JPH06281568A - 液体成分分析装置 - Google Patents

液体成分分析装置

Info

Publication number
JPH06281568A
JPH06281568A JP7150993A JP7150993A JPH06281568A JP H06281568 A JPH06281568 A JP H06281568A JP 7150993 A JP7150993 A JP 7150993A JP 7150993 A JP7150993 A JP 7150993A JP H06281568 A JPH06281568 A JP H06281568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
light
liquid component
substrate
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7150993A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiko Fujii
稔子 藤井
Yuji Miyahara
裕二 宮原
Yoshio Watanabe
吉雄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7150993A priority Critical patent/JPH06281568A/ja
Publication of JPH06281568A publication Critical patent/JPH06281568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】発光素子,光導波路,受光素子を一基板上に形
成し、交換可能なカートリッジ型とした。また分析を高
精度に行うために光導波路を低屈折透明媒質で被覆し
た。 【効果】光軸あわせなどの煩雑な作業無しに試料感応部
の交換ができ、高精度に液中物質を分析できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、赤外もしくは近赤外光
によって液体,粘性体中の有機物質の定性,定量分析に
使用するための分光光度計および赤外光を用いた血液生
化学成分分析装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の赤外の全反射現象を利用した成分
分析(ATR法)は、赤外法による材料分析(錦田晃
一,岩本令吉著、講談社サイエンティフィク,1986
年)第41ページから第199ページにおいて詳しく述
べられている。またATR法を用いた血液分析に関して
はアナリティカル ケミストリー,第61巻,1989
年,第2009ページから2023ページにおいて述べ
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、光源
から試料室雰囲気内を伝搬した光を反射鏡によってATR
プリズム端面に入出射させ、さらに試料室雰囲気内を伝
搬した光を検知器に入射させる構成をとっており、試料
室内雰囲気との界面での反射による減光によって、検出
器に達する光は光源から出射した光量の1/2から1/
3であり、さらに光学系の調節が不充分な場合は到達光
量が1/5から1/10に低下し、微量な成分を精度良
く分析するにはS/Nが悪かった。また光学系を最適化
するには、反射鏡を手動で調節せねばならず煩雑な作業
であった。また従来技術は、血液中の蛋白のような吸着
しやすい物質を含有する液体を高頻度で測定すると、プ
リズム表面に汚れがつきやすく、使用寿命が短く、また
ATRプリズムも高価であった。また従来技術は、AT
Rプリズムの長さが反射回数を規定する要因となってい
るため試料の少量化が困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、光源から検出器までを高屈折率物質からなる光導波
路で結合し、さらに前記光導波路を光導波路より低い屈
折率を持つ光の使用波長に透明な物質によって被覆し、
被覆物質の一部を除去して試料感応部とし、さらにそれ
を同一基板上に形成し交換可能なカートリッジとした。
また1個の試料感応部に複数の光導波路を並列に形成し
た。
【0005】
【作用】上記手段は以下のように作用する。光導波路及
び被覆物質は、被覆物質に光に透明な低屈折率物質を使
用することによって、光を試料による吸収以外に減光さ
せることなく光源から検出器まで到達させることができ
る。また光源,光導波路,検出器を同一基板上に形成す
ることによってユーザによる光学系調節を無くし、また
該基板を交換可能にすることによって試料感応部の汚れ
にも対応できる。また試料感応部に複数の光導波路を形
成することによって小面積でのS/Nの良い測定が可能
となる。
【0006】
【実施例】以下、実施例をもとに本発明を詳細に説明す
る。図1は、本発明の第1の実施例である液体分析装置
の検出部の説明図である。屈折率2.4 のセレン化亜鉛
基板1上に形成した屈折率3.5 のシリコンからなる矩
形型の薄膜光導波路2の両端に赤外発光ダイオード(I
LED)3とフォトダイオード(PD)4を設置し、光
導波路2をセレン化亜鉛で被覆し、光導波路カバー5と
したものである。さらにセレン化亜鉛基板3にエッチン
グによって試料感応部6を形成し、光導波路カバー5に
もエッチングによって光入射口7を形成した。この検出
基板8は信号制御処理装置9に電気的,機械的にに接合
される。基板設置部10の底部には、ILED3から出
射された光を光導波路2に入射させるための反射鏡11
と集光レンズ12が設置されている。ILED3から出
射された光13は、反射鏡11,集光レンズ12,光入
射口7を経て光導波路2に入射する。光導波路2は、周
囲のセレン化亜鉛より屈折率が高いので光は光導波路−
光導波路カバー界面で全反射を繰り返しながらPD4の
受光面に出射する。試料14は、試料感応部6に導入さ
れる。試料14は光導波路2に接しているので、試料−
光導波路界面で全反射する際、光は試料中にわずかにし
みこみ、試料に吸収されながら伝搬する。PD4に入射
した光は、電子信号に変換され、増幅器15を経て信号
処理系17に送られる。ILED3とPD4は制御装置
16によって駆動制御されている。図2は、本発明の第
二の実施例の液中グルコース定量装置用検出基板18の
説明図で、6本のILED−光導波路−PDを一基板上
に形成し、光導波路上に試料感応部6を形成したもので
ある。6個のILED19〜24の発光波長は、それぞ
れλ1=1.5μm,λ2=1.55μm,λ3=1.6μ
m,λ4=1.65μm,λ5=1.3μm,λ6=1.0μ
mである。6個のPD25〜30には、1μm帯受光素
子(Ge−PD)を用いる。図3は、本発明の第三の実
施例の検出基板31の説明図である。ILED32から
分岐した光導波路2はそれぞれPD33,34に結合し
ている。ILED32から出射した光は、反射鏡によっ
て光導波路の受光面35に入射する。二本の光導波路上
にはそれぞれ二つの試料感応部36,37を設けてあ
る。試料感応部36はバックグラウンド信号用、試料感
応部37をサンプル信号用として用いる。図4は、第二
の実施例であるグルコース定量装置用検出基板18を用
いた血糖計のブロック図である。光導波路38〜43上
に形成された試料感応部6に血液を導入する。制御駆動
回路44によってILED19〜24が一定時間ずつ順
次動作し、PD25〜30,増幅器45,AD変換器4
6を経てλ1〜λ6までの各波長における血液の吸収強度
(a1〜a6)が計算機47に読みこまれる。吸収強度は、
あらかじめ測定しておいた血液を導入しないときの信号
と導入したときの信号の差とする。グルコースは1.5
μm付近に吸収を持つので血中グルコースの濃度によっ
て吸収強度が異なる。このことを利用して血液中のグル
コースの定量を行う。定量方法は、キャリブレーション
とプレディクションの2ステップからなり、計算機47
で実行される。基板18は着脱可能なカートリッジとな
っており、試料感応部6の汚れや破損が酷いときには、
光軸合わせ無しで簡便に交換できる。図5は、定量方法
のフローチャートである。キャリブレーションの手法と
して、主成分分析(PCR)を用いている。まず、キャ
リブレーションステップ48では、濃度既知のキャリブ
レーション用サンプルn個の吸収強度を測定し、n×6
の行列とする(ステップ49)。キャリブレーション用サ
ンプルのグルコース濃度を入力する(ステップ50)。
これを主成分分析しスコア行列Tとローディング行列
P′の積で表す。さらにT行列と濃度行列Cを重回帰す
ることによって回帰式C=TB+Eを得る(ステップ5
1)。次に、プレディクションステップ52では、プレ
ディクション用サンプル(m個)を測定し、吸収強度を
m×6の行列Sとする(ステップ53)。このSとキャ
リブレーションステップで求めたP′の逆行列の積をT
として(ステップ54)キャリブレーションステップで
求めた回帰式に代入し濃度Cを予測し(ステップ55)
予測濃度を出力する(ステップ56)。図6は、本血糖
計による測定値と従来の酵素法による血糖測定値の相関
図である。本実施例は従来法に遜色無く血糖値を測定で
きる。
【0007】
【発明の効果】本発明に依れば、光軸あわせなどの煩雑
な作業無しに試料感応部の交換ができ、高精度に液中物
質を分析できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の液体分析装置の検出部の説
明図。
【図2】本発明の第二の実施例の液中グルコース定量装
置用検出基板の説明図。
【図3】本発明の第三の実施例の検出基板の説明図。
【図4】本発明の第二の実施例のグルコース定量装置用
検出基板を用いた血糖汁のブロック図。
【図5】定量方法のフローチャート。
【図6】本発明と従来法による血糖測定値の相関図。
【符号の説明】
1…セレン化亜鉛基板、2…薄膜光導波路、3…赤外発
光ダイオード、4…フォトダイオード、5…光導波路カ
バー、6…試料感応部、7…光入射口、8…検出基板、
9…信号制御処理装置、10…基板設置部、11…反射
鏡、12…集光レンズ、13…光、14…試料、15…
増幅器、16…制御装置、17…信号処理系、18…グ
ルコース定量装置用検出基板、19〜24…ILED、
25〜30…PD。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源,前記光源から発する光の波長に対し
    て透明な媒質からなる薄膜光導波路,前記波長に対して
    透明で前記光導波路より低屈折率の媒質からなる基板お
    よび光導波路カバー,基板の一部を除き、前記薄膜光導
    波路を露出させた試料感応部,検出器,信号制御処理部
    を含む光の全反射現象を利用して液体の成分分析を行う
    ことを特徴とする液体成分分析装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記光源から前記検出
    器までを薄膜光導波路で結合した液体成分分析装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記光源,前記薄膜光
    導波路,前記検出器を一基板上に形成した液体成分分析
    装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、複数の光源及び光導波
    路からなる液体成分分析装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、一つの光源に複数の光
    導波路を結合した液体成分分析装置。
  6. 【請求項6】請求項1において、前記光導波路及び前記
    基板はAl23,MgO,AgCl,AgBr,ZnS
    e,KRS−5,ZnTe,Si,Ge,Teからなる
    液体成分分析装置。
  7. 【請求項7】請求項1において、前記InP,InGa
    AsP半導体レーザからなる液体成分分析装置。
  8. 【請求項8】請求項1において、前記光学系基板を交換
    可能なカートリッジとした液体成分分析装置。
JP7150993A 1993-03-30 1993-03-30 液体成分分析装置 Pending JPH06281568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7150993A JPH06281568A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 液体成分分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7150993A JPH06281568A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 液体成分分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06281568A true JPH06281568A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13462743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7150993A Pending JPH06281568A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 液体成分分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06281568A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075642A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Toshiba Corp 多変量データ監視装置
JP2005077315A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路型センサ
JP2006043120A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 生体センサ及び測定方法
JP2007033203A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Toshiba Corp 光学式センサチップ
JP2007178325A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Corp 光学測定装置検査用チップ、光学測定装置の検査方法、光学測定装置の製造方法、及び光学測定装置の使用方法
DE112007000644T5 (de) 2006-03-17 2009-02-05 Kyushu University, National University Corporation, Fukuoka-shi Analysierelement und mit diesem versehene Analysevorrichtung
US7778499B2 (en) * 2007-05-21 2010-08-17 National Research Council Of Canada Silicon photonic wire waveguide biosensor
JP2021067652A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社リコー 吸光度測定装置、生体情報測定装置、及び吸光度測定方法
JP2021067655A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社リコー 吸光度測定装置、及び生体情報測定装置
WO2021085341A1 (en) 2019-10-28 2021-05-06 Ricoh Company, Ltd. Measuring apparatus and biological information measuring apparatus
US11963760B2 (en) 2022-03-18 2024-04-23 Ricoh Company, Ltd. Measuring device, blood-sugar level measuring device, and measuring method

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075642A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Toshiba Corp 多変量データ監視装置
JP2005077315A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光導波路型センサ
JP2006043120A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 生体センサ及び測定方法
JP2007033203A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Toshiba Corp 光学式センサチップ
JP2007178325A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Corp 光学測定装置検査用チップ、光学測定装置の検査方法、光学測定装置の製造方法、及び光学測定装置の使用方法
DE112007000644B4 (de) 2006-03-17 2018-09-27 Denso Corporation Analysierelement und mit diesem versehene Analysevorrichtung
DE112007000644T5 (de) 2006-03-17 2009-02-05 Kyushu University, National University Corporation, Fukuoka-shi Analysierelement und mit diesem versehene Analysevorrichtung
US8917959B2 (en) 2006-03-17 2014-12-23 Denso Corporation Analyzing element and analyzing apparatus using same
US7778499B2 (en) * 2007-05-21 2010-08-17 National Research Council Of Canada Silicon photonic wire waveguide biosensor
JP2021067652A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社リコー 吸光度測定装置、生体情報測定装置、及び吸光度測定方法
JP2021067655A (ja) * 2019-10-28 2021-04-30 株式会社リコー 吸光度測定装置、及び生体情報測定装置
WO2021085341A1 (en) 2019-10-28 2021-05-06 Ricoh Company, Ltd. Measuring apparatus and biological information measuring apparatus
US11963760B2 (en) 2022-03-18 2024-04-23 Ricoh Company, Ltd. Measuring device, blood-sugar level measuring device, and measuring method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623522B2 (ja) 光学検査装置のための読み取りヘッド
CA1314743C (en) Waveguide sensor
US4810658A (en) Photometric instruments, their use in methods of optical analysis, and ancillary devices therefor
US5814565A (en) Integrated optic waveguide immunosensor
JP5146311B2 (ja) 表面プラズモン共鳴センサ用チップおよび表面プラズモン共鳴センサ
JP3816072B2 (ja) 光導波路型センサおよびそれを用いた測定装置
CA2115797A1 (en) Optical sensor
US20070146718A1 (en) Optical inspection method and optical inspection apparatus used for the same
JP2001255267A (ja) 2次元イメージング表面プラズモン共鳴測定装置および測定方法
US7586614B2 (en) System and method for self-referenced SPR measurements
JPH06281568A (ja) 液体成分分析装置
US5644125A (en) Spectrometer employing a Mach Zehnder interferometer created by etching a waveguide on a substrate
JPH0815133A (ja) 分析素子
US20160169797A1 (en) Self-Referencing Localized Plasmon Resonance Sensing Device and System Thereof
JP3968425B2 (ja) 光導波路への光導入方法及びそれを用いた光導波路分光測定装置
JP2807777B2 (ja) スラブ光導波路を利用した光吸収スペクトル測定装置
US7057731B2 (en) Measuring method and apparatus using attenuated total reflection
US20150253296A1 (en) Method for detecting analytes
JP4406702B2 (ja) ホルムアルデヒド検出方法及び検出装置
US6788415B2 (en) Turntable measuring apparatus utilizing attenuated total reflection
JP3903871B2 (ja) 表面プラズモン素子及びこれを用いた検査装置
WO2011136158A1 (ja) 自動分析装置
JPH01263537A (ja) ファイバー状センサおよびその評価装置
KR101057094B1 (ko) 자기참조 광도파로 센서 시스템
US20060128034A1 (en) Diagnostic test using gated measurement of fluorescence from quantum dots