JPH0626943A - 物理的パラメータ測定用センサー - Google Patents

物理的パラメータ測定用センサー

Info

Publication number
JPH0626943A
JPH0626943A JP3262651A JP26265191A JPH0626943A JP H0626943 A JPH0626943 A JP H0626943A JP 3262651 A JP3262651 A JP 3262651A JP 26265191 A JP26265191 A JP 26265191A JP H0626943 A JPH0626943 A JP H0626943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
frame
support plate
attached
protruding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3262651A
Other languages
English (en)
Inventor
Raymond Froidevaux
レーモン・フロワドゥボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asulab AG
Original Assignee
Asulab AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asulab AG filed Critical Asulab AG
Publication of JPH0626943A publication Critical patent/JPH0626943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/02Devices characterised by the use of mechanical means
    • G01P3/04Devices characterised by the use of mechanical means by comparing two speeds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/097Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values by vibratory elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/02Housings
    • G01P1/023Housings for acceleration measuring devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立工程中に検出手段が破損しない圧力セン
サーを提供する。 【構成】 物理パラメータを感知する感知部材を取り付
ける突出部材の撓みを制限する制限手段を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、物理的パラメータ測定
用センサーに係るものである。特に、外部応力例えば加
速力に敏感で、この種応力に感応する探知手段に利用す
るのに適した支持板を有するセンサーに係る発明であ
る。
【0002】
【従来の技術】この種可撓性の支持板を備えたセンサー
は、既知のものであって、例えば力を測定する装置や、
圧力や加速力等の物理量を測定する装置に利用されて来
た。後者の物理量測定の場合では、自動車産業において
大変に評価の高いもので、加速度を測定し、それによっ
て派生するパラメータを修正し、各種安全装置を作動さ
せるために、車輌の適当な場所に取り付けられている。
【0003】最も簡単なものとして、一部を突き出して
フレームに取り付けられた、断面矩形のビームを形成さ
せた弾性のある支持板からなるセンサーがある。この支
持板は、外部応力に対して、少なくとも一つの感応軸に
沿って撓むようになっているとともに、トランスデュー
サが設置されている。トランスデューサは支持板の両端
から等距離の面上に取り付けられている。ビームが撓む
と、二重音叉の形状をした水晶共振器で出来ているトラ
ンスデューサが、信号処理回路へ周波数が変化する信号
を送る。温度等による干渉の影響を解消するために、1
個以上のトランスデューサが使われる。
【0004】この種のセンサーでは、フレームに取り付
けられる前に、既に支持板にはトランスデューサが備え
られている。トランスデューサは支持板の極めて僅かな
動きを感知する最高の感度を与えるために、支持板にし
っかりと固定される。しかしトランスデューサとして水
晶発振子を使用する場合、極めてもろい為に、取り付け
る前、又は取り付け中にしばしば破損する。
【0005】それ故、この破損の危険をさけ、不良セン
サーをフレームに取り付けないようにするために余分の
検査をしなければならない。その上この検査は裸眼では
発見できないので、検査装置を必要とする。
【0006】これらセンサーが、人間の輸送を目的とす
る乗用車その他車輌用として一般的に使用され、センサ
ーが人身の安全について直接的な効果をもたらす情報を
与えるので、この種検査工程はそれだけ重要なものであ
ることに注目すべきである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、上述
の不利を克服することである。すなわち、センサーの取
り付け中にトランスデューサが破損することがないよう
な物理的パラメータを測定するセンサーを提供すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、物理的パラメ
ータの測定用センサーに関するもので、次の諸要素から
構成される。前記フレームに取り付けられるベースと、
そのベースから突出し、物理的パラメータの下で前記ベ
ースに対して撓むことができる突出部材とを有する支持
板。前記フレームの突出部材に取り付けられ、空洞部に
きっちりと収納された錘。物理的パラメータを伝える信
号を供給する前記突出部材に取り付けられる検出手段。
前記ベースから前記突出部材に接近して平行に錘を取り
付ける位置まで伸びている少なくとも一つのアームによ
り構成され、特にフレームに取り付けられない状態で前
記突出部材の撓みを制限する手段とを備えた物理的パラ
メータ測定用センサー。
【0009】上記の特徴によって、支持板の変形が突出
部材により、都合よく制御される。その部材がそれ自体
の変形を制限し、それ故センサーの扱い難さを助長せず
に、ある定められた破損限界値に迄探知手段に働く応力
を制限する。
【0010】一つの実施例によれば、突出部材はベース
から突き出たビームにより構成され、そこに2個の部品
より組み立てられた錘が形成され、2個の錘の間に一つ
の間隙が作られ、その間に前記アームが入る。この間隙
が、前記突出部材の変形の最大振巾を定める。
【0011】本発明は又、次の諸要素から構成される物
理的パラメータの測定用センサーに関するものである。
前記フレームに取り付けられるベースと、そのベースか
ら突出し、物理的パラメータの下で前記ベースに対して
撓むことができる突出部材とを有する支持板。物理的パ
ラメータを伝える信号を供給する前記突出部材に取り付
けられる検出手段。前記ベースから前記突出部材に接近
して伸びている少なくとも一つのアームを有し、そのア
ームにウィングを取り付けた前記突出部材の撓みを制限
する手段とを備えた物理的パラメータ測定用センサー。
【0012】
【実施例】図1には、参照番号1によってあらわされる
本発明の測定用センサーの実施例が示されている。この
センサー1は、2つの同形態の外殻2a、2bからな
り、一つだけが図示されているねじ4のような締結金具
によって組み立てられるフレーム2を有する。
【0013】フレーム2には、測定素子部6が取り付け
られる。測定素子部6は、測定し、記録すべき物理的パ
ラメータに対して弾性的な可撓性のある支持板8より構
成される。この例では、2分割された部分よりなる錘1
0が、心棒12により互いに連結され、支持板8に取り
付けられる。心棒12が支持板8を貫通し、2分割され
た錘10が支持板8をはさむように取り付けられる。さ
らに支持板8には、探知素子14が取り付けられる。こ
の例では、探知素子14は、2重音叉のような形状をし
て、支持板8の両側に取り付けられた2個の水晶共振器
から成る。各水晶共振器14は、それぞれ関連する基板
16に電気的に接続され、その基板上には電子素子が取
り付けられている。ここでは、そのうちの1例のみが示
されている。要素16と18とは電気回路20を構成し
ている。
【0014】水晶共振器14は、参照番号を付していな
いが、従来の方法で発振回路に接続され、共振周波数
は、発振子の撓みの関数として変化し、それ故支持板8
の撓みの関数として変化する。共振回路は、電子回路2
0で処理、解析される信号を伝達する。この伝達された
信号は、支持板8の変形の関数を表す信号であって、こ
の様にして、2個の錘10による加速力の変化量を伝達
する。この実施例では、電気回路はスタッド19又は図
示しないねじのようなもので支持板8のそれぞれの面に
取り付けられた2枚のプリント基板16より構成されて
いる。
【0015】水晶共振器14の取り付けられた部分で、
それぞれの探知器又は共振器14の下に、共振器が自由
に振動出来るような開口部22が支持板8に設けられて
いることに留意してほしい。
【0016】この実施例では支持板8には、フレーム2
に固定されるベース24が形成されている。ベース24
から、部材26が突き出るように設けられていて、ベー
ス24に対して弾性的に変形出来るようになっている。
これは、一般的な断面矩形のビーム状をなしていて、こ
の例ではフレーム2内へ突き出ている。このビームはそ
の広い方の面に垂直な方向に感応軸XS に沿って外部応
力により敏感に変形し、探知手段14を働かせる様にな
っている。
【0017】この実施例では、測定用センサー1、特に
その支持板8には2本のアームがあり、その両端が合体
して、突出部材即ちビーム26の周辺の枠を構成する。
2本のアーム28は、ベース24から突出部材26に平
行に且つそれより長く伸びている。2本のアームは、こ
の様にして突出部材26の自由端の延長上に、位置決め
手段32が設けられた結合部30により一体化される。
【0018】結合部30と同様に、ベース24、突出部
材26、アーム28も同一平面上にあり、これらが単一
部材で構成され、支持板8を打抜工法による手軽な方法
で成形出来ることは、特筆すべきことである。支持板8
は、このように簡単な工法で安価に作れる。この製造法
に必要な打抜加工法は、ベース24、結合部30及び2
本のアームにより構成される枠組みや突出部材を備えた
支持板8を形成するのに別工程を必要としない。位置決
め手段32と同様に、位置決め軸でもあるビーム26の
長軸上にある位置決め手段34がベース24に形成され
ている。2つの位置決め手段32、34は、アーム28
により作られた枠の正しい位置を確実にするために、お
互いに出来るだけ離れて作られる。ベース24には、又
支持板をフレーム2の下部外殻2bに取り付けるため
に、ねじ38を通すための導入孔36がある。ねじ38
とベース24の間にカラー23があって、突出部材即ち
ビーム26の端を取りそろえる。
【0019】2つの位置決め手段32、34が、上下2
つの外殻2a、2bに正しく一致するために設けられ
た、2つのスタッド40、42にそれぞれ合致するよう
に構成されている。位置決め手段32、34及び40、
42が、2つの外殻2a及び2bに設けられたハウジン
グ44、46の内部に、2分割された錘10をそれぞれ
所定の遊びで調整を行うことを可能にしている。
【0020】2個の錘を心棒12により一体化し、錘の
合わせ目に空隙部Eを設け、その中に2つのアーム28
の一部が差し込まれていることに注目されるであろう。
この空隙部Eは、アーム28の両側及びアームのそれぞ
れの面と2個の錘との間で、突出部材26の最大変形巾
を定める遊びを定義する。
【0021】2分割の錘のそれぞれ相対する面とアーム
間の機械的振動による突出部材26の変形巾が、一定の
値に制限されるので、突出部材26に生じ、水晶共振器
14の損傷又は破損につながるフレーム2に取り付けら
れる前における不測の変形に対して、測定素子部6が保
護されている事が理解されるであろう。この撓みを制限
する手段は、突出部材26に取り付けられる2分割の錘
により構成される。
【0022】図4から図7には、本発明の支持板8の他
の2つの実施例が示されていて、前に記述したのと同様
の部材は、同一の参照番号を付して指示されている。特
に図4及び5では、支持板8は、1つのアーム28を有
し、このアーム28には、スタッド52により、音叉状
のウィング50が取り付けられている。この様に、上記
のウィングはアーム28の自由端に機械的に取り付けら
れる。2つのウィング50が、突出部材26を含む平面
に平行に、それと垂直方向に、部材26が変形している
間はそれによる変位を制限するように張り出している。
突出部材26とウィング50は、それぞれ部材の撓みを
制限し、その制限に対抗する働きをしている。より簡単
な実施例では、一方向の突出部材26の変形を制限する
ウィング1つで充分である。他の実施例では、ウィング
は、適当な工法により打抜かれ、曲げられてアームに取
り付けられる。
【0023】図6及び7では、突出部材26の自由端に
両方向に張り出したウィング54をプレススタッド56
で取り付けている。ベース24から伸びているアーム2
8の先端部がこのウィング54の間に部分的に入り込ん
でいる。簡単な実施例では、ビーム26を一方向への変
形を制限するウィング54でもよい。他の実施例では、
ウィングはビーム26の一部を適当な方法でアーム28
の横に張り出すように曲げられる。ウィング54が撓み
を制限する手段となり、アーム28がそれに関連した被
制限手段を構成することに着目されるであろう。
【0024】
【発明の効果】これらすべての実施例から、制限手段も
被制限手段も共に支持板に設けられ、フレームからは機
械的に独立している。そのため両者とも支持板がフレー
ムに取り付けられる前に、その変形を制限することがで
きる。したがって、探知手段は、測定素子部をフレーム
に組み込む前は効果的に保護される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の測定用センサーの分解図
【図2】各種測定素子が取り付けられ、フレームに設置
準備完了した図1センサーの支持板腑瞰図
【図3】図2のセンサーの、同図上のIII−III線に沿っ
て切断した断面図
【図4】第二実施例の撓み制限及び反制限手段の概略図
【図5】図4のV−V線に沿って切断した断面図
【図6】第三実施例の撓み制限及び反制限手段の概略図
【図7】図6のVII−VII線に沿って切断した断面図
【符号の説明】
1 物理的パラメータ測定用センサー 2 フレーム 2a、2b ハウジングの外殻 4 締結用ねじ 6 測定素子部 8 支持板 10 錘 14 検出手段 24 ベース 26 突出部材 28 アーム 32 位置決め用導入孔 44,46 錘(10)収納用ハウジング 50 ウィング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレーム(2)と、 前記フレーム(2)に取り付けられるベース(24)
    と、そのベースから突出し、物理的パラメータの下で前
    記ベース(24)に対して撓むことができる突出部材
    (26)とを有する支持板(8)と、 前記フレーム(2)の突出部材(26)に取り付けら
    れ、空洞部(44、46)にきっちりと収納された錘
    (10)と、 物理的パラメータを伝える信号を供給する前記突出部材
    (26)に取り付けられる検出手段(14)と、 前記ベース(24)から前記突出部材(26)に接近し
    て平行に錘を取り付ける位置まで伸びている少なくとも
    一つのアーム(28)により構成され、特にフレームに
    取り付けられない状態で前記突出部材(26)の撓みを
    制限する手段とを備えた物理的パラメータ測定用センサ
    ー。
  2. 【請求項2】 フレーム(2)と、 前記フレーム(2)に取り付けられるベース(24)
    と、そのベースから突出し、物理的パラメータの下で前
    記ベース(24)に対して撓むことができる突出部材
    (26)とを有する支持板(8)と、 物理的パラメータを伝える信号を供給する前記突出部材
    (26)に取り付けられる検出手段と、 前記ベース(24)から前記突出部材(26)に接近し
    て伸びている少なくとも一つのアームを有し、そのアー
    ムにウィング(50)を取り付けた前記突出部材(2
    6)の撓みを制限する手段とを備えた物理的パラメータ
    測定用センサー。
JP3262651A 1990-09-17 1991-09-17 物理的パラメータ測定用センサー Pending JPH0626943A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9011529A FR2666887A1 (fr) 1990-09-17 1990-09-17 Capteur de mesure d'une grandeur physique.
FR9011529 1990-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626943A true JPH0626943A (ja) 1994-02-04

Family

ID=9400430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262651A Pending JPH0626943A (ja) 1990-09-17 1991-09-17 物理的パラメータ測定用センサー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5269185A (ja)
EP (1) EP0476481B1 (ja)
JP (1) JPH0626943A (ja)
KR (1) KR920006743A (ja)
DE (1) DE69105253T2 (ja)
FR (1) FR2666887A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120227274A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-13 Seiko Epson Corporation Acceleration detector, acceleration detecting device, inclination sensor, inclination sensor device, and electronic
JP2012220461A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Seiko Epson Corp 加速度検出器、加速度検出デバイス及び電子機器
CN103364583A (zh) * 2012-04-04 2013-10-23 精工爱普生株式会社 物理量检测装置及其制造方法、物理量检测器、电子设备

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4332944A1 (de) * 1993-09-28 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Sensor mit einer Quarz-Stimmgabel
JP4387987B2 (ja) * 2004-06-11 2009-12-24 株式会社オクテック 微小構造体の検査装置、微小構造体の検査方法および微小構造体の検査プログラム
DE102017220905A1 (de) * 2017-11-23 2019-05-23 Robert Bosch Gmbh Sensoreinheit für ein Fahrzeug
CZ307521B6 (cs) * 2017-11-27 2018-11-07 Vysoká Škola Báňská-Technická Univerzita Ostrava Zařízení pro analýzu vybraných vlastností partikulárních látek
JP2020067330A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 セイコーエプソン株式会社 慣性センサーユニットの取り付け方法、および慣性センサーユニット
JP7331468B2 (ja) 2019-05-31 2023-08-23 セイコーエプソン株式会社 慣性センサーユニットの取り付け方法、および慣性センサーユニット

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1817946A1 (de) * 1968-12-24 1974-10-31 Toyota Central Res & Dev Geraet zur messung von beschleunigungskomponenten
US3778572A (en) * 1971-03-25 1973-12-11 Nissan Motor Inertia sensor switch assemblies with magnetic holding means or the like
US3893342A (en) * 1973-05-21 1975-07-08 Mark Products Accelerometer
ZA775085B (en) * 1977-08-23 1978-12-27 Weighing & Packaging Systems L Improvements in or relating to measuring apparatus
US4640128A (en) * 1984-12-20 1987-02-03 The Kendall Company Mechanism for proper alignment of sensor probes with fluid sample chamber
GB2176607B (en) * 1985-06-18 1988-01-13 Standard Telephones Cables Ltd Accelerometer device
US4811604A (en) * 1986-05-23 1989-03-14 British Aerospace Public Limited Company Accelerometers
EP0268351B1 (en) * 1986-08-25 1991-10-23 Richard A. Hanson Proof mass suspension assembly for an accelerometer
US4918987A (en) * 1988-01-19 1990-04-24 Rockwell International Corporation Laser accelerometer
US4882933A (en) * 1988-06-03 1989-11-28 Novasensor Accelerometer with integral bidirectional shock protection and controllable viscous damping
FR2640045B1 (fr) * 1988-12-02 1991-03-08 Sagem Transducteur force-frequence a poutres vibrantes et accelerometre pendulaire en comportant application
US5165279A (en) * 1989-07-06 1992-11-24 Sundstrand Corporation Monolithic accelerometer with flexurally mounted force transducer
US5186053A (en) * 1990-12-19 1993-02-16 New Sd, Inc. Temperature compensated proofmass assembly for accelerometers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120227274A1 (en) * 2011-03-11 2012-09-13 Seiko Epson Corporation Acceleration detector, acceleration detecting device, inclination sensor, inclination sensor device, and electronic
CN102680737A (zh) * 2011-03-11 2012-09-19 精工爱普生株式会社 加速度检测器或装置、倾斜传感器或检测装置、电子设备
US8714013B2 (en) * 2011-03-11 2014-05-06 Seiko Epson Corporation Acceleration detector, acceleration detecting device, inclination sensor, inclination sensor device, and electronic device
JP2012220461A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Seiko Epson Corp 加速度検出器、加速度検出デバイス及び電子機器
CN103364583A (zh) * 2012-04-04 2013-10-23 精工爱普生株式会社 物理量检测装置及其制造方法、物理量检测器、电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP0476481A1 (fr) 1992-03-25
EP0476481B1 (fr) 1994-11-23
KR920006743A (ko) 1992-04-28
DE69105253T2 (de) 1995-06-14
DE69105253D1 (de) 1995-01-05
US5269185A (en) 1993-12-14
FR2666887A1 (fr) 1992-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1296544C (en) Temperature compensation of an accelerometer
US4517841A (en) Accelerometer with beam resonator force transducer
US7353707B2 (en) Acceleration sensor
US7677105B2 (en) Double-ended tuning fork type piezoelectric resonator and pressure sensor
US8297124B2 (en) Pressure sensor
US4891982A (en) Temperature compensation of a steady-state accelerometer
WO1990010207A1 (en) Unitary push-pull force transducer
US5677485A (en) Acceleration sensor with compensation for ambient temperature change
JPH0626943A (ja) 物理的パラメータ測定用センサー
US20060162453A1 (en) Acceleration sensor
US5239866A (en) Sensor for measuring a physical parameter
US4718275A (en) Accelerometer with floating beam temperature compensation
US5969257A (en) Pressure measuring membrane with resonant element vibrating orthogonal to membrane movement
US20110100125A1 (en) Acceleration sensor
JP2625364B2 (ja) タッチ信号プローブ
US3995247A (en) Transducers employing gap-bridging shim members
US3506857A (en) Compressive mode piezoelectric transducer with isolation of mounting base strains from the signal producing means thereof
JP2732287B2 (ja) 加速度センサ
JPS6385461A (ja) 加速度センサの校正方法と加速度センサ
US11371904B2 (en) Sensor module and sensor system with improved abnormality detection and abnormality determination method for an inertial sensor
JPH02248866A (ja) 加速度センサの梁構造
US6796176B2 (en) Inertial sensor with an integrated temperature probe
JP2008309731A (ja) 加速度検知ユニット及び加速度センサ
JPH0271166A (ja) 表面電位センサー
JPH0120706Y2 (ja)