JPH06265888A - 面光源素子 - Google Patents

面光源素子

Info

Publication number
JPH06265888A
JPH06265888A JP5049672A JP4967293A JPH06265888A JP H06265888 A JPH06265888 A JP H06265888A JP 5049672 A JP5049672 A JP 5049672A JP 4967293 A JP4967293 A JP 4967293A JP H06265888 A JPH06265888 A JP H06265888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
light source
sheet
emitting surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5049672A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Oe
誠 大江
Kazukiyo Chiba
一清 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP5049672A priority Critical patent/JPH06265888A/ja
Publication of JPH06265888A publication Critical patent/JPH06265888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 出射面の光出射角が等方性であっても、簡単
に輝度向上が実現でき、液晶表示装置の背面照明手段と
しては、消費電力を増加することなく、輝度を大幅に向
上させることができる面光源素子を提供すること 【構成】 一側端に光源5を備え、これと直交する面を
光出射面とし、かつ光出射面の反対面に光反射層3を備
え、光出射面に拡散処理(梨地面4)を施した透明導光
体2と、透明導光体2の光出射面側に載置され、光出射
角度分布を狭少化して法線方向輝度を向上させる4角錘
群シート4とを有する面光源素子

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、面光源装置に用いられ
る面光源素子に関し、特に液晶表示素子などの背面照明
手段として好適に使用出来るものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置などの背面照明(バ
ックライト)手段としては、表示有効面の直下の空間
に、直管状或いはU字管状の蛍光灯を複数配置し、その
上部に拡散板、下部に反射板を配したいわゆる直下型、
又は、導光体を用いそのエッジに蛍光灯1〜2灯を配置
し、光出射面に拡散板、又は拡散フィルムを配しその対
面に反射層を形成したいわゆるエッジライト型が殆んど
総てである。
【0003】直下型については、ランプのホットイメー
ジを消す為に、拡散板は、可能な限り拡散能の大きな拡
散板を使用する。エッジライト型についても輝度分布の
均一性を上げる目的で拡散能の大きな材料を選択するの
が一般的である。
【0004】光の性質から拡散能を上げれば、出射光の
出射角分布は広くなり完全拡散に近くなる反面、表示装
置の法線方向の輝度は、当然のこと乍ら低くなり、見掛
け上法線方向は暗くなる。
【0005】一般的に使用されている面光源装置は、内
面の輝度の均一性を良くする為に拡散能の良好な拡散板
或いは拡散フィルムを使用している。従って同一出射光
エネルギーであれば、面光源装置の出射面の法線方向に
対して光の出射角分布が広ければ広い程、面光源装置と
して使用する法線方向輝度は低下する。
【0006】拡散光は、レンズ(凸,凹共に)で集光す
ることが不可能であるが、光の出射角分布を狭くするこ
とが可能であれば、面光源装置の法線方向輝度を向上さ
せることが出来る。
【0007】特に、液晶表示装置の背面照明としては、
輝度を上げる為に簡単に蛍光灯の消費電力を大きくした
り、面光源装置の厚さを厚くすることは、認められな
い。従って外形的に殆んど変更なしで、輝度を1.8〜
2.0倍に上げられれば、背面照明の低電力化に対して
大きく寄与することが出来る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、拡散フ
ィルムの種類を選ぶことにより、1.1〜1.2倍の輝
度向上をすることは確認ができても、それ以上に、輝度
を上げることは、拡散フィルムの選択では、達成できな
い。
【0009】すなわち、通常拡散板、或いは拡散フィル
ムを用いた面光源装置より出射する光の出射角分布は、
出射面の法線方向強度の1/2になる分布角(「半値
巾」と云う)で表示すると、100〜110°である
(光の進行方向に関係なく、強度分布は等方性であ
る)。
【0010】従って、この様な出射光分布を有する面の
分布巾を狭くする為の光学素子として、レンズ群は殆ん
ど後に立たない(フレネルレンズ,レンチキュラーを含
む)。
【0011】これに対して、プリズムシートなどのプリ
ズム群を用いて拡散光の出射光分布を狭めることが提案
されている(特開昭63−318003号)。これは、
プリズムシートに対して斜めに入射する光を、プリズム
シートの法線方向に変え、他方、プリズムシートに対し
て垂直に入射する強い光を、プリズムシートのプリズム
の臨界反射面を利用して光学的空所に戻すものである。
【0012】しかしながら、出射面より出射する光の分
布角は等方性であるので、単にプリズムシートを配置し
ただけでは、全方位について、拡散光の出射光分布を狭
めて光学挙動を満足させることはできない。
【0013】この発明は、上述の背景に基づきなされた
ものであり、その目的とするところは、出射面の光出射
角が等方性であっても、簡単に輝度向上が実現でき、液
晶表示装置の背面照明手段としては、消費電力を増加す
ることなく、輝度を大幅に向上させることができる面光
源素子を提供することである。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題は、この発明に
より解決する。
【0015】すなわち、この発明の第1の態様の面光源
素子は、少なくとも一つの側端を光入射面とし、これと
直接若しくは延長面上で交わる一つの面を光出射面と
し、かつ光出射面の反対面に光反射層を備え、光出射面
に光拡散シート又は光拡散フィルム、又は導光体自体の
表面に拡散処理を施した透明導光体と、透明導光体の光
出射面側に載置され、光出射角度分布を狭少化して法線
方向輝度を向上させる多角錘群シートとを有することを
特徴とするものである。
【0016】この発明の別の態様の面光源素子では、少
なくとも一つの側端を光入射面とし、これと直交する一
つの面を光出射面とし、かつ該光出射面の反対面に光反
射層を備え、光出射面に光拡散シート又は光拡散フィル
ム、又は導光体自体の表面に拡散処理を施した透明導光
体と、透明導光体の光出射面側にプリズム軸を直交させ
て載置され、光出射角度分布を狭少化して法線方向輝度
を向上させる2枚のマルチプリズムシートとを有するこ
とを特徴とするものである。
【0017】この発明の別の態様の面光源素子では、光
源装置を収容し、少なくとも1面を光出射面とし、かつ
該光出射面の反対面に光反射層を備え、光出射面に光拡
散シート又は光拡散フィルムを配設したハウジングと、
ハウジングの光出射面側に載置され、光出射角度分布を
狭少化して法線方向輝度を向上させる多角錘群シートと
を有することを特徴とするものである。
【0018】この発明の別の態様の面光源素子は、光源
装置を収容し、少なくとも1面を光出射面とし、かつ該
光出射面の反対面に光反射層を備え、光出射面に光拡散
シート又は光拡散フィルムを配設したハウジングと、ハ
ウジングの光出射面側にプリズム軸を直交させて載置さ
れ、光出射角度分布を狭少化して法線方向輝度を向上さ
せる2枚のマルチプリズムシートとを有することを特徴
とするものである。
【0019】この発明の好ましい態様において、多角錘
群シート及びマルチプリズムシートは、アクリル系樹
脂、ポリカーボネート系樹脂又はポリエステル系樹脂で
形成される。
【0020】
【作用】上記構成を有するこの発明の面光源素子は、以
下のように動作・作用する。
【0021】導光体を用いる態様では、透明導光体の側
端である光入射面から光源光が入射し、導光体の光出射
面から光が出射する。また、光源装置を内部に収容する
態様では、光源からの光が、直接若しくは間接的にハウ
ジングの光出射面から出射する。
【0022】透明導光体の光出射面側に多角錘群シート
を載置する場合、多角錘群シートの断面図の図4を参照
しながら、多角錘群シートの機能を説明する。図4は、
多角錘11、12、13を含む多角錘群シート1の部分
を示す。光線14がシート1の下面10に斜めに入射す
ると、ここで屈折され、多角錘11の角錐斜面を通過す
る際にも屈折される。その結果、多角錘群シート1から
の出射光15は、入射するときの角度よりも法線方向に
近い角度で多角錘群シート1から出射される。
【0023】他方、光線16がシート1の下面10に垂
直に入射すると、多角錘12の両方の角錐斜面で全反射
され、再び、導光体若しくはハウジング(図示せず)内
部に戻る。内部に戻った光は、反射層で反射され、多角
錘群シート1の下面に到達する。
【0024】上記のより機能することにより、第1に、
斜めにシートの入射する光を法線方向に集めるので、一
方向について光出射角度分布を狭少化する。第2に、シ
ートに垂直に入射する光(この光は、光源に近い場合、
強い)を戻すので、直下型については、ランプのホット
イメージを消すことができ、より均一な光を出射させる
ことができる。
【0025】シートに到る光は、等方性である。上記と
異なる方向については、この発明による多角錘群の別の
角錐斜面で規制される。
【0026】上記説明は、多角錘群シートについてであ
るが、2枚のマルチプリズムシートを用いる場合は、第
1のマルチプリズムシートが一方向の規制を行ない、第
2のマルチプリズムシートが、別の方向の規制を行な
う。
【0027】上述のように、出射面の光出射角が等方性
であっても、光出射角度分布を狭少化して法線方向輝度
を向上させることができる。
【0028】
【実施例】この発明を、以下の実施例により具体的に説
明する。
【0029】実施例1 磨いた黄銅板の片面に60メッシュのガラスビーズを吹
き付けるホーニング法によってホーニング加工し、レプ
リカ用の金型を作成し、この金型を用いて熱プレスによ
ってアクリル樹脂板の片面にホーニング面のレプリカを
とった。得られた樹脂板を所定の寸法に裁断して、厚さ
5mm、サイズ100×60mmの光出射面が拡散処理
(梨地面)された透明導光体を作製した。この長辺に4
mmφ×130mmの冷陰極管を1灯配置し、常法通
り、インバーターを介して点灯した。
【0030】得られた光源付きの梨地処理された透明導
光体を測定台上に載置し、導光体の光出射面上方で輝度
測定器により、輝度を測定した。輝度測定器直下の位置
で、光源が回転軸に垂直になるように導光体を回転させ
所定の角度で、決められた位置(パネルの中央部)の輝
度を測定した。次いで光源が回転軸に平行になる様に載
置して同様に測定した。このようにして梨地処理された
導光体のみの出射光分布角を測定した。測定結果を表1
に示す。
【0031】次いで、厚さ1mmの透明なアクリル樹脂
板の片面を、頭頂角88°のダイヤモンドバイトで0.
3mmピッチで切削し、次いで被切削物を90°回転
し、同様に0.3mmピッチで切削して、0.3×0.
3mmの底面を有する4角錘群をアクリル板上に形成し
た。
【0032】得られた4角錘群シートを、図1に示すよ
うに、梨地面を有する導光体上に載置して面光源素子を
組み立てた。
【0033】図1に示す面光源素子は、一側端に光源5
を備え、これと直交する面を光出射面とし、かつ光出射
面の反対面に光反射層3を備え、光出射面に拡散処理
(梨地面4)を施した透明導光体2と、透明導光体2の
光出射面側に載置され、光出射角度分布を狭少化して法
線方向輝度を向上させる4角錘群シート4とを有するも
のである。
【0034】導光体の出射光分布角の測定に用いた輝度
測定装置に、4角錘の底面側より光が入射する様に、組
み立てた面光源素子を載置した(角錘の鋭角部が面光源
の出射光の方向)。
【0035】本発明による面光源素子についても、同様
に測定台上に光源が回転軸に垂直方向と平行方向になる
様に載置し、それぞれの分布角を測定して、面光源素子
の出射光分布角を測定した。測定結果を表1に示す。
【0036】比較例1 厚さ1mmの透明なアクリル板の片面を、頭頂角88°
のダイヤモンドバイトで0.3mmピッチで切削して、
マルチプリズムを作成した。
【0037】得られたマルチプリズムシートを、実施例
1で作成した、梨地面を有する透明導光体の上に載置し
て、比較例の面光源素子を組み立てた。
【0038】組み立てた面光源素子について、実施例1
と同様に出射光分布角を測定した。その結果を表1に示
す。
【0039】実施例2 厚さ透明な1mmのアクリル板の片面を頭頂角90°の
ダイヤモンドバイトで0.3mmピッチで切削し、次い
でアクリル板の切削軸を+60°回転して同様に0.3
mmピッチで切削した。更に+60°回転して同様に切
削し6角錘群シートを形成した。
【0040】得られた6角錘群シートを、実施例1で作
成した、梨地面を有する透明導光体の上に載置して、実
施例の面光源素子を組み立てた。
【0041】組み立てた面光源素子について、実施例1
と同様に出射光分布角を測定した。その結果を表1に示
す。
【0042】実施例3 厚さ1mmの透明なアクリル板の片面を、頭頂角88°
のダイヤモンドバイトで0.3mmピッチで切削して、
2枚のマルチプリズムを作成した。
【0043】2枚のマルチプリズムシートを、いずれの
シートのプリズム部も出射方向に向く様にプリズム軸を
直角にして2枚重ねとし、これらを、実施例1で作成し
た梨地面を有する透明導光体の上に載置して、実施例の
面光源素子を組み立てた。
【0044】図2に、この実施例による面光源素子の断
面図を示す。
【0045】図2に示す面光源素子は、一側端に光源5
を備え、これと直交する面を光出射面とし、かつ光出射
面の反対面に光反射層3を備え、光出射面に拡散処理
(梨地面4)を施した透明導光体2と、透明導光体2の
光出射面側にプリズム軸を直交させて載置され、光出射
角度分布を狭少化して法線方向輝度を向上させる2枚の
マルチプリズムシート6a、6bとを有するものであ
る。
【0046】組み立てた面光源素子について、実施例1
と同様に出射光分布角を測定した。その結果を表1に示
す。
【0047】
【表1】
【0048】表1に示される輝度測定結果より、実施例
では、正面輝度(0゜)が、501〜435と、導光体
の約2倍、比較例の1.3〜1.4倍であり、大幅に正
面輝度が向上していることが分かる。また、0゜に対す
る倍率から、光出射角度分布を狭少化されていることが
理解される。これが法線方向(正面)輝度を向上させ手
いる。
【0049】この発明は、上記実施例に限定されず、種
々の変形態様も実施することができる。例えば、4角
錐、6角錐以外に、3角錐、5角錐などの多角錐群シー
トとすることもできる。
【0050】更に、図3に示すように、直下型の面光源
にもこの発明は適用できる。図3の面光源素子は、2台
の光源装置5を収容し、上面を光出射面とし、かつ光出
射面の反対面に光反射層3を備え、光出射面に光拡散シ
ート7を配設したハウジング8と、ハウジング8の光出
射面側に載置され、光出射角度分布を狭少化して法線方
向輝度を向上させる4角錘群シート1とを有するもので
ある。
【0051】また、4角錘群シート1に代えて、プリズ
ム軸を直交させた2枚のマルチプリズムシートを用いる
こともできる。
【0052】
【発明の効果】この発明の面光源素子では、出射面の光
出射角が等方性である場合、簡単に輝度向上が実現で
き、特に、液晶表示装置の背面照明手段としては、消費
電力を増加することなく、輝度を約2倍にアップでき
る。また多角錘シートの厚さを薄くすることで、ディス
プレイ自体の厚さも殆んど無視出来る程度の厚さ増で済
み、液晶表示装置の薄型化、高輝度化、低消費電力化に
対して絶大な効果が期待出来る。また、簡便には、マル
チプリズムシートを2枚、軸を直交させて使うことで、
同じ効果を得ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明による面光源素子の一実施例
の断面図である。
【図2】図2は、この発明による面光源素子の別の実施
例の断面図である。
【図3】図3は、この発明による面光源素子の別の実施
例の断面図である。
【図4】図4は、この発明による面光源素子の作用を説
明する説明図である。
【符号の説明】
1 4角錐群シート 2 導光体 3 光反射層 4 梨地面 5 光源 6 マルチプリズムシート 7 拡散シート 8 ハウジング

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの側端を光入射面とし、
    これと直接若しくは延長面上で交わる一つの面を光出射
    面とし、かつ該光出射面の反対面に光反射層を備え、光
    出射面に光拡散シート若しくは光拡散フィルムを配設
    し、又は導光体自体の表面に拡散処理を施した透明導光
    体と、 透明導光体の光出射面側に載置され、光出射角度分布を
    狭少化して法線方向輝度を向上させる多角錘群シートと
    を有することを特徴とする面光源素子。
  2. 【請求項2】 少なくとも一つの側端を光入射面とし、
    これと直交する一つの面を光出射面とし、かつ該光出射
    面の反対面に光反射層を備え、光出射面に光拡散シート
    若しくは光拡散フィルムを配設し、又は導光体自体の表
    面に拡散処理を施した透明導光体と、 透明導光体の光出射面側にプリズム軸を直交させて載置
    され、光出射角度分布を狭少化して法線方向輝度を向上
    させる2枚のマルチプリズムシートとを有することを特
    徴とする面光源素子。
  3. 【請求項3】 光源装置を収容し、少なくとも1面を光
    出射面とし、かつ該光出射面の反対面に光反射層を備
    え、光出射面に光拡散シート又は光拡散フィルムを配設
    したハウジングと、 ハウジングの光出射面側に載置され、光出射角度分布を
    狭少化して法線方向輝度を向上させる多角錘群シートと
    を有することを特徴とする面光源素子。
  4. 【請求項4】 光源装置を収容し、少なくとも1面を光
    出射面とし、かつ該光出射面の反対面に光反射層を備
    え、光出射面に光拡散シート又は光拡散フィルムを配設
    したハウジングと、 ハウジングの光出射面側にプリズム軸を直交させて載置
    され、光出射角度分布を狭少化して法線方向輝度を向上
    させる2枚のマルチプリズムシートとを有することを特
    徴とする面光源素子。
  5. 【請求項5】 多角錘群シートが、アクリル系樹脂、ポ
    リカーボネート系樹脂又はポリエステル系樹脂で形成さ
    れた請求項1又は3記載の面光源素子。
  6. 【請求項6】 マルチプリズムシートが、アクリル系樹
    脂、ポリカーボネート系樹脂又はポリエステル系樹脂で
    形成された請求項2又は4記載の面光源素子。
JP5049672A 1993-03-10 1993-03-10 面光源素子 Pending JPH06265888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049672A JPH06265888A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 面光源素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049672A JPH06265888A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 面光源素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06265888A true JPH06265888A (ja) 1994-09-22

Family

ID=12837668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5049672A Pending JPH06265888A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 面光源素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06265888A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1068947A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Matsushita Electric Works Ltd エッジライトパネルとその製造方法
JP2007178875A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Takiron Co Ltd 光拡散シート
US7431492B2 (en) 2005-02-25 2008-10-07 Enplas Corporation Light control member, surface light source device and display
JP2012529077A (ja) * 2009-06-02 2012-11-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光再偏向フィルム及び該フィルムを使用したディスプレイ
JP2014178689A (ja) * 2004-06-17 2014-09-25 3M Innovative Properties Co 光学フィルム、アセンブリ、およびディスプレイデバイス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1068947A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Matsushita Electric Works Ltd エッジライトパネルとその製造方法
JP2014178689A (ja) * 2004-06-17 2014-09-25 3M Innovative Properties Co 光学フィルム、アセンブリ、およびディスプレイデバイス
US7431492B2 (en) 2005-02-25 2008-10-07 Enplas Corporation Light control member, surface light source device and display
JP2007178875A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Takiron Co Ltd 光拡散シート
JP2012529077A (ja) * 2009-06-02 2012-11-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光再偏向フィルム及び該フィルムを使用したディスプレイ
US9229239B2 (en) 2009-06-02 2016-01-05 3M Innovative Properties Company Light redirecting film and display system incorporating same
US9625640B2 (en) 2009-06-02 2017-04-18 3M Innovative Properties Company Optical film and display system incorporating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2692025B2 (ja) 面状発光体装置
JP2842739B2 (ja) 面光源ユニット及び液晶表示装置
JP3591825B2 (ja) 表示器に使用するための背面照明
KR100319327B1 (ko) 면광원유닛
KR930005432B1 (ko) 배면광장치(back light)
EP0308828B1 (en) Illuminator and display panel employing it
TWI324277B (en) Light guide panel for lcd and back light unit using the same
JP3316441B2 (ja) 導光板、その導光板を用いた面光源、液晶表示装置及び導光板の製造方法
JPH07159607A (ja) 光制御シート及びこれを備えた面状発光装置
JP4485026B2 (ja) 導光ユニット
JPH02208631A (ja) 液晶表示素子照明用面発光体装置
JP2007080800A (ja) バックライトユニットの導光板
KR101201306B1 (ko) 백 라이트 유닛
JPH06265888A (ja) 面光源素子
JPH0425776Y2 (ja)
KR20010046581A (ko) 표시 장치용 백라이트 장치
JPH08262206A (ja) プリズムシート
JPH04322204A (ja) 平面照光装置
KR100807296B1 (ko) 액정 표시 장치용 백라이트
JP2000182418A (ja) 光拡散板を備えた照明装置
JP3042842B2 (ja) 面光源素子
JP2739730B2 (ja) 面光源素子
JPH0277725A (ja) 液晶表示装置の照明装置
JP2739731B2 (ja) 面光源素子
JPH11133237A (ja) 導光板、その導光板を用いた面光源及び液晶表示装置