JPH0628576A - Pos装置 - Google Patents

Pos装置

Info

Publication number
JPH0628576A
JPH0628576A JP6555992A JP6555992A JPH0628576A JP H0628576 A JPH0628576 A JP H0628576A JP 6555992 A JP6555992 A JP 6555992A JP 6555992 A JP6555992 A JP 6555992A JP H0628576 A JPH0628576 A JP H0628576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
sensor
speaker
customer
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6555992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Tsuno
肇 津野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP6555992A priority Critical patent/JPH0628576A/ja
Publication of JPH0628576A publication Critical patent/JPH0628576A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】チェックアウトレーンで待つ顧客をセンサ13
が感知すると制御回路12はCD−ROM装置16から
格納されている情報を読込み、プラズマ表示装置14に
表示し、又、スピーカ15に発声させる。 【効果】繁忙時にチェックアウトレーンで待ち行列を形
成する顧客に対して情報サービスを提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチェックアウトレーン構
成のPOS装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のチェックアウトレーン構成のPO
S装置は、チェックアウトレーンで待ち行列を形成する
顧客に対する情報サービスをPOS装置の制御下で提供
するようになっていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、繁忙
時にチェックアウトレーンで待ち行列を形成する顧客に
対して情報サービスを提供することができるPOS装置
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のPOS装置は、
チェックアウトレーンで待つ顧客を感知するセンサと、
前記顧客に提供すべき情報サービスの表示情報及び音声
情報を格納した記憶手段と、前記表示情報を表示する表
示手段と、前記音声情報を発するスピーカと、前記セン
サの出力を受けて前記記憶手段から格納情報を読込み前
記表示手段及び前記スピーカを駆動する制御回路とを備
えている。
【0005】前記表示手段はプラズマ表示装置であって
もよく、又、前記記憶手段はCD−ROM装置であって
もよい。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1を参照すると、本発明の一実施例は、
本体11と、顧客を感知するセンサ13と、顧客へ情報
サービスするためのプラズマ表示装置14及びスピーカ
15と、サービス情報を格納したCD−ROM装置16
と、これらを制御する制御回路12とを有している。
【0008】センサ13はチェックアウトレーンで行列
待ちをしている顧客を感知し、その情報を制御回路12
へ伝達する。制御回路12は定期的にこの感知情報を監
視しており、一定時間顧客を感知するとCD−ROM装
置16からサービス情報を読込み、プラズマ表示装置1
4およびスピーカ15へその情報を伝送し、表示および
音声出力が行われる。
【0009】図2は本実施例のチェックアウトレーンに
おける配置と顧客との位置関係について示している。制
御装置12を内蔵する本体11およびCD−ROM装置
16はレジ台21上に配置され、センサ13,プラズマ
表示装置14およびスピーカ15はチェックアウトカウ
ンタ22上に配置される。顧客24はチェックアウトを
受けている状態であり、センサ13には感知されない。
【0010】顧客25および顧客26はチェックアウト
を受けるのを待っている状態であり、センサ13で感知
される対象となる顧客である。従って、待ち行列として
顧客が顧客25,26の位置に立つことにより、センサ
13がそれらを感知し、制御回路12の制御によりCD
−ROM装置16からサービス情報が読込まれ、表示装
置14およびスピーカ15から出力される。
【0011】なお、CD−ROM装置16の代わり、カ
セット磁気テープ装置、磁気ディスク装置、又は、光デ
ィスク装置を用いることもできる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、チェック
アウトレーンにて待ち行列を形成する顧客に対して情報
サービスを提供できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示す実施例のチェックアウトレーンにお
ける配置と顧客との位置関係を示す図である。
【符号の説明】
11 本体 12 制御回路 13 センサ 14 プラズマ表示装置 15 スピーカ 16 CD−ROM装置 21 レジ台 22 チェックアウトカウンタ 23 オペレータ 24〜26 顧客

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チェックアウトレーンで待つ顧客を感知
    するセンサと、前記顧客に提供すべき情報サービスの表
    示情報及び音声情報を格納した記憶手段と、前記表示情
    報を表示する表示手段と、前記音声情報を発するスピー
    カと、前記センサの出力を受けて前記記憶手段から格納
    情報を読込み前記表示手段及び前記スピーカを駆動する
    制御回路とを備えたことを特徴とするPOS装置。
  2. 【請求項2】 前記表示手段はプラズマ表示装置である
    ことを特徴とする請求項1記載のPOS装置。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段はCD−ROM装置である
    ことを特徴とする請求項1記載のPOS装置。
JP6555992A 1992-03-24 1992-03-24 Pos装置 Withdrawn JPH0628576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6555992A JPH0628576A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 Pos装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6555992A JPH0628576A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 Pos装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0628576A true JPH0628576A (ja) 1994-02-04

Family

ID=13290489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6555992A Withdrawn JPH0628576A (ja) 1992-03-24 1992-03-24 Pos装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0628576A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006285804A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Toshiba Tec Corp チェックアウト装置
US7325731B2 (en) 2006-03-02 2008-02-05 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Self-checkout terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006285804A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Toshiba Tec Corp チェックアウト装置
US7325731B2 (en) 2006-03-02 2008-02-05 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Self-checkout terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007205730B2 (en) A self-checkout system and a method of operating a self-checkout system
US7044369B2 (en) Method and system for purchasing items
US7119804B2 (en) Point-of-sale marketing material presence and viewability verification system and method
US4757448A (en) Electronic cash register
KR20220103024A (ko) 부정 행위 인식 장치 및 그 제어 프로그램, 부정 행위 인식 방법
JPH0628576A (ja) Pos装置
JP2005122420A (ja) 購入商品収納カート及びレジスタシステム
JP2000292534A (ja) 無線タグ読み取りシステム
JP2022110707A (ja) 監視装置、監視システム及び監視方法
JPH09128614A (ja) 自動販売機
JP2001195658A (ja) Pos装置及び売り上げ登録の保留方法並びに制御プログラム記録媒体
JPH02301893A (ja) 貸出返却装置
JPH01209491A (ja) 価格表示システム
JPH06231364A (ja) オートマティック・レジ・システム
JPH0512545A (ja) 店舗内販売システム
JPH06251260A (ja) 店員呼出装置
US20090290722A1 (en) Audible product information device
JP2022134286A (ja) 不正行為認識装置及びその制御プログラム、並びに不正行為認識方法
JPH0464197A (ja) 食堂における飲食物の価格合計装置
US20020188401A1 (en) Delivery vehicle guide system
JPH04180712A (ja) ショーケースにおける庫内情報等の報知装置
JPH0441468Y2 (ja)
JP2943391B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0398724U (ja)
JPH025143U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608