JPH09264748A - Traffic-information display apparatus - Google Patents

Traffic-information display apparatus

Info

Publication number
JPH09264748A
JPH09264748A JP7352596A JP7352596A JPH09264748A JP H09264748 A JPH09264748 A JP H09264748A JP 7352596 A JP7352596 A JP 7352596A JP 7352596 A JP7352596 A JP 7352596A JP H09264748 A JPH09264748 A JP H09264748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map
traffic
traffic information
map data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7352596A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuyuki Nakano
信之 中野
Hisaya Fukuda
久哉 福田
Sachihiro Suzuki
祥弘 鈴木
Yasuhiro Ihara
康博 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7352596A priority Critical patent/JPH09264748A/en
Publication of JPH09264748A publication Critical patent/JPH09264748A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a traffic-information display apparatus by which information is presented to a driver without lowering the visibility of a map display screen even when traffic information and other additional information are displayed so as to be superposed on a map which displays traffic information and other additional information so as to be superposed on the map. SOLUTION: Traffic information is acquired on a traffic-information receiving device 1, the present position of a vehicle is detected in a vehicle-position detection device 2, and various input operations from a user are inputted in an input device 3. Then, map data is stored in a map-information storage device 4, a parameter according to the characteristic of additional information is set in an information control device 5, a rough map according to the set parameter is created, and the additional information is outputted so as to be superposed on the rough map in an output device 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、FM多重や他の通
信手段によって送信される交通情報を受信して、周辺の
地図データと共にモニター上に表示する交通情報表示装
置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a traffic information display device for receiving traffic information transmitted by FM multiplex or other communication means and displaying it on a monitor together with surrounding map data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の交通情報表示装置として
は、特開平5−72974号公報に記載されたものが知
られている。これは、CD−ROMに記憶された地図を
表示する移動端末ディスプレイ装置に対して交通情報受
信表示装置を付加した構成をしており、交通情報処理セ
ンターから送信された交通情報をリアルタイムで地図上
に重ねて表示するものである。
2. Description of the Related Art Conventionally, as this type of traffic information display device, one described in JP-A-5-72974 is known. This has a configuration in which a traffic information reception display device is added to a mobile terminal display device for displaying a map stored in a CD-ROM, and the traffic information transmitted from the traffic information processing center is displayed on the map in real time. It is displayed on top of.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の交通情報表示装置では、比較的詳細な道路ネ
ットワークや地名を表した地図上に、渋滞情報や事故情
報などの交通情報を重ねて表示するために、画面の視認
性が低下するという問題点を有していた。
However, in such a conventional traffic information display device, traffic information such as traffic jam information and accident information is overlaid and displayed on a map showing a relatively detailed road network and place names. Therefore, there is a problem that the visibility of the screen is lowered.

【0004】また、従来の交通情報表示装置では、ある
一定時刻における渋滞区間長や事故情報を表示するだけ
であり、ドライバが交通情報の時間的推移に基づいて、
適切な経路を選択することができないという問題点を有
していた。
Further, the conventional traffic information display device only displays the length of the traffic jam section and the accident information at a certain fixed time, and the driver can display the traffic information based on the temporal transition of the traffic information.
There was a problem that an appropriate route could not be selected.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】このような問題点を解決
するために、請求項1記載の発明に係る交通情報表示装
置は、地図データを記憶する地図情報記憶手段と、前記
地図情報記憶手段に記憶されている地図データを取得す
る地図情報取得手段と、付加情報を取得する付加情報取
得手段と、前記付加情報取得手段で取得した付加情報の
特性に基づいてパラメータを設定するパラメータ設定手
段と、前記パラメータ設定手段で設定したパラメータに
基づいて前記地図情報取得手段で取得した地図データか
ら略地図を作成する略地図作成手段と、前記略地図作成
手段で作成した略地図上に前記付加情報取得手段で取得
した付加情報を重畳して表示する出力手段とを備えてい
る。
In order to solve such a problem, a traffic information display device according to the invention of claim 1 is a map information storage means for storing map data, and the map information storage means. Map information acquisition means for acquiring map data stored in, additional information acquisition means for acquiring additional information, and parameter setting means for setting parameters based on characteristics of the additional information acquired by the additional information acquisition means. A rough map creating means for creating a rough map from the map data acquired by the map information acquiring means based on the parameters set by the parameter setting means, and the additional information acquisition on the rough map created by the rough map creating means Output means for superimposing and displaying the additional information acquired by the means.

【0006】また請求項2記載の発明に係る交通情報表
示装置は、付加情報取得手段は交通情報または任意地点
間の経路を取得することを特徴とするものである。
The traffic information display device according to the second aspect of the invention is characterized in that the additional information acquisition means acquires traffic information or a route between arbitrary points.

【0007】また請求項3記載の発明に係る交通情報表
示装置は、地図データを記憶する地図情報記憶手段と、
前記地図情報記憶手段に記憶されている地図データを取
得する地図情報取得手段と、渋滞情報を取得する付加情
報取得手段と、前記渋滞情報の時間的変化を算出する渋
滞変化量算出手段と、前記地図情報取得手段で取得され
た地図データ上に前記渋滞情報の時間的変化を重畳させ
て表示する出力手段とを備えている。
A traffic information display device according to a third aspect of the present invention includes map information storage means for storing map data,
Map information acquisition means for acquiring the map data stored in the map information storage means, additional information acquisition means for acquiring the congestion information, congestion change amount calculation means for calculating the temporal change of the congestion information, and And output means for superimposing and displaying the temporal change of the congestion information on the map data acquired by the map information acquisition means.

【0008】また請求項4記載の発明に係る交通情報表
示装置は、渋滞情報は渋滞区間長または渋滞度であるこ
とを特徴とするものである。
The traffic information display device according to a fourth aspect of the present invention is characterized in that the traffic congestion information is a traffic congestion section length or a traffic congestion degree.

【0009】また請求項5記載の発明に係る交通情報表
示装置は、地図データを記憶する地図情報記憶手段と、
前記地図情報記憶手段に記憶されている地図データを取
得する地図情報取得手段と、複数の交通情報を取得する
交通情報取得手段と、前記複数の交通情報を記憶する交
通情報記憶手段と、前記交通情報記憶手段に記憶された
複数の交通情報のうち、時間的に変化した交通情報を抽
出する変化情報抽出手段と、前記時間的に変化した交通
情報を特徴的な記号で表す変化情報記号化手段と、前記
地図情報取得手段で取得した地図データ上に前記特徴的
な記号を重畳させて表示する出力手段とを備えている。
A traffic information display device according to the invention of claim 5 is a map information storage means for storing map data,
Map information acquisition means for acquiring the map data stored in the map information storage means, traffic information acquisition means for acquiring a plurality of traffic information, traffic information storage means for storing the plurality of traffic information, and traffic Change information extracting means for extracting traffic information that has changed over time from among a plurality of traffic information stored in the information storage means, and change information encoding means for expressing the traffic information that has changed over time with a characteristic symbol And output means for superimposing and displaying the characteristic symbol on the map data acquired by the map information acquisition means.

【0010】また請求項6記載の発明に係る交通情報表
示装置は、車両の現在位置を検出する車両位置検出手段
を備え、略地図上に前記車両の現在位置を重畳させて表
示することを特徴とするものである。
A traffic information display device according to a sixth aspect of the present invention includes a vehicle position detecting means for detecting the current position of the vehicle, and displays the current position of the vehicle in a substantially superimposed manner on the map. It is what

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】(実施の形態1)図1は、本発明第1の実
施の形態の構成を示すブロック図である。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of the present invention.

【0013】1は交通情報を受信する交通情報受信装置
であり、FM多重放送から交通情報を取得するものであ
る。交通情報受信装置1は、アンテナで受信したFM多
重信号をチューナーで選択受信し、FM検波器で検波す
る。さらに、検波された信号から、多重されている交通
情報をバンドパスフィルタによって分離して取り出し、
誤り訂正回路によってデータの誤りを訂正した後、交通
情報をメモリに一時的に記憶する。交通情報は、送信デ
ータの属性や分類を示すヘッダ、交通情報の対象となる
道路とその位置や区間を示すコード、渋滞情報、事故情
報、工事情報等の具体的な交通情報の内容を示すコード
等から構成される。
A traffic information receiving apparatus 1 receives traffic information, and acquires traffic information from FM multiplex broadcasting. The traffic information receiving device 1 selectively receives the FM multiplex signal received by the antenna with the tuner, and detects it with the FM detector. Furthermore, from the detected signal, the multiplexed traffic information is separated by a bandpass filter and taken out,
After the error correction circuit corrects the data error, the traffic information is temporarily stored in the memory. The traffic information is a header that indicates the attributes and classification of the transmitted data, a code that indicates the road and its position and section that are the target of the traffic information, a code that indicates the contents of specific traffic information such as traffic jam information, accident information, construction information, etc. Etc.

【0014】2は車両位置検出装置であり、GPS衛星
からの電波を受信するGPS受信機、車両の走行距離を
算出するための車速センサ、車両回転角を検出するジャ
イロセンサから構成される。車両現在地は、これらの各
センサから出力される情報を統合して算出した後、地図
データとのマッチングを行うことにより、車両現在地マ
ークが地図データの道路上にくるように補正される。
Reference numeral 2 denotes a vehicle position detecting device, which comprises a GPS receiver for receiving radio waves from GPS satellites, a vehicle speed sensor for calculating the traveling distance of the vehicle, and a gyro sensor for detecting the vehicle rotation angle. The vehicle current position is calculated by integrating the information output from each of these sensors and then matched with the map data so that the vehicle current position mark is corrected so as to be on the road of the map data.

【0015】3は入力装置であり、使用者からのキー入
力操作によって、地図の表示位置や縮尺の切り替え、及
び各機能の設定を可能にするものである。
Reference numeral 3 denotes an input device, which allows the user to switch the display position and scale of the map and set each function by key input operation by the user.

【0016】4は地図データを格納する地図情報記憶装
置であり、記録メディアとしてのCD−ROM、及びそ
のドライブ装置から構成される。CD−ROMに格納さ
れる地図データは、領域毎にメッシュ状に分割され、さ
らに複数の縮尺の地図を格納した階層構造になってい
る。また、分割された各領域に含まれる道路ネットワー
クは、交差点や道路の曲折点を表すノードと、ノード間
を結ぶリンクによって表現され、ノードの位置情報、交
差点間の距離、交差点に接続するリンクの数、各リンク
の道路幅や道路種別等の属性情報、及び交差点名称や道
路名称、その他様々な地名を文字列データとして記録し
ている。
Reference numeral 4 denotes a map information storage device for storing map data, which is composed of a CD-ROM as a recording medium and its drive device. The map data stored in the CD-ROM is divided into meshes for each area, and has a hierarchical structure in which a plurality of scale maps are stored. The road network included in each of the divided areas is represented by a node that represents an intersection or a turning point of a road and a link that connects the nodes, and the position information of the node, the distance between the intersections, and the links that connect to the intersections. The number, the attribute information such as the road width and road type of each link, the intersection name, the road name, and various other place names are recorded as character string data.

【0017】5は情報制御装置であり、付随する各装置
の制御や、各装置から入力される情報を処理し、同じく
付随する各装置に対して処理結果を出力するものであ
る。
An information control device 5 controls the associated devices, processes information input from each device, and outputs a processing result to each of the associated devices.

【0018】6は出力装置であり、地図データや車両現
在地、交通情報等を表示するためのディスプレイと、音
声を出力するためのスピーカー、およびそれらを制御す
るためのコントローラから構成される。
An output device 6 is composed of a display for displaying map data, current vehicle location, traffic information, etc., a speaker for outputting voice, and a controller for controlling them.

【0019】本発明第1の実施の形態で示す交通情報表
示装置は以上のように構成され、地図上に交通情報や経
路案内情報等の付加的情報を重畳して表示する際におけ
る、地図表示画面の視認性を向上させることを主な目的
としている。
The traffic information display device shown in the first embodiment of the present invention is configured as described above, and when the additional information such as traffic information and route guidance information is superimposed and displayed on the map, the map display Its main purpose is to improve the visibility of the screen.

【0020】通常、交通情報や経路案内情報等を視覚的
に分かり易く提示するためには、これらの情報を地図上
に重畳して表示することが求められる。しかし、このよ
うな付加的な情報を、地図情報記憶装置に格納されてい
る詳細な地図データ上に重畳して表示すると、一画面内
の情報量が多くなり過ぎ、地図表示画面の視認性が低下
してしまう。そこで、本発明第1の実施の形態では、本
来の詳細な地図データから必要なデータのみを選択的に
抽出し、さらに複雑な形状を簡略化する等によって略地
図を作成し、この略地図上に交通情報や経路案内情報等
の付加情報を重畳して表示する。特に、重畳する付加情
報の種類に応じてパラメータを可変に設定し、このパラ
メータに基づいて付加情報に適応した略地図を作成する
点を特徴としている。
Usually, in order to present traffic information, route guidance information and the like in a visually easy-to-understand manner, it is required to display these information in a superimposed manner on a map. However, if such additional information is superimposed and displayed on the detailed map data stored in the map information storage device, the amount of information in one screen becomes too large, and the visibility of the map display screen is reduced. Will fall. Therefore, in the first embodiment of the present invention, only a necessary data is selectively extracted from the original detailed map data, and a simplified map is created by simplifying a more complicated shape and the like. Additional information such as traffic information and route guidance information is superimposed on and displayed. In particular, the feature is that the parameter is variably set according to the type of additional information to be superimposed, and a schematic map adapted to the additional information is created based on this parameter.

【0021】以上のような特徴をもつ交通情報表示装置
において、その動作手順を図2に示すフローチャートに
従って説明する。
The operation procedure of the traffic information display device having the above characteristics will be described with reference to the flow chart shown in FIG.

【0022】まずステップ101で、システム全体の初
期設定を行う。これは、システムを動作させる上での、
各種パラメータの設定やワークエリアの確保などを行う
ものである。
First, in step 101, the entire system is initialized. This is to get the system working,
It is used to set various parameters and secure a work area.

【0023】次にステップ102において、車両位置検
出装置を構成する各センサからの信号出力タイミングで
あると判定された場合には、ステップ103でこれらの
信号を取得し、地図上における車両位置を算出する。
Next, in step 102, when it is determined that the signal output timing from each sensor constituting the vehicle position detecting device is reached, these signals are acquired in step 103 to calculate the vehicle position on the map. To do.

【0024】次にステップ104では、ステップ103
で算出した車両位置、あるいは使用者によって入力装置
3から入力された地図表示範囲情報に基づき、画面上に
表示する地図の範囲を決定する。
Next, in step 104, step 103
The range of the map displayed on the screen is determined based on the vehicle position calculated in step 1 or the map display range information input by the user from the input device 3.

【0025】そしてステップ105では、ステップ10
4で決定した地図表示範囲に基づいて、地図情報記憶手
段4から新たに地図データを読み込む必要があるかどう
かの判定を行う。ステップ104で指定された地図表示
範囲が、既に読み込んでいる地図の範囲を越えていると
判定された場合には、ステップ106に進んで、その領
域についての地図データを新たに読み込む。
Then, in step 105, step 10
Based on the map display range determined in 4, it is determined whether or not new map data needs to be read from the map information storage means 4. If it is determined that the map display range specified in step 104 exceeds the range of the map that has already been read, the process proceeds to step 106 and the map data for that region is newly read.

【0026】次にステップ107では、交通情報を取得
するタイミングであるかどうかの判定を行う。取得タイ
ミングであると判定された場合には、ステップ108に
進んで交通情報を取得する。
Next, at step 107, it is judged whether or not it is time to acquire traffic information. If it is determined that it is the acquisition timing, the process proceeds to step 108 to acquire the traffic information.

【0027】ステップ108では、FM多重放送を通じ
て交通情報を取得する。まず、FM多重信号をアンテナ
およびチューナーによって受信し、FM検波器で検波す
る。さらに、検波された信号から、多重されている交通
情報をバンドパスフィルタによって取り出し、誤り訂正
回路によってデータの訂正を行った後、交通情報をメモ
リに一時的に格納する。
In step 108, traffic information is acquired through FM multiplex broadcasting. First, the FM multiplex signal is received by the antenna and the tuner, and detected by the FM detector. Further, the multiplexed traffic information is extracted from the detected signal by a bandpass filter, the data is corrected by an error correction circuit, and then the traffic information is temporarily stored in a memory.

【0028】次にステップ109では、ステップ108
で取得した交通情報を地図上に重畳して表示するかどう
かの選択を行う。表示する場合はステップ110に進
み、略地図を作成するための前処理として、交通情報表
示用の略地図パラメータを設定する。交通情報表示用の
略地図パラメータとしては、下記のような条件を設定す
る。
Next, in step 109, step 108
Select whether to display the traffic information acquired in step 3. on the map. If it is to be displayed, the process proceeds to step 110, where the schematic map parameters for displaying traffic information are set as preprocessing for creating the schematic map. The following conditions are set as the abbreviated map parameters for displaying traffic information.

【0029】1)交通情報が提供されるリンクを中心に
して道路ネットワークを構成する 2)道路形状を正確に反映するよりも、バランスを優先
して道路ネットワークを構成する 3)上下線の情報を表示することが出来るように、道路
幅を広く設定して道路ネットワークを構成する またステップ111では、出発地から目的地までの経路
を求めるかどうかの選択を行う。経路を求める場合には
ステップ112に進み、ダイクストラ法等の手法を適用
して二地点間の最適経路を求める。
1) A road network is constructed around links where traffic information is provided. 2) A road network is constructed by giving priority to balance rather than accurately reflecting the road shape. The road width is set to be wide so that it can be displayed to configure the road network. In step 111, whether or not to obtain a route from the departure point to the destination is selected. When obtaining the route, the process proceeds to step 112, and the optimum route between the two points is obtained by applying a method such as the Dijkstra method.

【0030】ステップ113では、略地図を作成するた
めの前処理として、経路案内情報表示用の略地図パラメ
ータを設定する。経路案内情報表示用の略地図パラメー
タとしては、下記のような条件を設定する。
In step 113, a rough map parameter for displaying route guidance information is set as preprocessing for creating a rough map. The following conditions are set as the rough map parameters for displaying route guidance information.

【0031】1)経路として選択されたリンクを中心に
して道路ネットワークを構成する 2)高速道路、主要国道、主要地方道等の主要幹線も道
路ネットワークに含める 3)道路形状の正確さをある程度保ちつつ道路ネットワ
ークを構成する そしてステップ114では、ステップ110あるいはス
テップ113で設定したパラメータに基づいて、略地図
を作成する。
1) A road network is constructed around links selected as routes. 2) Main roads such as expressways, major national roads, and major local roads are also included in the road network. 3) The accuracy of the road shape is maintained to some extent. While constructing the road network, at step 114, a schematic map is created based on the parameters set at step 110 or step 113.

【0032】最後にステップ115では、ステップ11
4で作成した略地図上に、ステップ103で検出した車
両位置、およびステップ108で取得した交通情報、あ
るいはステップ112で求めた案内経路を重畳すること
によって表示画面を作成し、モニター上に表示する。
Finally, in step 115, step 11
A display screen is created by superimposing the vehicle position detected in step 103 and the traffic information acquired in step 108 or the guide route found in step 112 on the schematic map created in step 4 and displayed on the monitor. .

【0033】図3は、ある地点におけるある縮尺の地図
を示している。この図3を元データとして、ステップ1
10で設定した交通情報表示用の略地図パラメータを用
いて略地図を作成した結果を図4に示す。また、図4の
略地図上に交通情報を重畳表示した結果を図5に示す。
FIG. 3 shows a map at a certain scale at a certain scale. With this FIG. 3 as the original data, step 1
FIG. 4 shows the result of creating a rough map using the rough map parameters for displaying traffic information set in 10. Further, FIG. 5 shows a result of displaying the traffic information superimposed on the schematic map of FIG.

【0034】また、同じく図3を元データとして、ステ
ップ113で設定した経路案内情報表示用の略地図パラ
メータを用いて略地図を作成した結果を図6に示す。さ
らに、図6の略地図上に経路案内情報を重畳表示した結
果を図7に示す。
Similarly, FIG. 6 shows the result of creating a rough map using the rough map parameters for displaying route guidance information set in step 113, using FIG. 3 as the original data. Further, FIG. 7 shows the result of superimposing the route guidance information on the schematic map of FIG.

【0035】以上のように、重畳表示する付加情報の特
性に基づいて、データの間引きや変形を行うパラメータ
を可変に設定することにより、交通情報や径路案内情報
など、重畳表示する付加情報の特性に適応した略地図を
作成することが出来る。その結果、前記交通情報や径路
案内情報などの付加的な情報を、作成した略地図上に重
畳表示した場合においても、一画面内に表示する情報量
を適度に抑えることになり、付加情報表示時の視認性を
向上させることが出来る。
As described above, by variably setting the parameters for thinning or transforming the data based on the characteristics of the additional information to be superimposed and displayed, the characteristics of the additional information to be superimposed and displayed, such as traffic information and route guidance information. It is possible to create a simplified map adapted to. As a result, even when the additional information such as the traffic information and the route guidance information is superimposed and displayed on the created schematic map, the amount of information displayed in one screen is appropriately suppressed, and the additional information display The visibility at the time can be improved.

【0036】なお、以上の説明では、車両の現在位置を
検出する車両位置検出装置2を備え、出力装置6は検出
した車両現在地を地図上に重畳して表示するとしたが、
これらの構成は必ずしも必要ではない。
In the above description, the vehicle position detecting device 2 for detecting the current position of the vehicle is provided, and the output device 6 displays the detected vehicle current position in a superimposed manner on the map.
These configurations are not always necessary.

【0037】また交通情報受信機1は、FM多重放送を
受信するものとしたが、道路脇に設置されたビーコンか
ら送信される電波あるいは光波によって送信された信号
を受信するものや、携帯電話を利用するもの等、外部か
ら提供される交通情報を受信するものであればこれに限
らない。
Although the traffic information receiver 1 receives FM multiplex broadcasting, it receives a signal transmitted by radio waves or light waves transmitted from a beacon installed on the side of the road, or a mobile phone. It is not limited to this as long as it receives traffic information provided from the outside, such as those used.

【0038】また操作装置3は、キースイッチを備え、
使用者からのキー入力を受け付けるものとしたが、マイ
クロフォンと音声認識装置を備え、使用者からの音声入
力を受け付けるものなど、使用者からの操作入力を受け
付けるものであればこれに限らない。
The operating device 3 is equipped with a key switch,
Although the key input from the user is accepted, the invention is not limited to this as long as it receives an operation input from the user, such as a microphone and a voice recognition device, which receives a voice input from the user.

【0039】また地図データ記憶装置4は、記録メディ
アとしてCD−ROMを用いるとしたが、他の光ディス
クやメモリカードなど、地図データを格納して読み出す
ことの出来るものであればこれに限らない。
Although the map data storage device 4 uses the CD-ROM as the recording medium, it is not limited to this as long as it can store and read the map data such as another optical disk or a memory card.

【0040】また、交通情報を重畳表示することを目的
とした略地図を作成するためのパラメータには、交通情
報が提供されるリンクの重要度を高く設定し、形状の正
確さはそれ程重要とせず、道路幅は広く設定するとした
が、これら記述した内容に限らず、交通情報を表示する
上で、地図に必要かつ特徴的な内容のものであれば何で
もよい。
Further, the parameter for creating the schematic map for the purpose of superimposing the traffic information is set such that the importance of the link to which the traffic information is provided is set high and the accuracy of the shape is so important. However, the road width is set to be wide, but it is not limited to the contents described above, and any contents that are characteristic and necessary for the map in displaying traffic information may be used.

【0041】また、誘導案内情報を重畳表示することを
目的とした略地図を作成するためのパラメータには、経
路上のリンクや主要幹線に対応するリンクの重要度を高
く設定し、形状の正確さに関しても重要度をある程度高
く設定するとしたが、これら記述した内容に限らず、誘
導案内情報を表示する上で、地図に必要かつ特徴的な内
容のものであれば何でもよい。
Further, as parameters for creating a schematic map for the purpose of superimposing the guide information, the importance of the links on the route and the links corresponding to the main trunk lines is set to be high, and the shape of Although the importance level is set to be high to some extent, the content is not limited to those described, and any content that is necessary and characteristic of the map for displaying the guidance information may be used.

【0042】また、略地図上に重畳表示する付加情報と
して、交通情報と経路案内情報についてのみ説明した
が、地図上に重ねて表示する情報であればこれに限らな
い。なおこの場合においても、その付加情報に関する特
徴的なパラメータを用いて略地図を作成するものとす
る。
Although only the traffic information and the route guidance information have been described as the additional information to be superimposed and displayed on the schematic map, the additional information is not limited to this as long as it is information to be superimposed and displayed on the map. Even in this case, the schematic map is created using the characteristic parameters relating to the additional information.

【0043】(実施の形態2)図1は、本発明第2の実
施の形態の基本構成を示すブロック図である。このブロ
ック図の構成は、本発明第1の実施の形態で示したもの
と同じであり、それぞれ同様の処理を行う。
(Second Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of the second embodiment of the present invention. The configuration of this block diagram is the same as that shown in the first embodiment of the present invention, and the same processing is performed respectively.

【0044】第2の実施の形態で示す交通情報表示装置
は、以上のように構成されており、道路地図上に渋滞情
報や交通規制情報を重畳表示する際に、渋滞情報の時間
的変位、すなわち渋滞区間や渋滞度の増減を、利用者が
利用出来るようにすることを主な目的としている。
The traffic information display device shown in the second embodiment is configured as described above, and when the traffic congestion information and the traffic regulation information are superimposed and displayed on the road map, the time displacement of the traffic congestion information, That is, the main purpose is to make it possible for users to increase or decrease the congestion section and the degree of congestion.

【0045】図8は、第2の実施の形態における交通情
報表示装置の処理手順を示すフローチャートであり、こ
れに従って動作を説明する。
FIG. 8 is a flow chart showing the processing procedure of the traffic information display device in the second embodiment, and the operation will be described according to this.

【0046】まずステップ200で、 GPS、車速、
ジャイロ等の各センサからなる車両位置検出装置2によ
って、車両位置を検出する。
First, in step 200, GPS, vehicle speed,
The vehicle position is detected by the vehicle position detection device 2 including each sensor such as a gyro.

【0047】ステップ201では、ステップ200で検
出した車両位置、あるいは利用者によって指定された任
意の位置を中心として、地図データの表示範囲を決定す
る。
In step 201, the display range of the map data is determined around the vehicle position detected in step 200 or an arbitrary position designated by the user.

【0048】ステップ202では、ステップ201で決
定した表示範囲に対応する地図データを、地図情報記憶
装置4から読み出す。
In step 202, the map data corresponding to the display range determined in step 201 is read from the map information storage device 4.

【0049】次にステップ203では、渋滞情報を表示
するか否かの選択を、使用者が入力装置3を用いて行
う。渋滞情報を表示する場合はステップ210に進み、
渋滞情報を表示しない場合はステップ204に進む。
Next, in step 203, the user uses the input device 3 to select whether or not to display the congestion information. To display the traffic jam information, proceed to step 210,
If the traffic congestion information is not displayed, the process proceeds to step 204.

【0050】ステップ210では、交通情報受信装置1
を用いて交通情報を受信する。ステップ211では、ス
テップ210で受信した交通情報より、ステップ201
で決定した地図の表示範囲に含まれる渋滞情報を抽出す
る。
In step 210, the traffic information receiver 1
To receive traffic information. In step 211, from the traffic information received in step 210, step 201
The traffic jam information included in the display range of the map determined in step 3 is extracted.

【0051】ステップ212では、ステップ211で抽
出した渋滞情報について、渋滞区間長が増加傾向なのか
減少傾向なのか、あるいは渋滞度が増加傾向なのか減少
傾向なのか等の渋滞状況を分類する。なおここで、渋滞
状況とは、例えば、10分前からの渋滞区間長の増加・
減少や、渋滞区間の平均走行速度の変化を意味し、図9
に示すようなフォーマットによって、道路交通情報とし
て提供される。
In step 212, the traffic congestion information extracted in step 211 is classified into traffic congestion situations such as whether the traffic congestion section length is increasing or decreasing, or whether the congestion degree is increasing or decreasing. The traffic congestion status here means, for example, the increase in the traffic congestion section length from 10 minutes before.
This means a decrease or a change in the average running speed in a congested section.
It is provided as road traffic information in the format as shown in.

【0052】この図9に示す対応表において、外部情報
リンク番号は地図データに記憶されているリンク番号と
対応づけられており、渋滞区間長をリンク全体の長さに
対する割合(%)で算出した渋滞区間距離情報と、前回
の交通情報提供時からの渋滞区間距離の増減率(%)を
算出した渋滞区間増減情報と、リンク間の平均走行可能
速度(Km/h)を算出した渋滞度平均速度情報と、前
回の交通情報提供時からの渋滞度平均速度情報の増減率
(%)算出した渋滞度増減情報からなる。
In the correspondence table shown in FIG. 9, the external information link number is associated with the link number stored in the map data, and the congestion section length is calculated as a ratio (%) to the length of the entire link. Congestion section distance information, congestion section increase / decrease information that calculates the increase / decrease rate (%) of the congestion section distance from the time when the traffic information was provided last time, and average congestion degree that calculated the average runnable speed (Km / h) between links It consists of speed information and the increase / decrease rate (%) of the increase / decrease rate (%) of the average congestion rate information from the time when the traffic information was provided last time.

【0053】次にステップ213では、ステップ212
において分類した渋滞状況に応じて、渋滞情報表示画像
を作成する。例えば、図10に示すような矢印記号を用
いて、渋滞情報表示画像を作成する。図10は、渋滞区
間の増減を矢印記号の形状で表現し、渋滞度の増減を矢
印記号のグラデーションにより表現している。なお、渋
滞区間の距離は矢印記号の長さで、渋滞度は色付けなど
により表現するものとする。
Next, in step 213, step 212
A traffic jam information display image is created according to the traffic jam situation classified in. For example, an arrow symbol as shown in FIG. 10 is used to create a traffic jam information display image. In FIG. 10, increase / decrease in the congestion section is represented by the shape of the arrow symbol, and increase / decrease in the congestion degree is represented by the gradation of the arrow symbol. The distance in the traffic jam section is represented by the length of the arrow symbol, and the degree of traffic jam is represented by coloring or the like.

【0054】一方、ステップ203で道路交通情報を表
示しないと選択された場合は、ステップ204におい
て、ステップ202で読み出した地図データを用いて道
路地図画像を作成する。
On the other hand, if it is selected in step 203 that the road traffic information is not displayed, a road map image is created in step 204 using the map data read in step 202.

【0055】ステップ205では、ステップ204で作
成した道路地図画像に、ステップ213で作成した渋滞
情報表示画像を対応させ、表示画像を作成する。
In step 205, the road map image created in step 204 is associated with the traffic jam information display image created in step 213 to create a display image.

【0056】そしてステップ206では、ステップ20
5で作成した表示画像を、出力装置6によってディスプ
レイ等に出力する。
Then, in step 206, step 20
The display image created in 5 is output to a display or the like by the output device 6.

【0057】図11は、以上のような処理に基づいて作
成した表示画像の一例を示すものである。この図では、
地図情報から任意の道路をデフォルメして作成した略地
図上に、交通情報を重畳表示している。図11の記号1
000は、図10に示した記号例に基づいて、矢印記号
を重畳した区間において渋滞が発生しており、しかも渋
滞区間長、渋滞度共に増加する傾向にあることを示して
いる。また記号1001は、同様に矢印記号を重畳した
区間において渋滞が発生しており、しかも渋滞区間長、
渋滞度共に緩和される傾向に向かっていることを示して
いる。さらに記号1002は、同様に矢印記号を重畳し
た区間において渋滞が発生しており、しかも渋滞区間
長、渋滞度とも変化していないことを示している。
FIG. 11 shows an example of a display image created based on the above processing. In this figure,
Traffic information is superimposed and displayed on a schematic map created by deforming an arbitrary road from the map information. Symbol 1 in FIG.
000 indicates that, based on the symbol example shown in FIG. 10, a traffic jam occurs in the section where the arrow symbol is superimposed, and moreover, both the traffic congestion section length and the traffic congestion degree tend to increase. Similarly, the symbol 1001 indicates that a traffic jam occurs in a section where arrow symbols are superimposed, and the traffic congestion section length is
It shows that both the degree of traffic congestion are being eased. Further, symbol 1002 similarly indicates that congestion has occurred in the section where arrow symbols are superimposed, and that neither the congestion section length nor the congestion degree has changed.

【0058】以上のように、第2の実施の形態によれ
ば、ドライバが交通情報中の渋滞情報を利用する際に、
渋滞区間および渋滞度の増減等の時間的変化についての
情報を分かりやすく提示することが出来る。
As described above, according to the second embodiment, when the driver uses the traffic jam information in the traffic information,
It is possible to present information about traffic congestion sections and temporal changes such as increase or decrease in congestion degree in an easy-to-understand manner.

【0059】従って、ドライバはこれらの情報を取得す
ることによって、今後、その区間の渋滞が増加傾向にあ
るか解消傾向にあるかを推測することができ、渋滞区間
を回避した、より適切な経路を選択することが容易にな
る。
Therefore, the driver can infer, by acquiring these information, whether the traffic congestion in the section is in the increasing tendency or the tendency to be eliminated in the future, and the more appropriate route avoiding the traffic congestion section. Makes it easier to choose.

【0060】なお、以上の説明では、車両の現在位置を
検出する車両位置検出装置2を備え、出力装置6は検出
した車両現在地を地図上に重畳して表示するとしたが、
これらの構成は必ずしも必要ではない。
In the above description, the vehicle position detecting device 2 for detecting the current position of the vehicle is provided, and the output device 6 displays the detected vehicle current position in a superimposed manner on the map.
These configurations are not always necessary.

【0061】また、第2の実施の形態では、交通情報提
供側で渋滞状況の増減傾向情報を送信するとしたが、送
信側の交通情報に渋滞状況の増減情報が含まれない場合
も、車載機側で交通情報を一時的に蓄え、時間経過とと
もにその交通状況の変化を算出することによって、同様
に渋滞状況の増減傾向を表示することも可能である。
In the second embodiment, the traffic information provider transmits the traffic congestion increase / decrease trend information. However, even when the traffic information on the transmission side does not include the traffic congestion increase / decrease information, the vehicle-mounted device By temporarily storing the traffic information on the side and calculating the change in the traffic situation over time, it is possible to display the increase / decrease trend of the traffic jam situation in the same manner.

【0062】また、第2の実施の形態では、略地図上に
交通情報を重畳表示したが、通常の地図表示上に重畳表
示してもよい。
Further, in the second embodiment, the traffic information is superimposed and displayed on the schematic map, but it may be superimposed and displayed on the normal map display.

【0063】また、第2の実施の形態では渋滞区間、渋
滞度の両方を考慮した表示方法を記載しているが、渋滞
区間あるいは渋滞度のいずれか一方の表示でもよい。
Further, although the second embodiment describes the display method considering both the congestion section and the congestion degree, either the congestion section or the congestion degree may be displayed.

【0064】(実施の形態3)図12は、本発明第3の
実施の形態の基本構成を示すブロック図である。このブ
ロック図は、第1の実施の形態で示した図1に対して、
交通情報記憶装置7を追加した構成になっている。
(Embodiment 3) FIG. 12 is a block diagram showing a basic configuration of a third embodiment of the present invention. This block diagram is different from FIG. 1 shown in the first embodiment in that
The traffic information storage device 7 is added.

【0065】交通情報記憶装置7は、利用者が受信した
複数の交通情報について、データの記録を行うためのも
のであり、情報の書き換えが可能な記録メデイアと、そ
の駆動装置によって実現される。
The traffic information storage device 7 is for recording data of a plurality of traffic information received by the user, and is realized by a rewritable recording medium and a drive device thereof.

【0066】第3の実施の形態で示す交通情報表示装置
は、以上のように構成されており、道路地図上に渋滞情
報や交通規制情報を重畳表示する際に、交通情報の時間
的変化を利用者が瞬時に把握出来るようにすることを主
な目的としている。
The traffic information display device shown in the third embodiment is configured as described above, and when the traffic congestion information and the traffic regulation information are superimposed and displayed on the road map, the temporal change of the traffic information is displayed. Its main purpose is to enable the user to instantly understand.

【0067】図13は、第3の実施の形態における交通
情報表示装置の処理手順を示すフローチャートであり、
これに従って動作を説明する。
FIG. 13 is a flowchart showing the processing procedure of the traffic information display device according to the third embodiment.
The operation will be described accordingly.

【0068】まずステップ300で、 GPS、車速、
ジャイロ等の各センサからなる車両位置検出装置2によ
って、車両位置を検出する。
First, in step 300, GPS, vehicle speed,
The vehicle position is detected by the vehicle position detection device 2 including each sensor such as a gyro.

【0069】ステップ301では、ステップ300で検
出した車両位置、あるいは利用者によって指定された任
意の位置を中心として、地図データの表示範囲を決定す
る。
In step 301, the display range of the map data is determined around the vehicle position detected in step 300 or an arbitrary position designated by the user.

【0070】ステップ302では、ステップ301で決
定された表示範囲に対応する地図データを、地図情報記
憶装置4から読み出す。
In step 302, the map data corresponding to the display range determined in step 301 is read from the map information storage device 4.

【0071】次にステップ303では、渋滞情報を表示
するか否かの選択を、使用者が入力装置3を用いて行
う。渋滞情報を表示する場合はステップ307に進み、
渋滞情報を表示しない場合はステップ304に進む。
Next, in step 303, the user uses the input device 3 to select whether or not to display the congestion information. To display traffic jam information, proceed to step 307,
If the traffic congestion information is not displayed, the process proceeds to step 304.

【0072】ステップ307では、交通情報受信装置1
を用いて交通情報を受信する。ステップ308では、ス
テップ307で受信した複数の交通情報より、ステップ
301で決定した地図の表示範囲に含まれる渋滞情報を
抽出する。
At step 307, the traffic information receiver 1
To receive traffic information. In step 308, traffic jam information included in the map display range determined in step 301 is extracted from the plurality of traffic information received in step 307.

【0073】次にステップ309では、前回受信した交
通情報を交通情報記憶手段7から読み出す。
Next, at step 309, the previously received traffic information is read from the traffic information storage means 7.

【0074】またステップ310では、ステップ308
で抽出した複数の交通情報(渋滞区間、事故区間、ある
いは交通規制等)について、ステップ309で読み出し
た前回受信の交通情報から変化した情報が存在するか否
かを判定する。変化した情報が存在する場合はステップ
312に進み、存在しない場合はステップ311へ進
む。
Further, in step 310, step 308
Regarding the plurality of traffic information (congested section, accident section, traffic regulation, etc.) extracted in step 3, it is determined whether or not there is information that has changed from the previously received traffic information read in step 309. If the changed information exists, the process proceeds to step 312, and if it does not exist, the process proceeds to step 311.

【0075】ステップ312では、変化のあった交通情
報に対して、それを表す記号を点滅させたり、あるいは
表示色を変化させる等、通常の表示と区別が付くように
特徴的な変化交通情報表示画像を生成する。
At step 312, the changed traffic information display is displayed so that the changed traffic information can be distinguished from the normal display by blinking a symbol representing the changed traffic information or changing the display color. Generate an image.

【0076】次にステップ313では、ステップ310
において変化があったと判定された交通情報について、
交通情報記憶装置7に書き込みを行う。
Next, in step 313, step 310
Regarding the traffic information that was determined to have changed in
Writing to the traffic information storage device 7.

【0077】ステップ311では、前回の交通情報のう
ち変化のない情報のみを用いて、交通情報表示画像を生
成する。
In step 311, a traffic information display image is generated using only the information that has not changed in the previous traffic information.

【0078】またステップ304では、ステップ302
で読み出した地図データに基づいて、画面に表示する道
路地図画像を生成する。
In step 304, step 302
A road map image to be displayed on the screen is generated based on the map data read in.

【0079】さらにステップ305では、ステップ30
4で生成した道路地図画像、ステップ311で生成した
交通情報表示画像、およびステップ312で生成した変
化交通情報表示画像を重畳することにより、表示画像を
生成する。
Further, in step 305, step 30
A display image is generated by superimposing the road map image generated in step 4, the traffic information display image generated in step 311, and the changed traffic information display image generated in step 312.

【0080】最後にステップ306では、ステップ30
5で生成した表示画像を、出力装置6においてディスプ
レイ等に出力する。
Finally, in step 306, step 30
The display image generated in 5 is output to a display or the like in the output device 6.

【0081】図14は、以上のような処理に基づいて作
成した表示画像の一例を示すものである。この図では、
地図情報から任意の道路をデフォルメして作成した略地
図上に、交通情報を重畳表示している。
FIG. 14 shows an example of a display image created based on the above processing. In this figure,
Traffic information is superimposed and displayed on a schematic map created by deforming an arbitrary road from the map information.

【0082】図14の記号2000は、前回の処理時に
は受信されなかった事故情報で、今回の処理によって初
めて受信された発生直後の事故であることを示してい
る。また記号2001は、何回かの処理で継続して受信
されている事故情報であり、事故処理中であることを示
している。また記号2002は、今回の処理では事故情
報として受信されていないが、前回までの処理では事故
処理中として表示されていたものであり、事故処理が終
了したことを示している。
The symbol 2000 in FIG. 14 is accident information that was not received in the previous processing, and indicates that the accident was the first received immediately after the processing in this processing. Further, a symbol 2001 is accident information that has been continuously received by several times of processing, and indicates that the accident processing is being performed. Further, the symbol 2002 is not received as the accident information in the current process, but is displayed as being in the accident process in the processes up to the previous time, and indicates that the accident process is completed.

【0083】以上のように、第3の実施の形態によれ
ば、過去に受信した交通情報から変化のあった情報に対
して特徴的な表示を行うことにより、ドライバは交通情
報の中から道路状況の変化を的確かつ敏速に把握するこ
とが可能になる。
As described above, according to the third embodiment, by displaying a characteristic display for information that has changed from the traffic information received in the past, the driver can select the road from the traffic information. It is possible to grasp changes in the situation accurately and promptly.

【0084】なお、以上の説明では、車両の現在位置を
検出する車両位置検出装置2を備え、出力装置6は検出
した車両現在地を地図上に重畳して表示するとしたが、
これらの構成は必ずしも必要ではない。
In the above description, the vehicle position detecting device 2 for detecting the current position of the vehicle is provided, and the output device 6 displays the detected vehicle current position in a superimposed manner on the map.
These configurations are not always necessary.

【0085】また、第3の実施の形態では、単に変化し
た交通情報を表示する形態を示したが、利用者が任意の
種類、例えば事故情報あるいは交通規制情報などを選択
して表示するようにしてもよい。
In the third embodiment, the mode in which the changed traffic information is simply displayed is shown, but the user can select and display any type, for example, accident information or traffic regulation information. May be.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、詳細な地
図データを簡略化した略地図を作成する際に、重畳して
表示する付加情報の特性を予め考慮するため、使用する
目的に応じた分かり易い略地図表示を行うことが出来
る。
As described above, according to the present invention, when creating a simplified map in which detailed map data is simplified, the characteristics of the additional information to be displayed in a superposed manner are considered in advance, and therefore, it is used for the purpose of use. An easy-to-understand schematic map display can be displayed.

【0087】また、渋滞度の増減傾向を地図上に表示す
ることにより、渋滞が今後ますます増加する傾向にある
のか、あるいは解消する傾向にあるのかというような、
交通情報の時間的変位を提示することが出来、ドライバ
は渋滞区間を回避した、より適切な経路を選択すること
が容易になる。
By displaying the increasing / decreasing tendency of the congestion degree on the map, it is possible to determine whether the congestion will increase more or less in the future.
The time displacement of the traffic information can be presented, and the driver can easily select a more appropriate route that avoids the traffic jam section.

【0088】また、時間的に変化した交通情報について
特徴的な記号で表示することにより、道路状況の変化を
敏速かつ的確に把握することが可能な情報を提示するこ
とが出来る。
Further, by displaying the traffic information that has changed over time with a characteristic symbol, it is possible to present information that enables prompt and accurate grasp of changes in road conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態および第2の実施の
形態におけるシステム構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration in a first embodiment and a second embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態の処理手順を示すフ
ローチャート
FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態における詳細な地図
データの一表示例を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a display example of detailed map data according to the first embodiment of the present invention.

【図4】図3に示す詳細な地図データから、交通情報を
重畳表示することを考慮して作成した略地図を示す図
FIG. 4 is a diagram showing a schematic map created from the detailed map data shown in FIG. 3 in consideration of displaying traffic information in an overlapping manner.

【図5】図4に示す略地図上に交通情報を重畳表示した
例を示す図
5 is a diagram showing an example in which traffic information is superimposed and displayed on the schematic map shown in FIG.

【図6】図3に示す詳細な地図データから経路案内情報
を重畳表示することを考慮して作成した略地図を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a schematic map created in consideration of superimposing route guidance information from the detailed map data shown in FIG.

【図7】図6に示す略地図上に経路案内情報を重畳表示
した例を示す図
7 is a diagram showing an example in which route guidance information is superimposed and displayed on the schematic map shown in FIG.

【図8】本発明の第2の実施の形態の処理手順を示すフ
ローチャート
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure according to the second embodiment of the present invention.

【図9】リンク番号に対応したリンクにおける渋滞区間
と渋滞度の対応表の一例を示す図
FIG. 9 is a diagram showing an example of a correspondence table of traffic congestion sections and traffic congestion levels for links corresponding to link numbers.

【図10】渋滞区間長と渋滞度の時間的変位を示す記号
例を示す図
FIG. 10 is a diagram showing a symbol example showing a temporal displacement of a congestion section length and a congestion degree.

【図11】本発明の第2の実施の形態における表示画面
の一例を示す図
FIG. 11 is a diagram showing an example of a display screen according to the second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第3の実施の形態のシステム構成を
示すブロック図
FIG. 12 is a block diagram showing a system configuration of a third embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第3の実施の形態の処理手順を示す
フローチャート
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure according to the third embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第3の実施の形態における表示画面
の一例を示す図
FIG. 14 is a diagram showing an example of a display screen according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 交通情報受信装置 2 車両位置検出装置 3 入力装置 4 地図情報記憶装置 5 情報制御装置 6 出力装置 7 交通情報記憶装置 1000 渋滞区間表示例 1001 渋滞区間表示例 1002 渋滞区間表示例 2000 事故情報表示例 2001 事故情報表示例 2002 事故情報表示例 1 traffic information receiving device 2 vehicle position detecting device 3 input device 4 map information storage device 5 information control device 6 output device 7 traffic information storage device 1000 traffic jam section display example 1001 traffic jam section display example 1002 traffic jam section display example 2000 accident information display example 2001 Accident information display example 2002 Accident information display example

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井原 康博 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Yasuhiro Ihara 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】地図データを記憶する地図情報記憶手段
と、前記地図情報記憶手段に記憶されている地図データ
を取得する地図情報取得手段と、付加情報を取得する付
加情報取得手段と、前記付加情報取得手段で取得した付
加情報の特性に基づいてパラメータを設定するパラメー
タ設定手段と、前記パラメータ設定手段で設定したパラ
メータに基づいて前記地図情報取得手段で取得した地図
データから略地図を作成する略地図作成手段と、前記略
地図作成手段で作成した略地図上に前記付加情報取得手
段で取得した付加情報を重畳して表示する出力手段とを
備えた交通情報表示装置。
1. A map information storage unit for storing map data, a map information acquisition unit for acquiring the map data stored in the map information storage unit, an additional information acquisition unit for acquiring additional information, and the additional unit. Parameter setting means for setting parameters based on the characteristics of the additional information acquired by the information acquisition means, and a map for creating a rough map from the map data acquired by the map information acquisition means based on the parameters set by the parameter setting means A traffic information display device comprising: a map creating means; and an output means for superimposing and displaying the additional information acquired by the additional information acquiring means on the schematic map created by the schematic map creating means.
【請求項2】付加情報取得手段は交通情報または任意地
点間の経路を取得することを特徴とする請求項1記載の
交通情報表示装置。
2. The traffic information display device according to claim 1, wherein the additional information acquisition means acquires traffic information or a route between arbitrary points.
【請求項3】車両の現在位置を検出する車両位置検出手
段を備え、略地図上に前記車両の現在位置を重畳させて
表示することを特徴とする請求項1または2記載の交通
情報表示装置。
3. A traffic information display device according to claim 1, further comprising a vehicle position detecting means for detecting a current position of the vehicle, wherein the current position of the vehicle is displayed on the map in a superimposed manner. .
【請求項4】地図データを記憶する地図情報記憶手段
と、前記地図情報記憶手段に記憶されている地図データ
を取得する地図情報取得手段と、渋滞情報を取得する付
加情報取得手段とを備え、前記渋滞情報の時間的変化を
算出し、前記地図情報取得手段で取得した地図データに
前記渋滞情報の時間的変化を重畳させて表示することを
特徴とする交通情報表示装置。
4. A map information storage unit for storing map data, a map information acquisition unit for acquiring the map data stored in the map information storage unit, and an additional information acquisition unit for acquiring congestion information. A traffic information display device for calculating the temporal change of the traffic jam information and displaying the temporal change of the traffic jam information on the map data acquired by the map information acquisition means.
【請求項5】渋滞情報は渋滞区間長または渋滞度である
ことを特徴とする請求項4記載の交通情報表示装置。
5. The traffic information display device according to claim 4, wherein the traffic congestion information is a traffic congestion section length or a traffic congestion degree.
【請求項6】地図データを記憶する地図情報記憶手段
と、前記地図情報記憶手段に記憶されている地図データ
を取得する地図情報取得手段と、複数の交通情報を取得
する交通情報取得手段と、前記複数の交通情報を記憶す
る交通情報記憶手段と、前記交通情報記憶手段に記憶さ
れた複数の交通情報のうち、時間的に変化した交通情報
を抽出する変化情報抽出手段と、前記時間的に変化した
交通情報を特徴的な記号で表す変化情報記号化手段と、
前記地図情報取得手段で取得した地図データに前記特徴
的な記号を重畳させて表示する出力手段とを備えた交通
情報表示装置。
6. A map information storage unit for storing map data, a map information acquisition unit for acquiring the map data stored in the map information storage unit, and a traffic information acquisition unit for acquiring a plurality of traffic information. Traffic information storage means for storing the plurality of traffic information; change information extraction means for extracting traffic information that has changed over time among the plurality of traffic information stored in the traffic information storage means; Change information symbolizing means that represents changed traffic information with a characteristic symbol,
A traffic information display device comprising: output means for displaying the map data acquired by the map information acquisition means by superimposing the characteristic symbol on the map data.
【請求項7】車両の現在位置を検出する車両位置検出手
段を備え、地図情報取得手段で取得した地図データに前
記車両の現在位置を重畳させて表示することを特徴とす
る請求項6記載の交通情報表示装置。
7. The vehicle position detecting means for detecting the current position of the vehicle is provided, and the current position of the vehicle is superimposed and displayed on the map data acquired by the map information acquisition means. Traffic information display device.
JP7352596A 1996-03-28 1996-03-28 Traffic-information display apparatus Pending JPH09264748A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352596A JPH09264748A (en) 1996-03-28 1996-03-28 Traffic-information display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352596A JPH09264748A (en) 1996-03-28 1996-03-28 Traffic-information display apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002045663A Division JP3743376B2 (en) 2002-02-22 2002-02-22 Traffic information display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09264748A true JPH09264748A (en) 1997-10-07

Family

ID=13520752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7352596A Pending JPH09264748A (en) 1996-03-28 1996-03-28 Traffic-information display apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09264748A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161970A (en) * 1998-11-27 2000-06-16 Alpine Electronics Inc Convenient traffic jam information display method for on-vehicle navigation system
JP2006275561A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Nissan Motor Co Ltd Traffic information display device and method
WO2008010408A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Pioneer Corporation Navigation device, navigation method, navigation program and computer readable recording medium
JP2009287964A (en) * 2008-05-27 2009-12-10 Aisin Aw Co Ltd On-vehicle navigation apparatus and program
JP2011027531A (en) * 2009-07-24 2011-02-10 Navitime Japan Co Ltd Traffic congestion state display system, terminal device, server, device and method for displaying traffic congestion state
JP2011248100A (en) * 2010-05-27 2011-12-08 Mitsubishi Electric Corp Deformation map creating apparatus and deformation map creating method
KR20120106563A (en) * 2011-03-17 2012-09-26 하만 베커 오토모티브 시스템즈 게엠베하 Description of a road segment using iso 17572-3

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161970A (en) * 1998-11-27 2000-06-16 Alpine Electronics Inc Convenient traffic jam information display method for on-vehicle navigation system
JP2006275561A (en) * 2005-03-28 2006-10-12 Nissan Motor Co Ltd Traffic information display device and method
WO2008010408A1 (en) * 2006-07-19 2008-01-24 Pioneer Corporation Navigation device, navigation method, navigation program and computer readable recording medium
JP2009287964A (en) * 2008-05-27 2009-12-10 Aisin Aw Co Ltd On-vehicle navigation apparatus and program
JP2011027531A (en) * 2009-07-24 2011-02-10 Navitime Japan Co Ltd Traffic congestion state display system, terminal device, server, device and method for displaying traffic congestion state
JP2011248100A (en) * 2010-05-27 2011-12-08 Mitsubishi Electric Corp Deformation map creating apparatus and deformation map creating method
KR20120106563A (en) * 2011-03-17 2012-09-26 하만 베커 오토모티브 시스템즈 게엠베하 Description of a road segment using iso 17572-3
JP2012194975A (en) * 2011-03-17 2012-10-11 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Description of road segment using iso17572-3

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6947833B2 (en) Road traffic information processing apparatus, road traffic information processing method, computer program, and information record medium
JP4424961B2 (en) Navigation device and navigation method
US8204681B2 (en) Navigation apparatus, route guide method and program
KR20060051057A (en) Navigation apparatus
JPH10300487A (en) Traffic information display device
JPH08327380A (en) Navigation device and display method
US6820003B2 (en) Navigation apparatus
JP2002090167A (en) Route guiding method for on-vehicle navigation device
JP3562406B2 (en) Route search device
JP3566503B2 (en) Link travel time interpolation method
JP3743376B2 (en) Traffic information display device
JPH09264748A (en) Traffic-information display apparatus
JP3769817B2 (en) Route search display device
JP4548980B2 (en) Navigation device
JP3732935B2 (en) Navigation device
US7797101B2 (en) Road map display system for vehicle
JPH09152354A (en) Navigation apparatus for vehicle
JP3871833B2 (en) Navigation device
JP4484402B2 (en) Navigation route search device for navigation
JP4237546B2 (en) Congestion status display method and in-vehicle information terminal
JP4741268B2 (en) Road traffic information display device
JP2002350162A (en) Route retrieval and display device
JP3550740B2 (en) Vehicle navigation system
JP3951790B2 (en) Navigation device, route display method, and storage medium
JPH08145702A (en) Map display device