JPH06256368A - トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法 - Google Patents

トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法

Info

Publication number
JPH06256368A
JPH06256368A JP6940893A JP6940893A JPH06256368A JP H06256368 A JPH06256368 A JP H06256368A JP 6940893 A JP6940893 A JP 6940893A JP 6940893 A JP6940893 A JP 6940893A JP H06256368 A JPH06256368 A JP H06256368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenanthroline
ruthenium chloride
tris
impurities
benzene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6940893A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Yamai
純子 山井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP6940893A priority Critical patent/JPH06256368A/ja
Publication of JPH06256368A publication Critical patent/JPH06256368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 未反応物を主とする不純物の少ないトリス
(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造
方法を提供する。 【構成】 エタノール中で1,10−フェナントロリンと
塩化ルテニウムを反応させるトリス(1,10−フェナン
トロリン)ルテニウム塩化物の合成方法において、得ら
れた生成物を乾固させた後、水に溶解してからベンゼン
で不純物を抽出除去する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高速液体クロマトグラフ
ィーでの光学分割用カラム充填剤等に用いられるトリス
(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】トリス(1,10−フェナントロリン)ル
テニウム塩化物は高速液体クロマトグラフィー光学分割
用カラム充填剤等として利用されるが、従来の一般的な
製造方法としては1,10−フェナントロリンと三塩化ル
テニウムをエタノール中で反応させ、できた生成物を乾
固させた後、残っている未反応の1,10−フェナントロ
リンをベンゼンで抽出し、さらに得られた生成物を水を
用いて再結晶することにより得ていた。ところがこの方
法では生成物中に残っている未反応の1,10−フェナン
トロリンを主とする不純物が取りきれずに残ってしま
い、カラム充填剤として用いたときも、あまり性能の良
い物が得られないという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
解決し、不純物が少なく、光学分割用カラム充填剤とし
て用いたときも性能のよいトリス(1,10−フェナント
ロリン)ルテニウム塩化物が得られる製造方法を提供す
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は1,10−フェナ
ントロリンと塩化ルテニウムをエタノール中で反応させ
るトリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化
物の製造方法において、得られた生成物を乾固させた
後、該生成物を水に溶解してからベンゼンで不純物を抽
出除去することを特徴とする。
【0005】
【作用】従来法では得られた生成物を固体のままベンゼ
ンと接触させ、生成物に付着している未反応の1,10−
フェナントロリンを主とする不純物をベンゼン側に抽出
し除去しようとしていたが、固体と液体の接触のため抽
出効率も悪く、不純物が抽出しきれずに生成物側に残っ
てしまっていた。それに対し本発明では生成物をいった
ん水に溶解するため不純物も水の中に溶解しており、ベ
ンゼンとの接触時に不純物とベンゼンの接触面積が増大
し、ベンゼン中に不純物が効率よく抽出されるため、生
成物中の不純物が効率的に除去されるものである。
【0006】
【実施例】以下に本発明の実施例を記載する。300mlの
セパラブルフラスコへ1,10−フェナントロリン 31.68
g、三塩化ルテニウム8.00gを取り、さらに95%エタノ
ール1600mlを加えて75時間還流し、目的とするトリス
(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物を生成
させた。反応終了した液を5Cの濾紙で濾過して不溶解
性不純物を除去した後、濾液を蒸発・乾固させトリス
(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の結晶
を得た。次に得られた結晶に少量の水を加えて溶解させ
た後、上記トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニ
ウム塩化物水溶液とベンゼン 200mlを分液ロートへ入れ
よく振盪した後水溶液とベンゼンを分離する操作を3回
繰り返した。最後に得られた水溶液を蒸発乾固し、得ら
れた結晶をデシケーター中で乾燥することにより、赤色
のトリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化
物15gが得られた。これをサイクリックボルタンメトリ
ーで分析したところ、不明な還元ピーク等は一切見られ
なかった。
【0007】
【従来例】実施例と同様な方法で、エタノール中で1,
10−フェナントロリンと三塩化ルテニウムを反応させ、
反応液を濾過し濾液を蒸発乾固することによりトリス
(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の結晶
を得た。この得られた結晶にベンゼン 200mlを加えよく
撹拌した後ベンゼンを分離する操作を3回繰り返した。
最後に残った結晶に水を加え、溶解させ、濃縮すること
により再結晶し、濾過した後デシケータで乾燥すること
により、赤色のトリス(1,10−フェナントロリン)ル
テニウム塩化物15gが得られた。これをサイクリックボ
ルタンメトリーで分析したところ不明の還元ピークが生
じており、不純物が混入していることが明らかであっ
た。
【0008】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば未反応物を主
とする不純物が効率よく除去でき純度の高いトリス
(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物が得ら
れるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エタノール中で、1,10−フェナントロ
    リンと塩化ルテニウムを反応させるトリス(1,10−フ
    ェナントロリン)ルテニウム塩化物の合成方法におい
    て、得られた生成物を乾固させた後、水に溶解してから
    ベンゼンで不純物を抽出除去することを特徴とするトリ
    ス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製
    造方法。
JP6940893A 1993-03-04 1993-03-04 トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法 Pending JPH06256368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6940893A JPH06256368A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6940893A JPH06256368A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06256368A true JPH06256368A (ja) 1994-09-13

Family

ID=13401754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6940893A Pending JPH06256368A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06256368A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109678904A (zh) * 2018-12-11 2019-04-26 中国石油集团渤海钻探工程有限公司 压裂液返排率测试用微量物质示踪剂及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109678904A (zh) * 2018-12-11 2019-04-26 中国石油集团渤海钻探工程有限公司 压裂液返排率测试用微量物质示踪剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU96115272A (ru) Способ производства этанола из городских твердых отходов (варианты), способ производства этанола и способ удаления тяжелых металлов и получения глюкозы из целлюлозного компонента отходов
NO314500B1 (no) Fremgangsmåte for fremstilling av 4-acetoksy-2<alfa>- benzoyloksy-5<beta>, 20-epoksy-1, 7<beta>, 10<beta>-trihydroksy-9-okso-tax-11-en-13<alfa>-yl (2R,3S)-3-tert-butoksykarbonylamino-2-hydroksy-3-fenylpropionat trihydrat
JPH06256368A (ja) トリス(1,10−フェナントロリン)ルテニウム塩化物の製造方法
CA2215251A1 (en) Industrial preparation of high purity gallic acid
CH366286A (fr) Procédé pour la préparation du L-glutamate de L-arginine
CN100443466C (zh) 环烷基氨基酸化合物及其制备方法和用途
JP5092289B2 (ja) 光学活性N−tert−ブチルカルバモイル−L−tert−ロイシンの製造方法
CN113354581A (zh) 手性氯喹及其磷酸盐的制备方法及其应用
CN111793037A (zh) 一种法匹拉韦关键中间体3,6-二氟吡嗪-2-甲腈的结晶纯化方法
CN104844524A (zh) 一种安倍生坦的合成方法
EP0009290B1 (en) 3-azabicyclo(3.1.0)hexane derivatives and process for their preparation
JPH037272A (ja) 光学活性なテトラヒドロ―2―フロイックアシドの製造法
RU2234936C1 (ru) Способ получения бетулина из березовой коры
CN109180522B (zh) 一种去除叔丁基肼盐酸盐中盐酸肼的工艺
SU608763A1 (ru) Способ получени очищенного бикарбоната натри
SU1104136A1 (ru) Способ получени бенз/ @ /изатинов
JPH07242589A (ja) 光学活性な(z)−5−ヒドロキシ−7−デセン酸の製造法及び光学活性なジャスミンラクトンの製造法
JPH01203385A (ja) プロトポルフィリンジエステルの製造方法
SU1014237A1 (ru) Способ разделени цис-син-цис- и цис-анти-цис-изомеров дициклогексил-18-краун-6
US4233463A (en) Process for the separation of 2,4-dinitro-6-t-butyl-3-methylanisole, referred to as musk ambrette, from the crude synthesis mixtures in which it is present
JPH01149775A (ja) 光学活性2−メチルピペラジンの製造方法
CN116332755A (zh) 一种从肉桂醛废料中提取5-苯基戊-2-烯酸的方法
CN112940062A (zh) 一种16-去氢黄体酮的制备方法
RU2088575C1 (ru) Способ получения 5,7-дибром-8-оксихинолина
CN116730892A (zh) 一种米香味化合物及其制备方法