JPH06254457A - Coating applying apparatus - Google Patents

Coating applying apparatus

Info

Publication number
JPH06254457A
JPH06254457A JP4690093A JP4690093A JPH06254457A JP H06254457 A JPH06254457 A JP H06254457A JP 4690093 A JP4690093 A JP 4690093A JP 4690093 A JP4690093 A JP 4690093A JP H06254457 A JPH06254457 A JP H06254457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
piston
servomotor
transfer
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4690093A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akishi Ando
晃志 安藤
Kimimasa Murayama
公正 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP4690093A priority Critical patent/JPH06254457A/en
Publication of JPH06254457A publication Critical patent/JPH06254457A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To dispense with masking work, uniformize the coating film, and simplify the structure by controlling a transferring means which can be moved freely and a work supported in a way it can rotate freely to be at the same speed and at the same time positioning the painting position of the transferring means and the position to be coated of the work, and then pressing the work to the transferring means. CONSTITUTION:While a work being held on a holding stand 15 and before a servo motor 4 for a transferring roller 3 is rotated, a servo motor 16 of the holding stand 15 is rotated by a controller 26 to compensate the delay to the servo motor 4. Then the phases of the transferring rubber of the transferring roller 3 and the position to be transferred of a work are made to conform with each other by controlling the rotation of the servo motor 4. Next, based on the signal of a pulse generator 4b of a servo motor 4, the rotation of the servo motor 16 is controlled to make the rotating speed of the work and the moving speed of the transferring roller 3 conform with each other and the work is pressed to the transferring roller 3 by a sending apparatus s2.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は塗膜塗布装置に係り、詳
しくはワークの所定位置となる外周面に均一の厚さとな
る塗膜を形成する塗膜塗布装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a coating film coating apparatus, and more particularly to a coating film coating apparatus for forming a coating film having a uniform thickness on an outer peripheral surface of a work at a predetermined position.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば図14に示すピストンPは
エンジンのピストンシリンダ内において上下に摺動す
る。そのため、前記ピストンPとピストンシリンダとの
摺動摩擦を軽減させる目的として、特開平3−3493
60号公報及び特開昭61−166962号公報に示す
ような技術が提案されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a piston P shown in FIG. 14 slides up and down in a piston cylinder of an engine. Therefore, for the purpose of reducing the sliding friction between the piston P and the piston cylinder, JP-A-3-3493 is used.
Techniques such as those disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 60 and Japanese Patent Laid-Open No. 61-166962 have been proposed.

【0003】前者の技術は、ピストンPのスカート部
(図15の2点鎖線にて示すエリア)PSに条痕を刻設
し、このスカート部PSに潤滑油を供給するようにして
摺動摩擦を軽減させようとしたものである。
In the former technique, a skirt portion (area indicated by a chain double-dashed line in FIG. 15) PS of the piston P is provided with a streak, and lubricating oil is supplied to the skirt portion PS to cause sliding friction. I tried to reduce it.

【0004】後者の技術は、金属基材に形成された摺接
面に対してメッキ層を設け、このメッキ層に対して多数
の凹部を形成する。この凹部に対して潤滑油保持機能を
有する多孔質の溶射層を設けている。この溶射層に潤滑
油を吸収させ摺動摩擦を軽減させるようとしたものであ
る。
In the latter technique, a plating layer is provided on the sliding contact surface formed on the metal base material, and a large number of recesses are formed on the plating layer. A porous sprayed layer having a lubricating oil retaining function is provided in this recess. This sprayed layer absorbs lubricating oil to reduce sliding friction.

【0005】しかし、エンジン始動直後やエンジンの高
回転域においては、潤滑油が条痕や溶射層に充分供給さ
れない状態となるため、上記の技術では、エンジン始動
直後やエンジンの高回転域における摺動摩擦を軽減させ
ることが困難となってしまう。
However, since the lubricating oil is not sufficiently supplied to the scratches and the sprayed layer immediately after the engine is started or in the high engine speed range, the above-mentioned technique causes the sliding oil to be removed immediately after the engine is started or in the high engine speed range. It becomes difficult to reduce dynamic friction.

【0006】この対策として、ピストンPのスカート部
PSに自己潤滑性の塗膜を形成することが提案されてい
る。
As a countermeasure against this, it has been proposed to form a self-lubricating coating film on the skirt portion PS of the piston P.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、スカート部
PSに形成される自己潤滑性の塗膜の形成はスプレー塗
装によって行っている。又、塗膜の厚さの均一性を保持
するため、ピストンPを回転させながらスプレー塗装を
行っている。
The self-lubricating coating film formed on the skirt portion PS is formed by spray coating. Further, in order to keep the thickness of the coating film uniform, spray coating is performed while rotating the piston P.

【0008】しかしながら、ピストンPには図示しない
ピストンロッドを連結するためのピストンピン孔51が
形成されている。このピストンピン孔51の公差は非常
に小さく、スプレー塗装による塗料がピストンピン孔5
1に付着するとピンが挿入することができなくなること
がある。そのため、ピストンPのスカート部PS以外に
塗料が付着することを防止するため、マスキングを行う
必要がある。しかし、塗膜を形成するためピストンP毎
にマスキング作業を行わなければならず、このマスキン
グ作業に大変手間がかかるという問題がある。
However, the piston P has a piston pin hole 51 for connecting a piston rod (not shown). The tolerance of this piston pin hole 51 is very small, and the paint by spray painting is used for the piston pin hole 5
If it adheres to 1, the pin may not be inserted. Therefore, it is necessary to perform masking in order to prevent the paint from adhering to parts other than the skirt portion PS of the piston P. However, there is a problem in that masking work must be performed for each piston P in order to form a coating film, and this masking work is very troublesome.

【0009】又、スプレー塗装は、オーバースプレーと
なるため、マスキングを施した不必要な部位に付着する
塗料が無駄になってしまうという問題がある。更に、ス
プレー塗装は塗料を飛ばしやすくするため、溶剤が比較
的多く使用される。従って、水を貯留した貯水タンクを
備える消火設備を設けた塗装ブースが必要となり設備全
体として大型化してしまうという問題ある。
Further, since the spray coating is overspray, there is a problem that the coating material attached to the masked unnecessary portion is wasted. Further, spray coating uses a relatively large amount of solvent in order to make the paint easily fly off. Therefore, there is a problem that a coating booth provided with a fire extinguishing facility equipped with a water storage tank for storing water is required and the entire facility becomes large.

【0010】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的はマスキング作業を不要に
し、ワークの所定部位に均一となる塗膜を形成するとと
もに、不要部位に塗料が付着しないようにし、しかも塗
装ブースの設備を簡素化することができる塗膜塗布装置
を提供することにある。
The present invention has been made to solve the above problems, and its purpose is to eliminate the need for masking work, to form a uniform coating film on a predetermined portion of a work, and to apply a paint to the unnecessary portion. It is an object of the present invention to provide a coating film coating device which can prevent adhesion and can simplify the equipment of a coating booth.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するため、ワークの予め定められた外周面に塗料を塗
布して均一な厚さとなる塗膜を形成する塗膜塗布装置に
おいて、回転又は移動可能に設けられた転写手段と、前
記転写手段に対してワークの外周面に均一な厚さとなる
塗膜を形成するための塗料を付着させる塗料供給手段
と、前記ワークを保持し、回転させるワーク回転保持手
段と、塗料が付着された転写手段の移動速度と前記ワー
ク保持手段に保持されたワークの周速とを一致させる速
度制御手段と、前記転写手段に付着された塗料の位置
と、前記塗膜を形成すべくワークの所定位置との位置合
わせを行う位置合わせ制御手段と、前記転写手段の移動
速度とワークの周速とを一致させ、転写手段に付着され
た塗料の位置と、前記塗膜を形成すべくワークの所定位
置との位置合わせを行った後、前記ワーク回転保持手段
に保持されているワークを転写手段に押圧させる塗膜形
成制御手段とを備えたことをその要旨とする。
In order to solve the above problems, the present invention provides a coating film coating apparatus for coating a predetermined outer peripheral surface of a workpiece with a coating film to form a coating film having a uniform thickness, A transfer means rotatably or movably provided, a paint supply means for applying a paint for forming a coating film having a uniform thickness on the outer peripheral surface of the work with respect to the transfer means, and holding the work, Work rotation holding means for rotating, speed control means for matching the moving speed of the transfer means to which the paint is attached and the peripheral speed of the work held on the work holding means, and the position of the paint attached to the transfer means The position of the paint adhered to the transfer means by aligning the moving speed of the transfer means and the peripheral speed of the work with an alignment control means for performing alignment with a predetermined position of the work to form the coating film. And the above The gist of the present invention is to provide a coating film formation control means for pressing the work held by the work rotation holding means against the transfer means after the work is aligned with a predetermined position to form a film. .

【0012】[0012]

【作用】塗料供給手段は転写手段に対してワークの予め
定められた外周面に均一な厚さとなる塗膜を形成する塗
料を付着させる。又、ワーク保持手段はワークを回転さ
せる。速度制御手段は塗料が付着された転写手段の移動
速度とワーク保持手段に保持されたワークの周速とを一
致させる。そして、位置合わせ制御手段は転写手段に付
着された塗料の位置と、塗膜を形成すべくワークの所定
位置との位置合わせを行う。速度制御手段及び位置合わ
せ制御手段によって転写手段に付着された塗料の位置と
塗膜を形成すべくワークの所定位置との位置合わせを行
い、転写手段に付着された塗料の移動速度とワークの周
速とが一致すると、塗膜形成制御手段はワークを転写手
段に押圧させる。
The coating material supplying means deposits the coating material on the predetermined outer peripheral surface of the work to the transfer means so as to form a coating film having a uniform thickness. Further, the work holding means rotates the work. The speed control means matches the moving speed of the transfer means to which the paint is attached and the peripheral speed of the work held by the work holding means. Then, the alignment control unit aligns the position of the paint attached to the transfer unit with the predetermined position of the work for forming the coating film. The position of the paint adhered to the transfer means is aligned with the predetermined position of the work to form a coating film by the speed control means and the alignment control means, and the moving speed of the paint adhered to the transfer means and the circumference of the work. When the speed and the speed match, the coating film formation control means causes the transfer means to press the work.

【0013】従って、転写手段に付着された塗料がワー
クの所定の位置に転写され、均一の塗膜が形成される。
Therefore, the coating material adhered to the transfer means is transferred to a predetermined position on the work to form a uniform coating film.

【0014】[0014]

【実施例】【Example】

[第1実施例]以下、本発明を具体化した第1実施例を
図1〜図11に基づいて説明する。
[First Embodiment] A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0015】図1,図6に示すように、塗料塗布装置1
の基台2の上面略中央には円柱形状をとなる金属製の転
写手段を構成する転写ローラ3が設けられている。この
転写ローラ3は基台2の内部に配設された第1のサーボ
モータ4に接続されている。そして、第1のサーボモー
タ4の回転により転写ローラ3が回転(本実施例におい
ては反時計方向)するようになっている。
As shown in FIGS. 1 and 6, the paint coating device 1
A transfer roller 3 that constitutes a cylindrical transfer unit and is made of a metal is provided substantially in the center of the upper surface of the base 2. The transfer roller 3 is connected to a first servomotor 4 arranged inside the base 2. Then, the transfer roller 3 is rotated (counterclockwise in this embodiment) by the rotation of the first servomotor 4.

