JPH06297824A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH06297824A
JPH06297824A JP10887493A JP10887493A JPH06297824A JP H06297824 A JPH06297824 A JP H06297824A JP 10887493 A JP10887493 A JP 10887493A JP 10887493 A JP10887493 A JP 10887493A JP H06297824 A JPH06297824 A JP H06297824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
state
sequence
printing
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10887493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashi Iizuka
昌志 飯塚
Kenichi Nagai
健一 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Star Micronics Co Ltd
Original Assignee
Star Micronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Star Micronics Co Ltd filed Critical Star Micronics Co Ltd
Priority to JP10887493A priority Critical patent/JPH06297824A/en
Publication of JPH06297824A publication Critical patent/JPH06297824A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent a printing quality from deteriorating at the start of printing by a method wherein whether an ink ribbon cassette may be replaced is detected by the operating state of a printer, and the ink ribbon is fed by a predetermined amount when printing is to be started. CONSTITUTION:In a printer formed by loading an ink ribbon cassette 11 windably containing an ink ribbon on a carriage 3 reciprocated along a carriage stay 5 through a timing belt 7, whether the ink ribbon cassette 11 may be replaced is detected by the operating state of the printer. Namely, in the absence of reception of data for a predetermined time when a power source is turned ON from an OFF state, when the printer is turned to an on-line state from an off-line state in the ON state of the power source, or when the power source is in an ON state and the printer is in an on-line state, the ink ribbon cassette 11 is judged to have a possibility that it may be replaced. With this judgement, the ink ribbon is fed by a predetermined amount.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、印字装置に係り、特
に、インクリボンの送り制御を工夫することにより、複
雑な構成を要することなく、印字開始時におけるインク
リボンの弛みや位置ずれをなくして、印字品質の低下を
防止できるように構成したものに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus, and in particular, by devising the feeding control of the ink ribbon, it is possible to eliminate the slack and displacement of the ink ribbon at the start of printing without requiring a complicated structure. The present invention relates to a printer configured to prevent deterioration of print quality.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクリボンカセットを使用して印字を
行うプリンタとしては、ワイヤードットプリンタやサー
マルプリンタ等があり、その内、キャリッジ搭載型のイ
ンクリボンを使用したものであってワイヤードットタイ
プのプリンタは、例えば、図3に示すような構成になっ
ている。まず、筐体1があり、この筐体1内にはキャリ
ッジ3が矢印a方向に移動可能に取付けられている。上
記キャリッジ3は、キャリッジステー5に沿って移動す
るものであり、図示していない駆動モータを正転・逆転
することにより、タイミングベルト7を介して移動する
ことになる。尚、タイミングベルト7は、駆動モータの
出力軸に固着されたプーリと対向する側に配置されたプ
ーリに巻回されていて、そのタイミングベルト7にキャ
リッジ3が固定されているものである。
2. Description of the Related Art There are wire dot printers, thermal printers, and the like as printers that perform printing using an ink ribbon cassette. Among them, carriage dot type ink ribbons are used, and wire dot type printers are not. For example, the configuration is as shown in FIG. First, there is a housing 1, and a carriage 3 is mounted in the housing 1 so as to be movable in the arrow a direction. The carriage 3 moves along the carriage stay 5, and is moved via the timing belt 7 by rotating a drive motor (not shown) in the forward direction and the reverse direction. The timing belt 7 is wound around a pulley arranged on the side opposite to the pulley fixed to the output shaft of the drive motor, and the carriage 3 is fixed to the timing belt 7.

【0003】上記キャリッジ3には印字ヘッド9が取付
けられており、この印字ヘッド9はキャリッジ3の移動
に伴って同方向に移動する。又、キャリッジ3にはイン
クリボンカセット11が搭載されていて、このインクリ
ボンカセット11にはインクリボン13(図4乃至図7
に示す)が巻取可能な状態で収容されている。尚、イン
クリボン13の巻取は、巻取専用の駆動モータを使用し
て行う場合と、既に述べたキャリッジ3を走行させるた
めの駆動モータからの回転力を利用して行う場合とがあ
る。
A print head 9 is attached to the carriage 3, and the print head 9 moves in the same direction as the carriage 3 moves. An ink ribbon cassette 11 is mounted on the carriage 3, and an ink ribbon 13 (see FIGS. 4 to 7) is mounted on the ink ribbon cassette 11.
(Shown in FIG. 3) is accommodated in a windable state. The winding of the ink ribbon 13 may be performed using a drive motor dedicated to winding, or may be performed using the rotational force from the drive motor for moving the carriage 3 already described.

