of updates n by learning control is small, and therefore,
Since the learning control data YCo has not yet been recognized as sufficiently matching the driving operation characteristics of the driver who is the owner of the IC card 16, the learning control data that matches the driving operation characteristics of the driver should be obtained as soon as possible. As generated, the main computer unit 40 executes learning of the correction control data YC according to the following equation.

【0110】 YCo =(r1×z×YCo +YC)/(r1×z+1) ここに、r1は、所定の係数で、たとえば、100に設
定される。上式において、補正パラメータzが大きいほ
ど、学習制御データYCo の補正量は少なく、ドライバ
ーの心理状態が安定していないときは、学習による補正
量が少なくなるように制御されている。
YCo = (r1 × z × YCo + YC) / (r1 × z + 1) Here, r1 is a predetermined coefficient and is set to 100, for example. In the above equation, the larger the correction parameter z, the smaller the correction amount of the learning control data YCo. When the psychological state of the driver is not stable, the correction amount by learning is controlled to be small.

【0111】しかる後、更新回数nを、n=n+1とし
て、RAM42に記憶して、学習サブルーチンを終了す
る。他方、YESのとき、すなわち、更新回数nが、所
定回数no以上のときは、学習制御により、すでに、学
習制御データYCoが、ドライバーの運転操作特性に十
分に合致していると認められるから、学習による学習制
御データYCoの補正量は小さくてもよく、したがっ
て、メイン・コンピュータユニット40は、その走行制
御データYCによる学習を、次式にしたがって、実行す
る。
Thereafter, the number of updates n is set to n = n + 1, stored in the RAM 42, and the learning subroutine is completed. On the other hand, when YES, that is, when the number of updates n is equal to or greater than the predetermined number of times no, the learning control already recognizes that the learning control data YCo sufficiently matches the driving operation characteristics of the driver. The correction amount of the learning control data YCo by learning may be small, and therefore, the main computer unit 40 executes learning by the traveling control data YC according to the following equation.

【0112】 YCo =(r2×z×YCo +YC)/(r2×z+1) ここに、r2は、所定の係数で、r1<r2であり、た
とえば、150に設定される。上式において、補正パラ
メータzが大きいほど、学習制御データYCoの補正量
は少なく、ドライバーの心理状態が安定していないとき
は、学習による補正量が少なくなるように制御されてい
る。
YCo = (r2 × z × YCo + YC) / (r2 × z + 1) Here, r2 is a predetermined coefficient, r1 <r2, and is set to 150, for example. In the above equation, the larger the correction parameter z, the smaller the correction amount of the learning control data YCo. When the psychological state of the driver is not stable, the correction amount by learning is controlled to be small.

【0113】しかる後、更新回数nを、n=n+1とし
て、RAM42に記憶して、学習サブルーチンを終了す
る。これに対して、フラグFが0ではないと判定したと
きは、フラグFは1であって、現在の仮想走行場所は、
特定地域外にあると判定されるから、メイン・コンピュ
ータユニット40は、ICカード16の第2学習プログ
ラム記憶部23から運転シミュレーション装置1のRA
M42に記憶された学習プログラムD1、D3ないしD
6を読み出すとともに、標準制御データ記憶部20に記
憶された制御データB1ないしB5のうち、ドライバー
により入力された出発地と運転シミュレーション開始後
のドライバーの運転に基づき、算出した仮想走行場所が
含まれる地域の標準制御データ、すなわち、自動車50
に設けられた各制御装置、すなわち、エンジン制御装置
52、ギヤ比制御装置56、パワーステアリング制御装
置58、アクティブサスペンション制御装置61、アン
チ・ロック・ブレーキング制御装置63、トラクション
・コントロール装置64、4輪操舵制御装置66用の標
準制御データYBo を読出し、さらに、仮想走行データ
Yを読み込んで、学習プログラムD1、D3ないしD6
にしたがって、標準制御データYBo を補正して、補正
制御データYBを求め、標準制御データYBo と補正制
御データYBの差の絶対値が、所定値d3以下か否か
を、各制御装置用データ毎に、判定する。
Thereafter, the number of updates n is set to n = n + 1, stored in the RAM 42, and the learning subroutine is completed. On the other hand, when it is determined that the flag F is not 0, the flag F is 1 and the current virtual travel location is
Since it is determined that the operation is outside the specific area, the main computer unit 40 stores the RA of the driving simulation device 1 in the second learning program storage unit 23 of the IC card 16.
Learning programs D1, D3 to D stored in M42
6 is read out, and the virtual traveling place calculated based on the departure place input by the driver and the driver's driving after the start of the driving simulation is included in the control data B1 to B5 stored in the standard control data storage unit 20. Local standard control data, ie automobile 50
, The engine control device 52, the gear ratio control device 56, the power steering control device 58, the active suspension control device 61, the anti-lock braking control device 63, the traction control device 64, 4. The standard control data YBo for the wheel steering control device 66 is read, the virtual travel data Y is further read, and the learning programs D1, D3 to D6 are read.
According to the above, the standard control data YBo is corrected to obtain the correction control data YB. To judge.

【0114】その結果、YESのときは、運転シミュレ
ーション装置1のRAM42に記憶されているその制御
装置用の標準制御データYBo と、補正制御データYB
との差が小さく、RAM42に記憶されているその制御
装置用の制御データYBo を補正する必要がないと認め
られるから、メイン・コンピュータユニット40は、そ
の補正制御データYBの学習はおこなわない。
As a result, if YES, the standard control data YBo for the control device stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1 and the correction control data YB are stored.
Since it is recognized that it is not necessary to correct the control data YBo for the control device stored in the RAM 42, the main computer unit 40 does not learn the correction control data YB.

【0115】他方、NOのときは、メイン・コンピュー
タユニット40は、さらに、標準制御データYBo と補
正制御データYBの差の絶対値が所定値d4以上か否か
を、各制御装置用データ毎に、判定する。ここに、d4
>d3である。その結果、YESのときは、運転シミュ
レーション装置1のRAM42に記憶されているその制
御装置用の標準制御データYBo と、補正制御データY
Bとの差がきわめて大きく、運転シミュレーション装置
1においてなされたドライバーのかかる操作は、突発的
になされた可能性が大きいから、そのような補正データ
YBを学習することは適当でなく、したがって、メイン
・コンピュータユニット40は、その補正制御データY
Bの学習はおこなわない。
On the other hand, if NO, the main computer unit 40 further determines whether or not the absolute value of the difference between the standard control data YBo and the correction control data YB is a predetermined value d4 or more for each control device data. ,judge. Where d4
> D3. As a result, in the case of YES, the standard control data YBo for the control device stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1 and the correction control data Y are stored.
It is not appropriate to learn such correction data YB because the difference from B is extremely large, and it is highly possible that the driver's operation performed in the driving simulation device 1 is suddenly performed, and therefore, it is not appropriate to learn such correction data YB. The computer unit 40 uses the correction control data Y
B is not learned.

【0116】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、その走行制御データYBを
いかに学習するかを決定するために、図14および図1
5に示された心理補正サブルーチンを実行する。図14
および図15において、メイン・コンピュータユニット
40は、ドライバー医学データ検出手段8が検出したド
ライバーの心拍数、脈拍数、血圧、発汗状態、脳波、ス
テアリングホィール3を握る力などの中から、心拍数α
および脈拍数βを読み取り、ICカード16の標準医学
データ記憶部27から読み取られて、運転シミュレーシ
ョン装置1のRAM42に記憶されたそのドライバーの
標準心拍数αoおよび標準脈拍数βoとの差を算出す
る。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 40 determines in FIG. 14 and FIG. 1 in order to determine how to learn the traveling control data YB.
The psychological correction subroutine shown in 5 is executed. 14
15, the main computer unit 40 selects the heart rate α from among the driver's heart rate, pulse rate, blood pressure, sweating state, brain waves, force gripping the steering wheel 3, etc., detected by the driver medical data detecting means 8.
And pulse rate β are read, and the difference between the driver's standard heart rate αo and standard pulse rate βo, which are read from the standard medical data storage unit 27 of the IC card 16 and stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1, is calculated. .

【0117】ついで、メイン・コンピュータユニット4
0は、まず、検出された心拍数αとそのドライバーの標
準心拍数αoの差が所定値Δα1を越えているか否かを
判定する。その結果、YESのときは、ドライバーの検
出された心拍数αとそのドライバーの標準心拍数αoの
差が大きく、ドライバーの心理状態に大きな動揺が認め
られるので、補正制御データYBの信頼性が低く、補正
制御データYBにより、標準制御データYBoを補正す
るときには、標準制御データYBoが、かえって、好ま
しくない方向に補正されるおそれがあり、したがって、
学習は中止すべきであるから、メイン・コンピュータユ
ニット40は、フラグJを0に設定して、心理補正サブ
ルーチンを終了させる。
Next, the main computer unit 4
For 0, first, it is determined whether or not the difference between the detected heart rate α and the driver's standard heart rate αo exceeds a predetermined value Δα1. As a result, in the case of YES, the difference between the detected heart rate α of the driver and the standard heart rate αo of the driver is large, and a large fluctuation is recognized in the psychological state of the driver, so the reliability of the correction control data YB is low. When the standard control data YBo is corrected by the correction control data YB, the standard control data YBo may be corrected in an unfavorable direction.
Since the learning should be stopped, the main computer unit 40 sets the flag J to 0 and ends the psychological correction subroutine.

【0118】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、脈拍数βと標準脈拍数βo
との差が所定値Δβ1を越えているか否かを判定する。
そのYESのときは、ドライバーの検出された脈拍数β
とそのドライバーの標準脈拍数βoの差が大きく、ドラ
イバーの心理状態に大きな動揺が認められるので、補正
制御データYBの信頼性が低く、補正制御データYBに
より、標準制御データYBoを補正するときには、標準
制御データYBoが、かえって、好ましくない方向に補
正されるおそれがあり、したがって、学習は中止すべき
であるから、メイン・コンピュータユニット40は、フ
ラグJを0に設定して、心理補正サブルーチンを終了さ
せる。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 40 determines that the pulse rate β and the standard pulse rate βo.
It is determined whether or not the difference between and exceeds a predetermined value Δβ1.
If YES, the pulse rate β detected by the driver
There is a large difference between the driver's standard pulse rate βo and a large fluctuation in the driver's psychological state, so the reliability of the correction control data YB is low, and when correcting the standard control data YBo with the correction control data YB, Since the standard control data YBo may be corrected in an unfavorable direction and the learning should be stopped, the main computer unit 40 sets the flag J to 0 and executes the psychological correction subroutine. To finish.

【0119】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、検出された心拍数αとその
ドライバーの標準心拍数αoの差が所定値Δα2以下か
否かを判定する。ここに、Δα2<Δα1である。その
結果、YESのときは、メイン・コンピュータユニット
40は、フラグJ1を0にセットし、これに対して、N
Oのときには、フラグJ1を1にセットする。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 40 determines whether or not the difference between the detected heart rate α and the driver's standard heart rate αo is less than or equal to a predetermined value Δα2. Here, Δα2 <Δα1. As a result, in the case of YES, the main computer unit 40 sets the flag J1 to 0, whereas N
When it is O, the flag J1 is set to 1.

【0120】メイン・コンピュータユニット40は、さ
らに、検出された脈拍数βと標準脈拍数βoとの差が所
定値Δβ2以下か否かを判定する。ここに、Δβ2<Δ
β1である。その結果、YESのときは、メイン・コン
ピュータユニット40は、フラグJ2を0にセットし、
これに対して、NOのときには、フラグJ2を1にセッ
トする。
The main computer unit 40 further determines whether or not the difference between the detected pulse rate β and the standard pulse rate βo is less than or equal to a predetermined value Δβ2. Where Δβ2 <Δ
β1. As a result, if YES, the main computer unit 40 sets the flag J2 to 0,
On the other hand, if NO, the flag J2 is set to 1.

【0121】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、フラグJ1が0で、かつ、フラグJ2が0である
か否かを判定し、YESのときは、ドライバー心拍数α
および脈拍数βから判断するかぎり、ドライバーの心理
状態は安定していると認められるので、通常のように、
補正制御データYBの学習をおこなえばよく、したがっ
て、メイン・コンピュータユニット40は、補正パラメ
ータzを1にセットして、心理補正サブルーチンの実行
を止め、制御データの学習サブルーチンを実行する。
Next, the main computer unit 4
0 determines whether the flag J1 is 0 and the flag J2 is 0. If YES, the driver heart rate α
And as far as judging from the pulse rate β, it is recognized that the driver's psychological state is stable, so as usual,
The correction control data YB may be learned. Therefore, the main computer unit 40 sets the correction parameter z to 1, stops the psychological correction subroutine, and executes the control data learning subroutine.

【0122】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、フラグJ2が0か否かを判
定する。その結果、YESのときは、フラグJ1が1で
あり、ドライバーの脈拍数βを見るかぎり、ドライバー
の心理状態に動揺は認められないが、ドライバーの心拍
数αから判断すると、ドライバーの心理状態に動揺が認
められるので、メイン・コンピュータユニット40は、
図16に示されたマップにしたがって、補正パラメータ
z1を読み取り、補正パラメータzを、z=z1とし
て、心理補正サブルーチンを終了させる。図16に示さ
れるように、補正パラメータz1は、検出されたドライ
バーの心拍数αと、そのドライバーの標準心拍数αoと
の差が所定値Δα2以下では1に設定され、その差がΔ
α2を越え、Δα1までは、次第に大きくなるように設
定されている。
On the other hand, when NO, the main computer unit 40 determines whether the flag J2 is 0 or not. As a result, in the case of YES, the flag J1 is 1, and as long as the driver's pulse rate β is seen, the driver's psychological state is not upset, but the driver's heart rate α determines that Because of the perturbation, the main computer unit 40
According to the map shown in FIG. 16, the correction parameter z1 is read, the correction parameter z is set to z = z1, and the psychological correction subroutine is ended. As shown in FIG. 16, the correction parameter z1 is set to 1 when the difference between the detected heart rate α of the driver and the standard heart rate αo of the driver is equal to or less than the predetermined value Δα2, and the difference is Δ.
It is set to gradually increase from α2 to Δα1.

【0123】他方、NOのときは、メイン・コンピュー
タユニット40は、フラグJ1が0か否かを判定する。
その結果、YESのときは、フラグJ2が1であり、ド
ライバーの心拍数αを見るかぎり、ドライバーの心理状
態に動揺は認められないが、ドライバーの脈拍数βから
判断すると、ドライバーの心理状態に動揺が認められる
ので、メイン・コンピュータユニット40は、図17に
示されたマップにしたがって、補正パラメータz2を読
み取り、補正パラメータzを、z=z2として、心理補
正サブルーチンを終了させる。図17に示されるよう
に、補正パラメータz2は、検出されたドライバーの脈
拍数βと、そのドライバーの標準脈拍数βoとの差が所
定値Δβ2以下では1に設定され、その差がΔβ2を越
え、Δβ1までは、次第に大きくなるように設定されて
いる。
On the other hand, if NO, the main computer unit 40 determines whether the flag J1 is 0 or not.
As a result, in the case of YES, the flag J2 is 1, and as far as the driver's heart rate α is seen, the driver's psychological state is not upset, but judging from the driver's pulse rate β, the driver's mental state is Since the sway is recognized, the main computer unit 40 reads the correction parameter z2 according to the map shown in FIG. 17, sets the correction parameter z to z = z2, and ends the psychological correction subroutine. As shown in FIG. 17, the correction parameter z2 is set to 1 when the difference between the detected pulse rate β of the driver and the standard pulse rate βo of the driver is equal to or less than the predetermined value Δβ2, and the difference exceeds Δβ2. , Δβ1 are set to be gradually increased.

【0124】これに対して、NOのときは、フラグJ1
およびZ2がともに1であり、ドライバー心拍数αおよ
び脈拍数βのいずれから判断しても、ドライバーの心理
状態に動揺が認められるから、メイン・コンピュータユ
ニット40は、図16および図17に示されたマップに
したがって、補正パラメータz1およびz2を求め、こ
れらを乗じて、補正パラメータzを算出し、心理補正サ
ブルーチンを止め、制御データの学習サブルーチンを実
行する。
On the other hand, if NO, the flag J1
Since both Z2 and Z2 are 1, and the driver's psychological state is swayed regardless of whether the driver's heart rate α or pulse rate β is determined, the main computer unit 40 is shown in FIGS. 16 and 17. The correction parameters z1 and z2 are obtained according to the map, the correction parameters z are calculated by multiplying them, the psychological correction subroutine is stopped, and the control data learning subroutine is executed.

【0125】こうして、補正パラメータzが算出され
て、心理補正サブルーチンが終了すると、メイン・コン
ピュータユニット40は、まず、フラグJが0か否かを
判定する。その結果、YESのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、補正制御データYBによる標準
制御データYBoの学習は実行せず、学習ルーチンを終
了させて、基本ルーチンに戻る。
Thus, when the correction parameter z is calculated and the psychological correction subroutine ends, the main computer unit 40 first determines whether the flag J is 0 or not. As a result, if YES, the main computer unit 40 does not execute the learning of the standard control data YBo based on the correction control data YB, ends the learning routine, and returns to the basic routine.

【0126】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、更新回数nが、所定回数n
o に達したか否かを判定する。その結果、NOのとき
は、学習制御による更新回数nは少なく、したがって、
未だ、標準制御データYBoが、ICカード16の所有
者であるドライバーの運転操作特性に十分合致している
とは認められないので、できるかぎり早く、ドライバー
の運転操作特性により合致した標準制御データが生成さ
れるように、メイン・コンピュータユニット40は、補
正制御データYBの学習を、次式にしたがって、実行す
る。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 40 determines that the update count n is the predetermined count n.
Determine if o has been reached. As a result, in the case of NO, the number of updates n by learning control is small, and therefore,
It is not yet recognized that the standard control data YBo matches the driving operation characteristics of the driver who is the owner of the IC card 16, so the standard control data that matches the driving operation characteristics of the driver should be obtained as soon as possible. As generated, the main computer unit 40 executes learning of the correction control data YB according to the following equation.

【0127】 YBo =(m1×z×YBo +YB)/(m1×z+1) ここに、m1は、所定の係数で、たとえば、10000
に設定される。上式において、補正パラメータzが大き
いほど、標準制御データYBo の補正量は少なく、ドラ
イバーの心理状態が安定していないときは、学習による
補正量が少なくなるように制御されている。
YBo = (m1 × z × YBo + YB) / (m1 × z + 1) Here, m1 is a predetermined coefficient, for example, 10000.
Is set to. In the above equation, the larger the correction parameter z is, the smaller the correction amount of the standard control data YBo is, and when the psychological state of the driver is not stable, the correction amount by learning is controlled to be small.

【0128】しかる後、更新回数nを、n=n+1とし
て、RAM42に記憶して、学習サブルーチンを終了さ
せる。他方、YESのときは、学習制御により、すで
に、標準制御データYBoが、ドライバーの運転操作特
性に十分に合致していると認められるから、学習による
標準制御データYBoの補正量は小さくてもよく、した
がって、メイン・コンピュータユニット40は、その走
行制御データYBによる学習を、次式にしたがって、実
行する。
Thereafter, the number of updates n is set to n = n + 1, stored in the RAM 42, and the learning subroutine is ended. On the other hand, in the case of YES, the learning control already recognizes that the standard control data YBo sufficiently matches the driving operation characteristics of the driver. Therefore, the correction amount of the standard control data YBo by learning may be small. Therefore, the main computer unit 40 executes learning by the traveling control data YB according to the following equation.

【0129】 YBo =(m2×z×YBo +YB)/(m2×z+1) ここに、m2は、所定の係数で、m1<m2であり、た
とえば、15000に設定される。上式において、ドラ
イバーの心理状態に基づいて算出された補正パラメータ
zが大きいほど、標準制御データYCo の補正量は少な
く、ドライバーの心理状態が安定していないときは、学
習による補正量が少なくなるように制御されている。
YBo = (m2 × z × YBo + YB) / (m2 × z + 1) where m2 is a predetermined coefficient, and m1 <m2, which is set to 15000, for example. In the above equation, the larger the correction parameter z calculated based on the psychological state of the driver, the smaller the correction amount of the standard control data YCo, and the smaller the correction amount by learning when the psychological state of the driver is not stable. Is controlled.

【0130】しかる後、更新回数nを、n=n+1とし
て、RAM42に記憶学習サブルーチンを終了させる。
図18および図19は、地形状況に基づく学習プログラ
ムC1およびC2により、ACSの制御データを補正す
る方法を説明するためのマップであり、図18は、上下
加速度センサ37により検出された上下加速度GVと補
正データとの関係を示すマップ、図19は、ドライバー
の運転操作状況により、メイン・コンピュータユニット
40によって演算された横加速度GLと補正データとの
関係を示すマップで、これらは、運転シミュレーション
装置1のROM41に記憶されている。
After that, the number of updates n is set to n = n + 1, and the RAM 42 ends the memory learning subroutine.
18 and 19 are maps for explaining a method of correcting ACS control data by the learning programs C1 and C2 based on the terrain condition. FIG. 18 is a vertical acceleration GV detected by the vertical acceleration sensor 37. 19 is a map showing the relationship between the correction data and the correction data. FIG. 19 is a map showing the relationship between the lateral acceleration GL calculated by the main computer unit 40 and the correction data according to the driving operation situation of the driver. No. 1 ROM 41.

【0131】上下加速度センサ37の検出信号に基づい
て、図18に示されるように、学習プログラムC1の補
正データx1が算出される。ここに、1は、サスペンシ
ョンが最もハードなデータを示し、0は、サスペンショ
ンが最もソフトなデータを示している。次いで、メイン
・コンピュータユニット40によって演算された横加速
度GLに基づき、図19に示されるように、学習プログ
ラムC2の補正データx2が算出される。
Based on the detection signal from the vertical acceleration sensor 37, the correction data x1 of the learning program C1 is calculated as shown in FIG. Here, 1 indicates the hardest data for the suspension, and 0 indicates the softest data for the suspension. Next, based on the lateral acceleration GL calculated by the main computer unit 40, the correction data x2 of the learning program C2 is calculated as shown in FIG.

【0132】この2つの補正データx1およびx2に基
づいて、次式にしたがって、学習プログラムC1ないし
C3の補正データXcが算出される。 Xc=(x1+x2)/2 ROM41に記憶されている図示しないマップにより、
同様にして、学習プログラムD1ないしD7の補正デー
タXdが算出される。
Based on these two correction data x1 and x2, the correction data Xc of the learning programs C1 to C3 are calculated according to the following equation. Xc = (x1 + x2) / 2 By a map (not shown) stored in the ROM 41,
Similarly, the correction data Xd of the learning programs D1 to D7 are calculated.

【0133】こうして得られた補正データXcおよびX
dに基づき、次式にしたがって、補正制御データYCが
得られる。 YC=(k1・Xc+k2・Xd)/(k1+k2) ここに、k1、k2は、重み付け係数であり、k1<k
2に設定される。さらに、メイン・コンピュータユニッ
ト40は、前回に、学習プログラムC1ならびにC2お
よびD1ないしD7毎に、運転シミュレーション装置1
のRAM42に記憶された各制御データに基づいて、同
様にして、算出された制御データYCo と、こうして得
られた補正データYCとの差の絶対値が、所定値d1お
よびd2と比較し、上述のように、学習すべきときは、
補正制御データYCを学習し、学習すべきでないとき
は、補正制御データYCの学習を実行しない。
Correction data Xc and X thus obtained
Based on d, the correction control data YC is obtained according to the following equation. YC = (k1 * Xc + k2 * Xd) / (k1 + k2) where k1 and k2 are weighting coefficients, and k1 <k
Set to 2. Further, the main computer unit 40 lastly executes the driving simulation device 1 for each of the learning programs C1 and C2 and D1 to D7.
Similarly, based on each control data stored in the RAM 42, the absolute value of the difference between the calculated control data YCo and the correction data YC thus obtained is compared with predetermined values d1 and d2, and When you should learn, like
The correction control data YC is learned, and when the learning should not be performed, the correction control data YC is not learned.

【0134】標準プログラムB1ないしB5において、
学習プログラムD1、D3ないしD6にしたがって、補
正制御データYBを得る方法も同様である。以上のよう
にして、制御データの学習サブルーチンが終了すると、
メイン・コンピュータユニット40は、制御データ変更
サブルーチンを実行する。
In the standard programs B1 to B5,
The method for obtaining the correction control data YB according to the learning programs D1, D3 to D6 is also the same. When the control data learning subroutine is completed as described above,
The main computer unit 40 executes a control data change subroutine.

【0135】図20は、制御データ変更サブルーチンを
示すフローチャートである。図20において、メイン・
コンピュータユニット40は、まず、フラグFが0か否
かを判定する。その結果、NOときは、現在の仮想走行
場所は、特定地域外にあり、したがって、メイン・コン
ピュータユニット40は、RAM42に記憶された標準
制御データB1ないしB5のうち、仮想走行場所が含ま
れる地域の標準制御データを読み出す。
FIG. 20 is a flowchart showing the control data change subroutine. In FIG. 20, the main
The computer unit 40 first determines whether the flag F is 0 or not. As a result, when the determination result is NO, the current virtual travel location is outside the specific area, and therefore the main computer unit 40 includes the standard control data B1 to B5 stored in the RAM 42 in the area including the virtual travel location. Read the standard control data of.

【0136】次いで、メイン・コンピュータユニット5
0は、さらに、フラグHが1か否かを判定する。その結
果、YESのときは、前回のサイクルでは、仮想走行場
所が、基点から所定距離内の特定地域内にあったが、運
転シミュレーションの結果、仮想走行場所が、特定地域
外になったため、前回のサイクルでは、学習制御データ
が使用されていたのに対し、今回のサイクルでは、標準
制御データが使用されることになり、そのまま、標準制
御データに基づき、制御を実行すると、ドライバーの運
転操作に対する運転シミュレーション装置1の挙動が、
前回のサイクルに比し、急激に変化して、ドライバーに
違和感を与え、運転シミュレーション装置1を仮想運転
する際に、ドライバーが受けるフィーリングが、実際の
自動車を運転する場合と大きく異なってしまうおそれが
ある。そこで、運転シミュレーション装置1における仮
想運転においても、実際に自動車50を運転する場合と
同様のフィーリングをドライバーに与えることを可能と
するため、メイン・コンピュータユニット40は、各制
御装置に対応して設けられたタイマー38に記憶されて
いる制御時間Tに、時間T1を加算する。
Next, the main computer unit 5
0 further determines whether the flag H is 1 or not. As a result, if YES, in the previous cycle, the virtual travel location was within the specific area within a predetermined distance from the base point, but as a result of the driving simulation, the virtual travel location was outside the specific area. In this cycle, learning control data was used, whereas in this cycle, standard control data will be used, and if control is executed based on the standard control data as it is, the driver's driving operation The behavior of the driving simulation device 1 is
Compared to the previous cycle, it may change abruptly to make the driver feel uncomfortable, and the feeling that the driver receives when driving the driving simulation device 1 virtually differs from that when driving an actual car. There is. Therefore, even in the virtual driving in the driving simulation device 1, in order to make it possible to give the driver the same feeling as when actually driving the automobile 50, the main computer unit 40 corresponds to each control device. The time T1 is added to the control time T stored in the timer 38 provided.

【0137】他方、フラグHが1でないときは、メイン
・コンピュータユニット40は、仮想走行場所に基づい
て選択され、学習サブルーチンにしたがって補正された
標準制御データB1ないしB5のいずれかの標準制御デ
ータが、前回のサイクルと今回のサイクルとで、変化し
た否かを判定する。その結果、YESのときは、補正さ
れた標準制御データに基づき、そのまま、制御を実行す
ることにより、ドライバーの運転操作に対する運転シミ
ュレーション装置1の挙動が、前回のサイクルに比し、
急激に変化して、ドライバーに違和感を与えることを防
止するために、メイン・コンピュータユニット40は、
標準制御データが変化した制御装置に対応するタイマー
38に記憶されている制御時間Tに、時間T2を加算す
る。
On the other hand, when the flag H is not 1, the main computer unit 40 selects one of the standard control data B1 to B5 which is selected based on the virtual travel location and which is corrected according to the learning subroutine. , It is determined whether or not the previous cycle and the current cycle have changed. As a result, if YES, the behavior of the driving simulation device 1 with respect to the driving operation of the driver is compared with the previous cycle by executing the control as it is based on the corrected standard control data.
In order to prevent the driver from feeling awkward due to sudden changes, the main computer unit 40 is
The time T2 is added to the control time T stored in the timer 38 corresponding to the control device in which the standard control data has changed.

【0138】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、制御時間Tに、時間を加算
しない。しかる後に、メイン・コンピュータユニット4
0は、各制御装置に対応するタイマー38に記憶された
制御時間Tの経過後に、各制御装置用の標準制御データ
が、今回のサイクルで補正された標準制御データに、徐
々に等しくなるように、車体制御機構13、画像制御手
段43および操舵力制御手段46の特性を設定する。
On the other hand, when NO, the main computer unit 40 does not add the time to the control time T. After that, the main computer unit 4
0 means that the standard control data for each control device gradually becomes equal to the standard control data corrected in this cycle after the control time T stored in the timer 38 corresponding to each control device has elapsed. The characteristics of the vehicle body control mechanism 13, the image control means 43, and the steering force control means 46 are set.

【0139】これに対して、メイン・コンピュータユニ
ット40が、フラグFが0でないと判定したときは、現
在の仮想走行場所は、基点から所定距離内にある特定地
域内にあると認められ、したがって、メイン・コンピュ
ータユニット40は、RAM42に記憶された学習制御
データを読み出す。次いで、メイン・コンピュータユニ
ット50は、さらに、フラグHが1か否かを判定する。
On the other hand, when the main computer unit 40 determines that the flag F is not 0, it is recognized that the current virtual travel location is within a specific area within a predetermined distance from the base point. , The main computer unit 40 reads the learning control data stored in the RAM 42. Then, the main computer unit 50 further determines whether the flag H is 1 or not.

【0140】その結果、YESのときは、前回のサイク
ルでは、仮想走行場所が、特定地域外にあったが、運転
シミュレーションの結果、仮想走行場所が、基点から所
定距離内の特定地域内になったため、前回のサイクルで
は、標準制御データが使用されていたのに対し、今回の
サイクルでは、学習制御データが使用されることにな
り、そのまま、学習制御データに基づき、制御を実行す
ると、ドライバーの運転操作に対する運転シミュレーシ
ョン装置1の挙動が、前回のサイクルに比し、急激に変
化して、ドライバーに違和感を与え、運転シミュレーシ
ョン装置1を仮想運転する際に、ドライバーが受けるフ
ィーリングが、実際の自動車を運転する場合と大きく異
なってしまうおそれがある。そこで、運転シミュレーシ
ョン装置1における仮想運転においても、実際に自動車
50を運転する場合と同様のフィーリングをドライバー
に与えることを可能とするため、メイン・コンピュータ
ユニット40は、各制御装置に対応して設けられたタイ
マー38に記憶されている制御時間Tに、時間T1を加
算する。
As a result, if YES, the virtual traveling place was outside the specific area in the previous cycle, but as a result of the driving simulation, the virtual traveling place is within the specific area within a predetermined distance from the base point. Therefore, while the standard control data was used in the previous cycle, the learning control data will be used in this cycle, and if control is executed based on the learning control data as it is, the driver's The behavior of the driving simulation device 1 with respect to the driving operation changes abruptly compared to the previous cycle, giving the driver a feeling of strangeness, and when the driving simulation device 1 is virtually driven, the feeling that the driver receives is the actual one. It can be very different from driving a car. Therefore, even in the virtual driving in the driving simulation device 1, in order to make it possible to give the driver the same feeling as when actually driving the automobile 50, the main computer unit 40 corresponds to each control device. The time T1 is added to the control time T stored in the timer 38 provided.

【0141】他方、フラグHが1でないときは、メイン
・コンピュータユニット40は、学習サブルーチンにし
たがって補正された学習制御データが、前回のサイクル
と今回のサイクルとで、変化した否かを判定する。その
結果、YESのときは、補正された学習制御データに基
づき、そのまま、制御を実行することにより、ドライバ
ーの運転操作に対する運転シミュレーション装置1の挙
動が、前回のサイクルに比し、急激に変化して、ドライ
バーに違和感を与えることを防止するために、メイン・
コンピュータユニット40は、学習制御データが変化し
た制御装置に対応するタイマー38に記憶されている制
御時間Tに、時間T2を加算する。
On the other hand, when the flag H is not 1, the main computer unit 40 determines whether or not the learning control data corrected according to the learning subroutine has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the behavior of the driving simulation device 1 with respect to the driving operation of the driver changes abruptly compared to the previous cycle by executing the control as it is based on the corrected learning control data. In order to prevent the driver from feeling uncomfortable,
The computer unit 40 adds the time T2 to the control time T stored in the timer 38 corresponding to the control device whose learning control data has changed.

【0142】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、制御時間Tに、時間を加算
しない。しかる後に、メイン・コンピュータユニット4
0は、各制御装置に対応するタイマー38に記憶された
制御時間Tの経過後に、各制御装置用の学習制御データ
が、今回のサイクルで補正された学習制御データに徐々
に等しくなるように、車体制御機構13、画像制御手段
43および操舵力制御手段46のゲインを設定する。
On the other hand, when NO, the main computer unit 40 does not add the time to the control time T. After that, the main computer unit 4
0 means that the learning control data for each control device gradually becomes equal to the learning control data corrected in this cycle after the control time T stored in the timer 38 corresponding to each control device elapses. The gains of the vehicle body control mechanism 13, the image control means 43, and the steering force control means 46 are set.

【0143】以上のようにして、制御データ変更ルーチ
ンが完了すると、メイン・コンピュータユニット40
は、仮想走行場所が、走行地域入力手段10により入力
された仮想目的地になった否か、すなわち、運転シミュ
レーション装置1により、仮想走行をおこなった結果、
仮想目的地に到達したか否かを判定する。その結果、N
Oのときは、メイン・コンピュータユニット40は、次
のサイクルに移行し、再び、仮想走行場所を判定し、同
様のルーチンを実行する。
When the control data change routine is completed as described above, the main computer unit 40
Is whether or not the virtual traveling place has become the virtual destination input by the traveling area input means 10, that is, the result of performing the virtual traveling by the driving simulation device 1,
It is determined whether or not the virtual destination has been reached. As a result, N
When it is O, the main computer unit 40 shifts to the next cycle, determines the virtual traveling location again, and executes the same routine.

【0144】これに対して、YESのとき、すなわち、
走行地域入力手段10により入力した仮想目的地に到達
したと判定したときは、メイン・コンピュータユニット
40は、運転シミュレーション装置1のRAM42に記
憶された学習制御データおよび標準制御データを、IC
カード16の学習制御データ記憶部21および標準制御
データ記憶部20に、それぞれ、記憶させ、運転シミュ
レーションを終了させる。
On the other hand, when YES, that is,
When it is determined that the virtual destination input by the travel area input means 10 has been reached, the main computer unit 40 sends the learning control data and the standard control data stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1 to the IC.
The learning control data storage unit 21 and the standard control data storage unit 20 of the card 16 are respectively stored, and the driving simulation is ended.

【0145】図21、図22、図23、図24および図
25は、補正制御プログラムおよび学習プログラムを補
正する補正用データ生成サブルーチンを示すフローチャ
ートである。この図21ないし図25に示された補正用
データ生成サブルーチンは、自動車のROM81に記憶
され、自動車50が運転される時に、運転状況あるいは
ドライバーの操作に応じて、ICカード16に記憶され
た標準制御データあるいは学習制御データを補正する補
正制御プログラムおよび運転シミュレーションを実施す
るときに、標準制御データおよび学習制御データを生
成、補正するために用いられる学習プログラムを補正す
るための補正用データを生成するものであり、運転シミ
ュレーション装置1のROM41に記憶された補正プロ
グラムに基づいて、所定のタイミングで、実行される。
本実施例においては、図8および図9に示された基本ル
ーチンにおいて、補正用データを生成するタイミングで
あると判定されたときに、補正用データ生成サブルーチ
ンが実行され、天候の変化に基づく天候補正用データ、
渋滞状態に基づく渋滞補正用データ、障害物に基づく障
害物補正用データおよびアイポイントの位置に基づくア
イポイント補正用データが生成可能に構成されている。
すなわち、標準制御プログラムB1ないしB5のそれぞ
れについて、標準制御データの更新回数nが、所定回数
n1回を越えた後に、運転シミュレーション装置1のR
OM41に記憶された補正プログラムにしたがって、画
像制御手段43によって、スクリーン4に、仮想走行地
域に対応する画像に、所定の画像を重ね合わせた画像を
表示させて、補正用データを生成する。ここに、n1<
noである。天候の変化に基づく天候補正用データを生
成する場合には、雨天あるいは降雪の状態を表す画像
が、仮想走行地域に対応する画像に、重ね合わされて、
雨天あるいは降雪時に、自動車を運転しているのと同様
な状態で、運転シミュレーションが実行されて、天候補
正用データが生成され、渋滞状態に基づく渋滞補正用デ
ータを生成する場合には、多数の自動車が低速で走行し
ている画像が、仮想走行地域に対応する画像に、重ね合
わされ、渋滞時に、自動車を運転しているのと同様な状
態で、運転シミュレーションが実行されて、渋滞補正用
データが生成され、障害物に基づく障害物補正用データ
を生成する場合には、前方のトラックから荷物が落ちる
画像や、人が急に道路に飛び出す画像が、仮想走行地域
に対応する画像に、重ね合わされ、自動車の運転中に、
前方に、障害物が急に現れたのと同様な状態で、運転シ
ミュレーションが実行されて、障害物補正用データが生
成され、また、アイポイントの位置に基づくアイポイン
ト補正用データを生成する場合には、横道などの所定の
画像が、仮想走行地域に対応する画像に、重ね合わさ
れ、その画像に対する望ましいアイポイントの位置と、
そのドライバーのアイポイントの位置とが比較されて、
補正用データが生成されるようになっている。
21, FIG. 22, FIG. 23, FIG. 24 and FIG. 25 are flowcharts showing a correction data generation subroutine for correcting the correction control program and the learning program. The correction data generation subroutine shown in FIGS. 21 to 25 is stored in the ROM 81 of the automobile, and is stored in the IC card 16 according to the driving situation or the driver's operation when the automobile 50 is driven. A correction control program for correcting the control data or the learning control data and a correction data for correcting the learning program used for generating and correcting the standard control data and the learning control data when executing the operation simulation are generated. The correction program is executed at a predetermined timing based on the correction program stored in the ROM 41 of the driving simulation device 1.
In the present embodiment, in the basic routine shown in FIGS. 8 and 9, when it is determined that it is time to generate the correction data, the correction data generation subroutine is executed and the weather based on the change in the weather. Correction data,
Congestion correction data based on a traffic jam state, obstacle correction data based on an obstacle, and eyepoint correction data based on the position of an eyepoint can be generated.
That is, for each of the standard control programs B1 to B5, after the update number n of the standard control data exceeds the predetermined number n1 times, R of the operation simulation device 1
In accordance with the correction program stored in the OM 41, the image control unit 43 causes the screen 4 to display an image in which a predetermined image is superimposed on the image corresponding to the virtual traveling area, and generates correction data. Where n1 <
It is no. When generating weather correction data based on a change in weather, an image representing the state of rain or snow is superimposed on the image corresponding to the virtual traveling area,
When it is raining or snowing, a driving simulation is performed in a state similar to driving a car to generate weather correction data, and when generating congestion correction data based on a traffic congestion state, a large number of The image of the car running at low speed is superimposed on the image corresponding to the virtual driving area, and the driving simulation is executed in the same state as when driving the car during traffic jams, and the traffic jam correction data Is generated and the obstacle correction data based on the obstacle is generated, the image in which the luggage falls from the truck in front or the image in which a person suddenly jumps to the road is superimposed on the image corresponding to the virtual driving area. And while driving a car,
When a driving simulation is performed in the same state as when an obstacle suddenly appeared in the front to generate obstacle correction data, and also to generate eyepoint correction data based on the position of the eyepoint. , A predetermined image such as a side road is superimposed on the image corresponding to the virtual traveling area, and the position of the desired eye point with respect to the image,
Compared to the driver's eye point position,
The correction data is generated.

【0146】図21ないし図25において、メイン・コ
ンピュータユニット40は、まず、フラグKが1か否
か、すなわち、天候の変化に基づき、天候補正用データ
の生成をおこなうか否かを判定する。この時点では、フ
ラグKは1ではないから、この判定結果はNOであり、
次いで、メイン・コンピュータユニット40は、フラグ
Kが2か否か、すなわち、渋滞状態に基づき、渋滞補正
用データの生成をおこなうか否かを判定する。
21 to 25, the main computer unit 40 first determines whether or not the flag K is 1, that is, whether or not to generate the weather correction data based on the change in the weather. At this point, the flag K is not 1, so the result of this determination is NO,
Next, the main computer unit 40 determines whether or not the flag K is 2, that is, whether or not to generate the traffic jam correction data based on the traffic jam state.

【0147】この時点では、フラグKは2でもないか
ら、この判定結果はNOであり、さらに、メイン・コン
ピュータユニット40は、フラグKが3か否か、すなわ
ち、障害物に基づき、障害物補正用データの生成をおこ
なうか否かを判定する。この時点では、フラグKは3で
もないから、この判定結果はNOであり、次いで、メイ
ン・コンピュータユニット40は、フラグKが4か否
か、すなわち、ドライバーのアイポイントの位置に基づ
き、アイポイント補正用データの生成おこなうか否かを
判定する。
At this point in time, the flag K is not 2, so the result of this determination is NO. Further, the main computer unit 40 determines whether or not the flag K is 3, that is, the obstacle correction based on the obstacle. It is determined whether or not to generate the usage data. Since the flag K is not 3 at this point in time, the result of this determination is NO, and the main computer unit 40 then determines whether the flag K is 4 or not, that is, based on the driver's eyepoint position. It is determined whether or not the correction data is generated.

【0148】この時点では、フラグKは4でもないか
ら、この判定結果はNOである。次いで、メイン・コン
ピュータユニット40は、さらに、ICカード16の更
新回数記憶部25に記憶されている更新回数に基づい
て、現在、仮想走行している地域における標準制御デー
タB1ないしB5のいずれかの更新回数nが、所定回数
n1を越えているか否かを判定し、仮想走行している地
域における標準制御データの更新回数nが、所定回数n
1を越えたときに、初めて、補正用データの生成を実行
する。これは、ドライバーの運転操作の特徴に合致する
ように、自動車50を走行させることをより早く可能に
するためには、まず、運転シミュレーションにより、あ
る程度、ドライバーの操作特性に合致した標準制御デー
タを生成することが先決であり、その後に、補正用デー
タの生成をおこなうようにすることが望ましいからであ
る。
At this point in time, the flag K is not 4, so the result of this determination is NO. Next, the main computer unit 40 further determines any one of the standard control data B1 to B5 in the currently virtual running area based on the update count stored in the update count storage unit 25 of the IC card 16. It is determined whether or not the number of updates n exceeds a predetermined number n1, and the number of updates n of the standard control data in the virtual traveling area is the predetermined number n.
When the value exceeds 1, generation of correction data is executed for the first time. In order to make it possible to drive the automobile 50 faster so as to match the characteristics of the driver's driving operation, first, the driving simulation is performed to obtain standard control data that matches the driver's operating characteristics to some extent. This is because it is desirable to generate the correction data, and it is desirable to generate the correction data after that.

【0149】したがって、仮想走行している地域におけ
る標準制御データ更新回数nが、所定回数n1以下のと
きは、メイン・コンピュータユニット40は、補正用デ
ータの生成および/または学習制御プログラムの補正を
おこなわず、フラグIを0にセットして、補正用データ
生成サブルーチンの実行を終了し、基本ルーチンに戻
る。
Therefore, when the standard control data update count n in the virtual traveling area is less than or equal to the predetermined count n1, the main computer unit 40 generates correction data and / or corrects the learning control program. Instead, the flag I is set to 0, the execution of the correction data generation subroutine is terminated, and the process returns to the basic routine.

【0150】これに対し、仮想走行している地域におけ
る標準制御データの更新回数nが、所定回数n1を越え
ているときは、メイン・コンピュータユニット40は、
運転シミュレーション装置1のROM41に記憶されて
いる補正プログラムにより、所定のタイミングで、補正
用データの生成をおこなう。すなわち、仮想走行してい
る地域における標準制御データの更新回数nが、所定回
数n1を越えていると判定したときは、運転シミュレー
ション装置1のROM41に記憶されている補正プログ
ラムにしたがって、天候補正用データ、渋滞補正用デー
タ、障害物補正用データおよびアイポイント補正用デー
タのうち、ICカード16の更新回数記憶部25に記憶
されている補正用データの更新回数の最も少ない補正用
データがどれかを判定して、その補正用データの更新を
おこなう。これは、各補正用データを均等に更新するた
めである。
On the other hand, when the number n of updates of the standard control data in the virtual running area exceeds the predetermined number n1, the main computer unit 40
The correction program stored in the ROM 41 of the driving simulation device 1 generates correction data at a predetermined timing. That is, when it is determined that the number of updates n of the standard control data in the virtual traveling area exceeds the predetermined number n1, the weather correction data is corrected according to the correction program stored in the ROM 41 of the driving simulation device 1. Of the data, the traffic jam correction data, the obstacle correction data, and the eyepoint correction data, which one of the correction data stored in the update count storage unit 25 of the IC card 16 has the smallest update count? Is determined and the correction data is updated. This is to uniformly update each correction data.

【0151】この判定結果にしたがって、メイン・コン
ピュータユニット40は、フラグKの値を、更新回数が
最も少ない補正用データに対応する値にセットし、基本
ルーチンに戻り、時刻を読み込み、仮想走行場所を判定
する。次いで、メイン・コンピュータユニット40は、
現在の仮想走行場所が特定地域内か否かを判定する。
According to the result of this judgment, the main computer unit 40 sets the value of the flag K to the value corresponding to the correction data with the smallest number of updates, returns to the basic routine, reads the time, and sets the virtual travel location. To judge. Then, the main computer unit 40
It is determined whether or not the current virtual travel location is within the specific area.

【0152】その結果、現在の仮想走行場所が特定地域
内であると判定したときは、補正用データ生成サブルー
チンは実行せず、前述のように、制御データの学習サブ
ルーチンおよび制御データ変更サブルーチンを、仮想目
的地に到達するまで、実行して、仮想目的地に到達した
時点で、運転シミュレーション装置1のRAM42に記
憶されている各種のデータを、ICカード16に記憶さ
せ、運転シミュレーションを完了する。
As a result, when it is determined that the current virtual travel location is within the specific area, the correction data generation subroutine is not executed, and the control data learning subroutine and the control data change subroutine are executed as described above. The process is executed until the virtual destination is reached, and at the time when the virtual destination is reached, various data stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1 is stored in the IC card 16, and the driving simulation is completed.

【0153】これに対して、特定地域外であると判定し
たときは、メイン・コンピュータユニット40は、さら
に、フラグIが1か否かを判定する。補正用データ生成
サブルーチンの実行が開始されたときは、フラグIは1
にセットされるから、この判定結果はYESであり、再
び、フラグKが1か否かが判定される。
On the other hand, when it is determined that the flag is outside the specific area, the main computer unit 40 further determines whether the flag I is 1 or not. When the execution of the correction data generation subroutine is started, the flag I is 1
Therefore, the determination result is YES, and it is determined again whether the flag K is 1 or not.

【0154】その結果、補正用データ生成サブルーチン
において、前回のサイクルで、フラグKが1にセットさ
れていたときは、すなわち、天候補正用データの更新回
数が最も少ないと判定されていたときは、メイン・コン
ピュータユニット40は、まず、ドライバー医学データ
検出手段8により検出されたドライバーの心拍数α1を
読み取るとともに、タイマー39の時間tをt=0にセ
ットする。
As a result, in the correction data generation subroutine, when the flag K is set to 1 in the last cycle, that is, when it is determined that the weather correction data is updated the least number of times, The main computer unit 40 first reads the heart rate α1 of the driver detected by the driver medical data detection means 8 and sets the time t of the timer 39 to t = 0.

【0155】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、車体制御機構13に、車体制御信号を出力して、
車体2が、雨天あるいは降雪状態で、自動車50が示す
挙動と同様の挙動を示すように、コーナーリングフォー
スに関連するゲインを設定するとともに、画像制御手段
43に、画像制御信号を出力して、スクリーン4に表示
された仮想走行地域の画像に、雨天あるいは降雪状態を
示す画像を重ね合わせ、画像を切り換える。
Next, the main computer unit 4
0 outputs a vehicle body control signal to the vehicle body control mechanism 13,
The gain related to the cornering force is set so that the vehicle body 2 behaves similarly to the behavior of the automobile 50 in the rain or snow, and an image control signal is output to the image control means 43 to display the screen. An image showing a rainy or snowy state is superposed on the image of the virtual traveling area displayed in 4, and the image is switched.