【0016】図1,図8に示すように、前記転写ローラ
3の外周面3aには、転写手段を構成するシリコンゴム
製の転写ゴム5が所定の等間隔毎(本実施例においては
6個)に取着されている。前記転写ゴム5の大きさ及び
形状は、従来の技術で説明したピストンPのスカート部
PSに形成する塗膜TMの面積の大きさ及び形状に合わ
せて成形されている。
As shown in FIGS. 1 and 8, on the outer peripheral surface 3a of the transfer roller 3, silicon rubber transfer rubbers 5 constituting transfer means are arranged at predetermined equal intervals (in this embodiment, six transfer rubbers 5). ) Is attached to. The size and shape of the transfer rubber 5 are formed according to the size and shape of the area of the coating film TM formed on the skirt portion PS of the piston P described in the related art.

【0017】又、図1,図6に示すように、基台2の上
面にはステンレス製のメッシュローラ6が設けられ、こ
のメッシュローラ6は基台2の内部に設けられた第2の
サーボモータ7に接続されている。そして、第2のサー
ボモータ4の回転によりメッシュローラ6が回転(本実
施例においては時計方向)するようになっている。前記
基台2の上面には転写ローラ3の回転中心に向かう長孔
2aが貫通するように形成され、この長孔2aを介して
前記メッシュローラ6が第2のサーボモータ7に接続さ
れている。
As shown in FIGS. 1 and 6, a stainless steel mesh roller 6 is provided on the upper surface of the base 2, and the mesh roller 6 is a second servo provided inside the base 2. It is connected to the motor 7. Then, the mesh roller 6 is rotated (clockwise in this embodiment) by the rotation of the second servo motor 4. An elongated hole 2a is formed on the upper surface of the base 2 so as to extend toward the center of rotation of the transfer roller 3, and the mesh roller 6 is connected to a second servomotor 7 through the elongated hole 2a. .

【0018】前記メッシュローラ6及び第2のサーボモ
ータ7は図示しないスライダー機構により転写ローラ3
の回転中心に向かってスライド可能に配設されている。
前記メッシュローラ6の回転軸6aには送り装置S1の
送り軸J1がアブソーバA1を介して接続されている。
そして、前記送り装置S1の駆動によって送り軸J1が
メッシュローラ6及び第2のサーボモータ7をスライド
させるようになっている。そして、送り装置S1は図8
の2点鎖線に示すように、メッシュローラ6の外周面を
転写ゴム5に押圧させるようになっている。
The mesh roller 6 and the second servo motor 7 are transferred to the transfer roller 3 by a slider mechanism (not shown).
Is arranged so as to be slidable toward the center of rotation.
The feed shaft J1 of the feed device S1 is connected to the rotary shaft 6a of the mesh roller 6 via an absorber A1.
The feed shaft J1 slides the mesh roller 6 and the second servomotor 7 by driving the feed device S1. And the feeding device S1 is shown in FIG.
As shown by the two-dot chain line, the outer peripheral surface of the mesh roller 6 is pressed against the transfer rubber 5.

【0019】前記メッシュローラ6の外周面は、例えば
図5に示す四角錐形状のような凹部6bが縦横に配列さ
れるように形成されている。又、図1,図2に示すよう
に、前記メッシュローラ6の外周面にはスキージ8が摺
接するように配設されている。そして、前記基台2の上
面には塗料Tを収集及び供給する塗料装置9が設けられ
ている。この塗料装置9からは塗料Tを供給する接続管
10が導出されている。又、接続管10の先端には前記
メッシュローラ6の外周面と平行に近接する供給管11
が設けられている。前記メッシュローラ6の外周面と対
向する供給管11の外周面には複数の供給孔12が形成
されている。
The outer peripheral surface of the mesh roller 6 is formed so that concave portions 6b, such as a quadrangular pyramid shape shown in FIG. 5, are arranged vertically and horizontally. Further, as shown in FIGS. 1 and 2, a squeegee 8 is disposed so as to be in sliding contact with the outer peripheral surface of the mesh roller 6. A paint device 9 for collecting and supplying the paint T is provided on the upper surface of the base 2. A connection pipe 10 for supplying the paint T is led out from the paint device 9. In addition, the tip of the connecting pipe 10 is provided with a supply pipe 11 that is close to and parallel to the outer peripheral surface of the mesh roller 6.
Is provided. A plurality of supply holes 12 are formed on the outer peripheral surface of the supply pipe 11 facing the outer peripheral surface of the mesh roller 6.

【0020】前記接続管10は塗料装置9内に設けられ
た塗料供給ポンプ13に接続されている。従って、塗料
供給ポンプ13の動作によって塗料Tは接続管10、供
給管11、供給孔12を介してメッシュローラ6の外周
面に供給されるようになっている。そして、前記第2の
サーボモータ7の回転によりメッシュローラ6の外周面
全てに供給孔12から塗料Tが付着されるようになって
いる。メッシュローラ6の外周面に付着された塗料Tは
スキージ8によってメッシュローラ6の凹部6bに流し
込まれ、それ以外の塗料Tは該スキージ8によってかき
落とされるようになっている。かき落とされた塗料Tは
塗料装置9に接続される収集管14によって収集される
ようになっている。
The connecting pipe 10 is connected to a paint supply pump 13 provided in the paint device 9. Therefore, the paint T is supplied to the outer peripheral surface of the mesh roller 6 through the connection pipe 10, the supply pipe 11, and the supply hole 12 by the operation of the paint supply pump 13. The rotation of the second servomotor 7 causes the paint T to adhere to the entire outer peripheral surface of the mesh roller 6 from the supply hole 12. The paint T attached to the outer peripheral surface of the mesh roller 6 is poured into the recess 6b of the mesh roller 6 by the squeegee 8, and the other paint T is scraped off by the squeegee 8. The paint T scraped off is collected by a collecting pipe 14 connected to the paint device 9.

【0021】そして、前記メッシュローラ6、スキージ
8、塗料装置9、接続間10及び供給管11によって塗
料供給手段が構成されている。前記基台2の上面にはワ
ーク回転保持手段としての円形状の保持台15が設けら
れ、この保持台15は基台2内に設けられた第3のサー
ボモータ16に接続されている。この第3のサーボモー
タ16の回転により保持台15は時計方向に回転するよ
うになっている。又、基台2の上面には転写ローラ3の
回転中心に向かう図示しない長孔が透設され、この長孔
を介して前記保持台15が第3のサーボモータ16に接
続されている。
The mesh roller 6, the squeegee 8, the paint device 9, the connection 10 and the supply pipe 11 constitute a paint supply means. On the upper surface of the base 2, a circular holding base 15 is provided as a work rotation holding means, and the holding base 15 is connected to a third servomotor 16 provided in the base 2. The rotation of the third servomotor 16 causes the holding table 15 to rotate clockwise. In addition, a long hole (not shown) facing the center of rotation of the transfer roller 3 is transparently provided on the upper surface of the base 2, and the holding table 15 is connected to the third servomotor 16 through the long hole.

【0022】図3,図4に示すように、前記保持台15
の下面には第1ドグ17が設けられている。又、保持台
15の下面には前記第1ドグ17の内側を検出するピス
トン位置センサ18が配設されている。又、このピスト
ン位置センサ18は保持台15と転写ローラ3との中心
点をそれぞれ結ぶ中心線O上に配設されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the holding table 15
The lower surface of the first dog 17 is provided. A piston position sensor 18 that detects the inside of the first dog 17 is provided on the lower surface of the holding table 15. The piston position sensor 18 is arranged on a center line O connecting the center points of the holding table 15 and the transfer roller 3, respectively.

【0023】前記保持台15の上面には着脱可能でか
つ、保持台15と一体回転可能にピストンPが配設され
ている。又、図4に示すようにピストンPのスカート部
PSはそれぞれ2箇所あり、本実施例においては、一方
のスカート部PSの周方向中央が第1ドグ17の周方向
中央と一致するように保持台15に対して取り付け可能
となっている。
A piston P is arranged on the upper surface of the holding table 15 so as to be removable and rotatable integrally with the holding table 15. Further, as shown in FIG. 4, there are two skirt portions PS of the piston P, and in the present embodiment, the one skirt portion PS is held so that the circumferential center thereof coincides with the circumferential center of the first dog 17. It can be attached to the table 15.

【0024】前記保持台15及び第3のサーボモータ1
6は図示しないスライダー機構により転写ローラ3の回
転中心に向かってスライド可能に配設されている。前記
保持台15の回転軸15aには上記と同様の送り装置S
2の送り軸J2がアブソーバA2を介して接続されてい
る。そして、前記送り装置S2の駆動によって送り軸J
2が保持台15及び第3のサーボモータ16をスライド
させるようになっている。そして、送り装置S2は図8
の2点鎖線に示すように、ピストンPを転写ゴム5に押
圧させるようになっている。
The holding table 15 and the third servomotor 1
A slider mechanism 6 (not shown) is slidably arranged toward the center of rotation of the transfer roller 3. The rotary shaft 15a of the holding table 15 has a feeding device S similar to the above.
Two feed shafts J2 are connected via an absorber A2. Then, the feed shaft J is driven by driving the feed device S2.
2 slides the holding table 15 and the third servomotor 16. The feeding device S2 is shown in FIG.
As shown by the two-dot chain line, the piston P is pressed against the transfer rubber 5.

【0025】図3,図4に示すように、前記転写ローラ
3の下面には第2ドグ21が設けられている。前記転写
ローラ3の下面には第2ドグ21の内側を検出する転写
ローラ位置センサ22が配設されている。この転写ロー
ラ位置センサ22は前記中心線O上に配設されている。
そして、前記ピストン位置センサ18と転写ローラ位置
センサ22とが対向するように配設されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, a second dog 21 is provided on the lower surface of the transfer roller 3. A transfer roller position sensor 22 for detecting the inside of the second dog 21 is provided on the lower surface of the transfer roller 3. The transfer roller position sensor 22 is arranged on the center line O.
The piston position sensor 18 and the transfer roller position sensor 22 are arranged so as to face each other.

【0026】次に、上記塗料塗布装置1の電気的構成に
ついて説明する。図6に示すように、第1のサーボモー
タ4はサーボアンプ25を介して速度制御手段、位置合
わせ制御手段及び塗膜形成制御手段としてのコントロー
ラ26に接続されている。そして、前記第1のサーボモ
ータ4に設けられたタコジェネレータ4aは該第1のサ
ーボモータ4の回転数信号を前記コントローラ26に出
力するようになっている。コントローラ26はこの回転
数信号に基づいて予め定められた回転数となるようにサ
ーボアンプ25を介して第1のサーボモータ4をフィー
ドバック制御するようになっている。又、前記第1のサ
ーボモータ4に設けられたパルスジェネレータ4bは第
1のサーボモータ4の回転数に基づいた位置パルス信号
を前記コントローラ26に出力するようになっている。
Next, the electrical construction of the coating material application device 1 will be described. As shown in FIG. 6, the first servomotor 4 is connected via a servo amplifier 25 to a controller 26 as a speed control means, a positioning control means and a coating film formation control means. Then, the tacho generator 4a provided in the first servo motor 4 outputs a rotation speed signal of the first servo motor 4 to the controller 26. The controller 26 feedback-controls the first servomotor 4 via the servo amplifier 25 so that the rotation speed becomes a predetermined rotation speed based on the rotation speed signal. Further, the pulse generator 4b provided in the first servo motor 4 outputs a position pulse signal based on the rotation speed of the first servo motor 4 to the controller 26.