【0004】又、印字ヘッド9に対向する側にはプラテ
ン15が回転可能に取付けられている。そして、上記イ
ンクリボン13は、印字ヘッド9とプラテン15との間
に位置することになり、そのインクリボン13とプラテ
ン15との間に図示しない用紙が供給される。すなわ
ち、用紙はプラテン15の斜め上後方の方向よりプラテ
ン15に供給され、プラテン15と図示しないピンチロ
ーラとの間を介してプラテン15に巻き付けられてい
く。そして、プラテン15とインクリボン13との間に
供給され、その後、インクリボン13を介して印字ヘッ
ド9により叩かれて、用紙上に所望の印字を施すもので
ある。印字を施された用紙はプラテン15の上方の方向
に排出されていく。
A platen 15 is rotatably attached to the side facing the print head 9. Then, the ink ribbon 13 is positioned between the print head 9 and the platen 15, and a sheet (not shown) is supplied between the ink ribbon 13 and the platen 15. That is, the paper is supplied to the platen 15 from a direction diagonally above and behind the platen 15, and is wound around the platen 15 via a space between the platen 15 and a pinch roller (not shown). Then, the ink is supplied between the platen 15 and the ink ribbon 13, and then hit by the print head 9 through the ink ribbon 13 to perform desired printing on the paper. The printed paper is ejected in the direction above the platen 15.

【0005】上記構成において、図示しないホストコン
ピュータより印字指令が出力されると、キャリッジ3を
駆動させる駆動モータが回転し始め、それによって、タ
イミングベルト7を介してキャリッジ3が左右方向に移
動し、その際、印字ヘッド9によって所望の印字が施さ
れる。そのとき、インクリボンカセット11において
は、専用の駆動モータ又は上記キャリッジ3用の駆動モ
ータによって、インクリボン13が常時一定の方向に巻
き取られていき、インクが消費された部分はインクリボ
ンカセット11内に収容されていって、インクが含浸さ
れた部分が印字ヘッド9の部分に供給されることにな
る。
In the above structure, when a print command is output from a host computer (not shown), the drive motor for driving the carriage 3 starts to rotate, which causes the carriage 3 to move in the left-right direction via the timing belt 7. At that time, the print head 9 performs desired printing. At that time, in the ink ribbon cassette 11, the ink ribbon 13 is always wound in a fixed direction by a dedicated drive motor or a drive motor for the carriage 3, and a portion where ink is consumed is stored in the ink ribbon cassette 11. The portion which is contained and impregnated with ink is supplied to the portion of the print head 9.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成による
と次のような問題があった。例えば、ある程度印字が行
われていくと、インクリボンカセット11のインクリボ
ン13に含浸されるインクの量が減少していき印字濃度
が薄くなっていく。そこで、新たなインクリボンカセッ
ト11に交換する作業が行われる。その際、新しいイン
クリボンカセット11に交換したとき、図4に示すよう
に、インクリボン13が印字ヘッド9に対して正しい位
置に位置していて、かつ、図6に示すように、弛みが発
生していなければ問題はないが、図5に示すように、イ
ンクリボン13が印字ヘッド9に対してずれていたり、
図7に示すように、弛みが発生している場合がある。そ
のような状態で、印字を開始すると、インクリボン13
の巻取が行われて、上記位置ずれや弛みが解消されるま
での間においては、印字品質が低下してしまうという問
題があった。具体的には、開始直後の印字において文字
の欠けが発生したり、印字濃度が薄かったりしてしま
う。このような問題に対しては、インクリボンカセット
11の装着状態を検出する検出器を設け、新たなインク
リボンカセット11が装着された場合に、インクリボン
13の巻取動作を行わせるように構成することが考えら
れるが、それでは、検出器が必要になる等、構成が複雑
化してしまいコスト的にも問題があった。
The above-mentioned conventional structure has the following problems. For example, as printing is performed to some extent, the amount of ink with which the ink ribbon 13 of the ink ribbon cassette 11 is impregnated decreases and the printing density decreases. Therefore, the work of replacing the ink ribbon cassette 11 with a new one is performed. At that time, when the ink ribbon cassette 11 is replaced with a new one, the ink ribbon 13 is located at the correct position with respect to the print head 9 as shown in FIG. 4, and slack occurs as shown in FIG. If not, there is no problem, but as shown in FIG. 5, the ink ribbon 13 is displaced from the print head 9,
As shown in FIG. 7, looseness may occur. When printing is started in such a state, the ink ribbon 13
However, there is a problem that the printing quality is deteriorated until the positional deviation and the slack are eliminated after the winding is performed. Specifically, in the printing immediately after the start of printing, characters may be missing or the printing density may be low. In order to solve such a problem, a detector for detecting the mounting state of the ink ribbon cassette 11 is provided, and the ink ribbon 13 is wound up when a new ink ribbon cassette 11 is mounted. However, this requires a detector, which complicates the configuration and causes a cost problem.

