JPH06285041A - Mri装置 - Google Patents

Mri装置

Info

Publication number
JPH06285041A
JPH06285041A JP5074001A JP7400193A JPH06285041A JP H06285041 A JPH06285041 A JP H06285041A JP 5074001 A JP5074001 A JP 5074001A JP 7400193 A JP7400193 A JP 7400193A JP H06285041 A JPH06285041 A JP H06285041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
gradient magnetic
slice
magnitude
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5074001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695594B2 (ja
Inventor
Koji Kajiyama
孝治 梶山
Hiroshi Nishimura
博 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP5074001A priority Critical patent/JP2695594B2/ja
Publication of JPH06285041A publication Critical patent/JPH06285041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695594B2 publication Critical patent/JP2695594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、磁気共鳴イメージング装置に係
り、特にスライス方向の詳細な断層情報が得られる3次
元計測法において、撮像時間を短縮することを目的とす
る。 【構成】 被検体に静磁場を与える手段4と、前記被検
体にスライス方向傾斜磁場28、スライスエンコード傾
斜磁場、周波数エンコード傾斜磁場34、35及び位相
エンコード傾斜磁場33及び前記被検体の組織を構成す
る原子の原子核に磁気共鳴を起こさせる高周波パルス2
6、27をスピンエコー法のパルスシーケンスで繰り返
し印加する手段と、磁気共鳴信号を検出する手段14、
15、16、17と前記各傾斜磁場と高周波パルスを制
御するシーケンサ2を備え、撮像した生データを、その
時のスライス傾斜磁場の大きさ、位相エンコード傾斜磁
場の大きさ、周波数エンコード傾斜磁場の大きさでアド
レッシングされたK空間メモリに格納し、これをフーリ
エ変換して再構成像を得る。 【効果】 本発明によれば、3次元計測において、撮像
時間を短縮できる効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気共鳴(NMR)現
象を利用して被検体の断層像を得るようにした磁気共鳴
イメージング装置において、高速で断層画像を得るMR
I装置に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気共鳴イメージング装置は、磁気共鳴
現象を利用して被検体中の所望の検査部位における原子
核スピン(以下、単にスピンと称す)の密度分布、緩和
時間分布等を計測して、その計測データから、被検体の
断層画像を表示できるようになっている。
【0003】そして、このような断層画像が得られる磁
気共鳴イメージング装置は、電磁波あるいは傾斜磁場等
を発生させるタイミングを予め設定したシーケンスに基
づき、且つこのシーケンスを数回繰り返すことによって
動作されるようになっている。
【0004】このシーケンスとしては種々のものが知ら
れており、このうち、断層画像情報が比較的速く得られ
るものとしていわゆる高速スピンエコー法が有効となっ
ている。
【0005】この高速スピンエコー法の特徴としては、
いわゆる位相方向傾斜磁場の大きさを順次変化させて一
のシーケンスを所定回繰り返して動作させることによっ
て断層画像情報を計測するものであって、該一のシーケ
ンスの動作によって少なくても2以上のエコー信号が得
られるようになっている。
【0006】図4に、従来の高速スピンエコー法の(マ
ルチスピンエコー法の一種)の一例を示している。同図
において、その一回目の計測(第1計測)では、まず、
90゜パルス28によりスピンは90゜に倒され、続い
て180゜パルス29aにより該スピンは180゜に倒
され、更にスライス傾斜磁場30及び周波数方向傾斜磁
場33.34を与えると共に、位相エンコード傾斜磁場
32a(その強度の大きさを8としている)の印加によ
って第1エコーが得られるようになっている。そして、
更に逆極性位相エンコード傾斜磁場32a′(その強度
の大きさを−8としている)を印加する。
【0007】そして、第2番目の180゜パルス29b
の印加によって、スピンは反転し、位相エンコード傾斜
磁場32b(その強度の大きさを6としている)の印加
によって第2エコーが得られるようになっている。そし
て、更に、位相エンコード傾斜磁場32b′(その強度
の大きさを−6としている)を印加する。
【0008】その後も同様で、180゜パルス29c、
29dの印加、位相エンコード傾斜磁場32c、32
c′及び32d、32d′(その強度の大きさを順次
4、−4その次に2、−2)の印加によって各々第3エ
コー、第4エコーが得られるようになっている。ここ
で、順次得られる第1エコーないし第4エコーの各断層
画像情報は、K空間上のメモリの各エコーの対応する位
相方向傾斜磁場の大きさ(8、6、4、2)に相当する
ky(位相方向)におけるkx(周波数方向)方向に沿
って格納されることになる。
【0009】尚、ここで、第1計測番目における位相方
向傾斜磁場の強さの変化を図5に示している。又、第2
計測番目における位相方向傾斜磁場の強さの変化も同図
に示している。
【0010】同様に、二回目の計測(第2計測)、三回
目の計測(第3計測)、四回目の計測(第4計測)が順
次行われ、各計測の各々によって得られた第1エコーな
いし第4エコーの断層画像情報は、前記K空間上のメモ
リに格納されることになる。
【0011】図6は、上述した手順により全ての断層画
像情報が格納されたK空間のメモリを示した説明図であ
る。同図において、横軸は位相方向(kx)軸となって
おり、縦軸は周波数方向(ky)軸となっている。
【0012】次に磁気共鳴イメージング装置のパルスシ
ーケンスとして、良く知られている方法に3次元計測法
がある。これは、通常の2次元計測法にスライス方向に
スライスエンコードと呼ぶ傾斜磁場の印加を加えること
により、スライス方向に詳細な断層情報を得られるよう
にしたものである。図8に3次元計測法をスピンエコー
法に用いたときのパルスシーケンス図を示す。図7に2
次元計測法のパルスシーケンスを示す。2次元計測法で
は、図7のパルスシーケンスを所定回繰り返し、繰り返
し毎に位相エンコード傾斜磁場の大きさを順次変化させ
る。図8の3次元計測では、更にスライスエンコード傾
斜磁場の大きさも変化させる。つまり、最初にスライス
エンコード、位相エンコード傾斜磁場の大きさを所定の
大きさとし計測する。次に位相エンコード傾斜磁場の大
きさは変化させず、スライスエンコードの大きさを順次
変化させて、計測する。スライスエンコードを所定回変
化させたら、位相エンコードの大きさを1変化させ、ス
ライスエンコード傾斜磁場の大きさを順次変化させる。
同様に位相エンコード、スライスエンコード傾斜磁場の
大きさを変化させて、断層情報を得る。得たデータを図
9に示すような3次元のK空間に対応するメモリに配置
させる。これをまずkz(スライス)方向にフーリエ変
換を行い、次にkx(周波数)方向、ky(位相)方向
にフーリエ変換することにより、複数のスライス位置の
断層情報を表示させることができる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ここで、従来の3次元
計測法の技術及びその問題点を第7図及び第8図を用い
て説明する。第8図は3次元計測法のパルスシーケン
ス、第7図は2次元計測法のパルスシーケンスを示す。
これらの計測は、図に示した一シーケンスを繰り返し時
間TRと呼ばれる時間で所定回数繰り返す。まず、2次
元計測では繰り返し回数は、位相エンコード傾斜磁場3
2の変化回数(PRJとする)となる。よって、撮像時
間は、繰り返し時間TRと位相エンコード傾斜磁場32
の変化回数PRJとの積に比例する。一方、第8図に示
す3次元計測においては、更にスライスエンコード傾斜
磁場31の変化回数にも比例する。つまり、3次元計測
では、繰り返し時間TRと位相エンコード傾斜磁場32
の変化回数とスライスエンコード傾斜磁場31の変化数
との積に比例するため、2次元計測に比して撮像時間が
長くなる。このように、3次元計測では、複数の断層像
が得られる代わりに、それにより印加するスライスエン
コード傾斜磁場を順次変化し、パルスシーケンスを繰り
返さなければならないため、撮像時間が2次元計測に比
して、長い。
【0014】本発明の目的は、このような事情に基づい
てなされたものであり、高速に断層画像を得ることを可
能とするMRI装置を提供するにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、90゜高周波
パルス信号を加えた後で180゜高周波パルス信号を時
系列で加えると共に、各180゜高周波パルス信号の後
に、スライス方向の互いに逆極性のスライスエンコード
傾斜磁場及び位相エンコード方向の互いに逆極性の位相
エンコード傾斜磁場及び周波数エンコード傾斜磁場を印
加して多次エコー信号を得るMRI装置において、多次
エコー信号を格納するK空間メモリを設けると共に、こ
のK空間メモリは、スライスエンコード傾斜磁場の大き
さと位相エンコード傾斜磁場の大きさと周波数エンコー
ド傾斜磁場の大きさとでアドレッシングされ、多次エコ
ー信号の各々は、エコー信号を得た時のスライスエンコ
ード傾斜磁場の大きさと位相エンコード傾斜磁場の大き
さと周波数エンコード傾斜磁場の大きさとで定まるアド
レスに、格納させることとした。
【0016】
【作用】このように構成された磁気共鳴イメージング装
置によれば、スライス方向の計測データが従来の方法に
比して、シーケンスの一回の動作で2以上のデータを計
測できるため、速い時間で撮像が可能となる。このこと
から、被検体の拘束時間が短くなり、スループットが高
くなる。又、3次元計測のためスライス方向に詳細な断
層情報を得ることができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図3により説明す
る。図3は本発明を適用した磁気共鳴イメージング装置
を示す全体構成のブロック説明図である。本発明を適用
した磁気共鳴イメージング装置を図3により説明する。
この磁気共鳴イメージング装置は、大別すると、中央処
理装置(CPU)1と、シーケンサ2と、送信系3と、
静磁場発生磁石4と、受信系5と、信号処理系6とを備
えて構成する。
【0018】中央処理装置(CPU)1は、予め定めら
れたプログラムに従ってシーケンサ2と、送信系3、受
信系5、信号処理系6の各々を制御するものである。シ
ーケンサ2は、中央処理装置1からの制御指令に基づい
て動作し、被検体7の断層画像のデータ収集に必要な種
々の命令を送信系3、静磁場発生磁石4の傾斜磁場発生
系21、受信系5に送るようにしている。
【0019】送信系3は、高周波発信器8と、変調器9
と高周波コイルとしての照射コイル11を有し、シーケ
ンサ2の指令より高周波発信器8からの高周波パルスを
変調器9で振幅変調し、この振幅変調された高周波パル
スを高周波増幅器10を介し増幅して照射コイル11に
供給することにより、所定のパルス状の電磁波を被検体
7に照射するようにしている。
【0020】静磁場発生磁石4は、被検体7の回りに任
意の方向に均一な静磁場を発生させるためのものであ
る。この静磁場発生磁石の内部には、照射コイル11の
他、傾斜磁場を発生させる傾斜磁場コイル13と、受信
系5の受信コイル14が設置されている。傾斜磁場発生
系21は互いに直交するデカルト座標軸方向に各々独立
に傾斜磁場を印加できる構成を有す傾斜磁場コイル13
と傾斜磁場コイルに電流を供給する傾斜磁場電源12
と、傾斜磁場電源12を制御するシーケンサ2により構
成する。
【0021】受信系5は、高周波コイルとしての受信コ
イル14と該受信コイル14に接続された増幅器15と
直交位相検波器16とA/D変換器17とを有し、被検
体7からのNMR信号を受信コイル14が検出すると、
その信号を増幅器15、直交位相検波器16、A/D変
換器17を介しディジタル量に変換すると共に、シーケ
ンサ2からの指令によるタイミングで直交位相検波器1
6によってサンプリングされた二系列の収集データに変
換して中央処理装置1に送るようにしている。
【0022】信号処理系6は、磁気ディスク20、光デ
ィスク19等の外部記憶装置と、CRT等からなるディ
スプレイ18とを有し、受信系5からのデータが中央処
理装置1に入力されると、該中央処理装置1が信号処
理、画像再構成等の処理を実行し、その結果の被検体7
の所望の断画像をディスプレイ18に表示すると共に、
外部記憶装置の磁気ディスク20等に記憶する。
【0023】図1に本発明の一実施例をパルスシーケン
スの模式的説明図を示す。図1は、特にスライスエンコ
ード傾斜磁場31と位相エンコード傾斜磁場32とを示
したが、他の傾斜磁場の印加パターンは本発明において
は、規定しない。まず、高周波磁場90゜パルス28を
印加し、スピンを90゜倒し、180゜パルス29Aを
印加し、スライスエンコード傾斜磁場31Aを2の大き
さ、位相エンコード傾斜磁場32を8の大きさで印加
し、第1エコー信号を得る。その後、スライスエコー傾
斜磁場31A′を−2、位相エンコード傾斜磁場32
A′を−8印加する。更に、180゜パルス29Bを印
加し、スライスエンコード傾斜磁場31B′を1、位相
エンコード傾斜磁場32B′を8印加し、第2エコー信
号を得る。同様に順次180゜パルス29C、29D、
スライスエンコード傾斜磁場31C、31C′、31
D、31D′、位相エンコード傾斜磁場32C、32
C′、32D、32D′の印加を繰り返し、第3エコー
信号、第4エコー信号を得る。以上で一回目の計測(1
計測目)が終了する。図1下欄にスライスエンコード傾
斜磁場31の大きさ、位相エンコード傾斜磁場32の大
きさを示す。第1計測においては、位相エンコード傾斜
磁場32の大きさは、8、−8となり、第2計測では、
位相エンコード傾斜磁場32の大きさは、7、−7とな
り、以降、第3、4、5、6、7、8…16計測まで行
う。はこれらで、計測されたデータを図2のK空間に対
応するメモリに配置する。図2において、kzはスライ
ス方向、kxは周波数方向、kyは位相エンコード方向
を示す。kz、kyはそれぞれスライスエンコード傾斜
磁場31、位相エンコード傾斜磁場32の大きさに対応
する。例えば、図1の1計測目の第1エコー信号は、図
2のkz=2、ky=8の位置に格納する。
【0024】ここで、位相方向ky方向を分かり易く+
1、−1、0等の整数値で表してきたが、実際の傾斜磁
場強度の大きさは、ky方向に1つずれた所は、スピン
が撮像領域(F.O.V)の両端で1回転するような位
相方向の傾斜磁場を感じさせる。式にすると
【数1】 となる。ここで、γは磁気回転比、Gpnはn番目の位
相方向傾斜磁場強度、tnはn番目の位相方向傾斜磁場
の印加時間、Nは、目的のエコー番号のエコー信号を計
測するまでの位相方向に印加する傾斜磁場の個数(F.
O.V)は、撮像領域の一辺の長さとする。同様にK空
間上で中心からm番目のデータは、
【0025】
【数2】 が成立するように、位相方向の傾斜磁場強度、印加時間
を決定するものとする。同様にスライス方向はは、選択
領域の厚さをslubとすると、(数1)から、
【0026】
【数3】 となる。ここで、γは磁気回転比、Gpnはn番目の位
相方向傾斜磁場強度、tnはn番目の位相方向傾斜磁場
の印加時間、Nは、目的のエコー番号のエコー信号を計
測するまでのスライス方向に印加する傾斜磁場の個数と
する。同様にK空間上で中心からkz(スライス方向)
m番目のデータは、(数2)から
【0027】
【数4】 が成立するように、スライス方向の傾斜磁場強度、印加
時間を決定するものとする。
【0028】以上の説明は、スライスエンコード数4、
位相エンコード数16、計測エコー数4で示したが、他
のスライスエンコード数、位相エンコード数、計測エコ
ー数でも同様に行えることは、言うまでもない。更に、
K空間上kx−kz平面のエコー信号の配置は、種々存
在する。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、3次元計測において、
スライス方向の計測データを該一のシーケンスで2以上
得ることが可能なため、撮像時間が短縮でき、被検体の
拘束時間が短くなり、スループットが高くなる。又、3
次元計測のためスライス方向に詳細な断層情報まを得ら
れる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のパルスシーケンスの模式的
説明図である。
【図2】本発明の一実施例の生データの並び順の模式的
説明図である。
【図3】本発明を適用した磁気共鳴イメージング装置を
示す全体構成のブロック説明図である。
【図4】従来の技術の高速スピンエコー法のパルスシー
ケンスの模式的説明図である。
【図5】従来の技術のスピンエコー法の位相方向傾斜磁
場の印加パターンの説明図である。
【図6】従来の技術の高速スピンエコー法の生データの
並び順の模式的説明図である。
【図7】2次元計測法を用いたスピンエコー法のパルス
シーケンスの模式的説明図である。
【図8】3次元計測法を用いたスピンエコー法のパルス
シーケンスの模式的説明図である。
【図9】3次元計測法を用いたK空間に対応するメモリ
の模式的説明図である。
【符号の説明】 2 シーケンサ 7 被検体 8 高周波発信器 12 傾斜磁場電源 13 傾斜磁場コイル 21 傾斜磁場発生系 24 第1エコー信号 25 第2エコー信号 26 第3エコー信号 27 第4エコー信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 9219−2J G01N 24/08 Y

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 90゜高周波パルス信号を加えた後で1
    80゜高周波パルス信号を時系列で加えると共に、各1
    80゜高周波パルス信号の後に、スライス方向の互いに
    逆極性のスライスエンコード傾斜磁場及び位相エンコー
    ド方向の互いに逆極性の位相エンコード傾斜磁場及び周
    波数エンコード傾斜磁場を印加して多次エコー信号を得
    るMRI装置において、多次エコー信号を格納するK空
    間メモリを設けると共に、このK空間メモリは、スライ
    スエンコード傾斜磁場の大きさと位相エンコード傾斜磁
    場の大きさと周波数エンコード傾斜磁場の大きさとでア
    ドレッシングされ、多次エコー信号の各々は、エコー信
    号を得た時のスライスエンコード傾斜磁場の大きさと位
    相エンコード傾斜磁場の大きさと周波数エンコード傾斜
    磁場の大きさとで定まるアドレスに、格納させることと
    したMRI装置。
JP5074001A 1993-03-31 1993-03-31 Mri装置 Expired - Lifetime JP2695594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5074001A JP2695594B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 Mri装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5074001A JP2695594B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 Mri装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06285041A true JPH06285041A (ja) 1994-10-11
JP2695594B2 JP2695594B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=13534407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5074001A Expired - Lifetime JP2695594B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 Mri装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695594B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103197269A (zh) * 2013-03-04 2013-07-10 宁波鑫高益磁材有限公司 全数字化多通道单板mri谱仪

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103197269A (zh) * 2013-03-04 2013-07-10 宁波鑫高益磁材有限公司 全数字化多通道单板mri谱仪

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695594B2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5168226A (en) Acquisition of multiple images in fast spin echo nmr scans
US4471305A (en) Method and apparatus for rapid NMR imaging of nuclear parameters with an object
EP0571212A1 (en) Simulataneous two-contrast fast spin echo NMR imaging
EP0112663B1 (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
US4472683A (en) Imaging apparatus using nuclear magnetic resonance
US4654591A (en) NMR flow imaging using bi-phasic excitation field gradients
US5079505A (en) Method in the form of a pulse sequence for fast calculation of images of the fat and water distribution in an examination subject on the basis of nuclear magnetic resonance
JP2017530761A (ja) ゼロエコー時間mrイメージング
US4733183A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
JP4493763B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び画像サイズ可変装置
JP3276669B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US4825159A (en) Method for operating a nuclear magnetic resonance tomography apparatus
USRE33259E (en) Method and apparatus for rapid NMR imaging of nuclear parameters with an object
JPH06169896A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US4684892A (en) Nuclear magnetic resonance apparatus
JP3345527B2 (ja) 核磁気共鳴装置
JP3322943B2 (ja) Mri装置
JP2695594B2 (ja) Mri装置
JP5508165B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及びt2マップ取得方法
JP2607466B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPS6266846A (ja) 化学シフト値を用いたnmr検査装置
JPH11225995A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3332951B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3152690B2 (ja) 磁気共鳴映像装置
JP2000093404A (ja) 磁気共鳴イメ―ジング方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 16