【0156】さらに、メイン・コンピュータユニット4
0は、再び、ドライバー医学データ検出手段8によって
検出されたドライバーの心拍数α(1)を読み取り、画
像切換え前に読み取ったドライバーの心拍数α1との差
w(1)を演算して、RAM42に記憶させる。この差
w(1)は、晴天あるいは曇天時に、自動車50を運転
する時と、雨天あるいは降雪状態の下で、自動車50を
運転する時とのドライバーの精神状態の変化を示すもの
である。
Further, the main computer unit 4
0 again reads the driver's heart rate α (1) detected by the driver medical data detecting means 8, calculates the difference w (1) from the driver's heart rate α1 read before the image switching, and the RAM 42 To memorize. The difference w (1) indicates a change in the mental state of the driver when the vehicle 50 is driven in fine weather or cloudy weather and when the vehicle 50 is driven under rainy or snowy conditions.

【0157】次のサイクルにおいて、メイン・コンピュ
ータユニット40は、再び、ドライバー医学データ検出
手段8によって検出されたドライバーのドライバーの心
拍数α(2)を読み取り、画像切換え前に読み取ったド
ライバーの心拍数α1との差w(2)を演算し、さら
に、前回に演算した差w(1)との和を算出して、差w
の演算回数Nとともに、RAM42に記憶させる。
In the next cycle, the main computer unit 40 again reads the driver's heart rate α (2) of the driver detected by the driver medical data detecting means 8 and reads the driver's heart rate before the image switching. The difference w (2) with α1 is calculated, and the sum with the difference w (1) calculated last time is calculated to obtain the difference w
The number of calculations N is stored in the RAM 42.

【0158】こうして、メイン・コンピュータユニット
40は、タイマー39の時間tが所定時間to、たとえ
ば、10分に達するまで、次々に、差wを演算し、それ
までに演算した差の和Σwを、差wの演算回数Nととも
に、RAM42に記憶させ、タイマー39の時間tが所
定時間toに達すると、RAM42に記憶されているそ
れまでの差の和Σwを、ICカード16の補正用データ
記憶部24に記憶させるとともに差wの演算回数Nを、
ICカード16の更新回数記憶部25に記憶させ、フラ
グIを0にセットして、補正用データ生成サブルーチン
を終了させる。
In this way, the main computer unit 40 successively calculates the difference w until the time t of the timer 39 reaches a predetermined time to, for example, 10 minutes, and the sum Σw of the differences calculated so far is given as The difference w is stored in the RAM 42 together with the number of times N of calculation, and when the time t of the timer 39 reaches a predetermined time to, the sum Σw of the differences stored up to that point in the RAM 42 is stored in the correction data storage unit of the IC card 16. 24, and the number of times N the difference w is calculated,
It is stored in the update count storage unit 25 of the IC card 16, the flag I is set to 0, and the correction data generation subroutine is ended.

【0159】ICカード16の補正用データ記憶部24
に記憶された心拍数の差の和Σwおよび更新回数記憶部
25に記憶された差wの演算回数Nは、次に、天候補正
用データの生成がおこなわれる時に、ICカード16か
ら読み出されて、RAM42に記憶され、次々に、ドラ
イバーの心拍数α(i)と、画像切換え前に読み取った
ドライバーの心拍数α1との差w(i)の和Σw(i)
が次々に算出され、差w(i)の演算回数Nが、所定回
数Noに達すると、メイン・コンピュータユニット40
は、差wの平均値aw=Σw(i)/Noを算出し、R
OM41に記憶されている図26に示すマップにしたが
って、補正係数δを求めて、RAM42に記憶させると
ともに、フラグIを0に、演算回数Nを0に、それぞ
れ、セットする。こうして、RAM42に記憶された補
正係数δは、運転シミュレーション終了時に、天候補正
用データとして、ICカード16の補正用データ記憶部
24に記憶される。
Correction data storage section 24 of IC card 16
The sum Σw of the differences in the heart rate and the calculation number N of the difference w stored in the update number storage unit 25 are read from the IC card 16 when the weather correction data is generated next time. Then, the sum Σw (i) of the difference w (i) between the heart rate α (i) of the driver and the heart rate α1 of the driver read before the image switching is stored in the RAM 42 one after another.
Are calculated one after another, and when the number of operations N of the difference w (i) reaches a predetermined number of times No, the main computer unit 40
Calculates the average value aw = Σw (i) / No of the difference w, and R
According to the map shown in FIG. 26 stored in the OM 41, the correction coefficient δ is obtained and stored in the RAM 42, and the flag I is set to 0 and the number of operations N is set to 0. Thus, the correction coefficient δ stored in the RAM 42 is stored in the correction data storage unit 24 of the IC card 16 as weather correction data at the end of the driving simulation.

【0160】この補正係数δは、補正制御プログラムE
3を補正するものであり、図26に示されるように、差
wの平均値aw=Σw(i)/Noが、所定値awo未
満では、1で、所定値awo以上では、線形に増大する
ように設定されている。これは、雨天あるいは降雪状態
を示す画像が表示されているときに、画像切換え前の心
拍数α1に比して、心拍数αが大きく増大するというこ
とは、そのドライバーは、雨天あるいは降雪状態になる
と、精神状態が大きく変化することを意味しているの
で、走行状態がより安定するように、補正制御プログラ
ムE3によって補正される制御データの補正量を大き
く、すなわち、制御データを小さく補正する場合は、よ
り小さく、大きく補正する場合は、より大きく、補正制
御プログラムE3による補正がなされるようにするため
である。
This correction coefficient δ is the correction control program E
26, the average value aw = Σw (i) / No of the difference w is 1 when the average value aw = Σw (i) / No of the difference w is less than the predetermined value awo, and linearly increases when the average value is not less than the predetermined value awo. Is set. This means that when the image showing the rainy weather or the snowfall state is displayed, the heart rate α greatly increases as compared with the heartbeat rate α1 before the image switching, which means that the driver is in the rainy or snowfall state. In that case, it means that the mental state greatly changes. Therefore, when the correction amount of the control data corrected by the correction control program E3 is made large, that is, the control data is made small so that the running state becomes more stable. This is because, when the correction is made smaller and larger, the correction is made larger by the correction control program E3.

【0161】これに対して、補正用データ生成サブルー
チンにおいて、前回のサイクルで、フラグKが2にセッ
トされていたとき、すなわち、渋滞補正用データの更新
回数が最も少ないと判定されていたときは、メイン・コ
ンピュータユニット40は、まず、ドライバー医学デー
タ検出手段8により検出されたドライバーの血圧γ1を
読み取るとともに、タイマー39の時間tをt=0にセ
ットする。
On the other hand, in the correction data generation subroutine, when the flag K is set to 2 in the previous cycle, that is, when it is determined that the congestion correction data is updated the least number of times. The main computer unit 40 first reads the blood pressure γ1 of the driver detected by the driver medical data detection means 8 and sets the time t of the timer 39 to t = 0.

【0162】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、画像制御手段43に、画像制御信号を出力して、
スクリーン4に表示された仮想走行地域の画像に、多数
の自動車、すなわち渋滞状態を示す画像を重ね合わせ、
画像を切り換える。さらに、メイン・コンピュータユニ
ット40は、再び、ドライバー医学データ検出手段8に
より検出されたドライバーの血圧γ(1)を読み取り、
画像切換え前に読み取ったドライバーの血圧γ1との差
u(1)を演算して、RAM42に記憶させる。この差
u(1)は、通常の交通状態の下で、自動車50を運転
する時と、渋滞時に、自動車50を運転する時とのドラ
イバーの精神状態の変化を示すものである。
Next, the main computer unit 4
0 outputs an image control signal to the image control means 43,
A large number of cars, that is, an image showing a traffic jam state, is superimposed on the image of the virtual traveling area displayed on the screen 4,
Switch images. Further, the main computer unit 40 again reads the blood pressure γ (1) of the driver detected by the driver medical data detection means 8,
The difference u (1) from the blood pressure γ1 of the driver read before the image switching is calculated and stored in the RAM 42. The difference u (1) indicates a change in the mental state of the driver when the vehicle 50 is driven under normal traffic conditions and when the vehicle 50 is driven during traffic jam.

【0163】次のサイクルにおいて、メイン・コンピュ
ータユニット40は、ふたたび、ドライバー医学データ
検出手段8によって検出されたドライバーのドライバー
の血圧γ(2)を読み取り、画像切換え前に読み取った
ドライバーの血圧γ1との差u(2)を演算し、さら
に、前回に演算した差u(1)との和を算出して、差u
の演算回数Nとともに、RAM42に記憶させる。
In the next cycle, the main computer unit 40 again reads the driver's blood pressure γ (2) of the driver detected by the driver medical data detection means 8 and reads it as the driver's blood pressure γ1 read before the image switching. Difference u (2) is calculated, and the sum with the previously calculated difference u (1) is calculated.
The number of calculations N is stored in the RAM 42.

【0164】こうして、メイン・コンピュータユニット
40は、タイマー39の時間tが所定時間to、たとえ
ば、10分に達するまで、次々に、差uを演算し、それ
までに演算した差の和Σuを、差wの演算回数Nととも
に、RAM42に記憶させ、タイマー39の時間tが所
定時間toに達すると、RAM42に記憶されているそ
れまでの差の和Σuを、ICカード16の補正用データ
記憶部24に記憶させるとともに差uの演算回数Nを、
ICカード16の更新回数記憶部25に記憶させ、フラ
グIを0にセットして、補正用データ生成サブルーチン
を終了させる。
In this way, the main computer unit 40 successively calculates the difference u until the time t of the timer 39 reaches a predetermined time to, for example, 10 minutes, and the sum Σu of the differences calculated so far is given as The difference w is stored in the RAM 42 together with the number N of times of calculation, and when the time t of the timer 39 reaches the predetermined time to, the sum Σu of the differences stored in the RAM 42 is stored in the correction data storage unit of the IC card 16. 24, and the number of times N the difference u is calculated is
It is stored in the update count storage unit 25 of the IC card 16, the flag I is set to 0, and the correction data generation subroutine is ended.

【0165】ICカード16の補正用データ記憶部24
に記憶された心拍数の差の和Σuおよび更新回数記憶部
25に記憶された差uの演算回数Nは、次に、渋滞補正
用データの生成がおこなわれる時に、ICカード16か
ら読み出されて、RAM42に記憶され、次々に、ドラ
イバーの血圧γ(i)と、画像切換え前に読み取ったド
ライバーの血圧γ1との差u(i)の和Σu(i)が、
次々に、算出され、差u(i)の演算回数Nが、所定回
数Noに達すると、メイン・コンピュータユニット40
は、差uの平均値au=Σu(i)/Noを算出し、R
OM41に記憶されている図示しないマップまたはテー
ブルにしたがって、補正用データを求めて、RAM42
に記憶させるとともに、フラグIを0に、演算回数Nを
0に、それぞれ、セットする。こうして、RAM42に
記憶された補正用データは、運転シミュレーションの終
了時に、渋滞補正用データとして、ICカード16の補
正用データ記憶部24に記憶される。
Correction data storage section 24 of IC card 16
The sum Σu of the differences in the heart rate stored in the memory and the number of times N of the calculation of the difference u stored in the number-of-updates storage unit 25 are read from the IC card 16 when the data for traffic congestion correction is generated next time. Then, the sum Σu (i) of the difference u (i) between the blood pressure γ (i) of the driver and the blood pressure γ1 of the driver read before the image switching is stored in the RAM 42 one after another,
When the number of calculations N of the difference u (i) is successively calculated and reaches a predetermined number No, the main computer unit 40
Calculates the average value au = Σu (i) / No of the difference u, and R
The correction data is obtained according to a map or table (not shown) stored in the OM 41, and the RAM 42
In addition, the flag I is set to 0 and the number of operations N is set to 0. Thus, the correction data stored in the RAM 42 is stored in the correction data storage unit 24 of the IC card 16 as the traffic congestion correction data at the end of the driving simulation.

【0166】こうして得られた渋滞補正用データは、差
uの平均値au=Σu(i)/Noが、所定値auo未
満においては、各制御装置用の制御データを補正せず、
所定値auo以上では、差uの平均値auが大きくなる
ほど、ACS、ABS、TRC、EGCおよびPSC用
の制御データが、補正制御プログラムによって、大きく
補正される場合には、これらを、より大きく、小さく補
正される場合には、より小さく、補正し、VGRおよび
4WS用の制御データは、補正制御プログラムによる補
正量が、小さくなるように補正するようになっており、
渋滞により、とくに精神状態が高ぶる傾向のあるドライ
バーであっても、精神状態が安定しているドライバーと
同様の運転がなされるようになっている。
In the traffic jam correction data thus obtained, when the average value au = Σu (i) / No of the difference u is less than the predetermined value auo, the control data for each control device is not corrected,
When the average value au of the difference u is larger than the predetermined value auo, when the control data for ACS, ABS, TRC, EGC, and PSC are largely corrected by the correction control program, these are set to be larger, When the correction is made small, the correction is made smaller, and the control data for VGR and 4WS is corrected so that the correction amount by the correction control program becomes smaller.
Due to traffic congestion, even a driver who tends to have a high mental condition can drive in the same manner as a driver whose mental condition is stable.

【0167】他方、補正用データ生成サブルーチンにお
いて、前回のサイクルで、フラグKが3にセットされて
いたとき、すなわち、障害物補正用データの更新回数が
最も少ないと判定されていたときは、メイン・コンピュ
ータユニット40は、画像制御手段43に、画像制御信
号を出力して、仮想走行地域の画像に、たとえば、前方
を走っているトラックから荷物が落ちる画像あるいは人
が急に道路に飛び出す画像を合成し、スクリーン4に表
示する。
On the other hand, in the correction data generation subroutine, when the flag K is set to 3 in the previous cycle, that is, when it is determined that the obstacle correction data is updated the least number of times, the main The computer unit 40 outputs an image control signal to the image control means 43 to display an image of the virtual traveling area, for example, an image in which luggage is falling from a truck running ahead or an image in which a person suddenly jumps out on the road. Combine and display on screen 4.

【0168】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、このように、画像を切換えた後、ドライバーが、
障害物を回避するための回避動作をおこなうまでの回避
時間およびドライバーがおこなった回避動作を検出す
る。さらに、メイン・コンピュータユニット40は、障
害物の種類に応じて、あらかじめ、ROM41に記憶さ
れた運転操作に熟練した基準ドライバーの基準回避時間
および基準回避動作を読み取り、ドライバーの回避時間
および回避動作と比較して、その偏差dvを求め、障害
物補正用データ生成サブルーチンの実行回数Nととも
に、RAM42に記憶させる。この偏差dvは、そのド
ライバーの反射神経および運転技術の程度を示すもので
ある。
Next, the main computer unit 4
0 means that after the images are switched in this way, the driver
The avoidance time until the avoidance operation for avoiding the obstacle and the avoidance operation performed by the driver are detected. Further, the main computer unit 40 reads the reference avoidance time and the reference avoidance operation of the reference driver who is skilled in the driving operation, which is stored in the ROM 41 in advance according to the type of the obstacle, and detects the avoidance time and the avoidance operation of the driver. The deviation dv is calculated by comparison, and stored in the RAM 42 together with the number of times N of execution of the obstacle correction data generation subroutine. This deviation dv shows the degree of reflexes and driving skill of the driver.

【0169】その後、メイン・コンピュータユニット4
0は、フラグIを0にセットして、障害物補正用データ
生成サブルーチンを終了する。この時、メイン・コンピ
ュータユニット40は、偏差dvを、ICカード16の
補正用データ記憶部24に記憶させるとともに、障害物
補正用データ生成サブルーチンの実行回数Nを、ICカ
ード16の更新回数記憶部25に記憶させる。
After that, the main computer unit 4
In 0, the flag I is set to 0 and the obstacle correction data generation subroutine is ended. At this time, the main computer unit 40 stores the deviation dv in the correction data storage unit 24 of the IC card 16, and sets the execution count N of the obstacle correction data generation subroutine to the update count storage unit of the IC card 16. 25.

【0170】ICカード16の補正用データ記憶部24
に記憶された障害物回避時間ならびに回避動作と、基準
回避時間ならびに基準回避動作との偏差dvおよび更新
回数記憶部25に記憶された障害物補正用データ生成サ
ブルーチンの実行回数Nは、次に、障害物補正用データ
の生成がおこなわれる時に、ICカード16から、読み
出されて、RAM42に記憶され、次に実行された障害
物補正用データ生成サブルーチンにより得られた障害物
回避時間ならびに回避動作と、基準回避時間ならびに基
準回避動作との偏差dvと合算され、偏差の和Σdv
が、障害物補正用データ生成サブルーチンの終了する際
に、ICカード16の補正用データ記憶部24に記憶さ
れ、また、障害物補正用データ生成サブルーチンの実行
回数Nが更新されて、ICカード16の更新回数記憶部
25に記憶される。
Correction data storage section 24 of IC card 16
The deviation dv between the obstacle avoidance time and the avoidance operation stored in the reference avoidance time and the reference avoidance operation, and the execution count N of the obstacle correction data generation subroutine stored in the update count storage unit 25 are When the obstacle correction data is generated, the obstacle avoidance time and the avoidance operation which are read from the IC card 16 and stored in the RAM 42 and obtained by the obstacle correction data generation subroutine executed next time are performed. And the standard avoidance time and the deviation dv between the standard avoidance operation and the sum of the deviations Σdv
Is stored in the correction data storage unit 24 of the IC card 16 at the end of the obstacle correction data generation subroutine, and the execution count N of the obstacle correction data generation subroutine is updated to update the IC card 16 Are stored in the update count storage unit 25.

【0171】こうして、次々に、障害物補正用データ生
成サブルーチンが実行され、障害物補正用データ生成サ
ブルーチンの実行回数Nが、所定回数Noに達すると、
メイン・コンピュータユニット40は、偏差dv(i)
の平均値advを算出して、ROM41に記憶されてい
る図示しないマップまたはテーブルにしたがって、障害
物補正用データを生成する。
In this way, the obstacle correction data generation subroutine is executed one after another, and when the number N of executions of the obstacle correction data generation subroutine reaches the predetermined number No,
The main computer unit 40 has the deviation dv (i)
The average value adv is calculated, and obstacle correction data is generated according to a map or table (not shown) stored in the ROM 41.

【0172】こうして生成された障害物補正用データ
は、まず、ICカード16の学習制御データ記憶部21
から読み取られ、RAM42に記憶された学習制御デー
タおよび第2学習プログラム記憶部23から読み取ら
れ、RAM42に記憶された運転操作に関する学習プロ
グラムD1、D2ないしD6を補正するために使用され
るとともに、ICカード16の補正用データ記憶部24
に記憶され、自動車50の運転時に、補正制御プログラ
ムE6を補正する障害物補正用データとして使用され
る。
The obstacle correction data thus generated is first obtained from the learning control data storage unit 21 of the IC card 16.
Used to correct the learning control data read from the RAM 42 and the learning programs D1, D2 to D6 related to the driving operation read from the second learning program storage unit 23 and stored in the RAM 42, and IC Correction data storage unit 24 of card 16
And is used as obstacle correction data for correcting the correction control program E6 when the vehicle 50 is driven.

【0173】すなわち、偏差dv(i)の平均値adv
が所定値advo未満のときは、そのドライバーの反射
神経および運転技術は、標準的であると認められるか
ら、補正用データによって、学習制御データおよび学習
プログラムD1、D2ないしD6の補正はおこなわれ
ず、また、自動車50の運転時にも、ICカード16の
補正用データ記憶部24に記憶された障害物補正用デー
タに基づく補正制御プログラムE6の補正はおこなわれ
ない。
That is, the average value adv of the deviation dv (i)
Is less than a predetermined value advo, the reflexes of the driver and the driving technique are recognized as standard, so the learning control data and the learning programs D1, D2 to D6 are not corrected by the correction data, Further, even when the automobile 50 is driven, the correction control program E6 based on the obstacle correction data stored in the correction data storage unit 24 of the IC card 16 is not corrected.

【0174】これに対して、偏差dv(i)の平均値a
dvが所定値advo以上であるときは、そのドライバ
ーの反射神経および運転技術が、標準のドライバーより
も劣っていることを意味しており、したがって、メイン
・コンピュータユニット40は、まず、ICカード16
の学習制御データ記憶部21から読み取られ、RAM4
2に記憶された学習制御データを、一律に、平均値ad
vが大きいほど、大きく、安定側に補正して、運転シミ
ュレーションを終了すべきときに、ICカード16の学
習制御データ記憶部21に記憶させるとともに、ICカ
ード16の第2学習プログラム記憶部23から読み取ら
れ、RAM42に記憶された運転操作に関する学習プロ
グラムD1、D2ないしD6による制御データの補正量
が小さくなるように、運転シミュレーションの実行時
に、学習プログラムD1、D2ないしD6を補正し、さ
らに、メイン・コンピュータユニット40は、ドライバ
ーが、自動車50を運転する際に、標準制御データおよ
び学習制御データを補正する補正制御プログラムE6
を、平均値advが大きいほど、補正量が大きくなるよ
うに補正する補正用データを、運転シミュレーションを
終了すべきときに、ICカード16の補正用データ記憶
部24に記憶させる。
On the other hand, the average value a of the deviation dv (i)
If dv is greater than or equal to the predetermined value advo, it means that the driver's reflexes and driving skills are inferior to those of the standard driver. Therefore, the main computer unit 40 first sets the IC card 16
Read from the learning control data storage unit 21 of the RAM 4
The learning control data stored in No. 2 is uniformly used as the average value ad
The larger v is, the larger the value is corrected to the stable side, and when the driving simulation should be finished, the value is stored in the learning control data storage unit 21 of the IC card 16, and the second learning program storage unit 23 of the IC card 16 is used. The learning programs D1, D2 to D6 are corrected at the time of execution of the driving simulation so that the correction amount of the control data read by the learning programs D1, D2 to D6 relating to the driving operation stored in the RAM 42 becomes small. The computer unit 40 is a correction control program E6 that corrects standard control data and learning control data when the driver drives the automobile 50.
Is stored in the correction data storage unit 24 of the IC card 16 when the driving simulation should be ended so that the correction amount becomes larger as the average value adv becomes larger.

【0175】これに対して、補正用データ生成サブルー
チンにおいて、前回のサイクルで、フラグKが4にセッ
トされていたとき、すなわち、アイポイント補正用デー
タの更新回数が最も少ないと判定されていたときは、メ
イン・コンピュータユニット40は、画像制御手段43
に画像制御信号を出力して、仮想走行地域の画像に、所
定の画像、たとえば、横道の画像を合成し、スクリーン
4に表示する。
On the other hand, in the correction data generation subroutine, when the flag K is set to 4 in the previous cycle, that is, when it is determined that the eyepoint correction data is updated the least number of times. The main computer unit 40, the image control means 43
An image control signal is output to, a predetermined image, for example, an image of a side road is combined with the image of the virtual traveling area, and the image is displayed on the screen 4.

【0176】メイン・コンピュータユニット40は、こ
うして、横道などの所定の画像が、スクリーン4に表示
されたときのドライバーのアイポイントを、ドライバー
医学データ検出手段8から読み取り、合成された画像の
種類に応じて、ROM41に記憶された運転操作に熟練
した基準ドライバーの基準アイポイントと比較して、そ
の偏差DVを求め、アイポイント補正用データ生成サブ
ルーチンの実行回数Nとともに、RAM42に記憶させ
る。この偏差DVは、そのドライバーの運転技術の程度
を示すものである。
In this way, the main computer unit 40 reads the driver's eye point when a predetermined image such as a side road is displayed on the screen 4 from the driver medical data detecting means 8 and determines the type of the combined image. Accordingly, the deviation DV is compared with the reference eye point of the reference driver skilled in the driving operation stored in the ROM 41, and the deviation DV is stored in the RAM 42 together with the number N of executions of the eye point correction data generation subroutine. The deviation DV indicates the degree of driving skill of the driver.

【0177】その後、メイン・コンピュータユニット4
0は、フラグIを0にセットして、補正用データ生成サ
ブルーチンを終了させる。この時、メイン・コンピュー
タユニット40は、偏差DVを、ICカード16の補正
用データ記憶部24に記憶させるとともに、アイポイン
ト補正用データ生成サブルーチンの実行回数Nを、IC
カード16の更新回数記憶部25に記憶させる。
After that, the main computer unit 4
For 0, the flag I is set to 0 and the correction data generation subroutine is ended. At this time, the main computer unit 40 stores the deviation DV in the correction data storage unit 24 of the IC card 16, and sets the execution count N of the eyepoint correction data generation subroutine to IC
The update count storage unit 25 of the card 16 stores the update count.

【0178】ICカード16の補正用データ記憶部24
に記憶されたそのドライバーのアイポイントと基準アイ
ポイントとの偏差DVおよび更新回数記憶部25に記憶
されたアイポイント補正用データ生成サブルーチンの実
行回数Nは、次に、アイポイント補正用データの生成が
おこなわれる時に、ICカード16から読み出され、R
AM42に記憶されて、次に実行されたアイポイント補
正用データ生成サブルーチンにより得られたそのドライ
バーのアイポイントと基準アイポイントとの偏差DVと
合算され、偏差の和ΣDVが、アイポイント補正用デー
タ生成サブルーチンの終了する際に、ICカード16の
補正用データ記憶部24に記憶され、また、アイポイン
ト補正用データ生成サブルーチンの実行回数Nが更新さ
れて、ICカード16の更新回数記憶部25に記憶され
る。
Correction data storage section 24 of IC card 16
The deviation DV between the driver's eye point and the reference eye point stored in the table and the number of executions N of the eye point correction data generation subroutine stored in the update count storage unit 25 are R is read from the IC card 16 when
The deviation DV between the driver's eye point and the reference eye point stored in the AM 42 and obtained by the eye point correction data generation subroutine executed next is summed up, and the sum ΣDV of the deviation is the eye point correction data. At the end of the generation subroutine, the correction data storage unit 24 of the IC card 16 stores the number of executions N of the eyepoint correction data generation subroutine, and the update count storage unit 25 of the IC card 16 updates the execution count N. Remembered.

【0179】こうして、次々に、アイポイント補正用デ
ータ生成サブルーチンが実行され、アイポイント補正用
データ生成サブルーチンの実行回数Nが、所定回数No
に達すると、メイン・コンピュータユニット40は、偏
差DV(i)の平均値aDVを算出して、ROM41に
記憶されている図示しないマップまたはテーブルにした
がって、アイポイント補正用データを生成する。
In this way, the eyepoint correction data generation subroutine is executed one after another, and the number of executions N of the eyepoint correction data generation subroutine is the predetermined number No.
When reaching, the main computer unit 40 calculates the average value aDV of the deviation DV (i) and generates eyepoint correction data according to a map or table (not shown) stored in the ROM 41.

【0180】このアイポイント補正用データは、偏差D
V(i)の平均値aDVが所定値DVo以上のときに、
ドライバーが、自動車50を運転する際に、標準制御デ
ータおよび学習制御データを補正する補正制御プログラ
ムE5を、平均値aDVが大きいほど、補正量が大きく
なるように補正するものであり、メイン・コンピュータ
ユニット40は、こうして得られたアイポイント補正用
データを、運転シミュレーションを終了すべきときに、
ICカード16の補正用データ記憶部24に記憶させ
る。
This eye point correction data has a deviation D
When the average value aDV of V (i) is not less than the predetermined value DVo,
When the driver drives the automobile 50, the correction control program E5 for correcting the standard control data and the learning control data is corrected so that the larger the average value aDV, the larger the correction amount. The unit 40 uses the thus obtained eye point correction data when the driving simulation should be ended.
The correction data storage unit 24 of the IC card 16 stores it.

【0181】なお、以上のようにして、それぞれの補正
用データが生成され、補正用データ記憶部24に記憶さ
れた後、さらに、運転シミュレーションが実行されて、
あらたな補正用データが生成されたときは、補正用デー
タが大きく変化することを防止するために、メイン・コ
ンピュータユニット40は、あらたに生成された補正用
データと、ICカード16の補正用データ記憶部24に
記憶されていた補正用データとの平均値を算出して、こ
の平均値を、補正用データとして、運転シミュレーショ
ンを終了すべきときに、ICカード16の補正用データ
記憶部24に記憶させるようになっている。
As described above, after each correction data is generated and stored in the correction data storage unit 24, the driving simulation is further executed,
When the new correction data is generated, in order to prevent the correction data from largely changing, the main computer unit 40 uses the newly generated correction data and the correction data of the IC card 16. An average value with the correction data stored in the storage unit 24 is calculated, and this average value is used as the correction data in the correction data storage unit 24 of the IC card 16 when the driving simulation should be ended. It is designed to be remembered.

【0182】図27は、運転シミュレーション装置1に
よる運転シミュレーションの結果、ICカード16に、
標準制御データ、学習制御データおよび補正用データが
記憶された後に、自動車50のメイン・コンピュータユ
ニット80により実行される制御ゲイン変更制御の基本
ルーチンを示すフローチャートである。図27におい
て、エンジン51が始動された後、メイン・コンピュー
タユニット80は、まず、ICカード読み取り手段75
に、ICカード16が挿入されたか否かを判定し、IC
カード読み取り手段75に、ICカード16が挿入さ
れ、ICカード16に記憶されたデータが、自動車50
のRAM82に読み取られたと判定すると、フラグMを
1にセットし、次いで、メイン・コンピュータユニット
80は、まず、ICカード16の運転位置変更用データ
記憶部19に記憶された運転位置データを読み取り、こ
の運転位置データに基づき、図示しないシート位置制御
手段に、シート位置制御信号を出力して、図示しないシ
ートの位置、高さ、シートバックの角度などを調整させ
る。
FIG. 27 shows the result of the driving simulation by the driving simulation device 1, in which the IC card 16 is
6 is a flowchart showing a basic routine of control gain change control executed by the main computer unit 80 of the automobile 50 after the standard control data, the learning control data and the correction data are stored. In FIG. 27, after the engine 51 is started, the main computer unit 80 first detects the IC card reading means 75.
Then, it is determined whether the IC card 16 is inserted, and the IC
The IC card 16 is inserted into the card reading means 75, and the data stored in the IC card 16 is stored in the automobile 50.
If it is determined that the data has been read into the RAM 82, the flag M is set to 1, and then the main computer unit 80 first reads the operating position data stored in the operating position changing data storage unit 19 of the IC card 16, Based on this operating position data, a seat position control signal is output to a seat position control means (not shown) to adjust the position, height, seat back angle, etc. of the seat (not shown).

【0183】これに対して、ICカード読み取り手段7
5が、ICカード16に記憶されたデータを読み取って
いないときは、メイン・コンピュータユニット80は、
フラグMを0にセットする。さらに、メイン・コンピュ
ータユニット80には、横加速度センサ74から、横加
速度GLが、アンチ・ロック・ブレーキング制御装置1
4から、路面摩擦係数の推定値μが、それぞれ、入力さ
れる。
On the other hand, the IC card reading means 7
5 does not read the data stored in the IC card 16, the main computer unit 80
Set the flag M to 0. Further, in the main computer unit 80, the lateral acceleration GL is supplied from the lateral acceleration sensor 74 to the anti-lock braking control device 1.
From 4, the estimated value μ of the road surface friction coefficient is input.

【0184】次いで、メイン・コンピュータユニット8
0は、横加速度センサ74が検出した横加速度GLの絶
対値が、所定値GLo 、たとえば、0.5G以上か否か
を判定する。その結果、YESのときは、自動車50に
加わる横加速度GLが大きく、専ら走行安定性を重視す
る必要のある走行状態にあり、ROM81に記憶された
設定制御データA7に基づき、制御を実行すべき状態に
あると判定されるから、メイン・コンピュータユニット
80は、フラグPを0にセットし、さらに、前回のサイ
クルと今回のサイクルとで、使用する制御データの種類
が変更されたか否かを判定し、変更されたと判定したと
きは、フラグQを0にセットし、変更されていないと判
定したときは、フラグQを1にセットする。
Next, the main computer unit 8
0 determines whether or not the absolute value of the lateral acceleration GL detected by the lateral acceleration sensor 74 is a predetermined value GLo, for example, 0.5 G or more. As a result, in the case of YES, the lateral acceleration GL applied to the automobile 50 is large, and the vehicle is in a traveling state where it is necessary to attach importance to traveling stability, and control should be executed based on the setting control data A7 stored in the ROM 81. Since it is determined that the state is in the state, the main computer unit 80 sets the flag P to 0, and further determines whether the type of control data to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle. However, when it is determined that the flag has been changed, the flag Q is set to 0, and when it is determined that the flag has not been changed, the flag Q is set to 1.

【0185】他方、NOのときは、メイン・コンピュー
タユニット80は、アンチ・ロック・ブレーキング制御
装置63からの入力信号に基づいて、路面摩擦係数の推
定値μが、所定値μo 以下か否かを判定する。その結
果、YESのときは、路面摩擦係数の低い道路を走行中
と認められ、専ら走行安定性を重視する必要のある走行
状態にあり、ROM81に記憶された設定制御データA
6に基づき、制御を実行すべき状態にあると判定される
から、メイン・コンピュータユニット80は、フラグP
を1にセットし、さらに、前回のサイクルと今回のサイ
クルとで、使用する制御データの種類が変更されたか否
かを判定し、変更されたと判定したときは、フラグQを
0にセットし、変更されていないと判定したときは、フ
ラグQを1にセットする。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 80 determines whether the estimated value μ of the road surface friction coefficient is equal to or less than the predetermined value μo based on the input signal from the anti-lock braking control device 63. To judge. As a result, if YES, it is recognized that the vehicle is traveling on a road having a low road surface friction coefficient, and the vehicle is in a traveling state where it is necessary to give priority to traveling stability, and the setting control data A stored in the ROM 81 is stored.
6, it is determined that the control is to be executed. Therefore, the main computer unit 80 determines that the flag P
Is set to 1, and whether the type of control data to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle is determined. When it is determined that the type is changed, the flag Q is set to 0, When it is determined that the flag has not been changed, the flag Q is set to 1.

【0186】これに対して、NOのとき、路面摩擦係数
の推定値μが、所定値μo を越えているときは、メイン
・コンピュータユニット80は、時計71から、時刻を
読み取り、さらに、図28に示す地域判定サブルーチン
を実行する。すなわち、図28において、メイン・コン
ピュータユニット80は、位置検出センサ67からの信
号に基づき、位置算出用コンピュータユニット83によ
って生成されたナビゲーション信号を読み取る。
On the other hand, in the case of NO, when the estimated value μ of the road surface friction coefficient exceeds the predetermined value μo, the main computer unit 80 reads the time from the clock 71, and further, FIG. The area determination subroutine shown in is executed. That is, in FIG. 28, the main computer unit 80 reads the navigation signal generated by the position calculating computer unit 83 based on the signal from the position detecting sensor 67.

【0187】その結果、ナビゲーション信号を読み取る
ことができなかったときは、メイン・コンピュータユニ
ット80は、フラグRを0にセットして、基本ルーチン
に戻る。他方、ナビゲーション信号を読み取ることはで
きたが、ナビゲーション信号が不適当で、ナビゲーショ
ン信号に基づき、現在、走行している場所を正確に判定
することができないと、メイン・コンピュータユニット
80が判定したときは、フラグRを1にセットして、基
本ルーチンに戻る。
As a result, when the navigation signal cannot be read, the main computer unit 80 sets the flag R to 0 and returns to the basic routine. On the other hand, when the main computer unit 80 determines that the navigation signal can be read, but the navigation signal is inappropriate and the current traveling position cannot be accurately determined based on the navigation signal. Sets the flag R to 1 and returns to the basic routine.

【0188】これに対して、ナビゲーション信号に基づ
き、走行場所を正確に決定し得るときは、フラグRを2
にセットして、さらに、メイン・コンピュータユニット
80は、このナビゲーション信号に基づき、走行場所と
ICカード16の基点データ記憶部26に記憶された基
点からの直線距離Lが、所定距離Lo以内、たとえば、2
0km以内か否かを判定して、現在、自動車50が特定地
域内を走行中か否かを判定する。
On the other hand, when the traveling place can be accurately determined based on the navigation signal, the flag R is set to 2
Then, based on this navigation signal, the main computer unit 80 determines that the straight line distance L from the running place and the base point stored in the base point data storage unit 26 of the IC card 16 is within a predetermined distance Lo, for example, Two
It is determined whether or not the vehicle is within 0 km to determine whether or not the vehicle 50 is currently traveling within the specific area.

【0189】その結果、自動車50が、基点からの直線
距離Lが、所定距離Lo 以内、たとえば、20km以内の
特定地域内を走行中であると判定したときは、メイン・
コンピュータユニット80は、フラグSを0にセット
し、他方、特定地域外を走行中であると判定したとき
は、フラグSを1にセットして、基本ルーチンに戻る。
次いで、メイン・コンピュータユニット80は、図2
9、図30および図31に示す制御データ選択サブルー
チンを実行する。
As a result, when it is determined that the automobile 50 is traveling within a specific area where the straight line distance L from the base point is within a predetermined distance Lo, for example within 20 km,
The computer unit 80 sets the flag S to 0, and when determining that the vehicle is traveling outside the specific area, sets the flag S to 1 and returns to the basic routine.
Then, the main computer unit 80 is processed as shown in FIG.
9. The control data selection subroutine shown in FIGS. 30 and 31 is executed.

【0190】すなわち、図29、図30および図31に
示されるように、メイン・コンピュータユニット80
は、まず、フラグMが0か否かを判定する。その結果、
YESのときは、ICカード16に記憶されたデータ
が、ICカード読み取り手段75により読み取られては
おらず、RAM82に記憶されていないから、運転シミ
ュレーションにより、生成され、ICカード16に記憶
されたデータに基づいて、自動車50の特性を変更する
ことはできず、したがって、ROM81に記憶された設
定制御データA1ないしA5に基づいて、自動車50の
運転を制御するより他はないので、設定制御データA1
ないしA5のいずれにしたがって、自動車50の運転を
制御するかを決定するため、メイン・コンピュータユニ
ット80は、さらに、フラグRが0か否かを判定する。
That is, as shown in FIGS. 29, 30 and 31, the main computer unit 80
First determines whether the flag M is 0 or not. as a result,
If YES, the data stored in the IC card 16 is not read by the IC card reading means 75 and is not stored in the RAM 82. Therefore, the data generated by the driving simulation and stored in the IC card 16 is stored. The characteristics of the automobile 50 cannot be changed on the basis of the setting control data A1 to A5.
To A5, the main computer unit 80 further determines whether the flag R is 0 to determine whether to control the driving of the automobile 50.

【0191】その結果、YESのときは、ナビゲーショ
ン信号を読み取ることができず、自動車50が、いずれ
の地域、場所を走行しているか、判定し得ないので、メ
イン・コンピュータユニット80は、自動車50のRO
M81に記憶された設定制御データA1ないしA5のう
ち、標準的な制御データである設定制御データA3を読
み出し、フラグUを0にセットするとともに、前回のサ
イクルと今回のサイクルとで、使用する制御データが変
更されたと判定したときは、フラグQを0にセットし、
変更されていないと判定したときは、フラグQを1にセ
ットして、基本ルーチンに戻る。
As a result, if YES, the navigation signal cannot be read, and it cannot be determined which region or place the automobile 50 is traveling in. Therefore, the main computer unit 80 causes the automobile 50 to move. RO
Of the setting control data A1 to A5 stored in M81, the setting control data A3, which is standard control data, is read out, the flag U is set to 0, and the control used in the previous cycle and the current cycle When it is determined that the data has been changed, the flag Q is set to 0,
When it is determined that the change has not been made, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0192】他方、フラグRが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、ナビゲーション信号に
したがって、ROM81に記憶された設定制御データA
1ないしA5のいずれかを選択して、フラグUを0にセ
ットするとともに、前回のサイクルと今回のサイクルと
で、使用する制御データが変更されたと判定したとき
は、フラグQを0にセットし、変更されていないと判定
したときは、フラグQを1にセットして、基本ルーチン
に戻る。
On the other hand, when the flag R is not 0, the main computer unit 80 follows the navigation signal and sets the setting control data A stored in the ROM 81.
If any one of 1 to A5 is selected and the flag U is set to 0, and if it is determined that the control data to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle, the flag Q is set to 0. If it is determined that the flag has not been changed, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0193】これに対して、フラグMが0ではなく、1
のとき、すなわち、ICカード16に記憶されたデータ
が、ICカード読み取り手段75により読み取られ、R
AM82に記憶されているときは、メイン・コンピュー
タユニット80は、さらに、走行位置を正確に判別し得
るか否かを判定するため、フラグRが0か否かを判定す
る。
On the other hand, the flag M is not 0 but 1
At this time, that is, the data stored in the IC card 16 is read by the IC card reading means 75, and R
When stored in the AM 82, the main computer unit 80 further determines whether or not the flag R is 0 in order to determine whether or not the traveling position can be accurately determined.

【0194】その結果、YESのときは、ICカード1
6に記憶されたデータを読み取ることはできたが、ナビ
ゲーション信号を読み取ることができず、自動車50
が、いずれの地域を走行しているかさえ、判定し得ない
ので、メイン・コンピュータユニット80は、ICカー
ド16の標準制御データ記憶部20から読み取られ、R
AM82に記憶されている標準制御データB1ないしB
5のうち、最も標準的な制御データである標準制御デー
タB3を選択して、フラグUを1にセットするととも
に、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用する制
御データが変更されたと判定したときは、フラグQを0
にセットし、変更されていないと判定したときは、フラ
グQを1にセットして、基本ルーチンに戻る。
As a result, if YES, the IC card 1
Although the data stored in 6 could be read, the navigation signal could not be read, and the vehicle 50
However, since it cannot determine in which area the vehicle is traveling, the main computer unit 80 is read from the standard control data storage unit 20 of the IC card 16, and R
Standard control data B1 to B stored in AM82
The standard control data B3, which is the most standard control data out of 5, is selected, the flag U is set to 1, and it is determined that the control data to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle. When the flag Q is 0
If it is determined that the flag has not been changed, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0195】他方、フラグRが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、さらに、フラグRが1
か否かを判定する。その結果、YESのときは、ナビゲ
ーション信号に基づき、都市部、市街地、市外地、山
道、高速道路のいずれを走行しているかを判定すること
は可能であるが、ナビゲーション信号によって、自動車
50の正確な走行場所を判定することはできないので、
メイン・コンピュータユニット80は、ナビゲーション
信号にしたがって、ICカード16から読み取られ、R
AM82に記憶されている標準制御データB1ないしB
5のいずれかを読み出すとともに、補正制御プログラム
E1ないしE7および補正用データを読み出して、フラ
グUを2にセットし、前回のサイクルと今回のサイクル
とで、使用する制御データが変更されたと判定したとき
は、フラグQを0にセットし、変更されていないと判定
したときは、フラグQを1にセットして、基本ルーチン
に戻る。
On the other hand, when the flag R is not 0, the main computer unit 80 further sets the flag R to 1.
Or not. As a result, if YES, it is possible to determine which of the urban area, the urban area, the outlying area, the mountain road, and the highway is traveling based on the navigation signal. Since it is not possible to determine the proper driving place,
The main computer unit 80 is read from the IC card 16 according to the navigation signal,
Standard control data B1 to B stored in AM82
5 is read out, the correction control programs E1 to E7 and the correction data are read out, the flag U is set to 2, and it is determined that the control data to be used has been changed between the previous cycle and the current cycle. In this case, the flag Q is set to 0, and when it is determined that the flag Q has not been changed, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0196】他方、フラグRが1でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、さらに、フラグSが0
か否かを判定して、自動車50が、特定地域内を走行中
か否かを判定する。その結果、フラグSが0でなく、1
であるときは、自動車50は、特定地域外を走行中であ
ると認められるから、メイン・コンピュータユニット8
0は、ナビゲーション信号にしたがって、ICカード1
6から読み取られ、RAM82に記憶されている標準制
御データB1ないしB5のいずれかを読み出すととも
に、補正制御プログラムE1ないしE7および補正用デ
ータを読み出して、フラグUを3にセットし、前回のサ
イクルと今回のサイクルとで、使用する制御データが変
更されたと判定したときは、フラグQを0にセットし、
変更されていないと判定したときは、フラグQを1にセ
ットして、基本ルーチンに戻る。
On the other hand, when the flag R is not 1, the main computer unit 80 further sets the flag S to 0.
It is determined whether or not the automobile 50 is traveling in the specific area. As a result, the flag S is not 0, but 1
If it is, it is recognized that the automobile 50 is traveling outside the specific area. Therefore, the main computer unit 8
0 indicates the IC card 1 according to the navigation signal
6, the standard control data B1 to B5 read from the RAM 6 and stored in the RAM 82 are read out, the correction control programs E1 to E7 and the correction data are read out, the flag U is set to 3, and the previous cycle is set. When it is determined that the control data to be used has been changed in this cycle, set the flag Q to 0,
When it is determined that the change has not been made, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0197】他方、フラグSが1のときは、自動車50
は、特定地域内を走行していると認められるが、走行し
ている単位区間についてのその時間帯の学習制御データ
が、未だ、ICカード16に記憶されてはおらず、RA
M82に読み取られていない可能性があるので、メイン
・コンピュータユニット80は、走行している単位区間
におけるその時間帯の学習制御データが、RAM82に
記憶されているか否かを判定する。
On the other hand, when the flag S is 1, the vehicle 50
Is recognized to be traveling in a specific area, but the learning control data of the unit zone in which the vehicle is traveling in that time zone is not yet stored in the IC card 16.
Since there is a possibility that it has not been read by M82, the main computer unit 80 determines whether or not the learning control data for that time zone in the traveling unit section is stored in the RAM 82.

【0198】その結果、YESのとき、すなわち、走行
している単位区間におけるその時間帯の学習制御データ
が、すでに生成されて、ICカード16に記憶され、R
AM82に読み取られているときは、メイン・コンピュ
ータユニット80は、RAM82に記憶された学習制御
データ、補正制御プログラムE1ないしE4ならびにE
6および補正用データを読み出し、フラグUを4にセッ
トするとともに、前回のサイクルと今回のサイクルと
で、使用する制御データが変更されたと判定したとき
は、フラグQを0にセットし、変更されていないと判定
したときは、フラグQを1にセットして、基本ルーチン
に戻る。
As a result, in the case of YES, that is, the learning control data of the time zone in the traveling unit section is already generated and stored in the IC card 16, and R
When being read by the AM 82, the main computer unit 80 uses the learning control data, the correction control programs E1 to E4 and E stored in the RAM 82.
6 and the correction data are read out, the flag U is set to 4, and when it is determined that the control data to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle, the flag Q is set to 0 and changed. If it is determined that the flag is not set, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0199】他方、NOのとき、すなわち、その時間帯
における走行している単位区間の学習制御データが、生
成されてはおらず、RAM82に記憶されていないとき
は、メイン・コンピュータユニット80は、さらに、そ
の単位区間からの直線距離lが所定距離lo 、たとえ
ば、20m以内の近隣単位区間のその時間帯における学
習制御データが、生成され、RAM82に記憶されてい
るか否かを判定する。
On the other hand, in the case of NO, that is, when the learning control data of the traveling unit section in the time zone is not generated and is not stored in the RAM 82, the main computer unit 80 further Then, it is determined whether or not the learning control data in the time zone of the neighboring unit section within a predetermined distance l0, for example, the linear distance 1 from the unit section is generated and stored in the RAM 82.

【0200】その結果、近隣単位区間のその時間帯にお
ける学習制御データが、RAM82に記憶されていない
ときは、学習制御データにしたがって、制御を実行する
ことはできないと判定して、メイン・コンピュータユニ
ット80は、ナビゲーション信号にしたがって、RAM
82に記憶された標準制御データB1ないしB5のいず
れかを読み出すとともに、補正制御プログラムE1ない
しE7および補正用データを読み出して、フラグUを3
にセットするとともに、前回のサイクルと今回のサイク
ルとで、使用する制御データが変更されたと判定したと
きは、フラグQを0にセットし、変更されていないと判
定したときは、フラグQを1にセットして、基本ルーチ
ンに戻る。
As a result, when the learning control data in the time zone of the neighboring unit section is not stored in the RAM 82, it is determined that the control cannot be executed according to the learning control data, and the main computer unit is determined. 80 is a RAM according to the navigation signal
Any one of the standard control data B1 to B5 stored in 82 is read out, the correction control programs E1 to E7 and the correction data are read out, and the flag U is set to 3
When the control data to be used is changed in the previous cycle and the current cycle, the flag Q is set to 0, and when it is determined that the control data is not changed, the flag Q is set to 1 Set to and return to the basic routine.