【0007】本発明はこのような点に基づいてなされた
ものでその目的とするところは、構成の複雑化及びコス
トの上昇を来すことなく、インクリボンの位置ずれや弛
みを解消して、印字品質の低下を防止することが可能な
印字装置を提供することにある。
The present invention has been made on the basis of such a point. The object of the present invention is to eliminate the positional deviation and slack of the ink ribbon without complicating the structure and increasing the cost. It is an object of the present invention to provide a printing device capable of preventing deterioration of printing quality.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
本願発明による印字装置は、インクリボンカセットに収
容されているインクリボンをその長手方向へ送るように
構成した印字装置において、インクリボンカセットが交
換された可能性が有るか否かをソフト的検知手段により
検知して、次に印字を開始しようとしたときにインクリ
ボンの所定量の送り動作を実行するように構成したこと
を特徴とするものである。その際、電源をオフ状態から
オン状態にした場合、電源がオン状態にあるとともにオ
フライン状態にある状態からオンライン状態にした場
合、電源がオン状態にあるとともにオンライン状態にあ
ってデータの受信が所定時間ない場合、の少なくとも何
れか一つの場合にインクリボンの所定量の送り動作を実
行させるように構成することが考えられる。
In order to achieve the above object, the printing apparatus according to the present invention is a printing apparatus configured to feed an ink ribbon contained in an ink ribbon cassette in its longitudinal direction, and the ink ribbon cassette is replaced. It is configured to detect whether or not there is a possibility that it has occurred, and to execute a predetermined amount of feeding operation of the ink ribbon when the next printing is to be started. is there. At that time, when the power is turned from the off state to the on state, when the power is turned on and is changed from the offline state to the online state, when the power is turned on and the online state is set, the data reception is predetermined. It is conceivable that the ink ribbon is configured to be fed by a predetermined amount in at least one of the case where there is no time.

【0009】[0009]

【作用】すなわち、インクリボンカセットが交換された
可能性が有るか否かを印字装置の作動状態より検知し
て、次に印字を開始しようとしたときにインクリボンの
所定量の送り動作を実行するように構成したものであ
り、そのように構成することにより、インクリボンの位
置ずれや弛みを解消して、印字品質の低下を防止するこ
とができる。例えば、電源をオフ状態からオン状態にし
た場合、電源がオン状態にあるとともにオフライン状態
にある状態からオンライン状態にした場合、電源がオン
状態にあるとともにオンライン状態にあってデータの受
信が所定時間ない場合、を検知して、インクリボンの所
定量の送り動作を実行させることが考えられる。
That is, it is detected from the operating state of the printing device whether or not there is a possibility that the ink ribbon cassette has been replaced, and when a next printing operation is started, a predetermined amount of ink ribbon feeding operation is executed. With such a configuration, it is possible to eliminate the positional deviation and slack of the ink ribbon and prevent the print quality from deteriorating. For example, when the power is turned from the off state to the on state, when the power is turned on and offline from the online state, when the power is turned on and the online state is received and data reception is performed for a predetermined time. If there is not, it is possible to detect and execute the feeding operation of a predetermined amount of the ink ribbon.

【0010】[0010]

【実施例】以下、図1及び従来例の説明で使用した図3
を参照して本発明の第1実施例を説明する。まず、イン
クリボンカセット11が交換される可能性があるときの
印字装置の状態を考えてみると、「印字装置の電源がオ
フ状態にある」、「印字装置の電源はオン状態でオフラ
イン状態にある」、「印字装置の電源はオン状態でオン
ライン状態にあるがデータの受信がない状態にある」と
いった態様が想定される。そこで、本実施例の場合に
は、印字装置が上記のような状態にあって、印字を開始
しようとした場合に、インクリボン13の位置ずれを矯
正して弛みをなくすべく、インクリボン13の巻取動作
を行わせるようにしたものである。以下、図1のフロー
チャートを参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 and FIG.
The first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. First, considering the state of the printer when there is a possibility that the ink ribbon cassette 11 may be replaced, "the printer is powered off" and "the printer is powered on and offline. It is assumed that the printer is in a power-on state and is in an online state but is not receiving data. Therefore, in the case of the present embodiment, when the printing apparatus is in the above-described state and printing is started, in order to correct the positional deviation of the ink ribbon 13 and eliminate the slack, the ink ribbon 13 is removed. The take-up operation is performed. Hereinafter, a detailed description will be given with reference to the flowchart of FIG.

【0011】まず、パワーオンとなった後、リボン巻取
フラグをセットする(オンにする)(シーケンスS
1)。次に、シーケンスS2に移行してタイマーをクリ
アしてスタートさせる。次に、シーケンスS3に移行し
て、オフライン状態に移行するか否かの判別が行われる
(オンライン/オフライン切替スイッチの操作状況を確
認する。)。オフライン状態に移行しない場合には、シ
ーケンスS4に移行してオンライン処理に移り、ホスト
コンピュータからの受信データが有るか否かの判別が行
われる。これに対して、オフライン状態に移行する場合
には、シーケンスS5に移行してオフライン処理を実行
し、シーケンスS6でオンライン状態に戻るか否かの判
別が繰り返し行われる。そして、オンライン状態に移行
した場合には、シーケンスS7に移行して、リボン巻取
フラグがセットされ(オンされる)、シーケンスS4に
移行する。
First, after the power is turned on, the ribbon winding flag is set (turned on) (sequence S).
1). Next, the process proceeds to sequence S2 to clear and start the timer. Next, in step S3, it is determined whether or not to shift to the offline state (the operation status of the online / offline changeover switch is confirmed). If it does not shift to the off-line state, it shifts to sequence S4 and shifts to online processing, and it is determined whether or not there is received data from the host computer. On the other hand, when shifting to the off-line state, the sequence shifts to the sequence S5, the off-line processing is executed, and it is repeatedly determined in the sequence S6 whether or not to return to the online state. Then, in the case of shifting to the online state, the sequence shifts to the sequence S7, the ribbon winding flag is set (turned on), and the sequence shifts to the sequence S4.

【0012】次に、シーケンスS8に移行して、リボン
巻取フラグがセットされているか否かの判別が行われ、
リボン巻取フラグがセットされている場合には、シーケ
ンスS9を迂回してシーケンスS10に移行する。これ
に対して、リボン巻取フラグがセットされていない場合
には、シーケンスS9に移行して、タイマーのクリア及
びスタートが行われる。シーケンスS10において、受
信データが印字開始データであるか否かの判別が行わ
れ、印字開始データである場合には、シーケンスS11
に移行して、リボン巻取フラグがセットされているか否
かの判別が行われる。リボン巻取フラグがセットされて
いる場合には、シーケンスS12に移行して、リボンの
巻取動作が行われる。本実施例の場合には、その巻取量
は50mmに設定されている。これに対して、リボン巻取
フラグがセットされていない場合には、シーケンスS1
2を迂回してシーケンスS13に移行し、リボン巻取フ
ラグをクリアする(オフにする)。そして、印字動作を
行う(シーケンスS14)。
Next, in a sequence S8, it is judged whether or not the ribbon winding flag is set,
When the ribbon winding flag is set, the sequence S9 is bypassed and the sequence proceeds to the sequence S10. On the other hand, when the ribbon take-up flag is not set, the sequence proceeds to sequence S9, and the timer is cleared and started. In sequence S10, it is determined whether or not the received data is print start data, and if it is print start data, sequence S11 is performed.
Then, it is determined whether or not the ribbon winding flag is set. If the ribbon winding flag is set, the sequence proceeds to step S12, and the ribbon winding operation is performed. In the case of this embodiment, the winding amount is set to 50 mm. On the other hand, if the ribbon winding flag is not set, the sequence S1
By detouring to 2, the sequence proceeds to sequence S13, and the ribbon winding flag is cleared (turned off). Then, the printing operation is performed (sequence S14).

【0013】又、シーケンスS10において、受信デー
タが印字開始データでない場合には、シーケンスS3に
戻る。又、シーケンスS4において、ホストコンピュー
タからの受信データがない場合には、シーケンスS15
に移行して、リボン巻取フラグがセットされているか否
かの判別が行われる。そして、リボン巻取フラグがセッ
トされていない場合には、シーケンスS16に移行し
て、タイマーがスタートした後所定時間(60秒)が経
過したか否かの判別が行われる。そして、60秒が経過
している場合にはシーケンスS17に移行して、リボン
巻取フラグがセットされる。そして、シーケンスS3に
戻る。又、シーケンスS15においてリボン巻取フラグ
がセットされている場合、シーケンスS16においてタ
イマーがスタートした後60秒以上が経過していない場
合にも、シーケンスS3に戻ることになる。
When the received data is not the print start data in sequence S10, the process returns to sequence S3. If there is no received data from the host computer in sequence S4, sequence S15
Then, it is determined whether or not the ribbon winding flag is set. If the ribbon winding flag is not set, the process proceeds to sequence S16, and it is determined whether or not a predetermined time (60 seconds) has elapsed after the timer was started. Then, when 60 seconds have elapsed, the process proceeds to sequence S17, and the ribbon winding flag is set. Then, the process returns to the sequence S3. If the ribbon winding flag is set in sequence S15 and 60 seconds or more have not elapsed after the timer started in sequence S16, the process returns to sequence S3.

