JPH06251296A - Navigation device - Google Patents

Navigation device

Info

Publication number
JPH06251296A
JPH06251296A JP5931393A JP5931393A JPH06251296A JP H06251296 A JPH06251296 A JP H06251296A JP 5931393 A JP5931393 A JP 5931393A JP 5931393 A JP5931393 A JP 5931393A JP H06251296 A JPH06251296 A JP H06251296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mask
route
display
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5931393A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2948045B2 (en
Inventor
Takeshi Nitta
武志 仁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5931393A priority Critical patent/JP2948045B2/en
Publication of JPH06251296A publication Critical patent/JPH06251296A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2948045B2 publication Critical patent/JP2948045B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain a navigation device with good visibility which enables a driver to recognize information on roads of high importance at a glance. CONSTITUTION:This device is provided with a means 33 which generates mask area information showing an area where road data are segmented and a means 34 which segments the stored road data on the basis of the mask area data and transfers the data to a display means 35, and further provided with a means 32 which selects a remarkable route to generate the mask area data on the basis of a selected route; and the mask area data are altered according to a vehicle speed and a travel direction, plural mask processings are performed, and respective obtained display data are synthesized in different display modes and displayed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、自動車などの移動体
(以下車両という)に搭載されて、運転者等の使用者に
道路の表示を行うナビゲーション装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a navigation device mounted on a moving body such as an automobile (hereinafter referred to as a vehicle) to display a road to a user such as a driver.

【0002】[0002]

【従来の技術】図20は例えば、特公平1−25008
号公報に示された、従来のナビゲーション装置の機能構
成を示すブロック図である。図において、1は地図デー
タが記憶された地図データ記憶媒体であり、2はこの地
図データ上で強調表示すべきルートを指定する強調表示
指令入力手段、3はこの強調表示指令入力手段2に入力
された指令に従って強調表示すべきルートの抽出を行う
強調表示ルート抽出手段である。4は抽出されたルート
の表示を強調するための制御を行う強調表示制御手段、
5は指定されたルートが強調された地図データの表示が
行われる表示手段であり、6はその強調表示されたルー
トのルート名の表示手段5への表示を制御する強調表示
ルート名表示制御手段である。
2. Description of the Related Art FIG.
FIG. 11 is a block diagram showing a functional configuration of a conventional navigation device disclosed in Japanese Patent Publication No. In the figure, 1 is a map data storage medium in which map data is stored, 2 is a highlighting command input means for designating a route to be highlighted on this map data, and 3 is an input to this highlighting command input means 2. It is a highlighted route extraction means for extracting a route to be highlighted according to the issued instruction. 4 is a highlighting control means for performing control for highlighting the display of the extracted route,
Reference numeral 5 is a display means for displaying the map data in which the designated route is highlighted, and 6 is a highlighted route name display control means for controlling the display of the route name of the highlighted route on the display means 5. Is.

【0003】次に動作について説明する。地図データ記
憶媒体1には、予め国道、高速道路などのルート種別と
ルート名称を表す情報が、ルートを構成する地点情報と
ともに記憶してある。強調表示指令入力手段2に指令を
入力して、特定ルートあるいは特定ルート種別を選択を
行うと、強調表示ルート抽出手段3は地図データ記憶媒
体1に記憶されている情報の中から、強調表示指示入力
手段2で選択された特定ルートあるいは特定ルート種別
に合致するルートを抽出する。強調表示制御手段4はこ
の強調表示ルート抽出手段3で抽出されたルートを輝度
を上げるなどの方法で強調表示を、また強調表示の対象
外の道路については通常表示を行うように表示手段5を
制御する。一方、強調表示ルート名表示制御手段6は強
調表示制御手段4が強調表示の制御を行ったルートのル
ート名称を、地図データ記憶媒体1に記憶された情報の
中から検索し、それを表示するための制御を表示手段5
に対して行う。表示手段5は強調表示制御手段4の制御
に基づいて指定された特定ルートの強調表示を行うとと
もに、強調表示ルート名表示制御手段6の制御に従っ
て、当該ルートのルート名称を表示する。図21はこの
表示手段5における表示の一例を示す説明図であり、図
中、強調表示されたルートが太線で示され、そのルート
のルート名称が左下隅の枠内に表示されている。
Next, the operation will be described. The map data storage medium 1 stores in advance information indicating route types such as national roads and highways and route names, together with point information that constitutes the route. When a command is input to the highlighted display command input means 2 to select a specific route or a specific route type, the highlighted route extraction means 3 selects a highlighted display instruction from the information stored in the map data storage medium 1. A specific route selected by the input means 2 or a route that matches the specific route type is extracted. The highlighting control means 4 displays the route extracted by the highlighting route extracting means 3 by highlighting the route by increasing the brightness, and displays the route 5 for the roads not targeted for highlighting normally. Control. On the other hand, the highlighted route name display control means 6 searches the information stored in the map data storage medium 1 for the route name of the route for which the highlighted display control means 4 has controlled the highlighted display, and displays it. Display means 5 for controlling
Do against. The display means 5 highlights the specific route designated under the control of the highlighting control means 4 and displays the route name of the route under the control of the highlighted route name display control means 6. FIG. 21 is an explanatory diagram showing an example of the display on the display means 5. In the figure, the highlighted route is indicated by a bold line, and the route name of the route is displayed in the frame at the lower left corner.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来のナビゲーション
装置は以上のように構成されているので、注目すべきル
ート以外の道路もすべて通常表示されるため、運転に際
して重要度の低い遠方の道路についての表示も行われて
表示が繁雑となり、運転者が一見して理解しづらく安全
性に問題があるばかりか、注目すべきルートは強調され
て表示されても、そのルート周辺の道路は強調されない
ため、そのルートを走行する際に重要である交差点の有
無が見づらいなどの問題点があった。
Since the conventional navigation device is constructed as described above, all the roads other than the noticeable route are usually displayed. Since the display is also complicated and the display is complicated, it is difficult for the driver to understand at first glance and there is a safety problem, and the roads around the route are not emphasized even if the route of interest is highlighted. , There was a problem that it was difficult to see the presence of an intersection, which is important when traveling on that route.

【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、運転者が一見して重要度の高い
道路の情報を得ることができ、容易に認識できる表示を
行うことが可能なナビゲーション装置を得ることを目的
とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and a driver can obtain road information of high importance at a glance and can perform an easily recognizable display. The purpose is to obtain a possible navigation device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るナ
ビゲーション装置は、記憶されている道路データから道
路を切り出す領域を示すマスク領域データを生成するマ
スク生成手段と、そのマスク領域データに従って道路を
切り出すマスク処理手段と、切り出された道路を表示す
る表示手段を備えたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a navigation device, which includes mask generation means for generating mask area data indicating an area for cutting out a road from stored road data, and roads according to the mask area data. A mask processing means for cutting out the road and a display means for displaying the cut out road are provided.

【0007】また、請求項2の発明に係るナビゲーショ
ン装置は、さらに運転者の注目すべきルートを選択する
ルート選択手段を設け、その選択ルートに基づいてマス
ク生成手段がマスク領域データを生成するようにしたも
のである。
Further, the navigation device according to the invention of claim 2 further comprises route selecting means for selecting a route of interest to the driver, and the mask generating means generates mask area data based on the selected route. It is the one.

【0008】また、請求項3の発明に係るナビゲーショ
ン装置は、マスク生成手段が、速度検出装置からの速度
情報によって生成するマスク領域データを変更するよう
にしたものである。
In the navigation apparatus according to the third aspect of the present invention, the mask generating means changes the mask area data generated by the speed information from the speed detecting device.

【0009】また、請求項4の発明に係るナビゲーショ
ン装置は、マスク生成手段が、方位検出装置からの方位
情報によって生成するマスク領域データを変更するよう
にしたものである。
Further, in the navigation apparatus according to the invention of claim 4, the mask generating means changes the mask area data generated by the azimuth information from the azimuth detecting apparatus.

【0010】また、請求項5の発明に係るナビゲーショ
ン装置は、複数のマスク領域データによって複数のマス
ク処理を実行し、切り出された各道路データを異なる表
示態様で合成表示するようにしたものである。
Further, the navigation device according to the invention of claim 5 executes a plurality of mask processes by a plurality of mask region data and synthesizes and displays the cut out road data in different display modes. .

【0011】[0011]

【作用】請求項1の発明におけるマスク処理手段は、マ
スク生成手段の生成した表示する道路の範囲を示すマス
ク領域データをもとに、道路データ記憶手段の記憶して
いる道路データから、選択した範囲の道路を切り出して
表示手段に送ることにより、運転者にとって視認性の良
い表示を行うことを可能とする。
The mask processing means in the invention of claim 1 selects from the road data stored in the road data storage means based on the mask area data indicating the range of the road displayed by the mask generation means. By cutting out the road in the range and sending it to the display means, it is possible to perform display with good visibility for the driver.

【0012】請求項2の発明におけるマスク生成手段
は,ルート選択手段にて選択されたルートに基づいて、
表示する道路の範囲を示すマスク領域データを生成する
ことにより、運転者にとって不要な詳細道路は表示せ
ず、かつルート上の交差点は確実に表示して、表示が繁
雑となるのを防止しながら走行中の指標としての交差点
の運転者による事前の確認を容易なものとする。
The mask generating means in the invention of claim 2 is based on the route selected by the route selecting means,
By generating masked area data that indicates the range of roads to be displayed, detailed roads that are unnecessary for the driver are not displayed, and intersections on the route are displayed reliably, preventing the display from becoming complicated. It will be easy for the driver to check the intersection as an index while driving.

【0013】請求項3の発明におけるマスク生成手段
は、速度検出手段からの車両の速度情報により、表示す
る道路の範囲を変化させたマスク領域データを生成する
ことにより、停車時には走行時に比べ、より広い範囲の
道路データを運転者に提供する。
According to the third aspect of the present invention, the mask generation means generates mask area data in which the range of the road to be displayed is changed based on the vehicle speed information from the speed detection means, so that the mask area data is more effective when the vehicle is stopped than when the vehicle is running. Providing a wide range of road data to the driver.

【0014】請求項4の発明におけるマスク生成手段
は、方位検出手段からの車両の進行方向の方位情報によ
り、表示する道路の範囲を変化させたマスク領域データ
を生成することにより、進行方向に対してより広い範囲
の道路データを運転者に提供する。
According to a fourth aspect of the present invention, the mask generation means generates mask area data in which the range of the road to be displayed is changed based on the heading information of the heading direction of the vehicle from the heading detection means. And provide a wider range of road data to the driver.

【0015】請求項5の発明における合成表示手段は、
複数のマスク領域データによるマスク処理後の各表示デ
ータを、それぞれ異なった表示態様で強調表示すること
により、運転者に判別しやすく、かつ道路が不自然にと
ぎれない道路データの表示を提供する。
The synthesizing display means in the invention of claim 5 is
By highlighting each display data after the mask processing with a plurality of mask area data in different display modes, it is possible to provide a display of road data that is easy for the driver to discriminate and that the road is not unnaturally interrupted.

【0016】[0016]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、この発明の実施例1を図について説明
する。図1は請求項1および2に記載した発明の一実施
例の機能構成を示すブロック図であり、図2はその機器
構成を示すブロック図である。図2において、11は例
えば、グローバル・ポジショニング・システム(以下G
PSという)を利用して車両の絶対位置を検出する装
置、あるいは、一定距離を走行する度にパルスを発生す
る速度センサと、ジャイロあるいは地磁気センサなどか
らの情報を累積することによって車両の現在位置を検出
する装置などの現在位置検出装置である。12は例え
ば、一定距離走行毎にパルスを発生する車速センサの信
号を一定期間カウントして車速を求める装置や、あるい
は、GPSによる車両位置を一定期間毎に比較して、位
置の移動距離より車速を求める装置など、車両の速度を
検出する速度検出装置である。
Example 1. Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an embodiment of the invention described in claims 1 and 2, and FIG. 2 is a block diagram showing a device configuration thereof. In FIG. 2, 11 is, for example, a global positioning system (hereinafter G
PS)) to detect the absolute position of the vehicle, or the current position of the vehicle by accumulating information from a gyro or geomagnetic sensor, and a speed sensor that generates a pulse each time the vehicle travels a certain distance. A current position detecting device such as a device for detecting Reference numeral 12 denotes, for example, a device that obtains a vehicle speed by counting a signal from a vehicle speed sensor that generates a pulse each time the vehicle travels a certain distance, or a vehicle position by GPS is compared every certain period, and the vehicle speed is calculated based on the moving distance of the position. A speed detection device for detecting the speed of the vehicle, such as a device for determining

【0017】13は車両の進行方向を検出する方位検出
装置であり、例えば、地磁気のX,Y成分を検出する地
磁気センサによるもの、ジャイロコンパスによるもの、
車両の水平方向の回転角速度を検出するヨーレートジャ
イロの信号の累積により車両の進行方向を検出するも
の、GPSによる車両位置を一定期間毎に比較して、位
置の移動方向より車両の進行方向を検出するもの、ある
いは、車両の左右両輪にとりつけられ車輪の回転に比例
したパルスを発生する車輪速センサの信号を累積比較し
車両の進行方向を検出するものなどによって実現され
る。14は道路情報や、ルート情報、交通規制等の交通
情報など、各種情報を得るための外部通信装置であり、
例えば、自動車電話による地上設備との通信を行う通信
装置、あるいはFM多重放送受信機、あるいは、車内で
使用するリモコン装置からの情報を得る通信装置などが
用いられる。
Reference numeral 13 is an azimuth detecting device for detecting the traveling direction of the vehicle, for example, a geomagnetic sensor for detecting the X and Y components of the geomagnetism, a gyro compass,
Detects the traveling direction of the vehicle by accumulating the signals of the yaw rate gyro that detects the rotational angular velocity of the vehicle in the horizontal direction. It compares the vehicle position by GPS at regular intervals and detects the traveling direction of the vehicle from the moving direction of the position. Alternatively, or by detecting the traveling direction of the vehicle by cumulatively comparing the signals of the wheel speed sensors that are mounted on both the left and right wheels of the vehicle and generate pulses proportional to the rotation of the wheels. 14 is an external communication device for obtaining various information such as road information, route information, traffic information such as traffic regulations,
For example, a communication device that communicates with ground equipment by a car telephone, an FM multiplex broadcast receiver, or a communication device that obtains information from a remote control device used in the vehicle is used.

【0018】15は中央処理ユニット(以下CPUとい
う)16、読取専用メモリ(以下ROMという)17、
随時書換メモリ(以下RAMという)18、入出力イン
タフェース回路19、および道路データ記憶装置20か
らなり、当該ナビゲーション装置の全体制御を行うコン
トロールユニットである。21は運転者が条件の設定時
などに操作する操作スイッチであり、例えば、表示画面
上に構成されるタッチスイッチや、キーボードなどが用
いられる。22は所定の道路データが表示される表示装
置であり、例えば、陰極線管(以下CRTという)ディ
スプレイや、液晶(以下LEDという)ディスプレイな
どが用いられる。
Reference numeral 15 denotes a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) 16, read-only memory (hereinafter referred to as ROM) 17,
The control unit is composed of a rewriting memory (hereinafter referred to as RAM) 18, an input / output interface circuit 19, and a road data storage device 20 as needed, and controls the entire navigation device. Reference numeral 21 denotes an operation switch operated by the driver when setting conditions, for example, a touch switch formed on a display screen, a keyboard, or the like is used. Reference numeral 22 is a display device for displaying predetermined road data, and for example, a cathode ray tube (hereinafter referred to as CRT) display, a liquid crystal (hereinafter referred to as LED) display, or the like is used.

【0019】また、図1において、31は道路データを
記憶している道路データ記憶手段であり、32は運転者
が注目すべきルートを選択するルート選択手段である。
33は選択されたルート情報に基づいてマスク領域デー
タを生成するマスク生成手段であり、34はこのマスク
生成手段33によって生成されたマスク領域データに従
って道路データの切り出しを行うマスク処理手段であ
る。35はこのマスク処理手段34にて切り出された道
路データが表示される表示手段である。なお、上記道路
データ記憶手段31は道路データ記憶装置20によっ
て、表示手段35は表示装置22によって実現され、マ
スク生成手段33およびマスク処理手段34は、ROM
17内のプログラムを実行するCPU16によってソフ
トウェア的に実現される。また、ルート選択手段32と
しては、例えば、操作スイッチ21と表示装置22にて
ROM17に予め記憶されているルートを選択するも
の、外部通信装置14から通信で決定するもの、現在位
置と目的地から所定のアルゴリズムで決定するものなど
が考えられる。
Further, in FIG. 1, reference numeral 31 is a road data storing means for storing road data, and 32 is a route selecting means for selecting a route which the driver should pay attention to.
Reference numeral 33 is a mask generation means for generating mask area data based on the selected route information, and 34 is a mask processing means for cutting out road data according to the mask area data generated by the mask generation means 33. Reference numeral 35 is a display means for displaying the road data cut out by the mask processing means 34. The road data storage means 31 is realized by the road data storage device 20, the display means 35 is realized by the display device 22, and the mask generation means 33 and the mask processing means 34 are ROM.
It is realized by software by the CPU 16 that executes the program in 17. As the route selecting means 32, for example, one for selecting a route previously stored in the ROM 17 by the operation switch 21 and the display device 22, one for determining by communication from the external communication device 14, and one for selecting the current position and the destination. For example, the one determined by a predetermined algorithm may be considered.

【0020】次に動作について説明する。ここで、道路
データ記憶手段31内には、道路データが図3に示すよ
うに、道路コードとともに、その道路形状を直線で近似
した時の連結座標を示すノード情報として、ノード数
と、地図座標群として記憶されている。ルート選択手段
32は、例えば予め決められたルートをROM17中に
記憶しておき、それを操作スイッチ21と表示装置22
の画面表示によって選択する方法、また外部通信装置4
から通信によってルートを決定する方法、さらには現在
位置と目的地から任意のアルゴリズムに従って決定する
方法、などによって運転者が注目すべきルートを決定す
る。このルート選択手段33によって決定されたルート
データは、前記道路データと同様に図4に示すような、
ノード数と、地図座標群からなる構造をしている。
Next, the operation will be described. Here, as shown in FIG. 3, the road data is stored in the road data storage means 31 together with the road code as the node information indicating the connected coordinates when the road shape is approximated by a straight line, and the number of nodes and the map coordinates. Remembered as a group. The route selection means 32 stores, for example, a predetermined route in the ROM 17, and uses it for the operation switch 21 and the display device 22.
Selection method by the screen display of the external communication device 4
The route to be noticed by the driver is determined by a method of determining the route by communication from the vehicle, a method of determining the current position and the destination according to an arbitrary algorithm, and the like. The route data determined by the route selecting means 33 is similar to the road data as shown in FIG.
It has a structure consisting of the number of nodes and a map coordinate group.

【0021】マスク生成手段33はこのルート選択手段
32で選択されたルートデータに基づいてマスク領域デ
ータQを生成する。図5はこのマスク生成手段33の処
理の流れを示すフローチャートである。ここで、ルート
データは図4に示すベクトルデータから図6に示す縦M
ドット、横Nドットの2次元ルートデータにすでに展開
されているものとする。この展開処理については、例え
ば、オーム社の電子通信ハンドブックにはブレゼンハム
(Bresenham) のアルゴリズムが解説されているように、
コンピュータグラフィックの分野では公知の技術である
ので、ここでは言及しない。
The mask generation means 33 generates mask area data Q based on the route data selected by the route selection means 32. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing of the mask generation means 33. Here, the route data is from the vector data shown in FIG. 4 to the vertical M shown in FIG.
It is assumed that dots and lateral N dots have already been developed into two-dimensional route data. This expansion process is described, for example, in Bresenham in Ohm's Electronic Communications Handbook.
As the algorithm of (Bresenham) is explained,
Since this is a known technique in the field of computer graphics, it will not be described here.

【0022】2次元ルートデータRは、道路を1の値で
表し、道路以外を0の値で表す2次元配列データであ
る。まず、ステップST1にてマスク領域データのクリ
ア等の初期設定を行った後、このような2次元ルートデ
ータRに対して、ステップST2およびステップST1
1からST14において、変数n,mによりNおよびM
までの2次元的な走査が行われる。その間にステップS
T3で2次元ルートデータR(n,m)がルート上の点
であるか否かを“R(n,m)=1”により判別し、判
別結果が“Yes”の場合には、縦Jドット、横Iドッ
トのパターンデータPによる太線化処理をステップST
4からステップST10において実行する。即ち、ステ
ップST4,ST5およびステップST7からST10
にて変数i,jによるIおよびJまでの2次元的な走査
を行ないながら、ステップST6にて、マスク領域デー
タQとパターンデータPとの論理和演算(図5のステッ
プST6では丸囲みの“+”で示している)を行ってい
る。図7にパターンデータPの一例としてI=7,J=
7のパターンデータを示すが、パターンデータPは、太
線化処理の太線化する大きさや太線化形状により任意の
サイズとパターンデータを取り得る。図5のフローチャ
ートに示す処理により運転者の注目すべきルート周辺は
“1”の値、それ以外は“0”の値を持った図8に示す
マスク領域データQが生成される。図8では値“0”の
部分を縦線の網かけで、値“1”の部分を白抜きで示し
ている。
The two-dimensional route data R is two-dimensional array data in which roads are represented by a value of 1 and other roads are represented by a value of 0. First, after initial setting such as clearing the mask area data is performed in step ST1, the steps ST2 and ST1 are performed on the two-dimensional route data R.
From 1 to ST14, N and M are changed by variables n and m.
Two-dimensional scanning is performed. Meanwhile, step S
At T3, it is determined whether or not the two-dimensional route data R (n, m) is a point on the route by "R (n, m) = 1". If the determination result is "Yes", the vertical J Step ST for thickening processing using pattern data P of dots and horizontal I dots
4 to step ST10. That is, steps ST4, ST5 and steps ST7 to ST10
While performing a two-dimensional scan up to I and J by the variables i and j in step ST6, in step ST6, a logical sum operation of the mask area data Q and the pattern data P is performed (in step ST6 of FIG. + ”). In FIG. 7, as an example of the pattern data P, I = 7, J =
7, the pattern data P can take any size and pattern data depending on the size to be thickened in the thickening process and the thickened shape. By the process shown in the flowchart of FIG. 5, the mask area data Q shown in FIG. 8 having a value of “1” around the route where the driver should pay attention and a value of “0” at other points is generated. In FIG. 8, the portion of the value “0” is shaded by vertical lines and the portion of the value “1” is shown in white.

【0023】マスク処理手段34はこのマスク領域デー
タQに従って道路データを切り出す。図9はこのマスク
処理手段34の処理の流れを示すフローチャートであ
る。ここで、道路データは図10に示す2次元道路デー
タDにすでに展開されているものとする。まず、ステッ
プST21にて表示データのクリア等の初期設定を行
い、その後、マスク領域データQに対して、ステップS
T22およびステップST25からST28において、
変数n,mによるNおよびMまでの2次元的な走査が行
われる。その間にステップST23で“Q(n,m)=
1”によりマスク領域データQ(n,m)がルート周辺
か否かを判別を行い、それが“1”の場合はステップS
T24で2次元道路データD(n,m)を表示データH
(n,m)に代入する。従って、この表示データHは図
11のごとくルート周辺の道路を切り出したデータとな
る。表示データHを、例えばCRTディスプレイあるい
はLCDディスプレイなどによる表示装置22に表示す
ることにより、運転者にとって不要な詳細道路は表示さ
れず、かつルート上の交差点は表示されるため、走行中
の指標として事前に交差点を確認でき運転者の予防安全
性が向上する。
The mask processing means 34 cuts out road data according to the mask area data Q. FIG. 9 is a flowchart showing the flow of processing of the mask processing means 34. Here, it is assumed that the road data has already been developed into the two-dimensional road data D shown in FIG. First, in step ST21, initialization such as clearing of the display data is performed, and then, for the mask area data Q, step S
In T22 and steps ST25 to ST28,
A two-dimensional scan up to N and M with the variables n and m is performed. Meanwhile, in step ST23, “Q (n, m) =
It is determined whether or not the mask area data Q (n, m) is around the route based on 1 ", and if it is" 1 ", step S
At T24, the two-dimensional road data D (n, m) is displayed as data H
Substitute for (n, m). Therefore, the display data H is data obtained by cutting out the road around the route as shown in FIG. By displaying the display data H on the display device 22 such as a CRT display or an LCD display, a detailed road unnecessary for the driver is not displayed and an intersection on the route is displayed. The intersection can be confirmed in advance, which improves the driver's preventive safety.

【0024】実施例2.なお、上記実施例1では、マス
ク生成手段33がルート選択手段32からのルートデー
タに基づいてマスク領域データを生成する場合について
説明したが、車両の速度や進行方向に応じて発生するマ
スク領域データを変化させるようにしてもよい。図12
は請求項3および4に記載したそのような発明の一実施
例におけるマスク生成手段33の動作の流れを示すフロ
ーチャートである。まずステップST31において、速
度検出手段12からの車両の速度情報を受けて、車速の
有無を判定する。その結果、車速が無い場合にはステッ
プST32に移り、現在位置検出装置11からの車両位
置情報に基づいて、当該車両位置を中心に図13に示す
ような円形で比較的広い範囲をカバーするマスク領域デ
ータを生成する。一方、車速がある場合には、ステップ
ST33に移り、その車速に応じて、図14に示す扇形
パターンの半径rを例えば次式に従って決定する。
Example 2. In the first embodiment, the case where the mask generation means 33 generates the mask area data based on the route data from the route selection means 32 has been described. However, the mask area data generated according to the speed and the traveling direction of the vehicle. May be changed. 12
Is a flow chart showing the operation flow of the mask generation means 33 in one embodiment of such an invention described in claims 3 and 4. First, in step ST31, the presence or absence of the vehicle speed is determined by receiving the vehicle speed information from the speed detecting means 12. As a result, if there is no vehicle speed, the process proceeds to step ST32, and a mask that covers a relatively wide range in a circular shape as shown in FIG. 13 around the vehicle position based on the vehicle position information from the current position detection device 11. Generate region data. On the other hand, when there is a vehicle speed, the process proceeds to step ST33, and the radius r of the fan-shaped pattern shown in FIG. 14 is determined according to the vehicle speed, for example, according to the following equation.

【0025】r=α・V+βR = α · V + β

【0026】なお、上式におけるα,βは定数であり、
Vは車両の速度である。その後ステップST34に進
み、その半径rの扇形パターンを現在位置検出装置11
で検出した車両位置を中心として、方位検出装置13か
らの車両の進行方向を示す方位情報に基づいて回転さ
せ、図15に示すマスク領域データを生成する。このマ
スク領域データを用いて、実施例1の場合と同様にマス
ク処理を行い、自動位置マークとマスク領域を示す枠と
もに表示データを表示する。この結果停止時には図16
に示す表示となり、走行時には図17に示す表示が得ら
れる。このように、停車時には広く詳細道路を表示し、
走行時には車速に応じて進行方向のみ広く道路を表示す
ることで、表示が繁雑にならず、運転者の状況に応じた
表示を行うことができる。
Note that α and β in the above equation are constants,
V is the speed of the vehicle. After that, the process proceeds to step ST34, and the fan-shaped pattern having the radius r is set to the current position detection device 11
The mask area data shown in FIG. 15 is generated by rotating the vehicle based on the azimuth information indicating the traveling direction of the vehicle from the azimuth detecting device 13 with the vehicle position detected in step 1 as the center. Using this mask area data, mask processing is performed in the same manner as in the first embodiment, and display data is displayed for both the automatic position mark and the frame indicating the mask area. As a result, when stopped
The display shown in Fig. 17 is obtained, and the display shown in Fig. 17 is obtained during traveling. In this way, when stopping, the detailed road is widely displayed,
By displaying the road broadly only in the traveling direction according to the vehicle speed during traveling, the display is not complicated, and the display can be performed according to the driver's situation.

【0027】実施例3.また、上記実施例2では、マス
ク領域データを方位の関数として図形回転により生成す
る場合について、述べたが、複数のマスク領域データを
予め用意しておき、方位情報に従ってその中より1つを
選択してマスク処理手段34に提供するようにしてもよ
く、上記実施例と同様の効果を奏する。
Example 3. In the second embodiment, the case where the mask area data is generated by the graphic rotation as a function of the azimuth has been described. However, a plurality of mask area data are prepared in advance and one of them is selected according to the azimuth information. It may be provided to the mask processing means 34, and the same effect as that of the above-described embodiment is obtained.

【0028】実施例4.なお、上記各実施例では、表示
手段35において、単一のマスク領域データによるマス
ク処理後の表示データをそのまま表示するものを示した
が、マスク領域データを用いてそれぞれマスク処理を実
行し、その表示データを異なる表示態様にて合成して表
示するようにしてもよい。図18は請求項5に記載した
そのような発明の一実施例における処理の流れを示すフ
ローチャートである。まずステップST41において、
マスク生成手段32で半径r1 の円形のマスク領域デー
タを生成し、ステップST42で円形内部の2次元道路
データを実施例1,2の場合と同様にマスク処理手段3
4で切り出し、その切り出した道路データを低輝度表示
データとして、表示データH(n,m)に書き込む。次
にステップST43において、前記r1 より小さい半径
2 の円形マスク領域データを同様に生成し、ステップ
ST44で円形内部の2次元道路データを同様にして切
り出す。この切り出した道路データを中輝度表示データ
として、表示データH(n,m)に書き込む。その際、
低輝度表示データがすでに存在する位置に対してはそれ
をこの中輝度表示データで置き換える。次に、ステップ
ST45でルート周辺のマスク領域を、マスク生成手段
33によって実施例1で説明した手法により生成し、ス
テップST46において対応する道路データをマスク処
理手段34で切り出す。この切り出した道路データを高
輝度表示データとして表示データH(n,m)に書き込
む。この場合にも、低輝度表示データや中輝度表示デー
タがすでに存在する位置に対してはそれをこの高輝度表
示データで書き換える。このように合成した低、中、高
輝度表示データHをステップST47で表示手段35に
表示する。
Example 4. In each of the above-described embodiments, the display means 35 displays the display data after the mask processing by the single mask area data as it is, but the mask processing is executed by using the mask area data, The display data may be combined and displayed in different display modes. FIG. 18 is a flow chart showing the flow of processing in an embodiment of such an invention described in claim 5. First, in step ST41,
The mask generation means 32 generates circular mask area data having a radius r 1 , and the two-dimensional road data inside the circle is generated in step ST42 in the same manner as in the first and second embodiments.
In step 4, the cut road data is written in the display data H (n, m) as low-brightness display data. In step ST43, the r 1 to produce similarly a circular mask area data of a smaller radius r 2, cut in the same manner a two-dimensional road data of the circular inside step ST44. The cut road data is written in the display data H (n, m) as medium brightness display data. that time,
For a position where low-brightness display data already exists, it is replaced with this middle-brightness display data. Next, in step ST45, the mask area around the route is generated by the mask generation means 33 by the method described in the first embodiment, and in step ST46, the corresponding road data is cut out by the mask processing means 34. The cut road data is written in the display data H (n, m) as high brightness display data. Also in this case, for the position where the low-brightness display data and the middle-brightness display data already exist, it is rewritten with this high-brightness display data. The low, medium, and high brightness display data H thus synthesized are displayed on the display means 35 in step ST47.

【0029】この表示データの表示例を自車位置マーク
と、円形マスク領域を示す円パターンとともに図19に
示す。この図19では低輝度表示データを点線で、中輝
度表示データを実線で、高輝度表示データを太線で表現
しているが、輝度を変化させて表示しても良いし、色調
を変化させて表示してもよい。このように複数のマスク
領域データに基づくマスク処理後の表示データを、それ
ぞれ異なった表示態様で合成して表示することにより道
路が不自然にとぎれない表示を得ることができる。また
図19の例では自車位置マークと、円形マスク領域を示
す円パターンとともに表示しているが、さらに地形情報
や、主要道路情報とともに表示してもよい。
A display example of this display data is shown in FIG. 19 together with a vehicle position mark and a circular pattern indicating a circular mask area. In FIG. 19, the low-brightness display data is shown by a dotted line, the middle-brightness display data is shown by a solid line, and the high-brightness display data is shown by a bold line. However, it is also possible to change the brightness and display it, or change the color tone. It may be displayed. In this way, the display data after the mask processing based on the plurality of mask area data is synthesized and displayed in different display modes, so that a display in which the road is not unnaturally interrupted can be obtained. Further, in the example of FIG. 19, the vehicle position mark and the circular pattern indicating the circular mask area are displayed, but they may be displayed together with the topographical information and the main road information.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、表示する範囲を示すマスク領域データを生成し、そ
のマスク領域データに基づいて記憶している道路データ
の切り出しを行い、表示手段に表示するように構成した
ので、運転に際して重要度の低い遠方の道路まで表示さ
れることはなくなって、表示が繁雑になることが防止で
き、視認性のよい表示を行うことができるナビゲーショ
ン装置が得られる効果がある。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the mask area data indicating the range to be displayed is generated, and the stored road data is cut out based on the mask area data and displayed. Since it is configured to be displayed on the means, even a distant road that is less important during driving is not displayed, it is possible to prevent the display from becoming complicated, and it is possible to perform a highly visible navigation device. There is an effect that can be obtained.

【0031】また、請求項2の発明によれば、選択され
た運転者の注目すべきルートに基づいて生成したマスク
領域データを用いて、記憶された道路データの切り出し
を行うように構成したので、運転者にとって不要な詳細
道路についてはその表示は行われず、ルート上の交差点
は確実に表示されるため、走行中の指標としての交差点
を事前に確認することが容易となって、運転者の予防安
全性が向上する効果がある。
According to the second aspect of the present invention, the stored road data is cut out using the mask area data generated based on the selected driver's noteworthy route. The detailed roads that are unnecessary for the driver are not displayed, and the intersections on the route are displayed without fail, making it easy to check the intersections as indicators during driving in advance. It has the effect of improving preventive safety.

【0032】また、請求項3の発明によれば、車両の速
度に応じて生成するマスク領域データを変化させるよう
に構成したので、停車時には走行時に比べてより広い範
囲の道路データが表示できるなど、運転状況に応じた道
路データの提供が可能となる効果がある。
According to the third aspect of the present invention, the mask area data generated is changed according to the speed of the vehicle, so that a wider range of road data can be displayed when the vehicle is stopped as compared to when the vehicle is running. Therefore, it is possible to provide road data according to the driving situation.

【0033】また、請求項4の発明によれば、車両の進
行方向に応じて生成するマスク領域データを変化させる
ように構成したので、これから走行する地域に関してよ
り広い範囲の道路データが表示できるなど、運転状況に
応じた道路データの提供が可能となる効果がある。
Further, according to the invention of claim 4, since the mask area data to be generated is changed according to the traveling direction of the vehicle, it is possible to display a wider range of road data regarding the area in which the vehicle will travel. Therefore, it is possible to provide road data according to the driving situation.

【0034】また、請求項5の発明によれば、複数のマ
スク領域データを生成してそれぞれでマスク処理を行
い、各表示データをそれぞれ異なった表示態様にて合成
表示するように構成したので、運転者に判断しやすく、
かつ道路が不自然にとぎれることもない、視認性のよい
表示が可能となる効果がある。
Further, according to the invention of claim 5, a plurality of mask area data is generated, mask processing is performed in each of them, and each display data is composed and displayed in different display modes. It is easy for the driver to judge,
In addition, there is an effect that the road can be displayed with good visibility without being cut off unnaturally.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例1によるナビゲーション装置
の機能構成を示すブロック図であある。
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a navigation device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】上記実施例の装置構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a device configuration of the above embodiment.

【図3】上記実施例における道路データの構造を示す説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a structure of road data in the above embodiment.

【図4】上記実施例におけるルートデータの構造を示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a structure of route data in the above embodiment.

【図5】上記実施例におけるマスク生成手段の動作の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a flow of operations of the mask generation means in the above embodiment.

【図6】上記実施例における2次元ルートデータを示す
説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing two-dimensional route data in the above embodiment.

【図7】上記実施例におけるパターンデータを示す説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing pattern data in the above embodiment.

【図8】上記実施例におけるマスク領域データを示す説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing mask region data in the above embodiment.

【図9】上記実施例におけるマスク処理手段の動作の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation flow of the mask processing means in the above embodiment.

【図10】上記実施例における2次元道路データを示す
説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing two-dimensional road data in the above embodiment.

【図11】上記実施例における表示データを示す説明図
である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing display data in the above embodiment.

【図12】この発明の実施例2におけるマスク生成手段
の動作の流れを示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation flow of the mask generation means in the second embodiment of the present invention.

【図13】上記実施例における停車時のマスク領域デー
タを示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing mask area data when the vehicle is stopped in the above embodiment.

【図14】上記実施例におけるマスク領域データ用パタ
ーンの説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of a mask area data pattern in the above embodiment.

【図15】上記実施例における走行時のマスク領域デー
タを示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing mask area data during traveling in the above embodiment.

【図16】上記実施例における停止時の表示データを示
す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing display data at the time of stop in the above embodiment.

【図17】上記実施例における走行時の表示データを示
す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing display data during traveling in the above embodiment.

【図18】この発明の実施例4における動作の流れを示
すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing a flow of operations in the fourth embodiment of the present invention.

【図19】上記実施例における表示データを示す説明図
である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing display data in the above embodiment.

【図20】従来の発明におけるナビゲーション装置の機
能構成を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing a functional configuration of a navigation device according to a conventional invention.

【図21】その表示データを示す説明図である。FIG. 21 is an explanatory diagram showing the display data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 速度検出装置 13 方位検出装置 31 道路データ記憶手段 32 ルート選択手段 33 マスク生成手段 34 マスク処理手段 35 表示手段 12 speed detection device 13 azimuth detection device 31 road data storage means 32 route selection means 33 mask generation means 34 mask processing means 35 display means

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 道路データを記憶した道路データ記憶手
段と、前記道路データより切り出す領域を示すマスク領
域データを生成するマスク生成手段と、前記マスク生成
手段にて生成されたマスク領域データに基づいて、前記
道路データより必要な領域を切り出すマスク処理手段
と、前記マスク処理手段にて切り出された道路データの
表示を行う表示手段とを備えたナビゲーション装置。
1. Based on road data storage means for storing road data, mask generation means for generating mask area data indicating an area to be cut out from the road data, and mask area data generated by the mask generation means. A navigation device comprising mask processing means for cutting out a necessary area from the road data, and display means for displaying the road data cut out by the mask processing means.
【請求項2】 前記道路データ中より使用者の注目すべ
きルートを選択するルート選択手段を設け、前記マスク
生成手段が、前記ルート選択手段にて選択されたルート
に基づいて前記マスク領域データを生成する機能を有す
ることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装
置。
2. A route selecting means is provided for selecting a route which should be noted by the user from the road data, and the mask generating means selects the mask area data based on the route selected by the route selecting means. The navigation device according to claim 1, which has a function of generating.
【請求項3】 前記マスク生成手段が、それが搭載され
ている移動体の速度検出装置によって検出された当該移
動体の速度情報に従って、生成するマスク領域データを
変更する機能を有することを特徴とする請求項1に記載
のナビゲーション装置。
3. The mask generation means has a function of changing mask area data to be generated according to speed information of the moving body detected by a speed detecting device of the moving body on which the mask generating means is mounted. The navigation device according to claim 1.
【請求項4】 前記マスク生成手段が、それが搭載され
ている移動体の方位検出装置によって検出された当該移
動体の進行方向を示す方位情報に従って、生成するマス
ク領域データを変更する機能を有することを特徴とする
請求項1に記載のナビゲーション装置。
4. The mask generation means has a function of changing mask area data to be generated according to azimuth information indicating a traveling direction of the moving body detected by a azimuth detecting device of the moving body on which the mask generating means is mounted. The navigation device according to claim 1, wherein:
【請求項5】 前記マスク生成手段が、複数種類のマス
ク領域データを生成する機能を有し、前記表示手段は、
前記複数種類のマスク領域データに基づいて前記マスク
処理手段の切り出した道路データを、それぞれ異なった
表示態様で合成表示することを特徴とする請求項1に記
載のナビゲーション装置。
5. The mask generation means has a function of generating a plurality of types of mask area data, and the display means comprises:
The navigation device according to claim 1, wherein the road data cut out by the mask processing means is combined and displayed in different display modes based on the plurality of types of mask area data.
JP5931393A 1993-02-25 1993-02-25 Navigation device Expired - Lifetime JP2948045B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5931393A JP2948045B2 (en) 1993-02-25 1993-02-25 Navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5931393A JP2948045B2 (en) 1993-02-25 1993-02-25 Navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06251296A true JPH06251296A (en) 1994-09-09
JP2948045B2 JP2948045B2 (en) 1999-09-13

Family

ID=13109756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5931393A Expired - Lifetime JP2948045B2 (en) 1993-02-25 1993-02-25 Navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948045B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999047892A1 (en) * 1998-03-18 1999-09-23 Toshio Tsuyuki Navigation device and method
KR100272913B1 (en) * 1996-10-25 2000-11-15 다니구찌 이찌로오 Traffic information display device, and method of displaying traffic information
JP2002350151A (en) * 2001-05-24 2002-12-04 Mitsubishi Electric Corp Navigation device
JP2006039237A (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Nippon Seiki Co Ltd Display apparatus
JP2006177790A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Alpine Electronics Inc Vehicle-mounted navigation system
CN101858753A (en) * 2009-04-01 2010-10-13 株式会社电装 Map display

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100272913B1 (en) * 1996-10-25 2000-11-15 다니구찌 이찌로오 Traffic information display device, and method of displaying traffic information
WO1999047892A1 (en) * 1998-03-18 1999-09-23 Toshio Tsuyuki Navigation device and method
US6928364B2 (en) 1998-03-18 2005-08-09 Toshio Tsuyuki Navigation apparatus and method
JP2002350151A (en) * 2001-05-24 2002-12-04 Mitsubishi Electric Corp Navigation device
JP2006039237A (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Nippon Seiki Co Ltd Display apparatus
JP2006177790A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Alpine Electronics Inc Vehicle-mounted navigation system
JP4672359B2 (en) * 2004-12-22 2011-04-20 アルパイン株式会社 Car navigation system
CN101858753A (en) * 2009-04-01 2010-10-13 株式会社电装 Map display
JP2010243605A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Denso Corp Map display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2948045B2 (en) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3375258B2 (en) Map display method and device, and navigation device provided with the device
US6721655B1 (en) Vehicle travel guide device and vehicle travel guide method
JP3568621B2 (en) Map display device
JP3483672B2 (en) Navigation device
US6714863B2 (en) In-vehicle navigation apparatus
JP3098627B2 (en) Traffic information display device for vehicles
JPH08233589A (en) Drive guidance apparatus for vehicle
JPH10253380A (en) 3d map display device
JP3492887B2 (en) 3D landscape map display method
JP2948045B2 (en) Navigation device
JP3218935B2 (en) Route search communication device
JPH10332396A (en) Navigation device
JP3301420B2 (en) Map display device
JP3360425B2 (en) Vehicle navigation system
JPH09212083A (en) Method and apparatus for plotting electronic map as well as on-vehicle navigation device
JPH07262490A (en) On-vehicle navigator
JP2003030687A (en) Map display device
JPH09264748A (en) Traffic-information display apparatus
JP3233443B2 (en) Map display device
JPH09134122A (en) Vehicle use map display device
JP2650526B2 (en) Drive guide device for vehicles
JP2567170B2 (en) Current position display of mobile
JP3391126B2 (en) Route guidance device for vehicles
JPH07311044A (en) Navigation system
JPH03210700A (en) Mobile navigator

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702