JPH06262415A - 携帯電動ドリル用誘導定規 - Google Patents

携帯電動ドリル用誘導定規

Info

Publication number
JPH06262415A
JPH06262415A JP7501393A JP7501393A JPH06262415A JP H06262415 A JPH06262415 A JP H06262415A JP 7501393 A JP7501393 A JP 7501393A JP 7501393 A JP7501393 A JP 7501393A JP H06262415 A JPH06262415 A JP H06262415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
electric drill
base
tightening
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7501393A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Kamisaka
龍一 上坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7501393A priority Critical patent/JPH06262415A/ja
Publication of JPH06262415A publication Critical patent/JPH06262415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯用の電動ドリルを保持して、上下、左右
の位置決めとビットの進入深さを決定する誘導定規にお
いて、被加工材固定用の締付け固定治具を平板状被加工
材の側面加工用と平面加工用の2種類用意して、これら
を基台に着脱交換自在に取付け可能に構成することによ
り、電動ドリルの活用範囲を広げる。 【構成】 誘導定規の基台11の先端に側面加工用の締
付け固定治具201が固定螺子222によって平面加工
用の締付け固定治具と交換可能に取付けられている。側
面加工用の締付け固定治具201は可動板25を含む可
動部材202と固定テーブル33を含む固定部材203
に分解できる。また、平面加工用の締付け固定治具は可
動部材202と固定部材より構成されていて、この可動
部材202は側面加工用のものを共用している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯用の電動ドリルを
取り付けて、被加工材に対する位置決めと共に電動ドリ
ルを誘導して正確な穴を被加工材に穿孔するための電動
ドリル用誘導定規に関するものである。さらに詳しく
は、位置決め機構により一定の高さを維持したまま電動
ドリルを左右方向に移動することができ、しかも、設定
された位置において穴開けのために電動ドリルを前進す
ることができるように構成された携帯電動ドリル用の誘
導定規に関するものである。
【0002】この携帯電動ドリル用誘導定規は、電動ド
リルを使用して主として木材や金属等の被加工材の側面
や平面に連続した孔を直線的に穿孔したり、例えば、建
具の車孔、ロック孔、サイドボードの引き手穴、スライ
ド蝶番の埋め込み穴等のいわゆる、ほぞ穴を削切する際
に用いられる。
【0003】
【従来の技術】従来からほぞ穴を削切するためにはのみ
が用いられていたが、非能率的であるので、電動ドリル
を使用して連続した孔を手動によって開け、それを繋げ
てほぞ穴とする方法が用いられるようになった。しかし
このような方法では穴の位置や深さを正確に削切するに
は高度な熟練を要する。
【0004】そこで本発明者は先に、位置決め機構によ
り一定の高さを維持したまま電動ドリルを左右方向に移
動することができ、しかも、設定された位置において穴
開けのために電動ドリルを前進することができるように
構成された電動ドリル誘導定規を提案した。(特開平4
−183507号公報参照)この誘導定規を使用すれ
ば、初心者でも電動ドリルを用いて正確にほぞ穴等を削
切することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
4−183507号公報記載の方法によれば、装置の構
造上、平板状被加工材の側面の穴あけのみにしか使用で
きないという欠点がある。ところが、実際の現場におい
ては平板状被加工材の側面のみでなく、例えば、サイド
ボードの引き手やスライド蝶番のほぞ穴など被加工面の
平面に対しても穴あけする作業がある。そこで、本発明
は、上記装置を平板状被加工材の側面だけでなく平面に
対するドリル加工もできるように改良したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明の携帯用の電動ドリルの誘導定規
は、基台と、該基台に対して左右に摺動自在に嵌合した
左右スライドバンと、該左右スライドバン上に上記基台
に対して前後に摺動自在に嵌合する電動ドリル取付け台
と、該電動ドリル取付け台に蝶着された電動ドリルを取
付ける回動枠と、上記基台の前端に設けられた被加工材
固定用の締付け固定治具とを有し、位置決め機構により
被加工材の端面より一定の距離を維持したまま電動ドリ
ルを左右方向に移動できると共に、設定された位置にお
いて穴開けのために電動ドリルを前進することができる
ように構成された電動ドリル誘導定規において、上記被
加工材固定用の締付け固定治具を、平板状被加工材の側
面加工用締付け固定治具と平板状被加工材の平面加工用
締付け固定治具との2種類用意し、この2種類の被加工
材固定用の締付け固定治具を、上記誘導定規の基台の先
端部に着脱交換自在に取り付け可能に構成したことを特
徴とするものである。
【0007】また、本発明の携帯用の電動ドリルの誘導
定規は、請求項2に記載のごとく、被加工材固定用の締
付け固定治具を、締付け螺子を含む可動部材と上記基台
に対する取付け金具を含む固定部材とに分解可能にする
と共に、上記締付け螺子を含む可動部材を、平板状被加
工材の側面加工用締付け固定治具と平板状被加工材の平
面加工用締付け固定治具との両方に兼用できるように構
成したことを特徴とするものである。
【0008】さらに、平板状被加工材の平面加工用締付
け固定治具は、可動部材に電動ドリルをX軸方向、すな
わち、平板状被加工材の平面上において側面に対して直
角の方向に移動させるガイドレールを固定し、該ガイド
レール上に固定部材を摺動自在に載置し、しかも該固定
部材をガイドレールの任意の位置に固定できるように構
成した。
【0009】
【作用】本発明は被加工材固定用の締付け固定治具を、
平板状被加工材の側面加工用締付け固定治具と平板状被
加工材の平面加工用締付け固定治具との2種類用意し、
この2種類の被加工材固定用の締付け固定治具を、上記
誘導定規の基台の先端部に着脱交換自在に取り付け可能
に構成したことにより、平板状被加工材の側面だけでな
く、平面に対してもドリル加工を可能にすることができ
る。
【0010】また、被加工材固定用の締付け固定治具
を、締付け螺子を含む可動部材と上記基台に対する取付
け金具を含む固定部材とに分解可能にすると共に、上記
締付け螺子を含む可動部材を、平板状被加工材の側面加
工用締付け固定治具と平板状被加工材の平面加工用締付
け固定治具との両方に兼用できるように構成したので、
側面加工の際は、電動ドリルの誘導定規の基台に側面加
工用専用の固定部材を介して可動部材を取り付ければ使
用可能になり、また、平面加工の際は、電動ドリルの誘
導定規の基台に平面加工用専用の固定部材を介して可動
部材を取り付ければよい。
【0011】さらに、平板状被加工材の平面加工の際
に、X軸方向、すなわち、平板状被加工材の平面上にお
いて側面からの距離の調節は、後述のように、回動枠の
回動によって行なうが、回動枠の回動によって調整でき
る距離は極めて小さいので、それを補足するために、可
動部材に電動ドリルをX軸方向に移動させるガイドレー
ルを固定し、該ガイドレール上に固定部材を摺動自在に
載置し、しかも該固定部材をガイドレールの任意の位置
に固定できるように構成した。その結果、電動ドリルの
X軸方向の調整できる距離を大きくすることができるよ
うになった。
【0012】
【実施例】次に、実施例を図面によって説明する。図1
は平板状被加工材の側面加工用締付け固定治具を取り付
けた携帯電動ドリル用誘導定規の側面図、図2は図1の
縦断面図、図3は正面図、図4は電動ドリル取付台を取
り除いた時の平面図を示すものである。この誘導定規
は、基台11と左右スライドバン61と電動ドリル取付
台81と基台11に着脱自在に取り付けられた側面加工
用締付け固定治具201より構成されている。
【0013】基台11は図4に示すごとく、左右の側壁
12、12と前後2つの横桁13、13によって枠状に
構成されている。基台11の上部には横方向に2本のガ
イドレール15、15が固定されている。 また、左右
の側壁12、12の上面には2つの軸受金具16、16
が固定され、その軸受にスライド調整螺子18用のネジ
シャフト17が軸支されている。
【0014】次に、左右スライドバン61は図2、図3
および図4に示すように、2本の横方向の摺動レール6
2、62と2本の縦方向のガイドレール63、63を井
桁状に組み合わせて構成されている。摺動レール62、
62はいずれも内方向鋭角に切取られた摺動溝66、6
6が設けられ、前記基台11のガイドレール15に設け
られた外方向鋭角に切取られた摺動溝19、19と嵌合
して、左右スライドバン61を基台11に対して左右方
向に摺動させることができるように構成されている。
【0015】ガイドレール63、63の中間には連結板
64が取付けられ、その下には軸受ブロック65が固定
されている。軸受ブロック65に設けられた螺子孔67
には上記基台11のスライド調整ネジシャフト17が螺
合される。軸受ブロック65の下面には固定螺子68が
螺入され、固定螺子68をネジ込むことによって上記ネ
ジシャフト17の回転を阻止して左右スライドバン61
を左右方向の所定の位置に固定することができる。
【0016】なお、48は補強用の横桟兼、調整ネジシ
ャフト17のカバーで、左右側壁12、12の間に横架
され、その底辺は固定螺子68の移動を可能にするため
に、横溝49が開口されている。81は電動ドリル取付
け台であって、特に図5に示すように、支持枠82と回
動枠83より構成されている。支持枠82は2本の摺動
レール84、84と2本のクロスバー85、86により
井桁に組まれている。
【0017】摺動レール84は内側に摺動溝85’が刻
設され、上記左右スライドバン61のガイドレール63
と嵌合して、電動ドリル取付け台81を基台11に対し
て前後方向に摺動させることができるように構成されて
いる。前方にあるクロスバー85はその中央が下に湾曲
してドリル本体の頭部を受け入れるようになっている。
回動枠83は電動ドリルを乗せて回動するものであっ
て、2本のサイドフレーム87、87と3本のV字状ク
ロスバー88、89、90により枠状に組立てられてい
る。回動枠83はその側面に取付けられた2個の蝶番9
1、91によって支持枠82に対して回動自在に取付け
られている。
【0018】蝶番91が取付けられた反対側の摺動レー
ル84には円弧状のガイド板101が取付けられてい
る。円弧状のガイド板101には左右にガイド柱10
2、102(図1)が突設され、それぞれのガイド柱1
02にはガイド溝103が設けられている。ガイド溝1
03、103には回動枠83のサイドフレーム87に螺
着された固定螺子104、104が緩挿され、回動枠8
3をガイド溝103の任意の位置に固定することができ
る。
【0019】なお、図中1は電動ドリル本体、2はドリ
ルのビット、3はドリルの把手、105は回動枠83の
回動位置を表すための目盛、92は支持枠82に取付け
られた蝶番91のヒンジ板、93は回動枠83に取付け
られた蝶番91のヒンジ板、94は蝶番91のナックル
部、95はテーパーの付けられた蝶着軸、106、10
7は電動ドリルを取付けるための固定バンドである。
【0020】基台11の前端部には締付け固定治具が一
体に取付けられている。この締付け固定治具は、側面加
工用の締付け固定治具201と平面加工用の締付け固定
治具301の2種類が用意されている。側面加工用の締
付け固定治具201は図6に示すように、可動板25を
含む可動部材202と、固定テーブル33を含む固定部
材203とに分解できるようになっている。
【0021】さらに、該可動部材202は可動板受け部
204と可動板25に分解できる。可動板受け部204
は、左右1対の水平支柱23、23とそれに連続した垂
直支柱21、21と、該水平支柱23、23間に一体的
に連結された内部が空洞になった断面山状をした横桟2
4とよりなり、可動板25の受皿になっている。垂直支
柱21には後述の固定部材の取り付け金具部205の垂
直支柱207に連結するための多数の螺子孔206が設
けられている。
【0022】可動板25にはその上部に補強兼誘導用の
龍骨26が突出している。さらにこの龍骨26には2本
の案内シャフト27、27が立設されている。可動板2
5の上部中央には螺子溝28が設けられ、締付け螺子2
9が螺合されている。また、図2に示すように締付け螺
子29の首の部分に円周状の凹溝30が切削されてい
て、そこに、二つ割りの軸受部材31、31の軸受部3
2、32を嵌合させて締付け螺子29の上下方向の移動
を阻止している。なお、二つ割りの軸受部材31、31
はそれぞれ、横桟24の側面に固定されている。
【0023】固定部材203は基台11への取付け金具
部205と固定テーブル33とに分解できる。取付け金
具部205は垂直支柱207、水平支柱208、基部2
09とが一体に形成されていて、垂直支柱207には上
記可動板受け部204の垂直支柱21に連結するための
複数の螺子孔210が、水平支柱208には固定テーブ
ル33と接続するための複数の螺子孔211が、また基
部には基台11に接続するための複数の螺子孔212が
それぞれ設けられている。
【0024】固定テーブル33は、その下面に取付け金
具部205の水平支柱に接続するための複数の螺子孔2
13を有する1対の接続リブ214が突設されている。
さらに、固定テーブル33の下面中央にはストッパー固
定板34が取付けられ、その固定板に削設された誘導溝
41(図2)にはストッパー35が緩挿されている。固
定板34の下面には固定用ボルト39が突出していて、
これに螺合された固定用ナット40を螺合すると、該固
定用ボルト39の先端に取付けられた摩擦面を有する押
圧体42によってストッパー35を押圧固定するように
なっている。
【0025】平面加工用の締付け固定治具301は図7
に示すように、可動部材202と固定部材302より構
成されている。可動部材202は側面加工用の締付け固
定治具201用の可動部材を共用することができる。固
定部材302は1対の取付け金具部305、305と1
対の摺動部材306、306とより構成されている。摺
動部材306はガイドレール307とそれに直角に接続
され複数の螺子孔312を設けたた垂直支柱310とよ
りなる。
【0026】取付け金具部305は基台11に接続する
ための複数の螺子孔311と、摺動部材306上に設け
たガイドレール307に嵌合して摺動するスライダー3
08と、取付け金具部305をガイドレール307上の
任意の位置に固定するための固定螺子309と、電動ド
リルの前進位置を規制するストッパー310(図8)と
を備えている。固定螺子309は図10に示すように、
断面凸字状をしたガイドレール307の中に位置する山
形状の扁平ヘッド314を持つボルト312とそれに螺
合するナット313より構成されている。
【0027】また、ストッパー310は図8に示すよう
に、電動ドリルの頭部を受け止める水平バー322と、
この水平バー322の左右両端にリンク状に接続された
2個の連結杆323、323と、この連結杆の中間部に
設けられたビス324を嵌合する長孔325を有し下端
にT字状の脚321有する1対の垂直バー326(図
9)とより構成されている。そして連結杆323の先端
は取付け金具305に設けたボス327(図7)を貫通
する誘導孔328を通って取付け金具305の外側に突
出し、固定螺子329によって固定されるようになって
いる。
【0028】従って、水平バー322を下方に移動させ
れば、点線図示のごとく連結杆323の先端は誘導孔3
28よりさらに突出し、それに連結された垂直バー32
6は下方にdの距離だけ移動する。なお、垂直バー32
6の下端の位置、即ち、被加工材の表面と電動ドリルの
ビット2の先端の距離を示すメモリ331を連結杆32
3に設ければストッパーの位置調節操作上便利である。
このようにしてストッパーの位置を調節した後、固定螺
子329によって連結杆323を固定する。
【0029】次に、本発明の携帯電動ドリル用誘導定規
の作動について述べる。まず、電動ドリル取付台81の
回動枠83に電動ドリル1を固定バンド106、107
によって固定する。次に被加工材の側面を加工する際
は、予め固定テーブル33を取付けた側面加工用の締付
け固定治具201を基台11の先端に取付ける。そのた
めには、可動部材202の垂直支柱21と固定部材20
3の垂直支柱207を合体して螺子221で螺合して結
合する。そして、取付け金具部205の螺子孔212と
基台11の先端に設けた螺子孔216に螺子222を挿
入して締付け固定する。
【0030】そして平板状の被加工材を可動部材204
の可動板25と固定テーブル33の間に挟んで締付け螺
子29を回動して固定する。この際、被加工材の厚みが
薄い場合には、可動部材202の垂直支柱21の螺子孔
206の位置と取付け金具部205の垂直支柱207の
螺子孔210の位置を調節して可動板25と固定テーブ
ル33の距離が小さくなるようにする。反対に厚さの厚
い材料の場合は可動板25と固定テーブル33の距離が
大きくなるようにする。次に、穿孔の深さに応じてスト
ッパー35の位置を決め、ナット40を締めてストッパ
ー35を固定する。
【0031】次に、回動枠83を回動してドリルのビッ
ト2の高さを決定し、その位置で固定螺子104、10
4を締めて固定する。最後に、左右スライドバン61を
スライド調整螺子18の回転により左右動させて、横方
向の位置を決める。そのためには、スライド調整螺子1
8のツマミとそれに対応する基台の側壁に回転角度を表
示する目盛を付ければ便利である。このようにして横方
向の位置が決まれば固定螺子68で固定する。
【0032】このようにして上下左右の位置が設定され
れば、電動ドリル1のスイッチを入れ、把手3を持って
電動ドリル1を前進させる。すると、電動ドリル取付け
台81の摺動レール84、84が左右スライドバンのガ
イドレール63、63上を滑動して、電動ドリル1は電
動ドリル取付け台81ごと前進して被加工材の所望の位
置に穿孔する。電動ドリル取付け台81が前進すると最
後はその先端のクロスバー85がストッパー35の先端
に当接して電動ドリル1の前進は停止する。かくして所
望の深さに穿孔することができる。
【0033】同一の高さの孔を連続して開ける場合は、
スライド調整螺子18を同一角度回転させて、ドリルの
ビット2の位置を横方向に等距離移動させる。この際、
図11Aのように間を離して穿孔すれば等間隔の孔がで
きる。図11Bのようにビット2の径の半分づつ移動さ
せれば戸車用のほぞ穴が開けられる。また図11Cのよ
うに板面の上にビット2を半分露出させた状態でビット
2の径の半分づつ横に移動させれば、蝶番取付け用の溝
を開けることができる。なお、この誘導定規を使用する
と、木材の場合で直径22mmまでのドリルが、また、
鉄鋼用には直径10mmまでのドリルが使用できる。ま
た、図11Bに示すように被加工材の下面よりの距離h
が1.5mmまで近接した位置に正確に穿孔することが
可能である。
【0034】被加工材の平面を加工する際は、平面加工
用の締付け固定治具301を基台11の先端に取付け
る。そのためには、まず、可動部材202の垂直支柱2
1と摺動部材306の垂直支柱310とを螺子221に
よって固定する。この際被加工材の厚さに応じて垂直支
柱21と垂直支柱310との相対位置をずらしてガイド
レール307と可動板25の間隔を調整する。次に取付
け金具部305の螺子孔311と基台11の先端に設け
た螺子孔216に螺子222を挿入し締付けて取付け金
具部305を基台11の先端に取付ける。
【0035】次に、取付け金具部305をガイドレール
307の上を摺動させて、電動ドリルのビット2の先端
が被加工材の穴開け位置にくるように移動させる。この
ようにしてX方向の位置が決まれば、固定螺子309を
締めて取付け金具部305をガイドレール307に固定
する。
【0036】一方、ストッパー310の固定螺子329
を緩め、水平バ−322を上下させてストッパーの位置
を決めた後、再び固定螺子329を締めてストッパーの
位置を固定させる。そして、被加工材を可動部材202
の可動板25とガイドレール307との間で挟み、締付
け螺子29を螺入して締付けて被加工材を固定した後、
回動枠83を回動させて、X方向の位置を微調節する。
後は、側面加工の場合と同様にして横方向の位置をスラ
イド調整螺子18によって調整した後、電動ドリルを前
進させて(この場合は下方に押し下げて)削孔する。
【0037】
【発明の効果】本発明の携帯電動ドリル用誘導定規は、
基台と左右スライドバンと電動ドリル取付け台とより構
成されているので、基台に固定した被加工材に対して、
電動ドリルを左右上下に移動させて位置決して所望の位
置に正確に穿孔することができる。その際、左右スライ
ドバンには位置調整装置が付いているので、直線上に等
間隔に穿孔したり、半ピッチづつドリルをずらせること
によりほぞ穴を削設することができる。
【0038】被加工材を取付ける締付け固定治具は、側
面加工用の締付け固定治具と平面加工用の締付け固定治
具の2種類が用意されているので、平板状の加工材の側
面でも平面でも、締付け固定治具を交換するのみで容易
に加工することができる。また、側面加工用の締付け固
定治具と平面加工用の締付け固定治具の両者は締付け螺
子を含む可動部材を共用しているので、部品点数を減ら
し、コストダウンを図ると共に、現場における操作性を
向上させることができる。平面加工用の締付け固定治具
はX方向調節用の摺動部材を設けたので、幅の広い平面
加工の際にX方向に対する位置調節の移動距離を十分大
きくすることができ、利用価値を向上させることができ
る。
【0039】さらに、平面加工の際にX方向に対する位
置調節は微調節が可能な回動枠の回転によっても行なう
ことができるので、正確な位置設定が可能になる。側面
加工の際の上下調節機能(平面加工の際はX方向調節機
能)として働く電動ドリル取付け台の回動枠は、電動ド
リルの回転軸に平行な一方の側面を電動ドリル取付け台
に2箇所で蝶番によって蝶着されているので、電動ドリ
ル取付け台に対しての捩れ方向の応力に対する抵抗力が
強く、多少電動ドリルに横方向の無理な力が加わっても
ビットの方向が狂わず、真直ぐな孔を穿孔することがで
きる。
【0040】この様に、本発明の誘導定規は携帯用の電
動ドリルを簡単に装着でき、現場において、簡単に位置
決め操作を行うことができ、しかも、単一の孔は勿論、
連続孔や、ほぞ穴、蝶番用の取付け溝、サイドボードの
把手孔等各種の孔を平板状の被加工材の側面や平面の所
望の位置に正確に開けることができるという実用的効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】側面加工用の締付け固定治具を取付けた携帯電
動ドリル用誘導定規の側面図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】図1の正面図である。
【図4】電動ドリル取付台を取り除いた時の平面図を示
す。
【図5】電動ドリル取付け台の斜視図である。
【図6】側面加工用の締付け固定治具の分解斜視図であ
る。
【図7】平面加工用の締付け固定治具の斜視図である。
【図8】平面加工用の締付け固定治具のストッパーを示
す正面図である。
【図9】ストッパーの垂直バーの斜面図である。
【図10】平面加工用の締付け固定治具の摺動部材の固
定螺子を示す斜視図である。
【図11】被加工材の加工状態を示す説明図である。
【符号の説明】 1 電動ドリル 11 基台 14 締付け治具 18 スライド調整螺子 25 可動板 29 締付け螺子 33 固定テーブル 35 ストッパー 61 左右スライドバン 81 電動ドリル取付け台 83 回動枠 102 円弧状ガイド板 104 固定螺子 201 側面加工用の締付け固定治具 202 可動部材 203 固定部材 204 可動板受け部 205 固定部材の取付け金具 301 平面加工用の締付け固定治具 302 固定部材 305 取付け金具 307 ガイドレール 310 ストッパー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と、該基台に対して左右に摺動自在
    に嵌合した左右スライドバンと、該左右スライドバン上
    に上記基台に対して前後に摺動自在に嵌合する電動ドリ
    ル取付け台と、該電動ドリル取付け台に蝶着された電動
    ドリルを取付ける回動枠と、上記基台の前端に設けられ
    た被加工材固定用の締付け固定治具とを有し、位置決め
    機構により被加工材の端面より一定の距離を維持したま
    ま電動ドリルを左右方向に移動できると共に、設定され
    た位置において穴開けのために電動ドリルを前進するこ
    とができるように構成された電動ドリル誘導定規におい
    て、上記被加工材固定用の締付け固定治具を、平板状被
    加工材の側面加工用締付け固定治具と平板状被加工材の
    平面加工用締付け固定治具との2種類用意し、この2種
    類の被加工材固定用の締付け固定治具を、上記誘導定規
    の基台の先端部に着脱交換自在に取り付け可能に構成し
    たことを特徴とする携帯電動ドリル用誘導定規。
  2. 【請求項2】 上記被加工材固定用の締付け固定治具
    を、締付け螺子を含む可動部材と上記基台に対する取付
    け金具を含む固定部材とに分解可能にすると共に、上記
    締付け螺子を含む可動部材を、平板状被加工材の側面加
    工用締付け固定治具と平板状被加工材の平面加工用締付
    け固定治具との両方に兼用できるように構成したことを
    特徴とする請求項1の携帯電動ドリル用誘導定規。
JP7501393A 1993-03-10 1993-03-10 携帯電動ドリル用誘導定規 Pending JPH06262415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7501393A JPH06262415A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 携帯電動ドリル用誘導定規

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7501393A JPH06262415A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 携帯電動ドリル用誘導定規

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06262415A true JPH06262415A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13563883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7501393A Pending JPH06262415A (ja) 1993-03-10 1993-03-10 携帯電動ドリル用誘導定規

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06262415A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109968293A (zh) * 2019-04-30 2019-07-05 中建安装集团有限公司 一种关于电动锤钻工具的平面固定夹具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109968293A (zh) * 2019-04-30 2019-07-05 中建安装集团有限公司 一种关于电动锤钻工具的平面固定夹具
CN109968293B (zh) * 2019-04-30 2024-02-06 中建安装集团有限公司 一种关于电动锤钻工具的平面固定夹具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533556A (en) Router guide apparatus
US5337641A (en) Woodworking machinery jig and fixture system
US4749013A (en) Woodworking machine with floating tool and work carriages
US5807036A (en) Adjustable drill jig
US4813826A (en) Door hardware preparation jig
US5816129A (en) Miter fence for radial arm saw
US6880595B2 (en) Apparatus for adjustably positioning a power tool over a work surface
US5273090A (en) Wood working assembly
US4353672A (en) Template device
WO2005105369A1 (en) Adjustable router guide template assembly
KR101972708B1 (ko) 공작기계 바이스용 각도조절 클램프
US20090272463A1 (en) Mortising Jig With Extensions
US5146961A (en) Apparatus for hinging a door to a door jamb
JP2533681Y2 (ja) 継手用溝掘り機
US4324514A (en) Router guide apparatus for cutting printing plates
CA2755601A1 (en) Universal fence assemblies for power tool tables having multi-position stop assemblies
US5421384A (en) Unlimited width dovetailing system with overhead clamp
CN210147284U (zh) 一种激光切割夹具
US4780030A (en) Manual tap guide
JPH06262415A (ja) 携帯電動ドリル用誘導定規
US11485041B2 (en) Table saw jig
US5318392A (en) Adjustable fence for drill press
US4825920A (en) Wood working template
US4881437A (en) Angle guide device
JP3498486B2 (ja) 木工用定置形ドリルの穴あけ深さ設定装置