JPH06254848A - 熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体 - Google Patents

熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体

Info

Publication number
JPH06254848A
JPH06254848A JP4125993A JP4125993A JPH06254848A JP H06254848 A JPH06254848 A JP H06254848A JP 4125993 A JP4125993 A JP 4125993A JP 4125993 A JP4125993 A JP 4125993A JP H06254848 A JPH06254848 A JP H06254848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
thermoplastic
tow
fabric
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4125993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideho Tanaka
秀穂 田中
Hideki Ichihashi
秀樹 市橋
Toshitaka Uchimura
寿孝 内村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP4125993A priority Critical patent/JPH06254848A/ja
Publication of JPH06254848A publication Critical patent/JPH06254848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 連続補強繊維の一本のトウに熱可塑性樹脂を
含浸させテープ状にしたトウプリプレグを経糸及び緯糸
として使用する熱可塑性プリプレグ織物及びそれらを複
数枚重ね合わせて成形することによって得られる積層成
形体。 【効果】 本発明の熱可塑性プリプレグ織物は取扱い性
及び成形性が良好であり,更にそれらの積層成形体には
ボイドが無いので自動車材料,電気・電子材料,建築材
料,航空機材料などとして使用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,熱可塑性プリプレグ織
物及びそれらの積層成形体に関するものである。更に詳
しく言えば,柔軟で屈曲性(ドレープ性)のある取扱い
易い熱可塑性複合材料用成形素材と,それらを積層成形
して得られる計量,高強度,高弾性の熱可塑性複合材料
成形体に関するものである。
【0002】本発明の熱可塑性プリプレグ織物はハンド
リングや金型へのセットなどがし易く,かつ曲面成形に
適している等優れた特長がある。更に得られる成形品は
良好な物性を呈することから自動車材料,電気・電子材
料,建築材料,航空機材料として使用することができ
る。
【0003】
【従来技術及びその課題】熱可塑性樹脂をマトリックス
とする複合材料は,その優れた靭性,成形性,貯蔵安定
性,補修性,リサイクル性などのために近年著しい脚光
を浴びている。熱可塑性複合材料の成形に使用する基本
的な成形素材は,熱可塑性プリプレグシートであり,こ
れらを積層して成形することによって複合材料が得られ
る。このような熱可塑性プリプレグシートは,従来よく
知られている熱可塑性プリプレグシートと比べると,剛
直で取扱いにくくまた曲面形状にフィットさせることが
難しい等の欠点がある。
【0004】これらを改良する方法として,マトリック
ス熱可塑性樹脂を繊維にして強化繊維と複合化するコミ
ングルド・ヤーン及びコウーヴン・クロス法や,パウダ
ー状にして強化繊維にコート,付着させる方法などが提
案されている。これらの方法は前記した熱可塑性プリプ
レグシートの欠点を解決し,しなやかで屈曲性のある成
形素材を提供することはできるが,成形時に樹脂の繊維
中への含浸と賦形とを同時に行なうことが必要である。
従って,ボイドのない成形品を得るためには,高い成形
圧力や,長い時間が求められ,繊維配列の乱れや樹脂の
劣化が起こり易いと言う問題点が生じてしまう。一方,
これらの問題点を避けるために,樹脂が予め含浸されて
いる通常の熱可塑性プリプレグシートの成形条件(低い
成形圧力,短い成形時間など)を適用すれば,含浸が不
十分でボイドの多い成形品が得られ,実用に供すること
はできない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的
は,柔軟で取扱い易く,かつ成形性が良好でボイドの無
い成形品を与える熱可塑性複合材料用の成形素材とその
結果得られるそれらの積層成形体を提供することによっ
て,従来技術が抱えていた問題点を解決することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では,熱可塑性プ
リプレグ織物及びそれらの積層成形体を提供することに
よって,上記したその目的を達成しようとするものであ
る。すなわち,本発明は,連続補強繊維の一本のトウに
熱可塑性樹脂を含浸してテープ状にしたトウプリプレグ
を経糸及び緯糸として使用してなる熱可塑性プリプレグ
織物及び,それらを複数枚重ね合わせて成形することに
よって得られる熱可塑性プリプレグ織物積層成形体を提
供するものである。
【0007】本発明で使用するトウプリプレグは,連続
補強繊維の一本のトウに熱可塑性樹脂を含浸してテープ
状にしたものである。この場合,含浸法としては特に制
限はなく,従来公知の各種方法が採用できる。すなわ
ち,樹脂を溶液やエマルジョンにして含浸した後溶剤や
水分を除去する方法,樹脂を粉末,フィルム,糸にして
補強繊維間に導入した後,樹脂を溶融して含浸させる方
法,溶融状態の樹脂を直接繊維に含浸させる方法(例え
ば溶融したシート状の樹脂と繊維を重ね合わせた後樹脂
を繊維中へ圧入するもの,溶融した樹脂中へ繊維を導入
した後ダイを通して引き抜くものなど)などである。こ
れらの中でも,特に押出機につけたクロスヘッドダイを
使用して行なう溶融引抜法が代表的な方法である(本発
明者らも既に特願平4−227706号として出願し
た)。
【0008】本発明に述べる連続補強繊維としては,ガ
ラス繊維,アラミド繊維,ポリエチレン繊維,液晶ポリ
マー繊維,ポリフェニレンサルファイド繊維,アルミナ
繊維,炭素繊維,ケイ素繊維,金属繊維あるいはこれら
の組み合わせなど公知のものが挙げられる。これらの繊
維(モノフィラメント)は直径が4〜20μmのものが
一般的である。これらの繊維には,樹脂との親和性を向
上させるための公知の表面処理が施されるのが普通であ
る。本発明では前記連続補強繊維は一本のトウの形態で
使用される。トウは多数本,代表的には1000〜15
000本程度のモノフィラメントを集束したものであ
る。この場合,集束剤としては公知のものが用いられ
る。
【0009】本発明に記載する熱可塑性樹脂としては通
常よく知られている熱可塑性樹脂が挙げられる。例え
ば,ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリスチレン,ポ
リ塩化ビニル,ポリメチルメタクリレート,ナイロン
6,ナイロン66,ポリエチレンテレフタレート,ポリ
ブチレンテレフタレート,ポリカーボネート,ポリフェ
ニレンオキサイド,ポリアセタール,ポリスルホン,ポ
リエーテルスルホン,ポリアリレート,ポリフェニレン
サルファイド,ポリエーテルエーテルケトン,液晶芳香
族ポリエステル,ポリイミドなど及びそれらの共重合
体,変性体そして前記の二種類以上のブレンド物などで
ある。またこれらの使用に際しては,公知の添加剤,改
質剤,充填剤などを添加することは差しつかえない。
【0010】本発明に述べるトウプリプレグはテープ状
を呈している。一般的な形状として幅1〜10mm,厚
み100〜500μmである。プリプレグ織物製造には
特に幅の均一性が求められ,ばらつきは±10%以内が
必要である。また,製織性の点から,余り厚い物は適当
でなく前記の範囲が望ましい。その組成に関しては,全
体の中で連続補強繊維が15〜65体積%好ましくは2
0〜60体積%,熱可塑性樹脂が35〜85体積%好ま
しくは40〜80体積%である。
【0011】連続補強繊維の割合が15体積%より少な
いと,その結果得られる成形体の物性が低く,実用に供
し得ない。また,上記の値が65体積%よりも多いと,
成形が難しく良好な成形品が得られにくい。
【0012】本発明は,上記したトウプリプレグを経糸
及び緯糸として製織を行ない,熱可塑性プリプレグ織物
を製造する。織組織に関しては,平織り,綾織り,朱子
織り等の平面二軸織物が挙げられる。糸の密度に関して
述べると,トウプリプレグは間隙が大きくならないよう
に並べることが必要である。間隙が大きくなると成形し
た場合の繊維の乱れや分散不良が起き易い。織密度は使
用するトウプリプレグにより異なるが,実用的な範囲は
1〜25本/25mmである。
【0013】製織に使用できる織機としては特に制限は
ないが,トウプリプレグは通常の糸と比べて剛直である
ためレピア織機が適している。
【0014】以上が熱可塑性プリプレグ織物であるが,
本発明のもう一つはこれら熱可塑性プリプレグ織物を複
数枚重ね合わせて成形することにより得られる熱可塑性
プリプレグ織物積層成形体である。この成形法として
は,オートクレーブ成形,ホットプレス成形,スタンピ
ング成形,ダイアフラム成形など公知のものが適用でき
る。温度,圧力,時間などの成形条件は,使用する熱可
塑性プリプレグ織物(樹脂,連続補強繊維,組成,織組
織,形状など)や積層構成及び採用する成形方法によっ
て変わるので一概には言えないが,繊維配列の乱れ,ボ
イド,樹脂の劣化等が生じないよう最適条件を選択すべ
きである。また,特に樹脂が結晶性の場合は冷却速度が
物性に著しい影響を与えるので注意を要する。
【0015】このようにして得られる本発明の熱可塑性
プリプレグ織物積層成形体は,その組成に関して述べれ
ば,連続繊維が15〜65体積%好ましくは20〜60
体積%,熱可塑性樹脂が35〜85体積%好ましくは4
0〜80体積%の割合から構成される。連続補強繊維の
割合が15体積%より少ないと成形体の物性が低く,ま
た65体積%より多いとボイドや繊維の分散不良が生じ
易く望ましくない。
【0016】
【実施例】以下実施例及び比較例を挙げて,本発明の内
容を詳細に説明する。ここに述べる全ての例を通じて行
なわれた評価方法について記述する。
【0017】(1)繊維含有率(体積含有率) 樹脂を加熱分解させて求めた。 (2)曲げ特性 インストロン社製万能材料試験機モデル1185を使用
し,ASTM D2344に従って行なった(三点曲げ
試験)。測定は経糸方向及び緯糸方向それぞれを試験片
長さ方向として行なった。 (3)樹脂の含浸状態 積層成形体を長さ1cm程度にカットしたものを不飽和
ポリエステル樹脂で包埋し,断面を研磨機(日本地科学
社製システム試料研磨機L−1000)を用いて精密研
磨後,光学顕微鏡で観察した。
【0018】参考例1 熱可塑性トウプリプレグの製造 ガラス繊維(日本電気硝子製,繊維径17μm,115
0テックス,アミノシラン処理),低分子量無水マレイ
ン酸変性ポリプロピレン(三洋化成製,商品名ユーメッ
クス1001,数平均分子量15000,酸価26mg
KOH/g)及び,ポリプロピレン(宇部興産製UBE
ポリプロJ950HK,メルトフローインデックス5
0)を用い,特願平4−227706号に記載された方
法によって幅7mm,厚み200μm,ガラス繊維含有
率28%のトウプリプレグを製造した。
【0019】実施例1 参考例1で製造したトウプリプレグを経糸,緯糸に用い
平織り織物を手織り機によって作成した。織密度は経糸
3.8本/25mm,緯糸3.5本/25mmであっ
た。この織物は柔軟でドレープ性に富み,かつ形状がし
っかり保持されているため,ハンドリング性は良好であ
った。
【0020】実施例2 参考例1で製造したトウプリプレグを経糸,緯糸に用い
綾織り織物を手織り機によって作成した。織密度は経糸
3.8本/25mm,緯糸4.0本/25mmであっ
た。この織物は柔軟でドレープ性に富み,かつ形状がし
っかり保持されているため,ハンドリング性は良好であ
った。
【0021】実施例3 参考例1で製造したトウプリプレグを経糸,緯糸に用い
5枚朱子織り織物を手織り機によって作成した。織密度
は経糸3.8本/25mm,緯糸4.2本/25mmで
あった。この織物は柔軟でドレープ性に富み,かつ形状
がしっかり保持されているため,ハンドリング性は良好
であった。
【0022】実施例4 参考例1で製造したトウプリプレグを経糸,緯糸に用い
8枚朱子織り織物を手織り機によって作成した。織密度
は経糸3.8本/25mm,緯糸4.2本/25mmで
あった。この織物は柔軟でドレープ性に富み,かつ形状
がしっかり保持されているため,ハンドリング性は良好
であった。
【0023】実施例5 実施例1で作成した熱可塑性プリプレグ織物を織り方向
一定の方向に揃うように4枚重ね合わせ,プレス成形す
ることにより熱可塑性プリプレグ織物積層成形体を得
た。成形条件は160℃で10分間加圧せずに予熱した
後,1MPaの圧力で1分間加圧し,更に加圧したまま
で20℃の水を金型へ導入して冷却固化させるというも
のであった。得られた積層成形体の3点曲げ試験を行な
い物性の評価を行なった。曲げ試験は経糸方向,緯糸方
向それぞれに対して行なった。得られた評価結果を表1
に示す。
【0024】
【表1】
【0025】実施例6〜8 実施例5において,熱可塑性プリプレグ織物としてそれ
ぞれ実施例2〜4で作製した織物を使用した以外は全く
同様にして,積層成形体を成形した。得られた積層材の
評価結果を表1に示す。
【0026】比較例1 参考例1で製造したトウプリプレグをドラムワインディ
ング法(テープワインディング法)によってホットブラ
スターを用いて加熱(250℃)しながら,ドラム(径
400mm)に巻取り,(周速3m/分),幅350m
m,長さ1260mm,厚み250μmの一方向シート
を作製した。このシートは,剛直でしなやかさが無いも
のであった。
【0027】 参考例2:一方向性シート積層材の成形と評価 実施例5において,熱可塑性プリプレグ織物の代わりに
比較例1で作製した一方向性シートを用いた以外は同様
にしてプレス成形を行ない,一方向積層材を得た。この
評価結果を表1に示す。
【0028】以上の結果から明らかなように,本発明の
熱可塑性プリプレグ織物は柔軟でドレープ性があり,か
つハンドリング性も良好である。そして,これらは低
圧,短時間でボイドのない成形品にすることができる。
また,得られた成形品は,従来公知の一方向性シート積
層材料と異なり,材料の縦横により物性が変わることな
く,優れた物性を示す。
【0029】
【発明の効果】従来の技術では不可能であった柔軟でハ
ンドリング性が良く,かつ成形性が良好な(低圧力,短
時間で成形できる)でしかもボイドの無い成形品を製造
できる熱可塑性複合材料成形素材を提供する。このよう
な複合材料は,優れた物性を有するために,自動車材
料,電気・電子材料,建築材料,航空機材料などとして
使用するのに適している。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続補強繊維の一本のトウに熱可塑性樹
    脂を含浸してテープ状にしたトウプリプレグを経糸及び
    緯糸として使用してなる熱可塑性プリプレグ織物。
  2. 【請求項2】 連続補強繊維の一本のトウに熱可塑性樹
    脂を含浸してテープ状にしたトウプリプレグを経糸及び
    緯糸として使用してなる熱可塑性プリプレグ織物を複数
    枚重ね合わせて成形することによって得られる熱可塑性
    プリプレグ織物積層成形体。
JP4125993A 1993-03-02 1993-03-02 熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体 Pending JPH06254848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4125993A JPH06254848A (ja) 1993-03-02 1993-03-02 熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4125993A JPH06254848A (ja) 1993-03-02 1993-03-02 熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06254848A true JPH06254848A (ja) 1994-09-13

Family

ID=12603451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4125993A Pending JPH06254848A (ja) 1993-03-02 1993-03-02 熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06254848A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06322160A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Yamaha Corp 繊維強化熱可塑性樹脂用プリプレグリボンおよびプリプレグ
JPH07157575A (ja) * 1993-12-06 1995-06-20 Hitachi Chem Co Ltd 印刷配線板用プリプレグ及び多層印刷配線板
JP2009214551A (ja) * 2002-06-20 2009-09-24 Rocky Mountain Composites Inc 樹脂含浸処理された複数の配向を有する複合材料の製造法
JP2012086548A (ja) * 2010-09-24 2012-05-10 Daicel Polymer Ltd 無機繊維巻きテープとその製造方法
JP2013022930A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Daicel Polymer Ltd 繊維巻きテープを使用した継ぎ目部材及びその製造方法
JP2014227610A (ja) * 2013-05-17 2014-12-08 フクビ化学工業株式会社 Frp製織物、及びfrp製織物を用いた成形用材料
JP2018070821A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 積水成型工業株式会社 熱可塑性プリプレグシートの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06322160A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Yamaha Corp 繊維強化熱可塑性樹脂用プリプレグリボンおよびプリプレグ
JPH07157575A (ja) * 1993-12-06 1995-06-20 Hitachi Chem Co Ltd 印刷配線板用プリプレグ及び多層印刷配線板
JP2009214551A (ja) * 2002-06-20 2009-09-24 Rocky Mountain Composites Inc 樹脂含浸処理された複数の配向を有する複合材料の製造法
JP2012086548A (ja) * 2010-09-24 2012-05-10 Daicel Polymer Ltd 無機繊維巻きテープとその製造方法
JP2013022930A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Daicel Polymer Ltd 繊維巻きテープを使用した継ぎ目部材及びその製造方法
JP2014227610A (ja) * 2013-05-17 2014-12-08 フクビ化学工業株式会社 Frp製織物、及びfrp製織物を用いた成形用材料
JP2018070821A (ja) * 2016-11-01 2018-05-10 積水成型工業株式会社 熱可塑性プリプレグシートの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4590027A (en) Method of producing a thermoplastics material
US4892780A (en) Fiber reinforcement for resin composites
US5085928A (en) Fiber reinforced composites comprising uni-directional fiber layers and aramid spunlaced fabric layers
US3691000A (en) Glass fiber reinforced composite article exhibiting enhanced longitudinal tensile and compressive moduli
KR930003894B1 (ko) 신규한 프리프레그와 복합 성형체, 및 복합 성형체의 제조방법
EP0216518B1 (en) Fiber having thermoplastic resin coating
US4770926A (en) Hybrid fiber-reinforced plastic composite material
US4892774A (en) Interleafed fiber-reinforced thermoplastic composite
HUT59969A (en) Textile and endless strengthening fibre made form thermoplastic fibres
CA2775053A1 (en) Thermoplastic composites and methods of making and using same
EP0539996A1 (en) A fabric for fiber-reinforced thermoplastic composite material
JPH06254848A (ja) 熱可塑性プリプレグ織物及びそれらの積層成形体
JP2017109473A (ja) 熱可塑性樹脂複合材およびその製造方法
EP0559437B1 (en) Cloth prepreg and process for producing it
JP2001179844A (ja) 炭素繊維強化プラスチック成形体
JPS6387228A (ja) 複合体の製造方法
JPH0724830A (ja) 熱可塑性一方向プリプレグシートの製造法
JPH06206223A (ja) 熱可塑性プリプレグ一方向性織物及びそれらの積層成 形体
JP2697008B2 (ja) 繊維強化熱可塑性コンポジットの成形方法
JPS6395915A (ja) 複合体の製造方法
GB2114055A (en) Manufacturing fibre-reinforced composites
JP3317358B2 (ja) 熱可塑性樹脂含浸型複合補強繊維材料
JP2581107B2 (ja) 複合成形用編織物
JPS63289034A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP2916187B2 (ja) 繊維強化樹脂成形体