【0201】これに対して、YESのとき、すなわち、
走行している単位区間からの直線距離lが所定距離lo
、たとえば、20m以内の近隣単位区間におけるその
時間帯の学習制御データが、RAM82に記憶されてい
るときは、この学習制御データは、そのドライバーが、
現在、走行している単位区間を、その時間帯に仮想走行
したときに、運転シミュレーションによって、生成され
る学習制御データに類似していると認められる。したが
って、標準制御データB1ないしB5のいずれかに基づ
き、制御を実行するよりも、その近隣単位区間のその時
間帯の学習制御データに基づいて、制御を実行する方
が、ドライバーにより大きな満足を与え得ると考えられ
るから、メイン・コンピュータユニット80は、RAM
82に記憶された近隣単位区間の学習制御データを読み
取り、この近隣単位区間の学習制御データを、ゲインf
だけ、安定側に補正して、学習制御データとして使用す
るとともに、補正制御プログラムE1ないしE7および
補正用データを読み出して、フラグUを5にセットす
る。その後、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使
用する制御データが変更されたか否かを判定して、変更
されたと判定したときは、フラグQを0にセットし、変
更されていないと判定したときは、フラグQを1にセッ
トして、基本ルーチンに戻る。
On the other hand, when YES, that is,
The straight line distance l from the traveling unit section is the predetermined distance l0
For example, when the learning control data of the time zone in the neighborhood unit section within 20 m is stored in the RAM 82, the learning control data is
It is recognized that the current control section is similar to the learning control data generated by the driving simulation when the virtual running is performed on the unit section currently running. Therefore, it is more satisfying for the driver to execute the control based on the learning control data of the time zone of the neighboring unit section than to execute the control based on any of the standard control data B1 to B5. The main computer unit 80 is a RAM
The learning control data of the neighborhood unit section stored in 82 is read, and the learning control data of the neighborhood unit section is read as the gain f.
However, the correction control programs E1 to E7 and the correction data are read out and the flag U is set to 5 while being corrected to the stable side and used as the learning control data. After that, in the previous cycle and the current cycle, it is determined whether or not the control data to be used is changed, and when it is determined that the control data is changed, the flag Q is set to 0 and it is determined that the control data is not changed. At this time, the flag Q is set to 1 and the process returns to the basic routine.

【0202】こうして、制御データ選択サブルーチンが
終了すると、メイン・コンピュータユニット80は、制
御実行サブルーチンを実行する。図32、図33、図3
4および図35は、メイン・コンピュータユニット80
によって実行される制御実行サブルーチンを示すフロー
チャートである。図32、図33、図34および図35
において、まず、メイン・コンピュータユニット80
は、フラグPが0か否かを判定する。
When the control data selection subroutine is completed in this way, the main computer unit 80 executes the control execution subroutine. 32, 33, and 3
4 and FIG. 35 show the main computer unit 80.
5 is a flowchart showing a control execution subroutine executed by 32, 33, 34 and 35
First, the main computer unit 80
Determines whether the flag P is 0 or not.

【0203】その結果、YESのときは、自動車50に
加わる横加速度GLが大きく、もっぱら、走行安定性を
重視する必要のある走行状態にあり、ROM81に記憶
された設定制御データA7に基づき、制御を実行すべき
状態にあると判定される。しかし、前回のサイクルにお
いて、学習制御データや標準制御データなどの異なった
制御データにしたがって、制御が実行されている場合に
は、設定制御データA7にしたがって、ただちに、各制
御装置の特性を変更すると、自動車50の挙動が大きく
変化するおそれがあるので、メイン・コンピュータユニ
ット80は、さらに、フラグQが0か否かを判定する。
As a result, in the case of YES, the lateral acceleration GL applied to the automobile 50 is large, and the vehicle is in a traveling state where importance is attached to traveling stability. Is determined to be in a state to be executed. However, in the previous cycle, when the control is executed according to different control data such as learning control data and standard control data, if the characteristics of each control device are immediately changed according to the setting control data A7. Since the behavior of the automobile 50 may change significantly, the main computer unit 80 further determines whether the flag Q is 0 or not.

【0204】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用
される制御データが変化したと認められるので、自動車
50の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を
与えることを防止するため、メイン・コンピュータユニ
ット80は、各制御装置のタイマーに記憶されている制
御時間Tに、時間T1を加算する。
As a result, if YES, it is recognized that the control data used has changed between the previous cycle and the current cycle due to the change in the running condition, and therefore the behavior of the automobile 50 changes rapidly. In order to prevent the driver from feeling uncomfortable, the main computer unit 80 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device.

【0205】他方、フラグQが0でないときは、前回の
サイクルと今回のサイクルとで、使用する制御データに
変化はないが、走行状況の変化によって、今回のサイク
ルにおいて、各制御装置の制御ゲインが変化した場合に
は、ただちに、その制御ゲインに変更すると、自動車5
0の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与
えるおそれがある。
On the other hand, when the flag Q is not 0, there is no change in the control data to be used between the previous cycle and the current cycle, but the control gain of each control device is changed in the current cycle due to the change in the running condition. If the control gain changes immediately, the vehicle 5
The behavior of 0 may change abruptly and give the driver a feeling of strangeness.

【0206】そこで、メイン・コンピュータユニット8
0は、各制御装置の制御ゲインが、前回のサイクルと今
回のサイクルとで、変化した否かを判定する。その結
果、YESのときは、自動車50の挙動が、急激に変化
して、ドライバーに違和感を与えることを防止するため
に、メイン・コンピュータユニット80は、制御ゲイン
が変化した制御装置のタイマーに記憶されている制御時
間Tに、時間T2を加算する。
Therefore, the main computer unit 8
0 determines whether or not the control gain of each control device has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the main computer unit 80 stores the control gain in the timer of the control device in which the control gain has changed, in order to prevent the behavior of the automobile 50 from changing suddenly and making the driver feel uncomfortable. The time T2 is added to the control time T currently set.

【0207】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット80は、制御時間Tに、時間を加算
しない。しかる後に、メイン・コンピュータユニット8
0は、設定制御データA7にしたがって、各制御装置の
タイマーに記憶された制御時間T経過後に、制御ゲイン
が、徐々に、今回算出された値になるように、制御実行
信号を、各制御装置に出力する。
On the other hand, when NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T. After that, the main computer unit 8
0 indicates the control execution signal according to the setting control data A7 so that the control gain gradually becomes the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed. Output to.

【0208】これに対して、フラグPが0でないとき
は、さらに、メイン・コンピュータユニット80は、フ
ラグPが1か否かを判定する。その結果、YESのとき
は、路面摩擦係数の低い道路を走行中と認められ、専ら
走行安定性を重視する必要のある走行状態にあり、RO
M81に記憶された設定制御データA6に基づき、制御
を実行すべき状態にあると判定される。
On the other hand, when the flag P is not 0, the main computer unit 80 further determines whether the flag P is 1 or not. As a result, when YES, it is recognized that the vehicle is traveling on a road having a low road surface friction coefficient, and the vehicle is in a traveling state in which it is necessary to attach importance to traveling stability.
Based on the setting control data A6 stored in M81, it is determined that the control should be executed.

【0209】しかし、前回のサイクルにおいて、学習制
御データや標準制御データなどの異なった制御データに
したがって、制御が実行されている場合には、設定制御
データA6にしたがって、ただちに、各制御装置の特性
を支配する制御ゲインを変更すると、自動車50の挙動
が大きく変化するおそれがあるので、メイン・コンピュ
ータユニット80は、さらに、フラグQが0か否かを判
定する。
However, in the previous cycle, when the control is executed according to different control data such as learning control data and standard control data, the characteristics of each control device immediately after the setting control data A6. Since the behavior of the automobile 50 may change significantly if the control gain that governs is changed, the main computer unit 80 further determines whether the flag Q is 0 or not.

【0210】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用
される制御データが変更されていると認められるので、
自動車50の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違
和感を与えることを防止するために、メイン・コンピュ
ータユニット80は、各制御装置のタイマーに記憶され
ている制御時間Tに、時間T1を加算する。
As a result, if YES, it is recognized that the control data used in the previous cycle and the current cycle have been changed due to changes in the running condition.
In order to prevent the behavior of the automobile 50 from changing suddenly and making the driver feel uncomfortable, the main computer unit 80 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device. To do.

【0211】他方、フラグQが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、各制御装置の制御ゲイ
ンが、前回のサイクルと今回のサイクルとで、変化した
否かを判定する。その結果、YESのときは、自動車5
0の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与
えることを防止するために、メイン・コンピュータユニ
ット80は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマー
に記憶されている制御時間Tに、時間T2を加算する。
On the other hand, when the flag Q is not 0, the main computer unit 80 determines whether or not the control gain of each control device has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, if YES, the car 5
In order to prevent the behavior of 0 from changing abruptly and making the driver feel uncomfortable, the main computer unit 80 sets the control time T to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed. Add T2.

【0212】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット80は、制御時間Tに、時間を加算
しない。しかる後に、メイン・コンピュータユニット8
0は、設定制御データA6にしたがって、各制御装置の
タイマーに記憶された制御時間T経過後に、制御ゲイン
が、今回算出された値に、徐々になるように、制御実行
信号を、各制御装置に出力する。
On the other hand, if NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T. After that, the main computer unit 8
0 indicates a control execution signal according to the setting control data A6 so that the control gain gradually increases to the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed. Output to.

【0213】これに対して、フラグPが1でないとき
は、さらに、メイン・コンピュータユニット80は、フ
ラグUが0か否かを判定する。その結果、YESのとき
は、ROM81に記憶された設定制御データA1ないし
A5のいずれかにしたがって、制御がなされるべき状況
であるが、メイン・コンピュータユニット80は、さら
に、フラグQが0か否か、すなわち、使用される制御デ
ータが変更されたか否かを判定する。
On the other hand, when the flag P is not 1, the main computer unit 80 further determines whether the flag U is 0 or not. As a result, if YES, it means that the control should be performed according to any of the setting control data A1 to A5 stored in the ROM 81. However, the main computer unit 80 further determines whether the flag Q is 0 or not. That is, it is determined whether the control data used has been changed.

【0214】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用
される制御データが変更されていると認められるので、
自動車50の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違
和感を与えることを防止するため、メイン・コンピュー
タユニット80は、各制御装置のタイマーに記憶されて
いる制御時間Tに、時間T1を加算する。
As a result, if YES, it is recognized that the control data used in the previous cycle and the current cycle have been changed due to the change in the running condition.
The main computer unit 80 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device in order to prevent the behavior of the automobile 50 from suddenly changing and making the driver feel uncomfortable. .

【0215】他方、フラグQが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、各制御装置の制御ゲイ
ンが、前回のサイクルと今回のサイクルとで、変化した
否かを判定する。その結果、YESのときは、自動車5
0の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与
えることを防止するために、メイン・コンピュータユニ
ット80は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマー
に記憶されている制御時間Tに、時間T2を加算する。
On the other hand, when the flag Q is not 0, the main computer unit 80 determines whether or not the control gain of each control device has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, if YES, the car 5
In order to prevent the behavior of 0 from changing abruptly and making the driver feel uncomfortable, the main computer unit 80 sets the control time T to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed. Add T2.

【0216】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット80は、制御時間Tに、時間を加算
しない。ここに、ROM81に記憶された設定制御デー
タA1ないしA5は、補正制御プログラムE1ないしE
7により、補正されないから、メイン・コンピュータユ
ニット80は、各制御装置のタイマーに記憶された制御
時間T経過後に、制御ゲインが、今回算出された値に、
徐々になるように、各制御装置に、制御実行信号を出力
する。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T. Here, the setting control data A1 to A5 stored in the ROM 81 are the correction control programs E1 to E.
Since it is not corrected by 7, the main computer unit 80 sets the control gain to the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed,
A control execution signal is output to each control device so as to gradually increase.

【0217】他方、フラグUが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、さらに、フラグUが1
か否かを判定する。その結果、YESのときは、標準制
御データB3に基づく制御を開始する。まず、メイン・
コンピュータユニット80は、さらに、フラグQが0か
否かを判定する。
On the other hand, when the flag U is not 0, the main computer unit 80 further sets the flag U to 1.
Or not. As a result, if YES, the control based on the standard control data B3 is started. First, the main
The computer unit 80 further determines whether or not the flag Q is 0.

【0218】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用
される制御データが変化したと認められるので、自動車
50の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を
与えることを防止するため、メイン・コンピュータユニ
ット80は、各制御装置のタイマーに記憶されている制
御時間Tに、時間T1を加算する。
As a result, if YES, it is recognized that the control data used has changed between the previous cycle and the current cycle due to the change in the running condition, and therefore the behavior of the automobile 50 changes rapidly. In order to prevent the driver from feeling uncomfortable, the main computer unit 80 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device.

【0219】他方、フラグQが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、補正制御プログラムE
1ないしE4に基づき、標準制御データB3にしたがっ
て、算出された各制御装置の制御ゲインを、表4に示す
ように、一律に補正して、各制御装置の制御ゲインを算
出する。すなわち、まず、時計71からの入力信号に基
づき、夜間と判定したときは、表4に示されるように、
該当する地域の標準制御データの各制御装置の制御デー
タYBを補正し、ナビゲーション信号や車速センサ73
からの入力信号に基づいて、渋滞状態にあると判定した
ときは、表4に示されるように、該当する地域の標準制
御データの各制御装置の制御データYBを補正し、図示
しないワイパー作動手段からの信号により、ワイパーが
作動しており、雨天あるいは雪の降っている天候状態で
あると判定したときは、表4に示されるように、該当す
る地域の標準制御データの各制御装置の制御データYB
を補正し、さらに、時計71および積算計72からの入
力信号に基づき、走行時間が長いと判定したときは、そ
の走行時間の長さに応じて、表4に示されるように、該
当する地域の標準制御データの各制御装置の制御データ
YBを補正し、こうして補正された各制御装置の制御デ
ータに基づいて、各制御装置の制御ゲインを算出する。
On the other hand, when the flag Q is not 0, the main computer unit 80 determines that the correction control program E
Based on 1 to E4, according to the standard control data B3, the calculated control gain of each control device is uniformly corrected as shown in Table 4, and the control gain of each control device is calculated. That is, first, when it is determined that it is nighttime based on the input signal from the clock 71, as shown in Table 4,
The control signal YB of each control device of the standard control data of the corresponding area is corrected, and the navigation signal and the vehicle speed sensor 73 are corrected.
When it is determined that the vehicle is in a traffic jam state based on the input signal from the controller, the control data YB of each control device of the standard control data of the corresponding area is corrected as shown in Table 4, and the wiper operating means (not shown) is used. When it is determined that the wiper is operating and the weather condition is raining or snowing according to the signal from the control device, as shown in Table 4, control of each control device of standard control data in the corresponding area is performed. Data YB
When it is determined that the traveling time is long based on the input signals from the clock 71 and the totalizer 72, according to the length of the traveling time, as shown in Table 4, The control data YB of each control device of the standard control data is corrected, and the control gain of each control device is calculated based on the thus corrected control data of each control device.

【0220】その後、メイン・コンピュータユニット8
0は、こうして得られた各制御装置の制御ゲインが、前
回のサイクルと今回のサイクルとで、変化した否かを判
定する。その結果、YESのときは、自動車50の挙動
が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与えること
を防止するために、メイン・コンピュータユニット80
は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記憶さ
れている制御時間Tに、時間T2を加算する。
After that, the main computer unit 8
0 determines whether or not the control gain of each control device obtained in this way has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the behavior of the automobile 50 is drastically changed to prevent the main computer unit 80 from being discomforted.
Adds the time T2 to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed.

【0221】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット80は、制御時間Tに、時間を加算
しない。しかる後に、メイン・コンピュータユニット8
0は、各制御装置のタイマーに記憶された制御時間T経
過後に、制御ゲインが、今回算出された値に、徐々にな
るように、制御実行信号を、各制御装置に出力する。
On the other hand, in the case of NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T. After that, the main computer unit 8
0 outputs a control execution signal to each control device so that the control gain gradually becomes the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed.

【0222】これに対して、フラグUが1でないと判定
されたときは、メイン・コンピュータユニット80は、
さらに、フラグUが2または3か否かを判定する。その
結果、YESのときは、メイン・コンピュータユニット
80は、ナビゲーション信号に基づき、標準制御データ
B1ないしB5の中から該当する地域の標準制御データ
を読出し、標準制御データB1ないしB5のいずれかに
基づく制御を開始する。
On the other hand, when it is determined that the flag U is not 1, the main computer unit 80
Further, it is determined whether the flag U is 2 or 3. As a result, in the case of YES, the main computer unit 80 reads the standard control data of the corresponding area from the standard control data B1 to B5 based on the navigation signal, and based on any of the standard control data B1 to B5. Start control.

【0223】まず、メイン・コンピュータユニット80
は、さらに、フラグQが0か否かを判定する。その結
果、YESのときは、走行状況の変化により、前回のサ
イクルと今回のサイクルとで、使用される制御データが
変化したと認められるので、自動車50の挙動が、急激
に変化して、ドライバーに違和感を与えることを防止す
るため、メイン・コンピュータユニット80は、各制御
装置のタイマーに記憶されている制御時間Tに、時間T
1を加算する。
First, the main computer unit 80
Further determines whether the flag Q is 0 or not. As a result, in the case of YES, it is recognized that the control data used in the previous cycle and the current cycle have changed due to the change in the driving situation, so that the behavior of the automobile 50 changes rapidly and the driver In order to prevent the main computer unit 80 from giving a sense of discomfort to the user,
Add 1

【0224】他方、フラグQが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、補正制御プログラムE
1ないしE4に基づき、ナビゲーション信号に基づいて
選択された標準制御データB1ないしB5のいずれかに
したがって、算出された各制御装置の制御ゲインを、表
4に示すように、一律に補正して、各制御装置の制御ゲ
インを算出する。
On the other hand, when the flag Q is not 0, the main computer unit 80 determines that the correction control program E
Based on 1 to E4, according to any of the standard control data B1 to B5 selected based on the navigation signal, the calculated control gain of each control device is uniformly corrected as shown in Table 4, The control gain of each control device is calculated.

【0225】その後、メイン・コンピュータユニット8
0は、こうして得られた各制御装置の制御ゲインが、前
回のサイクルと今回のサイクルとで、変化した否かを判
定する。その結果、YESのときは、自動車50の挙動
が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与えること
を防止するために、メイン・コンピュータユニット80
は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記憶さ
れている制御時間Tに、時間T2を加算する。
After that, the main computer unit 8
0 determines whether or not the control gain of each control device obtained in this way has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the behavior of the automobile 50 is drastically changed to prevent the main computer unit 80 from being discomforted.
Adds the time T2 to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed.

【0226】これに対して、NOのときは、メイン・コ
ンピュータユニット80は、制御時間Tに、時間を加算
しない。しかる後に、メイン・コンピュータユニット8
0は、各制御装置のタイマーに記憶された制御時間T経
過後に、制御ゲインが、今回算出された値に、徐々にな
るように、制御実行信号を、各制御装置に出力する。
On the other hand, if NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T. After that, the main computer unit 8
0 outputs a control execution signal to each control device so that the control gain gradually becomes the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed.

【0227】これに対して、フラグUが2または3でな
いと判定されたときは、メイン・コンピュータユニット
80は、さらに、フラグUが4か否かを判定する。その
結果、YESのときは、学習制御データに基づく制御を
開始する。まず、メイン・コンピュータユニット80
は、さらに、フラグQが0か否かを判定する。
On the other hand, when it is determined that the flag U is not 2 or 3, the main computer unit 80 further determines whether the flag U is 4 or not. As a result, if YES, control based on the learning control data is started. First, the main computer unit 80
Further determines whether the flag Q is 0 or not.

【0228】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用
される制御データが変化したと認められるので、自動車
50の挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を
与えることを防止するため、メイン・コンピュータユニ
ット80は、各制御装置のタイマーに記憶されている制
御時間Tに、時間T1を加算する。
As a result, if YES, it is recognized that the control data used in the previous cycle and the current cycle have changed due to changes in the driving situation, and therefore the behavior of the automobile 50 changes rapidly. In order to prevent the driver from feeling uncomfortable, the main computer unit 80 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device.

【0229】他方、フラグQが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、補正制御プログラムE
1ないしE4に基づき、ナビゲーション信号に基づき、
学習制御データにしたがって、算出された各制御装置の
制御ゲインを、表4に示すように、一律に補正して、各
制御装置の制御ゲインを算出する。その後、メイン・コ
ンピュータユニット80は、こうして得られた各制御装
置の制御ゲインが、前回のサイクルと今回のサイクルと
で、変化した否かを判定する。
On the other hand, when the flag Q is not 0, the main computer unit 80 determines that the correction control program E
1 to E4, based on the navigation signal,
According to the learning control data, the calculated control gain of each control device is uniformly corrected as shown in Table 4, and the control gain of each control device is calculated. After that, the main computer unit 80 determines whether or not the control gains of the respective control devices thus obtained have changed between the previous cycle and the current cycle.

【0230】その結果、YESのときは、自動車50の
挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与える
ことを防止するために、メイン・コンピュータユニット
80は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記
憶されている制御時間Tに、時間T2を加算する。これ
に対して、NOのときは、メイン・コンピュータユニッ
ト80は、制御時間Tに、時間を加算しない。
As a result, in the case of YES, in order to prevent the behavior of the automobile 50 from abruptly changing and making the driver feel uncomfortable, the main computer unit 80 controls the control device in which the control gain has changed. The time T2 is added to the control time T stored in the timer. On the other hand, when NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T.

【0231】しかる後に、メイン・コンピュータユニッ
ト80は、各制御装置のタイマーに記憶された制御時間
T経過後に、制御ゲインが、今回算出された値に、徐々
になるように、制御実行信号を、各制御装置に出力す
る。これに対して、フラグUが4でないと判定されたと
きは、走行している単位区間の学習制御データは、未
だ、生成されてはいないが、走行している単位区間から
の直線距離lが、所定距離lo 以内の近隣単位区間の学
習制御データは生成され、RAM82に記憶されている
ので、メイン・コンピュータユニット80は、この近隣
単位区間の学習制御データに基づく制御を開始する。
Thereafter, the main computer unit 80 sends a control execution signal so that the control gain gradually becomes the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control unit has elapsed. Output to each control device. On the other hand, when it is determined that the flag U is not 4, the learning control data of the traveling unit section is not yet generated, but the linear distance 1 from the traveling unit section is Since the learning control data for the neighboring unit section within the predetermined distance l0 is generated and stored in the RAM 82, the main computer unit 80 starts the control based on the learning control data for the neighboring unit section.

【0232】まず、メイン・コンピュータユニット80
は、さらに、フラグQが0か否かを判定する。その結
果、YESのときは、走行状況の変化により、前回のサ
イクルと今回のサイクルとで、使用される制御データが
変化したと認められるので、自動車50の挙動が、急激
に変化して、ドライバーに違和感を与えることを防止す
るため、メイン・コンピュータユニット80は、各制御
装置のタイマーに記憶されている制御時間Tに、時間T
1を加算する。
First, the main computer unit 80
Further determines whether the flag Q is 0 or not. As a result, in the case of YES, it is recognized that the control data used in the previous cycle and the current cycle have changed due to the change in the driving situation, so that the behavior of the automobile 50 changes rapidly and the driver In order to prevent the main computer unit 80 from giving a sense of discomfort to the user,
Add 1

【0233】他方、フラグQが0でないときは、メイン
・コンピュータユニット80は、補正制御プログラムE
1ないしE4に基づき、ナビゲーション信号にしたがっ
て、近隣単位区間の学習制御データを、表4に示すよう
に、一律に補正して、各制御装置の制御ゲインを算出す
る。その後、メイン・コンピュータユニット80は、こ
うして得られた各制御装置の制御ゲインが、前回のサイ
クルと今回のサイクルとで、変化した否かを判定する。
On the other hand, when the flag Q is not 0, the main computer unit 80 determines that the correction control program E
Based on 1 to E4, the learning control data of the neighboring unit section is uniformly corrected according to the navigation signal as shown in Table 4, and the control gain of each control device is calculated. After that, the main computer unit 80 determines whether or not the control gains of the respective control devices thus obtained have changed between the previous cycle and the current cycle.

【0234】その結果、YESのときは、自動車50の
挙動が、急激に変化して、ドライバーに違和感を与える
ことを防止するために、メイン・コンピュータユニット
80は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記
憶されている制御時間Tに、時間T2を加算する。これ
に対して、NOのときは、メイン・コンピュータユニッ
ト80は、制御時間Tに、時間を加算しない。
As a result, in the case of YES, in order to prevent the behavior of the automobile 50 from abruptly changing and making the driver feel uncomfortable, the main computer unit 80 controls the control device in which the control gain has changed. The time T2 is added to the control time T stored in the timer. On the other hand, when NO, the main computer unit 80 does not add time to the control time T.

【0235】しかる後に、メイン・コンピュータユニッ
ト80は、各制御装置のタイマーに記憶された制御時間
T経過後に、制御ゲインが、今回算出された値に、徐々
になるように、制御実行信号を、各制御装置に出力す
る。以上、本実施例によれば、学習制御は、もっぱら、
運転シミュレーション装置1によってなされ、運転シミ
ュレーション装置1による運転シミュレーションの結
果、ドライバーの運転操作の特徴が学習されて、ICカ
ード16に記憶され、自動車50を運転するときに、I
Cカード16から読み取られて、各制御装置の制御ゲイ
ンが、そのドライバーの運転操作の特徴に合致するとと
もに、走行特性が向上するように、変更されるから、自
動車50を高価なものとすることなく、ドライバーに大
きな満足感を与えることが可能になる。
Thereafter, the main computer unit 80 sends a control execution signal so that the control gain gradually becomes the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control unit has elapsed. Output to each control device. As described above, according to the present embodiment, the learning control is
As a result of the driving simulation performed by the driving simulation device 1, the characteristics of the driving operation of the driver are learned and stored in the IC card 16, and when the vehicle 50 is driven, I
Since the control gain of each control device is read from the C card 16 and is changed so as to match the characteristics of the driving operation of the driver and the traveling characteristics are improved, the automobile 50 is expensive. Without, it will be possible to give the driver a great sense of satisfaction.

【0236】すなわち、ドライバーの自宅などの基点か
ら、所定距離Lo内の地域内、すなわち、走行する頻度
がきわめて高い特定地域内においては、運転シミュレー
ション装置1により、その特定地域内の各道路の単位区
間毎に、地形状態およびドライバーの運転操作が学習さ
れ、学習制御データが生成されて、ICカード16の学
習制御データ記憶部21に記憶され、ドライバーが、そ
の特定地域内で、自動車50を運転するときは、この学
習制御データにしたがって、各制御装置の制御ゲインが
変更されるから、道路状況およびドライバーの意思に合
致するように、自動車50を走行させることができ、ド
ライバーに大きな満足感を与えることが可能になる。
That is, in the area within the predetermined distance Lo from the base point such as the driver's home, that is, in the specific area where the driving frequency is extremely high, the driving simulation device 1 causes the unit of each road in the specific area to be changed. For each section, the terrain state and the driving operation of the driver are learned, learning control data is generated and stored in the learning control data storage unit 21 of the IC card 16, and the driver drives the automobile 50 within the specific area. In this case, since the control gain of each control device is changed in accordance with the learning control data, the automobile 50 can be driven so as to match the road conditions and the driver's intention, and the driver is greatly satisfied. It becomes possible to give.

【0237】また、ドライバーの自宅などの基点から、
所定距離Lo外の特定地域外においては、運転シミュレ
ーション装置1により、都市部、市街地、市外地、山
道、高速道路などの地域毎に、その地域およびドライバ
ーの操作に合致するように、標準制御データB1ないし
B5が、学習され、生成されて、ICカード16の標準
制御データ記憶部20に記憶され、ドライバーが、特定
地域外で、自動車50を運転するときは、地域に応じ
て、標準制御データB1ないしB5が選択され、これに
したがって、各制御装置の制御ゲインが変更されるか
ら、地域およびドライバーの意思に合致するように、自
動車50を走行させることができ、ドライバーに大きな
満足感を与えることが可能になる。
[0237] From the base point of the driver's home,
Outside the specific area outside the predetermined distance Lo, the driving simulation device 1 makes standard control data for each area such as an urban area, an urban area, an outlying area, a mountain road, and an expressway so as to match the operation of the area and the driver. B1 to B5 are learned, generated, and stored in the standard control data storage unit 20 of the IC card 16. When the driver drives the automobile 50 outside the specific area, the standard control data may be changed according to the area. Since B1 to B5 are selected and the control gain of each control device is changed accordingly, the automobile 50 can be driven to match the region and the driver's intention, and the driver is greatly satisfied. It will be possible.

【0238】さらに、学習制御は、運転シミュレーショ
ン装置1において実行されるため、自動車50の運転時
に、ドライバーの学習制御を実行する場合には、作り出
すことができない特別の状況を作り出して、その状況の
下でのドライバーの運転操作を学習することができ、ド
ライバーの心理状況変化や反射神経、運転技術などにし
たがって、補正制御プログラム、学習制御データ、学習
プログラムを補正する補正用データを生成して、これに
基づき、運転シミュレーション時における学習制御デー
タおよび標準制御データの学習を実施し、あるいは、自
動車50の運転時における各制御装置の制御ゲインの変
更量を制御しているので、ドライバー自身の特性により
合致した学習制御および自動車50の各制御装置の制御
ゲインの変更が可能となる。
Further, since the learning control is executed by the driving simulation apparatus 1, when the vehicle 50 is driven, a special situation that cannot be created when the driver's learning control is executed is created, and the learning control is executed. You can learn the driving operation of the driver below, generate correction control program, learning control data, correction data to correct the learning program according to the psychological situation of the driver, reflexes, driving technology, etc. Based on this, learning control data and standard control data are learned at the time of driving simulation, or the change amount of the control gain of each control device at the time of driving the automobile 50 is controlled. Matching learning control and control gain of each control unit of automobile 50 can be changed To become.

【0239】また、自動車50が特定地域内を走行して
いるときには、補正制御プログラムE1ないしE4およ
びE6に基づき、ドライバーの運転操作にしたがって、
それまでに、運転シミュレーション装置1で、学習して
得られた学習制御データを補正して、各制御装置の制御
ゲインを変更し、また、自動車50が特定地域外を走行
している場合には、補正制御プログラムE1ないしE7
に基づき、ドライバーの運転操作にしたがって、それま
でに、運転シミュレーション装置1で、学習して得られ
た学習制御データを補正して、各制御装置の制御ゲイン
を変更しているから、さらに、ドライバーの運転操作特
性に合致した自動車50の走行を可能とすることができ
る。
Further, when the automobile 50 is traveling in the specific area, according to the driving operation of the driver, based on the correction control programs E1 to E4 and E6,
By that time, the driving simulation device 1 corrects the learning control data obtained by learning, changes the control gain of each control device, and when the vehicle 50 is traveling outside the specific area, , Correction control programs E1 to E7
Based on the driving operation of the driver, the learning control data obtained by learning is corrected by the driving simulation device 1 up to then to change the control gain of each control device. It is possible to drive the automobile 50 that matches the driving operation characteristics of

【0240】さらに、横加速度GLが所定値GLoより
大きい走行状態や、路面摩擦係数μの小さい道路を走行
している場合のように、走行安定性が重視されるべき走
行状態においては、ICカード16に記憶されている学
習制御データ、標準制御データB1ないしB5に代え
て、横加速度GLが所定値GLoより大きい走行状態で
は、自動車50のROM81に記憶されている設定制御
データA6が、路面摩擦係数μの小さい道路を走行して
いる場合には、設定制御データA7が、強制的に使用さ
れるから、かかる走行状態において、走行安定性を向上
させることが可能になる。
Further, in a running state in which the lateral acceleration GL is larger than a predetermined value GLo, or in a running state in which running stability is important, such as running on a road having a small road surface friction coefficient μ, the IC card In place of the learning control data and the standard control data B1 to B5 stored in 16, the setting control data A6 stored in the ROM 81 of the automobile 50 is the road surface friction when the lateral acceleration GL is greater than the predetermined value GLo. When the vehicle is traveling on a road with a small coefficient μ, the setting control data A7 is forcibly used, so that it is possible to improve traveling stability in such a traveling state.

【0241】また、ドライバーの運転操作の特徴、地形
を学習して得られた学習制御データあるいはドライバー
の運転操作の特徴を、地域毎に、学習して得られた標準
制御データにしたがって、制御を実行するときは、IC
カード16を所有するドライバーに、より大きな満足感
を与えることが可能になるが、このような学習制御デー
タあるいは標準制御データは、逆に、ICカード16を
所有するドライバーの運転操作の特徴、地形などを学習
して、得られたものであるため、走行安定性を重視すべ
き走行状況において、これらのプログラムにしたがっ
て、制御を実行する場合には、走行安定性を損なうおそ
れがあるが、本実施例においては、ドライバーが、IC
カード16の所有者ではなく、ICカード16が用いら
れず、これに記憶された制御データを読み取ることがで
きないときは、都市部、市街地、市外地、山道、高速道
路などの地域毎に、その地域に合致するように変更さ
れ、自動車50のROM81に記憶されている設定制御
データA1ないしA5にしたがって、自動車50の走行
特性が制御されるから、ICカード16の所有者以外の
ドライバーが、自動車50を運転する場合にも、従来に
比して、大きな満足感を与えることが可能になる。
In addition, the characteristics of the driver's driving operation, the learning control data obtained by learning the terrain, or the characteristics of the driver's driving operation are controlled for each region in accordance with the standard control data obtained by learning. When executing, IC
Although it is possible to give the driver who owns the card 16 a greater sense of satisfaction, such learning control data or standard control data, on the contrary, is characteristic of the driving operation of the driver who owns the IC card 16 and the terrain. However, if the control is executed according to these programs in a driving situation where the driving stability should be emphasized, the driving stability may be impaired. In the embodiment, the driver is an IC
When the IC card 16 is not used and the control data stored in the IC card 16 cannot be read because it is not the owner of the card 16, the area of the city, urban area, suburbs, mountain roads, highways, etc. The driving characteristics of the automobile 50 are controlled according to the setting control data A1 to A5 stored in the ROM 81 of the automobile 50, which are changed so as to match the region. Even when the 50 is driven, it is possible to give a greater satisfaction as compared with the conventional case.

【0242】図36は、本発明の他の実施例に係る対象
自動車50のメイン・コンピュータユニット80により
実行される制御ゲインの変更制御の基本ルーチンを示す
フローチャートである。本実施例においては、ICカー
ド16がイグニッションキーの役割をも備えており、I
Cカード16が、ICカード読み取り手段75によって
読み取られないかぎり、自動車50のエンジン51は始
動しないように構成されている。したがって、自動車5
0が運転される時には、ICカード16に記憶された学
習制御データ、標準制御データおよび補正用データが、
つねに使用可能であるから、自動車50のROM81に
は、設定制御データとして、A6およびA7のみが記憶
されている。
FIG. 36 is a flow chart showing a basic routine of control gain change control executed by the main computer unit 80 of the target vehicle 50 according to another embodiment of the present invention. In this embodiment, the IC card 16 also serves as an ignition key.
The engine 51 of the automobile 50 is configured not to start unless the C card 16 is read by the IC card reading means 75. Therefore, car 5
When 0 is operated, the learning control data, standard control data and correction data stored in the IC card 16 are
Since it is always available, the ROM 81 of the automobile 50 stores only A6 and A7 as setting control data.

【0243】図36において、自動車50のエンジン5
1は、ICカード16がICカード読み取り手段75に
よって読み取られて、初めて始動し、メイン・コンピュ
ータユニット80は、ICカード16の運転位置変更用
データ記憶部19に記憶された運転位置データを読み取
り、この運転位置データに基づき、図示しないシート位
置制御手段に、シート位置制御信号を出力して、図示し
ないシートの位置、高さ、シートバックの角度などを調
整させる。
In FIG. 36, the engine 5 of the automobile 50
1 starts the IC card 16 for the first time after the IC card 16 is read by the IC card reading means 75, and the main computer unit 80 reads the operating position data stored in the operating position changing data storage unit 19 of the IC card 16, Based on this operating position data, a seat position control signal is output to a seat position control means (not shown) to adjust the position, height, seat back angle, etc. of the seat (not shown).

【0244】その後、自動車50に加わる横加速度GL
の絶対値が、所定値GLo 以上か否かが判定され、YE
Sのときは、フラグPが0にセットされ、NOのとき
は、さらに、路面摩擦係数の推定値μが所定値μo 以下
か否かが判定される。その結果、YESのときは、フラ
グPが1にセットされ、NOのときは、地域判定サブル
ーチンが実行される。
Thereafter, the lateral acceleration GL applied to the automobile 50
It is determined whether the absolute value of is greater than or equal to the predetermined value GLo, and YE
When S, the flag P is set to 0, and when NO, it is further determined whether or not the estimated value μ of the road surface friction coefficient is equal to or less than a predetermined value μo. As a result, if YES, the flag P is set to 1, and if NO, the area determination subroutine is executed.

【0245】本実施例における地域判定サブルーチン
は、図28に示されるのと全く同様である。その後、図
37、図38および図39に示される制御データ選択サ
ブルーチンが実行されるが、本実施例においては、IC
カード16がICカード読み取り手段75により読み取
られないかぎり、エンジン51は始動しないので、フラ
グMが0にセットされることはなく、したがって、フラ
グUが0にセットされ、設定制御データA1ないしA5
のいずれかが使用されることはない点でのみ、前記実施
例の図29、図30および図31に示されるフローチャ
ートと異なっている。
The area determination subroutine in this embodiment is exactly the same as that shown in FIG. After that, the control data selection subroutine shown in FIGS. 37, 38 and 39 is executed. In this embodiment, the IC
Unless the card 16 is read by the IC card reading means 75, the engine 51 does not start, so the flag M is not set to 0, so the flag U is set to 0 and the setting control data A1 to A5.
29 is different from the flowcharts shown in FIGS. 29, 30 and 31 of the above-described embodiment only in that any one of them is not used.

【0246】制御データ選択サブルーチンが終了する
と、図40、図41、図42および図43に示される制
御実行サブルーチンが実行されるが、本実施例において
は、ICカード16がICカード読み取り手段75によ
り読み取られないかぎり、エンジン51は始動しないよ
うに構成されている結果、フラグUが0にセットされる
ことはなく、フラグUは、つねに、1、2、3、4ある
いは5である点でのみ、前記実施例の図32、図33、
図34および図35に示されたフローチャートと異なっ
ている。
When the control data selection subroutine is completed, the control execution subroutine shown in FIGS. 40, 41, 42 and 43 is executed. In this embodiment, the IC card 16 is read by the IC card reading means 75. Unless read, engine 51 is configured not to start so that flag U is never set to 0, and flag U is always 1, 2, 3, 4 or 5. 32 and 33 of the above embodiment,
This is different from the flowcharts shown in FIGS. 34 and 35.

【0247】本実施例によれば、ICカード16がIC
カード読み取り手段75によって読み取られて、初め
て、自動車50のエンジン51が始動するように構成さ
れているので、ICカード16を所持しないドライバー
は、自動車50を運転することができず、自動車50の
盗難の防止に役立つとともに、自動車50のROM81
は、補正制御プログラムE1ないしE7および設定制御
データA6ならびにA7のみを記憶していればよく、そ
の記憶容量を少なくすることが可能になる。
According to this embodiment, the IC card 16 is an IC
Since the engine 51 of the automobile 50 is started only after being read by the card reading means 75, a driver who does not have the IC card 16 cannot drive the automobile 50, and the automobile 50 is stolen. ROM81 of automobile 50
Need only store the correction control programs E1 to E7 and the setting control data A6 and A7, and the storage capacity thereof can be reduced.

【0248】図44、図45、図46および図47は、
本発明の運転シミュレーション装置1における学習制御
の他の実施例を示すフローチャートである。図44、図
45、図46および図47に示された実施例において
は、運転シミュレーションによって得られた学習制御デ
ータおよび標準制御データが、ドライバーの運転操作上
のくせにより、生成されていると認められる場合に、ド
ライバーの運転操作に反して、各制御装置用の制御デー
タを、安定側に補正して、走行安定性の向上を図ってい
る。
FIGS. 44, 45, 46 and 47 show
It is a flow chart which shows other examples of learning control in operation simulation device 1 of the present invention. In the examples shown in FIGS. 44, 45, 46 and 47, it is recognized that the learning control data and the standard control data obtained by the driving simulation are generated due to the habit of the driving operation of the driver. In such a case, contrary to the driving operation of the driver, the control data for each control device is corrected to the stable side to improve the running stability.

【0249】すなわち、制御ゲインの更新回数qが、所
定回数noより大きい所定回数qoに達している場合に
は、学習制御データと補正制御データとの差の絶対値、
標準制御データと補正制御データとの差の絶対値は、前
回の更新時に比して、統計的に、小さくなるはずである
が、制御ゲインの更新回数qが、所定回数qo に達して
いるにもかかわらず、統計的に、学習制御データと補正
制御データとの差の絶対値が小さくなっていないとき、
統計的に、標準制御データと補正制御データとの差の絶
対値が小さくなっていないときは、ドライバーの運転操
作上のくせにしたがって、学習制御データ、標準制御デ
ータが生成されており、このような学習制御データ、標
準制御データにしたがって、各制御装置の制御ゲインを
変更すると、かえって、走行安定性を損なうおそれがあ
る。したがって、本実施例においては、学習制御データ
YCo と補正制御データYCとの差の絶対値が所定値d
1を越え、かつ、学習制御データYCo と補正制御デー
タYCとの差の絶対値が所定値d2未満の場合、学習制
御データYBo と補正制御データYBの差の絶対値が所
定値d3を越え、かつ、学習制御データYBo と補正デ
ータYBの差の絶対値が所定値d4未満の場合、すなわ
ち、本来、学習を実行すべき場合に、制御データの更新
回数pが所定回数poに達したときは、前回の更新時に
比して、統計的に、学習制御データと補正制御データと
の差の絶対値が小さくなっているか否か、統計的に、標
準制御データと補正制御データとの差の絶対値が小さく
なっているか否かを判定し、小さくなっていないとき
は、学習制御データ、標準制御データが、ドライバーの
運転操作上のくせに基づき、生成されていると判定し
て、学習制御データ、標準制御データを、安定側に補正
するようにしている。
That is, when the control gain update count q reaches a predetermined count qo larger than the predetermined count no, the absolute value of the difference between the learning control data and the correction control data,
The absolute value of the difference between the standard control data and the correction control data should be statistically smaller than that at the time of the previous update, but the update number q of the control gain has reached the predetermined number qo. Nevertheless, statistically, when the absolute value of the difference between the learning control data and the correction control data is not small,
Statistically, when the absolute value of the difference between the standard control data and the correction control data is not small, learning control data and standard control data are generated according to the driver's driving habit. If the control gain of each control device is changed in accordance with such learning control data and standard control data, the running stability may be impaired. Therefore, in this embodiment, the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the correction control data YC is the predetermined value d.
When the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the correction control data YC is less than the predetermined value d2, the absolute value of the difference between the learning control data YBo and the correction control data YB exceeds the predetermined value d3. In addition, when the absolute value of the difference between the learning control data YBo and the correction data YB is less than the predetermined value d4, that is, when the learning should be executed originally, and the control data update count p reaches the predetermined count po. , Whether or not the absolute value of the difference between the learning control data and the correction control data is statistically smaller than that of the last update, and statistically, the absolute value of the difference between the standard control data and the correction control data is It is judged whether the value is small, and if not, it is judged that the learning control data and standard control data are generated based on the driving habit of the driver, and the learning control data , Mark The control data, and corrects the stable side.

【0250】図44、図45、図46および図47にお
いて、前記図10、図11、図12および図13に示さ
れた実施例とまったく同様に、メイン・コンピュータユ
ニット40は、制御データの学習が必要か否かを判定す
る。すなわち、運転シミュレーションが、特定地域内で
実行されているときは、メイン・コンピュータユニット
40は、学習制御データが、ICカード16から読み取
られ、RAM42に記憶されているか否かを判定し、R
AM42に記憶されていると判定したときは、各制御装
置用の学習制御データYCo、学習プログラムC1なら
びにC3、D1ないしD7および仮想走行データYを読
み取り、学習プログラムC1ならびにC3およびD1な
いしD7にしたがって、学習制御データYCoを補正し
て、補正制御データYCを算出する。
44, 45, 46 and 47, the main computer unit 40 learns control data in exactly the same manner as the embodiment shown in FIGS. 10, 11, 12 and 13. Determine whether is required. That is, when the driving simulation is executed in the specific area, the main computer unit 40 determines whether the learning control data is read from the IC card 16 and stored in the RAM 42, and R
When it is determined that it is stored in the AM 42, the learning control data YCo for each control device, the learning programs C1 and C3, D1 to D7, and the virtual travel data Y are read, and according to the learning programs C1 and C3 and D1 to D7. Then, the learning control data YCo is corrected to calculate the correction control data YC.

【0251】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、学習制御データYCo と補正制御データYCとの
差の絶対値が所定値d1以下か否かを判定し、NOのと
き、すなわち、学習制御データYCo と補正制御データ
YCとの差の絶対値が所定値d1を越えているときは、
さらに、学習制御データYCo と補正制御データYCと
の差の絶対値が所定値d2以上かを判定する。
Next, the main computer unit 4
0 determines whether the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the correction control data YC is less than or equal to the predetermined value d1, and when it is NO, that is, the absolute difference between the learning control data YCo and the correction control data YC. When the value exceeds the predetermined value d1,
Further, it is determined whether the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the correction control data YC is a predetermined value d2 or more.

【0252】その結果、NOのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、図14および図15に示された
心理補正サブルーチンを実行して、補正パラメータzを
算出する。さらに、フラグJが0か否かを判定し、NO
のときは、更新回数nが所定回数no以上か否かを判定
して、NOのときは、メイン・コンピュータユニット4
0は、次式にしたがって、走行制御データYCによる学
習を実行する。
As a result, if NO, the main computer unit 40 executes the psychological correction subroutine shown in FIGS. 14 and 15 to calculate the correction parameter z. Further, it is determined whether the flag J is 0, and NO
If it is, it is determined whether the number of updates n is a predetermined number of times or more, and if it is NO, the main computer unit 4
0 executes learning by the traveling control data YC according to the following equation.

【0253】 YCo=(r1×z×YCo+YC)/(r1×z+1) しかる後、更新回数nを、n=n+1として、RAM4
2に記憶して、学習サブルーチンを終了する。これに対
して、更新回数nが所定回数no以上のときは、メイン
・コンピュータユニット40は、さらに、ICカード1
6の更新回数記憶部25に、更新回数nとは別に記憶さ
れている更新回数qが、所定回数qoに等しいか否かを
判定する。ここに、qo>noである。
YCo = (r1 × z × YCo + YC) / (r1 × z + 1) Then, the update count n is set to n = n + 1, and the RAM 4
2, and the learning subroutine is ended. On the other hand, when the update count n is equal to or greater than the predetermined count no, the main computer unit 40 further determines that the IC card 1
It is determined whether the update count q stored separately from the update count n in the update count storage unit 25 of No. 6 is equal to the predetermined count qo. Here, qo> no.

【0254】その結果、NOのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、次式にしたがって、走行制御デ
ータYCによる学習を実行する。 YCo=(r2×z×YCo+YC)/(r2×z+1) しかる後、更新回数nを、n=n+1として、RAM4
2に記憶して、学習サブルーチンを終了する。
As a result, in the case of NO, the main computer unit 40 executes learning by the traveling control data YC according to the following equation. YCo = (r2 × z × YCo + YC) / (r2 × z + 1) Then, the number of updates n is set to n = n + 1, and RAM4
2, and the learning subroutine is ended.

【0255】これに対して、更新回数qが、所定回数q
oに等しいと判定したときは、メイン・コンピュータユ
ニット40は、更新回数qを、q=−1として、さら
に、学習制御データYCo がドライバーのくせに基づい
て生成されていると認められるか否か、すなわち、学習
制御データYCo と補正制御データYCとの差の絶対値
が、前回の更新時に比して、統計的に、小さくなってい
ると認められるか否かを判定する。
On the other hand, the update count q is equal to the predetermined count q
When it is determined that it is equal to o, the main computer unit 40 sets the update count q to q = −1 and further determines whether the learning control data YCo is generated based on the habit of the driver. That is, it is determined whether or not the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the correction control data YC is statistically smaller than that at the previous update.

【0256】その結果、YESのときは、メイン・コン
ピュータユニット40は、次式にしたがって、走行制御
データYCによる学習を実行する。 YCo=(r2×z×YCo+YC)/(r2×z+1) しかる後、メイン・コンピュータユニット40は、更新
回数nを、n=n+1とするとともに、q=q+1とし
て、RAM42に記憶して、学習サブルーチンを終了す
る。
As a result, if YES, the main computer unit 40 executes learning by the traveling control data YC according to the following equation. YCo = (r2 × z × YCo + YC) / (r2 × z + 1) After that, the main computer unit 40 sets the update count n to n = n + 1 and stores it in the RAM 42 as q = q + 1, and the learning subroutine. To finish.

【0257】他方、学習制御データYCo と補正制御デ
ータYCとの差の絶対値が、前回の更新時に比して、統
計的に、小さくなっていないと判定したときは、学習制
御データYCoが、ドライバーの運転操作上のくせに基
づいて生成されていたと認められるから、かかる学習制
御データYCoにしたがって、各制御装置の制御ゲイン
を変更することは、かえって、走行安定性を損なうおそ
れがあるから、メイン・コンピュータユニット40は、
ドライバーの運転操作に反して、学習制御データYCo
を、次式にしたがって、安定側に補正する。
On the other hand, when it is determined that the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the correction control data YC is not statistically smaller than that at the last update, the learning control data YCo is Since it is recognized that it was generated based on the habit of the driver's driving operation, changing the control gain of each control device according to such learning control data YCo may rather impair traveling stability. The main computer unit 40 is
Contrary to the driving operation of the driver, the learning control data YCo
Is corrected to the stable side according to the following equation.

【0258】 YCo=(r3×z×YCo−YC)/(r3×z−1) ここに、r3は所定の係数であり、たとえば、100あ
るいは200などに設定される。しかる後、メイン・コ
ンピュータユニット40は、更新回数nを、n=n+1
とするとともに、q=q+1として、RAM42に記憶
して、学習サブルーチンを終了する。
YCo = (r3 × z × YCo−YC) / (r3 × z−1) Here, r3 is a predetermined coefficient, and is set to 100 or 200, for example. Thereafter, the main computer unit 40 sets the update count n to n = n + 1
At the same time, q = q + 1 is set, the result is stored in the RAM 42, and the learning subroutine is ended.

【0259】これに対して、特定地域外において、運転
シミュレーションが実行されていると判定したときは、
メイン・コンピュータユニット40は、図10ないし図
13に示されているのと同様に、各制御装置用の学習制
御データYCo、学習プログラムD1ならびにD3ない
しD6および仮想走行データYを読み取り、学習プログ
ラムD1ならびにD3ないしD7にしたがって、標準制
御データYBoを補正して、補正制御データYBを算出
する。
On the other hand, when it is determined that the driving simulation is being executed outside the specific area,
The main computer unit 40 reads the learning control data YCo for each control device, the learning programs D1 and D3 to D6, and the virtual traveling data Y in the same manner as shown in FIGS. 10 to 13, and learns the learning program D1. Also, according to D3 to D7, the standard control data YBo is corrected to calculate the corrected control data YB.

【0260】次いで、メイン・コンピュータユニット4
0は、標準制御データYBo と補正制御データYBとの
差の絶対値が所定値d3以下か否かを判定し、NOのと
き、すなわち、標準制御データYBo と補正制御データ
YBとの差の絶対値が所定値d3を越えているときは、
さらに、標準制御データYBo と補正制御データYBと
の差の絶対値が所定値d4以上かを判定する。
Next, the main computer unit 4
0 determines whether the absolute value of the difference between the standard control data YBo and the correction control data YB is less than or equal to the predetermined value d3, and when it is NO, that is, the absolute difference between the standard control data YBo and the correction control data YB. When the value exceeds the predetermined value d3,
Further, it is determined whether the absolute value of the difference between the standard control data YBo and the correction control data YB is a predetermined value d4 or more.

【0261】その結果、NOのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、図14および図15に示された
心理補正サブルーチンを実行して、補正パラメータzを
算出する。さらに、フラグJが0か否かを判定し、NO
のときは、更新回数nが所定回数no以上か否かを判定
して、NOのときは、メイン・コンピュータユニット4
0は、次式にしたがって、走行制御データYBによる学
習を実行する。
As a result, in the case of NO, the main computer unit 40 executes the psychological correction subroutine shown in FIGS. 14 and 15 to calculate the correction parameter z. Further, it is determined whether the flag J is 0, and NO
If it is, it is determined whether the number of updates n is a predetermined number of times or more, and if it is NO, the main computer unit 4
0 executes learning by the traveling control data YB according to the following equation.

【0262】 YBo=(m1×z×YBo+YB)/(m1×z+1) しかる後、更新回数nを、n=n+1として、RAM4
2に記憶して、学習サブルーチンを終了する。これに対
して、更新回数nが所定回数no以上のときは、メイン
・コンピュータユニット40は、さらに、更新回数qが
所定回数qoに等しいか否かを判定する。ここに、qo
>noである。
YBo = (m1 × z × YBo + YB) / (m1 × z + 1) Then, the update count n is set to n = n + 1, and the RAM 4
2, and the learning subroutine is ended. On the other hand, when the update count n is equal to or greater than the predetermined count no, the main computer unit 40 further determines whether the update count q is equal to the predetermined count qo. Where qo
> No.

【0263】その結果、NOのときは、メイン・コンピ
ュータユニット40は、次式にしたがって、走行制御デ
ータYBによる学習を実行する。 YBo=(m2×z×YBo+YB)/(m2×z+1) しかる後、更新回数nを、n=n+1として、RAM4
2に記憶して、学習サブルーチンを終了する。
As a result, in the case of NO, the main computer unit 40 executes learning by the traveling control data YB according to the following equation. YBo = (m2 × z × YBo + YB) / (m2 × z + 1) Then, the number of updates n is set to n = n + 1, and the RAM 4
2, and the learning subroutine is ended.

【0264】これに対して、更新回数qが、所定回数q
oに等しいと判定したときは、メイン・コンピュータユ
ニット40は、更新回数qを、q=−1として、さら
に、標準制御データYBo がドライバーのくせに基づい
て生成されていると認められるか否か、すなわち、標準
制御データYBo と補正制御データYBとの差の絶対値
が、前回の更新時に比して、統計的に、小さくなってい
ると認められるか否かを判定する。
On the other hand, the update count q is equal to the predetermined count q
When it is determined that the number of updates is equal to o, the main computer unit 40 sets the update count q to q = −1, and further determines whether or not the standard control data YBo is generated based on the driver's habit. That is, it is determined whether or not the absolute value of the difference between the standard control data YBo and the correction control data YB is statistically smaller than that at the previous update.

【0265】その結果、YESのときは、メイン・コン
ピュータユニット40は、次式にしたがって、走行制御
データYBによる学習を実行する。 YBo=(m2×z×YBo+YB)/(m2×z+1) しかる後、メイン・コンピュータユニット40は、更新
回数nを、n=n+1とするとともに、q=q+1とし
て、RAM42に記憶して、学習サブルーチンを終了す
る。他方、標準制御データYBo と補正制御データYB
との差の絶対値が、前回の更新時に比して、統計的に、
小さくなっていないと判定したときは、標準制御データ
YBoが、ドライバーの運転操作上のくせに基づいて生
成されていたと認められるから、かかる標準制御データ
YBoにしたがって、各制御装置の制御ゲインを変更す
ることは、かえって、走行安定性を損なうおそれがある
から、メイン・コンピュータユニット40は、ドライバ
ーの運転操作に反して、標準制御データYBoを、次式
にしたがって、安定側に補正する。
As a result, if YES, the main computer unit 40 executes learning by the traveling control data YB according to the following equation. YBo = (m2 × z × YBo + YB) / (m2 × z + 1) Thereafter, the main computer unit 40 sets the update count n to n = n + 1 and also stores it in the RAM 42 as q = q + 1, and the learning subroutine. To finish. On the other hand, standard control data YBo and correction control data YB
The absolute value of the difference between the
When it is determined that the standard control data YBo has not become smaller, it is recognized that the standard control data YBo was generated based on the driver's driving habit. Therefore, the control gain of each control device is changed according to the standard control data YBo. However, the main computer unit 40 corrects the standard control data YBo to the stable side according to the following equation, contrary to the driving operation of the driver.

【0266】 YBo=(m3×z×YBo−YB)/(m3×z−1) ここに、m3は所定の係数であり、たとえば、100あ
るいは200などに設定される。しかる後、メイン・コ
ンピュータユニット40は、更新回数nを、n=n+1
とするとともに、q=q+1として、RAM42に記憶
して、学習サブルーチンを終了する。
YBo = (m3 × z × YBo−YB) / (m3 × z−1) Here, m3 is a predetermined coefficient and is set to 100 or 200, for example. Thereafter, the main computer unit 40 sets the update count n to n = n + 1
At the same time, q = q + 1 is set, the result is stored in the RAM 42, and the learning subroutine is ended.

【0267】以上、本実施例によれば、学習制御データ
YCo、標準制御データYBoが、ドライバーの運転操
作上のくせによって生成されていると認められるとき
は、メイン・コンピュータユニット40は、補正制御デ
ータYC、YBによる学習を実行することなく、逆に、
学習制御データYCo、標準制御データYBoを、それ
ぞれ、安定側に補正しているから、ドライバーの運転操
作上のくせによって得られた学習制御データYCo、標
準制御データYBoにより、各制御装置の制御ゲインが
変更されて、走行安定性が、かえって、損なわれること
を防止することが可能になる。
As described above, according to this embodiment, when it is recognized that the learning control data YCo and the standard control data YBo are generated by the habit of the driver's driving operation, the main computer unit 40 performs the correction control. On the contrary, without executing learning with the data YC and YB,
Since the learning control data YCo and the standard control data YBo are respectively corrected to the stable side, the control gain of each control device is adjusted by the learning control data YCo and the standard control data YBo obtained by the driver's habit of driving operation. It is possible to prevent the driving stability from being impaired by changing the value of.

【0268】本発明は、以上の実施例に限定されること
なく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で、種
々の変更が可能であり、それらも、本発明の範囲内に包
含されるものであることは言うまでもない。たとえば、
前記実施例においては、運転シミュレーション装置1の
ROM41には、特定のメーカーのすべての車種毎に1
つづつの設定制御データA1ないしA5が記憶されてい
るが、そのディーラーが取り扱う車種毎に1つづつの設
定制御データA1ないしA5を記憶させるようにしても
よい。
The present invention is not limited to the above examples, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. It goes without saying that this is what is done. For example,
In the above-described embodiment, the ROM 41 of the driving simulation device 1 contains 1 for all vehicle types of a specific manufacturer.
Although the setting control data A1 to A5 are stored one by one, one setting control data A1 to A5 may be stored for each vehicle type handled by the dealer.

【0269】また、前記実施例においては、ICカード
16に記憶された各種データを書換えるために、ICカ
ード16に記憶された各種データを消去可能な消去スィ
ッチ35を設けているが、ICカード16に記憶された
各種データを書換える必要が生じたときは、別のICカ
ード16を改めて使用するようにすれば、消去スィッチ
35を設けることは必要なく、その場合には、設定制御
データA1ないしA5を、運転シミュレーション装置1
のROM81に記憶させずに、自動車50のROM81
にのみ記憶させるようにして、運転シミュレーションを
初めて実行する際に、自動車50のROM81に記憶さ
れた設定制御データA1ないしA5を、標準制御データ
B1ないしB5として、ICカード16の標準制御デー
タ記憶部20に記憶させるようにしても、また、ICカ
ード16の標準制御データ記憶部20に、あらかじめ、
その車種に適合した標準制御データB1ないしB5を記
憶させておくようにしてもよい。
In the above embodiment, the erasing switch 35 capable of erasing various data stored in the IC card 16 is provided in order to rewrite various data stored in the IC card 16. When it becomes necessary to rewrite various data stored in the memory card 16, if another IC card 16 is used again, it is not necessary to provide the erase switch 35. In that case, the setting control data A1 Through A5, the driving simulation device 1
ROM 81 of automobile 50 without storing it in ROM 81 of
The setting control data A1 to A5 stored in the ROM 81 of the automobile 50 are stored as the standard control data B1 to B5 when the driving simulation is executed for the first time. 20 in the standard control data storage unit 20 of the IC card 16 in advance.
You may make it memorize | store the standard control data B1 thru | or B5 suitable for the vehicle type.

【0270】さらに、前記実施例においては、設定制御
データとして、都市部、市街地、市外地、山道、高速道
路の5つの地域についての地域別設定制御データA1な
いしA5を、標準制御データとして、都市部、市街地、
市外地、山道、高速道路の5つの地域についての地域別
標準制御データB1ないしB5を、それぞれ、用いてい
るが、都市部、市街地、市外地、山道、高速道路という
地域区分は、一つの例にすぎず、さらに、地域をより細
分化した設定制御データおよび標準制御データを用いて
もよいし、逆に、都市部、市外地、高速道路のように、
地域の数を減少させて、ROM41、ROM81および
ICカード16の記憶容量の小型化を図ることも可能で
ある。
Further, in the above embodiment, as the setting control data, the regional setting control data A1 to A5 for the five areas of the urban area, the urban area, the outlying area, the mountain road and the expressway are used as the standard control data. Department, city area,
The regional standard control data B1 to B5 for the five areas of the suburbs, mountain roads, and highways are used respectively, but the regional divisions of urban areas, urban areas, suburbs, mountain roads, and highways are one example. However, setting control data and standard control data that are more subdivided into regions may be used.
It is also possible to reduce the storage capacity of the ROM 41, the ROM 81 and the IC card 16 by reducing the number of regions.

【0271】また、学習プログラムおよび補正制御プロ
グラムは、前記実施例に示された学習プログラムD1な
いしD7および補正制御プログラムE1ないしE7に限
定されるものではなく、他の学習プログラムおよび/ま
たは補正制御プログラムを追加しても、あるいは、学習
プログラムD1ないしD7および補正制御プログラムE
1ないしE7の一部を省略してもよい。たとえば、地形
に関する学習プログラムとして、特定地域内の各道路の
路面摩擦係数を学習するプログラム、補正制御プログラ
ムとして、走行距離により、標準制御データを補正する
プログラム、ドライバーの運転操作に関する補正制御プ
ログラムとして、車速V、ヨーレイト変化、ヨーレイト
の変動、クラッチペダル32の操作速度、シフトレバー
33の操作速度などにより、標準制御データを補正する
補正制御プログラムなどを追加してもよいし、学習プロ
グラムとして、ドライバーの運転操作に関する学習プロ
グラムのみを用いるようにしてもよい。
Further, the learning program and the correction control program are not limited to the learning programs D1 to D7 and the correction control programs E1 to E7 shown in the above-mentioned embodiment, but other learning programs and / or correction control programs. , Or learning programs D1 to D7 and correction control program E
Part of 1 to E7 may be omitted. For example, as a terrain learning program, a program that learns the road friction coefficient of each road in a specific area, a correction control program, a program that corrects standard control data according to the mileage, and a correction control program that relates to the driver's driving operation. A correction control program or the like for correcting the standard control data depending on the vehicle speed V, the yaw rate change, the yaw rate change, the operation speed of the clutch pedal 32, the operation speed of the shift lever 33, etc. may be added. You may make it use only the learning program regarding driving operation.

【0272】さらに、前記実施例においては、走行すべ
き単位区間のデータが、まだ、学習されていない場合
に、近隣単位区間におけるその時間帯の制御データが、
ICカード16から読み取られて、RAM82に記憶さ
れているときは、近隣単位区間の制御データに基づい
て、制御を実行しているが、走行すべき単位区間のデー
タが、まだ、学習されていない場合には、つねに、標準
制御データB1ないしB5にしたがって、制御を実行す
るようにしてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, when the data of the unit section to be traveled has not been learned yet, the control data of the time zone in the neighboring unit section is:
When the data is read from the IC card 16 and stored in the RAM 82, the control is executed based on the control data of the neighboring unit section, but the data of the unit section to run is not yet learned. In this case, the control may always be executed according to the standard control data B1 to B5.

【0273】また、前記実施例においては、運転シミュ
レーションにおける制御データの更新回数nが、所定回
数no 以上になったときは、学習制御データYCo、標
準制御データYBoが、ドライバーの運転操作特性に十
分に合致した特性を備えていると判断して、係数j1を
j2に、m1をm2に、r1をr2に、それぞれ一律
に、1回のみ、大きくし補正し、補正値が小さくなるよ
うに制御しているが、更新回数nが、noより大きいn
oo回に達したときは、これらをさらに大きく補正するな
ど、制御データの更新回数nにしたがって、段階的に、
複数回にわたり、これらの係数を補正してもよく、さら
には、制御データの更新回数nが多くなるにしたがっ
て、これらの係数を少しづつ、大きくなるように補正し
てもよい。
Further, in the above-mentioned embodiment, when the number n of updating of the control data in the driving simulation becomes equal to or more than the predetermined number n0, the learning control data YCo and the standard control data YBo are sufficient for the driving characteristics of the driver. The coefficient j1 is determined to be j2, the coefficient j1 is set to m2, and the coefficient r1 is set to r2. However, the number of updates n is larger than no.
When the number of times reaches oo times, these are corrected further, and stepwise according to the control data update number n.
These coefficients may be corrected a plurality of times, and further, these coefficients may be corrected so as to increase little by little as the number n of updates of control data increases.

【0274】さらに、前記実施例においては、特定地域
内において、運転シミュレーションを実行する場合に、
学習制御データの更新回数nが、所定回数no 以上にな
ったときは、学習制御データYCoが、信頼性の高いも
のになっていると判断して、係数r1を、より大きな係
数r2に補正しているが、運転シミュレーションによ
り、特定地域内のある道路のある単位区間を仮想走行し
ている際に、制御データの更新回数nが、所定回数no
以上になったということは、その単位区間において、運
転シミュレーションを実行する頻度が高く、その単位区
間に対して、よりきめ細かな学習制御をおこなうことが
望ましいと判断し得るから、係数r1を、より大きな係
数r2に補正するとともに、あるいは、その代わりに、
仮想走行データYを読み取る単位区間、すなわち、単位
距離を小さく補正するようにして、走行頻度の高い特定
地域内の単位区間において、よりきめ細かな学習を実行
するようにしてもよく、この場合にも、更新回数nが、
no より大きいnoo回に達したときに、再び、仮想走行
データYを読み取る単位区間、すなわち、単位距離を小
さく補正するなど、単位距離を、学習制御データの更新
回数nにしたがって、段階的に、複数回にわたり、補正
するようにしても、さらには、学習制御データの更新回
数nが多くなるにしたがって、走行データDを読み取る
単位距離を少しづつ、小さくなるように補正してもよ
い。また、仮想走行データYを読み取る単位距離を小さ
く補正するとともに、あるいは、これに代えて、読み取
る単位時間帯の一部または全部を、たとえば、9時ない
し12時であったものを、9時ないし10時、10時な
いし11時、11時ないし12時とするように、小さく
してもよい。
Further, in the above embodiment, when the driving simulation is executed in the specific area,
When the number of updates n of the learning control data becomes equal to or greater than the predetermined number of times no, it is determined that the learning control data YCo has high reliability, and the coefficient r1 is corrected to a larger coefficient r2. However, according to the driving simulation, when the vehicle travels virtually on a unit section of a certain road in a specific area, the control data update count n is a predetermined count no.
This means that the driving simulation is frequently executed in the unit section, and it can be determined that more detailed learning control should be performed for the unit section. Correcting to a large coefficient r2, or alternatively,
The unit section for reading the virtual traveling data Y, that is, the unit distance may be corrected to be smaller, and more detailed learning may be executed in the unit section in the specific area where the traveling frequency is high. , The number of updates n is
When the number of noo times larger than no is reached, the unit distance for reading the virtual travel data Y again, that is, the unit distance is corrected to be smaller, and the unit distance is gradually changed according to the learning control data update count n. The correction may be performed a plurality of times, or further, the unit distance for reading the travel data D may be gradually decreased as the number n of updates of the learning control data increases. Further, while correcting the unit distance for reading the virtual travel data Y to be small, or in place of this, a part or all of the unit time zone to be read, for example, from 9 o'clock to 12 o'clock is changed to 9 o'clock. The time may be reduced to 10 o'clock, 10 o'clock to 11 o'clock, and 11 o'clock to 12 o'clock.

【0275】また、前記実施例においては、運転シミュ
レーションが開始されると、ただちに、ドライバーの運
転操作を学習しているが、運転シミュレーションに慣れ
ていないときは、ドライバーが、本来の運転操作とは異
なる運転操作をおこなうおそれがあるから、第1回目あ
るいは数回目の運転シミュレーションにおける最初ある
いはいくつかの単位区間を仮想走行しているときのドラ
イバーの運転操作、あるいは、運転シミュレーションの
開始から所定時間内におけるドライバーの運転操作は記
憶しないようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, when the driving simulation is started, the driver immediately learns the driving operation. However, if the driver is not accustomed to the driving simulation, the driver does not know the original driving operation. There is a risk that different driving operations may be performed. Therefore, within a predetermined time from the driving operation of the driver during virtual driving in the first or some unit sections in the first or several times of driving simulation or the start of driving simulation. The driving operation of the driver may be not stored.

【0276】さらに、前記実施例においては、心理補正
サブルーチンで、ドライバーの心拍数αおよび脈拍数β
を検出して、ドライバーの心理状態を検出しているが、
心拍数αおよび脈拍数βに代えて、あるいは、これらの
一方に代えて、ドライバーの心理状態を推定し得るその
他のパラメータ、たとえば、血圧、発汗状態などによ
り、ドライバーの心理状態を検出するようにしてもよ
い。
Furthermore, in the above embodiment, the heart rate α and the pulse rate β of the driver are set in the psychological correction subroutine.
To detect the driver's psychological state,
Instead of the heart rate α and the pulse rate β, or instead of one of them, other parameters that can estimate the psychological state of the driver, such as blood pressure and sweating state, are used to detect the psychological state of the driver. May be.

【0277】また、前記実施例においては、心理補正サ
ブルーチンにおけるドライバーの心理状態に動揺が認め
られるか否かの判定に際して、学習制御データを補正す
る場合も、標準制御データを補正する場合も、ともに、
同じ所定値Δα1、Δα2、Δβ1およびΔβ2を用い
ているが、学習制御データを補正する場合と、標準制御
データを補正する場合とで、これらの所定値を異なる値
に設定するようにしてもよい。
In the above embodiment, both the learning control data correction and the standard control data correction are performed when determining whether or not the driver's psychological state is disturbed in the psychological correction subroutine. ,
Although the same predetermined values Δα1, Δα2, Δβ1 and Δβ2 are used, these predetermined values may be set to different values when the learning control data is corrected and when the standard control data is corrected. .

【0278】さらに、前記実施例においては、天候補正
用データを生成するときには、ドライバーの心拍数α
を、また、渋滞補正用データを生成するときには、ドラ
イバーの血圧γを、それぞれ、検出して、これらに基づ
き、補正用データを生成しているが、ドライバーの心拍
数α以外の1または2以上の医学データにしたがって、
天候補正用データを生成しても、また、ドライバーの血
圧γ以外の1または2以上の医学データにしたがって、
渋滞補正用データを生成するようにしてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, when the weather correction data is generated, the heart rate α of the driver is
In addition, when the traffic congestion correction data is generated, the blood pressure γ of the driver is detected, and the correction data is generated based on the detected blood pressure γ. According to medical data of
Even if the weather correction data is generated, according to one or more medical data other than the blood pressure γ of the driver,
The traffic jam correction data may be generated.

【0279】また、前記実施例においては、雨天の場合
と降雪時の場合とで、同一の天候補正用データを生成し
ているが、雨天補正用データと、降雪時補正用データ
を、別個に生成するようにしてもよい。さらに、前記実
施例においては、天候補正用データ及び渋滞補正用デー
タは、それぞれ、所定時間の間、雨天あるいは降雪状態
を示す画像および渋滞状態を示す画像を、仮想走行地域
を示す画像に重ね合わせて、スクリーン4に表示し、生
成しているが、ある時点から、運転シミュレーションが
終了するまで、このような画像を表示させて、天候補正
用データおよび渋滞補正用データを生成するようにして
もよい。
Further, in the above embodiment, the same weather correction data is generated in the case of rain and in the case of snowfall, but the rainwater correction data and the snowfall correction data are separately provided. It may be generated. Further, in the above-described embodiment, the weather correction data and the traffic jam correction data are superimposed on the image showing the virtual traveling area with the image showing the rainy or snowy state and the image showing the traffic jam, respectively, for a predetermined time. Then, it is displayed on the screen 4 and is generated, but even from a certain point in time, such an image is displayed to generate the weather correction data and the traffic congestion correction data. Good.

【0280】また、前記実施例においては、障害物補正
用データおよびアイポイント補正用データは、1回の運
転シミュレーションで、それぞれ、1回、障害物および
横道などの画像をスクリーン4に表示させて、生成して
いるが、1回の運転シミュレーションで、数回、このよ
うな画像をスクリーン4に表示させて、生成するように
してもよく、その場合には、それまでの偏差dv(i)
およびDV(i)の和Σdv(i)およびΣDV(i)
を、サブルーチンの実行回数Nとともに、運転シミュレ
ーション装置1のRAM42に記憶しておき、運転シミ
ュレーションの終了に先立って、ICカード16の補正
用データ記憶部24および更新回数記憶部25に記憶さ
せる。
Further, in the above embodiment, the obstacle correction data and the eyepoint correction data are displayed once on the screen 4 by displaying the images of the obstacle and the sideways, etc. once in one driving simulation. However, the image may be generated by displaying such an image on the screen 4 several times in one driving simulation. In that case, the deviation dv (i) up to that time is generated.
And DV (i) sum Σdv (i) and ΣDV (i)
Is stored in the RAM 42 of the driving simulation apparatus 1 together with the number of times N the subroutine is executed, and is stored in the correction data storage unit 24 and the update count storage unit 25 of the IC card 16 prior to the end of the driving simulation.

【0281】さらに、前記実施例においては、運転シミ
ュレーション装置1のまわりを覆う周壁全体をスクリー
ン4として、仮想走行場所に相当する画像を表示させて
いるが、運転シミュレーション装置1のウインドおよび
サイドミラーの部分を、スクリーンにより形成し、仮想
走行場所に相当する画像を表示させるようにしてもよ
い。
Further, in the above-described embodiment, the entire peripheral wall covering the driving simulation device 1 is used as the screen 4 to display an image corresponding to a virtual running place. The portion may be formed by a screen so that an image corresponding to the virtual traveling place is displayed.

【0282】また、前記実施例においては、学習プログ
ラムC1ないしC3は、ICカード16の第1学習プロ
グラム記憶部22に記憶され、学習プログラムD1ない
しD7は、ICカード16の第2学習プログラム記憶部
23に記憶されているが、学習プログラムC1ないしC
3および学習プログラムD1ないしD7を、運転シミュ
レーション装置1のRAM42に記憶させるようにして
もよい。
In the above embodiment, the learning programs C1 to C3 are stored in the first learning program storage unit 22 of the IC card 16, and the learning programs D1 to D7 are stored in the second learning program storage unit of the IC card 16. Although stored in 23, learning programs C1 to C
3 and the learning programs D1 to D7 may be stored in the RAM 42 of the driving simulation device 1.

【0283】さらに、前記実施例においては、CD−R
OMが、特定地域内の各道路の地形状態を記憶してお
り、CD−ROM読み取り機12によって、これを読み
取り、運転シミュレーションを実施する際に、車体制御
機構13によって、車体2に、各道路の地形状態に対応
する外力が加わるように制御しているが、CD−ROM
以外のデータソースから、特定地域内の各道路の地形状
態を読み取ってもよく、たとえば、特定地域内の各道路
の画像を記憶しているデータソースが、特定地域内の各
道路の地形状態も記憶しているときは、画像信号ととも
に、画像信号受信機36により、地形状態を示す信号を
受信して、読み取り、これにしたがって、車体制御信号
を、車体制御機構13に出力するようにしてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, the CD-R
The OM stores the topographical condition of each road in the specific area, and when the CD-ROM reader 12 reads the topographical condition to carry out the driving simulation, the vehicle body control mechanism 13 causes the vehicle body 2 to detect each road. It is controlled so that external force corresponding to the terrain condition of the
The topographical condition of each road in the specific area may be read from a data source other than the above. For example, the data source that stores the image of each road in the specific area may also read the topographical condition of each road in the specific area. When stored, the image signal receiver 36 receives the signal indicating the terrain state together with the image signal, reads the signal, and accordingly outputs the vehicle body control signal to the vehicle body control mechanism 13. Good.

【0284】また、図44、図45、図46および図4
7に示される学習制御の実施例においては、制御データ
YBo 、YCo の更新回数qが、所定回数qo に達した
か否かを判定して、所定回数qo に達したと判定したと
きに、ドライバーの運転操作状況が、学習制御によっ
て、統計的に、制御データYBo 、YCo と補正制御デ
ータYB、YCの差の絶対値が小さくなっているか否か
を判定して、その仮想走行データYが、ドライバーのく
せによって得られたものか否かを判定し、くせによって
得られたものと判定したときは、ドライバーの運転操作
に反して、制御データYBo 、YCo を、安定側に、補
正しているが、学習制御により通常なされるべき補正よ
り、補正量が小さくなるように、制御データYBo 、Y
Co が補正されればよく、例えば、その代わりに、制御
データYBo 、YCo を、あらかじめ定めた所定の制御
データになるように補正しても、さらには、学習制御に
よる補正を中止するようにしてもよく、また、ドライバ
ーの運転操作にしたがって、学習制御による補正をおこ
なっても、補正量が小さくなるように補正されればよ
く、本明細書において、補正量を小さくするとは、これ
らすべての場合を包含する。
Further, FIG. 44, FIG. 45, FIG. 46 and FIG.
In the embodiment of learning control shown in FIG. 7, it is determined whether or not the number of updates q of the control data YBo and YCo has reached a predetermined number qo, and when it is determined that the predetermined number qo has been reached, the driver It is determined by learning control whether the absolute value of the difference between the control data YBo, YCo and the correction control data YB, YC is small, and the virtual traveling data Y is If it is determined that it was obtained by the habit of the driver, and if it is determined that it was obtained by the habit of the driver, the control data YBo and YCo are corrected to the stable side, contrary to the driving operation of the driver. However, the control data YBo, Y is set so that the correction amount becomes smaller than the correction that should normally be made by the learning control.
It suffices that Co is corrected. For example, even if the control data YBo and YCo are corrected to be predetermined control data instead, correction by learning control is stopped. In addition, even if correction is performed by learning control according to the driving operation of the driver, the correction amount may be corrected so as to be small. In this specification, the small correction amount means all of these cases. Includes.

【0285】さらに、図44、図45、図46および図
47に示される学習制御の実施例においては、制御デー
タYBo 、YCo の更新回数qが、所定回数qo に達す
るのを待って、学習制御によって、統計的に、制御デー
タYCo と補正データYCの差の絶対値が小さくなって
いない場合には、その仮想走行データYは、ドライバー
のくせによって得られたものと判定して、ドライバーの
運転操作に反して、制御データYBo 、YCo を、安定
側に補正しているが、これに代えて、以下のように、ド
ライバーの運転操作上のくせを判定して、制御データY
Bo 、YCo を補正をおこなってもよい。すなわち、制
御データYBo 、YCo を補正すべき状態になったとき
に、制御データYBo 、YCo の更新回数qが所定回数
qo より小さく、所定回数noより大きい所定回数q1
に達したときには、次式にしたがって、制御データYB
o 、YCo をより大きく補正する(ここに、m4<m
2、r4<r2である。)。
Further, in the embodiment of the learning control shown in FIGS. 44, 45, 46 and 47, the learning control is waited until the number of updates q of the control data YBo, YCo reaches a predetermined number qo. Therefore, if the absolute value of the difference between the control data YCo and the correction data YC is not statistically small, it is determined that the virtual travel data Y is obtained by the habit of the driver, and the driving of the driver is performed. Contrary to the operation, the control data YBo and YCo are corrected to the stable side. Instead of this, the control data YBo and YCo are determined as follows to determine the habit of the driver's driving operation.
You may correct Bo and YCo. That is, when the control data YBo and YCo are to be corrected, the update count q of the control data YBo and YCo is smaller than the predetermined count qo and larger than the predetermined count no.
Control data YB according to the following equation,
Correct o and YCo to a greater extent (where m4 <m
2, r4 <r2. ).

【0286】 YBo =(m4×YBo +YB)/(m4+1) YCo =(r4×YCo +YC)/(r4+1) 次の学習サイクルにおいて標準制御データYBo と仮想
走行データYとの差の絶対値が、所定値d3より大きい
所定値d5を越え、かつ、所定値d4未満か否かを判定
する。
YBo = (m4 × YBo + YB) / (m4 + 1) YCo = (r4 × YCo + YC) / (r4 + 1) In the next learning cycle, the absolute value of the difference between the standard control data YBo and the virtual travel data Y is predetermined. It is determined whether or not the value exceeds a predetermined value d5 which is larger than the value d3 and is smaller than the predetermined value d4.

【0287】その結果、YESのときは、前回、標準制
御データYBo が大きく補正されたにもかかわらず、依
然として、ドライバーの運転操作状況に変化が認められ
ず、仮想走行データYと標準制御データYBo との差の
絶対値が大きく、得られた仮想走行データYは、ドライ
バーのくせによって得られたものと判定し得るので、ド
ライバーの運転操作に対する標準制御データYBo の補
正量を小さくすることが、走行安定性を向上させる上で
望ましいから、次式にしたがって、制御データYBo の
補正をおこなう。ここに、m5>m2である。
As a result, in the case of YES, even though the standard control data YBo was largely corrected last time, no change in the driving operation situation of the driver was still recognized, and the virtual running data Y and the standard control data YBo were not recognized. Since the absolute value of the difference between and is large and the obtained virtual travel data Y can be determined to have been obtained by the driver's habit, it is possible to reduce the correction amount of the standard control data YBo for the driving operation of the driver. Since it is desirable to improve the running stability, the control data YBo is corrected according to the following equation. Here, m5> m2.

【0288】 YBo =(m5×YBo +YB)/(m5+1) また、学習制御データYCo と仮想走行データYの差の
絶対値が、所定値d1より大きい所定値d6を越え、か
つ、所定値d2未満のときも、同様に、得られた仮想走
行データYは、ドライバーのくせによって得られたもの
と判定し得るので、ドライバーの運転操作に対する学習
制御データYCo の補正量を小さくすることが、走行安
定性を向上させる上で望ましいから、次式にしたがっ
て、制御データYCo の補正をおこなう。ここに、r5
>r2である。
YBo = (m5 × YBo + YB) / (m5 + 1) Further, the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the virtual travel data Y exceeds the predetermined value d6 which is larger than the predetermined value d1 and is smaller than the predetermined value d2. In this case as well, it is possible to determine that the obtained virtual traveling data Y is obtained by the driver's habit, so it is effective to reduce the correction amount of the learning control data YCo for the driving operation of the driver. Since it is desirable to improve the property, the control data YCo is corrected according to the following equation. Where r5
> R2.

【0289】 YCo =(r5×YCo +YC)/(r5+1) これに対して、次の学習サイクルにおける標準制御デー
タYBo と仮想走行データYの差の絶対値が、所定値d
3を越えてはいるが、所定値d5未満であるとき、ある
いは、所定値d3以下のときは、前回、標準制御データ
YBo が大きく補正された結果、標準制御データYBo
が、ドライバーの運転操作の特徴に合致しつつあり、前
回におけるドライバーの運転操作が、くせに基づくもの
ではないと判定し得るから、通常の学習制御を実行すれ
ばよく、したがって、次式にしたがって、通常のよう
に、標準制御データYBo の補正をおこなう。
YCo = (r5 × YCo + YC) / (r5 + 1) On the other hand, the absolute value of the difference between the standard control data YBo and the virtual travel data Y in the next learning cycle is a predetermined value d.
If it is less than the predetermined value d5 or less than the predetermined value d3 although it exceeds 3, the previous control data YBo has been largely corrected as a result of the standard control data YBo.
However, since it can be determined that the driver's driving operation in the previous time is not based on the habit, the normal learning control may be executed. , The standard control data YBo is corrected as usual.

【0290】 YBo =(m2×YBo +YB)/(m2+1) また、学習制御データYCo と仮想走行データYの差の
絶対値が、所定値d5を越えているが、所定値d8未満
のときも、同様に、次式にしたがって、通常のように、
学習制御データYCo の補正をおこなう。 YCo =(r2×YCo +YC)/(r2+1) このようにしてドライバーのくせを判定する場合には、
より早く、ドライバーの運転操作がくせによるものか否
かを判定することができ、ドライバーのくせによって、
好ましくない制御データが生成されることを防止するこ
とができるという利点がある。なお、次の学習サイクル
で、ドライバーの操作が、くせと判定されたときに、徐
々に、補正量を小さくするようにしてもよい。
YBo = (m2 × YBo + YB) / (m2 + 1) Also, when the absolute value of the difference between the learning control data YCo and the virtual travel data Y exceeds the predetermined value d5 but is less than the predetermined value d8, Similarly, as usual, according to
The learning control data YCo is corrected. YCo = (r2 × YCo + YC) / (r2 + 1) In this way, when judging the driver's habit,
It is possible to determine whether or not the driving operation of the driver is due to a habit faster, and by the habit of the driver,
There is an advantage that it is possible to prevent generation of unfavorable control data. In the next learning cycle, the correction amount may be gradually reduced when the driver's operation is determined to be habitless.

【0291】さらに、図1ないし図43に示された実施
例においては、更新回数nが所定回数no に達したとき
に、学習による補正量が小さくなるように、係数の補正
のみをおこなっており、他方、図44、図45、図46
および図47に示された実施例においては、更新回数n
が、所定回数no になったときに、学習による補正量が
小さくなるように、係数の補正をおこなうとともに、更
新回数qが、所定回数noより大きい所定回数qo にな
ったときに、くせか否かを判定し、くせと判定したとき
は、安定側に補正をおこなっているが、qo =no に設
定し、更新回数nが、所定回数no に達したとき、ま
ず、くせの判定をおこない、くせではないと判定したと
きは、学習制御により、制御データが、ドライバーの運
転特性に十分に合致した特性を備えていると判断して、
補正量が小さくなるように補正し、他方、くせであると
判定したときは、補正量がより小さくなるように補正す
るようにしてもよい。
Further, in the embodiment shown in FIGS. 1 to 43, only the correction of the coefficient is performed so that the correction amount by learning becomes small when the number of updates n reaches the predetermined number of times no. On the other hand, FIG. 44, FIG. 45, FIG.
And in the embodiment shown in FIG. 47, the number of updates n
However, when the predetermined number of times is no, the coefficient is corrected so that the correction amount by learning becomes small, and when the number of updates q becomes a predetermined number of times qo larger than the predetermined number of times no If it is determined that it is a habit, the correction is performed on the stable side, but if qo = no is set and the number of updates n reaches a predetermined number of times no, a habit determination is performed first. When it is determined that it is not habit, it is determined by the learning control that the control data has a characteristic that sufficiently matches the driving characteristic of the driver,
The correction amount may be corrected to be small, and on the other hand, when it is determined that the correction is habit, the correction amount may be corrected to be smaller.

【0292】また、前記実施例においては、図18およ
び図19に示されるように、それぞれ、単一の曲線にし
たがって、たとえば、ACSの補正データx1、x2を
算出しているが、ROM41が、図48および図49に
示されるように、各地域に対応したマップを格納してお
り、メイン・コンピュータユニット40が、位置算出用
コンピュータユニット83から入力されたナビゲーショ
ン信号に基づき、該当する地域の曲線を選択して、たと
えば、ACSの補正データx1、x2を算出するように
してもよく、補正プログラムE5ないしE7についても
同様である。
Further, in the above embodiment, as shown in FIGS. 18 and 19, for example, ACS correction data x1 and x2 are calculated according to a single curve, respectively. As shown in FIGS. 48 and 49, a map corresponding to each area is stored, and the main computer unit 40, based on the navigation signal input from the position calculating computer unit 83, curves of the corresponding area. May be selected to calculate ACS correction data x1 and x2, for example, and the same applies to the correction programs E5 to E7.

【0293】(第2実施例)図50は、ドライバーに実
際に学習用運転を実行させて対象自動車の特性を形成す
る為の学習特性情報を生成する為の学習特性情報形成用
自動車100の構成図であり、この学習特性情報形成用
自動車100は、自動車の販売を行うディーラーが保有
するものであり、学習特性情報生成に適した専用の仕様
にて設計・製作されるものである。
(Second Embodiment) FIG. 50 is a block diagram of a learning characteristic information forming vehicle 100 for generating learning characteristic information for forming a characteristic of a target vehicle by actually causing a driver to perform learning driving. It is a figure, and this learning characteristic information forming automobile 100 is owned by a dealer who sells the automobile, and is designed and manufactured with a dedicated specification suitable for generating learning characteristic information.

【0294】図50に示すように、学習特性情報形成用
自動車100は、ドライバーによる実際の運転が可能に
構成され、実施例同様の構成のICカード16に記憶さ
れたプログラムを読み取り、これに基いて地形状況とド
ライバーの運転操作を学習して、学習特性情報を生成し
てICカードに記憶させ、また、ICカードに記憶され
た学習特性情報を書き換え、ICカードに記憶されてい
る設定特性情報を書換えるように構成されている。
As shown in FIG. 50, the learning characteristic information forming automobile 100 is constructed so that it can be actually driven by the driver, and the program stored in the IC card 16 having the same configuration as that of the embodiment is read and based on this program. Learn the terrain situation and the driving operation of the driver, generate learning characteristic information and store it in the IC card, rewrite the learning characteristic information stored in the IC card, and set characteristic information stored in the IC card. It is configured to rewrite.

【0295】特性情報形成用自動車100は、実際の道
路を走行して特性情報を形成するものであるから前例と
シミュレーション装置と異なり、仮想走行状態を作りだ
すためのスクリーン4、シミュレーションを実行するた
めの走行地域を入力する手段、振動、車体姿勢、車体に
生じるすなわちドライバーの体感加速度などを実際の走
行環境に近い状態を作りだすための車体制御機構は装備
していない。しかし、シミュレーション装置と異なり学
習制御を行うための装備以外に走行する為の装備すなわ
ち通常の自動車と同様のエンジン、トランスミッション
等は対象自動車と同様な仕様のものを装備する。
Since the characteristic information forming vehicle 100 travels on an actual road to form characteristic information, unlike the previous example and the simulation apparatus, the screen 4 for creating a virtual traveling state, and the simulation for executing the simulation. It is not equipped with a vehicle body control mechanism for creating a state in which the means for inputting the traveling area, vibration, vehicle body posture, and sensory acceleration generated on the vehicle body, that is, the sensory acceleration of the driver, etc., are close to the actual traveling environment. However, unlike the simulator, the equipment for running other than the equipment for performing the learning control, that is, the engine, the transmission, etc. similar to those of a normal vehicle are equipped with the same specifications as the target vehicle.

【0296】特性情報形成用自動車100の構成は実施
例1の対象自動車の構成と基本的に同じである。すなわ
ち、実際に走行するための走行装置を搭載するとともに
この装置を制御するための各種の制御装置を備えてい
る。また、特性情報変更用自動車100のの操作系、検
出系、制御系は以下のように構成されている(図51参
照)。
The structure of the characteristic information forming automobile 100 is basically the same as that of the target automobile of the first embodiment. That is, a traveling device for actually traveling is mounted and various control devices for controlling this device are provided. The operation system, detection system, and control system of the characteristic information changing vehicle 100 are configured as follows (see FIG. 51).

【0297】学習特性情報生成用自動車100の操作系
は、ステアリングホィール103、アクセルぺダル13
0、ブレーキぺダル131、クラッチぺダル132、シ
フトレバー133、ドライバーによって操作され、各部
制御装置のゲインを変更するために操作されるマニュア
ルスイッチ111、ICカード16に記憶されたデータ
を消去するための消去スイッチ135、学習運転の開始
と終了を指示する為の開始・終了スイッチ185、等を
備える。
The operating system of the learning characteristic information generating automobile 100 is the steering wheel 103 and the accelerator pedal 13.
0, the brake pedal 131, the clutch pedal 132, the shift lever 133, the manual switch 111 operated by the driver to change the gain of each part control device, and to erase the data stored in the IC card 16. , An erase switch 135, a start / end switch 185 for instructing the start and end of the learning operation, and the like.

【0298】学習特性情報形成用自動車100の検出系
は、通常の自動車と同様に、少なくとも、ハンドル舵角
を検出する舵角センサ104、エンジン回転数センサ
と、車速センサと、上下加速度センサと、横加速度セン
サと、4つの車輪の車輪速を検出する車輪速センサと、
4つのブレーキシリンダのブレーキ油圧を検出するブレ
ーキ圧センサと、前輪172に対する後輪177の転舵
比を検出する転舵比センサ等を含むセンサ類36を備え
る。
The detection system of the learning characteristic information forming automobile 100 includes at least a steering angle sensor 104 for detecting the steering angle of the steering wheel, an engine speed sensor, a vehicle speed sensor, and a vertical acceleration sensor, as in a normal automobile. A lateral acceleration sensor, a wheel speed sensor for detecting the wheel speeds of the four wheels,
A sensor 36 including a brake pressure sensor that detects the brake hydraulic pressure of the four brake cylinders, a turning ratio sensor that detects the turning ratio of the rear wheel 177 to the front wheel 172, and the like.

【0299】更に、この学習特性情報形成用自動車10
0の検出系には、ドライバー医学データ検出手段10
8、ICカード16に記憶された種々のデータとプログ
ラムを読み取り可能なICカード読み取り装置109、
既述の位置検出センサ146と位置検出用コンピュータ
ユニット147とディスプレイ148、等が設けられて
いる。尚、位置検出用コンピュータユニット147に
は、地図情報も格納されている。
[0299] Further, the learning characteristic information forming automobile 10
The detection system of 0 includes driver medical data detection means 10
8. An IC card reader 109 capable of reading various data and programs stored in the IC card 16,
The position detection sensor 146, the position detection computer unit 147, the display 148, and the like described above are provided. The position detecting computer unit 147 also stores map information.

【0300】更に、検出系として、学習用運転により、
特性情報を変更する必要が生じたときに、それらを、所
定のタイミングで変更するためのタイマー138と、後
述の補正用データを生成する際に使用されるタイマー1
39、時計134も設けられている。尚、タイマー13
8は、各部制御装置の各々に対応して1つずつ設けられ
ているが、図51には、タイマー138は1つだけ図示
してある。
Further, as a detection system, by the learning operation,
When it is necessary to change the characteristic information, a timer 138 for changing them at a predetermined timing, and a timer 1 used when generating correction data described later.
39 and a clock 134 are also provided. In addition, the timer 13
Although one 8 is provided for each control device, only one timer 138 is shown in FIG. 51.

【0301】前記学習特性情報形成用自動車100の制
御系としては、エンジン制御装置110、パワーステア
リング制御装置112、アクティブサスペンション制御
装置113、アンチロック・ブレーキング制御装置12
8、トラクションコントロール装置129、4輪操舵制
御装置117、ギヤ比制御装置137、及びこれらの制
御装置とその他の装置を制御するメイン・コンピュータ
ユニット140が設けられている。
The control system of the learning characteristic information forming automobile 100 includes an engine control unit 110, a power steering control unit 112, an active suspension control unit 113, and an antilock / braking control unit 12.
8, a traction control device 129, a four-wheel steering control device 117, a gear ratio control device 137, and a main computer unit 140 for controlling these control devices and other devices are provided.

【0302】この制御系において、学習特性情報生成機
能を発揮させるための装備は、実施例1におけるシミュ
レーション装置に装備されたものと同様であり、走行に
必要な装備は実施例1の対象自動車のものと同様であ
る。また、対象自動車の構成は、実施例1のもの及び特
性情報形成用自動車100と同一であるのでその説明は
省略する。
In this control system, the equipment for exerting the learning characteristic information generating function is the same as that equipped in the simulation apparatus in the first embodiment, and the equipment necessary for traveling is the same as that of the target vehicle in the first embodiment. It is similar to the one. The configuration of the target vehicle is the same as that of the first embodiment and the characteristic information forming vehicle 100, and thus the description thereof is omitted.