【0027】図6に示すように、前記第2のサーボモー
タ7はサーボアンプ34を介してコントローラ26に接
続されている。第2のサーボモータ7に設けられたタコ
ジェネレータ7aは該第2のサーボモータ7の回転数信
号を前記コントローラ26に出力するようになってい
る。コントローラ26はこの回転数信号に基づいて予め
定められた回転数となるようにサーボアンプ34を介し
て第2のサーボモータ7をフィートバック制御するよう
になっている。又、第2のサーボモータ7にはパルスジ
ェネレータ7bが設けられ、このパルスジェネレータ7
bは第2のサーボモータ7の回転数に基づいた位置パル
ス信号を前記コントローラ26に出力するようになって
いる。
As shown in FIG. 6, the second servo motor 7 is connected to the controller 26 via a servo amplifier 34. The tacho generator 7a provided in the second servo motor 7 outputs a rotation speed signal of the second servo motor 7 to the controller 26. The controller 26 controls the second servomotor 7 via the servo amplifier 34 so that the rotation speed becomes a predetermined rotation speed based on the rotation speed signal. The second servo motor 7 is provided with a pulse generator 7b.
b outputs a position pulse signal based on the rotation speed of the second servomotor 7 to the controller 26.

【0028】図6,図7に示すように、前記第3のサー
ボモータ16はサーボアンプ27を介してコントローラ
26に接続されている。そして、第3のサーボモータ1
6に設けられたタコジェネレータ28は該第3のサーボ
モータ16の回転数信号を前記サーボアンプ27に出力
するようになっている。サーボアンプ27はこの回転数
信号に基づいて予め定められた回転数となるように第3
のサーボモータ16をフィートバック制御するようにな
っている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the third servomotor 16 is connected to a controller 26 via a servo amplifier 27. Then, the third servo motor 1
The tachogenerator 28 provided in 6 outputs a rotation speed signal of the third servomotor 16 to the servo amplifier 27. The servo amplifier 27 adjusts the rotation speed to a predetermined rotation speed based on the rotation speed signal.
The servo motor 16 is controlled by foot back control.

【0029】又、第3のサーボモータ16にはパルスジ
ェネレータ29が設けられ、このパルスジェネレータ2
9は第3のサーボモータ16の回転量に基づいた位置パ
ルス信号を前記コントローラ26の後述する分周器33
に出力するようになっている。
A pulse generator 29 is provided in the third servo motor 16, and the pulse generator 2
Reference numeral 9 denotes a position pulse signal based on the rotation amount of the third servo motor 16 and a frequency divider 33 of the controller 26, which will be described later.
It is designed to output to.

【0030】図6に示すように、前記ピストン位置セン
サ18及び転写ローラ位置センサ22はコントローラ2
6に接続され、ピストン位置センサ18及び転写ローラ
位置センサ22の検出信号に基づいてコントローラ26
は前記第1ドク17及び第2ドグ21の検出を行うよう
になっている。そして、図4に示すように、ピストンP
の停止状態において、ピストン位置センサ18の検出結
果に基づいて第1ドグ17がピストン位置センサ18と
対向するようにコントローラ26は第3のサーボモータ
16を停止制御するようになっている。
As shown in FIG. 6, the piston position sensor 18 and the transfer roller position sensor 22 are the controller 2
6 is connected to the controller 26 based on the detection signals of the piston position sensor 18 and the transfer roller position sensor 22.
Is adapted to detect the first dog 17 and the second dog 21. Then, as shown in FIG. 4, the piston P
In the stopped state, the controller 26 stops the third servomotor 16 so that the first dog 17 faces the piston position sensor 18 based on the detection result of the piston position sensor 18.

【0031】同様に、転写ローラ3の停止状態におい
て、転写ローラ位置センサ22の検出結果に基づいて第
2ドグ21が転写ローラ位置センサ22と対向するよう
にコントローラ26は第1のサーボモータ4を停止制御
するようになっている。本実施例においては、この状態
をホームポジションとして設定している。
Similarly, when the transfer roller 3 is stopped, the controller 26 controls the first servomotor 4 so that the second dog 21 faces the transfer roller position sensor 22 based on the detection result of the transfer roller position sensor 22. It is designed to stop. In this embodiment, this state is set as the home position.

【0032】図7に示すように、前記コントローラ26
には補正回路30、偏差カウンタ31、D/A変換器3
2、分周器33及びループゲイン回路36が設けられて
いる。
As shown in FIG. 7, the controller 26
Correction circuit 30, deviation counter 31, D / A converter 3
2, a frequency divider 33 and a loop gain circuit 36 are provided.

【0033】前記偏差カウンタ31には補正回路30か
らの補正パルス信号が入力されるようになっているとと
もに、前記第1のサーボモータ4におけるパルスジェネ
レータ4bからの位置パルス信号が入力されるようにな
っている。更に、偏差カウンタ31には分周器33から
の位置パルス信号が入力されるようになっている。
A correction pulse signal from the correction circuit 30 is input to the deviation counter 31, and a position pulse signal from the pulse generator 4b in the first servomotor 4 is input. Has become. Further, the position pulse signal from the frequency divider 33 is input to the deviation counter 31.

【0034】又、偏差カウンタ31は第1のサーボモー
タ4におけるパルスジェネレータ4bからの位置パルス
信号及び補正回路30からの補正パルス信号のパルス信
号に基づいてD/A変換器32、ループゲイン回路36
及びサーボアンプ27を介して第3のサーボモータ16
を駆動制御するようになっている。
Further, the deviation counter 31 is based on the position pulse signal from the pulse generator 4b in the first servomotor 4 and the pulse signal of the correction pulse signal from the correction circuit 30, and the D / A converter 32 and the loop gain circuit 36.
And the third servomotor 16 via the servo amplifier 27.
Drive control.

【0035】即ち、第1のサーボモータ4の回転により
パルスジェネレータ4bから出力された位置パルス信号
は偏差カウンタ31に出力される。そして、偏差カウン
タ31はこの位置パルス信号の数を加算カウントすると
ともに、この位置パルス信号をD/A変換器32に順次
出力するようになっている。D/A変換基32は差分出
力パルス信号をアナログ信号に変換し、差分出力信号と
してループゲイン回路36に出力するようになってい
る。
That is, the position pulse signal output from the pulse generator 4b by the rotation of the first servomotor 4 is output to the deviation counter 31. The deviation counter 31 counts the number of the position pulse signals, and outputs the position pulse signals sequentially to the D / A converter 32. The D / A conversion base 32 converts the differential output pulse signal into an analog signal and outputs it to the loop gain circuit 36 as a differential output signal.

【0036】前記ループゲイン回路36はゲイン係数と
D/A変換器32からのアナログ信号となる差分出力信
号とを乗算して差分出力信号のレベルを調整するように
なっている。このレベルが調整された差分出力信号はサ
ーボアンプ27に出力されるようになっている。
The loop gain circuit 36 adjusts the level of the differential output signal by multiplying the gain coefficient by the differential output signal which is an analog signal from the D / A converter 32. The differential output signal whose level has been adjusted is output to the servo amplifier 27.

【0037】そして、サーボアンプ27はD/A変換器
32からのゲイン調整されたアナログ信号からタコジェ
ネレータ28からのアナログ信号を減算し、この減算し
たアナログ信号を第3のサーボモータ16に出力するよ
うになっている。この結果、第3のサーボモータ16が
回転制御されるようになっている。
Then, the servo amplifier 27 subtracts the analog signal from the tacho generator 28 from the gain-adjusted analog signal from the D / A converter 32 and outputs the subtracted analog signal to the third servo motor 16. It is like this. As a result, the rotation of the third servo motor 16 is controlled.

【0038】又、前記ピストンPのスカート部PSと転
写ローラ3の転写ゴム5との接触をできるだけ平面に近
づけて均一となる塗膜TMを形成する目的から、転写ロ
ーラ3の径がピストンPの径よりも大きくなる。そのた
め、転写ローラ3の回転数に対してピストンPの回転数
の方を少なくする必要がある。そこで、前記分周器33
はパルスジェネレータ29からの位置パルス信号を分周
し、この分周した位置パルス信号と第1のサーボモータ
4におけるパルスジェネレータ4bからの位置パルス信
号とを一致させるようになっている。
For the purpose of forming a uniform coating film TM by bringing the skirt portion PS of the piston P and the transfer rubber 5 of the transfer roller 3 as close to the plane as possible, the diameter of the transfer roller 3 is equal to that of the piston P. It is larger than the diameter. Therefore, it is necessary to reduce the rotation speed of the piston P with respect to the rotation speed of the transfer roller 3. Therefore, the frequency divider 33
Divides the position pulse signal from the pulse generator 29, and matches the divided position pulse signal with the position pulse signal from the pulse generator 4b in the first servomotor 4.

【0039】そして、第1のサーボモータ4の回転によ
り、パルスジェネレータ4bから出力された位置パルス
信号に基づいて第3のサーボモータ16が回転する。す
ると、パルスジェネレータ29から位置パルス信号が分
周器33に出力され、分周された分周パルス信号が偏差
カウンタ31に出力されるようになっている。そして、
偏差カウンタ31は、分周器33から分周された位置パ
ルス信号をカウントし、このカウント数を加算カウント
されたカウント数から減算するようになっている。
The rotation of the first servo motor 4 causes the third servo motor 16 to rotate based on the position pulse signal output from the pulse generator 4b. Then, the position pulse signal is output from the pulse generator 29 to the frequency divider 33, and the frequency-divided frequency-divided pulse signal is output to the deviation counter 31. And
The deviation counter 31 counts the position pulse signal frequency-divided by the frequency divider 33, and subtracts this count number from the added and counted count number.

【0040】そして、前記偏差カウンタ31は第1のサ
ーボモータ4の回転によりパルスジェネレータ4bから
出力される位置パルス信号の加算数と、分周されたパル
スジェネレータ29の位置パルス信号の減算数とが一
致、つまり、偏差カウンタ31のカウント数が常に一定
となると、コントローラ26は転写ローラ3とピストン
Pとの周速が一致したと判断するようになっている。
The deviation counter 31 stores the addition number of the position pulse signals output from the pulse generator 4b by the rotation of the first servomotor 4 and the subtraction number of the divided position pulse signals of the pulse generator 29. If they match, that is, if the count number of the deviation counter 31 is always constant, the controller 26 determines that the peripheral speeds of the transfer roller 3 and the piston P match.

【0041】前記補正回路30は第1のサーボモータ4
の回転開始に対する第3のサーボモータ16の追従遅れ
を補償するようになっている。つまり、偏差カウンタ3
1からD/A変換器32及びループゲイン回路36を介
してサーボアンプ27に出力される位置パルス信号によ
って第3のサーボモータ16が回転する。この第3のサ
ーボモータ16が回転してパルスジェネレータ29が位
置パルス信号を分周器33に出力し、分周された位置パ
ルス信号が偏差カウンタ31に出力される。
The correction circuit 30 includes the first servomotor 4
The following delay of the third servomotor 16 with respect to the start of rotation is compensated. That is, the deviation counter 3
The third servo motor 16 is rotated by the position pulse signal output from 1 to the servo amplifier 27 via the D / A converter 32 and the loop gain circuit 36. The third servomotor 16 rotates, the pulse generator 29 outputs the position pulse signal to the frequency divider 33, and the frequency-divided position pulse signal is output to the deviation counter 31.

【0042】このため、例えば第1の位置パルス信号に
対応する分周された位置パルス信号が分周器33から直
ちに出力されるわけではなく、若干の遅れが発生する。
そのため、第1のサーボモータ4が回転を開始しても、
第3のサーボモータ16は直ちに追従することはできな
い。そのため、転写ローラ3の転写ゴム5とピストンP
のスカート部PSとの位置は合っていない状態で第1の
サーボモータ4及び第3のサーボモータ16は回転する
ことになる。
Therefore, for example, the frequency-divided position pulse signal corresponding to the first position pulse signal is not immediately output from the frequency divider 33, and a slight delay occurs.
Therefore, even if the first servo motor 4 starts rotating,
The third servomotor 16 cannot follow immediately. Therefore, the transfer rubber 5 of the transfer roller 3 and the piston P
The first servomotor 4 and the third servomotor 16 rotate in a state where they are not aligned with the skirt PS.

【0043】従って、前記第1のサーボモータ4に対す
る第3のサーボモータ16の追従遅れを予め実験等で求
め、この求められた第1のサーボモータ4に対する第3
のサーボモータ16の追従遅れに基づいた補正パルス信
号が補正回路30に設定されている。そして、第1のサ
ーボモータ4を回転させようとする前に、補正回路30
は偏差カウンタ31に補正パルス信号を出力するように
なっている。
Therefore, the follow-up delay of the third servomotor 16 with respect to the first servomotor 4 is obtained in advance by experiments or the like, and the third delay with respect to the obtained first servomotor 4 is obtained.
A correction pulse signal based on the following delay of the servo motor 16 is set in the correction circuit 30. Then, before attempting to rotate the first servomotor 4, the correction circuit 30
Outputs a correction pulse signal to the deviation counter 31.

【0044】つまり、前記第1のサーボモータ4が回転
を開始する前に補正回路30から補正パルス信号が偏差
カウンタ31に出力される。偏差カウンタ31は補正パ
ルス信号をD/A変換基32に出力し、D/A変換基3
2はこの補正パルス信号をアナログ信号に変換してルー
プゲイン回路36に出力し、ループゲイン回路36はゲ
イン係数とD/A変換基32からのアナログ信号となる
差分出力信号とを乗算し調整された信号をサーボアンプ
27に出力するようになっている。
That is, the correction pulse signal is output from the correction circuit 30 to the deviation counter 31 before the first servomotor 4 starts rotating. The deviation counter 31 outputs the correction pulse signal to the D / A conversion base 32, and the D / A conversion base 3
2 converts this correction pulse signal into an analog signal and outputs it to the loop gain circuit 36. The loop gain circuit 36 multiplies the gain coefficient by the differential output signal which is an analog signal from the D / A conversion base 32 and is adjusted. The output signal is output to the servo amplifier 27.

【0045】このとき、第3のサーボモータ16は停止
しているので、タコジェネレータ28からの出力信号は
0となるため、D/A変換器32を介してループゲイン
回路36から出力されたアナログ信号をサーボアンプ2
7に出力するようになっている。従って、第3のサーボ
モータ16は補正パルス信号に基づいたアナログ信号分
だけ回転するようになっている。尚、補正パルス信号は
偏差カウンタ31にて順次加算するようにカウントされ
るが、遅れ補償を行って第1のサーボモータ4が回転を
開始する前に0にクリアされるようになっている。
At this time, since the third servo motor 16 is stopped, the output signal from the tacho generator 28 becomes 0, and the analog signal output from the loop gain circuit 36 via the D / A converter 32 is output. Signal to servo amplifier 2
It outputs to 7. Therefore, the third servomotor 16 is adapted to rotate by an analog signal based on the correction pulse signal. The correction pulse signal is counted by the deviation counter 31 so as to be sequentially added. However, the correction pulse signal is cleared to 0 before delay compensation is performed and the first servomotor 4 starts to rotate.

【0046】従って、図4に示すホームポジションの状
態から転写ローラ3が回転する前にピストンP及び保持
台15を追従遅れ分だけ先に回転させるため、転写ロー
ラ3の転写ゴム5に対するピストンPのスカート部PS
の位相を一致、つまり位置合わせを行うことができるよ
うになっている。
Therefore, before the transfer roller 3 rotates from the home position shown in FIG. 4, the piston P and the holding table 15 are rotated by the following delay, so that the piston P of the transfer roller 3 with respect to the transfer rubber 5 is rotated. Skirt PS
The phases can be matched, that is, can be aligned.

【0047】尚、上記と同様に図示しない分周器により
第2のサーボモータ7のパルス信号の周期を第1のサー
ボモータ4の位置パルス信号と同じにし、これらのパル
ス信号に基づいてコントローラ26はメッシュローラ6
と転写ローラ3との周速を一致させるようになってい
る。
As in the above case, the frequency of the pulse signal of the second servo motor 7 is made the same as that of the position pulse signal of the first servo motor 4 by a frequency divider (not shown), and the controller 26 is operated based on these pulse signals. Is a mesh roller 6
And the transfer roller 3 have the same peripheral speed.

【0048】又、前記送り装置S1,S2はコントロー
ラ26に接続され、このコントローラ26によって送り
装置S1,S2が駆動制御されるようになっている。前
記コントローラ26は第1のサーボモータ4の周速と、
第2のサーボモータ7の周速とが一致したと判断する
と、該コントローラ26は送り装置S1を駆動制御して
送り軸J1により第2のサーボモータ7及びメッシュロ
ーラ6をスライドさせる。そして、図8に示すように、
コントローラ26はメッシュローラ6の外周面を転写ロ
ーラ3の転写ゴム5に押圧させた状態で送り装置S1を
停止させるようになっている。
The feeding devices S1 and S2 are connected to a controller 26, and the driving of the feeding devices S1 and S2 is controlled by the controller 26. The controller 26 controls the peripheral speed of the first servomotor 4 and
When it is determined that the peripheral speed of the second servo motor 7 matches, the controller 26 drives and controls the feeding device S1 to slide the second servo motor 7 and the mesh roller 6 by the feeding shaft J1. Then, as shown in FIG.
The controller 26 stops the feeding device S1 while pressing the outer peripheral surface of the mesh roller 6 against the transfer rubber 5 of the transfer roller 3.

【0049】このとき、メッシュローラ6の凹部6bに
流し込まれている塗料Tは図9,図10に示すように、
転写ゴム5に付着されるようになっている。尚、転写ゴ
ム5に付着された塗料Tは表面張力により半球状になっ
ている。又、本実施例においては、メッシュローラ6の
凹部6bに流し込まれている塗料Tが6個の転写ゴム5
全てに転写させた時点で、コントローラ26は送り装置
S1を駆動制御してメッシュローラ6の外周面を転写ゴ
ム5から離別させるようになっている。
At this time, the paint T poured into the concave portions 6b of the mesh roller 6 is, as shown in FIGS.
It is attached to the transfer rubber 5. The paint T attached to the transfer rubber 5 has a hemispherical shape due to the surface tension. Further, in the present embodiment, the transfer rubber 5 containing the six paints T poured into the concave portions 6b of the mesh roller 6 is used.
The controller 26 drives and controls the feeding device S1 so that the outer peripheral surface of the mesh roller 6 is separated from the transfer rubber 5 when the transfer is completed.

【0050】又、コントローラ26は第1のサーボモー
タ4の周速及び位相と、第3のサーボモータ16の周速
及び位相とが一致したとき、送り装置S2を駆動制御し
て第3のサーボモータ16及び保持台15をスライドさ
せる。そして、図8,図11に示すように、コントロー
ラ26はピストンPのスカート部PSを転写ゴム5に押
圧させた状態で送り装置S2を停止させるようになって
いる。このとき、転写ゴム5に付着された塗料Tがピス
トンPのスカート部PSに付着し、スカート部PSには
塗料Tによる均一の厚さとなる塗膜TMが形成されるよ
うになっている。
Further, when the peripheral speed and phase of the first servo motor 4 and the peripheral speed and phase of the third servo motor 16 match, the controller 26 drives and controls the feeding device S2 to control the third servo. The motor 16 and the holding table 15 are slid. Then, as shown in FIGS. 8 and 11, the controller 26 stops the feeding device S2 while the skirt portion PS of the piston P is pressed against the transfer rubber 5. At this time, the coating material T attached to the transfer rubber 5 is attached to the skirt portion PS of the piston P, and the coating film TM having a uniform thickness of the coating material T is formed on the skirt portion PS.

【0051】そして、スカート部PSに対して均一の厚
さとなる塗膜TMが形成された後、コントローラ26は
送り装置S2を駆動制御してピストンPを転写ゴム5か
ら離別させるようになっている。
After the coating film TM having a uniform thickness is formed on the skirt portion PS, the controller 26 drives and controls the feeding device S2 to separate the piston P from the transfer rubber 5. .

【0052】次に、上記のように構成された塗膜塗布装
置1の作用について説明する。まず、保持台15に対し
てピストンPを図4に示すホームポジション状態となる
ように取付固定する。この状態で、コントローラ26の
補正回路30は第1のサーボモータ4が回転する前に補
正パルス信号を偏差カウンタ31に出力する。前記偏差
カウンタ31は補正回路30からの補正パルス信号をD
/A変換器32に出力する。D/A変換器32は補正パ
ルス信号をアナログ信号に変換し、このアナログ信号を
ループゲイン回路36に出力する。ループゲイン回路3
6はゲイン係数とD/A変換器32からのアナログ信号
となる差分出力信号とを乗算し、調整されたサーボアン
プ27に出力するようになっている。すると、第3のサ
ーボモータ16はまだ停止した状態であるのでタコジェ
ネレータ28からサーボアンプ27に出力される出力信
号は0である。従って、D/A変換器32を介してルー
プゲイン回路36から出力されるアナログ信号はサーボ
アンプ27に出力される。
Next, the operation of the coating film coating apparatus 1 configured as described above will be described. First, the piston P is attached and fixed to the holding table 15 so as to be in the home position state shown in FIG. In this state, the correction circuit 30 of the controller 26 outputs the correction pulse signal to the deviation counter 31 before the first servomotor 4 rotates. The deviation counter 31 outputs the correction pulse signal from the correction circuit 30 to D
And outputs to the / A converter 32. The D / A converter 32 converts the correction pulse signal into an analog signal and outputs this analog signal to the loop gain circuit 36. Loop gain circuit 3
Reference numeral 6 multiplies the gain coefficient by the differential output signal which is an analog signal from the D / A converter 32, and outputs the product to the adjusted servo amplifier 27. Then, since the third servo motor 16 is still stopped, the output signal output from the tacho generator 28 to the servo amplifier 27 is zero. Therefore, the analog signal output from the loop gain circuit 36 via the D / A converter 32 is output to the servo amplifier 27.

【0053】従って、第3のサーボモータ16は第1の
サーボモータ4より先に回転を開始し、第1のサーボモ
ータ4に対する遅れ補償を行う。尚、遅れ補償が終了す
ると、補正パルス信号にを偏差カウンタ31が加算カウ
ントしているため、コントローラ26は0にクリアす
る。又、前記第3のサーボモータ16の追従遅れを補償
した後、コントローラ26はサーボアンプ25を介して
第1のサーボモータ4を回転制御する。
Therefore, the third servomotor 16 starts to rotate before the first servomotor 4 and compensates for the delay with respect to the first servomotor 4. When the delay compensation is completed, the controller 26 clears the correction pulse signal to 0 because the deviation counter 31 counts the addition. After compensating for the tracking delay of the third servomotor 16, the controller 26 controls the rotation of the first servomotor 4 via the servo amplifier 25.

【0054】この結果、転写ローラ3の転写ゴム5とピ
ストンPのスカート部PSとの位相を一致、つまり位置
合わせを行うことができるため、ピストンPを転写ロー
ラ3の転写ゴム5に押圧させたとき、ピストンPのスカ
ート部PSに転写ゴム5を押圧することができる。
As a result, since the transfer rubber 5 of the transfer roller 3 and the skirt portion PS of the piston P can be in phase with each other, that is, alignment can be performed, the piston P is pressed against the transfer rubber 5 of the transfer roller 3. At this time, the transfer rubber 5 can be pressed against the skirt portion PS of the piston P.

【0055】一方、コントローラ26が第1のサーボモ
ータ4を回転制御すると、第1のサーボモータ4に設け
られたパルスジェネレータ4bからの位置パルス信号が
偏差カウンタ31に出力される。偏差カウンタ31はこ
の位置パルス信号を順次D/A変換器32を介してサー
ボアンプ27に出力するとともに、この位置パルス信号
を加算するようにカウントする。そのため、第1のサー
ボモータ4の回転に伴って第3のサーボモータ16が回
転を開始する。
On the other hand, when the controller 26 controls the rotation of the first servomotor 4, the position pulse signal from the pulse generator 4b provided in the first servomotor 4 is output to the deviation counter 31. The deviation counter 31 sequentially outputs the position pulse signal to the servo amplifier 27 via the D / A converter 32, and counts the position pulse signal so as to be added. Therefore, the third servomotor 16 starts rotating as the first servomotor 4 rotates.

【0056】このとき、第1のサーボモータ4の回転に
対して第3のサーボモータ16の追従遅れがあるが、そ
の分だけ遅れ補償を行っているため、転写ローラ3の転
写ゴム5とピストンPのスカート部PSとの位相を一
致、つまり位置合わせは確実に行われている。
At this time, there is a follow-up delay of the third servomotor 16 with respect to the rotation of the first servomotor 4, but since the delay compensation is performed by that amount, the transfer rubber 5 of the transfer roller 3 and the piston are delayed. The phase of P and the skirt portion PS match, that is, the alignment is surely performed.

【0057】前記第3のサーボモータ16が回転する
と、タコジェネレータ28からサーボアンプ27に出力
される。そして、サーボアンプ27は前記D/A変換器
32を介してループゲイン回路36からのアナログ信号
からタコジェネレータ28からのアナログ信号を減算し
て出力する。サーボアンプ27はその減算結果に基づい
て第3のサーボアンプ16を回転制御して目標速度とす
る。
When the third servo motor 16 rotates, the tacho generator 28 outputs it to the servo amplifier 27. Then, the servo amplifier 27 subtracts the analog signal from the tacho generator 28 from the analog signal from the loop gain circuit 36 via the D / A converter 32 and outputs the subtracted analog signal. The servo amplifier 27 rotationally controls the third servo amplifier 16 on the basis of the subtraction result to obtain the target speed.

【0058】一方、第3のサーボモータ16の回転によ
り、パルスジェネレータ29から分周器33に位置パル
ス信号が出力される。分周器33はパルスジェネレータ
4bから分周器33に位置パルス信号を分周して偏差カ
ウンタ31に出力する。偏差カウンタ31はパルスジェ
ネレータ4bから出力された位置パルス信号が加算カウ
ントされた数から分周されたパルスジェネレータ29の
位置パルス信号の数を減算する。
On the other hand, the rotation of the third servomotor 16 causes the pulse generator 29 to output a position pulse signal to the frequency divider 33. The frequency divider 33 frequency-divides the position pulse signal from the pulse generator 4b to the frequency divider 33 and outputs it to the deviation counter 31. The deviation counter 31 subtracts the number of divided position pulse signals of the pulse generator 29 from the number of the position pulse signals output from the pulse generator 4b.

【0059】このとき、第3のサーボモータ16が回転
を開始したばかりでは、パルスジェネレータ4bから出
力される位置パルス信号の数に対して分周器33から出
力される分周された位置パルス信号の数の方が少ない。
従って、偏差カウンタ31でカウントされた位置パルス
信号の数は増加する傾向となる。
At this time, if the third servomotor 16 has just started to rotate, the divided position pulse signal output from the frequency divider 33 with respect to the number of position pulse signals output from the pulse generator 4b. Is smaller in number.
Therefore, the number of position pulse signals counted by the deviation counter 31 tends to increase.

【0060】やがて、第3のサーボモータ16の回転が
安定してくると、パルスジェネレータ4bから出力され
る位置パルス信号の数と、分周器33から出力される分
周された位置パルス信号の数とが等しくなり、偏差カウ
ンタ31でカウントされた位置パルス信号の数は一定と
なる。
When the rotation of the third servo motor 16 becomes stable, the number of position pulse signals output from the pulse generator 4b and the frequency-divided position pulse signals output from the frequency divider 33 are eventually detected. The number becomes equal and the number of position pulse signals counted by the deviation counter 31 becomes constant.

【0061】そして、偏差カウンタ31でカウントされ
た位置パルス信号の数が一定になると、コントローラ2
6は第1のサーボモータ4と第3のサーボモータ16と
の周速が一致したと判断する。
When the number of position pulse signals counted by the deviation counter 31 becomes constant, the controller 2
6 determines that the peripheral speeds of the first servo motor 4 and the third servo motor 16 match.

【0062】又、上記と同様に、コントローラ26はサ
ーボアンプ34を介して第2のサーボモータ7を転写ロ
ーラ3の周速とメッシュローラ6の周速とが一致するよ
うに回転制御する。又、塗料装置9が駆動すると塗料供
給ポンプ13は塗料Tを接続管10、供給管11及び供
給孔12を介してメッシュローラ6の外周面に付着させ
る。又、スキージ8によってメッシュローラ6の凹部6
bに塗料Tが流し込まれるとともに、それ以外の塗料T
はかき落とされて収集管14によって収集される。
Further, similarly to the above, the controller 26 controls the rotation of the second servo motor 7 via the servo amplifier 34 so that the peripheral speed of the transfer roller 3 and the peripheral speed of the mesh roller 6 are matched. When the paint device 9 is driven, the paint supply pump 13 causes the paint T to adhere to the outer peripheral surface of the mesh roller 6 via the connection pipe 10, the supply pipe 11 and the supply hole 12. Further, the squeegee 8 allows the concave portion 6 of the mesh roller 6 to be
Paint T is poured into b and other paint T
It is scraped off and collected by the collecting pipe 14.

【0063】コントローラ26はメッシュローラ6の周
速と、転写ローラ3の周速とが一致したことを確認した
後、送り装置S1を駆動制御して送り軸J1により第2
のサーボモータ7及びメッシュローラ6をスライドさせ
る。すると、図8の2点鎖線にて示すように、メッシュ
ローラ6の外周面が転写ローラ3の転写ゴム5に押圧さ
れる。このとき、図9に示すように、凹部6bに流し込
まれていた塗料Tが転写ゴム5に付着される。そして、
コントローラ26はメッシュローラ6によって転写ゴム
5の全てに塗料Tを付着させると送り装置S1を駆動制
御し、送り軸J1によってメッシュローラ6の外周面が
転写ゴム5から離別させる。
After confirming that the peripheral speed of the mesh roller 6 and the peripheral speed of the transfer roller 3 coincide with each other, the controller 26 drives and controls the feeding device S1 to move the feeding shaft S1 to the second position.
The servo motor 7 and the mesh roller 6 are slid. Then, as shown by the chain double-dashed line in FIG. 8, the outer peripheral surface of the mesh roller 6 is pressed against the transfer rubber 5 of the transfer roller 3. At this time, as shown in FIG. 9, the paint T poured into the recess 6b is attached to the transfer rubber 5. And
The controller 26 drives and controls the feeding device S1 when the paint T is attached to all of the transfer rubber 5 by the mesh roller 6, and separates the outer peripheral surface of the mesh roller 6 from the transfer rubber 5 by the feed shaft J1.

【0064】そして、コントローラ26はピストンPの
周速及び位相と、転写ローラ3の周速及び位相とが一致
していることを確認した後、送り装置S2を駆動制御し
て送り軸J2によりピストンPを転写ローラ3の転写ゴ
ム5に押圧させる。すると、ピストンPのスカート部P
Sが転写ゴム5に押圧される。そのため、転写ゴム5に
付着されていた塗料TがピストンPのスカート部PSに
転写され、該スカート部PSには均一な厚さとなる塗膜
TMが形成される。その後、コントローラ26は送り装
置S2を駆動制御して送り軸J2によりピストンPのス
カート部PSが転写ローラ3の転写ゴム5から離間させ
る。
After confirming that the peripheral speed and phase of the piston P and the peripheral speed and phase of the transfer roller 3 match, the controller 26 drives and controls the feeding device S2 to move the piston by the feeding shaft J2. P is pressed against the transfer rubber 5 of the transfer roller 3. Then, the skirt portion P of the piston P
S is pressed against the transfer rubber 5. Therefore, the coating material T attached to the transfer rubber 5 is transferred to the skirt portion PS of the piston P, and the coating film TM having a uniform thickness is formed on the skirt portion PS. After that, the controller 26 drives and controls the feeding device S2 to separate the skirt portion PS of the piston P from the transfer rubber 5 of the transfer roller 3 by the feed shaft J2.

【0065】この手順により、ピストンPのスカート部
PSに均一の厚さとなる塗膜TMが確実に形成される。
又、コントローラ26が塗膜形成のための作業を終了す
ると、ピストン位置センサ18の検出結果に基づいてコ
ントローラ26は第1ドグ17とピストン位置センサ1
8とを対向させるように第3のサーボモータ16を停止
制御する。同様に、転写ローラ位置センサ22の検出結
果に基づいてコントローラ26は第2ドグ21と転写ロ
ーラ位置センサ22とを対向させるように第1のサーボ
モータ4を停止制御する。
By this procedure, the coating film TM having a uniform thickness is reliably formed on the skirt portion PS of the piston P.
Further, when the controller 26 finishes the work for forming the coating film, the controller 26 determines the first dog 17 and the piston position sensor 1 based on the detection result of the piston position sensor 18.
The third servomotor 16 is stopped and controlled so that the third servomotor 16 and 8 are opposed to each other. Similarly, based on the detection result of the transfer roller position sensor 22, the controller 26 stops and controls the first servomotor 4 so that the second dog 21 and the transfer roller position sensor 22 face each other.

【0066】尚、引き続き新たなピストンPのスカート
部PSに塗膜TMを形成する作業を継続する場合、コン
トローラ26は第2のサーボモータ7を回転制御すると
ともに、塗料装置9によって塗料Tをメッシュローラ6
の外周面に供給する。このため、メッシュローラ6の外
周面に付着している塗料Tが乾燥しないように防止する
ことができる。
When continuing the work of forming the coating film TM on the skirt portion PS of the new piston P, the controller 26 controls the rotation of the second servomotor 7 and the coating device 9 meshes the coating material T. Roller 6
Supply to the outer peripheral surface of. Therefore, it is possible to prevent the paint T attached to the outer peripheral surface of the mesh roller 6 from being dried.

【0067】従って、コントローラ26は転写ローラ3
の周速とメッシュローラ6の周速とを一致させるように
第2のサーボモータ7を駆動制御するため、メッシュロ
ーラ6によって塗料Tを転写ゴム5に付着させるとき、
塗料Tがかすれることなく確実に塗料TをピストンPに
付着させることができる。
Therefore, the controller 26 controls the transfer roller 3
When the paint T is attached to the transfer rubber 5 by the mesh roller 6 in order to drive and control the second servomotor 7 so as to match the peripheral speed of the mesh roller 6 with the peripheral speed of the mesh roller 6,
The paint T can be surely attached to the piston P without the paint T being scratched.

【0068】又、コントローラ26の補正回路30によ
ってホームポジション状態において、転写ローラ3が回
転を開始する前にピストンPが追従遅れ分だけ先に回転
させるので、転写ローラ3の転写ゴム5をピストンPの
スカート部PSに対して確実に接触させるようにするこ
とができる。この結果、ピストンPを転写ゴム5に押圧
させるとピストンPのスカート部PSに塗料Tを転写さ
せて塗膜TMを形成することができる。
Further, in the home position state, the correction circuit 30 of the controller 26 causes the piston P to rotate ahead of the tracking delay before the transfer roller 3 starts to rotate, so that the transfer rubber 5 of the transfer roller 3 moves to the piston P. The skirt portion PS can be surely brought into contact with the skirt portion PS. As a result, when the piston P is pressed against the transfer rubber 5, the paint T can be transferred to the skirt portion PS of the piston P to form the coating film TM.

【0069】更に、転写ゴム5とピストンPのスカート
部PSとの接触をできるだけ平面にして均一の厚さとな
る塗膜TMを形成したい目的から、転写ローラ3の直径
がピストンPの直径より大きくなる。従って、転写ロー
ラ3の回転数に対してピストンPの回転数の方が多くな
る。そのため、第3のサーボモータ16のパルスジェネ
レータ29から出力される位置パルス信号の数が第1の
サーボモータ4のパルスジェネレータ4bから出力され
る位置パルス信号の数より多くなる。このパルスジェネ
レータ29からの位置パルス信号を分周器33によって
分周し、分周されたパルスジェネレータ29からのパル
ス信号の数と第1のサーボモータ4のパルスジェネレー
タ4bからの位置パルス信号とを一致させている。
Further, in order to make the contact between the transfer rubber 5 and the skirt portion PS of the piston P as flat as possible to form a coating film TM having a uniform thickness, the diameter of the transfer roller 3 becomes larger than the diameter of the piston P. . Therefore, the rotation speed of the piston P is higher than the rotation speed of the transfer roller 3. Therefore, the number of position pulse signals output from the pulse generator 29 of the third servomotor 16 is larger than the number of position pulse signals output from the pulse generator 4b of the first servomotor 4. The position pulse signal from the pulse generator 29 is frequency-divided by the frequency divider 33, and the number of pulse signals from the pulse generator 29 and the position pulse signal from the pulse generator 4b of the first servomotor 4 are divided. Match.

【0070】この結果、ピストンPのスカート部PSに
転写ゴム5を押圧させたとき、周速が一致しているた
め、スカート部PSに対して転写ゴム5が滑ることを防
止し、均一の厚さとなる塗膜TMを形成することができ
る。
As a result, when the transfer rubber 5 is pressed against the skirt portion PS of the piston P, the peripheral speeds are the same, so that the transfer rubber 5 is prevented from slipping on the skirt portion PS and a uniform thickness is obtained. A coating film TM can be formed.

【0071】又、ピストンPのスカート部PSの必要部
位のみに塗料Tを転写して塗膜TMを形成することがで
きることから、従来とは異なり、不必要な部位に塗料T
が付着することを防止することができる。この結果、塗
料使用量を低減することができ、歩溜まりの向上を図る
ことができる。又、ピストンPに対してマスキング作業
を行う必要が無くなり、作業性を向上させることができ
る。
Further, since the coating material T can be formed by transferring the coating material T only to the required portion of the skirt portion PS of the piston P, unlike the conventional case, the coating material T can be applied to the unnecessary portion.
Can be prevented from adhering. As a result, the amount of paint used can be reduced and the yield can be improved. Further, it is not necessary to perform masking work on the piston P, and workability can be improved.

【0072】更に、スプレー塗装のように塗料Tを飛ば
しやすくする必要がなく、逆にピストンPのスカート部
PSに転写したとき塗料Tのたれ等を防止するため、あ
る程度粘性を持たせる必要がある。この結果、スプレー
塗装に比べて塗料Tの粘性を上げるため溶剤使用量を低
減することができる。
Further, unlike spray coating, it is not necessary to make the paint T easy to fly, and conversely, to prevent the paint T from dripping when it is transferred to the skirt PS of the piston P, it is necessary to give it some viscosity. . As a result, the viscosity of the coating material T is increased as compared with spray coating, so that the amount of solvent used can be reduced.

【0073】又、溶剤使用量を低減することができ、ス
プレー塗装のようにオーバースプレーとならないため、
塗装スペースを簡素化することができるとともに、塗装
ブースに対する消火設備も簡素化することができる。
Further, since the amount of solvent used can be reduced and overspray unlike spray painting does not occur,
The painting space can be simplified and the fire extinguishing equipment for the painting booth can be simplified.

【0074】[第2実施例]次に、本発明の第2実施例
について説明する。尚、前記第1実施例の塗膜塗布装置
1の機械的構成は全て同一であり、制御系の電気的構成
のみが異なるため、同一となる部材及び装置に対しては
同一番号を付してその詳細な説明を省略する。
[Second Embodiment] Next, a second embodiment of the present invention will be described. Since the mechanical constitutions of the coating film coating apparatus 1 of the first embodiment are all the same and only the electric constitution of the control system is different, the same members and apparatuses are designated by the same reference numerals. Detailed description thereof will be omitted.

【0075】つまり、この第2実施例は、図13に示す
ように、前記第1実施例の補正回路30の代わりに微分
回路35を使用したところが前記第1実施例と異なる。
この微分回路35には第1のサーボモータ4の回転によ
りパルスジェネレータ4bから出力される位置パルス信
号が入力されるようになっている。そして、微分回路3
5はパルスジェネレータ4bから出力される位置パルス
信号を微分したアナログ信号をサーボアンプ27に出力
するようになっている。つまり、パルスジェネレータ4
bから出力される位置パルス信号はサーボモータ4の位
置指令になるため、この位置パルス信号を微分すれば速
度指令となるアナログ信号がサーボアンプ27に出力さ
れることになる。
That is, the second embodiment is different from the first embodiment in that the differentiating circuit 35 is used in place of the correction circuit 30 of the first embodiment, as shown in FIG.
The position pulse signal output from the pulse generator 4b by the rotation of the first servomotor 4 is input to the differentiating circuit 35. And the differentiating circuit 3
The reference numeral 5 outputs an analog signal obtained by differentiating the position pulse signal output from the pulse generator 4b to the servo amplifier 27. That is, the pulse generator 4
Since the position pulse signal output from b serves as a position command for the servo motor 4, if this position pulse signal is differentiated, an analog signal serving as a speed command is output to the servo amplifier 27.

【0076】偏差カウンタ31には前記パルスジェネレ
ータ4bから出力される位置パルス信号と分周器33か
ら出力される分周されたパルスジェネレータ29からの
位置パルス信号とが入力されるようになっている。そし
て、前記偏差カウンタ31はパルスジェネレータ4bか
らの位置パルス信号と分周器33から出力される位置パ
ルス信号との差分(位相差)を求め、この差分によって
求められた差分出力パルス信号をD/A変換器32に出
力するようになっている。D/A変換器32は差分出力
パルス信号をアナログ信号に変換し、差分出力信号とし
てループゲイン回路36に出力するようになっている。
The position pulse signal output from the pulse generator 4b and the position pulse signal from the frequency-divided pulse generator 29 output from the frequency divider 33 are input to the deviation counter 31. . Then, the deviation counter 31 obtains the difference (phase difference) between the position pulse signal from the pulse generator 4b and the position pulse signal output from the frequency divider 33, and the difference output pulse signal obtained by this difference is D / It is adapted to output to the A converter 32. The D / A converter 32 converts the differential output pulse signal into an analog signal and outputs it as a differential output signal to the loop gain circuit 36.

【0077】前記ループゲイン回路36はゲイン係数と
D/A変換器32からのアナログ信号となる差分出力信
号とを乗算して、差分出力信号のレベルを調整するよう
になっている。このレベルが調整された差分出力信号は
サーボアンプ27に出力されるようになっている。
The loop gain circuit 36 adjusts the level of the differential output signal by multiplying the gain coefficient by the differential output signal which is an analog signal from the D / A converter 32. The differential output signal whose level has been adjusted is output to the servo amplifier 27.

【0078】そして、コントローラ26は微分回路35
からのアナログ信号及びD/A変換器32からのゲイン
調整されたアナログ信号をサーボアンプ27に出力す
る。又、サーボアンプ27はタコジェネレータ28から
のアナログ信号を減算するようになっている。この加減
算したアナログ信号が第3のサーボモータ16を制御す
るようになっている。
Then, the controller 26 uses the differentiating circuit 35.
And the gain-adjusted analog signal from the D / A converter 32 are output to the servo amplifier 27. Further, the servo amplifier 27 is adapted to subtract the analog signal from the tacho generator 28. The added / subtracted analog signal controls the third servomotor 16.

【0079】この構成により、第1のサーボモータ1に
対して第3のサーボモータ16に追従遅れが発生した
り、アンダーシュート、オーバーシュート等が発生した
りせず、第3のサーボモータ16を第1のサーボモータ
4との周速が一致し、かつ位相ずれのないように制御す
ることができるようになっている。
With this configuration, the third servomotor 16 can be operated without causing a delay in following the third servomotor 16 with respect to the first servomotor 1 or undershoot or overshoot. It is possible to perform control so that the peripheral speeds of the first servomotor 4 are the same and there is no phase shift.

【0080】更に、前記偏差カウンタ31はパルスジェ
ネレータ4bから出力される位置パルス信号と、分周器
33から出力される位置パルス信号との差分を求め、そ
の差分が0となると、コントローラ26は第1のサーボ
モータ4と第3のサーボモータ16との周速が一致し、
かつ位相ずれがないと判断するようになっている。
Further, the deviation counter 31 obtains the difference between the position pulse signal output from the pulse generator 4b and the position pulse signal output from the frequency divider 33. When the difference becomes 0, the controller 26 determines The peripheral speeds of the first servo motor 4 and the third servo motor 16 match,
Moreover, it is determined that there is no phase shift.

【0081】そして、コントローラ26が第1のサーボ
モータ4と第3のサーボモータ16との周速が一致し、
かつ位相ずれがないと判断すると、コントローラ26は
前記第1実施例と同様に、送り装置S1を制御してメッ
シュローラ6を転写ゴム5に接触させて塗料Tを付着さ
せるようになっている。その後、コントローラ26は送
り装置S2を制御してピストンPを転写ローラ3の転写
ゴム5に接触させるようになっている。
Then, the controller 26 causes the peripheral speeds of the first servomotor 4 and the third servomotor 16 to match,
When it is determined that there is no phase shift, the controller 26 controls the feeding device S1 to bring the mesh roller 6 into contact with the transfer rubber 5 and deposit the paint T, as in the first embodiment. After that, the controller 26 controls the feeding device S2 to bring the piston P into contact with the transfer rubber 5 of the transfer roller 3.

【0082】そして、ピストンPのスカート部PSに転
写ゴム5が接触すると、転写ゴム5に塗布された塗料T
がピストンPのスカート部PSに転写され、該スカート
部PSには均一の厚さとなる塗膜TMが形成されるよう
になっている。
When the transfer rubber 5 comes into contact with the skirt PS of the piston P, the paint T applied to the transfer rubber 5
Is transferred to the skirt portion PS of the piston P, and a coating film TM having a uniform thickness is formed on the skirt portion PS.

【0083】さて、第1のサーボモータ4が回転して転
写ローラ3が回転すると、パルスジェネレータ4bから
位置パルス信号がコントローラ26に出力される。そし
て、この位置パルス信号は微分回路35及び偏差カウン
タ31に出力される。前記微分回路35は位置パルス信
号を微分した速度指令となるアナログ信号をサーボアン
プ27に出力する。このとき、第3のサーボモータ16
は停止した状態であるため、ループゲイン回路36及び
タコジェネレータ28からサーボアンプ27に出力され
るアナログ信号は0となる。従って、微分回路35から
出力されるアナログ信号がサーボアンプ27に出力さ
れ、第3のサーボモータ16が回転する。そのため、第
3のサーボモータ16は第1のサーボモータ4の回転に
直ちに追従して回転する。
When the first servomotor 4 rotates and the transfer roller 3 rotates, the pulse generator 4b outputs a position pulse signal to the controller 26. Then, this position pulse signal is output to the differentiating circuit 35 and the deviation counter 31. The differentiating circuit 35 outputs to the servo amplifier 27 an analog signal which is a speed command obtained by differentiating the position pulse signal. At this time, the third servo motor 16
Is stopped, the analog signal output from the loop gain circuit 36 and the tacho generator 28 to the servo amplifier 27 becomes zero. Therefore, the analog signal output from the differentiating circuit 35 is output to the servo amplifier 27, and the third servo motor 16 rotates. Therefore, the third servomotor 16 immediately follows the rotation of the first servomotor 4 and rotates.

【0084】そして、第3のサーボモータ16が回転す
るとタコジェネレータ28からの出力信号がサーボアン
プ27に出力される。又、パルスジェネレータ29から
の位置パルス信号は分周器33を介して偏差カウンタ3
1に出力される。偏差カウンタ31はパルスジェネレー
タ4bから出力される位置パルス信号とパルスジェネレ
ータ29から出力される位置パルス信号との差分(位相
差)を求め、差分パルス信号としてD/A変換器32に
出力する。
When the third servo motor 16 rotates, the output signal from the tacho generator 28 is output to the servo amplifier 27. Further, the position pulse signal from the pulse generator 29 is passed through the frequency divider 33 to the deviation counter 3
It is output to 1. The deviation counter 31 obtains a difference (phase difference) between the position pulse signal output from the pulse generator 4b and the position pulse signal output from the pulse generator 29, and outputs the difference pulse signal to the D / A converter 32.

【0085】D/A変換器32は差分パルス信号をアナ
ログ信号に変換し、差分出力信号としてループゲイン回
路36に出力する。ループゲイン回路36はゲイン係数
と差分出力信号とを乗算し、その乗算された差分出力信
号をサーボアンプ27に出力する。
The D / A converter 32 converts the differential pulse signal into an analog signal and outputs it to the loop gain circuit 36 as a differential output signal. The loop gain circuit 36 multiplies the gain coefficient by the differential output signal and outputs the multiplied differential output signal to the servo amplifier 27.

【0086】そして、サーボアンプ27はコントローラ
26から出力されたアナログ信号に基づいて第3のサー
ボモータ16を制御、即ち、サーボアンプ27は第3の
サーボモータ16を第1のサーボモータ4との周速を一
致させて位相ずれがなくなるように制御する。そして、
サーボアンプ27はその速度がオーバーシュートしたり
アンダーシュートしたりしないように第3のサーボモー
タ16を速度制御する。
The servo amplifier 27 controls the third servomotor 16 based on the analog signal output from the controller 26. That is, the servo amplifier 27 connects the third servomotor 16 to the first servomotor 4. Control is performed so that the peripheral speeds are matched and the phase shift is eliminated. And
The servo amplifier 27 speed-controls the third servo motor 16 so that the speed does not overshoot or undershoot.

【0087】つまり、第3のサーボモータ16が第1の
サーボモータ4と周速が一致しても、第1のサーボモー
タ4と第3のサーボモータ16との相対位置(位相)が
一致していない場合、その進み又は遅れに見合った差分
パルス信号が求められる。そのため、偏差カウンタ31
はこの差分パルス信号をD/A変換器32に出力する。
この差分パルス信号はD/A変換器32に出力されてア
ナログ信号に変換され、ループゲイン回路36に差分出
力信号として出力される。そして、ループゲイン回路3
6がゲイン係数とこの差分出力信号とを乗算してサーボ
アンプ27に出力することによって、相対位置(位相)
ずれは補正される。
That is, even if the peripheral speed of the third servo motor 16 matches that of the first servo motor 4, the relative position (phase) between the first servo motor 4 and the third servo motor 16 matches. If not, a differential pulse signal commensurate with the lead or lag is obtained. Therefore, the deviation counter 31
Outputs this differential pulse signal to the D / A converter 32.
This differential pulse signal is output to the D / A converter 32, converted into an analog signal, and output to the loop gain circuit 36 as a differential output signal. Then, the loop gain circuit 3
6 multiplies the gain coefficient and this difference output signal and outputs the result to the servo amplifier 27, whereby the relative position (phase)
The deviation is corrected.

【0088】コントローラ26は微分回路35からのア
ナログ信号とループゲイン回路36からの差分出力信号
とを加算したアナログ信号をサーボアンプ27に出力す
る。そて、サーボアンプ27は更にタコジェネレータ2
8からの出力信号を減算して出力する。従って、ループ
ゲイン回路36から出力される差分出力信号によって第
1のサーボモータ4と第3のサーボモータ16との位置
合わせが行われる。
The controller 26 outputs an analog signal obtained by adding the analog signal from the differentiating circuit 35 and the differential output signal from the loop gain circuit 36 to the servo amplifier 27. Then, the servo amplifier 27 is further equipped with a tacho generator 2.
The output signal from 8 is subtracted and output. Therefore, the first servomotor 4 and the third servomotor 16 are aligned by the differential output signal output from the loop gain circuit 36.

【0089】そして、第1のサーボモータ4と第3のサ
ーボモータ16との位置合わせが完了した状態において
は、前記偏差カウンタ31で求められる差分パルス信号
が0となる。従って、D/A変換器32には差分パルス
信号が出力されなくなる。そのため、コントローラ26
は第1のサーボモータ4と第3のサーボモータ16との
周速が一致し、かつ位相ずれがないと判断する。
Then, in the state where the alignment between the first servo motor 4 and the third servo motor 16 is completed, the difference pulse signal obtained by the deviation counter 31 becomes zero. Therefore, the differential pulse signal is not output to the D / A converter 32. Therefore, the controller 26
Determines that the peripheral speeds of the first servomotor 4 and the third servomotor 16 match and that there is no phase shift.

【0090】すると、前記コントローラ26は前記第1
実施例と同様に、送り装置S1を制御してメッシュロー
ラ6を転写ゴム5に接触させて塗料Tを付着させる。そ
の後、コントローラ26は送り装置S2を制御してピス
トンPを転写ローラ3の転写ゴム5に接触させる。
Then, the controller 26 causes the first
Similar to the embodiment, the feeding device S1 is controlled to bring the mesh roller 6 into contact with the transfer rubber 5 to deposit the paint T thereon. After that, the controller 26 controls the feeding device S2 to bring the piston P into contact with the transfer rubber 5 of the transfer roller 3.

【0091】そして、ピストンPのスカート部PSに転
写ゴム5が接触すると、転写ゴム5に塗布された塗料T
がピストンPのスカート部PSに転写され、該スカート
部PSには均一の厚さとなる塗膜TMが形成される。
When the transfer rubber 5 comes into contact with the skirt PS of the piston P, the paint T applied to the transfer rubber 5
Is transferred to the skirt portion PS of the piston P, and a coating film TM having a uniform thickness is formed on the skirt portion PS.

【0092】この結果、第1のサーボモータ4を回転さ
せると、パルスジェネレータ4bから出力される位置パ
ルス信号が微分回路35によりアナログ信号に変換さ
れ、サーボアンプ27に出力されるため、第1のサーボ
モータ4の回転に対して第3のサーボモータ16を直ち
に追従させることができる。従って、第1実施例とは異
なり、第1のサーボモータ4の回転に対する第3のサー
ボモータ16の追従遅れを考慮して補償する必要がな
く、転写ローラ3とピストンPとの位相、つまり位置合
わせを行うことができる。
As a result, when the first servomotor 4 is rotated, the position pulse signal output from the pulse generator 4b is converted into an analog signal by the differentiating circuit 35 and output to the servo amplifier 27. The third servomotor 16 can immediately follow the rotation of the servomotor 4. Therefore, unlike the first embodiment, it is not necessary to compensate for the following delay of the third servomotor 16 with respect to the rotation of the first servomotor 4, and the phase between the transfer roller 3 and the piston P, that is, the position Matching can be done.

【0093】前記第1実施例においては、ピストンPを
転写ローラ3の回転開始時より先に回転させて追従遅れ
を補償し、スカート部PSが転写ゴム5と接触するよう
に位置合わせを行ったが、転写ローラ3の方を回転させ
て位置合わせを行うように構成することも可能である。
In the first embodiment, the piston P is rotated before the start of the rotation of the transfer roller 3 to compensate for the follow-up delay, and the skirt portion PS is aligned so as to come into contact with the transfer rubber 5. However, it is also possible to rotate the transfer roller 3 for alignment.

【0094】又、図12に示すように、コントローラ2
6がピストン位置センサ18及び転写ローラ位置センサ
22の検出結果に基づいて第1ドグ17及び第2ドグ2
1の検出信号の差に基づいて位相補正量ΔAを算出す
る。この位相補正量ΔAに基づいて第1又は第3のサー
ボモータ4,16の回転制御を行って位相補正を行い、
転写ゴム5とピストンPのスカート部PSとの位置合わ
せを行うようにすることもできる。
Further, as shown in FIG. 12, the controller 2
6 indicates the first dog 17 and the second dog 2 based on the detection results of the piston position sensor 18 and the transfer roller position sensor 22.
The phase correction amount ΔA is calculated based on the difference between the detection signals of 1. Based on this phase correction amount ΔA, rotation control of the first or third servomotors 4, 16 is performed to perform phase correction,
It is also possible to align the transfer rubber 5 and the skirt portion PS of the piston P.

【0095】尚、第1,2実施例においては、ピストン
Pの所定位置となるスカート部PSに均一の厚さとなる
塗膜TMを形成する塗膜塗布装置1に具体化したが、こ
の他の円柱又は円筒形状となるワークの外周面の所定位
置に均一の厚さとなる塗膜TMを形成する塗膜塗布装置
1として使用することも可能である。
In the first and second embodiments, the coating film coating device 1 for forming the coating film TM having a uniform thickness on the skirt portion PS at the predetermined position of the piston P is embodied. It is also possible to use it as a coating film coating device 1 for forming a coating film TM having a uniform thickness at a predetermined position on the outer peripheral surface of a work having a columnar or cylindrical shape.

【0096】又、前記各実施例においては、転写ローラ
3を使用したが、転写ローラ3の代わりに平板状の転写
板を使用し、この転写板の所定位置に塗料を付着させる
ようにしてもよい。つまり、転写板とピストンPの位置
合わせを予め行う。この状態で、転写板に対してピスト
ンPを押圧し、転写板の水平方向の移動速度とピストン
Pの回転速度との同期を取りながら、ピストンPを回転
させるとともに、転写板を水平方向に移動させる。する
と、ピストンPのスカート部PSに塗膜TMを形成する
ことができる。
Although the transfer roller 3 is used in each of the above embodiments, a flat transfer plate is used in place of the transfer roller 3 and the coating material may be adhered to a predetermined position of the transfer plate. Good. That is, the transfer plate and the piston P are aligned in advance. In this state, the piston P is pressed against the transfer plate, and the piston P is rotated and the transfer plate is moved horizontally while synchronizing the horizontal moving speed of the transfer plate and the rotational speed of the piston P. Let Then, the coating film TM can be formed on the skirt portion PS of the piston P.

【0097】[0097]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、ワ
ークと塗料の移動速度とを一致させるとともに、転写手
段に付着された塗料の位置と塗膜を形成したいワークの
所定位置とを合わせることにより、ワークの所定位置の
みに均一となる塗膜を形成することができる。この結
果、ワークの不必要部位に塗料を付着させることを防止
することができるため、マスキング作業を不要すること
ができるとともに、塗料の歩溜まりを向上させることが
でき、しかも塗装ブースの設備を簡素化することができ
る優れた効果がある。
As described above in detail, according to the present invention, the moving speeds of the work and the paint are matched, and the position of the paint attached to the transfer means and the predetermined position of the work on which the coating film is to be formed are set. By combining them, a uniform coating film can be formed only on a predetermined position of the work. As a result, it is possible to prevent the paint from adhering to unnecessary parts of the work, so that it is possible to eliminate the need for masking work, improve the yield of paint, and simplify the equipment of the coating booth. There is an excellent effect that can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る塗膜塗布装置を示す斜視図であ
る。
FIG. 1 is a perspective view showing a coating film coating apparatus according to the present invention.

【図2】塗料装置及びメッシュローラの構成を示す概念
図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram showing the configurations of a coating device and a mesh roller.

【図3】保持台及び転写ローラの下面に第1及び第2ド
グを設け、この第1及び第2ドグをピストン位置センサ
及び転写ローラ位置センサが検出することを示す部分側
面図である。
FIG. 3 is a partial side view showing that the first and second dogs are provided on the lower surfaces of the holding table and the transfer roller, and the piston position sensor and the transfer roller position sensor detect the first and second dogs.

【図4】保持台及び転写ローラのホームポジション状態
を示す部分平面図である。
FIG. 4 is a partial plan view showing a home position state of a holding table and a transfer roller.

【図5】メッシュローラの外周面に設けられた凹部の形
状を示す正面図及び側断面図である。
5A and 5B are a front view and a side sectional view showing a shape of a recess provided on an outer peripheral surface of a mesh roller.

【図6】第1実施例となる塗膜塗布装置の電気的構成を
示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an electrical configuration of the coating film coating apparatus according to the first embodiment.

【図7】コントローラの電気的構成を示す電気ブロック
図である。
FIG. 7 is an electrical block diagram showing an electrical configuration of a controller.

【図8】ピストン及びメッシュローラが転写ローラの転
写ゴムに押圧されることを示す部分平面図である。
FIG. 8 is a partial plan view showing that the piston and the mesh roller are pressed by the transfer rubber of the transfer roller.

【図9】メッシュローラによって転写ゴムに塗料が付着
された状態を示す正面図である。
FIG. 9 is a front view showing a state in which paint is attached to the transfer rubber by a mesh roller.

【図10】ピストンのスカート部が転写ゴムに押圧され
る前の状態を示す部分断面図である。
FIG. 10 is a partial cross-sectional view showing a state before the skirt portion of the piston is pressed by the transfer rubber.

【図11】ピストンのスカート部が転写ゴムに押圧さ
れ、塗料により塗膜がスカート部に形成された状態を示
す部分断面図である。
FIG. 11 is a partial cross-sectional view showing a state in which the skirt portion of the piston is pressed against the transfer rubber and a coating film is formed on the skirt portion by the paint.

【図12】ピストンのスカート部と転写ローラの押圧ゴ
ムとの位置合わせを行う別例を示す特性図である。
FIG. 12 is a characteristic diagram showing another example in which the skirt portion of the piston and the pressing rubber of the transfer roller are aligned with each other.

【図13】第2実施例となる塗膜塗布装置の電気的構成
を示すブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram showing an electrical configuration of a coating film coating apparatus according to a second embodiment.

【図14】ピストンの斜視図である。FIG. 14 is a perspective view of a piston.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…塗膜塗布装置、3…転写手段を構成する転写ロー
ラ、5…転写手段を構成する転写ゴム、6…塗料供給手
段を構成するメッシュローラ、8…塗料供給手段を構成
するスキージ、9…塗料供給手段を構成する塗料装置、
10…塗料供給手段を構成する接続管、15…ワーク回
転保持手段としての保持台、26…速度制御手段、位置
合わせ制御手段及び塗膜形成制御手段としてのコントロ
ーラ、P…ワークとしてのピストン、PS…スカート
部、T…塗料、TM…塗膜
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Coating film coating device, 3 ... Transfer roller which comprises transfer means, 5 ... Transfer rubber which comprises transfer means, 6 ... Mesh roller which comprises paint supply means, 8 ... Squeegee which constitutes paint supply means, 9 ... A paint device that constitutes paint supply means,
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Connection pipe which comprises a paint supply means, 15 ... A holding stand as a work rotation holding means, 26 ... A controller as a speed control means, a positioning control means and a coating film formation control means, P ... A piston as a work, PS … Skirt, T… Paint, TM… Coating

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ワークの予め定められた外周面に塗料を
塗布して均一な厚さとなる塗膜を形成する塗膜塗布装置
において、 回転又は移動可能に設けられた転写手段と、 前記転写手段に対してワークの外周面に均一な厚さとな
る塗膜を形成するための塗料を付着させる塗料供給手段
と、 前記ワークを保持し、回転させるワーク回転保持手段
と、 塗料が付着された転写手段の移動速度と前記ワーク保持
手段に保持されたワークの周速とを一致させる速度制御
手段と、 前記転写手段に付着された塗料の位置と、前記塗膜を形
成すべくワークの所定位置との位置合わせを行う位置合
わせ制御手段と、 前記転写手段の移動速度とワークの周速とを一致させ、
転写手段に付着された塗料の位置と、前記塗膜を形成す
べくワークの所定位置との位置合わせを行った後、前記
ワーク回転保持手段に保持されているワークを転写手段
に押圧させる塗膜形成制御手段とを備えたことを特徴と
する塗膜塗布装置。
1. A coating means for applying a coating material to a predetermined outer peripheral surface of a work to form a coating film having a uniform thickness, the transfer means being rotatably or movably provided, and the transfer means. To the outer peripheral surface of the work, a paint supply means for applying a paint to form a coating film having a uniform thickness, a work rotation holding means for holding and rotating the work, and a transfer means to which the paint is attached. Speed control means for matching the moving speed of the work and the peripheral speed of the work held by the work holding means, the position of the paint adhered to the transfer means, and the predetermined position of the work for forming the coating film. Alignment control means for performing alignment, matching the moving speed of the transfer means and the peripheral speed of the work,
A coating film for pressing the work held by the work rotation holding means against the transfer means after aligning the position of the paint adhered to the transfer means with a predetermined position of the work for forming the coating film. A coating film coating apparatus comprising: a formation control unit.
JP4690093A 1993-03-08 1993-03-08 Coating applying apparatus Pending JPH06254457A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4690093A JPH06254457A (en) 1993-03-08 1993-03-08 Coating applying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4690093A JPH06254457A (en) 1993-03-08 1993-03-08 Coating applying apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06254457A true JPH06254457A (en) 1994-09-13

Family

ID=12760245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4690093A Pending JPH06254457A (en) 1993-03-08 1993-03-08 Coating applying apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06254457A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19535357A1 (en) * 1995-02-24 1996-09-05 Hewlett Packard Co Method and device for multiplexing alternating current / direct current signals
JP2013136959A (en) * 2011-12-28 2013-07-11 Honda Motor Co Ltd Method of manufacturing piston for internal combustion engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19535357A1 (en) * 1995-02-24 1996-09-05 Hewlett Packard Co Method and device for multiplexing alternating current / direct current signals
JP2013136959A (en) * 2011-12-28 2013-07-11 Honda Motor Co Ltd Method of manufacturing piston for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4491613A (en) Base coat applicator
JP2008155125A (en) Apparatus and method of coating side surface of piston ring
JPH06254457A (en) Coating applying apparatus
JPH0549984A (en) Cylindrical spray coat rotating device
JP3272611B2 (en) Varnish coating equipment
CN108589410A (en) A kind of anti-tarnish paper production procedure VCI liquid coating apparatus
JPH04358557A (en) Apparatus for coating pipe
US9802215B2 (en) Method and system for applying a coating
JP3760613B2 (en) Coating method and coating gun used therefor
JP3923250B2 (en) Application method of liquid application
JPH07204546A (en) Coating device
JPS6335801Y2 (en)
KR20160064630A (en) A film attaching apparatus for ship
JPS57167765A (en) Continuous painting method
JPH0225395Y2 (en)
JPS574264A (en) Method and device for painting of striplike material
JPH04200669A (en) Coating film thickness controller
JPS63302970A (en) Method and device for controlling film thickness
JPH02241575A (en) Feeding of coating liquid by roll coater to substrate surface
JP2647605B2 (en) Manufacturing method and equipment for double-side coated steel sheet with beautiful surface appearance
CN114407431A (en) Discontinuous object coating equipment and coating method
JPS591383B2 (en) automatic rotary coating machine
JPS57135069A (en) Method and apparatus for coating strip
JPH0838987A (en) Pretreatment of applicator roll
JPH059668U (en) Robot coating 2-cylinder holding machine