【0014】以上本実施例によると、「印字装置の電源
がオフ状態にある」、「印字装置の電源はオン状態でオ
フライン状態にある」、「印字装置の電源はオン状態で
オンライン状態にあるがデータの受信がない状態にあ
る」といった状態から印字を開始しようとした場合に、
インクリボン13の所定量の巻取動作を実行しようとし
ているので、インクリボン13の位置ずれや弛みを印字
開始前に確実に解消することができ、それによって、文
字欠けや印字濃度の低下を防止して、印字品質を向上さ
せることができる。
According to the present embodiment as described above, "the power supply of the printing device is in the off state", "the power supply of the printing device is in the on state and offline", "the power supply of the printing device is in the on state and online". Is not receiving any data, ''
Since a predetermined amount of winding operation of the ink ribbon 13 is being executed, positional deviation and slack of the ink ribbon 13 can be reliably eliminated before printing is started, thereby preventing character loss and print density reduction. Thus, the print quality can be improved.

【0015】具体的に説明すると、まず、電源がオフ状
態からオン状態にした場合には、シーケンスS1におい
て、リボン巻取フラグをセットするようにしている。つ
まり、「印字装置の電源がオフ状態にある」といった状
態から印字を開始するべく電源をオンにした場合には、
リボン巻取フラグをセットしてインクリボン13の所定
量の巻取動作を実行させるようにしている。又、「印字
装置の電源はオン状態でオフライン状態にある」、つま
り、オフライン状態にある場合には、そこからオンライ
ン状態にして印字を開始する際、シーケンスS7におい
て、リボン巻取フラグをセットしてインクリボン13の
所定量の巻取動作を実行させるようにしている。さら
に、「印字装置の電源はオン状態でオンライン状態にあ
るがデータの受信がない状態にある」、つまり、オンラ
イン状態にある場合には、そこから印字を開始する際、
シーケンスS16で、ホストコンピュータから一定時間
(60秒)受信データが来ないことを確認した上で、シ
ーケンスS17において、リボン巻取フラグをセットし
てインクリボン13の所定量の巻取動作を実行させるよ
うにしている。このように、「印字装置の電源がオフ状
態にある」、「印字装置の電源はオン状態でオフライン
状態にある」、「印字装置の電源はオン状態でオンライ
ン状態にあるがデータの受信がない状態にある」といっ
た状態から印字を開始しようとした場合には、必ずリボ
ン巻取フラグをセットしてインクリボン13の所定量の
巻取動作を実行させるようにしている。したがって、上
記したように、インクリボン13の位置ずれや弛みを印
字開始前に確実に解消することができ、それによって、
文字欠けや印字濃度の低下を防止して、印字品質を向上
させることができるものである。
More specifically, first, when the power source is turned on from the off state, the ribbon winding flag is set in the sequence S1. In other words, if you turn on the power to start printing from the state "the power of the printing device is off",
The ribbon take-up flag is set so that the ink ribbon 13 is taken up by a predetermined amount. Further, when "the power supply of the printing device is in the on state and in the offline state", that is, when it is in the offline state, the ribbon winding flag is set in sequence S7 when starting printing from the online state. Thus, a predetermined amount of winding operation of the ink ribbon 13 is executed. In addition, "the printing device is in the ON state and is in the online state but is not receiving data", that is, when printing is started from the online state,
In sequence S16, after confirming that the reception data does not come from the host computer for a fixed time (60 seconds), in sequence S17, the ribbon winding flag is set and the ink ribbon 13 is wound by a predetermined amount. I am trying. Thus, "printer power is off", "printer power is on and offline", "printer power is on and online but no data is received When it is attempted to start printing from a state such as "there is a state", the ribbon take-up flag is always set and the ink ribbon 13 is taken up by a predetermined amount. Therefore, as described above, it is possible to surely eliminate the positional deviation and the slack of the ink ribbon 13 before the printing is started.
It is possible to improve the print quality by preventing character loss and reduction in print density.

【0016】次に、図2を参照して本発明の第2実施例
を説明する。まず、パワーオンにした後、シーケンスS
21に移行して、所定量(50mm)のリボン巻取動作を
実行する。つまり、「印字装置の電源がオフ状態にあ
る」といった状態から印字を開始するべく電源をオンに
した場合には、所定量(50mm)のリボン巻取動作を実
行して、インクリボン13の位置ずれや弛みを解消する
ものである。次に、シーケンスS22に移行して、タイ
マーをクリアしてスタートさせる。次に、シーケンスS
23に移行して、オフライン状態に移行するか否かの判
別がなされる。オフライン状態に移行しない場合には、
シーケンスS24に移行してオンライン処理に入り、ホ
ストコンピュータからの受信データが有るか否かの判別
がなされる。受信データが有る場合には、その受信デー
タが印字開始データか否かの判別がなされ(シーケンス
S25)、印字開始データである場合には印字動作が行
われ(シーケンスS26)、シーケンスS22に戻る。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. First, after turning on the power, the sequence S
21, the ribbon winding operation of a predetermined amount (50 mm) is executed. That is, when the power is turned on to start printing from a state such as “the power of the printing device is off”, the ribbon winding operation of a predetermined amount (50 mm) is executed and the position of the ink ribbon 13 is changed. It is intended to eliminate gaps and looseness. Next, the process proceeds to sequence S22 to clear and start the timer. Next, the sequence S
In step S23, it is determined whether to shift to the offline state. If you do not want to go offline,
The process moves to sequence S24 to enter online processing, and it is determined whether or not there is received data from the host computer. If there is received data, it is determined whether the received data is print start data (sequence S25). If it is print start data, the printing operation is performed (sequence S26) and the process returns to sequence S22.

【0017】又、シーケンスS23でオフライン状態に
移行する場合には、シーケンスS27に移行し、オフラ
イン処理を行ない、シーケンスS28にてオンライン状
態に移行したか否かの判別が繰り返し行われる。そし
て、オンライン状態に移行した場合には、シーケンスS
29に移行して、インクリボンの所定量(50mm)の巻
取動作が行われる。つまり、「印字装置の電源はオン状
態でオフライン状態にある」といった状態から、印字を
開始するべくオンライン状態に移行した場合には、イン
クリボン13の所定量(50mm)の巻取動作を行って、
インクリボン13の位置ずれや弛みを解消するものであ
る。そして、シーケンスS30に移行して、タイマーの
クリア及びスタートを行った後、シーケンスS24に移
行するものである。
In addition, when shifting to the off-line state in sequence S23, the sequence proceeds to sequence S27, the off-line processing is performed, and it is repeatedly determined in sequence S28 whether or not the state has shifted to the online state. Then, when the online state is entered, the sequence S
In step 29, a predetermined amount (50 mm) of the ink ribbon is wound up. In other words, when the printing apparatus is switched to the online state to start printing from a state such as "the power supply of the printing device is in the on state and the offline state", the ink ribbon 13 is wound up by a predetermined amount (50 mm). ,
The positional deviation and slack of the ink ribbon 13 are eliminated. Then, after shifting to sequence S30 to clear and start the timer, the sequence shifts to sequence S24.

【0018】又、シーケンスS24において、ホストコ
ンピュータからの受信データがない場合には、シーケン
スS31に移行して、タイマーがスタートした後、所定
時間(60秒)が経過したか否かの判別がなされる。そ
して、所定時間が経過した場合には、シーケンスS32
に移行してインクリボン13の所定量(50mm)の巻取
動作が行われる。つまり、「印字装置の電源はオン状態
でオンライン状態にありデータの受信がない状態にあ
る」といった状態から印字を開始しようとした場合に、
ホストコンピュータからのデータが一定時間こない場合
には、インクリボン13の所定量(50mm)の巻取動作
を行って、インクリボン13の位置ずれや弛みを解消す
るものである。そして、シーケンスS31において、所
定時間が経過していない場合には、シーケンスS23に
戻り、又、シーケンスS32において巻取動作を行った
ら、シーケンスS22に戻る。
If there is no data received from the host computer in sequence S24, the process proceeds to sequence S31, and it is determined whether or not a predetermined time (60 seconds) has elapsed after the timer was started. It When the predetermined time has elapsed, the sequence S32
Then, the ink ribbon 13 is wound up by a predetermined amount (50 mm). In other words, if you try to start printing from a state such as "The power supply of the printing device is in the on state and in the online state and no data is received",
When the data from the host computer does not arrive for a certain period of time, the ink ribbon 13 is wound up by a predetermined amount (50 mm) to eliminate the displacement and slack of the ink ribbon 13. Then, in sequence S31, when the predetermined time has not elapsed, the process returns to sequence S23, and when the winding operation is performed in sequence S32, the process returns to sequence S22.

【0019】よって、この実施例の場合にも、前記第1
実施例の場合と同様に、インクリボン13の位置ずれや
弛みを印字開始前に確実に解消することができ、それに
よって、文字欠けや印字濃度の低下を防止して、印字品
質を向上させることができるものである。
Therefore, also in the case of this embodiment, the first
Similar to the case of the embodiment, it is possible to surely eliminate the positional deviation and the slack of the ink ribbon 13 before the start of printing, thereby preventing the character loss and the decrease of the printing density and improving the printing quality. Is something that can be done.

【0020】尚、本発明は前記各実施例に限定されるも
のではない。前記各実施例の場合には、「印字装置の電
源がオフ状態にある」、「印字装置の電源はオン状態で
オフライン状態にある」、「印字装置の電源はオン状態
でオンライン状態にあるがデータの受信がない状態にあ
る」といった状態から印字を開始しようとした場合に
は、全ての場合に必ずインクリボン13の所定量の巻取
動作を実行するようにしたが、少なくとも1個の場合の
みに行うように構成することが考えられる。又、所定時
間、所定量(巻取量)については任意に設定すればよ
い。又、既に説明してあるように、インクリボンカセッ
トにはキャリッジ搭載型と据置型とがあり、何れのタイ
プのインクリボンカセットについても同様に適用でき
る。尚、ここで、据置型のインクリボンカーセットと
は、キャリッジ搭載型のインクリボンカセットのよう
に、キャリッジに搭載されているわけではなく、所定の
位置に装着されたままの状態になるものであって、一般
に、キャリッジ搭載型のインクリボンカセットに比べて
大型になっている。そして、キャリッジ搭載型ではない
ので、キャリッジの移動に伴って移動するようなことは
ない。このような据置型のインクリボンカセットの場合
にも、インクリボンカセットの交換時にインクリボンの
位置ずれや弛みが生じていることがあり、よって、本願
発明を適用することにより、前記一実施例の場合と同様
の効果を奏することができる。又、キャリッジ搭載型又
は据置型のインクリボンカセットにおいて、インクリボ
ンの巻取を専用駆動モータで行うか、キャリッジ用の駆
動モータの回転力を使用するかについても任意であり、
何れの形式のものについても同じように適用できる。
The present invention is not limited to the above embodiments. In the case of each of the above-mentioned embodiments, “the power supply of the printing device is in the off state”, “the power supply of the printing device is in the on state and offline state”, “the power supply of the printing device is in the on state and online state” When trying to start printing from a state such as "no data is received", the winding operation of a predetermined amount of the ink ribbon 13 is always executed in all cases, but in the case of at least one It is conceivable to configure it so that it is performed only. Further, the predetermined time and the predetermined amount (winding amount) may be arbitrarily set. Further, as already described, the ink ribbon cassette includes a carriage-mounted type and a stationary type, and the ink ribbon cassette can be similarly applied to any type of ink ribbon cassette. Here, the stationary ink ribbon car set is not mounted on the carriage like a carriage-mounted ink ribbon cassette, but is in a state of being mounted at a predetermined position. In general, the size is larger than that of a carriage-mounted ink ribbon cassette. Since it is not a carriage-mounted type, it does not move as the carriage moves. Even in the case of such a stationary type ink ribbon cassette, the displacement and slack of the ink ribbon may occur when the ink ribbon cassette is replaced. Therefore, by applying the present invention, The same effect can be achieved. Further, in the carriage-mounted or stationary ink ribbon cassette, it is optional whether the ink ribbon is wound by a dedicated drive motor or the rotational force of the drive motor for the carriage is used.
The same applies to both types.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上詳述したように本発明による印字装
置によると、インクリボンカセットが交換された可能性
が有るか否かを印字装置の作動状態より検知して、次に
印字を開始しようとしたときにインクリボンの所定量の
送り動作を実行するように構成したので、印字を開始す
る前にインクリボンの位置ずれや弛みを解消して、印字
品質の低下を防止することができ、その際、従来のよう
に検知器を設けて複雑な構成にする必要もない。
As described above in detail, according to the printing apparatus of the present invention, whether or not the ink ribbon cassette may have been replaced is detected from the operating state of the printing apparatus, and printing is started next. Since it is configured to execute a predetermined amount of feeding operation of the ink ribbon when it is performed, it is possible to prevent positional deviation and looseness of the ink ribbon before starting printing, and prevent deterioration of print quality. In this case, it is not necessary to provide a detector to have a complicated structure as in the conventional case.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 1 is a flowchart showing a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2実施例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart showing a second embodiment of the present invention.

【図3】従来例の説明に使用した図で印字装置の構成を
示す斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing a configuration of a printing device, which is a diagram used for explaining a conventional example.

【図4】従来例の説明に使用した図でインクリボンが印
字ヘッドに対して正しい位置に位置している状態を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram used for explaining a conventional example, showing a state in which an ink ribbon is located at a correct position with respect to a print head.

【図5】従来例の説明に使用した図でインクリボンが印
字ヘッドに対してずれた位置に位置している状態を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram used in the description of the conventional example, illustrating a state in which the ink ribbon is located at a position displaced from the print head.

【図6】従来例の説明に使用した図でインクリボンが印
字ヘッドに対して弛んでいない状態を示す図である。
FIG. 6 is a diagram used in the description of the conventional example, showing a state in which the ink ribbon is not loosened with respect to the print head.

【図7】従来例の説明に使用した図でインクリボンが印
字ヘッドに対して弛んでいる状態を示す図である。
FIG. 7 is a diagram used for explaining a conventional example, showing a state in which an ink ribbon is slack with respect to a print head.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 キャリッジ 9 印字ヘッド 11 リボンカセット 13 インクリボン 3 Carriage 9 Print head 11 Ribbon cassette 13 Ink ribbon

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクリボンカセットに収容されている
インクリボンをその長手方向へ送るように構成した印字
装置において、インクリボンカセットが交換された可能
性が有るか否かを印字装置の作動状態より検知して、次
に印字を開始しようとしたときにインクリボンの所定量
の送り動作を実行するように構成したことを特徴とする
印字装置。
1. A printing apparatus configured to feed an ink ribbon housed in an ink ribbon cassette in a longitudinal direction thereof, detecting whether or not the ink ribbon cassette may have been replaced from the operating state of the printing apparatus. The printing apparatus is configured to perform a predetermined amount of feeding operation of the ink ribbon when the next printing is started.
【請求項2】 請求項1記載の印字装置において、電源
をオフ状態からオン状態にした場合、電源がオン状態に
あるとともにオフライン状態にある状態からオンライン
状態にした場合、電源がオン状態にあるとともにオンラ
イン状態にあってデータの受信が所定時間ない場合、の
少なくとも何れか一つの場合にインクリボンの所定量の
送り動作を実行させるように構成したことを特徴とする
印字装置。
2. The printing apparatus according to claim 1, wherein when the power is turned on from the off state, when the power is on and when the offline state is changed to the online state, the power is on. Also, the printing apparatus is configured to execute a feeding operation of a predetermined amount of the ink ribbon when at least any one of the cases where the data is not received for a predetermined time in the online state.
JP10887493A 1993-04-12 1993-04-12 Printer Pending JPH06297824A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10887493A JPH06297824A (en) 1993-04-12 1993-04-12 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10887493A JPH06297824A (en) 1993-04-12 1993-04-12 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06297824A true JPH06297824A (en) 1994-10-25

Family

ID=14495787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10887493A Pending JPH06297824A (en) 1993-04-12 1993-04-12 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06297824A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007090761A (en) Image recorder
EP2266806B1 (en) Image forming device
JP7184121B2 (en) PRINTING DEVICE, CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP6981107B2 (en) Printing device and control method of printing device
US6015202A (en) Recording apparatus
EP1905604B1 (en) Printing apparatus
JPH10827A (en) Tape printer
JPH06297824A (en) Printer
EP0641117B1 (en) Facsimile apparatus
JP7472518B2 (en) Printing device
JP2000203092A (en) Serial printer
JP4200701B2 (en) Drive mechanism control device, drive mechanism control method, recording apparatus, and control method of recording apparatus
JP7327009B2 (en) image recorder
EP0917959A2 (en) Recording medium cassette
JP3787995B2 (en) Recording device
US20090297246A1 (en) Printer
JP2007118536A (en) Thermal transfer printer and motor control method therefor
JPH07276721A (en) Printer
JP2006248094A (en) Recording apparatus, and method and program for controlling recording apparatus
JP4339629B2 (en) Printer
JP2000141700A (en) Ink-jet recording apparatus and method for controlling ink-jet recording apparatus
JPH09290539A (en) Printer
JP2021160198A (en) Printing device
JP2019177976A (en) Conveyance device
JP2002321411A (en) Recorder and recording method