【0303】また、学習して生成される自動車の特性情
報の内容及びICカード16を介して対象自動車に入力
される情報及び情報の転送の手順は実施例1と同様であ
る。学習プログラム、補正制御プログラム等の内容も実
施例1と同じである。本例においても前例と同様に、特
性情報変更用自動車を共通の対象自動車に対して活用し
て学習ドライビングを行うことによって、特性情報を形
成することができるので、対象自動車自動車に大型の学
習情報用RAMを搭載する必要が無くなる。
Further, the contents of the characteristic information of the automobile generated by learning and the information input to the target automobile via the IC card 16 and the procedure for transferring the information are the same as in the first embodiment. The contents of the learning program, the correction control program, etc. are the same as in the first embodiment. In this example, as in the previous example, the characteristic information can be formed by performing learning driving by utilizing the vehicle for changing characteristic information for a common target vehicle. There is no need to install a dedicated RAM.

【0304】(第3実施例)本実施例によれば、オーナ
ードライバーが自動車を購入したとき、そのドライバー
に、後述の特性情報形成手段240と、その取扱い説明
書261と、データ入力項目リスト262と、特性情報
形成手段240からデータを書き込むICカード260
とを提供する。
(Third Embodiment) According to the present embodiment, when the owner driver purchases a car, the owner driver purchases a characteristic information forming means 240, an instruction manual 261, and a data input item list 262. And an IC card 260 for writing data from the characteristic information forming means 240.
And provide.

【0305】ドライバーは、新車が到着するまでの期間
に、取扱い説明書261を読んでから、運転に関連する
特性(性別、年令、車歴、等々)と、希望する自動車の
性能(運転性、乗り心地、燃費)と、自動車を使用する
使用状態(使用環境、使用条件)等について、データ入
力項目リスト262に従って、自動車の制御装置の特性
の形成に用いる複数の入力項目のデータを特性情報形成
手段240に入力し、ICカード260に記憶させる。
Before the driver arrives at the new car, the driver reads the instruction manual 261 and then determines the characteristics (gender, age, car history, etc.) related to driving and the desired car performance (driability). , Ride comfort, fuel consumption), and the usage state (usage environment, usage conditions) of using the vehicle, and the like, according to the data input item list 262, data of a plurality of input items used to form the characteristics of the control device of the vehicle is used as characteristic information. It is input to the forming means 240 and stored in the IC card 260.

【0306】次に、自動車の到着後、前記データを書き
込んだICカード260を自動車に設けられたICカー
ドコネクタ224に装着した状態において、ICカード
260から読み込んだデータを自動車のメイン制御ユニ
ット221に入力し、メイン制御ユニット221の所定
の特性変更処理プログラムでデータ処理して、自動車の
制御装置に含まれるエンジン制御装置とパワーステアリ
ング制御装置とアクティブサスペンション制御装置と4
輪操舵制御装置における夫々の予め設定された特性を変
更する4つの(最終)制御ゲイン補正係数を求め、この
4つの制御ゲイン補正係数に相当する制御ゲイン変更信
号を、前記エンジン制御装置とパワーステアリング制御
装置とアクティブサスペンション制御装置と4輪操舵制
御装置に夫々供給してそれらのゲインを変更する。
Next, after the arrival of the automobile, the data read from the IC card 260 is transferred to the main control unit 221 of the automobile while the IC card 260 in which the data is written is attached to the IC card connector 224 provided in the automobile. Input, data processing is performed by a predetermined characteristic change processing program of the main control unit 221, and an engine control device, a power steering control device, an active suspension control device, and
Four (final) control gain correction coefficients for changing respective preset characteristics in the wheel steering control device are obtained, and control gain change signals corresponding to these four control gain correction coefficients are sent to the engine control device and the power steering. The gains are changed by supplying them to the control device, the active suspension control device, and the four-wheel steering control device, respectively.

【0307】これにより、自動車の駆動・操縦・操舵・
懸架特性を、ドライバー固有の特性データに応じて調節
して、自動車のイージーオーダー化を図ることができ
る。次に、自動車の全体構成、制御系、特性情報変更手
段とその制御系、特性変更制御の詳細について、順々に
説明する。但し、以下の説明は、特性変更装置の説明と
特性変更方法の説明の両方を含むものである。
[0307] This enables driving, steering, steering, and
The suspension characteristics can be adjusted according to the characteristic data unique to the driver to make the vehicle easy-ordered. Next, details of the entire configuration of the vehicle, the control system, the characteristic information changing means and the control system, and the characteristic change control will be described in order. However, the following description includes both the description of the characteristic changing device and the characteristic changing method.

【0308】図52に示すように、対象自動車201に
は、少なくとも、エンジン202、自動変速機203、
前輪204f及び後輪204r、操舵ハンドル205、
アクティブサスペンション装置206、後輪操舵装置2
07、パワーステアリング装置208、前後輪のブレー
キ装置209、空調装置219等が設けられている。更
に、対象自動車201には、その自動車用制御装置に含
まれる各部制御装置として、少なくとも、エンジン20
2の吸気量、点火時期、燃料噴射量などを予め設定され
た特性(ベース特性)にて夫々制御するエンジン制御装
置210(EGI)と、前輪203と後輪204のアク
ティブサスペンション装置206を予め設定された特性
(ベース特性)にて制御するアクティブサスペンション
制御装置211(ACS)と、後輪4を操舵する後輪操
舵装置207を予め設定された特性(ベース特性)にて
制御する4輪操舵制御装置212(4WS)と、操舵ハ
ンドル5をアシストするパワーステアリング装置208
を予め設定された特性(ベース特性)にて制御するパワ
ーステアリング制御装置213(P/S)と、図53に
示すその他の制御部(214〜218)とが設けられて
いる。尚、これらの各部制御装置210〜213により
実行される夫々の制御は、一般的なものなので説明を省
略する。
As shown in FIG. 52, at least the engine 202, the automatic transmission 203,
Front wheels 204f and rear wheels 204r, steering handle 205,
Active suspension device 206, rear wheel steering device 2
07, a power steering device 208, front and rear wheel brake devices 209, an air conditioner 219, and the like are provided. Further, in the target vehicle 201, at least the engine 20 is used as each unit control device included in the vehicle control device.
The engine control device 210 (EGI) for controlling the intake air amount, the ignition timing, the fuel injection amount, etc. of the No. 2 with preset characteristics (base characteristics) and the active suspension device 206 of the front wheels 203 and the rear wheels 204 are preset. Four-wheel steering control that controls the active suspension control device 211 (ACS) that controls with the set characteristic (base characteristic) and the rear wheel steering device 207 that steers the rear wheels 4 with the preset characteristic (base characteristic) Device 212 (4WS) and power steering device 208 for assisting the steering wheel 5.
A power steering control device 213 (P / S) for controlling the temperature control with a preset characteristic (base characteristic) and other control units (214 to 218) shown in FIG. 53 are provided. Note that the respective controls executed by the control devices 210 to 213 are general ones, and a description thereof will be omitted.

【0309】次に、特性変更装置の制御系について図5
3、図54に基いて説明する。特性変更装置220は、
ドライバーに提供される特性情報形成装置240と、特
性情報形成装置240により入力又は作成された特性変
更の為のデータを記憶させる為のICカード260と、
対象自動車201のインストルメントパネルに組み込ま
れたICカードコネクタ224であってICカード26
0を着脱自在に且つデータ授受可能に接続できるICカ
ードコネクタ224と、自動車1に組み込まれたメイン
制御ユニット221と、ROM222及びRAM223
と、コネクタ224の近くにおいてインストルメントパ
ネルに組み込まれたディスプレイ225及びディスプレ
イコントローラ225aと、センサ類228〜233
と、キャンセルスイッチ226と、消去スイッチ22
7、等で構成され、図示のように接続されている。
Next, the control system of the characteristic changing device is shown in FIG.
3 and FIG. 54 will be described. The characteristic changing device 220
A characteristic information forming device 240 provided to the driver, an IC card 260 for storing the data for changing the characteristic input or created by the characteristic information forming device 240,
The IC card connector 224 incorporated in the instrument panel of the target automobile 201, which is the IC card 26
An IC card connector 224 to which 0 can be detachably connected and data can be exchanged, a main control unit 221 incorporated in the automobile 1, a ROM 222 and a RAM 223.
A display 225 and a display controller 225a incorporated in the instrument panel near the connector 224, and sensors 228 to 233.
Cancel switch 226 and erase switch 22
7, etc., and are connected as shown.

【0310】前記メイン制御ユニット221は、2つの
マイクロコンピュータ(CPUとROMとRAMとを含
む)と、入出力インターフェースと、複数の駆動回路D
VRとを主体として構成され、マイクロコンピュータの
ROMには、次のような複数の制御部に相当する制御プ
ログラムが予め入力格納してあり、マイクロコンピュー
タのRAMには、複数の制御部の制御の為に必要な種々
のメモリ類(バッファ、メモリ、フラグ、カウンタ等)
が設けられ、また、前記入出力インターフェースには、
センサ類からの信号をA/D変換したり波形整形したり
する変換回路や整形回路が設けられている。
The main control unit 221 includes two microcomputers (including a CPU, a ROM and a RAM), an input / output interface, and a plurality of drive circuits D.
A control program corresponding to a plurality of control units as described below is input and stored in advance in a ROM of the microcomputer, and a RAM of the microcomputer stores a control program of the plurality of control units. Various types of memory required for this purpose (buffers, memory, flags, counters, etc.)
Is provided, and the input / output interface is
A conversion circuit and a shaping circuit for A / D converting the signals from the sensors and shaping the waveform are provided.

【0311】前記複数の制御部としては、エンジン制御
部210a、変速機制御部214a、ブレーキ制御部2
15、エンジン202とブレーキ装置209に対するス
リップ制御を行うトラクション制御部216、ブレーキ
装置209に対するアンチロックブレーキンク制御を行
うABS制御部217、アクティブサスペンション装置
206を制御するアクティブサスペンション部(ACS
211)、パワーステアリング装置208を制御するパ
ワーステアリング制御部(P/S213)、後輪操舵装
置207を制御する後輪操舵制御部(4WS212)、
空調装置219を制御する空調制御部218が設けられ
ている。
As the plurality of control units, an engine control unit 210a, a transmission control unit 214a, a brake control unit 2
15, a traction control unit 216 that performs slip control on the engine 202 and the brake device 209, an ABS control unit 217 that performs anti-lock braking control on the brake device 209, and an active suspension unit (ACS) that controls the active suspension device 206.
211), a power steering control unit (P / S 213) that controls the power steering device 208, a rear wheel steering control unit (4WS212) that controls the rear wheel steering device 207,
An air conditioning controller 218 that controls the air conditioner 219 is provided.

【0312】前記エンジン制御装置210は、エンジン
制御部210aと、これの制御信号及び図示外のセンサ
類からの信号とを受けてエンジン2を制御するエンジン
専用制御ユニット210bとで構成され、自動変速機制
御装置214は、変速機制御部214aと、これの制御
信号と図示外のセンサ類からの信号とを受けて自動変速
機ATに対する変速制御を行う変速機専用制御ユニット
214bとで構成されている。
The engine control unit 210 is composed of an engine control unit 210a and an engine dedicated control unit 210b for controlling the engine 2 in response to a control signal from the engine control unit 210a and signals from sensors not shown in the figure. The machine control device 214 is composed of a transmission control section 214a and a transmission-dedicated control unit 214b which receives a control signal from the transmission control section 214a and signals from sensors (not shown) and performs shift control on the automatic transmission AT. There is.

【0313】前記メイン制御ユニット221に接続され
たROM222には、後述の特性変更制御とこれに付随
する表示制御の制御プログラムが予め入力格納され、ま
た、RAM223には、特性変更制御や表示制御に必要
な種々のメモリ類が設けられている。更に、メイン制御
ユニット221には、自動車201の車速Vを検出する
車速センサ228、ステアリングホイール205の舵角
θhを検出する舵角センサ229、路面の摩擦係数μを
検出するμセンサ230、車体に作用する上下加速度G
vを検出する上下加速度センサ231、前後輪の各車輪
の車輪速Vwを検出する4つのセンサからなる車輪速セ
ンサ232、車体のヨーレイトψvを検出するヨーレイ
トセンサ233等のセンサ類が接続されている。
The ROM 222 connected to the main control unit 221 previously stores a control program for characteristic change control and its associated display control, which will be described later, and the RAM 223 stores the characteristic change control and display control. Various necessary memories are provided. Further, the main control unit 221 includes a vehicle speed sensor 228 that detects the vehicle speed V of the automobile 201, a steering angle sensor 229 that detects the steering angle θh of the steering wheel 205, a μ sensor 230 that detects the friction coefficient μ of the road surface, and a vehicle body. Vertical acceleration G that acts
Sensors such as a vertical acceleration sensor 231 for detecting v, a wheel speed sensor 232 including four sensors for detecting wheel speeds Vw of front and rear wheels, and a yaw rate sensor 233 for detecting yaw rate ψv of the vehicle body are connected. .

【0314】前記キャンセルスイッチ226は、ICカ
ード260から読み込んだデータを無効化するためのも
のであり、消去スイッチ227は、デーラーが自動車2
01を下取りした際にRAM223のデータを消去する
為のものである。次に、前記特性情報形成装置240
と、その制御系と、特性情報形成装置240で入力する
特性変更の為のデータ、等について説明する。
The cancel switch 226 is used to invalidate the data read from the IC card 260, and the erase switch 227 is used by the dealer for the automobile 2
This is for erasing the data in the RAM 223 when 01 is traded in. Next, the characteristic information forming device 240
The control system thereof, the data for changing the characteristic input by the characteristic information forming device 240, and the like will be described.

【0315】図54〜図56に示すように、特性情報形
成装置240は、自動車を購入したオーナードライバー
にデーラーから提供されるものである。特性情報形成装
置240の下部には、ICカード260を着脱自在に且
つデータ授受可能に装着できるICカードコネクタ24
1が設けられ、特性情報形成装置240の前部にはキー
ボード242が設けられ、キーボード242の後側のメ
タリックの銘板243には、車体番号、製造年月日、オ
ーナーの氏名、メーカー名が記載され、この銘板243
の後側には、複数行の表示が可能な液晶ディスプレイ2
44が設けられている。この特性情報形成装置240
は、ICカード260が装着されていない状態では、現
在の日付(年月日)と時刻とをディスプレイ244に表
示して、カレンダー兼時計として活用できるように構成
されている。
As shown in FIGS. 54 to 56, the characteristic information forming device 240 is provided by the dealer to the owner driver who purchased the automobile. At the bottom of the characteristic information forming device 240, an IC card connector 24 to which an IC card 260 can be detachably attached and data can be exchanged.
1 is provided, a keyboard 242 is provided at the front of the characteristic information forming device 240, and a metallic name plate 243 on the rear side of the keyboard 242 has a vehicle body number, a manufacturing date, an owner's name, and a manufacturer name. This nameplate 243
On the rear side, a liquid crystal display 2 that can display multiple lines
44 are provided. This characteristic information forming device 240
Is configured so that the current date (year, month, day) and time are displayed on the display 244 when the IC card 260 is not mounted, and can be used as a calendar and clock.

【0316】ICカード260は、ディジタル信号を書
込み読出し可能に記憶できるRAMカードであり、IC
カード260には、特性情報形成装置240で入力され
たデータを記憶するメモリが設けられている。尚、IC
カード260の表面にも所定の情報が記載されている。
図55に示すように、特性情報形成装置240のキーボ
ード242には、メインスイッチ45と、開始キー24
6と、終了キー247と、「A」〜「I」のアルファベ
ットキー248と、「0」〜「9」の数字キー249
と、少数点キーと、クリアキー(Cキー)250と、オ
ールクリアキー(ACキー)251とが設けられてい
る。
The IC card 260 is a RAM card that can store digital signals in a writable and readable manner.
The card 260 is provided with a memory for storing the data input by the characteristic information forming device 240. In addition, IC
Predetermined information is also written on the surface of the card 260.
As shown in FIG. 55, the keyboard 242 of the characteristic information forming device 240 has a main switch 45 and a start key 24.
6, the end key 247, the alphabet keys 248 of “A” to “I”, and the number keys 249 of “0” to “9”.
, A decimal point key, a clear key (C key) 250, and an all clear key (AC key) 251 are provided.

【0317】次に、この特性情報形成装置240の制御
系について図56に基いて説明する。前記特性情報形成
装置240の制御ユニット252は、CPU253とR
OM254とRAM255とを含むマイクロコンピュー
タと、入出力インターフェース256と、ディスプレイ
244を制御するディスプレイコントローラ257等で
構成され、メインスイッチ245と、キーボード242
の文字キー248及び数字キー249と、開始スイッチ
246と、終了スイッチ247と、クリアキー50と、
オールクリアキー51と、ICカードコネクタ241
と、ディスプレイコントローラ257とが、入出力イン
ターフェース256に接続されている。前記ROM25
4には、後述のデータ入力制御とこれに付随する表示制
御の制御プログラム、CPU253のクロック信号をカ
ウントして現在の日付(年月日)と時刻を演算する日付
時刻演算制御とそれに付随する日付時刻表示制御の制御
プログラムが予め入力格納され、RAM255には、こ
れらの制御に必要なメモリ類が設けられている。
Next, the control system of the characteristic information forming device 240 will be described with reference to FIG. The control unit 252 of the characteristic information forming device 240 includes a CPU 253 and an R
It includes a microcomputer including an OM 254 and a RAM 255, an input / output interface 256, a display controller 257 for controlling the display 244, a main switch 245, and a keyboard 242.
Character keys 248 and number keys 249, a start switch 246, an end switch 247, a clear key 50,
All clear key 51 and IC card connector 241
And a display controller 257 are connected to the input / output interface 256. ROM 25
Reference numeral 4 denotes a control program for data input control, which will be described later, and a display control associated therewith, date and time arithmetic control for counting the clock signal of the CPU 253 to calculate the current date (year, month, day) and time, and the date associated therewith. A control program for time display control is input and stored in advance, and the RAM 255 is provided with memories necessary for these controls.

【0318】次に、特性情報形成装置240と共にドラ
イバーに提供される取扱い説明書261とデータ入力項
目リスト262について、図57と図58に基いて説明
する。前記取扱い説明書261は、特性情報形成装置2
40の使用方法について説明したマニュアルであり、後
述の説明からも概ね明らかになるので詳しい説明は省略
する。 前記データ入力項目リスト262には、複数
(例えば、5種類)種類のデータ入力パターンの夫々に
おけるデータ入力項目とデータ入力用の指示が記載され
ており、第1入力パターンにおけるデータ入力項目リス
ト262aは、図58に例示する通りである。
Next, the instruction manual 261 and the data input item list 262 provided to the driver together with the characteristic information forming device 240 will be described with reference to FIGS. 57 and 58. The instruction manual 261 is used for the characteristic information forming apparatus 2
This is a manual explaining how to use 40, and since it will be generally apparent from the following description, detailed description will be omitted. The data input item list 262 describes data input items and instructions for data input in each of a plurality (for example, five types) of data input patterns, and the data input item list 262a in the first input pattern is As illustrated in FIG. 58.

【0319】この第1入力パターンにおけるデータ入力
項目には、入力項目A項におけるオーナードライバーに
関する5つの小項目(性別、年令、車歴、保有台数、使
用形態)の質問と回答欄とデータ入力形式と、入力項目
B項における使用環境に関する3つの小項目(気温、場
所、高度)の質問と回答欄とデータ入力形式と、入力項
目C項における使用条件に関する2つの小項目(主な用
途、主な同乗者)の質問と回答欄とデータ入力形式と、
入力項目D項における所望の性能に関する3つの小項目
(運転性、乗り心地、燃費)の質問と回答欄とデータ入
力形式とが記載されている。
In the data input item in this first input pattern, the question and answer columns and data input of the five small items (gender, age, vehicle history, number of vehicles owned, usage pattern) relating to the owner driver in item A of the input item. Format, three question items (temperature, place, altitude) related to use environment in input item B, data entry format, and two small items related to use condition in input item C (main usage, Question and answer section of main passenger) and data input format,
The question and answer fields and the data input format of three small items (drivability, riding comfort, fuel efficiency) related to desired performance in the input item D are described.

【0320】次に、前記第1パターンにおけるデータ入
力項目に対応する制御ゲイン補正係数について説明す
る。前記A項の5小項目に対応する制御ゲイン補正係数
は、表5に示す通りであり、また、前記B項の3小項
目、C項の2小項目、D項の3小項目に対応する制御ゲ
イン補正係数は、表6に示す通りであり、表5と表6の
内容は、前記ROM222の制御ゲイン変更制御プログ
ラムに付随するテーブルとして、ROM222に予め格
納されるとともに、特性情報形成装置240のROM2
54のデータ入力制御プログラムに付随するテーブルと
してROM254にも格納されている。
Next, the control gain correction coefficient corresponding to the data input item in the first pattern will be described. The control gain correction coefficients corresponding to the 5 subitems of the A term are as shown in Table 5, and correspond to the 3 subitems of the B term, 2 subitems of the C term, and 3 subitems of the D term. The control gain correction coefficient is as shown in Table 6, and the contents of Table 5 and Table 6 are stored in advance in the ROM 222 as a table accompanying the control gain change control program of the ROM 222, and the characteristic information forming device 240 ROM 2
It is also stored in the ROM 254 as a table associated with the data input control program 54.

【0321】基本的に、自動車の制御ゲインの大幅な変
更を防止する観点から、制御ゲイン補正係数は、表6か
らも判るように0.8〜1.2の範囲に設定される。但
し、この範囲に限定されるものではない。ここで、EG
I210の特性に関して、制御ゲイン「小」は低燃費方
向、制御ゲイン「大」はパワー増大方向である。ACS
211の制御ゲインに関して、制御ゲイン「小」は乗り
心地アップ方向(ソフト方向)、制御ゲイン「大」は操
縦安定性アップ方向(ハード方向)である。4WS21
2の制御ゲインに関して、制御ゲイン「小」は小回り性
アップ方向(逆相ゲイン増大方向)、制御ゲイン「大」
は操縦安定性アップ方向(同相ゲイン増大方向)であ
る。
Basically, the control gain correction coefficient is set in the range of 0.8 to 1.2, as can be seen from Table 6, from the viewpoint of preventing a large change in the control gain of the automobile. However, it is not limited to this range. Where EG
Regarding the characteristic of I210, the control gain “small” is in the low fuel consumption direction, and the control gain “large” is in the power increasing direction. ACS
Regarding the control gain of 211, the control gain “small” is the riding comfort increasing direction (soft direction), and the control gain “large” is the steering stability increasing direction (hard direction). 4WS21
Regarding the control gains of 2, the control gain “small” is the small turning property increasing direction (negative phase gain increasing direction), and the control gain “large”.
Is a direction in which steering stability is improved (in-phase gain increasing direction).

【0322】P/S213の制御ゲインに関して、制御
ゲイン「小」は操舵力が軽くなる方向、制御ゲイン
「大」は操舵力が重くなる方向である。表5のA項の5
小項目の制御ゲイン補正係数は、EGI210とACS
211と4WS212とP/S213とに共通に設定さ
れる補正係数であって、表6の制御ゲイン補正係数で決
まる補正成分を補正する共通制御ゲイン補正係数とも言
うべきものであり、表6のB項、C項、D項の制御ゲイ
ン補正係数は、EGI210とACS211と4WS2
12とP/S213とに独立に設定される補正係数であ
るため、個別制御ゲイン補正係数とも言うべきものであ
る。
Regarding the control gain of P / S 213, the control gain “small” is the direction in which the steering force is light, and the control gain “large” is the direction in which the steering force is heavy. 5 of A of Table 5
The control gain correction coefficient for the small items is EGI210 and ACS.
The correction coefficient commonly set for the 211, 4WS 212, and P / S 213 is a common control gain correction coefficient for correcting the correction component determined by the control gain correction coefficient in Table 6, and B in Table 6 The control gain correction coefficients for the terms C, C, and D are EGI 210, ACS 211, and 4WS2.
12 and P / S 213, which are correction coefficients set independently of each other, are also called individual control gain correction coefficients.

【0323】次に、表5に例示する制御ゲイン補正係数
に関して、概略の傾向として、補正係数「小」は制御ゲ
イン補正量減少方向つまりベース特性に近づける方向、
補正係数「大」は制御ゲイン補正量増加方向つまりベー
ス特性から遠のく方向であり、女性、若年者、高齢者、
車歴1.5年未満の者などは、運転が余り上手でないこ
とに鑑みて、制御ゲイン補正係数が小さく設定され、ま
た、21〜30才の者や車歴5年以上の者は、運転が上
手であることに鑑みて、制御ゲイン補正係数が大きく設
定され、また、保有台数1台の場合やオーナー以外も使
用する場合には、複数の者が使用することに鑑みて、制
御ゲイン補正係数が小さく設定されている。
Next, regarding the control gain correction coefficients illustrated in Table 5, as a general tendency, the correction coefficient "small" is in the direction of decreasing the control gain correction amount, that is, the direction of approaching the base characteristic,
The correction coefficient “large” is in the direction of increasing the control gain correction amount, that is, in the direction away from the base characteristic.
For those with a vehicle history of less than 1.5 years, the control gain correction coefficient is set to a small value in view of the fact that they are not very good at driving. The control gain correction coefficient is set to a large value in view of the fact that the The coefficient is set small.

【0324】次に、表6に例示した制御ゲイン補正係数
に関して、寒冷地における低μとオイルの粘性低下に鑑
み、また、通勤用のものではサルーンカー感覚を高め、
レジャー用のものでは操縦安定性を高めスポーツカー志
向を高め、買物用や営業用のものでは低燃費と小回り性
を高める、等の観点から制御ゲイン補正係数が設定され
ている。ここで、図58のデータ入力項目リスト262
aのデータ入力項目において「0」、「1」で入力する
欄、つまり、表5のA項および表6のB項の第1小項目
とD項については、制御ゲイン補正係数が、表5と表6
からa1〜a5、b1、d1〜d3のように、夫々1つ
決まることになるが、「順位」を入力する欄、つまり、
表6のB項の第2小項目と第3小項目とC項について
は、表6の制御ゲイン補正係数の値を用いて、次のよう
に順位の重みを加味して、制御ゲイン補正係数が演算に
より決定される。この場合、1位のものに40%の重
み、2位のものに30%の重み、3位のものに20%の
重み、4位のものに10%の重みが付与して、制御ゲイ
ン補正係数が演算される。
Next, regarding the control gain correction coefficient illustrated in Table 6, considering the low μ and the decrease in oil viscosity in the cold district, and for the commuting type, the sense of saloon car is increased,
The control gain correction coefficient is set from the viewpoints of improving the steering stability and sports car orientation for leisure use, and improving fuel economy and quick turnability for shopping and sales. Here, the data input item list 262 of FIG.
In the fields for inputting “0” and “1” in the data input item of a, that is, for the first small item and the D item of the B item of Table 5 and the B item of Table 6, the control gain correction coefficient is And Table 6
From a1 to a5, b1, and d1 to d3, one is decided respectively, but the column for inputting the "rank", that is,
For the second sub-item, the third sub-item of item B and the item C of table 6, the value of the control gain correction coefficient of table 6 is used, and the weight of the order is added as follows, and the control gain correction coefficient Is determined by calculation. In this case, 40% weight is given to the first rank, 30% weight is given to the second rank, 20% weight is given to the third rank, and 10% weight is given to the fourth rank. The coefficient is calculated.

【0325】例えば、B項の第2小項目において、都市
部(1位)、近郊部(2位)、田園部(3位)、山間部
(4位)の順位とすると、B項の第2小項目の制御ゲイ
ン補正係数b2は、b21〜b24に重み付けを付加し
て次のように演算される。 b2=0.4×b21+0.3×b22+0.2×b23+0.1×b24 尚、この演算は、EGI10、ACS11、4WS1
2、P/S13の各制御ゲイン補正係数毎に行われるこ
とになる。
For example, in the second subitem of item B, if the ranking is urban (1st), suburbs (2nd), rural (3rd), mountainous (4th), The control gain correction coefficient b2 of the two small items is calculated as follows by weighting b21 to b24. b2 = 0.4 × b21 + 0.3 × b22 + 0.2 × b23 + 0.1 × b24 In addition, this calculation is EGI10, ACS11, 4WS1.
2, P / S13 is performed for each control gain correction coefficient.

【0326】B項の第3小項目の制御ゲイン補正係数b
3も前記同様に順位の重み付けを付加して、EGI21
0、ACS211、4WS212、P/S213の各制
御ゲイン補正係数毎に演算され、また、C項の第1小項
目の制御ゲイン補正係数c1も、補正係数c11〜c1
4を用いて前記同様に順位の重み付けを付加して、EG
I210、ACS211、4WS212、P/S213
の各制御ゲイン補正係数毎に演算され、また、C項の第
2小項目の制御ゲイン補正係数c2も、補正係数c21
〜c24を用いて前記同様に順位の重み付けを付加し
て、EGI210、ACS211、4WS212、P/
S213の各制御ゲイン補正係数毎に演算されることに
なる。
Control gain correction coefficient b of the third subitem of item B
3 is also weighted in the same manner as described above, and EGI21
0, ACS211, 4WS212, P / S213 is calculated for each control gain correction coefficient, and the control gain correction coefficient c1 of the first small item of the C term is also the correction coefficients c11 to c1.
4 is used to add the weighting of the order as described above, and
I210, ACS211, 4WS212, P / S213
The control gain correction coefficient c2 of the second small item of the C term is also calculated for each control gain correction coefficient
~ C24 is used to add the weighting of the order as described above, and EGI210, ACS211, 4WS212, P /
It is calculated for each control gain correction coefficient in S213.

【0327】次に、前記特性情報形成装置240を操作
して、自動車用制御装置の一部であるEGI210、A
CS211、4WS212、P/S213の各々に予め
設定されたベース特性を設定する為のデータを入力する
データ入力制御のルーチンについて、図59、図60を
参照しつつ説明する。尚、フローチャートにおけるSi
(i=1,2,3・・・)は、各ステップを示すもので
ある。
Next, the characteristic information forming device 240 is operated to operate the EGI 210, A which is a part of the automobile control device.
A data input control routine for inputting data for setting a preset base characteristic to each of the CS 211, 4WS 212, and P / S 213 will be described with reference to FIGS. 59 and 60. In the flow chart, Si
(I = 1, 2, 3 ...) Shows each step.

【0328】開始キー246のONで制御が開始される
と、ICカード260がICカードコネクタ241に装
着されているか否か判定され(S1)、NoのときはS
2において、ディスプレイ244に、現在の日付と時
刻、及びICカード260の装着を促すメッセージが表
示され、その後S1へ戻る。ICカード260が装着さ
れているときには、S3において、ICカード260に
記憶されているデータを読み込んでRAM55に格納す
るる。
When the control is started by turning on the start key 246, it is judged whether the IC card 260 is attached to the IC card connector 241 (S1).
2, the current date and time and a message prompting the user to mount the IC card 260 are displayed on the display 244, and then the process returns to S1. When the IC card 260 is attached, the data stored in the IC card 260 is read and stored in the RAM 55 in S3.

【0329】尚、ICカード260に前回にデータを記
憶させた場合には、ICカード260には、前回のデー
タが記憶されている。但し、ICカード260を今回初
めて使用する場合には、本実施例の場合ICカード26
0には データは何ら記憶されていないが、各制御装置
や制御部210〜218のベース特性に関連するデータ
や、ベース特性を補正する為のベース補正係数のデータ
を記憶させることも有り得る。
When the IC card 260 previously stores the data, the IC card 260 stores the previous data. However, when the IC card 260 is used for the first time this time, in the case of the present embodiment, the IC card 26
No data is stored in 0, but it is possible to store data relating to the base characteristic of each control device or control units 210 to 218, or data of a base correction coefficient for correcting the base characteristic.

【0330】次に、データ入力項目リスト262aにお
ける入力項目番号i(i=A,B,C,D)が「A」に
相当する「1」にセットされ(S4)、次に、入力小項
目番号j(j=1〜5(Max) )が「(1)」に相当する
「1」にセットされ(S5)、次に、S6において、入
力項目番号iと入力小項目番号jとが、ディスプレイ4
4に表示される。
Next, the input item number i (i = A, B, C, D) in the data input item list 262a is set to "1" corresponding to "A" (S4), and then the input small item The number j (j = 1 to 5 (Max)) is set to "1" corresponding to "(1)" (S5), and next, in S6, the input item number i and the input minor item number j are Display 4
4 is displayed.

【0331】次に、データ入力有りか否か判定され(S
7)、データ入力がないときはS6を繰り返し、データ
が入力されると、データエラーなしか否か判定され(S
8)、データエラーが有るときには、ディスプレイ44
にエラーメッセージが表示され(S9)、S4へ戻る。
データエラーが無いときには、S10において、入力デ
ータがRAM255に格納されるが、このときRAM2
55のアドレスは、アドレスポインタA(i,j)によ
り指定される。
Next, it is judged whether or not there is data input (S
7) When there is no data input, S6 is repeated. When data is input, it is determined whether or not there is a data error (S
8) If there is a data error, display 44
An error message is displayed on the screen (S9), and the process returns to S4.
When there is no data error, the input data is stored in the RAM 255 in S10.
The address of 55 is designated by the address pointer A (i, j).

【0332】次に、入力小項目番号jがインクリメント
され(S11)、次に、入力小項目番号jが入力項目番
号iにおける最大値Max(i)(例えば、A項では「5」、
B項では「3」、・・)より大きいか否か判定され(S
12)、最初はNoなので、S6へ移行してS6〜S1
2が繰り返される。以上のように、A項に入力されるデ
ータは、例えば次の通りである。
Next, the input small item number j is incremented (S11), and then the input small item number j is the maximum value Max (i) in the input item number i (for example, "5" in the item A,
In item B, it is determined whether or not it is larger than "3", ... (S)
12), since it is No at first, the process moves to S6 and S6 to S1.
2 is repeated. As described above, the data input to the A term is, for example, as follows.

【0333】「A」,「1」,「1」,「0」,
「2」,「0」,「0」,「1」,「0」,「3」,
「0」,「1」,「0」,「4」,「1」,「0」,
「5」,「1」,「0」 次に、S12の判定の結果、入力小項目番号jが入力項
目番号iにおける最大値Max(i)よりも大きくなると、S
13に移行して入力項目番号iがB,C,Dの順にイン
クリメントされ、次に、S14において入力項目番号i
が「D」に相当する最大値Max よりも大きいか否か判定
され、最初はNoなので、S5へ移行してS5〜S1
2、S13が繰り返され、このようにして、データ入力
項目リスト262aの全部のデータの入力が完了する
と、S15において終了キー247が操作されたか否か
判定され、Noのときには、S16において終了キー2
47の操作を促すメッセージがディスプレイ244に表
示され、S15〜S16を繰り返し、終了キー247か
ら入力されると、図60のS17へ移行する。尚、デー
タの入力の際、クリアキー250を操作することで、入
力した最新のデータをクリアできる。
"A", "1", "1", "0",
"2", "0", "0", "1", "0", "3",
"0", "1", "0", "4", "1", "0",
"5", "1", "0" Next, if the result of the determination in S12 is that the input small item number j becomes larger than the maximum value Max (i) in the input item number i, S
13, the input item number i is incremented in the order of B, C, D, and then in S14, the input item number i
Is greater than the maximum value Max corresponding to "D". Since it is No at first, the process proceeds to S5 and S5 to S1.
When 2 and S13 are repeated and the input of all the data of the data input item list 262a is completed in this way, it is determined in S15 whether or not the end key 247 is operated. If No, the end key 2 in S16.
When a message prompting the operation of 47 is displayed on the display 244 and steps S15 to S16 are repeated and input from the end key 247, the process proceeds to step S17 of FIG. When inputting data, the clear key 250 is operated to clear the latest input data.

【0334】次に、図60のS17において、全部の入
力データがディスプレイ244に表示されるため、その
表示に基いて全データをチェックすることができる。入
力データが誤っているとかデータを変更したい場合に
は、オールクリアキー251を操作すると、RAM25
5に記憶した全データが消去され、S4へ戻る。
Next, in S17 of FIG. 60, since all the input data are displayed on the display 244, all the data can be checked based on the display. If the input data is incorrect or if you want to change the data, operate the all clear key 251 and the RAM 25
All the data stored in 5 are erased, and the process returns to S4.

【0335】オールクリアキー251を操作しない場合
には、S20においてRAM255に記憶している全部
のデータと同じデータがICカード260に記憶され
る。次に、S21において、前記のように入力されRA
M255に格納されたデータを用いて、EGI210、
ACS211、4WS212、P/S213の為の、制
御ゲイン補正係数b2e,b2a,b2w,b2pと、
制御ゲイン補正係数b3e,b3a,b3w,b3p
と、制御ゲイン補正係数c1e,c1a,c1w,c1
pと、制御ゲイン補正係数c2e,c2a,c2w,c
2pとが、前述のように順位の重み付けを付加して演算
される。尚、末尾の「e」,「a」,「w」,「p」
は、EGI、ACS、4WS、P/Sを夫々示す添字で
ある。
If the all clear key 251 is not operated, the same data as all the data stored in the RAM 255 in S20 is stored in the IC card 260. Next, in S21, RA is input as described above.
Using the data stored in M255, EGI210,
Control gain correction coefficients b2e, b2a, b2w, b2p for ACS211, 4WS212, P / S213,
Control gain correction coefficients b3e, b3a, b3w, b3p
And control gain correction coefficients c1e, c1a, c1w, c1
p and control gain correction coefficients c2e, c2a, c2w, c
2p is calculated by adding the weighting of the rank as described above. At the end, "e", "a", "w", "p"
Are subscripts indicating EGI, ACS, 4WS, and P / S, respectively.

【0336】こうして、入力されたデータとS21の演
算結果から、EGI210、ACS211、4WS21
2、P/S213の夫々に関する表6の全項目の制御ゲ
イン補正係数が決まる。即ち、EGI10の全項目の制
御ゲイン補正係数として、b1e、b2e,b3e,c
1e,c2e,d1e,d2e,d3eが決まり、AC
S211、4WS212、P/S213の制御ゲイン補
正係数についても同様である。
Thus, from the input data and the calculation result of S21, EGI210, ACS211, 4WS21
2, the control gain correction coefficients of all items in Table 6 regarding P / S 213 are determined. That is, b1e, b2e, b3e, c are set as the control gain correction coefficients for all the items of the EGI 10.
1e, c2e, d1e, d2e, d3e are determined, AC
The same applies to the control gain correction coefficients of S211, 4WS212, and P / S213.

【0337】次に、S22において、表6の全項目の制
御ゲイン補正係数を用いて、EGI210、ACS21
1、4WS212、P/S213の複合制御ゲイン補正
係数Ke,Ka,Kw,Kpが次式により演算される。 Ke=b1e×b2e×b3e×c1e×c2e×d1e×d2e×d3e Ka=b1a×b2a×b3a×c1a×c2a×d1a×d2a×d3a Kw=b1w×b2w×b3w×c1w×c2w×d1w×d2w×d3w Kp=b1p×b2p×b3p×c1p×c2p×d1p×d2p×d3p 次に、S23において、複合制御ゲイン補正係数Ke,
Ka,Kw,Kpの補正量成分に、表5の制御ゲイン補
正係数a1〜a5を、夫々乗算することにより、EGI
210、ACS211、4WS212、P/S213の
最終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,FK
pが次式により演算される。
Next, in S22, the EGI 210 and ACS 21 are calculated using the control gain correction coefficients of all the items in Table 6.
The composite control gain correction coefficients Ke, Ka, Kw, and Kp of 1, 4WS212 and P / S213 are calculated by the following equations. Ke = b1e × b2e × b3e × c1e × c2e × d1e × d2e × d3e Ka = b1a × b2a × b3a × c1a × c2a × d1a × d2a × d3a Kw = b1w × b2w × b3w × c1w × c2w × d1w d3w Kp = b1p × b2p × b3p × c1p × c2p × d1p × d2p × d3p Next, in S23, the composite control gain correction coefficient Ke,
By multiplying the correction amount components of Ka, Kw, and Kp by the control gain correction coefficients a1 to a5 of Table 5, respectively,
210, ACS211, 4WS212, P / S213 final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, FK
p is calculated by the following equation.

【0338】 FKe=1.0+(Ke−1.0)×a1×a2×a3×a4×a5 FKa=1.0+(Ka−1.0)×a1×a2×a3×a4×a5 FKw=1.0+(Kw−1.0)×a1×a2×a3×a4×a5 FKp=1.0+(Kp−1.0)×a1×a2×a3×a4×a5 次に、S24において、最終制御ゲイン補正係数FK
e,FKa,FKw,FKpがRAM255のメモリに
格納され、次に、S25において、前回のデータがある
場合には、RAM255に記憶された前回と今回の最終
制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,FKp
と、総評のコメントとが、図61に示すようにディスプ
レイ244に表示され、以上説明したデータ入力制御が
終了する。
FKe = 1.0 + (Ke-1.0) * a1 * a2 * a3 * a4 * a5 FKa = 1.0 + (Ka-1.0) * a1 * a2 * a3 * a4 * a5 FKw = 1 0.0+ (Kw-1.0) * a1 * a2 * a3 * a4 * a5 FKp = 1.0 + (Kp-1.0) * a1 * a2 * a3 * a4 * a5 Next, in S24, the final control gain. Correction coefficient FK
e, FKa, FKw, FKp are stored in the memory of the RAM 255, and next, in S25, if there is previous data, the last and current final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, stored in the RAM 255, FKp
And the general comment are displayed on the display 244 as shown in FIG. 61, and the data input control described above ends.

【0339】S25における表示に関して補足説明す
る。前記RAM255には、前回設定された最終制御ゲ
イン補正係数FKe,FKa,FKw,FKpのデータ
を記憶する前回データ記憶部と、今回設定された最終制
御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,FKpのデ
ータを記憶する今回データ記憶部とが設けられている。
A supplementary explanation will be given regarding the display in S25. In the RAM 255, a previous data storage unit that stores data of last set control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp, and data of last set control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp. And a data storage unit for storing the current time.

【0340】RAM255の前回データ記憶部の最終制
御ゲイン補正係数のデータ及び今回データ記憶部の最終
制御ゲイン補正係数のデータに基いて、図61に示すよ
うに、特性変更前後の最終制御ゲイン補正係数(これら
が、並列的に表示されることで、変更前後の制御ゲイン
ギャップも表示されることになる)が棒グラフ的にディ
スプレイ244に表示され、且つ、ベース特性に相当す
る補正係数「1.0」のレベルが横向きの点線で表示さ
れ、総評のコメントも表示される。尚、前回のデータに
よる補正係数には「旧」の表示が付され、また、今回の
データによる補正係数には「新」の表示が付され、ま
た、理解促進の為のその他の付随情報も表示される。
Based on the data of the final control gain correction coefficient in the previous data storage section of the RAM 255 and the data of the final control gain correction coefficient in the current data storage section, as shown in FIG. (By displaying these in parallel, the control gain gap before and after the change is also displayed) is displayed on the display 244 as a bar graph, and the correction coefficient “1.0” corresponding to the base characteristic is displayed. Level is displayed as a horizontal dotted line, and the comment of the general comment is also displayed. It should be noted that the correction coefficient based on the previous data is displayed with "old", the correction coefficient based on the current data is displayed with "new", and other accompanying information for promoting understanding is also included. Is displayed.

【0341】前記総評コメントを表示する技術に関し
て、EGI210の制御ゲインの小中大に対応して「低
燃費」、「普通」、「パワー増大」、ACS211の制
御ゲインの小中大に対応して「乗り心地向上」、「普
通」、「操縦安定性向上」、4WS212の制御ゲイン
の小中大に対応して「小回り性向上」、「普通」、「操
縦安定性向上」、P/S213の制御ゲインの小中大に
対応して「操舵力軽」、「普通」、「操舵力重」等の表
示用データ及び常に表示されるメッセージの表示用デー
タが、ROM254の表示制御プログラムに付随させて
予め記憶してあり、特性に応じて、前記の各種の表示メ
ッセージが選択されて表示されることになる。
Regarding the technology for displaying the above-mentioned general comments, the control gain of the EGI 210 is small, medium, and large, and "low fuel consumption", "normal", "power increase", and the control gain of ACS 211 is small, medium, and large. "Improved riding comfort", "normal", "improved steering stability", corresponding to the small, medium, and large control gains of 4WS212 "improved turning performance", "normal", "improved steering stability", P / S213 Corresponding to small, medium, and large control gains, display data such as "light steering force", "normal", and "steering force heavy" and display data for messages that are always displayed are attached to the display control program of the ROM 254. Are stored in advance, and the various display messages described above are selected and displayed according to the characteristics.

【0342】次に、メイン制御ユニット221により実
行される特性変更制御について、図62、図63に基い
て説明する。尚、図中Si(i=1,2,・・)は各ス
テップを示す。この特性変更制御は、図62に示す制御
ゲイン補正係数演算処理と、図63に示す特性確定処理
とからなる。前記制御ゲイン補正係数演算処理は、自動
車のICカードコネクタ224にICカード260を装
着し、ICカード260からRAM223に読み込んだ
データを用いて複合的な最終制御ゲイン補正係数を演算
する処理である。
Next, the characteristic change control executed by the main control unit 221 will be described with reference to FIGS. 62 and 63. In the figure, Si (i = 1, 2, ...) Shows each step. This characteristic change control includes a control gain correction coefficient calculation process shown in FIG. 62 and a characteristic confirmation process shown in FIG. 63. The control gain correction coefficient calculation processing is processing for mounting the IC card 260 on the IC card connector 224 of the automobile and calculating a composite final control gain correction coefficient using the data read from the IC card 260 into the RAM 223.

【0343】前記自動車201のイグニションスイッチ
の投入により制御が開始されると、EGI210から供
給されるイグニションスイッチの信号に基いて、アクセ
サリモード(エンジン停止状態)か否か判定し(S
1)、Yesになるまで待機の後、アクセサリモードに
なると、コネクタ224にICカード260が装着され
ているか否か判定され(S2)、その判定がNoのとき
はS3においてICカード260の装着を促すメッセー
ジがディスプレイ225に表示され、次に、S4におい
てS2の最初のNo判定からソフトタイマーのカウント
を開始し、所定時間経過か否か判定し、所定時間経過し
ていないときには、S2へ戻り、ICカード260が装
着されずに、所定時間(例えば、60秒)経過したとき
には、この処理制御を終了する。この場合、特性の変更
が実行されずに、ベース特性による制御が実行されるこ
とになる。
When control is started by turning on the ignition switch of the automobile 201, it is determined whether or not the accessory mode (engine stop state) is set based on the signal of the ignition switch supplied from the EGI 210 (S
1) After waiting until the result becomes Yes, when the accessory mode is entered, it is determined whether or not the IC card 260 is attached to the connector 224 (S2). If the determination is No, the IC card 260 is attached in S3. A prompting message is displayed on the display 225, then in S4, the soft timer starts counting from the first No determination in S2, and it is determined whether or not a predetermined time has elapsed. If the predetermined time has not elapsed, the process returns to S2, When a predetermined time (for example, 60 seconds) has elapsed without mounting the IC card 260, this processing control ends. In this case, the control based on the base characteristic is executed without changing the characteristic.

【0344】一方、S2の判定の結果Yesのときは、
S5においてICカード260のデータの読込み処理が
実行され、読み込んだデータは、RAM223の今回デ
ータ記憶部のメモリに格納される。次に、S6〜S9が
実行されるが、これらのステップは、前記図60のS2
1〜S24のステップと同様であるので説明を省略す
る。尚、S9では、RAM223の今回データ記憶部の
メモリに、最終制御ゲイン補正係数のデータが格納され
ることになる。そして、S9の後、S10において、最
終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,FKp
の演算完了を示すフラグFGがセットされて、制御ゲイ
ン補正係数演算処理が終了する。
On the other hand, if the result of the determination in S2 is Yes,
In S5, the process of reading the data of the IC card 260 is executed, and the read data is stored in the memory of the current data storage unit of the RAM 223. Next, S6 to S9 are executed, and these steps are performed in S2 of FIG.
The description is omitted because it is the same as the steps 1 to S24. In S9, the data of the final control gain correction coefficient is stored in the memory of the current data storage unit of the RAM 223. Then, after S9, in S10, final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, FKp.
The flag FG indicating that the calculation is completed is set, and the control gain correction coefficient calculation process ends.

【0345】尚、特性情報形成装置240で演算して求
めた最終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,
FKpのデータをICカード260に記憶するように構
成する場合には、S6〜S9のステップを省略すること
ができる。次に、図63のフローチャートに基いて、制
御ゲイン補正係数演算処理で得られた最終制御ゲイン補
正係数FKe,FKa,FKw,FKpで以て、EGI
210、ACS211、4WS212、P/S213の
特性を夫々変更する特性変更処理について説明する。
The final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, calculated by the characteristic information forming device 240,
When the FKp data is stored in the IC card 260, steps S6 to S9 can be omitted. Next, based on the flowchart of FIG. 63, the EGI is determined by the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp obtained by the control gain correction coefficient calculation process.
A characteristic changing process for changing the characteristics of 210, ACS 211, 4WS 212, and P / S 213 will be described.

【0346】この特性変更処理が、イグニションスイッ
チONとともに開始されると、車速センサ228と舵角
センサ229とμセンサ230と上下加速度センサ23
1とからの検出信号を含む各種信号が読み込まれ(S2
0)、次に、S21において前記フラグFGがセット状
態か否か判定し、セットのときはS22へ移行し、ま
た、セットされていないときはS27へ移行する。
When this characteristic changing process is started when the ignition switch is turned on, the vehicle speed sensor 228, the steering angle sensor 229, the μ sensor 230, and the vertical acceleration sensor 23.
Various signals including the detection signals from 1 and 1 are read (S2
0) Next, in S21, it is determined whether or not the flag FG is in the set state. When the flag is set, the process proceeds to S22, and when not set, the process proceeds to S27.

【0347】次に、エンジン2が作動中か否か判定し
(S22)、作動中でないときにはS21へ戻り、作動
中であるときにはS23へ移行する。S23では、車速
センサ228と舵角センサ229からの検出信号に基い
て急旋回状態か否か判定し、また、S24では、上下加
速度センサ231からの検出信号に基いて悪路走行中か
否か判定し、また、S25ではμセンサ230からの検
出信号に基いて低μ路走行中か否か判定し、急旋回状態
でなく、且つ悪路走行中でなく、且つ低μ路走行中でな
いことを条件として、S26へ移行する。
Next, it is determined whether or not the engine 2 is operating (S22), the process returns to S21 if it is not operating, and moves to S23 if it is operating. In S23, it is determined based on the detection signals from the vehicle speed sensor 228 and the steering angle sensor 229 whether or not the vehicle is in a sharp turn, and in S24, based on the detection signals from the vertical acceleration sensor 231 whether or not the vehicle is traveling on a rough road. In S25, it is determined based on the detection signal from the μ sensor 230 whether or not the vehicle is traveling on a low μ road, and the vehicle is not in a sharp turning state, is not traveling on a bad road, and is not traveling on a low μ road. On the condition of, the process proceeds to S26.

【0348】S26では、前記最終制御ゲイン補正係数
FKe,FKa,FKw,FKpに相当する4組の特性
変更信号が演算され、その4組の特性変更信号がEGI
210、ACS211、4WS212、P/S213へ
夫々出力され、その特性変更信号に基いてベース特性が
変更される。尚、エンジンの作動中は、微小時間毎に特
性変更信号が、EGI210、ACS211、4WS2
12、P/S213へ夫々出力されることになる。
At S26, four sets of characteristic change signals corresponding to the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, FKp are calculated, and the four sets of characteristic change signals are EGI.
210, ACS211, 4WS212, P / S213, respectively, and the base characteristic is changed based on the characteristic change signal. During the operation of the engine, the characteristic change signal is transmitted every minute time, EGI210, ACS211, 4WS2.
12 and P / S 213, respectively.

【0349】一方、フラグFGがリセット状態の場合
や、急旋回中、又は悪路走行中、又は低μ路走行中の場
合には、S27へ移行して、特性変更信号の出力が禁止
されるため、EGI210、ACS211、4WS21
2、P/S213では、予め変更されているベース特性
による制御が行われることになる。尚、ICカード26
0が装着されずに処理制御を終了したとき、又は、キャ
ンセルスイッチ226がON操作されたときには、特性
変更信号の出力が禁止された場合と同様に、ベース特性
による制御が行われることになる。
On the other hand, when the flag FG is in the reset state, when the vehicle is making a sharp turn, traveling on a rough road, or traveling on a low μ road, the process proceeds to S27 and the output of the characteristic change signal is prohibited. Therefore, EGI210, ACS211, 4WS21
2. In P / S213, control is performed according to the base characteristic that has been changed in advance. The IC card 26
When the processing control is ended without mounting 0, or when the cancel switch 226 is turned on, the control by the base characteristic is performed as in the case where the output of the characteristic change signal is prohibited.

【0350】前記RAM223には、前回設定された最
終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,FKp
のデータを記憶する前回データ記憶部と、今回設定され
た最終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,F
Kpのデータを記憶する今回データ記憶部とが設けられ
ている。前記図63のS10の終了後、図60のS25
と同様にディスプレイ225に、 RAM223の前回
データ記憶部のデータ及び今回データ記憶部のデータに
基いて、図61に示すものと同様に、特性変更前後の最
終制御ゲイン補正係数(これらが、並列的に表示される
ことで、変更前後のゲインギャップも表示されることに
なる)が棒グラフ的にディスプレイ225に表示され、
且つ、ベース特性に相当する補正係数「1.0」のレベ
ルが横向きの点線で表示され、総評のコメントも表示さ
れる。尚、前記総評コメントを表示する技術に関して、
図60のS25に関する説明において説明したのと同様
である。
In the RAM 223, the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, FKp set last time are set.
And the last control gain correction coefficient FKe, FKa, FKw, F set this time.
A current data storage unit for storing Kp data is provided. After the end of S10 of FIG. 63, S25 of FIG.
Similarly to the one shown in FIG. 61, based on the data in the previous data storage unit and the data in the present data storage unit of the RAM 223, the final control gain correction coefficient before and after the characteristic change (these are parallel Is displayed on the display 225 as a bar graph.
In addition, the level of the correction coefficient “1.0” corresponding to the base characteristic is displayed by a horizontal dotted line, and the comment of the general comment is also displayed. Regarding the technology for displaying the general comment,
This is the same as described in the description regarding S25 in FIG.

【0351】以上の説明は、第1パターンのデータ入力
項目リスト262aを採用した場合の例であるが、第2
パターンのデータ入力項目リスト262bについて、図
64に基いて説明する。このデータ入力項目リスト26
2bは、制御ゲイン補正係数を直接入力変更する方式の
もので、自動車に関してかなりの知識を有するドライバ
ーに適したものであり、図示のように、エンジン特性
(吸気量、燃料噴射量、点火時期)、自動変速機の変速
特性、ブレーキ特性、トラクション制御のTCS制御特
性、アンチロックブレーキ制御のABS特性、パワース
テアリング特性、後輪操舵特性、空調特性、等の項目の
夫々には、0.8 、0.9 、1.0 、1.1 、1.2 の全部又は一
部の制御ゲイン補正係数が列挙してあり、各項目毎に1
つの制御ゲイン補正係数を選択的に入力するようになっ
ている。
The above description is an example in which the data input item list 262a of the first pattern is adopted.
The data input item list 262b of the pattern will be described with reference to FIG. This data input item list 26
2b is a system in which the control gain correction coefficient is directly input and changed, and is suitable for a driver who has a considerable knowledge of automobiles, and as shown in the figure, engine characteristics (intake amount, fuel injection amount, ignition timing) , 0.8%, 0.9, respectively for items such as gear shift characteristics of automatic transmission, brake characteristics, TCS control characteristics of traction control, ABS characteristics of antilock brake control, power steering characteristics, rear wheel steering characteristics, and air conditioning characteristics. All, some or all of 1.0, 1.1, 1.2 control gain correction factors are listed, and 1 for each item.
One control gain correction coefficient is selectively input.

【0352】例えば、A項のデータの入力例は、次の通
りである。 「A」,「1」,「1.1 」,「2」,「0.9 」,
「3」,「1.1 」 そして、A項〜H項のデータ入力完了後には、設定され
た制御ゲイン補正係数が、RAM255に記憶されると
ともに、ICカード260にも記憶される。前記メイン
制御ユニット21は、ICカード260から読み込んだ
制御ゲイン補正係数に相当する特性変更信号を夫々制御
装置又は制御部へ供給することになる。
For example, the input example of the data of the item A is as follows. "A", "1", "1.1", "2", "0.9",
“3”, “1.1” Then, after the data input of the items A to H is completed, the set control gain correction coefficient is stored in the RAM 255 and also in the IC card 260. The main control unit 21 supplies the characteristic change signal corresponding to the control gain correction coefficient read from the IC card 260 to the control device or the control unit, respectively.

【0353】その他、第3〜第5パターンのデータ入力
項目リストは、第2パターンのデータ入力項目リスト2
62bと同様の制御ゲイン補正係数を直接入力変更する
方式のもので、且つ、データ入力項目リストがディスプ
レイ225に表示され、且つ、各項目毎の複数の制御ゲ
イン補正係数のうちの、予め設定された推奨される制御
ゲイン補正係数が識別可能に表示されており、ドライバ
ーは、変更したい項目の制御ゲイン補正係数について
は、ディスプレイ225のカーソル(図示略)と、キー
ボード242のカーソル移動キー及び実行キー(図示
略)とを介して、特性補正係数を変更するようになって
いる。
In addition, the data input item list of the third to fifth patterns is the data input item list 2 of the second pattern.
Similar to 62b, a method of directly inputting and changing control gain correction coefficients, a data input item list is displayed on the display 225, and preset among a plurality of control gain correction coefficients for each item. The recommended control gain correction coefficient is displayed in an identifiable manner, and the driver can select the control gain correction coefficient of the item to be changed from the cursor (not shown) on the display 225, the cursor movement key and the execution key on the keyboard 242. The characteristic correction coefficient is changed via (not shown).

【0354】尚、例えば、第3パターンのデータ入力項
目リストは、高速道路走行に適するように変更したも
の、第4パターンのデータ入力項目リストは、山道をワ
インディング走行するのに適するように変更したもの、
第5パターンのデータ入力項目リストは、低μ路走行に
適するように変更したものである。このように、特性情
報形成装置240とデータ入力制御とは、特性変更の為
のデータを、キーボード242から入力する構成、予め
入力されているデータを選択する構成、予め入力されて
いるデータを変更する構成、等種々の態様に構成するこ
とができる。
Incidentally, for example, the data input item list of the third pattern is changed so as to be suitable for highway traveling, and the data input item list of the fourth pattern is changed so as to be suitable for winding traveling on a mountain road. thing,
The data input item list of the fifth pattern is modified so as to be suitable for traveling on a low μ road. As described above, the characteristic information forming device 240 and the data input control change the characteristic input data from the keyboard 242, the preselected data selection, and the preinput data. It can be configured in various modes such as the configuration described above.

【0355】そして、例えば、第2〜第5パターンのデ
ータ入力項目リストで夫々変更したデータをICカード
260に記憶可能に構成し、自動車のインストルメント
パネルに、第2〜第5パターンのデータ入力項目リスト
を選択する選択スイッチを設けて所望のパターンのデー
タを選択可能に構成し、選択されたパターンのデータで
特性を変更するように構成することも可能である。この
場合、自動車の運転中に、所望のパターンに変更するこ
ともできる。
Then, for example, the data changed in the data input item list of the second to fifth patterns is stored in the IC card 260, and the data of the second to fifth patterns is input to the instrument panel of the automobile. It is also possible to provide a selection switch for selecting the item list so that the data of a desired pattern can be selected, and to change the characteristics with the data of the selected pattern. In this case, it is possible to change to a desired pattern while driving the automobile.

【0356】以上説明した自動車の制御装置の特性変更
装置及び変更方法においては、ドライバーの運転に関連
する特性や使用状態に関する複数項目のドライバー固有
のデータに基いて、EGI210、ACS211、4W
S212、P/S213のベース特性を変更して、自動
車の走行特性をドライバーにマッチするように変更する
ことができるため、運転し易く、ドライバーの好みに合
ったイージーオーダー的な特性の自動車にすることがで
きる。
In the characteristic changing device and the changing method of the vehicle control device described above, the EGI210, ACS211, 4W are based on the driver-specific data relating to the driver's driving-related characteristics and usage conditions.
The base characteristics of S212 and P / S213 can be changed to change the driving characteristics of the car so as to match the driver, so that the car is easy to drive and has an easy-order characteristic that matches the driver's taste. be able to.

【0357】しかも、特性情報形成装置240とその取
扱い説明書261とデータ入力項目リスト262を、自
動車を購入したドライバーに提供し、ドライバーが楽し
みながら、特性情報形成装置240に、ドライバー固有
のデータを入力してICカード260に記憶させ、この
ICカード260を介して、自動車に設けられたメイン
制御ユニット221に入力するように構成したので、学
習制御方式と比較して格段に簡単な装置でもって低コス
トで、略同等の技術的効果が得られる。
Moreover, the characteristic information forming device 240, its instruction manual 261, and the data input item list 262 are provided to the driver who purchased the automobile, and the driver can enjoy the data peculiar to the driver to the characteristic information forming device 240 while having fun. The input is stored in the IC card 260, and is input to the main control unit 221 provided in the automobile through the IC card 260. Therefore, the device is significantly simpler than the learning control system. At a low cost, almost the same technical effect can be obtained.

【0358】更に、軽量でコンパクトなICカード26
0を介して自動車にドライバー固有のデータを入力する
ように構成したため、個々のドライバー専用のICカー
ド260を活用可能になる。次に、前記実施例の一部を
次のように種々変更することも有り得る。 1〕 自動車を主に使用する複数名の各ドライバーの固
有のデータを記憶させたICカード260を作成し、各
ドライバーは、自分専用のICカード260を介して、
メイン制御ユニット221へデータを入力するものとす
る。
Furthermore, a lightweight and compact IC card 26
Since the driver specific data is input to the automobile via 0, the IC card 260 dedicated to each driver can be utilized. Next, it is possible that a part of the above-mentioned embodiment is variously modified as follows. 1] An IC card 260 is created in which unique data of each driver of a plurality of people who mainly use automobiles is stored.
Data is input to the main control unit 221.

【0359】或いは、各ドライバー毎に複数通りの固有
のデータを夫々記憶させた複数のICカード260を作
成し、各ドライバーが複数のICカード260を選択的
に使用するようにしてもよい。 2〕 前記特性情報形成装置240に代えて、図65に
示すように、データ入力項目リスト262aの記入項目
と同数のキー(キートップには記入項目名が記載されて
いる)と、液晶ディスプレイ244Aと、ICカードコ
ネクタ241Aを備えた特性情報形成装置240Aを採
用してもよく、その他の種々の構成の特性情報形成装置
も適用可能である。 3〕 ドライバーの特性又は自動車使用状態の特性又は
自動車が走行する道路の種類(特性)を加味して、デー
タ入力項目リストに基いて、前記最終制御ゲイン補正係
数FKe,FKa,FKw,FKpのデータを特性情報
形成装置240,240Aに直接入力し、そのデータを
ICカード260に記憶させ、その最終制御ゲイン補正
係数FKe,FKa,FKw,FKpのデータを、IC
カード260を介して、メイン制御ユニット221に供
給するように構成することも可能である。
Alternatively, a plurality of IC cards 260 each storing a plurality of unique data may be created for each driver, and each driver may selectively use the plurality of IC cards 260. 2] Instead of the characteristic information forming device 240, as shown in FIG. 65, the same number of keys as the entries in the data input item list 262a (entry name is written on the key top) and the liquid crystal display 244A. Alternatively, the characteristic information forming device 240A including the IC card connector 241A may be adopted, and the characteristic information forming devices having various other configurations are also applicable. 3] The data of the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, FKp based on the data input item list in consideration of the characteristics of the driver or the characteristics of the state of use of the vehicle or the type (characteristics) of the road on which the vehicle travels. Is directly input to the characteristic information forming devices 240 and 240A, the data is stored in the IC card 260, and the data of the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp are input to the IC.
It may be configured to supply the main control unit 221 via the card 260.

【0360】例えば、自動車が走行する一般道路、高速
道路、山道、低μ路、等の道路の種類に対応する複数組
の前記最終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FK
w,FKpのデータを予め作成してそのデータをICカ
ード260に記憶させ、自動車のインストルメントパネ
ルには、前記複数の道路の種類を選択設定するセレクト
スイッチを設け、セレクトスイッチで選択された種類に
対応する最終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FK
w,FKpのデータをICカード260から読み取るよ
うにする。 4〕 前記ICカード260の代わりに、書込み/読出
し可能な磁気カードやフロッピーディスクや光ディスク
を採用することも可能である。この場合、特性情報形成
装置及び自動車のインストルメントパネルには、これら
記憶媒体を駆動するドライブ装置を設けるものとする。 5〕 前記実施例では、特性情報形成装置240から入
力したデータに基いて、制御ゲイン補正係数を演算する
ように構成したが、ROM222に各制御装置や制御部
のベース特性のデータを記憶しておき、入力データに基
いて制御ゲイン補正係数を求め、ベース特性と制御ゲイ
ン補正係数とから、最終特性を変更してその特性信号を
各制御装置や制御部へ供給するように構成してもよい。
For example, a plurality of sets of the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FK corresponding to road types such as general roads, highways, mountain roads, low μ roads on which automobiles travel.
The data of w and FKp are created in advance and the data is stored in the IC card 260, and the instrument panel of the vehicle is provided with a select switch for selectively setting the plurality of road types, and the type selected by the select switch is set. Final control gain correction coefficients FKe, FKa, FK corresponding to
The data of w and FKp are read from the IC card 260. 4] Instead of the IC card 260, a writable / readable magnetic card, a floppy disk, or an optical disk can be adopted. In this case, the characteristic information forming device and the instrument panel of the automobile are provided with drive devices for driving these storage media. 5] In the above-described embodiment, the control gain correction coefficient is calculated based on the data input from the characteristic information forming device 240. However, the ROM 222 stores the base characteristic data of each control device or control unit. Alternatively, the control gain correction coefficient may be obtained based on the input data, the final characteristic may be changed from the base characteristic and the control gain correction coefficient, and the characteristic signal may be supplied to each control device or control unit. .

【0361】尚、前記実施例では、EGIと、ACS
と、4WSと、P/Sの特性を変更する場合について説
明したが、これらの代わりに又はこれらに加えて、アン
チ・ロックブレーキング装置を制御するABS制御装置
及びトラクションコントロール装置を制御するTCS制
御装置、空調装置用制御装置、シート装置用制御装置な
どにも、本発明を同様に適用できるし、また、本発明の
技術的思想を逸脱しない範囲において、前記実施例の一
部に種々の変形を付加して実施することができることは
言うまでもない。 (実施例4)本例の構成は、実施例3の構成にようにド
ライバーから得た特性情報を対象自動車に入力する前に
その情報をいったん記憶するための記憶媒体を備えてい
ない点で異なる。
In the above embodiment, EGI and ACS are used.
The case where the characteristics of PWS and 4WS and P / S are changed has been described, but the TCS control that controls the ABS control device and the traction control device that controls the anti-lock braking device instead of or in addition to these. The present invention can be similarly applied to a device, a control device for an air conditioner, a control device for a seat device, and the like, and various modifications are made to a part of the embodiment without departing from the technical idea of the present invention. Needless to say, it can be implemented by adding. (Example 4) The configuration of this example is different from the configuration of Example 3 in that it does not include a storage medium for temporarily storing the characteristic information obtained from the driver before inputting it to the target vehicle. .

【0362】対象自動車に特性情報を入力する代表的な
手順は、以下の通りである。すなわち、ドライバーが、
自動車を購入したときに、そのドライバーの運転に関連
する特性(性別、年令、車歴、等々)と、そのドライバ
ーが希望する自動車の性能(運転性、乗り心地、燃費)
と、そのドライバーが自動車を使用する使用状態(使用
環境、使用条件)等について、所定のデータ記入カード
に、ドライバーに記入させる。
A typical procedure for inputting the characteristic information to the target automobile is as follows. That is, the driver
When a car is purchased, the driver's driving-related characteristics (gender, age, car history, etc.) and the car's desired performance (driving performance, riding comfort, fuel consumption)
Then, the driver is asked to fill out a predetermined data entry card regarding the usage condition (usage environment, usage conditions) in which the driver uses the vehicle.

【0363】次に、デーラー専用の入力装置を、車載の
特性変更装置に接続して、この入力装置により、前記複
数項目のドライバー固有のデータを入力し、前記特性変
更処理装置の所定の特性変更処理プログラムでデータ処
理して、自動車の制御装置に含まれるエンジン制御装置
とパワーステアリング制御装置とアクティブサスペンシ
ョン制御装置と4輪操舵制御装置における夫々の予め設
定された特性すなわち制御ゲインを変更する4つの制御
ゲイン補正係数を求め、この4つの制御ゲイン補正係数
に相当する特性変更信号を、前記エンジン制御装置とパ
ワーステアリング制御装置とアクティブサスペンション
制御装置と4輪操舵制御装置に夫々供給してそれらの特
性を変更する。
Next, an input device dedicated to the dealer is connected to the on-vehicle characteristic changing device, and the driver-specific data of the plurality of items is input by this input device to change the predetermined characteristic of the characteristic change processing device. Data processing is performed by the processing program to change four preset characteristics, that is, control gains of the engine control unit, the power steering control unit, the active suspension control unit, and the four-wheel steering control unit included in the vehicle control unit. The control gain correction coefficients are obtained, and characteristic change signals corresponding to these four control gain correction coefficients are supplied to the engine control device, the power steering control device, the active suspension control device, and the four-wheel steering control device, respectively, and their characteristics are supplied. To change.

【0364】これにより、自動車の駆動・操縦・懸架特
性を、ドライバー固有の特性に応じて調節して、自動車
のイージーオーダー化を図ることができる。次に、自動
車の全体構成、制御系、データ記入カード、特性変更処
理制御の詳細について、順々に説明する。対象自動車3
01の基本構造は前例と同じであるので詳細な説明は省
略する。 その制御装置が図66に示されている。
This makes it possible to adjust the drive / steering / suspension characteristics of the vehicle in accordance with the characteristics peculiar to the driver so that the vehicle can be easily ordered. Next, details of the overall configuration of the automobile, the control system, the data entry card, and the characteristic change processing control will be described in order. Target car 3
Since the basic structure of 01 is the same as the previous example, detailed description will be omitted. The controller is shown in FIG.

【0365】図66において、特性変更装置320は、
自動車1に組み込まれた特性変更演算装置321と、R
OM322及びRAM323と、入力装置324と、セ
ンサ類等で構成されている。前記特性変更演算装置32
1(以下、演算装置という)は、入出力インターフェー
スと、コンピュータのCPUとを主体とするもので、こ
の演算装置321は、エンジン制御装置310、パワー
ステアリング制御装置311、アクティブサスペンショ
ン制御装置312、4輪操舵制御装置313とに信号授
受可能に接続され、演算装置321には、それに付随す
るROM322とRAM323とが接続され、ROM3
22には、後述の特性変更処理プログラムが予め格納し
てあり、RAM323には、前記制御演算に必要なメモ
リ類(メモリやバッファ、カウンタ、フラグ等)と、入
力装置324から入力されるデータを記憶するメモリと
が設けられている。尚、前記制御装置310〜313
は、1つ又は2つ又は3つの制御ユニットで構成される
こともある。
In FIG. 66, the characteristic changing device 320 is
A characteristic change arithmetic unit 321 incorporated in the automobile 1;
It is composed of an OM 322 and a RAM 323, an input device 324, sensors and the like. The characteristic change computing device 32
1 (hereinafter, referred to as an arithmetic unit) mainly includes an input / output interface and a CPU of a computer. The arithmetic unit 321 includes an engine control unit 310, a power steering control unit 311, an active suspension control unit 312, 4 and A signal is transmitted and received to and from the wheel steering control device 313, and a ROM 322 and a RAM 323, which are attached to the arithmetic device 321, are connected to the arithmetic device 321.
A characteristic change processing program to be described later is stored in advance in 22 and a RAM 323 stores memories (memory, buffer, counter, flag, etc.) necessary for the control operation and data input from the input device 324. And a memory for storing. Incidentally, the control devices 310 to 313
May consist of one or two or three control units.

【0366】更に、演算装置321には、メインスイッ
チ325の他に、対象自動車1の車速を検出する車速セ
ンサ326、舵角を検出する舵角センサ327、路面の
摩擦係数センサ328、上下加速度センサ329等のセ
ンサ類が接続されている。この演算装置321には、セ
ンサ類からの検出信号をA/D変換したり、波形整形し
たりする変換回路や整形回路が設けられている。更に、
演算装置321には、デーラーがドライバーから対象自
動車1を下取りした際にRAM323のデータを消去す
る為の消去スイッチ330も接続されている。
In addition to the main switch 325, the arithmetic unit 321 further includes a vehicle speed sensor 326 for detecting the vehicle speed of the target vehicle 1, a steering angle sensor 327 for detecting the steering angle, a road surface friction coefficient sensor 328, and a vertical acceleration sensor. Sensors such as 329 are connected. The arithmetic unit 321 is provided with a conversion circuit and a shaping circuit for A / D converting the detection signals from the sensors and for shaping the waveform. Furthermore,
The arithmetic unit 321 is also connected to an erasing switch 330 for erasing the data in the RAM 323 when the dealer trades in the target vehicle 1 from the driver.

【0367】前記入力装置324は、対象自動車1の販
売店(デーラー)が所有している専用の入力装置であっ
て、実施例3と同様の項目を有するデータ記入カードに
記入されるデータを入力できるデータ入力機能を有し、
この入力装置324は、データ入力時にのみ演算装置3
21に着脱自在に接続されるものである。例えば、入力
装置324は、コンピュータの故障診断装置であるダイ
アグノーシス装置からなるもの、又は、「A」〜「D」
のスイッチと、「(1)」〜「(5)」のスイッチと、
「1」〜「4」のスイッチとを備えたもの、又は、テン
キーのみからなるもの、又は、テンキーに切り換え可能
なアルファベットキーを備えたもの、又は、入力装置3
24のように、データ記入カード331の記入項目と同
数のキー(キートップに記入項目名が記載されている)
を備えたものでもよい。但し、入力装置324には、デ
ータ入力開始を指令する為の開始スイッチと、データ入
力終了を指令する為の終了スイッチと、エラーメッセー
ジ等のメッセージ表示の為の液晶ディスプレイ324a
(これは、省略可能である)が設けることが望ましい。
The input device 324 is a dedicated input device owned by the dealer (dealer) of the target automobile 1 and inputs data to be written on a data entry card having the same items as those in the third embodiment. It has a data input function that can
The input device 324 is used only when data is input.
21 is detachably connected. For example, the input device 324 includes a diagnosis device which is a computer failure diagnosis device, or "A" to "D".
Switch of "(1)" to "(5)",
A device provided with switches of "1" to "4", a device including only a numeric keypad, a device provided with an alphabet key that can be switched to a numeric keypad, or an input device 3
Like the number 24, there are as many keys as there are entries on the data entry card 331 (entry names are written on the key tops)
It may be equipped with. However, the input device 324 includes a start switch for instructing the start of data input, an end switch for instructing the end of data input, and a liquid crystal display 324a for displaying messages such as error messages.
It is desirable to provide (this can be omitted).

【0368】次に、特性変更処理プログラムで実行され
るゲイン変更によって行われる特性変更処理について、
図67、図68に基いて説明する。尚、図中Si(i=
1,2,・・)は各ステップを示す。この特性変更処理
は、図67に示す制御ゲイン補正係数演算処理と、図6
8に示す特性変更処理とからなる。前記制御ゲイン補正
係数演算処理は、前記入力装置324によりデータ記入
カード331に記入された複数項目のデータを入力し、
そのデータに基いて複合的な最終制御ゲイン補正係数を
演算する処理であり、この制御ゲイン補正係数演算処理
ついて図5に基いて説明する。
Next, with respect to the characteristic change processing performed by the gain change executed by the characteristic change processing program,
This will be described with reference to FIGS. 67 and 68. In the figure, Si (i =
1, 2, ..., Shows each step. This characteristic changing process is the same as the control gain correction coefficient calculation process shown in FIG.
The characteristic changing process shown in FIG. In the control gain correction coefficient calculation process, data of a plurality of items written in the data entry card 331 by the input device 324 is input,
This is a process for calculating a composite final control gain correction coefficient based on the data, and this control gain correction coefficient calculation process will be described with reference to FIG.

【0369】前記メインスイッチ325の投入により制
御が開始されると、EGI310からイグニションスイ
ッチの信号を受け、その信号に基いて、イグニションス
イッチがONでかつアクセサリモード(エンジン停止状
態)か否か判定し(S1)、Yesのときには入力装置
324の開始スイッチがONされた否か判定し(S
2)、入力装置324の開始スイッチがONされると、
データを読込んでメモリに格納する為のルーチンが作動
開始する。S3では、入力装置324を介して、データ
記入カード331に記入された複数項目のデータの入力
が手動操作にて実行され、読み込んだデータは、RAM
323の夫々のメモリに格納される。データ入力の間は
S3とS4とを繰り返し、データ入力が完了して入力装
置324の終了スイッチがONされると、S4からS5
へ移行する。
When the control is started by turning on the main switch 325, the signal of the ignition switch is received from the EGI 310, and based on the signal, it is determined whether or not the ignition switch is ON and the accessory mode (engine stop state). (S1) If Yes, it is determined whether or not the start switch of the input device 324 has been turned on (S1).
2), when the start switch of the input device 324 is turned on,
A routine for reading the data and storing it in the memory starts operating. In S3, input of data of a plurality of items written in the data entry card 331 is executed by a manual operation through the input device 324, and the read data is stored in the RAM.
323 in each memory. During data input, S3 and S4 are repeated, and when data input is completed and the end switch of the input device 324 is turned on, S4 to S5.
Move to.

【0370】次にS9においてデータ入力完了を示すフ
ラグFGがセットされて、制御ゲイン補正係数演算処理
が終了する。尚、この制御ゲイン補正係数演算処理の終
了後には、操作者の操作により、メインスイッチ325
がON状態に保持されることになる。次に、図68のフ
ローチャートに基いて、前記の制御ゲイン補正係数演算
処理で得られた最終制御ゲイン補正係数FKe,FK
a,FKw,FKpで以て、EGI310、ACS31
1、4WS312、P/S313の特性を夫々変更する
特性変更処理について説明する。
Next, in step S9, the flag FG indicating the completion of data input is set, and the control gain correction coefficient calculation process ends. After the control gain correction coefficient calculation process is completed, the main switch 325 is operated by the operator.
Will be held in the ON state. Next, based on the flowchart of FIG. 68, the final control gain correction coefficients FKe, FK obtained by the control gain correction coefficient calculation process described above.
a, FKw, FKp, EGI310, ACS31
A characteristic changing process for changing the characteristics of 1, 4, WS 312, and P / S 313 will be described.

【0371】この特性変更処理が、イグニションスイッ
チONとともに開始されると、車速センサ326と舵角
センサ327とμセンサ328と上下加速度センサ32
9とからの検出信号を含む各種信号が読み込まれ(S2
0)、次に、S21において前記フラグFGがセット状
態か否か判定し、セットのときはS22へ移行し、ま
た、セットされていないときはS27へ移行する。
When this characteristic changing process is started when the ignition switch is turned ON, the vehicle speed sensor 326, the steering angle sensor 327, the μ sensor 328, and the vertical acceleration sensor 32.
Various signals including the detection signals from 9 and 9 are read (S2
0) Next, in S21, it is determined whether or not the flag FG is in the set state. When the flag is set, the process proceeds to S22, and when not set, the process proceeds to S27.

【0372】次に、エンジン2が作動中か否か判定し
(S22)、作動中でないときにはS21へ戻り、作動
中であるときにはS23へ移行する。S23では、車速
センサ326と舵角センサ327からの検出信号に基い
て急旋回状態か否か判定し、また、S24では、上下加
速度センサ329からの検出信号に基いて悪路走行中か
否か判定し、また、S25ではμセンサ328からの検
出信号に基いて低μ路走行中か否か判定し、急旋回状態
でなく、且つ悪路走行中でなく、且つ低μ路走行中でな
いことを条件として、S26へ移行する。
Next, it is determined whether the engine 2 is operating (S22), the process returns to S21 if it is not operating, and moves to S23 if it is operating. In S23, it is determined based on the detection signals from the vehicle speed sensor 326 and the steering angle sensor 327 whether or not the vehicle is in a sharp turn, and in S24, based on the detection signals from the vertical acceleration sensor 329, whether or not the vehicle is traveling on a rough road. In S25, it is determined based on the detection signal from the μ sensor 328 whether or not the vehicle is traveling on a low μ road, and the vehicle is not in a sharp turning state, traveling on a bad road, and not traveling on a low μ road. On the condition of, the process proceeds to S26.

【0373】S26では、前記最終制御ゲイン補正係数
FKe,FKa,FKw,FKpに相当する4組の特性
変更信号すなわちゲイン変更信号が演算され、その4組
の特性変更信号がEGI310、ACS311、4WS
312、P/S313へ夫々出力され、その特性変更信
号に基いて特性が変更される。尚、エンジンの作動中
は、微小時間毎に特性変更信号が、EGI310、AC
S311、4WS312、P/S313へ夫々出力され
ることになる。
At S26, four sets of characteristic change signals corresponding to the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp, that is, gain change signals are calculated, and the four sets of characteristic change signals are EGI310, ACS311, and 4WS.
312 and P / S 313 respectively, and the characteristics are changed based on the characteristic change signal. While the engine is operating, the characteristic change signal is sent to the EGI 310, AC
It is output to S311, 4WS312, and P / S313, respectively.

【0374】一方、フラグFGがリセット状態の場合
や、急旋回中、又は悪路走行中、又は低μ路走行中の場
合には、S27へ移行して、特性変更信号の出力が禁止
されるため、EGI310、ACS311、4WS31
2、P/S313では、予め設定されているベース特性
による制御が行われることになる。尚、メインスイッチ
325が誤ってOFF状態にあるときには、ベース特性
による制御がなされる。
On the other hand, when the flag FG is in the reset state, when the vehicle is making a sharp turn, traveling on a rough road, or traveling on a low μ road, the process proceeds to S27 and the output of the characteristic change signal is prohibited. Therefore, EGI310, ACS311, 4WS31
2. In P / S313, control based on the preset base characteristic is performed. When the main switch 325 is erroneously turned off, control based on the base characteristic is performed.

【0375】以上説明した自動車の制御装置の特性変更
装置及び変更方法においては、ドライバーの運転に関連
する特性や使用状態に関する複数項目のドライバー固有
のデータに基いて、EGI310、ACS311、4W
S312、P/S313のベース特性を変更して、自動
車の走行特性をドライバーにマッチするように調節する
ことができるため、運転し易く、ドライバーの好みに合
ったイージーオーダー的な自動車にすることができる。
In the characteristic changing device and the changing method for the control device of the automobile described above, the EGI 310, ACS 311, 4W is based on the data unique to the driver regarding a plurality of items relating to the driver's driving-related characteristics and usage conditions.
The base characteristics of S312 and P / S313 can be changed to adjust the driving characteristics of the car to match the driver, so it is easy to drive and can be made into an easy-order car that suits the driver's taste. it can.

【0376】しかも、所定のデータ記入カードを採用
し、ドライバー固有のデータを得て、入力装置324に
より入力する方式を採用したため、学習制御方式と比較
して格段に簡単な装置でもって低コストで、略同等の技
術的効果が得られる。しかも、入力装置324を各自動
車に設ける必要がないため、経済的である。次に、前記
実施例の一部を次のように種々変更することも有り得
る。 1〕 自動車を主に使用する複数名のドライバー毎にデ
ータ記入カードに記入させて各ドライバー固有のデータ
を採り、ドライバー個々の個人番号とともにドライバー
固有のデータを入力装置324を介して、特性変更演算
装置321へ入力するように構成し、また、運転席のイ
ンストルメントパネルには、自動車を運転する都度、ド
ライバー個々を識別する識別信号を入力するスイッチを
設けて、その識別信号を特性変更演算装置321へ入力
するように構成し、特性変更演算装置321では、前記
識別信号に基いて、そのドライバー固有のデータに対応
する制御ゲイン補正係数を演算するように構成する。
尚、この場合、実施例3の表5のA項の第4項や第5項
のデータ等のように、ドライバーの固有性を希釈する性
質のデータを省略することが望ましい。 2〕 前記入力装置324を自動車に恒久的に設けた複
数のスイッチで構成し、しかも、それら複数のスイッチ
を通常は、操作しにくい隠れた部位(インストルメント
パネルの裏面、トランクルーム等)に設け、自動車の販
売時にデーラーにおいて、データ記入カードのドライバ
ー固有のデータを入力するように構成する。但し、この
場合、車歴や使用環境や使用条件が変わった場合に、必
要に応じて、デーラー又はドライバーは消去スイッチ3
30を介して、RAM323のデータを消去し、新たな
ドライバー固有のデータを入力し直すことができる。
In addition, since a predetermined data entry card is used, data unique to the driver is obtained, and input is performed by the input device 324, the device is much simpler than the learning control system and at a low cost. , Substantially the same technical effect can be obtained. Moreover, since it is not necessary to provide the input device 324 on each vehicle, it is economical. Next, it is possible that a part of the above-mentioned embodiment is variously modified as follows. 1) The data entry card is made to be filled in for each of a plurality of drivers who mainly use automobiles, and the data unique to each driver is taken, and the driver's individual number and the data unique to the driver are input through the input device 324 to change the characteristics. Further, the instrument panel of the driver's seat is provided with a switch for inputting an identification signal for identifying each driver every time the vehicle is driven, and the identification signal is input to the characteristic change arithmetic unit. The characteristic change calculation device 321 is configured to calculate the control gain correction coefficient corresponding to the driver-specific data based on the identification signal.
In this case, it is desirable to omit the data of the property of diluting the driver's peculiarity, such as the data of the fourth and fifth items of the item A in Table 5 of Example 3. 2] The input device 324 is composed of a plurality of switches permanently provided in the automobile, and the plurality of switches are usually provided in a hidden part that is difficult to operate (a back surface of the instrument panel, a trunk room, etc.), At the time of selling the car, the dealer is configured to input the driver-specific data of the data entry card. However, in this case, if the vehicle history, operating environment, or operating conditions change, the dealer or driver may use the erase switch 3 if necessary.
The data in the RAM 323 can be erased and new driver-specific data can be input again via 30.

【0377】次に、この変更例について図69に基いて
簡単に説明する。但し、前記実施例と同様のものに同一
符号を付して説明を省略する。図69に示すように、エ
ンジン302と、アクティブサスペンション装置306
と、後輪操舵装置307と、パワーステアリング装置3
08とを制御する自動車用制御装置340が設けられ、
この制御装置340には、イグニションスイッチ、車速
センサ326、舵角センサ327、μセンサ328、上
下加速度センサ329に加えて、エンジン302及びそ
の他の装置306〜308の制御に必要なその他のセン
サ類が接続されている。以上の構成は、一般的な自動車
の制御系と同様の構成である。
Next, this modification will be briefly described with reference to FIG. However, the same components as those in the above-mentioned embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted. As shown in FIG. 69, the engine 302 and the active suspension device 306.
And rear wheel steering device 307 and power steering device 3
08 is provided with a vehicle control device 340 for controlling
The control device 340 includes an ignition switch, a vehicle speed sensor 326, a steering angle sensor 327, a μ sensor 328, a vertical acceleration sensor 329, and other sensors necessary for controlling the engine 302 and other devices 306 to 308. It is connected. The above configuration is similar to that of a general automobile control system.

【0378】ここで、本例の特有の構成として、自動車
の外部には、前記同様の特性変更演算装置321Aと、
それに付随するROM322及びRAM323と、演算
装置321Aに接続されたメインスイッチ325及び消
去スイッチ330と、演算装置321Aに前記複数項目
のドライバー固有のデータを入力する為の入力装置32
4とが設けられ、演算装置321Aは、データの入力時
のみ、コネクタを介して制御装置340に接続される。
Here, as a peculiar structure of this example, the same characteristic change arithmetic unit 321A as described above is provided outside the automobile.
A ROM 322 and a RAM 323 associated therewith, a main switch 325 and an erase switch 330 connected to the arithmetic unit 321A, and an input unit 32 for inputting the driver-specific data of the plurality of items to the arithmetic unit 321A.
4 is provided, and the arithmetic unit 321A is connected to the control unit 340 via the connector only when data is input.

【0379】前記実施例と同様に、自動車の販売時に、
デーラーにより、入力装置324を介して、前記実施例
と同様に、ドライバー固有のデータが演算装置321に
入力され、演算装置321Aにおいて、前記実施例と同
様に複合制御ゲイン補正係数Ke、Ka、Kw、Kp及
び最終制御ゲイン補正係数FKe、FKa、FKw、F
Kpが演算されてRAM323のメモリに格納され、そ
れら最終制御ゲイン補正係数FKe、FKa、FKw、
FKpに相当する4組の特性変更信号が演算装置321
Aから制御装置340へ供給され、その特性変更信号が
制御装置340のRAMのメモリに格納されるととも
に、前記入力された4組の特性変更信号により、制御装
置340におけるエンジン制御部、アクティブサスペン
ション制御部、4輪操舵制御部、パワーステアリング制
御部のベース特性が夫々変更される。
Similar to the above embodiment, at the time of selling a car,
The data specific to the driver is input to the arithmetic unit 321 by the dealer via the input device 324 as in the above-described embodiment, and the arithmetic unit 321A performs the composite control gain correction coefficients Ke, Ka, Kw in the same manner as in the above-described embodiment. , Kp and final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, F
Kp is calculated and stored in the memory of the RAM 323, and these final control gain correction coefficients FKa, FKa, FKw,
Four sets of characteristic change signals corresponding to FKp are calculated by the arithmetic unit 321.
The characteristic change signal is supplied from A to the control device 340, the characteristic change signal is stored in the RAM memory of the control device 340, and the engine control unit and the active suspension control in the control device 340 are performed by the input four sets of characteristic change signals. The base characteristics of the control unit, the four-wheel steering control unit, and the power steering control unit are changed.

【0380】尚、前記4組の特性変更信号を制御装置3
40へ供給後には、演算装置321Aが制御装置340
から分離されることになる。また、自動車の走行時、急
旋回時や悪路走行時や低μ路走行時には、前記実施例と
同様に、ベース特性による制御が実行される。本実施例
の特性変更方法及び特性変更装置においても、前記実施
例と同様の作用・効果が得られるので、その説明を省略
する。但し、この実施例では、演算装置321A及び入
力装置324等を個々の自動車に設ける必要がないた
め、コスト的に有利であるし、デーラー等においてデー
タ入力を行うので、データ誤入力を防止できる。尚、こ
の実施例における入力装置324、又は入力装置324
及び演算装置321Aを、コンピュータの故障診断用の
ダイアグノーシス装置で構成することもできる。
The four sets of characteristic change signals are sent to the controller 3
After being supplied to the control unit 340, the arithmetic unit 321A is connected to the control unit 340.
Will be separated from. Further, when the vehicle is traveling, when making a sharp turn, traveling on a bad road, or traveling on a low μ road, the control based on the base characteristic is executed as in the above-described embodiment. Also in the characteristic changing method and the characteristic changing apparatus of the present embodiment, the same actions and effects as those of the above-mentioned embodiment can be obtained, and thus the description thereof will be omitted. However, in this embodiment, it is not necessary to provide the arithmetic unit 321A, the input unit 324, and the like in each automobile, which is advantageous in terms of cost, and since data input is performed in a dealer or the like, erroneous data input can be prevented. The input device 324 or the input device 324 in this embodiment
Also, the arithmetic unit 321A can be configured by a diagnostic device for failure diagnosis of a computer.

【0381】尚、前記データ記入カードの代わりに、光
学的に又は磁気的に読み取り可能なデータ処理カードを
採用し、そのデータ処理カードに記入されたデータを、
入力装置としての光学式又は磁気式読み取り装置で読み
取って特性変更演算装置321,321Aへ入力するよ
うに構成することもできる。そして、ICカードを適用
する場合には、ドライバーの個人番号もICカードに記
録しておき、また、自動車のインストルメントパネルに
ICカード読み取り装置を設け、運転の都度、ドライバ
ー個々のICカードを介してドライバー固有のデータを
入力して、そのドライバー固有のデータに対応する制御
ゲイン補正係数を演算するように構成することもでき
る。
Instead of the data entry card, an optically or magnetically readable data processing card is adopted, and the data entered on the data processing card is
It is also possible to configure so that it is read by an optical or magnetic reading device as an input device and input to the characteristic change computing devices 321 and 321A. When an IC card is applied, the driver's personal number is also recorded on the IC card, and an IC card reading device is provided on the instrument panel of the vehicle so that the driver's IC card is used every time the driver drives. It is also possible to input driver-specific data and calculate a control gain correction coefficient corresponding to the driver-specific data.

【0382】また、EGIと、ACSと、4WSと、P
/Sの特性を変更する場合について説明したが、これら
に加えて、アンチ・ロックブレーキング装置を制御する
ABS制御装置及びトラクションコントロール装置を制
御するTRC制御装置、空調装置用制御装置、シート装
置用制御装置などにも、本発明を同様に適用できるし、
また、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲において、
前記実施例の一部に種々の変形を付加して実施すること
ができることは言うまでもない。 (第5実施例)この自動車の制御装置では、自動車のイ
ンストルメントパネルに、自動車を使用する使用環境及
び使用目的などを設定する複数の設定スイッチを設け、
ドライバーによりそれら設定スイッチを介して設定され
た使用環境及び使用目的を複合的に加味した制御ゲイン
補正係数でもって、エンジン制御装置、アクティブサス
ペンション制御装置、4輪操舵制御装置、パワーステア
リング制御装置の夫々の特性を変更するようにしたもの
である。これにより、自動車の駆動・操縦・懸架特性
を、自動車の使用環境や使用目的に応じて調節して、自
動車のイージーオーダー化を図ることができる。
Also, EGI, ACS, 4WS, P
Although the case of changing the characteristics of / S has been described, in addition to these, the TRC control device for controlling the ABS control device and the traction control device for controlling the anti-lock braking device, the control device for the air conditioner, and the seat device The present invention can be similarly applied to a control device,
Further, within a range not departing from the technical idea of the present invention,
It goes without saying that various modifications can be added to some of the above-described embodiments. (Fifth Embodiment) In this automobile control device, a plurality of setting switches for setting a use environment and a purpose of use of the automobile are provided on an instrument panel of the automobile,
Each of the engine control device, the active suspension control device, the four-wheel steering control device, and the power steering control device with a control gain correction coefficient that takes into account the use environment and the purpose of use that are set by the driver through the setting switches. The characteristics of are changed. As a result, the drive / steering / suspension characteristics of the vehicle can be adjusted according to the environment and purpose of use of the vehicle so that the vehicle can be easily ordered.

【0383】対象自動車の構成は前例と同じである。イ
ンストルメントパネルに設けられる複数の設定スイッチ
について説明する。図70に示すように、スイッチボー
ド420には、道路条件設定用のスイッチとして、一般
道路スイッチ423と、高速道路スイッチ424とが設
けられ、これらのうちの1つを選択的に設定可能であ
る。また、地域条件設定用のスイッチとして、都市部ス
イッチ425と、市街部スイッチ426と、市外地スイ
ッチ427と、住宅地スイッチ428とが設けられ、こ
れらのうちの1つを選択的に設定可能である。気候条件
設定用のスイッチとして、寒冷地スイッチ429と、多
雨地スイッチ430と、普通の気候を設定するノーマル
スイッチ431とが設けられ、これらのうちの1つを選
択的に設定可能である。
The structure of the target automobile is the same as in the previous example. A plurality of setting switches provided on the instrument panel will be described. As shown in FIG. 70, the switch board 420 is provided with a general road switch 423 and a highway switch 424 as switches for setting road conditions, and one of these can be selectively set. . Further, an urban area switch 425, an urban area switch 426, an outlying area switch 427, and a residential area switch 428 are provided as switches for setting regional conditions, and one of these can be selectively set. is there. As switches for setting climate conditions, a cold region switch 429, a rainy place switch 430, and a normal switch 431 for setting a normal climate are provided, and one of these can be selectively set.

【0384】また、使用目的設定用のスイッチとして、
通勤スイッチ432と、レジャースイッチ433と、買
物スイッチ434と、業務スイッチ435と、これらを
全般的に設定する為のオールラウンドスイッチ436と
が設けられ、これらのうちの1つを選択的に設定可能で
ある。更に、補助的な設定スイッチとして、自動車の保
有台数が1台であることを設定する保有台数スイッチ4
37と、車歴が3年以上であることを設定する車歴スイ
ッチ438と、走行距離が1万Km/年以上であること
を設定する走行距離スイッチ439とが設けられてい
る。尚、以下、前記スイッチ423〜439を設定スイ
ッチと総称するものとする。
As a switch for setting the purpose of use,
A commuting switch 432, a leisure switch 433, a shopping switch 434, a work switch 435, and an all-round switch 436 for generally setting them are provided, and one of them can be selectively set. Is. Further, as an auxiliary setting switch, the number-of-owned-units switch 4 for setting that the number of owned cars is one
37, a vehicle history switch 438 for setting that the vehicle history is 3 years or more, and a traveling distance switch 439 for setting that the traveling distance is 10,000 km / year or more. Note that, hereinafter, the switches 423 to 439 will be collectively referred to as setting switches.

