JPH06251208A - 車輌の検知用マークおよびその検出装置 - Google Patents

車輌の検知用マークおよびその検出装置

Info

Publication number
JPH06251208A
JPH06251208A JP5036358A JP3635893A JPH06251208A JP H06251208 A JPH06251208 A JP H06251208A JP 5036358 A JP5036358 A JP 5036358A JP 3635893 A JP3635893 A JP 3635893A JP H06251208 A JPH06251208 A JP H06251208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
detection mark
mark
light
bar code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5036358A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Oshima
清高 尾島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP5036358A priority Critical patent/JPH06251208A/ja
Publication of JPH06251208A publication Critical patent/JPH06251208A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現在の各種カードの氾濫の社会からカードを
少なくし、カードを探し出すクライアント(ドライバ
ー)側の煩わしさと、ベンダー(ガソリンスタンド)側
の諸経費の負担を軽減する。 【構成】 ステルスバーコード、ステルスカルラコード
などからなる検知用マークを車輌の外装部の特定の位置
(給油口近傍)に設ける。および、マーク検出器を給油
ガンと一体構造とするか、あるいはコンパクトな携帯可
能な構造とする。 【効果】 給油の度にカード探しをする煩わしさから開
放され、またカード発行の手間や諸経費を削減すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はステルスバーコードまた
はステルスカルラコード等の検知用マークおよびこれら
のマークの検出装置に係り、特に車輌のメーカ、車種あ
るいは製造番号などの情報を持つ検知用マークおよびそ
のマーク検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガソリンスタンドなどの給油所で
は、クライアント(顧客)の獲得のために、ほぼ各スタ
ンドごとにサービスを目的とした会員カードを発行して
おり、ドライバー各人が保有するカードの枚数はどんど
ん増加し多種多様となる傾向にある。したがって、クラ
イアント側では、例えば車輌の給油の度にカード探しを
しなければならないという煩雑さが生じてくる。また、
ベンダー(売主)側では次から次へと新しいカードを発
行してサービス合戦を続けていくことになり諸経費がい
っそう嵩むという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したごとく、従来
の、例えばガソリンスタンド等で発行されている会員カ
ードは、その種類が多く、クライアントが実際にカード
を使用する段になって所有する多数のカードの中から該
当のカードを探し出さねばならないという煩雑さがあ
り、一方、ベンダー側ではサービスのために新しい会員
カードを引き続き発行することになり、そのために必要
以上の諸経費を負担しなければならなくなるという問題
があった。
【0004】本発明の目的は、上記従来の会員カード等
の発行における問題点を解決し、現在の各種カードの氾
濫の社会からカードを可能なかぎり少なくし、クライア
ント側のカード管理の煩わしさを少なくし、ベンダー側
では諸経費の負担を軽減することができ、より合理的、
経済的にクライアントの獲得およびサービス合戦を行う
ことのできる車輌の検知用マークおよびその検出装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的を達成
するために、例えば車輌の識別情報を持っ検知用マーク
を車輌の外装部の所定の位置に設ける。この検知用マー
クとしては、薄膜状の蛍光体によって所定のパターンを
形成し、表側から照射した励起光に対応して異なる波長
の光を発する検知用マーク、いわゆるステルスバーコー
ドあるいはステルスカルラコードを用いるものである。
検知用マークは、車輌のボディー塗装の内部に設ける
か、あるいは塗装上に印刷等で形成してもよい。また粘
着シート上、または粘着シートの内部に形成した検知用
マークを車輌のボディーの所定の場所に貼付けてもよ
い。検知用マークの位置は、車輌給油口近傍、できれば
半径30cmの範囲内が望ましい。そして、車輌の検知
用マークの検出装置は、車輌の検知用マーク(ステルス
バーコード、ステルスカルラコード等)上に励起光を照
射する光照射手段と、上記検知用マークからの戻り光
(反射光+蛍光)を反射させる反射鏡と、反射した戻り
光を集光させる集光レンズと、集光した反射光を光学フ
ィルタを介して、蛍光のみが受光素子に検出される手段
を少なくとも有するものである。光照射手段としては、
例えば複数の発光ダイオード等を用いた、一般の販売時
点情報管理(POS)用バーコードリーダの形態を持つ
ものが望ましく、さらにマーク検出装置の望ましい形態
として、車輌の給油ガンと一体構造に構成されたものが
いっそう望ましい。以下に、本発明の車輌の識別情報を
持つ検知用マークおよびマーク検出装置の具体的使用例
ならびにその機能について説明する。車輌の製造時に、
ステルスバーコード等からなる検知用マークを給油口の
近傍のボディー塗装の内部あるいは塗装上に設ける。そ
して、検知用マークであるステルスバーコードは、車輌
のメーカ、車種および製造番号等の情報を持つ。したが
って、実際的には車輌のナンバープレートから引き出せ
る情報のうち、車輌の登録情報および車輌の所有者に関
する情報を除いた車輌の本体の情報を有するものであ
る。そして、すでに製造済の車輌に対しては、新たに粘
着シート型のステルスバーコード等の検知用マークを用
意し、ガソリンスタンド等で車輌の外装部の所定の位置
に貼り付ける。これは、ベンダーのどこのガソリンスタ
ンドでも通用できるようにする。また、車輌の検知用マ
ークは、車輌と検知用マークの一対一対応をとるための
ものであるので、一台の車輌のドライバが複数にわたる
場合、現行のガソリンスタンドの会員カードのような個
人(ドライバー)対象とは趣が異なるという点はある
が、大方の場合は現行のカードシステムに代用されるも
のである。なお、ステルスバーコード等の検知用マーク
の取付位置について、例えば車輌のボディー外装部に取
付ける場合に、ほとんど目立たない範囲であっても外観
上等の理由で拒否されるドライバーに対しては、タンク
リッドの裏側などに取付ける(貼る)こともできる。ま
た、個人の趣向でリヤウインドウ等に貼っても良い。こ
のため、マーク検出装置は給油ガンと一体式のもの、あ
るいはコンベンショナルで、どの場所においてもマーク
検出が可能な構造の少なくとも2種類のマーク検出装置
を準備しておくことが望ましい。
【0006】
【実施例】以下に本発明の実施例を挙げ、図面を用いて
さらに詳細に説明する。 〈実施例1〉図1に示すごとく、車輌の製造時におい
て、車輌ボディー外装部1に、塗装の最終塗りの前に車
輌の識別情報として、車輌のメーカ、車種、製造番号等
の情報を持つステルスバーコード(検知用マーク)3を
印刷した。このステルスバーコード3は、例えば図3に
示すごとく、薄膜状の蛍光体層13によって所定のパタ
ーンに形成したものであって、表側から照射した励起光
に対応して異なる波長の光を発する検知用マーク3であ
る。そして、検知用マーク3の印刷場所は、車輌のタン
クリッド2の上部で、給油口から半径30cm以内の範
囲とした。
【0007】〈実施例2〉図2は、粘着シート型検知用
マーク(ステルスバーコード)4の一例を示すもので、
粘着シート5には、例えば各々石油会社および/または
各々ガソリンスタンドがデザインしたコマーシャルロゴ
マーク6を、適宜、大きさ、場所を変えて印刷しておく
ことも可能である。
【0008】〈実施例3〉図3は、本発明の検知用マー
ク(ステルスバーコード)3の情報を読み取るマーク検
出器21の構成の一例を示す。図において、薄膜状の蛍
光体層13によって形成された所定のパターンを有する
車輌の検知用マーク3上に、複数の発光ダイオード14
からなる光照射手段と、上記検知用マーク13からの戻
り光(反射光+蛍光)20を反射させる反射鏡15と、
該反射鏡15からの光を集光する集光レンズ18と、集
光した反射光を光学フィルタ17を介して、蛍光22の
みを受光素子16に導入して、ステルスバーコードまた
はステルスカルラコードからなる車輌の識別情報を読み
取る(検出する)仕組となっている。
【0009】〈実施例4〉図4は、給油ガンと一体構造
のマーク検出器7の一例を示す。図において、8は給油
ガン先、9は給油パイプ、10は取手を示す。そして、
発光ダイオード式マーク検出器11は、マーク検出器7
の任意の位置に取り付けることが可能で、かつマークの
検出操作がしやすいように角度調節部12が設けられて
いる。以上の実施例において、検知用マークの形態およ
びマークの取付け位置は、車輌識別の基本的考え方から
外れなければどのような形態あるいは取付け位置であっ
てもよい。また、給油ガンと一体構造のマーク検出器に
ついても、給油作業中に特別なことをせずに同時にマー
クが検出できるものであれば、どのようなマーク検出器
の形態ならびに機構であってもよい。本発明は、現在の
各種カードの氾濫社会からカードの数を低減した未来の
社会を創設する技術に関するものであり、バーコード等
の検知用マークは、従来、商品等の管理には用いられて
きたが、各個人に関するカード管理には適用例が少な
く、その場合においてもカードと組み合わされた形態で
あり、バーコード等の検知用マークのみを適用すること
はいまだなされていなかった。
【0010】
【発明の効果】以上詳細に説明したごとく、本発明は車
輌を識別することができる、いわゆるステルスバーコー
ドなどの検知用マークを車輌に設けるという構成をとっ
ているから、クライアント(ドライバー)側において
は、複数のガソリンスタンド等の会員カードを携帯し、
給油の度にカード探しをする煩わしさから開放される効
果があり、ベンダー(ガソリンスタンド)側においては
カードを発行し続けるという手間や諸経費の削減につな
がるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1で例示した車輌の検知用マー
クの設定の位置を示す模式図。
【図2】本発明の実施例2で例示した粘着シート型検知
用マークを示す模式図。
【図3】本発明の実施例3で例示したマーク検出器の構
成を示す模式図。
【図4】本発明の実施例4で例示した給油ガンと一体構
造のマーク検出器の構成を示す模式図。
【符号の説明】
1…車輌ボディー外装部 2…タンクリッド 3…検知用マーク(ステルスバーコード) 4…粘着シート型検知用マーク(ステルスバーコード) 5…粘着シート 6…コマーシャルロゴマーク 7…給油ガンと一体構造のマーク検出器 8…給油ガン先 9…給油パイプ 10…取手 11…発光ダイオード式マーク検出器 12…角度調節部 13…蛍光体層 14…発光素子(発光ダイオード) 15…反射鏡 16…受光素子 17…光学フィルタ 18…集光レンズ 19…照射光 20…戻り光(反射光+蛍光) 21…マーク検出器 22…蛍光

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄膜状の蛍光体によって所定のパターンを
    形成し、表側から照射した励起光に対応して異なる波長
    の光を発する検知用マークを、車輌の外装部の所定の位
    置に設けてなることを特徴とする車輌の検知用マーク。
  2. 【請求項2】請求項1において、検知用マークがステル
    スバーコードもしくはステルスカルラコードであること
    を特徴とする車輌の検知用マーク。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2において、車輌の
    検知用マークを設ける位置が、車輌の給油口近傍である
    ことを特徴とする車輌の検知用マーク。
  4. 【請求項4】請求項3において、車輌の給油口を中心に
    半径30cm以内の範囲内に車輌の検知用マークを設け
    てなることを特徴とする車輌の検知用マーク。
  5. 【請求項5】請求項1または請求項2において、車輌の
    検知用マークを設ける位置が、車輌外装部の塗装の内部
    に設けてなることを特徴とする車輌の検知用マーク。
  6. 【請求項6】薄膜状の蛍光体によって所定のパターンを
    形成し、表面から照射した励起光に対応して異なる波長
    の光を発する検知用マークを、粘着シート上もしくは粘
    着シートの内部に形成し車輌の外装部に着脱可能に設け
    る構成としたことを特徴とする粘着型の車輌の検知用マ
    ーク。
  7. 【請求項7】薄膜状の蛍光体によって形成された所定の
    パターンを有する車輌の検知用マーク上に励起光を照射
    する光照射手段と、上記検知用マークからの戻り光を反
    射させる反射鏡と、該反射鏡からの光を集光して光学フ
    ィルタを介して受光素子によりマーク情報を検出する手
    段を少なくとも備えたことを特徴とする車輌の検知用マ
    ーク検出装置。
  8. 【請求項8】請求項7において、光照射手段は複数の発
    光ダイオードからなることを特徴とする車輌の検知用マ
    ーク検出装置。
  9. 【請求項9】請求項7または請求項8記載の車輌の検知
    用マーク検出装置は、販売時点情報管理(POS)用バ
    ーコードリーダの型式となし、車輌の給油ガンと一体に
    構成してなることを特徴とする車輌の検知用マーク検出
    装置。
JP5036358A 1993-02-25 1993-02-25 車輌の検知用マークおよびその検出装置 Withdrawn JPH06251208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036358A JPH06251208A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車輌の検知用マークおよびその検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036358A JPH06251208A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車輌の検知用マークおよびその検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06251208A true JPH06251208A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12467611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036358A Withdrawn JPH06251208A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 車輌の検知用マークおよびその検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06251208A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0815506A1 (en) * 1995-07-28 1998-01-07 Streicher Enterprises, Inc. Bar code based refueling system
KR20030018905A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 바코드를 이용한 차량의 차체정보 인식방법
JP2007522915A (ja) * 2003-11-25 2007-08-16 ロドリゲス、ミルトン 乗り物識別マーキング・システム
WO2014011757A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Diesel Direct, Inc. Electronic registration for securely providing products and services

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0815506A1 (en) * 1995-07-28 1998-01-07 Streicher Enterprises, Inc. Bar code based refueling system
EP0815506A4 (en) * 1995-07-28 2000-07-26 Streicher Enterprises Inc BAR CODE BASED FUEL DELIVERY SYSTEM
KR20030018905A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 바코드를 이용한 차량의 차체정보 인식방법
JP2007522915A (ja) * 2003-11-25 2007-08-16 ロドリゲス、ミルトン 乗り物識別マーキング・システム
WO2014011757A1 (en) * 2012-07-13 2014-01-16 Diesel Direct, Inc. Electronic registration for securely providing products and services
US10121145B2 (en) 2012-07-13 2018-11-06 Diesel Direct, Inc. Electronic registration for securely providing products and services

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463212A (en) Latent image forming member and method of manufacturing, latent image reading apparatus and latent image reading system
US5611958A (en) Infrared phosphor and material having latent images and optical reading system using said phosphor
US6309690B1 (en) System for retrospective identification and method of marking articles for retrospective identification
US7681921B2 (en) Automobile identification labeling and tracking system
US20030037008A1 (en) Generic value bearing item labels
CA2281849A1 (en) Card with identifying feature and removable element
TW201433946A (zh) 多模式觸控筆及數位板系統
US5349534A (en) Automatic form dispensing system
JP2001092255A (ja) 電子写真式記録装置、情報媒体及び印刷方法
US20130151426A1 (en) Regulatory label compliance apparatus and method
JPH06251208A (ja) 車輌の検知用マークおよびその検出装置
US20080283612A1 (en) System and method for determining product counterfeiting and diversion
US8025211B2 (en) Systems and methods of production, distribution, logistics, and printing of tickets
US7970136B2 (en) Apparatus and materials for two-stage printing of value indicia
JPH06262777A (ja) 携帯可能記憶媒体とその処理装置
US20050228689A1 (en) System and Method for Fabricating Informational Placard
JPH06234289A (ja) 潜像形成部材
US6388764B2 (en) Generic special service mailing assembly and a system and method for automating the imaging of same
WO1998024081A1 (fr) Systeme et procede de gestion d'un parc de stationnement au moyen d'une carte a ecriture/lecture d'informations et support d'informations servant a gerer un parc de stationnement
JP3651913B2 (ja) 蛍光体およびそれを用いた潜像形成部材ならびに光学読取システム
JP2002109146A (ja) 駐車違反車両検出記録方法
JPH06274677A (ja) 光学読取システム
FR2582836A1 (fr) Dispositif d'agencements de securite supprimant les larcins et fautes de facturation dans les magasins self-service
JPH10283445A (ja) 情報記録媒体
JPH06322365A (ja) 蛍光体およびそれを用いた潜像形成部材ならびに光学読取システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509