JPH06262034A - テスラコイル又は他の高電圧高周波ジェネレータを備え、高周波放電によって煙道ガスからSO2及びNOxを同時に除去する装置 - Google Patents

テスラコイル又は他の高電圧高周波ジェネレータを備え、高周波放電によって煙道ガスからSO2及びNOxを同時に除去する装置

Info

Publication number
JPH06262034A
JPH06262034A JP5291184A JP29118493A JPH06262034A JP H06262034 A JPH06262034 A JP H06262034A JP 5291184 A JP5291184 A JP 5291184A JP 29118493 A JP29118493 A JP 29118493A JP H06262034 A JPH06262034 A JP H06262034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flue gas
nox
high frequency
tesla coil
frequency discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5291184A
Other languages
English (en)
Inventor
Vujo Dr Miljevic
ヴホ・ミレヴィッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from YU93592A external-priority patent/YU48463B/sh
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06262034A publication Critical patent/JPH06262034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/60Simultaneously removing sulfur oxides and nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J19/088Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/80Employing electric, magnetic, electromagnetic or wave energy, or particle radiation
    • B01D2259/818Employing electrical discharges or the generation of a plasma
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高周波放電によって煙道ガス中のSO及び
NOxを同時に除去するだけでなく、他の空気有害物C
O,CO等を除去することが出来る。 【構成】 この装置はテラスコイル1とフィルター室2
を備え、フィルター室には特に設計された電極3が配置
され、テラスコイルに接続されている。煙道ガスは導入
口5よりフィルター室に入る。アンモニアが開口6から
添加され、その混合ガスが高周波領域を有する電極シス
テムを通過し、CO及びNOxが除去されて開口7か
ら出る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は煙道ガスに関する化石燃
料燃焼または冶金プロセスの結果としての煙道ガスから
SO2およびNOxのフィルター除去の分野に属する。
一般的に、本発明は空気から有害物をフィルター除去す
るだけでなくSO2およびNOxを含むガスのフィルタ
ー除去に使用することができる。
【0002】
【技術的問題点】本発明によって解決される問題点は、
種々のオリジンガスからSO2およびNOxを除去する
ことだけでなく他の空気有害物を除去することにある。
【0003】
【従来の技術】煙道ガスからSO2およびNOxを除去
する現在の方法は、乾式または湿式方法に基づく化学的
方法である。フィルター除去の結果率すなわち副産物は
非常に限定された市場価値を有する石膏である。実際的
にはそれは有害物の一種が他の種類に転換されたことを
意味するが有害なものでない。この場合、土地は濾過さ
れた生成物の蓄積の犠牲になり、地下水は毒される。
【0004】このような技術の効率はSO2に対して約
50%で、設備のときどきの再調整は、飽和によって必
要不可欠となる。特別の技術がNOxの除去には使用さ
れている。第2の方法はアンモニウムの化学量論量の存
在において煙道ガスに電子ビームを照射することに基づ
く。この方法は、高い効率を有している。SO2に対し
ては殆ど100%でNOxに対しては約80ないし90
%で飽和に達しない。
【0005】人工肥料が重要な副産物(硫酸アンモニウ
ムおよび硝酸アンモニウム)として得られ、それらは商
業的価値を有している。このようにして生産される人工
肥料は農業に使用されており蓄積には問題がない。
【0006】しかしながらこの方法の不十分な点は、高
いパワーすなわち100Kw以上の状態で作動する高価
な促進材である。
【0007】現実の条件下においてはこの方法に基づく
パイロットプラントが米国、日本、ドイツにおいて作動
しており、1991年からはポーランドにおいても行わ
れている。
【0008】煙道ガスフィルタリングの次の方法はイン
パルスコロナ放電に基づく。フィルター室は比較的簡単
であるがns範囲にある上昇時間および300Hzまで
の繰り返し速度の高パワーインパルス供給が非常に高価
である。この方法の効率は約50ないし60%で未だ実
験段階にある。
【0009】煙道ガスからのSO2およびNOxの除去
方法はアンモニウムの存在における煙道ガスとエレクト
ロン電子に基づくものであり化学的方法と類似せず電子
的方法または電子的フィルタリングと呼ばれる。この方
法に基づくフィルターは煙道ガスからSO2およびNO
xを除去する装置として将来性のあるものである。
【0010】
【発明の概要】本発明の要旨は、特に設計された電極に
接続する高電圧および高周波ジェネレータとしてのテス
ラコイル(Tesla Coil)を利用するものであ
り、電子は煙道ガスが充満した室で発振するように励起
される。このような高エネルギー電子は煙道ガスで充満
された室内で解離物を励起しイオン化する。この煙道ガ
スはアンモニウムの存在下で化学反応に導かれ、最終的
に煙道ガスからSO2およびNOxを除去し、それらを
アンモニウム塩に変換する。それを別々に作るために、
この方法は煙道ガスの電子的フィルタリングの簡単でか
つ非常に安い方法を可能にする。
【0011】テスラコイルに代えてすべての高周波ジェ
ネレータを使用することができる。それゆえに、説明を
簡略化するためにテスラコイルの表現は以下の明細書の
記載においては連続または間欠操作方式を有する高電
圧、高周波ジェネレータの他のタイプを暗示するもので
もある。
【0012】テスラコイルからの高周波放電による煙道
ガスからのSO2およびNOxの同時除去のための装置
は、図1に図示されている。
【0013】この装置は、テスラコイル1とフィルター
室にとを備え、フィルター室では特に設計された電極3
が配置され、フィードスルーを介してテスラコイルの一
方側に接続している。簡略化のために、1以上の電極が
図1では電極3によって表されており、以下に詳述す
る。
【0014】煙道ガスは側部後からフィルター室2に入
る。化学量論量のアンモニウムが開口6から煙道ガスに
添加され、煙道ガスとアンモニウムの混合物が高周波領
域を有する電極システムを通過し、開口7から出る。ガ
スは更にバイプを通して輸送され、電子的フィルタリン
グ生成物、人工肥料の除去を行う。その後チューブを通
って例えば肥料を収集するバックフィルターに至る。S
2およびNOxは含まず大気中に放出される。
【0015】フィルター室には、異なった横断面、円
形、正方形、長方形などのチューブであることができ、
電極3は異なった形状を有することができる。幾つかは
図2に図示されており、ワイヤー31、平行ワイヤーの
セット32、丸まった端部を有するメッシュ33、鋭利
な先端を有するメッシュ34および多数のチップ35な
どであってよい。また、煙道ガスの電子的フィルタリン
グの最大効率を得るために、これらの電極の各々は分離
されていてもよく、また一方が他方に結合させることも
できる。またフィルター室に関してであってよく、或い
は異なった形状の電極または部屋を伴うこともできる。
同時にアンモニウム注入システムは化学量論量またはそ
の近傍を維持するように調整される。
【0016】上記フィルター室に磁場が適用されるとき
は煙道ガスの励起およびイオン化の効率を増加させる。
【0017】図3aは平行磁界B0が上記フィルター室
に適用される場合を図示する。図3bは垂直磁界b1
適用される場合を図示している。同時に磁界を生成する
方法は、永久磁石であるか電磁石であるかは重要ではな
い。第2の場合は、適当なパワー供給が必要である。
【0018】上述の記載においては、フィードスルー、
すなわち電極支持体は上記フィルター室から離れている
場合を含む。このフィルター室は設置されている。
【0019】この装置はまた、他の有害なCO、C
2、種々の炭化水素等の成分からガスを濾過するため
に使用することができる。この場合アンモニウムは添加
しない。フィルタリングの最大効率は、放電パラメー
タ、周波数および電界および磁界強度、電極の幾何学形
状を調整することによって得られる。
【0020】
【発明の工業的適応】成長する工業化に伴って化石燃料
の消費も増大している。これらの燃焼によって、大気中
には汚染物質がかなり放出される。これらにはSO2
びNOxが含まれる。大気汚染を防止するために、種々
の方法がSO2及びNOxの除去を含み有害ガスの濾過
方法として開発されてきた。本発明方法によって煙道ガ
スが濾過されると、硫酸アンモニウム及び硝酸アンモニ
ウム、すなわち人工肥料が提供される。このようにし
て、二重の効果が達成される。すなわち、きれいな空気
が得られると商業的価値のある人工肥料が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 テスラコイルからの高周波放電による煙道ガ
スからのSO2およびNOxの同時除去のための装置の
該略図である。
【図2】 種々の電極形態(a)ないし(e)の概略図
である。
【図3】 (a)は平行磁界B0が上記フィルター室に
適用される場合を図示し、(b)は垂直磁界b1を適用
される場合を図示している。
【符号の説明】
1…テスラコイル 2…フィルタ室 3…電極

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに電気的に接続されているテスラコイ
    ルおよびチャンバを含むことを特徴とする、テスラコイ
    ルを備え高周波放電によって煙道ガスからSO2及びN
    Oxを同時に除去する装置。
  2. 【請求項2】テスラコイルを備え高周波放電によって煙
    道ガスからSO2およびNOxを同時に除去する請求項1
    記載の装置において、 該装置のチャンバが、テスラコイルに接続されている1
    つまたはそれ以上の電極が配置されている、円形、正方
    形、長方形またはその他の任意の断面形状を有するチュ
    ーブであることを特徴とする装置。
  3. 【請求項3】テスラコイルを備え高周波放電によって煙
    道ガスからSO2およびNOxを同時に除去する請求項1
    または請求項2記載の装置において、 電極が、ワイヤ、ワイヤの集合、網、複数の網、金輪、
    金輪の集合または1つもしくはそれ以上の任意の形状を
    有する電極でつくられることができることを特徴とする
    装置。
  4. 【請求項4】テスラコイルを備え高周波放電によって煙
    道ガスからSO2およびNOxを同時に除去する請求項
    1、請求項2または請求項3のいずれか1つに記載の装
    置において、 平行または直交する磁性体の作用が該装置のチャンバに
    とじ込められていることを特徴とする装置。
JP5291184A 1992-10-26 1993-10-26 テスラコイル又は他の高電圧高周波ジェネレータを備え、高周波放電によって煙道ガスからSO2及びNOxを同時に除去する装置 Pending JPH06262034A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
YU93592A YU48463B (sh) 1992-10-26 1992-10-26 UREDJAJ ZA SIMULTANO ČIŠĆENJE DIMNIH GASOVA OD SO2 I NOx POMOĆU VISOKOFREKVENTNOG PRAŽNJENJA SA TESLINIM TRANSFORMATOROM ILI DRUGIM GENERATOROM VISOKOG NAPONA I VISOKE FREKVENCIJE
YU935/92 1992-10-26
CN95101517A CN1130097A (zh) 1992-10-26 1995-02-28 从烟道气中同时除去二氧化硫和氧化氮的装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06262034A true JPH06262034A (ja) 1994-09-20

Family

ID=37102583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5291184A Pending JPH06262034A (ja) 1992-10-26 1993-10-26 テスラコイル又は他の高電圧高周波ジェネレータを備え、高周波放電によって煙道ガスからSO2及びNOxを同時に除去する装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0602354B1 (ja)
JP (1) JPH06262034A (ja)
CN (1) CN1130097A (ja)
AT (1) ATE162419T1 (ja)
DE (1) DE69316568T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106975300A (zh) * 2017-03-08 2017-07-25 河北洁天环保设备科技有限公司 一种工业废气净化处理系统
CN107020001A (zh) * 2017-03-08 2017-08-08 河北洁天环保设备科技有限公司 一种废气冷燃电解塔

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7416716B2 (en) 2005-11-28 2008-08-26 Air Products And Chemicals, Inc. Purification of carbon dioxide
CN103736365B (zh) * 2013-12-31 2015-11-11 赵根 一种高压电场预电离-激光诱导电离脱硫脱硝方法
CN104258699B (zh) * 2014-09-16 2016-03-30 昆明理工大学 等离子体与气固或气液分散系协同净化污染物的方法
CN105749713A (zh) * 2016-04-14 2016-07-13 史荐瑜 一种含硫氧化物和氮氧化物烟气脱硫脱硝方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR835288A (fr) * 1937-07-17 1938-12-16 Standard Oil Dev Co Réaction chimique comportant l'application d'une décharge électrique à haute fréquence et appareil pour sa réalisation
FR1186094A (fr) * 1956-11-26 1959-08-13 Koppers Gmbh Heinrich Procédé pour le traitement physico-chimique de gaz
GB1009331A (en) * 1960-11-12 1965-11-10 Holmes & Co Ltd W C Promotion of chemical reactions by electrical discharge
RO63779A2 (fr) * 1973-03-08 1978-11-15 Combinatul Fibre Sint Procede et appareil pour realiser un transfert intensif de masse et de chaleur entre liquides et gaz
US4695358A (en) * 1985-11-08 1987-09-22 Florida State University Method of removing SO2, NOX and particles from gas mixtures using streamer corona
DE3708508A1 (de) * 1987-03-16 1988-09-29 Siemens Ag Einrichtung und verfahren zum vermindern von schadstoffen in verbrennungsabgasen
IT1230455B (it) * 1989-02-10 1991-10-23 Sviluppo Materiali Spa Dispositivo per l'abbattimento del particolato nei gas di combustione
US5045166A (en) * 1990-05-21 1991-09-03 Mcnc Magnetron method and apparatus for producing high density ionic gas discharge
US5284556A (en) * 1991-05-01 1994-02-08 Plasmachines, Inc. Exhaust treatment system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106975300A (zh) * 2017-03-08 2017-07-25 河北洁天环保设备科技有限公司 一种工业废气净化处理系统
CN107020001A (zh) * 2017-03-08 2017-08-08 河北洁天环保设备科技有限公司 一种废气冷燃电解塔

Also Published As

Publication number Publication date
CN1130097A (zh) 1996-09-04
EP0602354B1 (en) 1998-01-21
EP0602354A3 (ja) 1994-08-03
DE69316568T2 (de) 1998-06-04
EP0602354A2 (en) 1994-06-22
ATE162419T1 (de) 1998-02-15
DE69316568D1 (de) 1998-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mizuno et al. A method for the removal of sulfur dioxide from exhaust gas utilizing pulsed streamer corona for electron energization
US5733360A (en) Corona discharge reactor and method of chemically activating constituents thereby
US4695358A (en) Method of removing SO2, NOX and particles from gas mixtures using streamer corona
Van Veldhuizen et al. Energy efficiency of NO removal by pulsed corona discharges
US5807526A (en) Device for removal of SO2 and NOx from flue gases by high frequency discharge by Tesla coil or other high voltage and high frequency generator
US5785932A (en) Catalytic reactor for oxidizing mercury vapor
Urashima et al. Reduction of NO/sub x/from combustion flue gases by superimposed barrier discharge plasma reactors
EP0685252B1 (en) Method of irradiation with electron beams
WO1997024515A1 (en) Method and apparatus for cleaning exhaust gas and reducing noise by using high voltage electric field
Saavedra et al. Modeling and experimental study on nitric oxide treatment using dielectric barrier discharge
JPH06262034A (ja) テスラコイル又は他の高電圧高周波ジェネレータを備え、高周波放電によって煙道ガスからSO2及びNOxを同時に除去する装置
EP0489073B1 (en) Apparatus and method for treatment of gas
JPH05237337A (ja) 排ガス処理方法および排ガス処理装置
JP3156185B2 (ja) 排ガス処理方法及び装置
WO2021005463A1 (en) System for the purification of the particulate present in fumes and in exhaust gases in combustion processes
Hackam et al. Application of pulsed power for the removal of nitrogen oxides from polluted air
KR102601482B1 (ko) 화력발전소용 질소산화물 저감장치 및 이를 이용한 저감방법
JP2001038138A (ja) 物質処理方法および装置
RU2730340C2 (ru) Способ и устройство окисления примесей в отходящих газах "Плазменный барьер"
US20220347695A1 (en) System for the purification of the particulate present in fumes and in exhaust gases in combustion processes
HUT76027A (en) Device for simultaneous removal of so2 and nox by high frequency discharge with tesla coil or other hight voltage and high frequency generator
Chang et al. Reduction of NO/sub x/from a combustion flue gas by a corona radical injection method
CN105749713A (zh) 一种含硫氧化物和氮氧化物烟气脱硫脱硝方法
Kogelschatz et al. High pressure plasmas: Dielectric barrier and corona discharges
Zimek et al. Flue gases treatment by simultaneous use of electron beam and streams of microwave energy

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080313

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080618