【0385】更に、スイッチボード420には、システ
ム起動の為のメインスイッチ421と、設定終了の為の
終了スイッチ422も設けられている。前記設定スイッ
チ類423〜439は、押下されるとONとOFFとを
交互に繰り返すスイッチであり、これらの設定スイッチ
類423〜439のキートップは、半透明の部材で構成
されてその背部には発光ダイオードランプが設けられて
いる。
Further, the switch board 420 is also provided with a main switch 421 for starting the system and an end switch 422 for ending the setting. The setting switches 423 to 439 are switches that alternately turn on and off when pressed, and the key tops of these setting switches 423 to 439 are made of a semitransparent member and are provided on the back of the key tops. A light emitting diode lamp is provided.

【0386】前記メインスイッチ421は、保持形のス
イッチであり、終了スイッチ422は、常開接点を備え
たスイッチである。次に、制御系について図71に基い
て説明する。図71において、特性変更装置440は、
特性変更演算装置441と、ROM442及びRAM4
43と、前記スイッチ類421〜439等で構成されて
いる。前記特性変更演算装置441(以下、演算装置と
いう)は、入出力インターフェースと、コンピュータの
CPUとを主体とするもので、この演算装置441は、
エンジン制御装置410、パワーステアリング制御装置
411、アクティブサスペンション制御装置412、4
輪操舵制御装置413とに信号授受可能に接続され、演
算装置441には、それに付随するROM442とRA
M443とが接続され、ROM442には、後述の特性
変更処理プログラム及びこれに付随するテーブル(表7
の内容に相当するテーブル)が予め格納してあり、RA
M443には、前記制御演算に必要なメモリ類(メモリ
やバッファ、カウンタ、フラグ等)が設けられている。
The main switch 421 is a holding type switch, and the end switch 422 is a switch having a normally open contact. Next, the control system will be described with reference to FIG. In FIG. 71, the characteristic changing device 440 is
Characteristic change arithmetic unit 441, ROM 442 and RAM 4
43 and the switches 421 to 439 and the like. The characteristic changing arithmetic unit 441 (hereinafter, referred to as an arithmetic unit) mainly includes an input / output interface and a CPU of a computer.
Engine controller 410, power steering controller 411, active suspension controller 412, 4
A signal is transmitted and received to and from the wheel steering control device 413, and the arithmetic device 441 has a ROM 442 and RA attached thereto.
The M442 is connected to the ROM 442, and the ROM 442 stores a characteristic change processing program, which will be described later, and a table associated therewith (Table 7
Table corresponding to the contents of the
The M443 is provided with memories (memory, buffer, counter, flag, etc.) necessary for the control calculation.

【0387】更に、演算装置441には、前記設定スイ
ッチ類421〜439及びこれらに設けたランプ423
a〜439aの他に、対象自動車1の車速を検出する車
速センサ443、ステアリングホイールの舵角を検出す
る舵角センサ444、路面の摩擦係数を検出するμセン
サ445、車体に作用する上下加速度を検出する上下加
速度センサ446等のセンサ類が接続されている。この
演算装置441には、センサ類からの検出信号をA/D
変換したり波形整形したりする変換回路や整形回路と、
ランプ423a〜439aの為の複数の駆動回路が設け
られている。
Further, in the arithmetic unit 441, the setting switches 421 to 439 and the lamp 423 provided therein are set.
a to 439a, a vehicle speed sensor 443 that detects the vehicle speed of the target vehicle 1, a steering angle sensor 444 that detects the steering angle of the steering wheel, a μ sensor 445 that detects the friction coefficient of the road surface, and a vertical acceleration that acts on the vehicle body. Sensors such as a vertical acceleration sensor 446 for detecting are connected. The arithmetic unit 441 receives the detection signals from the sensors as an A / D signal.
A conversion circuit or a shaping circuit that performs conversion or waveform shaping,
A plurality of drive circuits are provided for the lamps 423a-439a.

【0388】次に、前記スイッチボード420の設定ス
イッチ類423〜439に対応する制御ゲイン補正係数
について、表7に基いて説明する。前記設定スイッチ類
423〜439の夫々に対応する制御ゲイン補正係数の
テーブルが例えば表7のように予め設定してROM44
2に格納してあり、設定スイッチ類423〜439に対
応する17個のフラグFa1〜Fgも設けられ、設定さ
れてONとなっているスイッチ類423〜439に対応
するフラグFa1〜Fgがセットされる。
Next, the control gain correction coefficient corresponding to the setting switches 423 to 439 of the switch board 420 will be described based on Table 7. A table of control gain correction coefficients corresponding to each of the setting switches 423 to 439 is set in advance as shown in Table 7, for example, and is stored in the ROM 44.
17 flags Fa1 to Fg corresponding to the setting switches 423 to 439 are also provided, and the flags Fa1 to Fg corresponding to the set switches 423 to 439 which are set to ON are set. It

【0389】ここで、設定スイッチ類423〜431に
関しては、表7のA項〜D項に示すように、EGI41
0、ACS411、4WS412、P/S413の夫々
に制御ゲイン補正係数が設けられているが、保有台数ス
イッチ437と、車歴スイッチ438と走行距離スイッ
チ439に関しては、表7のE項とF項とG項に示すよ
うに、EGI410、ACS411、4WS412、P
/S413に共通の制御ゲイン補正係数が設けられ、こ
れらの制御ゲイン補正係数は、A項〜D項の制御ゲイン
補正係数で決まる補正成分を共通に補正する為のもので
ある。
Here, regarding the setting switches 423 to 431, as shown in the items A to D of Table 7, EGI41
0, ACS 411, 4WS 412, P / S 413 are each provided with a control gain correction coefficient. With regard to the owned vehicle number switch 437, the vehicle history switch 438, and the mileage switch 439, the items E and F in Table 7 are used. As shown in section G, EGI410, ACS411, 4WS412, P
/ S413 is provided with a common control gain correction coefficient, and these control gain correction coefficients are for commonly correcting the correction components determined by the control gain correction coefficients of the A term to the D term.

【0390】つまり、A項〜D項の制御ゲイン補正係数
は、EGI410とACS411と4WS412とP/
S413とに独立に設定される補正係数であるため、個
別制御ゲイン補正係数とも言うべきものであり、E項〜
G項の制御ゲイン補正係数は、EGI410とACS4
11と4WS412とP/S413とに共通に設定され
る補正係数であって、A項〜D項の制御ゲイン補正係数
で決まる補正成分を共通に補正する共通制御ゲイン補正
係数とも言うべきものである。
That is, the control gain correction coefficients of the A-D terms are EGI410, ACS411, 4WS412 and P /
Since the correction coefficient is set independently of S413, it should be called an individual control gain correction coefficient.
The control gain correction coefficient for the G term is EGI410 and ACS4.
11 and 4WS412 and P / S413 are commonly set correction coefficients, and should also be referred to as common control gain correction coefficients for commonly correcting the correction components determined by the control gain correction coefficients of the A term to D term. .

【0391】前例同様、自動車の特性の大幅な変更を防
止する観点から、制御ゲイン補正係数は、0.8〜1.
2の範囲に設定される。但し、この範囲に限るものでは
ない。次に、前記E項〜G項の制御ゲイン補正係数に関
して、概略の傾向として、補正係数「小」は補正量減少
方向つまりベース特性に近づく方向、補正係数「大」は
補正量増加方向つまりベース特性から遠のく方向であ
る。
Similar to the previous example, the control gain correction coefficient is 0.8 to 1.
It is set in the range of 2. However, it is not limited to this range. Next, regarding the control gain correction coefficients of the E to G terms, as a general tendency, the correction coefficient “small” is in the correction amount decreasing direction, that is, the direction toward the base characteristic, and the correction coefficient “large” is the correction amount increasing direction, that is, the base characteristic. It is away from the characteristics.

【0392】高速道路に関しては、エンジンの低燃費を
図り、かつ操縦安定性を高める観点から補正係数が設定
され、また、都市部や市街部に関しては、低燃費を図り
かつ小回り性アップの観点から補正係数が設定され、ま
た、住宅地に関しては低騒音化と小回り性アップの観点
から補正係数が設定されている。寒冷地に関しては、オ
イルの低粘性と路面の低μを考慮して操縦安定性を高め
る観点から補正係数が設定され、また、多雨地に関して
は、路面の低μを考慮して操縦安定性を高める観点から
補正係数が設定され、また、通勤用のものではサルーン
カー感覚を高め、レジャー用のものでは操縦安定性を高
めスポーツカー志向を高め、買物用や業務用のものでは
低燃費と小回り性を高める、等の観点から制御ゲイン補
正係数が設定されている。
For highways, a correction coefficient is set from the viewpoint of achieving low fuel consumption of the engine and enhancing steering stability, and regarding urban areas and urban areas, from the viewpoint of achieving low fuel consumption and improving maneuverability. The correction coefficient is set, and the correction coefficient is set for the residential area from the viewpoints of noise reduction and improvement of turning ability. For cold regions, a correction coefficient is set from the viewpoint of improving the steering stability by taking into consideration the low viscosity of oil and low μ on the road surface, and for heavy rain areas, the steering coefficient is set considering low μ on the road surface. A correction coefficient has been set from the viewpoint of increasing it.In addition, the commuting type enhances the sense of a saloon car, the leisure type enhances steering stability and enhances the sports car orientation, and the shopping type and commercial type have low fuel consumption and a small turn. The control gain correction coefficient is set from the viewpoint of improving the property.

【0393】また、保有台数1台の場合には、複数の者
が自動車を使用することに鑑みて、補正係数が小さく設
定され、また、車歴3年以上の場合には、運転が上手で
あることに鑑みて補正係数が大きく設定され、また、走
行距離年間1万Km以上の場合には、運転が更に上手で
あることに鑑みて補正係数が大きく設定されている。次
に、特性変更処理プログラムで実行される特性変更処理
について、図72に基いて説明する。尚、図中Si(i
=1,2,・・)は各ステップを示す。
In addition, in the case where the number of vehicles owned is one, the correction coefficient is set small in view of the fact that a plurality of persons use the vehicle, and when the vehicle history is 3 years or more, driving is good. The correction coefficient is set to a large value in view of certain circumstances, and the correction coefficient is set to a large value in the case where the mileage is 10,000 km or more per year in view of the fact that the driver is even better at driving. Next, the characteristic change processing executed by the characteristic change processing program will be described with reference to FIG. In the figure, Si (i
= 1, 2, ...) Indicates each step.

【0394】この特性変更処理は、図72に示す設定ス
イッチ類423〜439を介しての設定を含む制御ゲイ
ン補正係数演算処理と特性変更処理とからなる。前記制
御ゲイン補正係数演算処理は、設定スイッチ類423〜
439を介して設定さた項目の制御ゲイン補正係数を用
いて、表7のA項〜D項の複数の制御ゲイン補正係数C
a〜Cdを複合させた複合制御ゲイン補正係数を求め、
更にその複合制御ゲイン補正係数で決定された補正成分
に、表7のE項〜G項の複数の制御ゲイン補正係数Ce
〜Cgを乗算して補正成分を補正した最終制御ゲイン補
正係数を演算する処理である。
This characteristic changing process consists of a control gain correction coefficient calculation process including the setting through the setting switches 423 to 439 shown in FIG. 72 and a characteristic changing process. The control gain correction coefficient calculation process is performed by setting switches 423 to
Using the control gain correction coefficient of the item set via 439, the plurality of control gain correction coefficients C of the A term to the D term of Table 7 are used.
The composite control gain correction coefficient that combines a to Cd is obtained,
Further, in the correction component determined by the composite control gain correction coefficient, a plurality of control gain correction coefficients Ce of E terms to G terms in Table 7 are added.
It is a process of calculating a final control gain correction coefficient in which the correction component is corrected by multiplying by ~ Cg.

【0395】この制御ゲイン補正係数演算処理ついて図
72を参照しつつ説明すると、前記メインスイッチ42
5の投入により制御が開始されると、EGI410から
イグニションスイッチの信号を受け、その信号に基い
て、イグニションスイッチがONでかつアクセサリモー
ド(エンジン停止状態)か否か判定し(S1)、Noの
ときはS1を繰り返し、YesになるとS2において、
手動操作による設定スイッチ類423〜439の設定に
応じて対応するフラグFa1〜Fgがセットされ、次
に、S3においてONされた設定スイッチ423〜43
9のランプ423a〜439aが点灯され、次に、S4
において終了スイッチ422がONされたか否かの判定
がなされ、NoのときはS1へリターンし、S1以降を
繰り返し、設定が終了して終了スイッチ422がONさ
れると、S5へ移行する。
The control gain correction coefficient calculation process will be described with reference to FIG. 72.
When the control is started by turning on No. 5, the signal of the ignition switch is received from the EGI 410, and based on the signal, it is determined whether the ignition switch is ON and in the accessory mode (engine stop state) (S1). If S1 is repeated, and if Yes, then in S2,
The corresponding flags Fa1 to Fg are set according to the setting of the setting switches 423 to 439 by manual operation, and then the setting switches 423 to 43 turned on in S3.
9 lamps 423a to 439a are turned on, and then S4
It is determined whether or not the end switch 422 has been turned on. In No, the process returns to S1 and S1 and subsequent steps are repeated. When the setting is completed and the end switch 422 is turned on, the process proceeds to S5.

【0396】S5では、前記フラグFa1〜Fgに基い
て、各項のフラグ群(Fa1〜Fa2、Fb1〜Fb
4、Fc1〜Fc3、Fd1〜Fd5)毎に、重複設定
が有るか否かの判定がなされ、重複設定が有る場合に
は、重複設定されている複数の設定スイッチのランプ4
23a〜439aが点滅させることで、アラームが表示
される。これにより、ドライバーは、重複設定に気付い
て重複設定を解消させることになる。
At S5, based on the flags Fa1 to Fg, a flag group (Fa1 to Fa2, Fb1 to Fb) of each item is set.
4, Fc1 to Fc3, Fd1 to Fd5), it is determined whether or not there is an overlap setting, and if there is an overlap setting, the lamps 4 of the plurality of setting switches that have been overlapped are set.
An alarm is displayed by blinking 23a to 439a. As a result, the driver becomes aware of the duplicate setting and cancels the duplicate setting.

【0397】こうして、重複設定が解消されると、S7
へ移行し、設定ミス(設定漏れ)に対する処置が採られ
る。即ち、Fa1=Fa2=0であれば、設定ミスなの
で一般道路であるとしてフラグFa1がセットされる。
また、Fb1=Fb2=Fb3=Fb4=0であれば、
設定ミスなので市外地であるとしてフラグFb3がセッ
トされる。また、Fc1=Fc2=Fc3=0であれ
ば、設定ミスなのでノーマルであるとしてフラグFc3
がセットされる。また、Fd1=Fd2=Fd3=Fd
4=Fd5=0であれば、設定ミスなのでオールラウン
ドであるとしてフラグFd5がセットされる。
When the duplicate setting is eliminated in this way, S7
Then, the procedure for setting error (setting omission) is taken. That is, if Fa1 = Fa2 = 0, the flag Fa1 is set because it is a general road because of a setting error.
If Fb1 = Fb2 = Fb3 = Fb4 = 0,
Because of a setting error, the flag Fb3 is set because the area is outside the city. Further, if Fc1 = Fc2 = Fc3 = 0, it means that the flag is Fc3 as normal because it is a setting error.
Is set. Further, Fd1 = Fd2 = Fd3 = Fd
If 4 = Fd5 = 0, the flag Fd5 is set because it is an all-round because of a setting error.

【0398】以上のようにして、各項のフラグ群(Fa
1〜Fa2、Fb1〜Fb4、Fc1〜Fc3、Fd1
〜Fd5)毎に、1項目ずつ設定されて1つのフラグが
セットされ、採用すべき制御ゲイン補正係数が決まるの
で、S8において、前記の表7のうちの設定された項目
の制御ゲイン補正係数を用いて、EGI410、ACS
411、4WS412、P/S413の複合制御ゲイン
補正係数Ke,Ka,Kw,Kpが次式により演算され
る。 尚、末尾の「e」、「a」、「w」、「p」は、
EGI、ACS、4WS、P/Sを示す添字である。
As described above, the flag group (Fa
1-Fa2, Fb1-Fb4, Fc1-Fc3, Fd1
~ Fd5), one item is set and one flag is set, and the control gain correction coefficient to be adopted is determined. Therefore, in S8, the control gain correction coefficient of the set item in Table 7 is set. Using EGI410, ACS
The composite control gain correction coefficients Ke, Ka, Kw, and Kp of 411, 4WS412, and P / S413 are calculated by the following equations. In addition, "e", "a", "w", and "p" at the end are
It is a subscript indicating EGI, ACS, 4WS, and P / S.

【0399】Ke=Cae×Cbe×Cce×Cde Ka=Caa×Cba×Cca×Cda Kw=Caw×Cbw×Ccw×Cdw Kp=Cap×Cbp×Ccp×Cdp 次に、S9において、前記複合制御ゲイン補正係数K
e,Ka,Kw,Kpの補正成分に、表7のE項、F
項、G項の制御ゲイン補正係数Ce、Cf、Cgのうち
のセットされたものを、夫々乗算することにより、EG
I410、ACS411、4WS412、P/S413
の最終制御ゲイン補正係数FKe,FKa,FKw,F
Kpが次式により演算される。
Ke = Cae × Cbe × Cce × Cde Ka = Caa × Cba × Cca × Cda Kw = Caw × Cbw × Ccw × Cdw Kp = Cap × Cbp × Ccp × Cdp Next, in S9, the composite control gain correction is performed. Coefficient K
The correction components of e, Ka, Kw, and Kp include the E term and F of Table 7
By multiplying the set gains of the control gain correction coefficients Ce, Cf, and Cg of the terms G and G, respectively,
I410, ACS411, 4WS412, P / S413
Final control gain correction coefficient FKe, FKa, FKw, F
Kp is calculated by the following equation.

【0400】 FKe=1.0+(Ke−1.0)×Ce×Cf×Cg FKa=1.0+(Ka−1.0)×Ce×Cf×Cg FKw=1.0+(Kw−1.0)×Ce×Cf×Cg FKp=1.0+(Kp−1.0)×Ce×Cf×Cg 尚、前記の式は、フラグFe,Ff,Fgの全部がセッ
トされた場合の式であるが、セットされていないフラグ
Fe,Ff,Fgに対応する制御ゲイン補正係数Ce,
Cf,Cgが式中から除かれる。
FKe = 1.0 + (Ke−1.0) × Ce × Cf × Cg FKa = 1.0 + (Ka−1.0) × Ce × Cf × Cg FKw = 1.0 + (Kw−1.0) ) × Ce × Cf × Cg FKp = 1.0 + (Kp−1.0) × Ce × Cf × Cg Note that the above equation is an equation when all the flags Fe, Ff, and Fg are set. , The control gain correction coefficient Ce corresponding to the flags Fe, Ff, and Fg that have not been set,
Cf and Cg are excluded from the formula.

【0401】次に、S10において、前記最終制御ゲイ
ン補正係数FKe,FKa,FKw,FKpがRAM4
43のメモリに格納され、この処理が終了する。前記の
制御ゲイン補正係数演算処理で得られた最終制御ゲイン
補正係数FKe,FKa,FKw,FKpで以て、EG
I410、ACS411、4WS412、P/S413
の特性を夫々変更する特性変更処理は前例と同様であ
る。
Next, in S10, the final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp are stored in the RAM4.
It is stored in the memory 43, and this process ends. The final control gain correction coefficients FKe, FKa, FKw, and FKp obtained by the control gain correction coefficient calculation process described above are defined as EG
I410, ACS411, 4WS412, P / S413
The characteristic changing process for changing the characteristics of each is similar to the previous example.

【0402】前記実施例の一部を変更した変形例につい
て説明する。 1〕 前記スイッチボード420の設定スイッチ類42
3〜439とその他のスイッチ421,422を、前記
エンジン制御装置410、アクティブサスペンション制
御装置411、4輪操舵制御装置412、パワーステア
リング制御装置413の全部又は一部に相当するコント
ロールボックスに設ける。そして、自動車の販売時に、
デーラーにおいて、ドライバーから聴取した情報に基い
て設定スイッチ類423〜439を操作して設定するよ
うに構成する。これにより、ドライバーが操作して誤設
定するのを防止できる。 2〕 前記スイッチボード420及びその設定スイッチ
類423〜439とその他のスイッチ421,422
を、インストルメントパネルの裏面や、トランクルーム
や、ボンネット裏等の隠れた部位に設ける。そして、自
動車の販売時に、デーラーにおいて、ドライバーから聴
取した情報に基いて設定スイッチ類423〜439を操
作して設定するように構成する。これにより、ドライバ
ーが操作して誤設定するのを防止できる。 3〕 各項のフラグ群(Fa1〜Fa2、Fb1〜Fb
4、Fc1〜Fc3、Fd1〜Fd5)毎に1つのフラ
グメモリ(合計、4つのフラグメモリ)を設け、各フラ
グメモリに各項において最新に設定された設定スイッチ
に対応するフラグとそのセットデータを格納するように
構成すれば、重複設定されても常に最新の設定が有効に
なるため、表7のA項、B項、C項、D項には、常に1
項目だけ設定可能になる。この場合、図72のS5とS
6のステップは省略可能である。 4〕 前記設定スイッチ類423〜439の数を少なく
する為に、スイッチボード420に液晶ディスプレイを
設けるとともに、スイッチ423,424を1つの道路
設定スイッチとし、また、スイッチ425〜428を1
つの地域設定スイッチとし、また、スイッチ429〜4
31を1つの気候設定スイッチとし、また、スイッチ4
32〜435を1つの目的設定スイッチとし、例えば、
道路設定スイッチを操作する毎に、一般道路と高速道路
とがサイクリックにディスプレイに表示され、また、地
域設定スイッチを操作する毎に、都市部と市街部と市外
地と住宅地とがサイクリックにディスプレイに表示さ
れ、表示された項目を実行キーを介して設定する、等の
ように構成してもよい。 5〕 前記実施例では、EGIと、ACSと、4WS
と、P/Sとを独立のものに構成したが、実際には、こ
れらを1つ又は2つのコントロールボックス(コントロ
ールユニット)として構成することもある。 6〕 前記実施例では、EGIと、ACSと、4WS
と、P/Sの特性を変更する場合について説明したが、
これらに加えて、アンチ・ロックブレーキング装置を制
御するABS制御装置及びトラクションコントロール装
置を制御するTRC制御装置、空調装置用制御装置、シ
ート装置用制御装置等にも、本発明を同様に適用できる
ことは勿論である。
A modified example in which a part of the above embodiment is modified will be described. 1] Setting switches 42 of the switch board 420
3 to 439 and other switches 421 and 422 are provided in a control box corresponding to all or part of the engine control device 410, the active suspension control device 411, the four-wheel steering control device 412, and the power steering control device 413. And when selling cars,
In the dealer, the setting switches 423 to 439 are operated and set based on the information heard from the driver. As a result, it is possible to prevent the driver from operating the wrong setting. 2] The switch board 420 and its setting switches 423 to 439 and other switches 421 and 422
Are installed on the back of the instrument panel, in the trunk, behind the hood, and in other hidden areas. Then, at the time of selling the automobile, the dealer is configured to operate and set the setting switches 423 to 439 based on the information heard from the driver. As a result, it is possible to prevent the driver from operating the wrong setting. 3] Flag group of each item (Fa1 to Fa2, Fb1 to Fb
4, Fc1 to Fc3, Fd1 to Fd5) is provided with one flag memory (a total of four flag memories), and the flag corresponding to the setting switch set latest in each item and its set data are provided in each flag memory. If it is configured to store, the latest setting is always valid even if duplicate settings are made. Therefore, in the A, B, C, and D terms of Table 7, 1 is always set.
Only items can be set. In this case, S5 and S in FIG.
Step 6 can be omitted. 4] In order to reduce the number of the setting switches 423 to 439, a switch board 420 is provided with a liquid crystal display, the switches 423 and 424 are used as one road setting switch, and the switches 425 to 428 are set to one.
One regional setting switch, and switches 429-4
31 is one climate setting switch, and switch 4
32 to 435 as one target setting switch, for example,
Each time the road setting switch is operated, the open road and the highway are cyclically displayed on the display, and each time the area setting switch is operated, the city, city, suburbs and residential areas are cyclically displayed. May be configured to be displayed on the display and set the displayed item via the execution key. 5] In the above embodiment, EGI, ACS, and 4WS
, And P / S are independent, but in practice, they may be configured as one or two control boxes (control units). 6] In the above embodiment, EGI, ACS, and 4WS
And, the case of changing the characteristics of P / S was explained,
In addition to these, the present invention can be similarly applied to an ABS control device that controls the anti-lock braking device and a TRC control device that controls the traction control device, an air conditioning device control device, a seat device control device, and the like. Of course.

【0403】[0403]

【発明の効果】本発明によれば、対象自動車には、最終
的に形成された特性情報を記憶するのに必要なメモリ容
量を与えれば良い。すなわち、学習動作おいて必要とな
るような大容量のRAM、制御系などが必要とならず、
装置をコンパクトにできるとともに、コスト的にも有利
となる。
According to the present invention, the target vehicle may be provided with a memory capacity necessary for storing the finally formed characteristic information. That is, a large-capacity RAM, control system, etc. required for learning operation are not required,
The device can be made compact and it is advantageous in terms of cost.

【0404】この場合、特性情報は対象自動車の外部に
設置されたコンピュータユニット等によって所定の手順
で、対象自動車内に設置されたメモリに書き込むように
すると、対象自動車そのものに特性変更のための各種セ
ンサ類、制御装置、メモリ等を搭載する必要がなくなる
ので製品コストを低減することができる。また、1台の
特性情報変更用自動車を用いることよって、ドライバー
の個性、感性、指向にあった自動車特性を様々に形成す
ることができるので、多数の自動車の特性を変更するこ
とができ、極めて効率的である。このことは運転シミュ
レーション装置を用いて、特性情報を形成する場合にも
同様のことがいえる。すなわち、運転シミュレーション
装置に搭載する特性情報形成装置は、1台で多くの対象
自動車の特性変更に共通に使用することができる点で、
極めて効率が良い。ICカード等に特性情報を記憶させ
る場合も同様である。からなずしも、対象自動車に対応
した数を設ける必要はなく、特性情報を記憶したICカ
ードからある対象自動車にその情報を転送して入力した
後は、その情報を消去してあるいは書換えて他の特性情
報を入力することができる。
In this case, if the characteristic information is written in the memory installed in the target vehicle in a predetermined procedure by a computer unit or the like installed outside the target vehicle, various kinds of characteristic changes can be made in the target vehicle itself. Since it is not necessary to mount sensors, control device, memory, etc., the product cost can be reduced. Further, by using one vehicle for changing characteristic information, it is possible to form various vehicle characteristics that match the driver's individuality, sensitivity, and orientation, and therefore it is possible to change the characteristics of a large number of vehicles. It is efficient. The same applies to the case where the characteristic information is formed by using the driving simulation device. That is, the characteristic information forming device mounted on the driving simulation device can be used in common for changing the characteristics of many target automobiles.
Extremely efficient. The same applies when the characteristic information is stored in an IC card or the like. It is not necessary to provide the number corresponding to the target vehicle, and after transferring and inputting the information from the IC card storing the characteristic information to a certain target vehicle, the information is erased or rewritten. Other characteristic information can be entered.

【0405】好ましい態様では、ドライバーの特性又は
自動車の使用状態を特定する為の複数項目のドライバー
固有のデータをドライバーから求めるで、ドライバーの
特性や使用状態に適合した特性で制御されるイージーオ
ーダー的な自動車とすることができるため、走行性及び
安全性が向上する。自動車の外部の特性確定手段におい
てデータ処理して特性情報を形成するため、個々の自動
車に特性情報形成手段を設ける必要がない。したがっ
て、コスト的に有利で、かつ、デーラー等においてデー
タ入力を行うため、データの誤入力を防止でき、信頼性
に優れる。
[0405] In a preferred embodiment, the driver-specific data of a plurality of items for specifying the characteristics of the driver or the usage state of the automobile is obtained from the driver, so that it is controlled by the characteristics suitable for the characteristics and usage state of the driver. Since the automobile can be made into a different type, the drivability and safety are improved. Since the characteristic information is formed by processing the data in the characteristic determining means outside the automobile, it is not necessary to provide the characteristic information forming means for each automobile. Therefore, it is advantageous in terms of cost, and since data is input in a dealer or the like, erroneous data input can be prevented and reliability is excellent.

【0406】また、複数の項目の項目名とそれに対応す
る記入欄を印刷したデータ記入カード又は用紙に、ドラ
イバーに記入させることにより、前記複数項目のドライ
バー固有のデータを求めるため、的確なデータを簡単に
得ることができる。さらに、ゲイン変更処理制御手段に
着脱自在に接続される入力装置を用いて、前記複数項目
のデータを車載のゲイン変更処理制御手段に入力する
と、個々の自動車に入力装置を設ける必要がなく、コス
ト的に有利で、かつ、データ誤入力による特性の変更を
防止できる。
[0406] In addition, the driver-specific data is obtained by causing the driver to fill in a data entry card or paper on which item names of a plurality of items and corresponding entry fields are printed, so that accurate data can be obtained. Easy to get. Further, when the input device detachably connected to the gain change processing control means is used to input the data of the plurality of items to the on-vehicle gain change processing control means, it is not necessary to provide an input device for each vehicle, which results in cost reduction. In addition, it is possible to prevent the characteristics from being changed due to erroneous data input.

【0407】ここで、データ記入カード又は用紙に、ド
ライバーに記入させることにより、アンケート方式で、
簡単に、複数項目のドライバー固有のデータを得ること
ができる。また、入力装置が、コンピュータの故障診断
装置によって構成すると、特別の入力装置が不要で、コ
スト的に有利である。また、前記入力装置に複数項目に
対応する複数のスイッチを設けると、複数項目のデータ
の入力を簡単に行うことができる。この場合、入力装置
をデータ入力時だけ前記特性変更手段に着脱自在に接続
されるように構成すると、対象自動車の装備をさらに簡
素化することができコスト面で改善することができる。
[0407] Here, the data entry card or sheet is filled in by the driver, so that
It is possible to easily obtain driver-specific data for multiple items. Further, when the input device is configured by a computer failure diagnosis device, no special input device is required, which is advantageous in terms of cost. Further, by providing the input device with a plurality of switches corresponding to a plurality of items, it is possible to easily input data of a plurality of items. In this case, if the input device is configured to be detachably connected to the characteristic changing means only when data is input, the equipment of the target vehicle can be further simplified and the cost can be improved.

【0408】前記入力装置を、自動車に設けられた複数
のスイッチで構成とすると、必要に応じて適宜、特性を
変更することができ、汎用性に優れる。また別の態様
で、複数項目のデータから、ドライバーの特性又は自動
車の使用状態の傾向を判断してその傾向から特性変更信
号を作成するようにすると弾力性のある特性変更が可能
となる。
If the input device is composed of a plurality of switches provided in the automobile, the characteristics can be changed as needed, and the versatility is excellent. In another aspect, if the characteristic of the driver or the tendency of the usage state of the automobile is determined from the data of a plurality of items and the characteristic change signal is generated from the tendency, the characteristic can be changed with elasticity.

【0409】ドライバーの車歴に応じてあるいは、ドラ
イバーの年間走行距離に応じて特性を変更すると信頼性
のある自動車特性を付与することができる。自動車の走
行状態が急旋回状態又は悪路走行状態又は低μ路走行状
態のときには、特性を変更しないように構成すると、走
行性能を所期のものに維持して安全性の低下を防止でき
る。
By changing the characteristics according to the driver's vehicle history or according to the driver's annual mileage, it is possible to impart reliable vehicle characteristics. When the traveling state of the automobile is a sharp turning state, a bad road traveling state, or a low μ road traveling state, if the characteristic is not changed, the traveling performance can be maintained as desired and safety can be prevented from lowering.

【0410】また、自動車に設けられた制御装置に予め
設定された特性を変更する際、自動車のオーナードライ
バーに、特性情報形成手段を提供し、オーナードライバ
ーが特性情報形成手段で入力又は作成したデータを記憶
媒体に記憶させ、制御装置に接続された記憶媒体装着部
に装着された記憶媒体に記憶した特性情報を読み取り、
その情報を制御装置に入力して特性を変更するように構
成することもでき、この場合には、ドライバーの特性や
自動車使用状態等に応じたイージーオーダー的な特性に
して、走行性や操縦性を高めることができる。しかも、
ドライバーは、自宅等において特性情報形成手段を介し
て楽しみつつ特性を変更する為の情報を入力できるし、
また、特性情報形成手段から出力するデータを記憶媒体
を用いて自動車の制御装置に供給するため、各ドライバ
ー専用の記憶媒体を活用できるし、記憶媒体の情報の書
換えも可能になる。
Further, when changing the characteristics preset in the control device provided in the automobile, the characteristic information forming means is provided to the owner driver of the automobile, and the data input or created by the owner driver by the characteristic information forming means. Is stored in a storage medium, and the characteristic information stored in the storage medium mounted in the storage medium mounting section connected to the control device is read,
It can also be configured to input that information to the control device to change the characteristics.In this case, it is easy-order characteristics according to the characteristics of the driver and the state of use of the vehicle, etc. Can be increased. Moreover,
The driver can enter information for changing the characteristic while having fun through the characteristic information forming means at home,
Further, since the data output from the characteristic information forming means is supplied to the control device of the automobile using the storage medium, the storage medium dedicated to each driver can be utilized and the information in the storage medium can be rewritten.

【0411】入力装置として、スイッチを用い、使用条
件たとえば、寒冷地と非寒冷地、歳部と、市街部、市外
地、住宅地、一般道と、高速道等の使用環境あるいは、
通気、レジャー、買物、業務の使用目的、あるいは自動
車保有台数等のによって自動車特性を変更するようにし
たので、ドライバーの感性によりマッチした特性を簡単
な構成で提供することができる。
A switch is used as the input device, and the operating conditions are, for example, cold regions and non-cold regions, old regions, urban areas, suburbs, residential areas, general roads, highways, etc., or
Since the vehicle characteristics are changed according to the ventilation, leisure, shopping, purpose of use of business, the number of owned vehicles, etc., it is possible to provide the characteristics matching the driver's sensitivity with a simple structure.

【0412】[0412]

【表1】 [Table 1]

【0413】[0413]

【表2】 [Table 2]

【0414】[0414]

【表3】 [Table 3]

【0415】[0415]

【表4】 [Table 4]

【0416】[0416]

【表5】 [Table 5]

【0417】[0417]

【表6】 [Table 6]

【0418】[0418]

【表7】 [Table 7]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の好ましい実施例に係るドライバーの運
転シミュレーション装置のブロックダイアグラム、
FIG. 1 is a block diagram of a driver driving simulator according to a preferred embodiment of the present invention;

【図2】運転シミュレーション装置のインスツルパネル
の一例を示す略正面図、
FIG. 2 is a schematic front view showing an example of an instrument panel of a driving simulation device,

【図3】ICカードに記憶されているデータおよびプロ
グラムの内容を説明するための図面、
FIG. 3 is a drawing for explaining the contents of data and programs stored in an IC card,

【図4】図1に示された運転シミュレーション装置の操
作系、検出系および制御系のブロックダイアグラム、
FIG. 4 is a block diagram of an operation system, a detection system and a control system of the driving simulation device shown in FIG.

【図5】対象自動車のブロックダイアグラム、FIG. 5 is a block diagram of a target vehicle,

【図6】対象自動車の操作系、検出系及び制御系のブロ
ックダイアグラム、
FIG. 6 is a block diagram of an operation system, a detection system and a control system of the target vehicle,

【図7】対象自動車のインスツルパネルの一例を示す略
正面図、
FIG. 7 is a schematic front view showing an example of an instrument panel of a target vehicle,

【図8】運転シミュレーション装置において実行される
運転シミュレーションの基本ルーチンを示すフローチャ
ート、
FIG. 8 is a flowchart showing a basic routine of driving simulation executed in the driving simulation device,

【図9】運転シミュレーション装置において実行される
運転シミュレーションの基本ルーチンを示すフローチャ
ート、
FIG. 9 is a flowchart showing a basic routine of driving simulation executed in the driving simulation device,

【図10】運転シミュレーション装置において実行され
る制御データの学習サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 10 is a flowchart showing a control data learning subroutine executed in the driving simulation device;

【図11】運転シミュレーション装置において実行され
る制御データの学習サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 11 is a flowchart showing a control data learning subroutine executed in the driving simulation device;

【図12】運転シミュレーション装置において実行され
る制御データの学習サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 12 is a flowchart showing a control data learning subroutine executed in the driving simulation device;

【図13】運転シミュレーション装置において実行され
る制御データの学習サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 13 is a flowchart showing a control data learning subroutine executed in the driving simulation device;

【図14】運転シミュレーション装置において実行され
る心理補正サブルーチンを示すフローチャート、
FIG. 14 is a flowchart showing a psychological correction subroutine executed in the driving simulation device,

【図15】運転シミュレーション装置において実行され
る心理補正サブルーチンを示すフローチャート、
FIG. 15 is a flowchart showing a psychological correction subroutine executed in the driving simulation device,

【図16】補正パラメータを算出するためのマップ、FIG. 16 is a map for calculating a correction parameter,

【図17】補正パラメータを算出するためのマップ、FIG. 17 is a map for calculating a correction parameter,

【図18】学習プログラムC1により、ACSの制御デ
ータを補正する方法を説明するためのマップ、
FIG. 18 is a map for explaining a method of correcting ACS control data by a learning program C1;

【図19】学習プログラムC2により、ACSの制御デ
ータを補正する方法を説明するためのマップ、
FIG. 19 is a map for explaining a method for correcting ACS control data by a learning program C2;

【図20】運転シミュレーション装置において実行され
る制御データ変更サブルーチンを示すフローチャート、
FIG. 20 is a flowchart showing a control data change subroutine executed in the driving simulation device,

【図21】運転シミュレーション装置において実行され
る補正用データ生成サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 21 is a flowchart showing a correction data generation subroutine executed in the driving simulation device,

【図22】運転シミュレーション装置において実行され
る補正用データ生成サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 22 is a flowchart showing a correction data generation subroutine executed in the driving simulation device,

【図23】運転シミュレーション装置において実行され
る補正用データ生成サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 23 is a flowchart showing a correction data generation subroutine executed in the driving simulation device,

【図24】運転シミュレーション装置において実行され
る補正用データ生成サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 24 is a flowchart showing a correction data generation subroutine executed in the driving simulation device,

【図25】運転シミュレーション装置において実行され
る補正用データ生成サブルーチンを示すフローチャー
ト、
FIG. 25 is a flowchart showing a correction data generation subroutine executed in the driving simulation device,

【図26】天候補正用データを生成するためのマップ、FIG. 26 is a map for generating weather correction data,

【図27】対象自動車において実行される自動車特性変
更制御の基本ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 27 is a flowchart showing a basic routine of vehicle characteristic change control executed in a target vehicle;

【図28】対象自動車において実行される地域判定サブ
ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 28 is a flowchart showing an area determination subroutine executed in the target vehicle.

【図29】対象自動車において実行される制御データ選
択サブルーチンを示すフローチャート、
FIG. 29 is a flowchart showing a control data selection subroutine executed in the target vehicle.

【図30】対象自動車において実行される制御データ選
択サブルーチンを示すフローチャート、
FIG. 30 is a flowchart showing a control data selection subroutine executed in the target vehicle.

【図31】対象自動車において実行される制御実行サブ
ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 31 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the target vehicle,

【図32】対象自動車において実行される制御実行サブ
ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 32 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the target vehicle,

【図33】対象自動車において実行される制御実行サブ
ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 33 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the target vehicle.

【図34】対象自動車において実行される制御実行サブ
ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 34 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the target vehicle,

【図35】対象自動車において実行される制御実行サブ
ルーチンを示すフローチャート、
FIG. 35 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the target vehicle.

【図36】他の実施例にかかる対象自動車において実行
される走行特性変更制御の基本ルーチンを示すフローチ
ャート、
FIG. 36 is a flowchart showing a basic routine of driving characteristic change control executed in a target vehicle according to another embodiment;

【図37】図36の実施例に係る対象自動車において実
行される制御データ選択サブルーチンを示すフローチャ
ート、
37 is a flowchart showing a control data selection subroutine executed in the target vehicle according to the embodiment of FIG.

【図38】図36の実施例に係る対象自動車において実
行される制御データ選択サブルーチンを示すフローチャ
ート、
38 is a flowchart showing a control data selection subroutine executed in the target vehicle according to the embodiment of FIG. 36.

【図39】図36の実施例に係る自動車において実行さ
れる制御データ選択サブルーチンを示すフローチャー
ト、
39 is a flowchart showing a control data selection subroutine executed in the vehicle according to the embodiment of FIG.

【図40】図36の実施例に係る自動車において実行さ
れる制御実行サブルーチンを示すフローチャート、
40 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the vehicle according to the embodiment of FIG. 36,

【図41】図36の実施例に係る自動車において実行さ
れる制御実行サブルーチンを示すフローチャート、
41 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the vehicle according to the embodiment of FIG. 36,

【図42】図36の実施例に係る自動車において実行さ
れる制御実行サブルーチンを示すフローチャート、
42 is a flow chart showing a control execution subroutine executed in the vehicle according to the embodiment of FIG.

【図43】図36の実施例に係る自動車において実行さ
れる制御実行サブルーチンを示すフローチャート、
43 is a flowchart showing a control execution subroutine executed in the vehicle according to the embodiment of FIG.

【図44】本発明のさらに他の実施例に係る運転シミュ
レーション装置において実行される学習制御フローチャ
ート、
FIG. 44 is a learning control flowchart executed in a driving simulation system according to yet another embodiment of the present invention;

【図45】図44の実施例に係る運転シミュレーション
装置において実行される学習制御を示すフローチャー
ト、
45 is a flowchart showing learning control executed in the driving simulation system according to the embodiment of FIG. 44;

【図46】図44の実施例に係る運転シミュレーション
装置において実行される学習制御のフローチャート、
FIG. 46 is a flowchart of learning control executed in the driving simulation system according to the embodiment of FIG. 44,

【図47】図44の実施例に係る運転シミュレーション
装置において実行される学習制御のフローチャート、
47 is a flowchart of learning control executed in the driving simulation system according to the embodiment of FIG. 44,

【図48】学習プログラムC1のACSにおける上下加
速度GVと補正データとの関係を示すマップ、
FIG. 48 is a map showing the relationship between vertical acceleration GV and correction data in ACS of the learning program C1;

【図49】学習プログラムC1のACSにおける横加速
度GLと補正データとの関係を示すマップ、
FIG. 49 is a map showing a relationship between lateral acceleration GL and correction data in ACS of the learning program C1;

【図50】特性情報形成用自動車を用いた本発明の1実
施例にかかる特性変更自動車のブロックダイヤグラム、
FIG. 50 is a block diagram of a characteristic-changing vehicle according to an embodiment of the present invention, which uses a characteristic information forming vehicle;

【図51】特性情報形成用自動車の操作系、検出系およ
び制御系のブロックダイアグラム、
FIG. 51 is a block diagram of an operation system, a detection system, and a control system of the characteristic information forming vehicle;

【図52】本発明の他の実施例に係る対象自動車の駆動
系と懸架系と操舵系の構成図、
FIG. 52 is a configuration diagram of a drive system, a suspension system, and a steering system of a target vehicle according to another embodiment of the present invention,

【図53】図52の対象自動車の特性変更装置の制御系
の要部の構成図、
53 is a configuration diagram of a main part of a control system of the target vehicle characteristic changing device of FIG. 52;

【図54】図52の実施例の対象自動車にかかる特性情
報形成装置とICカードの斜視図、
54 is a perspective view of a characteristic information forming device and an IC card according to the target vehicle of the embodiment of FIG. 52,

【図55】図52の実施例の対象自動車にかかる特性情
報形成装置のキーボードの平面図、
55 is a plan view of the keyboard of the characteristic information forming apparatus according to the target vehicle of the embodiment of FIG. 52,

【図56】図52の実施例に係る対象自動車の特性情報
形成装置の制御系の構成図、
56 is a block diagram of the control system of the characteristic information forming apparatus for the target vehicle according to the embodiment of FIG. 52;

【図57】図52の実施例に係る対象自動車の特性情報
形成装置の取扱い説明書とデータ入力項目リストの斜視
図、
57 is a perspective view of an instruction manual and a data input item list of the characteristic information forming apparatus of the target vehicle according to the embodiment of FIG. 52;

【図58】図52の実施例に係る対象自動車の第1パタ
ーンのデータ入力項目リストの説明図、
58 is an explanatory diagram of a data input item list of the first pattern of the target vehicle according to the example of FIG. 52;

【図59】図52の実施例の対象自動車にかかるデータ
入力制御のルーチンのフローチャートの一部、
59 is a part of a flow chart of a data input control routine for the target vehicle of the embodiment of FIG. 52;

【図60】図52の実施例の対象自動車にかかるデータ
入力制御のルーチンのフローチャートの残部、
FIG. 60 is the remainder of the flowchart of the data input control routine for the target vehicle of the embodiment of FIG. 52;

【図61】図52の実施例の対象自動車にかかる特性変
更前後の制御特性の表示例の説明図、
FIG. 61 is an explanatory diagram of a display example of control characteristics before and after the characteristics change of the target vehicle of the embodiment of FIG. 52;

【図62】図52の実施例の対象自動車にかかる特性補
正係数演算処理のルーチンのフローチャート、
FIG. 62 is a flowchart of a routine for characteristic correction coefficient calculation processing according to the target vehicle of the embodiment of FIG. 52;

【図63】図52の実施例の対象自動車にかかる特性変
更処理のルーチンのフローチャート、
FIG. 63 is a flowchart of a routine for a characteristic changing process according to the target vehicle of the embodiment of FIG.

【図64】図52の実施例の変形例にかかる対象自動車
への第2パターンのデータ入力項目リストの説明図、
64 is an explanatory diagram of a second pattern data input item list for the target vehicle according to a modification of the embodiment of FIG. 52;

【図65】図52の実施例のさらに別の変形例に係る特
性情報形成装置の平面図、
FIG. 65 is a plan view of a characteristic information forming apparatus according to still another modification of the embodiment of FIG. 52,

【図66】本発明のさらに他の実施例にかかる特性変更
装置の構成図、
FIG. 66 is a configuration diagram of a characteristic changing device according to still another embodiment of the present invention,

【図67】図66の実施例にかかる特性補正係数演算処
理のルーチンのフローチャート、
67 is a flowchart of a routine for characteristic correction coefficient calculation processing according to the embodiment of FIG. 66;

【図68】特性変更処理のルーチンのフローチャートで
ある。
FIG. 68 is a flowchart of a routine for a characteristic changing process.

【図69】図66の実施例の変形例にかかる特性変更装
置及び自動車用制御装置の制御系の構成図、
69 is a configuration diagram of a control system of a characteristic changing device and a vehicle control device according to a modification of the embodiment of FIG. 66,

【図70】本発明のさらに他の実施例にかかる対象自動
車のスイッチボードに設けた変更スイッチ類、
[FIG. 70] Modification switches provided on a switchboard of a target vehicle according to still another embodiment of the present invention,

【図71】図70の実施例にかかる対象自動車の制御装
置の構成図、
71 is a configuration diagram of a control device for the target vehicle according to the embodiment of FIG. 70,

【図72】特性補正係数演算処理のルーチンのフローチ
ャートである。
FIG. 72 is a flowchart of a routine for characteristic correction coefficient calculation processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 運転シミュレーション装置 2 車体 3 ステアリングホィール 4 スクリーン 5 操作系位置可変機構 6 シート 7 シート位置可変機構 8 ドライバー医学データ検出手段 9 ICカード読み取り機 10 走行地域入力手段 11 マニュアルスィッチ 12 CD−ROM読み取り機 13 車体制御機構 14 インスツルメントパネル 15 インディケータ 16 ICカード 18 車種識別データ記憶部 19 運転位置変更用データ記憶部 20 標準制御データ記憶部 21 学習制御データ記憶部 22 第1学習プログラム記憶部 23 第2学習プログラム記憶部 24 補正用データ記憶部 25 更新回数記憶部 26 基点データ記憶部 27 標準医学データ記憶部 30 アクセルペダル 31 ブレーキペダル 32 クラッチペダル 33 シフトレバー 34 時計 35 消去スィッチ 36 画像信号受信機 37 上下加速度センサ 38 タイマー 39 タイマー 40 メイン・コンピュータユニット 41 ROM 42 RAM 43 画像制御手段 44 シート位置制御手段 45 操作系位置制御手段 46 操舵力制御手段 50 自動車 51 エンジン 52 エンジン制御装置 53 ステアリングホィール 54 前輪 55 ギヤ比変更装置 56 ギヤ比制御装置 57 パワーステアリング装置 58 パワーステアリング制御装置 59 後輪 60 アクティブサスペンション装置 61 アクティブサスペンション制御装置 62 ブレーキ 63 アンチ・ロック・ブレーキング制御装置 64 トラクション・コントロール装置 65 後輪操舵装置 66 4輪操舵制御装置 67 位置検出センサ 68 ディスプレイ装置 69 舵角センサ 70 マニュアル・スィッチ 71 時計 72 積算計 73 車速センサ 74 横加速度センサ 75 ICカード読取り手段 80 メイン・コンピュータユニット 81 ROM 82 RAM 83 位置算出用コンピュータユニット 90 インスツルメントパネル 91 インディケータ 92 エンジン制御装置用マニュアルスィッチ 93 ギヤ比制御装置用マニュアルスィッチ 94 パワーステアリング制御装置用マニュアルスィ
ッチ 95 アクティブサスペンション制御装置用マニュア
ルスィッチ 96 アンチ・ロック・ブレーキング制御装置用マニ
ュアルスィッチ 97 トラクション・コントロール装置用マニュアル
スィッチ 98 4輪操舵制御装置用マニュアルスィッチ 100 特性情報形成用自動車 103 ステアリングホィール 130 アクセルぺダル 131 ブレーキぺダル 132 クラッチぺダル 133 シフトレバー 111 マニュアルスイッチ111 135 消去スイッチ 185 開始・終了スイッチ 104 舵角センサ 108 ドライバー医学データ検出手段 109 ICカード読み取り装置 146 位置検出センサ 147 位置検出用コンピュータユニット147 148 ディスプレイ 152 エンジン制御装置 156 ギヤ比制御装置 158 パワーステアリング制御装置 164 トラクション・コントロール装置 166 4輪操舵制御装置 138 タイマー 139 タイマー 134 時計 201 対象自動車 202 エンジン 206 アクティブサスペンション装置 207 後輪操舵装置 208 パワーステアリング装置 209 制動装置 210 エンジン制御装置 211 アクティブサスペンション制御装置 212 4輪操舵制御装置 213 パワーステアリング制御装置 220 自動車の制御装置の特性変更装置 221 メイン制御ユニット 222 ROM 223 RAM 224 ICカードコネクタ 225 ディスプレイ 226 キャンセルスイッチ 240 特性情報形成装置 244 ディスプレイ 241 ICカードコネクタ 260 ICカード 302 エンジン 306 アクティブサスペンション装置 307 後輪操舵装置 308 パワーステアリング装置 310 エンジン制御装置 311 アクティブサスペンション制御装置 312 4輪操舵制御装置 313 パワーステアリング制御装置 320 自動車の制御装置の特性変更装置 321 特性補正係数演算装置 322 ROM 323 RAM 324 入力装置 326 車速センサ 327 舵角センサ 328 μセンサ 329 上下加速度センサ 331 データ記入カード 340 自動車用制御装置 401 対象自動車 406 アクティブサスペンション装置 407 後輪操舵装置 408 パワーステアリング装置 410 エンジン制御装置 411 アクティブサスペンション制御装置 412 4輪操舵制御装置 413 パワーステアリング制御装置 420 スイッチボード 423 一般道路スイッチ 424 高速道路スイッチ 425 都市部スイッチ 426 市街部スイッチ 427 市外地スイッチ 428 住宅地スイッチ 429 寒冷地スイッチ 431 ノーマルスイッチ 440 特性変更装置 441 特性 442 ROM 443 RAM
1 Driving Simulation Device 2 Vehicle Body 3 Steering Wheel 4 Screen 5 Operation System Position Change Mechanism 6 Seat 7 Seat Position Change Mechanism 8 Driver Medical Data Detection Means 9 IC Card Reader 10 Travel Area Input Means 11 Manual Switch 12 CD-ROM Reader 13 Body control mechanism 14 Instrument panel 15 Indicator 16 IC card 18 Vehicle type identification data storage unit 19 Operating position changing data storage unit 20 Standard control data storage unit 21 Learning control data storage unit 22 First learning program storage unit 23 Second learning Program storage unit 24 Correction data storage unit 25 Update count storage unit 26 Base point data storage unit 27 Standard medical data storage unit 30 Accelerator pedal 31 Brake pedal 32 Clutch pedal 33 Shift lever 3 Total 35 Elimination switch 36 Image signal receiver 37 Vertical acceleration sensor 38 Timer 39 Timer 40 Main computer unit 41 ROM 42 RAM 43 Image control means 44 Seat position control means 45 Operation system position control means 46 Steering force control means 50 Automotive 51 Engine 52 Engine Control Device 53 Steering Wheel 54 Front Wheel 55 Gear Ratio Change Device 56 Gear Ratio Control Device 57 Power Steering Device 58 Power Steering Control Device 59 Rear Wheel 60 Active Suspension Device 61 Active Suspension Control Device 62 Brake 63 Anti-Lock Braking Control Device 64 Traction control device 65 Rear wheel steering device 66 Four-wheel steering control device 67 Position detection sensor 68 Display device 69 Steering angle sensor Service 70 Manual switch 71 Clock 72 Accumulator 73 Vehicle speed sensor 74 Lateral acceleration sensor 75 IC card reading means 80 Main computer unit 81 ROM 82 RAM 83 Position calculation computer unit 90 Instrument panel 91 Indicator 92 Manual for engine control unit Switch 93 Manual switch for gear ratio control unit 94 Manual switch for power steering control unit 95 Manual switch for active suspension control unit 96 Manual switch for anti-lock braking control unit 97 Manual switch for traction control unit 98 Four-wheel steering control Manual switch for equipment 100 Vehicle for forming characteristic information 103 Steering wheel 130 Accelerator LE 131 Brake pedal 132 Clutch pedal 133 Shift lever 111 Manual switch 111 135 Erase switch 185 Start / end switch 104 Steering angle sensor 108 Driver medical data detection means 109 IC card reader 146 Position detection sensor 147 Position detection computer unit 147 148 display 152 engine control device 156 gear ratio control device 158 power steering control device 164 traction control device 166 four-wheel steering control device 138 timer 139 timer 134 watch 201 target vehicle 202 engine 206 active suspension device 207 rear wheel steering device 208 power steering Device 209 Braking device 210 Engine control device 211 Active suspension Control device 212 four-wheel steering control device 213 power steering control device 220 characteristic change device for automobile control device 221 main control unit 222 ROM 223 RAM 224 IC card connector 225 display 226 cancel switch 240 characteristic information forming device 244 display 241 IC card Connector 260 IC card 302 Engine 306 Active suspension device 307 Rear wheel steering device 308 Power steering device 310 Engine control device 311 Active suspension control device 312 Four-wheel steering control device 313 Power steering control device 320 Characteristic change device 321 of vehicle control device Correction coefficient calculation device 322 ROM 323 RAM 324 Input device 326 Vehicle speed sensor 327 Rudder angle sensor 328 μ sensor 329 Vertical acceleration sensor 331 Data entry card 340 Vehicle control device 401 Target vehicle 406 Active suspension device 407 Rear wheel steering device 408 Power steering device 410 Engine control device 411 Active suspension control device 412 Four-wheel steering control device 413 Power steering control device 420 Switch board 423 General road switch 424 Highway switch 425 Urban switch 426 Urban area switch 427 Urban area switch 428 Residential area switch 429 Cold region switch 431 Normal switch 441 Characteristic change device 441 Characteristic 442 ROM 443 RAM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G05B 13/02 L 9131−3H 13/04 9131−3H 17/02 7531−3H // F02D 29/02 Z 9248−3G G06F 15/20 D 8724−5L B62D 101:00 109:00 111:00 113:00 137:00 (31)優先権主張番号 特願平4−314138 (32)優先日 平4(1992)10月28日 (33)優先権主張国 日本(JP) (31)優先権主張番号 特願平5−18018 (32)優先日 平5(1993)1月7日 (33)優先権主張国 日本(JP) (31)優先権主張番号 特願平5−51406 (32)優先日 平5(1993)2月16日 (33)優先権主張国 日本(JP) (72)発明者 永田 知子 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 大村 博志 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 立畑 哲也 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 坂本 清 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 和泉 知示 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Internal reference number FI Technical display location G05B 13/02 L 9131-3H 13/04 9131-3H 17/02 7531-3H // F02D 29 / 02 Z 9248-3G G06F 15/20 D 8724-5L B62D 101: 00 109: 00 111: 00 113: 00 137: 00 (31) Priority claim number Japanese Patent Application No. 4-314138 (32) Priority Day 4 ( 1992) October 28 (33) Priority claiming country Japan (JP) (31) Priority claim number Japanese Patent Application No. 5-18018 (32) Priority date 5 (1993) January 7 (33) Priority claim Country Japan (JP) (31) Priority claim number Japanese Patent Application No. 5-51406 (32) Priority Day Hei 5 (1993) February 16 (33) Priority claim country Japan (JP) (72) Inventor Tomoko Nagata 3-1, Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Co., Ltd. (72) Inventor Hiroshi Omura 3-1, Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima No. Mazda Co., Ltd. (72) Inventor Tetsuya Tachihata No. 3 Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Co., Ltd. (72) Inventor Kiyoshi Sakamoto No. 3 Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Co., Ltd. ( 72) Inventor Chizumi Izumi 3-1, Shinchi Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Prefecture Mazda Motor Corporation

Claims (54)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】特性変更を行うための対象自動車に対して
該対象自動車の特性を支配する特性情報を対象自動車外
で形成する特性情報形成手段と、該特性情報形成手段に
よって形成された前記特性情報を前記対象自動車に入力
する情報入力手段と、該情報入力手段によって入力され
た特性情報に基づいて対象自動車の特性を変更する特性
変更手段とを備えたことを特徴とする自動車の特性変更
装置。
1. A characteristic information forming means for forming characteristic information for controlling a characteristic of a target vehicle for changing the characteristic outside the target vehicle, and the characteristic formed by the characteristic information forming means. An apparatus for changing characteristics of an automobile, comprising: information input means for inputting information to the target vehicle; and characteristic changing means for changing characteristics of the target vehicle based on characteristic information input by the information input means. .
【請求項2】請求項1において、前記特性情報形成手段
によって形成された前記特性情報を保持する情報保持手
段を備え、情報保持手段を介して特性情報を前記情報入
力手段により前記対象自動車に入力することを特徴とす
る自動車の特性変更装置。
2. The information holding means for holding the characteristic information formed by the characteristic information forming means according to claim 1, wherein characteristic information is input to the target vehicle by the information inputting means via the information holding means. An apparatus for changing the characteristics of an automobile.
【請求項3】請求項1において、特性情報はエンジン制
御装置の出力に関する情報であることを特徴とする自動
車の特性変更装置。
3. The vehicle characteristic changing device according to claim 1, wherein the characteristic information is information regarding an output of the engine control device.
【請求項4】請求項1において、サスペンションの緩衝
特性に関する情報であることを特徴とする自動車の特性
変更装置。
4. The characteristic changing device for an automobile according to claim 1, wherein the information is information relating to a cushioning characteristic of a suspension.
【請求項5】請求項1において、4輪操舵操舵装置の転
舵特性に関する情報であることを特徴とする自動車の特
性変更装置。
5. A vehicle characteristic changing device according to claim 1, which is information relating to a steering characteristic of a four-wheel steering steering device.
【請求項6】請求項1において自動変速機の変速シフト
パターンに関する情報であることを特徴とする自動車の
特性変更装置。
6. A vehicle characteristic changing device according to claim 1, which is information relating to a shift shift pattern of an automatic transmission.
【請求項7】請求項1において、特性情報は少なくとも
対象自動車の使用環境、使用目的、ドライバーの運転技
量、ドライバーの好みに関する情報の1つであることを
特徴とする自動車の特性変更装置。
7. The vehicle characteristic changing device according to claim 1, wherein the characteristic information is at least one of information on a use environment of the target vehicle, a purpose of use, a driver's driving skill, and a driver's preference.
【請求項8】請求項1において、前記特性情報形成手段
が疑似的に運転を行うことができる運転シミュレーショ
ン装置であることを特徴とする自動車の特性変更装置。
8. The characteristic changing device for an automobile according to claim 1, wherein the characteristic information forming means is a driving simulation device capable of pseudo driving.
【請求項9】請求項1において、前記特性情報形成手段
が前記特性情報を学習制御によって発生する特性情報形
成用自動車であることを特徴とする自動車の特性変更装
置。
9. The vehicle characteristic changing device according to claim 1, wherein the characteristic information forming means is a characteristic information forming vehicle which generates the characteristic information by learning control.
【請求項10】請求項1において、特性情報形成手段が
複数の質問事項に答えるアンケート形式によって特性情
報を形成することを特徴とする自動車の特性変更装置。
10. A characteristic changing device for an automobile according to claim 1, wherein the characteristic information forming means forms the characteristic information in a questionnaire format for answering a plurality of questions.
【請求項11】請求項1において、前記特性情報形成手
段が前記特性情報を入力するための独立の情報形成装置
であることを特徴とする自動車の特性変更装置。
11. A vehicle characteristic changing apparatus according to claim 1, wherein said characteristic information forming means is an independent information forming apparatus for inputting said characteristic information.
【請求項12】請求項1において、特性情報形成手段及
び情報入力手段がスイッチの操作を介して特性情報を形
成するとともに前記対象自動車に入力することを特徴と
する自動車の特性変更装置。
12. A vehicle characteristic changing device according to claim 1, wherein the characteristic information forming means and the information inputting means form characteristic information through a switch operation and input the characteristic information to the target vehicle.
【請求項13】対象となる自動車の特性を支配する特性
情報を当該自動車の外部において形成し、 形成された前記特性情報を前記対象自動車に入力し、該
入力された特性情報に基づいて対象自動車の特性を変更
することを特徴とする自動車の特性変更方法。
13. Characteristic information that governs characteristics of a target vehicle is formed outside the vehicle, the formed characteristic information is input to the target vehicle, and the target vehicle is based on the input characteristic information. A method for changing the characteristics of an automobile, characterized by changing the characteristics of.
【請求項14】請求項13において、形成された前記特
性情報を保持し、つぎにこの保持された特性情報を前記
対象自動車に入力することを特徴とする自動車の特性変
更方法。
14. A method for changing a characteristic of an automobile according to claim 13, wherein the formed characteristic information is held, and then the held characteristic information is input to the target vehicle.
【請求項15】請求項13において、疑似的に運転を行
うことができる運転シミュレーション装置を用いて特性
情報を形成することを特徴とする自動車の特性変更方
法。
15. A method for changing a characteristic of an automobile according to claim 13, wherein the characteristic information is formed by using a driving simulation device capable of performing a pseudo driving.
【請求項16】請求項13において、学習制御によって
特性情報を生じる特性情報形成用自動車を用いて特性情
報を形成することを特徴とする自動車の特性変更方法。
16. A method for changing a characteristic of an automobile according to claim 13, wherein the characteristic information is formed by using a characteristic information forming automobile which produces the characteristic information by learning control.
【請求項17】請求項13において、前記特性情報を独
立の情報形成装置を用いて形成することを特徴とする自
動車の特性変更方法。
17. A method of changing a characteristic of an automobile according to claim 13, wherein the characteristic information is formed by using an independent information forming device.
【請求項18】請求項13において、スイッチの操作を
介して特性情報を形成し、かつ対象自動車に入力するこ
とを特徴とする自動車の特性変更方法。
18. A vehicle characteristic changing method according to claim 13, wherein the characteristic information is formed by operating a switch and is inputted to a target vehicle.
【請求項19】 対象自動車の車体に対応した形状を有
するシミュレーション車体と、特性情報記憶手段に記憶
された特性情報を読み取るデータ読み取り手段と、ドラ
イバーが運転シミュレーションを実施する仮想走行地域
を入力可能な走行地域入力手段と、スクリーンと、前記
シミュレーション車体に、振動を与えるとともに、姿勢
を変化させることのできる車体制御手段とを備え、前記
走行地域入力手段に入力された走行地域と、ドライバー
による運転シミュレーションとにしたがって、運転シミ
ュレーションが実施されている仮想走行場所を算出し
て、該仮想走行場所に対応する画像信号を読み取り、前
記スクリーンに、前記仮想走行場所に対応する画像を表
示させるとともに、ドライバーの運転操作を、前記仮想
走行場所との関係で学習して、自動車の特性を変更する
ための特性情報を形成し、運転シミュレーションの終了
時に、前記特性情報を、前記特性情報記憶手段に記憶さ
せるコンピュータユニットを備えたことを特徴とする運
転シミュレーション装置。
19. A simulation vehicle body having a shape corresponding to the vehicle body of a target vehicle, data reading means for reading the characteristic information stored in the characteristic information storage means, and a virtual traveling area in which a driver carries out a driving simulation can be input. A driving area input means, a screen, and a vehicle body control means capable of giving vibration to the simulation vehicle body and changing its posture, and the driving area input to the traveling area input means and driving simulation by a driver According to the above, the virtual traveling place where the driving simulation is performed is calculated, the image signal corresponding to the virtual traveling place is read, the image corresponding to the virtual traveling place is displayed on the screen, and the driver's Learn driving operations in relation to the virtual driving location A driving simulation apparatus comprising a computer unit for learning the characteristic information for changing the characteristic of the vehicle and storing the characteristic information in the characteristic information storage means at the end of the driving simulation. .
【請求項20】請求項19において、前記コンピュータ
ユニットにより算出された前記仮想走行場所が、所定の
基点から所定距離内の特定地域内にあるときは、前記コ
ンピュータユニットが、前記特定地域内の各道路の画像
を、前記スクリーンに表示させるとともに、前記車体制
御手段により、各道路の地形状況に応じた振動を車体に
加えさせ、前記仮想走行場所が前記特定地域外にある場
合には、地域に応じた一般的な画像を、スクリーンに表
示させ、前記特性情報記憶手段が、前記特定地域内にお
いて、運転シミュレーションを実施した時に、各道路の
地形状態およびドライバーの運転操作を学習して得られ
た学習特性情報を記憶する学習特性情報記憶部、前記特
定地域外において、運転シミュレーションを実施した時
に、ドライバーの運転操作を学習して得られた標準特性
情報を記憶する標準特性情報記憶部および運転シミュレ
ーションが実施される時に、学習特性情報または標準特
性情報を補正するための学習プログラムを記憶する学習
プログラム記憶部とを備えたことを特徴とする運転シミ
ュレーション装置。
20. The computer unit according to claim 19, wherein when the virtual travel place calculated by the computer unit is within a specific area within a predetermined distance from a predetermined base point, the computer unit is An image of a road is displayed on the screen, and the vehicle body control means causes the vehicle body to be vibrated in accordance with the topographical condition of each road, and when the virtual traveling location is outside the specific area, A general image corresponding thereto is displayed on the screen, and the characteristic information storage means is obtained by learning the topographical condition of each road and the driving operation of the driver when the driving simulation is performed in the specific area. A learning characteristic information storage unit for storing learning characteristic information, which is used when a driving simulation is performed outside the specific area. A standard characteristic information storage unit that stores standard characteristic information obtained by learning a turning operation and a learning program storage unit that stores a learning characteristic information or a learning program for correcting the standard characteristic information when a driving simulation is performed. And a driving simulation device.
【請求項21】請求項20において、前記特性情報記憶
手段が、ドライバーの標準的な医学データを記憶する標
準医学データ記憶部を有し、前記運転シミュレーション
装置が、ドライバーの医学データを検出する医学データ
検出手段を備え、前記コンピュータユニットが、運転シ
ミュレーションを実施する時に、前記標準医学データ記
憶部に記憶されているドライバーの標準医学データを読
み取り、前記医学データ検出手段により検出されたドラ
イバーの医学データと比較して、ドライバーの心理状態
を判定し、ドライバーの心理状態が平静でないときと認
められるときは、ドライバーの運転操作の学習を停止す
るように構成されたことを特徴とする運転シミュレーシ
ョン装置。
21. The medical device according to claim 20, wherein the characteristic information storage means has a standard medical data storage unit for storing standard medical data of the driver, and the driving simulation device detects the medical data of the driver. When the computer unit is provided with data detection means, when performing a driving simulation, the standard medical data of the driver stored in the standard medical data storage unit is read, and the medical data of the driver detected by the medical data detection means. The driving simulation device is configured to determine the psychological state of the driver as compared with, and stop learning the driving operation of the driver when the psychological state of the driver is recognized as not being calm.
【請求項22】請求項19ないし21のいずれか1項に
おいて、前記特性情報記憶手段が、自動車の走行時に、
走行制御ゲインを補正するために用いられる補正制御プ
ログラムおよび前記学習プログラムを補正する補正用デ
ータを記憶する補正用データ記憶部を有し、前記運転シ
ミュレーション装置が、運転シミュレーションを実施す
る時に、所定の画像を、前記スクリーンに表示させて、
ドライバーの反応を検出し、補正用データを生成するよ
うに構成されたことを特徴とする運転シミュレーション
装置。
22. The characteristic information storage means according to claim 19, wherein the characteristic information storage means is configured to
The driving simulation apparatus has a correction data storage unit for storing correction control programs used for correcting the traveling control gain and correction data for correcting the learning program, and when the driving simulation device executes a driving simulation, Display the image on the screen,
A driving simulation device configured to detect a driver's reaction and generate correction data.
【請求項23】請求項19ないし22のいずれか1項に
おいて、前記コンピュータユニットが、前記特定地域内
において、ドライバーの運転操作を、前記仮想走行場所
との関係で学習する時は、前記特定地域内の各道路の単
位区間毎に、ドライバーの運転操作状況を平均して、学
習するように構成されたことを特徴とする運転シミュレ
ーション装置。
23. The specific area according to claim 19, wherein when the computer unit learns a driver's driving operation in the specific area in relation to the virtual traveling place. A driving simulation device, which is configured to average and learn a driving operation situation of a driver for each unit section of each road inside.
【請求項24】 運転シミュレーション装置により、地
域に応じたドライバーの運転操作を学習して、特性情報
を得て、特性情報記憶手段に記憶させ、該特性情報記憶
手段に記憶された特性情報を、対象自動車の特性情報読
み取り手段に読み取らせ、該特性情報読み取り手段が読
み取った特性情報に基づき、対象自動車の走行特性を変
更することを特徴とする自動車の特性変更方法。
24. A driving simulation device learns a driving operation of a driver according to a region, obtains characteristic information, stores the characteristic information in a characteristic information storage unit, and stores the characteristic information stored in the characteristic information storage unit, A characteristic changing method for a vehicle, characterized by causing the characteristic information reading means of the target vehicle to read and changing the running characteristic of the target vehicle based on the characteristic information read by the characteristic information reading means.
【請求項25】特性情報記憶手段に記憶された特性情報
を読み取り、ドライバーにより入力された運転シミュレ
ーションを実行する仮想走行地域およびドライバーの運
転シミュレーション装置の運転操作に基づき、運転シミ
ュレーションが実施されている仮想走行場所を算出し
て、算出された仮想走行場所に対応した画像をスクリー
ンに表示し、ドライバーの運転シミュレーション装置に
おける運転操作を、前記仮想走行場所との関係で学習し
て、自動車の走行制御ゲインを変更するための特性情報
を生成し、運転シミュレーションの終了時に、前記特性
情報記憶手段に記憶させることを特徴とする運転シミュ
レーション方法。
25. The driving simulation is carried out based on the virtual driving area for reading the characteristic information stored in the characteristic information storage means and executing the driving simulation input by the driver and the driving operation of the driving simulation device of the driver. The virtual travel location is calculated, an image corresponding to the calculated virtual travel location is displayed on the screen, and the driving operation of the driver's driving simulation device is learned in relation to the virtual travel location to control the travel of the vehicle. A driving simulation method, wherein characteristic information for changing a gain is generated and stored in the characteristic information storage means at the end of the driving simulation.
【請求項26】学習特性情報形成用自動車に、ドライバ
ーを搭乗させて1又は複数回のドライビングを実行さ
せ、 前記ドライビングにおける学習で得た特性情報を特性情
報記憶手段に記憶させ、 前記特性情報を、特性情報記憶手段から記憶媒体又は情
報送信ケーブルを介して対象自動車の特性を制御するた
め対象自動車に搭載した制御装置に入力し、 前記入力した特性情報に基いて、自動車の特性を変更す
ることを特徴とする自動車の特性変更方法。
26. A vehicle is mounted on a learning characteristic information forming vehicle to drive the vehicle one or more times, and characteristic information obtained by learning in the driving is stored in characteristic information storage means. Inputting from a characteristic information storage means to a control device mounted on the target vehicle to control the characteristic of the target vehicle via a storage medium or an information transmission cable, and changing the characteristic of the vehicle based on the input characteristic information. A method for changing the characteristics of an automobile.
【請求項27】請求項26において、前記学習特性情報
形成用自動車を、1つ以上の対象自動車の特性情報の形
成に使用することを特徴とする自動車の特性変更方法。
27. The vehicle characteristic changing method according to claim 26, wherein the learning characteristic information forming vehicle is used to form characteristic information of one or more target vehicles.
【請求項28】少なくとも操舵系と懸架系と制動系を含
む操縦機能系を制御する操縦機能系制御手段と、 前記操縦機能系制御手段の特性を設定する為の特性情報
を有し、その特性情報に基いて特性を設定する特性設定
手段と、 ドライバーの操縦の特徴を学習して、特性設定手段にお
ける特性情報を変更する特性情報変更手段と、 少なくとも、前記特性情報変更手段で変更された特性情
報を受けて記憶し、その記憶した特性情報を外部へ出力
可能な情報記憶手段と、 を備えたことを特徴とする対象自動車の特性変更のため
の学習特性情報形成用自動車。
28. A steering function system control means for controlling a steering function system including at least a steering system, a suspension system and a braking system, and characteristic information for setting a characteristic of the steering function system control means, and the characteristic thereof. Characteristic setting means for setting characteristics based on information, characteristic information changing means for learning characteristic of driver's driving and changing characteristic information in the characteristic setting means, and at least characteristics changed by the characteristic information changing means A vehicle for learning characteristic information formation for changing the characteristic of a target vehicle, comprising: an information storage unit capable of receiving and storing information and outputting the stored characteristic information to the outside.
【請求項29】請求項28において、前記特性情報は、
所定の起点から所定距離内の特定地域において学習によ
り得た学習特性情報と、前記特定地域外を対象として予
め設定された設定特性情報又はこの設定特性情報を変更
した標準特性情報とを含むことを特徴とする対象自動車
の特性変更の為の学習特性情報形成用自動車。
29. The characteristic information according to claim 28,
It includes learning characteristic information obtained by learning in a specific area within a predetermined distance from a predetermined starting point, preset characteristic information that is preset outside the specific area, or standard characteristic information that changes this setting characteristic information. A vehicle for forming learning characteristic information for changing the characteristic of a target vehicle.
【請求項30】請求項29において、前記特性情報変更
手段は、前記学習特性情報を生成する学習プログラム
と、前記学習特性情報及び設定特性情報又は標準特性情
報を補正処理する補正制御プログラムとを含むことを特
徴とする対象自動車の特性変更のための学習特性情報形
成用自動車。
30. The characteristic information changing unit according to claim 29, includes a learning program for generating the learning characteristic information, and a correction control program for correcting the learning characteristic information and the setting characteristic information or the standard characteristic information. A vehicle for forming learning characteristic information for changing the characteristic of a target vehicle.
【請求項31】対象自動車に設けられ該対象自動車の特
性を制御する制御装置に予め設定された設定特性を変更
する特性変更方法であって、 特性変更に用いる特性情報をマニュアル入力によって対
象自動車とは独立した特性情報形成手段に形成し、 該特性情報形成手段において形成された特性情報を読み
取り、 前記制御装置に入力することによって特性情報を制御装
置に供給して対象自動車の特性を変更することを特徴と
する自動車の特性変更方法。
31. A characteristic changing method for changing a preset characteristic set in a control device for controlling the characteristic of the target vehicle, wherein the characteristic information used for the characteristic change is manually input to the target vehicle. Is formed in an independent characteristic information forming means, reads the characteristic information formed in the characteristic information forming means, and supplies the characteristic information to the control device by inputting to the control device to change the characteristic of the target vehicle. A method for changing the characteristics of an automobile.
【請求項32】対象自動車に設けられ該対象自動車の特
性を制御する制御装置に予め設定された設定特性を変更
する特性変更方法であって、 種々のデータのマニュアル入力によって特性変更に用い
る特性情報を対象自動車とは独立した特性情報形成手段
に形成し、 該特性情報形成手段において形成された特性情報を記憶
媒体に記憶させ、 前記制御装置に接続された記憶媒体装着部に前記記憶媒
体を装着し記憶媒体に記憶した特性情報を読み取り、 該特性情報を制御装置に供給して対象自動車の特性を変
更することを特徴とする自動車の特性変更方法。
32. A characteristic changing method for changing a preset characteristic set in a control device provided in a target vehicle to control the characteristic of the target vehicle, the characteristic information used for changing the characteristic by manually inputting various data. Is formed in a characteristic information forming unit independent of the target vehicle, the characteristic information formed in the characteristic information forming unit is stored in a storage medium, and the storage medium is mounted in a storage medium mounting unit connected to the control device. Then, the characteristic information stored in the storage medium is read, and the characteristic information is supplied to the control device to change the characteristic of the target vehicle.
【請求項33】請求項32において、前記記憶媒体を記
憶媒体装着部に装着しない状態では、制御装置に予め設
定された特性で制御することを特徴とする自動車の特性
変更方法。
33. The automobile characteristic changing method according to claim 32, wherein when the storage medium is not attached to the storage medium attaching portion, control is performed according to a characteristic preset in the control device.
【請求項34】請求項32において、前記記憶媒体を記
憶媒体装着部に装着後には、記憶媒体から読み取った特
性情報に基いて制御装置の特性を変更することを特徴と
する自動車の特性変更方法。
34. A vehicle characteristic changing method according to claim 32, wherein the characteristic of the control device is changed based on the characteristic information read from the storage medium after the storage medium is mounted in the storage medium mounting portion. .
【請求項35】請求項32において、前記特性情報形成
手段に入力するデータは、ドライバーの特性又は自動車
使用状態の特性に関するデータであることを特徴とする
自動車の特性変更方法。
35. A vehicle characteristic changing method according to claim 32, wherein the data input to said characteristic information forming means is data relating to a driver characteristic or a vehicle usage condition characteristic.
【請求項36】対象自動車に設けられた該対象自動車の
特性を制御する制御装置において予め設定された設定特
性を変更する為の特性変更装置であって、 特性変更に用いる特性情報をマニュアル入力によって形
成する特性情報形成手段と、 前記特性情報形成手段に着脱自在に装着され、特性情報
形成手段から受ける特性情報を記憶する記憶媒体と、 前記対象自動車に設けられ、記憶媒体を着脱自在に且つ
特性情報読み取り可能に装着する為の記憶媒体装着部
と、 前記記憶媒体装着部に装着した記憶媒体から特性情報を
受けて前記制御装置で設定される特性を変更する特性変
更手段と、 を備えたことを特徴とする自動車の特性変更装置。
36. A characteristic changing device for changing a preset characteristic set in a control device for controlling the characteristic of the target vehicle, the characteristic information used for changing the characteristic by manual input. A characteristic information forming unit to be formed, a storage medium detachably attached to the characteristic information forming unit and storing characteristic information received from the characteristic information forming unit, and a storage medium provided in the target vehicle to detachably and characteristically A storage medium mounting unit for mounting the information readable, and a characteristic changing unit for receiving characteristic information from the storage medium mounted in the storage medium mounting unit and changing a characteristic set by the control device. A device for changing the characteristics of an automobile.
【請求項37】請求項36において、特性情報形成手段
は、該特性情報形成手段に、データを入力する為の入力
手段と、ディスプレイを含む表示手段と、記憶媒体を着
脱自在に且つデータ授受可能に装着する為の記憶媒体装
着部を備えたことを特徴とする請求項7に記載の自動車
の特性変更装置。
37. The characteristic information forming means according to claim 36, wherein an input means for inputting data to the characteristic information forming means, a display means including a display, and a storage medium are detachable and data can be exchanged. 8. The characteristic changing device for an automobile according to claim 7, further comprising a storage medium mounting portion for mounting on a storage medium.
【請求項38】請求項36において、前記対象自動車に
設けられ、前記特性変更手段で求められた特性変更情報
を受けて、特性変更後の制御特性を表示する表示手段を
設けたことを特徴とする自動車の特性変更装置。
38. The display device according to claim 36, further comprising: a display unit which is provided in the target vehicle and which receives the characteristic change information obtained by the characteristic changing unit and displays the control characteristic after the characteristic change. A device for changing the characteristics of an automobile.
【請求項39】請求項36において、前記対象自動車に
設けられ、前記制御装置に予め設定された設定特性情報
と特性変更手段で求められた特性情報を受けて、特性変
更前後の制御特性の変更ギャップを表示する表示手段を
設けたことを特徴とする自動車の特性変更装置。
39. The control characteristic before and after the characteristic change according to claim 36, which receives the set characteristic information provided in the target vehicle and preset by the control device and the characteristic information obtained by the characteristic changing means. A characteristic changing device for an automobile, comprising display means for displaying a gap.
【請求項40】対象自動車に設けられ該対象自動車の特
性を制御する制御装置の予め設定された設定特性を、ド
ライバーに固有の情報に応じて変更する特性変更方法で
あって、 ドライバーの特性又は自動車の使用状態を特定する為の
複数のデータに基づいて特性情報を形成し、 前記複数項目からなる特性情報を車載の特性変更手段に
入力し、 該特性変更手段において、前記複数項目の特性情報をを
所定の特性変更処理プログラムで処理して特性変更信号
を発生し、 前記特性変更信号を前記制御装置に供給して特性を変更
することを特徴とする自動車の特性変更方法。
40. A characteristic changing method for changing preset setting characteristics of a control device which is provided in a target vehicle and controls the characteristics of the target vehicle according to information unique to the driver. Characteristic information is formed on the basis of a plurality of data for specifying the usage state of the vehicle, and characteristic information consisting of the plurality of items is input to the vehicle-mounted characteristic changing means, and the characteristic changing means causes the characteristic information of the plurality of items to be input. Is processed by a predetermined characteristic change processing program to generate a characteristic change signal, and the characteristic change signal is supplied to the control device to change the characteristic.
【請求項41】対象自動車に設けられ該対象自動車の特
性を制御する制御装置に予め設定された特性を、ドライ
バーに固有の情報に応じて変更する特性変更方法であっ
て、 ドライバーの特性又は自動車の使用状態を特定する為の
複数項目のデータに基づいて特性情報を形成し、 該特性情報を自動車の外部の特性情報変更手段に入力
し、 前記特性情報変更手段において、前記複数項目の特性情
報を所定の特性変更処理プログラムで処理して特性変更
信号を作成し、 前記特性変更信号を前記制御装置に供給して特性を変更
することを特徴とする自動車の特性変更方法。
41. A characteristic changing method for changing a characteristic preset in a control device provided in a target vehicle for controlling the characteristic of the target vehicle according to driver-specific information, the characteristic of the driver or the vehicle. Characteristic information is formed based on data of a plurality of items for specifying the usage state of the vehicle, the characteristic information is input to characteristic information changing means outside the vehicle, and the characteristic information changing means causes the characteristic information of the plurality of items to be input. Is processed by a predetermined characteristic change processing program to create a characteristic change signal, and the characteristic change signal is supplied to the control device to change the characteristic.
【請求項42】請求項41において、前記複数の項目の
項目名とそれに対応する記入欄を印刷したデータ記入カ
ード又は用紙に記入されたデータに基づいて特性情報を
形成することを特徴とする自動車の特性変更方法。
42. The automobile according to claim 41, wherein the characteristic information is formed on the basis of data written on a data entry card or a sheet on which item names of the plurality of items and corresponding entry fields are printed. How to change the characteristics of.
【請求項43】自動車の駆動系と操舵系とサスペンショ
ン系のうちの少なくとも1つを制御する制御装置の予め
設定された特性情報を、ドライバー固有のデータに応じ
て変更する特性変更装置であって、 ドライバーの特性又は自動車の使用状態を特定する為の
複数項目のドライバー固有のデータを入力して特性情報
を形成する入力装置と、 前記入力装置から入力された前記複数項目の特性情報
を、所定の特性変更処理プログラムで処理して特性変更
信号を作成し、その特性変更信号を前記制御装置へ供給
する特性変更手段と、 を備えたことを特徴とする自動車の特性変更装置。
43. A characteristic changing device for changing preset characteristic information of a control device for controlling at least one of a drive system, a steering system and a suspension system of an automobile in accordance with driver-specific data. An input device for forming characteristic information by inputting driver-specific data of a plurality of items for specifying the characteristics of the driver or the use state of the vehicle, and the characteristic information of the plurality of items input from the input device, And a characteristic changing means for supplying the characteristic changing signal to the control device.
【請求項44】請求項43において、前記入力装置が、
コンピュータの故障診断装置からなることを特徴とする
自動車の特性変更装置。
44. The input device according to claim 43,
A vehicle characteristic changing device comprising a computer failure diagnosis device.
【請求項45】請求項43において、前記入力装置は、
特性情報入力時だけ前記特性変更手段に着脱自在に接続
されるように構成されたことを特徴とする請求項8に記
載の自動車の特性変更装置。
45. The input device according to claim 43,
9. The characteristic changing device for a vehicle according to claim 8, wherein the characteristic changing device is configured to be detachably connected to the characteristic changing means only when the characteristic information is input.
【請求項46】自動車の走行状態に応じて走行特性を変
更可能な制御手段を備えた自動車の制御装置において、 自動車を使用する使用条件を設定する為のスイッチ手段
を設け、 前記スイッチ手段で設定された使用条件に応じて、前記
制御手段によって制御される対象自動車の特性を変更す
る特性変更手段を設けたことを特徴とする自動車の制御
装置。
46. A vehicle control device comprising a control means capable of changing a traveling characteristic according to a traveling state of the vehicle, wherein a switch means for setting a use condition for using the vehicle is provided, and the switch means is used for setting. A vehicle control device comprising a characteristic changing means for changing a characteristic of a target vehicle controlled by the control means according to the used condition.
【請求項47】請求項46において、前記スイッチ手段
を、インストルメントパネルに設けたことを特徴とする
自動車の制御装置。
47. An automobile control apparatus according to claim 46, wherein the switch means is provided on an instrument panel.
【請求項48】請求項46において、前記スイッチ手段
を、自動車のコントロールボックスに設けたことを特徴
とする自動車の制御装置。
48. A vehicle control device according to claim 46, wherein the switch means is provided in a vehicle control box.
【請求項49】請求項46において、 前記スイッチ手
段は、前記使用条件として、寒冷地と非寒冷地のうちの
1つを選択的に設定可能に構成されたことを特徴とする
自動車の制御装置。
49. The vehicle control device according to claim 46, wherein the switch means is configured to selectively set one of a cold region and a non-cold region as the use condition. .
【請求項50】請求項46において、前記スイッチ手段
は、前記使用条件として、少なくとも、都市部と市外地
とのうちの1つを選択的に設定可能に構成されたことを
特徴とする自動車の制御装置。
50. The automobile according to claim 46, wherein the switch means is configured to be able to selectively set at least one of an urban area and a suburban area as the use condition. Control device.
【請求項51】請求項46において、前記スイッチ手段
は、前記使用条件として、都市部と市街部と市外地と住
宅地とのうちの1つを選択的に設定可能に構成されたこ
とを特徴とする自動車の制御装置。
51. The switch means according to claim 46, wherein one of an urban area, an urban area, a suburban area, and a residential area can be selectively set as the use condition. The vehicle control device.
【請求項52】請求項46において、前記スイッチ手段
は、前記使用条件として、一般道路と高速道路のうちの
1つを選択的に設定可能に構成されたことを特徴とする
自動車の制御装置。
52. The vehicle control device according to claim 46, wherein the switch means is configured to be able to selectively set one of an ordinary road and a highway as the use condition.
【請求項53】請求項46において、前記スイッチ手段
は、使用条件として通勤、レジャー、買物、業務のうち
の1つまたは、2つを選択的に設定可能に構成されたこ
とを特徴とする自動車の制御装置。
53. The automobile according to claim 46, wherein the switch means is configured such that one or two of commuting, leisure, shopping, and business can be selectively set as a use condition. Control device.
【請求項54】請求項46において、自動車の保有台数
を表示する台数スイッチを設け、前記特性変更手段は、
該台数スイッチによって示される保有台数が1である場
合には、特性変更巾を小さくするように構成されたこと
を特徴とする自動車の制御装置。
54. In claim 46, a number switch for displaying the number of owned automobiles is provided, and the characteristic changing means comprises:
A control device for an automobile, characterized in that, when the number of possessed vehicles indicated by the number switch is 1, the characteristic change width is reduced.
JP14610993A 1992-07-01 1993-06-17 Apparatus and method for changing vehicle characteristics Expired - Fee Related JP3410512B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14610993A JP3410512B2 (en) 1992-07-01 1993-06-17 Apparatus and method for changing vehicle characteristics

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17438592 1992-07-01
JP4-174385 1992-07-01
JP31413792 1992-10-28
JP4-314138 1992-10-28
JP4-314136 1992-10-28
JP31413892 1992-10-28
JP31413692 1992-10-28
JP4-314137 1992-10-28
JP5-18018 1993-01-07
JP1801893 1993-01-07
JP5-51406 1993-02-16
JP5140693 1993-02-16
JP14610993A JP3410512B2 (en) 1992-07-01 1993-06-17 Apparatus and method for changing vehicle characteristics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06297983A true JPH06297983A (en) 1994-10-25
JP3410512B2 JP3410512B2 (en) 2003-05-26

Family

ID=27563811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14610993A Expired - Fee Related JP3410512B2 (en) 1992-07-01 1993-06-17 Apparatus and method for changing vehicle characteristics

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3410512B2 (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998021077A1 (en) * 1996-11-13 1998-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information communication device and vehicle information communication system
JP2001188992A (en) * 1999-12-27 2001-07-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for providing information
JP2004329956A (en) * 2004-07-16 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driver monitoring device and safety device using the same
SG118158A1 (en) * 2002-07-26 2006-01-27 Sin Etke Technology Co Ltd Customerized driving environment setting system for use in a motor vehicle
JP2009051502A (en) * 2000-12-01 2009-03-12 Seagate Technology Llc Method for providing information on desired setting of vehicle
JP2009137553A (en) * 2007-12-11 2009-06-25 Fujitsu Ten Ltd Controller and control method
US7974751B2 (en) 2006-04-10 2011-07-05 Omron Corporation Sensitivity identifying device and steering assist system
US8091014B2 (en) 2007-08-22 2012-01-03 Denso Corporation Electronic apparatus in which functioning of a microcomputer is monitored by another microcomputer to detect abnormal operation
WO2013132961A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-12 アイシン精機株式会社 Driving assistance device
WO2016006013A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 三菱電機株式会社 Steering control device, steering control system, steering control method, and steering control program
KR20200010983A (en) * 2018-06-25 2020-01-31 군산대학교산학협력단 System and method for autonomous driving based on yuv-based segmentation and augmentation
US10635101B2 (en) 2017-08-21 2020-04-28 Honda Motor Co., Ltd. Methods and systems for preventing an autonomous vehicle from transitioning from an autonomous driving mode to a manual driving mode based on a risk model
CN112339682A (en) * 2019-08-09 2021-02-09 丰田自动车株式会社 Proposing method and proposing system
US11247561B2 (en) 2019-04-10 2022-02-15 Akrus Inc. Systems and methods for controlling driving dynamics in a vehicle
WO2022259343A1 (en) * 2021-06-07 2022-12-15 株式会社Subaru Vehicle development support system
WO2024013614A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-18 Stellantis Europe S.P.A. Steering system of the steer-by-wire type for motor vehicles

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998021077A1 (en) * 1996-11-13 1998-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle information communication device and vehicle information communication system
US6127947A (en) * 1996-11-13 2000-10-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisa Vehicle information communication device and vehicle information communication system
JP2001188992A (en) * 1999-12-27 2001-07-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for providing information
JP2009051502A (en) * 2000-12-01 2009-03-12 Seagate Technology Llc Method for providing information on desired setting of vehicle
SG118158A1 (en) * 2002-07-26 2006-01-27 Sin Etke Technology Co Ltd Customerized driving environment setting system for use in a motor vehicle
JP2004329956A (en) * 2004-07-16 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driver monitoring device and safety device using the same
US7974751B2 (en) 2006-04-10 2011-07-05 Omron Corporation Sensitivity identifying device and steering assist system
US8091014B2 (en) 2007-08-22 2012-01-03 Denso Corporation Electronic apparatus in which functioning of a microcomputer is monitored by another microcomputer to detect abnormal operation
JP2009137553A (en) * 2007-12-11 2009-06-25 Fujitsu Ten Ltd Controller and control method
WO2013132961A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-12 アイシン精機株式会社 Driving assistance device
WO2016006013A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 三菱電機株式会社 Steering control device, steering control system, steering control method, and steering control program
JPWO2016006013A1 (en) * 2014-07-07 2017-04-27 三菱電機株式会社 Steering control device, steering control system, steering control method, and steering control program
CN106660579A (en) * 2014-07-07 2017-05-10 三菱电机株式会社 Steering control device, steering control system, steering control method, and steering control program
US9908557B2 (en) 2014-07-07 2018-03-06 Mitsubishi Electric Corporation Steering control device, steering control system, steering control method, and computer readable medium storing steering control program
CN106660579B (en) * 2014-07-07 2019-04-30 三菱电机株式会社 Steering control device, steering control system and rotating direction control method
US10635101B2 (en) 2017-08-21 2020-04-28 Honda Motor Co., Ltd. Methods and systems for preventing an autonomous vehicle from transitioning from an autonomous driving mode to a manual driving mode based on a risk model
KR20200010983A (en) * 2018-06-25 2020-01-31 군산대학교산학협력단 System and method for autonomous driving based on yuv-based segmentation and augmentation
US11247561B2 (en) 2019-04-10 2022-02-15 Akrus Inc. Systems and methods for controlling driving dynamics in a vehicle
CN112339682A (en) * 2019-08-09 2021-02-09 丰田自动车株式会社 Proposing method and proposing system
WO2022259343A1 (en) * 2021-06-07 2022-12-15 株式会社Subaru Vehicle development support system
WO2024013614A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-18 Stellantis Europe S.P.A. Steering system of the steer-by-wire type for motor vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JP3410512B2 (en) 2003-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6205374B1 (en) Vehicle characteristic change system and method
JP3410512B2 (en) Apparatus and method for changing vehicle characteristics
JP2003051095A (en) Server, method and program for changing control gain of automobile
JP2003049702A (en) On-vehicle automobile control-gain changing device, automobile control-gain changing method and automobile control-gain changing program
WO2020203026A1 (en) Sensory evaluation system, suspension device, and suspension control system
JP4565306B2 (en) Driving support server, driving support method, and driving support program
JP2009153696A (en) Display image specifications creation apparatus, its method and program, in-vehicle image display device, portable image display device, image display system, image display device, its method and program and recording medium
CN103895650A (en) Intelligent partner driving training device and method
US9791289B2 (en) Method and device for operating a head-up display for a vehicle
JP2939370B2 (en) Learning control car
JPH06342302A (en) Device and method for varying control gain of controller for vehicle
JPH06199191A (en) Control gain changing method and changing device for automobile control device
JP3058966B2 (en) Learning control car
JP3061662B2 (en) Learning control car
JP3056845B2 (en) Learning control car
JP2003049703A (en) Vehicle development data acquiring server, vehicle development data acquiring method and vehicle development data acquiring program
JPH06206473A (en) Control gain change method for automobile control means and change device thereof
JP3729275B2 (en) How to change vehicle control gain
JP3009951B2 (en) Learning control car
JP3058963B2 (en) Learning control car
JP3058968B2 (en) Learning control car
JP2937571B2 (en) Learning control car
JP2939372B2 (en) Learning control car
JP2939371B2 (en) Learning control car
JP2987239B2 (en) Learning control car

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees