JPH06284445A - ステレオ画像表示システム - Google Patents

ステレオ画像表示システム

Info

Publication number
JPH06284445A
JPH06284445A JP5066855A JP6685593A JPH06284445A JP H06284445 A JPH06284445 A JP H06284445A JP 5066855 A JP5066855 A JP 5066855A JP 6685593 A JP6685593 A JP 6685593A JP H06284445 A JPH06284445 A JP H06284445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
stereo
image data
stereo image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5066855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2840005B2 (ja
Inventor
Masaaki Hanashima
正昭 花嶋
Kazuhiko Wakamori
和彦 若森
Takehiro Kurono
剛弘 黒野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamamatsu Photonics KK
Original Assignee
Hamamatsu Photonics KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamamatsu Photonics KK filed Critical Hamamatsu Photonics KK
Priority to JP5066855A priority Critical patent/JP2840005B2/ja
Publication of JPH06284445A publication Critical patent/JPH06284445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2840005B2 publication Critical patent/JP2840005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 視覚する人間の視野変化に対して対応可能で
あり、且つ、現実感の高い3次元画像表示が可能なステ
レオ画像表示システムを提供する。 【構成】 まず、画像制御部500から画像伝送部20
0へ収集視野を指定するデータが出力されステレオ画像
入力部200へ伝達され、ステレオ画像入力部100で
右目用画像データと左目用画像データとが収集される。
この収集画像データは、画像伝送部200を介してステ
レオ画像記録部300に伝送され、データ圧縮した後
に、空間アドレッシングして格納される。次に、表示視
野の指定に従って、画像制御部500は圧縮画像データ
の読み出しをステレオ画像記録部300に指令する。対
応する圧縮画像データは読み出し後に伸長され、ステレ
オ画像表示部400で右目用および左目用の表示画像デ
ータとしてを順次表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人工現実感を造り出す
ステレオ画像表示システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】離れた場所での景観、実物、あるいは実
在しない物体を、あたかも実物がそこに存在しているか
のように実感できる人工現実感(Virtual Reality )が
注目されている。この人工現実感を視覚で得るために、
右目用および左目用の2台のTVカメラで同時に撮影し
た映像をVTRテープあるいは光ディスクに記録して、
表示装置に1/60秒毎に交互に右目用画像と左目用画
像とを表示するとともに、右目では右目用画像のみを、
左目では左目用画像のみを見せるためにシャッタなどに
より制御を行うステレオ画像表示システムによって、立
体感を有する動画表示を実現している。
【0003】また、近年における計算機の計算能力の向
上とグラフィック表示技術の向上を背景にして、人間の
意図的な動作を検出し視野として想定された領域の画像
を、3次元グラフィック表示手法および立体視手法を使
用して生成するという、視覚の人工現実感を実現するコ
ンピュータ・グラフィック・システム(CGシステム)
が実用化されつつある。このようなシステムは、飛行訓
練用のフライト・シミュレータ、自動車運転の訓練用の
ドライブ・シミュレータなどへの応用が期待されてい
る。
【0004】このようなCGシステムでは、ベクトル・
データとして点座標データ、始点座標と終点座標とを1
組とする直線データ、および直線データの集合の面デー
タと、属性データとして点、直線、および面の色等と、
を充分に広い領域に関してセグメント形式のグラフィッ
ク・データとしてディスク装置などの大容量記憶装置に
格納しておく。なお、表示画像が曲線である場合には折
線近似を、表示画像が曲面である場合には多面体近似
を、行ってグラフィック・データを生成している。
【0005】マウスなどのポインティグ・デバイスの操
作あるいは人間の動作によって視野が変化すると、計算
機は視野変化を検知して新しい視野を算出し、この新し
い視野で見えるはずの画像を、上記の格納されているグ
ラフィック・データから視野座標変換を施して生成す
る。この時、立体視を実現するため右目と左目との視差
を考慮して、右目用画像および左目用画像の2つの画像
を生成して表示装置に順次表示するとともに、右目では
右目用画像のみを、左目では左目用画像のみを見せるた
めにシャッタなどにより制御を行っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のステレオ画像表
示システムは、上記のように実写した映像を画像データ
としてそのままVTRあるいは光ディスクに記録し、こ
の画像データを読み出して再生表示するので、画像品質
は優れている。しかし、時系列で記録したデータをその
時系列の順にしか動画表示できず、人間の動作などによ
る視野の変化に対応することができない、という問題点
があった。
【0007】また、CGシステムは、上記のようにグラ
フィック・データを基にして表示画像を生成するので、
表示画像は実際に存在する物体の形状、色彩、模様等の
近似である。したがって、充分に現実感を表現するには
非常に密に近似を施す必要があるが、この場合には、グ
ラフィック・データは膨大なものとなる。しかし、動画
として現実感を持つためには、略毎秒30コマ程度以上
の表示速度を維持する必要があるが、現状の3次元グラ
フィック表示技術では1/30秒程度の短時間に表示で
きるグラフィック図形の量には限界があり、風景などの
原画像を違和感なく表現するために必要な量を取り扱う
ことができない。このため、画像の図形近似を粗とし
て、取り扱うデータ量を制限せざるを得ず、結果として
現実感の乏しい表示となってしまう、という問題点があ
った。
【0008】本発明は、以上の問題点を解消するために
なされたものであり、視覚する人間の視野変化に対して
対応可能であり、且つ、現実感の高い3次元画像表示が
可能なステレオ画像表示システムを提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るステレオ画
像表示装置では、あらかじめ撮影した右目視および左目
視の動画映像を、撮影時の視点位置および視線方向に対
応した記録媒体の位置(空間アドレッシングされた位
置)にデータ圧縮して格納する。このとき、記録媒体に
はランダム・アクセス可能な記録装置を選択する。そし
て、表示視野を検出し、その表示視野に対応する画像を
格納した圧縮データの中から空間アドレッシングに基づ
いて読み出して伸長して表示装置に右目用画像および左
目用画像を順次表示して動画映像とする。
【0010】すなわち、本発明に係るステレオ画像表示
装置は、(a)遠隔地に配置された、指示された視野で
の右目用画像データと左目用画像データとを収集するス
テレオ画像入力部と、(b)ステレオ画像入力部の収集
した画像データと視野を指定するデータとを伝送する画
像伝送部と、(c)画像伝送部を介して、ステレオ画像
入力部の収集した画像データを画像データの収集速度に
追従してデータ圧縮後に格納すると共に、読み出し時に
は所定時間以内に片目に関する1画面分の画像データに
ついてデータ伸長を施して出力するステレオ画像記録部
と、(d)ステレオ画像記録部から読み出された1画面
分の右目用画像データと1画面分の左目用画像データと
を順に所定の時間ずつ表示するステレオ画像表示部と、
(e)ステレオ画像入力への収集視野指定と、ステレオ
画像記録部への読み出し画像データの指定と、を行う画
像制御部と、を含んで構成されることを特徴とする。
【0011】ここで、ステレオ画像入力部は、右目用
画像データを収集する第1の撮影装置と、左目用画像
データを収集する第2の撮影装置と、第1の撮影装置
と第2の撮影装置とを支持すると共に、指示に従って視
点位置および視線方向が変化させる可動支持装置と、
第1の撮影装置の収集画像データと第2の撮影装置の収
集画像データとを混合して3次元画像データ信号を画像
伝送部へ出力する3次元エンコーダと、を備えることを
特徴としてもよい。なお、3次元エンコーダは、右目用
および左目用の各画像を奇数および偶数フィールドに夫
々対応させて米国テレビジョンシステム委員会方式の信
号とする、ことを特徴としてもよい。
【0012】また、画像伝送部は、光画像入力部から
出力された3次元画像データ信号をパルス・コード変調
する第1のエンコード装置と、第1のエンコード装置
の出力した信号を光情報に変換して出力する第1の光送
信器と、第1の光送信器からの光を受光する第1の光
受信器と、第1の光受信器の出力するパルス・コード
変調信号を復調した後、ステレオ画像記録部へ出力する
第1の復調器と、画像制御部から出力されたステレオ
画像入力部の画像データ収集に対する視野指定データ信
号をパルス・コード変調する第2のエンコード装置と、
第2のエンコード装置の出力した信号を光情報に変換
して出力する第2の光送信器と、第2の光送信器から
の光を受光する第2の光受信器と、第2の光受信器の
出力するパルス・コード変調信号を復調した後、ステレ
オ画像記録部へ出力する第2の復調器と、を備えること
を特徴としてもよい。なお、第1の光送信器と前記第2
の光受信器とは、光送受機能を備えた第1の空間光リン
ク装置の構成要素であり、第2の光送信器と前記第1の
光受信器とは、光送受機能を備えた第2の空間光リンク
装置の構成要素である、ことを特徴としてもよい。
【0013】また、ステレオ画像記録部は、画像デー
タ信号をデジタル化するアナログ・デジタル変換器と、
アナログ・デジタル変換器から出力されたデジタル画
像データを所定のアルゴリズムに従ってデータ圧縮する
データ圧縮器と、データ圧縮器が出力する圧縮データ
を格納する書き込みおよび読み出しが可能な記録装置
と、記録装置から出力された圧縮データに所定のアル
ゴリズムの算法の逆演算を施して画像データを再生する
データ伸長器と、データ伸長器の出力するデジタル・
データ信号を画像信号とするデジタル・アナログ変換器
と、を備えることを特徴としてもよい。なお、1画面分
の圧縮データは、この1画面に関する視点位置および視
線方向に対応する前記記録装置内の記録位置に格納され
る、ことを特徴としてもよい。また、アナログ・デジタ
ル変換器、データ圧縮器、データ伸長器、およびデジタ
ル・アナログ変換器は、光の3原色の各色ごとに配備さ
れる、ことを特徴としてもよい。
【0014】また、ステレオ画像表示部は、画像記録
部から出力された画像信号を受信して、所定の走査速度
に変換する走査速度変換器と、走査速度変換器の出力
する信号に従って、画像を表示する3次元画像表示装置
と、を備えることを特徴としてもよい。
【0015】また、画像制御部は、システム全体を制
御する計算機と、計算機へステレオ画像入力の収集視
野の指定を入力する第1のポインティング・デバイス
と、第1のポインティング・デバイスから入力された
収集視野の指定データを画像伝送部へ出力するための第
1のインタフェースと、計算機へ画像記録部から読み
出す画像データを決定する表示視野の指定を入力する第
2のポインティング・デバイスと、第2のポインティ
ング・デバイスから入力された表示視野の指定データあ
るいは表示視野に対応する画像データの格納位置を画像
伝送部へ出力するための第2のインタフェースと、ス
テレオ画像表示部の表示動作に同期して、右目あるいは
左目の視野が選択的に遮断される立体視用メガネ装置
と、を備えることを特徴としてもよい。なお、第1のポ
インティング・デバイスはジョイスティクであり、第2
のポインティング・デバイスはジョイスティクまたは視
覚する人間の移動および視線方向を計測する視野検出器
である、ことを特徴としてもよい。
【0016】
【作用】本発明のステレオ画像表示装置では、まず、以
下の手順で3次元表示用の画像データを準備する。ジョ
イスティックなどの操作に応じて、画像制御部から画像
伝送部へ収集視野を指定するデータが出力される。画像
伝送部は、この収集視野データを伝送して遠隔地に設置
されたステレオ画像入力部へ伝達する。ステレオ画像入
力部は、収集視野データで指定された視線データおよび
視点で右目用画像データと左目用画像データとを収集し
て、画像伝送部へ出力する。収集した画像データは、画
像伝送部を介してステレオ画像記録部に入力する。ステ
レオ画像記録部は、入力した画像データを収集速度に追
従しつつ、画像データを片目視の1画面ごとに所定のア
ルゴリズム(例えば、JPEG方式)に従ってデータ圧
縮した後に、空間アドレッシングしてデータ記録装置に
格納する。
【0017】次に、以下の手順で設定視野に対応する3
次元画像を表示する。ジョイスティックまたは視野検出
器から表示視野データが画像制御部に入力される。画像
制御部は、この表示視野データを解析して表示視野に対
応する画像データの読み出しをステレオ画像記録部に指
令する。ステレオ画像記録部は、読み出し指令を受ける
と空間アドレッシングにより記録装置内部の表示画像デ
ータの格納位置を認識して、格納済の圧縮データを記録
装置から読み出す。読み出された圧縮データは、圧縮ア
ルゴリズムの算法の逆算法によって伸長されて表示用の
画像データに変換された後、ステレオ画像表示部へ出力
される。ステレオ画像表示部は、表示用の右目用および
左目用の表示画像データを順次表示する。この表示にあ
ったて、右目用画像の表示時には右目視となり左目用画
像の表示時には左目視となるように、人間の視界を制御
する。なお、以上の記録装置からの圧縮データの読み出
しから画像の表示までに要するシステム動作時間は、動
画像としての人工現実感の実現にあたって必要な表示速
度(24コマ/秒以上)を満足している。
【0018】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の実施例を
説明する。図1は、実施例のステレオ画像表示システム
の構成図である。このシステムは、(a)遠隔地に配置
された、指示された視野での右目用画像データ、左目用
画像データ、右耳用音声データ、および左耳用音声デー
タを収集するステレオ画像入力部100と、(b)ステ
レオ画像入力部100の収集した画像・音声データと視
野を指定するデータとを伝送する画像伝送部200と、
(c)画像伝送部200を介して、ステレオ画像入力部
100の収集した画像・音声データを画像・音声データ
の収集速度に追従してデータ圧縮後に格納すると共に、
読み出し時には所定時間以内に片目に関する1画面分の
画像データと音声データについてデータ伸長を施して出
力するステレオ画像記録部300と、(d)ステレオ画
像記録部300から読み出された1画面分の右目用画像
データと1画面分の左目用画像データとを順に表示する
とともに、音声を再生するステレオ画像表示部400
と、(e)ステレオ画像入力部100への収集視野指定
と、ステレオ画像記録部300への読み出し画像データ
の指定と、を行う画像制御部500と、から構成され
る。
【0019】ここで、ステレオ画像入力部100は、
右目用画像データを収集するビデオカメラ111と、
左目用画像データを収集するビデオカメラ112と、
音声を収録するためのステレオマイクロフォン150
と、ビデオカメラ111、ビデオカメラ112、およ
びステレオマイクロフォン150とを支持すると共に、
指示に従って視野方向および始点位置が変化させる可動
支持台120であるロボットと、ビデオカメラ111
の収集画像データとビデオカメラ112の収集画像デー
タとを混合してNTSC信号の形式で3次元画像データ
信号を画像伝送部200へ出力する3次元エンコーダ1
30と、から構成される。
【0020】画像伝送部200は、光画像入力部10
0から出力された3次元画像データ信号をNTSC方式
の信号に変換後、音声データや制御信号情報(本実施例
の場合、可動支持台の位置情報など)とともにPCM信
号化して出力する機能、および入力したPCM信号を復
調して収集視野データとしてステレオ画像入力部へ出力
する機能を有するPCM変復調装置211と、PCM
変復調装置211と電気接続し、入力電気信号を出力光
信号へ変換する光送信器と入力光信号を出力電気信号へ
変換する光受信器とを備える空間光リンク装置221
と、空間光リンク装置221と光接続し、入力電気信
号を出力光信号へ変換する光送信器と入力光信号を出力
電気信号へ変換する光受信器とを備える空間光リンク装
置222と、空間光リンク装置222と電気接続し、
空間光リンク装置222から入力したPCM信号を復調
してNTSC方式の3次元画像データ信号と音声データ
信号とをステレオ画像記録部300へ出力する機能、画
像制御部500へ制御信号情報を出力する機能、および
画像制御部500から出力された収集視野データをPC
M信号へ変換して空間光リンク装置222へ出力する機
能を有するPCM変復調装置212と、から構成され
る。本実施例では、下記の仕様の多重PCM伝送を採用
した。
【0021】 伝送方式:PCM−IM 伝送速度:118.125MHz(NRZ) 伝送容量:映像1チャンネル・・・10.7386MH
z (サブキャリア同期方式採用) 音声2チャンネル・・・48kHz (16bit PCM サンプリング) 28bitパラレル・データ・・・〜20kbps/b
it RS232C 2チャンネル・・・〜20kbps/b
it
【0022】ステレオ画像記録部300は、画像デー
タ信号をデジタル化する3原色の各色ごとのアナログ・
デジタル変換器(図示せず)と、アナログ・デジタル
変換器から出力されたデジタル画像データをJPEG方
式に従ってデータ圧縮して出力するとともに、圧縮デー
タを入力してJPEG方式に従ってデータ伸長して画像
データを出力する3原色の各色ごとの画像データ圧縮・
伸長器と、圧縮データを格納する書き込みおよび読み
出しが可能な固定ヘッドディスク装置330と、固定
ヘッドディスク装置330へのアクセスを制御する制御
装置320と、から構成される。固定ヘッドディスク装
置330への圧縮データにあたっては、視点および視線
方向によって空間アドレッシング化して、対応する固定
ヘッドディスク装置330の位置(シリンダ、トラッ
ク、およびセクタで決定される)に圧縮データを格納す
る。
【0023】ステレオ画像表示部400は、画像記録
部300から出力された画像信号を受信して、倍速スキ
ャンを行う走査速度変換器420と、走査速度変換器
420の出力する信号に従って、画像を表示する3次元
画像表示装置410と、音声データに従って音声を再
生するスピーカシステムと、から構成される。本実施例
では、ステレオ画像の立体視の方法として3次元画像表
示装置のモニタ画面に偏光フィルタを張り付け、偏光グ
ラス(図示せず)を介してみる方式を採用している。ま
た、通常のビデオ信号を用い60Hzインタレースで左
右交互にミル方式では、片目にとっては1/30秒ごと
の表示となりフリッカによるちらつきが現れる。そこ
で、本実施例では、走査速度変換器420により倍速ス
キャンを行い片目にとって1/60秒ごとに画像を表示
している。
【0024】画像制御部500は、システム全体を制
御する計算機510と、計算機へステレオ画像入力の
収集視野の指定や画像記録部から読み出す画像データを
決定する表示視野の指定を入力するジョイスティックま
たはマウスなどの入力装置群520と、入力された収
集視野の指定データを画像伝送部へ出力するためのイン
タフェース(図示せず)と、入力された表示視野の指
定データあるいは表示視野に対応する画像データの格納
位置を画像伝送部へ出力するためのインタフェース(図
示せず)と、ステレオ画像表示部の表示動作に同期し
て、右目あるいは左目の視野が選択的に遮断される上記
の偏光メガネと、から構成される。
【0025】本実施例のステレオ画像表示システムで
は、次のようにして、人工現実感のある3次元ステレオ
画像を表示する。
【0026】まず、以下の手順で3次元表示用の画像デ
ータを準備する。ジョイスティックなどの操作に応じ
て、画像制御部500から画像伝送部200へ収集視野
を指定する視点および視線方向が収集視野データとして
出力される。画像伝送部200は、この収集視野データ
を光PCM伝送して遠隔地に設置されたステレオ画像入
力部100へ伝達する。ステレオ画像入力部100は、
収集視野データで指定された視線方向および視点にロボ
ット120を動かして、右目用ビデオカメラ11と左目
用ビデオカメラ112で撮影して右目用画像データと左
目用画像データとを収集するとともに、音声データをス
テレオマイクで採取する。右目用および左目用の画像デ
ータは、奇数および偶数フィールドに対応させて、NT
SC信号として合成され、画像伝送部200へ出力され
る。また、音声データはそのまま画像伝送部200へ出
力される。収集した画像データは、画像伝送部200を
介してステレオ画像記録部300に入力する。ステレオ
画像記録部300は、入力した画像データを収集速度に
追従しつつ、画像データを片目視の1画面ごとにJPE
G方式のアルゴリズムに従って画像データ圧縮・伸長器
によりデータ圧縮した後に、空間アドレッシングしてデ
ータ記録装置330に格納する。例えば、図2に示すよ
うに、ロボット120のアームを水平方向にスキャンし
ながら動画像を撮影し、順次垂直方向にスキャンしてマ
トリックス状の空間アドレッシングを行って記録する。
【0027】次に、以下の手順で設定視野に対応する3
次元画像を表示する。ジョイスティックから表示視野を
指定する視点および視線方向のデータが画像制御部50
0に入力される。画像制御部500は、この表示視野デ
ータを解析して表示視野に対応する画像データの読み出
しをステレオ画像記録部300に指令する。ステレオ画
像記録部300は、読み出し指令を受けると空間アドレ
ッシングにより記録装置330内部の表示画像データの
格納位置を認識して、格納済の圧縮データを記録装置3
30から読み出す。例えば、図2に示すように視野が斜
め方向に変化すれば、マトリックス状の空間アドレスに
対して、斜め方向の空間アドレスに対応する圧縮データ
が読み出されることになる。読み出された圧縮データ
は、JPEG方式のアルゴリズムに従って画像データ圧
縮・伸長器により伸長されて表示用の画像データに変換
された後、ステレオ画像表示部400へ出力される。ス
テレオ画像表示部400は、表示用の右目用および左目
用の表示画像データを1/120秒ごとに順次表示す
る。この表示にあったて、3次元表示装置410のモニ
タ画面には偏光フィルタが張り付けられているので、偏
光メガネを介して画面を見ることにより、右目用画像の
表示時には右目視となり左目用画像の表示時には左目視
となる。なお、画像データの圧縮・伸長アルゴリズムで
あるJPEGの方式は、データ圧縮度が高く、且つ伸長
のフレキシビリティが高いので、記録装置の容量を節約
できると共に、圧縮画像データのアクセス時間の短縮化
が可能である。
【0028】以上のようにして、本実施例のステレオ画
像表示システムは、3次元画像として非常に現実感のあ
る画像を、設定された視野に従い且つ設定視野の変化に
追従して表示する。
【0029】本発明は上記の実施例に限定されるもので
はなく、様々な変形が可能である。例えば、画像伝送は
空間光リンクを使用したが、光ファイバ接続でもよい。
また、表示視野の入力には、人間の足の動きおよび頭の
動きを検出する視野検出器を用いてもよいし、表示装置
にはヘッド・マウント・ディスプレイあるいはビデオプ
ロジェクタを用いてもよい。
【0030】なお、ヘッド・マウント・ディスプレイを
2台あるいはビデオプロジェクタを2台用い、右目用画
像および左目用画像を独立表示すれば、偏光グラスは不
用であり、フリッカ防止のための倍速スキャンも不用と
なる。
【0031】また、収集した画像データを直接3次元表
示装置に表示すれば、実時間で遠隔地の画像を立体視で
きるステレオ画像表示システムとすることができる。
【0032】
【発明の効果】以上、詳細に説明した通り、本発明のス
テレオ画像表示装置は、あらかじめ実写した様々な視野
の画像を静止画像データとして空間アドレッシングして
格納しておき、表示視野の指定に従って空間アドレッシ
ングされた画像データを動画として自然な速度で表示す
るので、画質に対する違和感の殆ど無い、人工現実感が
向上したステレオ画像表示装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例のステレオ画像表示システ
ムの構成図である。
【図2】実施例のステレオ画像表示システムの動作説明
図である。
【符号の説明】
100…ステレオ画像入力部、200…画像伝送部、3
00…ステレオ画像記録部、400…ステレオ画像表示
部、500…画像制御部。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠隔地に配置された、指示された視野で
    の右目用画像データと左目用画像データとを収集するス
    テレオ画像入力部と、 前記ステレオ画像入力部の収集した前記画像データと前
    記視野を指定するデータとを伝送する画像伝送部と、 前記画像伝送部を介して、前記ステレオ画像入力部の収
    集した前記画像データを前記画像データの収集速度に追
    従してデータ圧縮後に格納すると共に、読み出し時には
    所定時間以内に片目に関する1画面分の画像データにつ
    いてデータ伸長を施して出力するステレオ画像記録部
    と、 前記ステレオ画像記録部から読み出された1画面分の右
    目用画像データと1画面分の左目用画像データとを順に
    前記所定の時間ずつ表示するステレオ画像表示部と、 前記ステレオ画像入力への収集視野の指定と、ステレオ
    画像記録部への読み出し画像データの指定と、を行う画
    像制御部と、 を含んで構成されることを特徴とするステレオ画像表示
    システム。
  2. 【請求項2】 前記ステレオ画像入力部は、 右目用画像データを収集する第1の撮影装置と、 左目用画像データを収集する第2の撮影装置と、 前記第1の撮影装置と第2の撮影装置とを支持すると共
    に、指示に従って視点位置および視線方向を変化させる
    可動支持装置と、 前記第1の撮影装置の収集画像データと前記第2の撮影
    装置の収集画像データとを混合して3次元画像データ信
    号を前記画像伝送部へ出力する3次元エンコーダと、 を備えることを特徴とする請求項1記載のステレオ画像
    表示システム。
  3. 【請求項3】 前記3次元エンコーダは、右目用および
    左目用の各画像を奇数および偶数フィールドに夫々対応
    させて米国テレビジョンシステム委員会方式の信号とす
    る、ことを特徴とする請求項2記載のステレオ画像表示
    システム。
  4. 【請求項4】 前記画像伝送部は、 前記光画像入力部から出力された前記3次元画像データ
    信号をパルス・コード変調する第1の変調器と、 前記第1の変調器の出力した信号を光情報に変換して出
    力する第1の光送信器と、 前記第1の光送信器からの光を受光する第1の光受信器
    と、 前記第1の光受信器の出力するパルス・コード変調信号
    を復調した後、前記ステレオ画像記録部へ出力する第1
    の復調器と、 前記画像制御部から出力された前記ステレオ画像入力部
    の画像データ収集に対する視野指定データ信号をパルス
    ・コード変調する第2の変調器と、 前記第2の変調器の出力した信号を光情報に変換して出
    力する第2の光送信器と、 前記第2の光送信器からの光を受光する第2の光受信器
    と、 前記第2の光受信器の出力するパルス・コード変調信号
    を復調した後、前記ステレオ画像記録部へ出力する第2
    の復調器と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のステレオ画像
    表示システム。
  5. 【請求項5】 前記第1の光送信器と前記第2の光受信
    器とは、光送受機能を備えた第1の空間光リンク装置の
    構成要素であり、前記第2の光送信器と前記第1の光受
    信器とは、光送受機能を備えた第2の空間光リンク装置
    の構成要素である、ことを特徴とする請求項4記載のス
    テレオ画像表示システム。
  6. 【請求項6】 前記ステレオ画像記録部は、 画像データ信号をデジタル化するアナログ・デジタル変
    換器と、 前記アナログ・デジタル変換器から出力されたデジタル
    画像データを所定のアルゴリズムに従ってデータ圧縮す
    るデータ圧縮器と、 前記データ圧縮器が出力する圧縮データを格納する書き
    込みおよび読み出しが可能な記録装置と、 前記記録装置から出力された圧縮データに前記所定のア
    ルゴリズムの算法の逆演算を施して画像データを再生す
    るデータ伸長器と、 前記データ伸長器の出力するデジタル・データ信号を画
    像信号とするデジタル・アナログ変換器と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のステレオ画像
    表示システム。
  7. 【請求項7】 1画面分の前記圧縮データは、前記1画
    面に関する視点位置および視線方向に対応する前記記録
    装置内の記録位置に格納される、ことを特徴とする請求
    項6記載のステレオ画像表示システム。
  8. 【請求項8】 前記アナログ・デジタル変換器、前記デ
    ータ圧縮器、前記データ伸長器、および前記デジタル・
    アナログ変換器は、光の3原色の各色ごとに配備され
    る、ことを特徴とする請求項6記載のステレオ画像表示
    システム。
  9. 【請求項9】 前記ステレオ画像表示部は、 前記画像記録部から出力された画像信号を受信して、所
    定の走査速度に変換する走査速度変換器と、 前記走査速度変換器の出力する信号に従って、画像を表
    示する3次元画像表示装置と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のステレオ画像
    表示システム。
  10. 【請求項10】 前記画像制御部は、 システム全体を制御する計算機と、 前記計算機へ前記ステレオ画像入力の前記収集視野の指
    定を入力する第1のポインティング・デバイスと、 前記第1のポインティング・デバイスから入力された前
    記収集視野の指定データを前記画像伝送部へ出力するた
    めの第1のインタフェースと、 前記計算機へ前記画像記録部から読み出す画像データを
    決定する表示視野の指定を入力する第2のポインティン
    グ・デバイスと、 前記第2のポインティング・デバイスから入力された前
    記表示視野の指定データあるいは前記表示視野に対応す
    る画像データの格納位置を前記画像伝送部へ出力するた
    めの第2のインタフェースと、 前記ステレオ画像表示部の表示動作に同期して、右目あ
    るいは左目の視野が選択的に遮断される立体視用メガネ
    装置と、 を備えることを特徴とする請求項1記載のステレオ画像
    表示システム。
  11. 【請求項11】 前記第1のポインティング・デバイス
    はジョイスティクであり、前記第2のポインティング・
    デバイスはジョイスティクまたは視覚する人間の移動お
    よび視線方向を計測する視野検出器である、ことを特徴
    とする請求項10記載のステレオ画像表示システム。
JP5066855A 1993-03-25 1993-03-25 ステレオ画像表示システム Expired - Fee Related JP2840005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066855A JP2840005B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 ステレオ画像表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066855A JP2840005B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 ステレオ画像表示システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06284445A true JPH06284445A (ja) 1994-10-07
JP2840005B2 JP2840005B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=13327889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5066855A Expired - Fee Related JP2840005B2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 ステレオ画像表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840005B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283840A (ja) * 1996-02-28 2010-12-16 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010283840A (ja) * 1996-02-28 2010-12-16 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP4605313B2 (ja) * 1996-02-28 2011-01-05 パナソニック株式会社 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP4605311B1 (ja) * 1996-02-28 2011-01-05 パナソニック株式会社 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP4605312B1 (ja) * 1996-02-28 2011-01-05 パナソニック株式会社 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011010302A (ja) * 1996-02-28 2011-01-13 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
JP2011010301A (ja) * 1996-02-28 2011-01-13 Panasonic Corp 高解像度および立体映像記録用光ディスク、光ディスク再生装置、光ディスク記録装置
US8139929B2 (en) 1996-02-28 2012-03-20 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8150240B2 (en) 1996-02-28 2012-04-03 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8184961B2 (en) 1996-02-28 2012-05-22 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8200064B2 (en) 1996-02-28 2012-06-12 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391689B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391691B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391693B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391690B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391692B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device
US8391686B2 (en) 1996-02-28 2013-03-05 Panasonic Corporation High-resolution optical disk for recording stereoscopic video, optical disk reproducing device, and optical disk recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2840005B2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177952B1 (en) Imaging apparatus, image display apparatus and image recording and/or reproducing apparatus
US5510832A (en) Synthesized stereoscopic imaging system and method
US5130794A (en) Panoramic display system
EP0684059B1 (en) Method and apparatus for the display of video images
EP0830034B1 (en) Image processing for three dimensional display of image data on the display of an image sensing apparatus
US4985762A (en) Panoramic interactive system
JP2005500721A5 (ja)
JP2005500721A (ja) Vtvシステム
JPH11133347A (ja) 映像観察装置
JP3992045B2 (ja) 映像信号処理装置及び該方法並びに仮想現実感生成装置
US6836286B1 (en) Method and apparatus for producing images in a virtual space, and image pickup system for use therein
US5499146A (en) Method and apparatus for recording images for a virtual reality system
JP2840005B2 (ja) ステレオ画像表示システム
JPH0927971A (ja) 画像表示システム
KR20010096556A (ko) 입체영상 입출력 방법 및 장치
JPH03226198A (ja) 立体表示装置
JP2744394B2 (ja) 臨場感画像表示装置および臨場感画像入出力装置
JPH04241593A (ja) 立体テレビジョンシステム
KR100189487B1 (ko) 디지탈 입체 동영상 라이브 서빙 장치
JPH07264632A (ja) ヘッド型映像・音響同時立体収録システム
JPS62133891A (ja) 画像再生装置
Ernst et al. Mixing of computer graphics and high-quality stereographic video
JP3702495B2 (ja) 景観表示システム
JP3413489B2 (ja) 遠隔操作用画像の伝送方法
EP1547397A1 (en) Method and system for stereoscopic representation

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees