JPH0625065A - 気相反応によるアルドール縮合方法 - Google Patents

気相反応によるアルドール縮合方法

Info

Publication number
JPH0625065A
JPH0625065A JP4182220A JP18222092A JPH0625065A JP H0625065 A JPH0625065 A JP H0625065A JP 4182220 A JP4182220 A JP 4182220A JP 18222092 A JP18222092 A JP 18222092A JP H0625065 A JPH0625065 A JP H0625065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aldol condensation
reactor
active hydrogen
containing compound
moles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4182220A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ueda
博 上田
Tamotsu Takamoto
保 高元
Koji Okada
浩司 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP4182220A priority Critical patent/JPH0625065A/ja
Priority to US08/079,830 priority patent/US5334770A/en
Priority to CA002099626A priority patent/CA2099626A1/en
Priority to EP93305191A priority patent/EP0578444A1/en
Publication of JPH0625065A publication Critical patent/JPH0625065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/74Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with dehydration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0285Heating or cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/067Heating or cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 気相反応によるアルドール縮合を工業的有利
に行う方法を提供する。 【構成】 活性水素含有化合物を固定層固体触媒の存在
下、気相反応によりアルドール縮合させる方法におい
て、反応器として間接伝熱方式非等温型反応装置を用い
ることを特徴とするアルドール縮合方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は活性水素含有化合物を固
定層固体触媒の存在下、気相反応によりアルドール縮合
させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】活性水素含有化合物を固定層固体触媒の
存在下、気相反応によりアルドール縮合させる方法は、
例えば特開昭52−113390号、特開昭58−219139号及び特
開昭60−172349号公報等に記載されている。しかしなが
ら、これらは反応装置内で、活性水素含有化合物液体の
気化とアルドール縮合とを一緒に行っている。そして、
気化させた活性水素含有化合物を触媒床に通す前に加熱
しているために反応装置が複雑となる。又、これらの方
法において採用されている反応装置は、反応熱が比較的
大きく許容温度範囲が狭い反応には不適当である。従っ
て、これらの方法は工業的観点から、必ずしも満足なも
のではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
解決し、工業的有利な、気相反応によるアルドール縮合
方法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、活性水素含有
化合物を固定層固体触媒の存在下、気相反応によりアル
ドール縮合させる方法において、反応器として間接伝熱
方式非等温型反応装置を用いることを特徴とするアルド
ール縮合方法である。
【0005】活性水素含有化合物としては、例えばアセ
トン、メチルエチルケトン、ジエチルケトンもしくはメ
チルイソブチルケトン等の脂肪族ケトン、シクロヘキサ
ノン等の環状脂肪族ケトン、又はホルムアルデヒド、ア
セトアルデヒド、i−ブチルアルデヒドもしくはn−ブ
チルアルデヒド等の脂肪族アルデヒドが挙げられる。好
ましい活性水素含有化合物としては例えばi−及びn−
ブチルアルデヒド混合物、或いはアセトン等が、特に好
ましい活性水素含有化合物としてはアセトンが、各々挙
げられる。
【0006】固定層固体触媒としては、例えば特開昭52
−113390号公報に記載されている周期律表の第II族の金
属とアルミニウムとの複合化合物、特開昭58−219139号
公報に記載されている合成アニオン粘土鉱物質を熱賦活
した触媒、特開昭60−172349号公報に記載されているア
ルミナ担持カルシウム塩を焼成した触媒、及び特開昭61
−167634号公報に記載されているニオブ酸等の不均一系
で作用する固体触媒が挙げられる。上記複合化合物の具
体例としては、特開昭52−113390号公報に記載のリチウ
ムおよび/もしくは亜鉛イオンでドーピングした、マグ
ネシウムとアルミニウムとからなるもの等が挙げられ
る。上記熱賦活した触媒の具体例としては、合成ハイド
ロタルク石〔(Mg2+)6(Al3+)2 (OH−)
16(CO3 −)2 ・4H2 O〕等が挙げられる。上記焼
成した触媒の具体例としては、酢酸カルシウム水溶液か
ら調製したアルミナ担持触媒等が挙げられる。
【0007】反応器として用いる間接伝熱方式非等温型
反応装置としては、例えば外套式、多管熱交換式もしく
は熱交換器外部設置式反応装置が挙げられ、外套式もし
くは多管熱交換式反応装置が好ましい。これらの反応装
置は「工業反応装置」(1984年、培風館)の37頁、表2
・2(a)に記載されている。
【0008】本書で規定するアルドール縮合としては、
β−ヒドロキシアルデヒド或いはヒドロキシケトンの生
成する反応ばかりでなく、該ヒドロキシケトンの脱水に
よって生ずるα,β−不飽和ケトンの生成反応、さらに
は該不飽和ケトンと活性水素含有化合物との縮合および
/もしくは環化反応が挙げられる。特に有用なアルドー
ル縮合としては、例えばアセトンからイソホロンおよび
/もしくはメシチルオキシドを生成する反応が挙げられ
る。
【0009】通常、反応温度は活性水素含有化合物及び
固定層固体触媒の種類により異なるが、例えば、活性水
素含有化合物としてアセトンを、固体触媒としてマグネ
シウムとアルミニウムとの複合化合物を各々用いた場
合、好適な反応温度は約200 〜350 ℃であり、特に好ま
しくは280 〜320 ℃である。好適な圧力は約1〜5気圧
である。この場合のアセトン量は触媒の1m3当たり、通
常、約800 〜8000kg/hrである。アセトンと上記複合化
合物との接触時間は、例えば約300 ℃・3.8 気圧の条件
で約2〜21秒である。又、活性水素含有化合物気体の供
給については、下向流式に行われることが好ましい。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、反応器の構造が簡単で
あり、且つ、反応熱が大きい場合でも熱交換が充分に行
われるから、気相反応によるアルドール縮合を工業的有
利に行うことができる。
【0011】
【実施例】次に実施例をあげて本発明をより具体的に説
明するが、本発明はこれらの実施例によって何ら限定さ
れるものではない。例中、分析値は重量%を示す。
【0012】実施例1 図1に示す反応器〔内径1in,触媒充填層の高さ3.6m,
入口圧力3.8 kg/cm2,触媒充填層の温度280 〜320
℃;触媒は米国特許第4086188 号明細書の実施例1及び
4に記載の方法により調製した、リチウムイオンでドー
ピングした触媒をを使用した。〕を用いて以下のアルド
ール縮合を行った。予熱により気化させたアセトンを、
触媒1m3当たり1.5 m3/hrの速度で供給した。生成物を
反応器の下方より抜き出して分析した。
【0013】分析方法 メシチルオキシド及びイソホロンはガスクロマトグラフ
ィーで分析された。各成分のピーク面積と重量%との相
互関係は公知の各成分を用いて定められた。水分はカー
ルフィッシャー滴定により分析した。結果を下表に示
す。
【0014】
【表1】
【0015】上表中、MSO 及びIPN は各々、メシチルオ
キシド及びイソホロンを表わす。選択率及び転化率は下
式により算出した。 選択率=3×(IPN のモル数)×100 /〔(消費された
ACT のモル数)−2×(MSO のモル数)〕 但し、(消費されたACT のモル数)=(供給したACT の
モル数)−(残存したACT のモル数) 転化率=〔1−(反応器出口のモル数/反応器入口のモ
ル数)〕×100 但し、反応器出口のモル数=出口における、〔(ACT の
モル数)+2×(MSOのモル数)〕 反応器入口のモル数=入口における、〔(ACT のモル
数)+2×(MSO のモル数)〕 上式中、 ACTはアセトンを表わす。
【0016】実施例2 アセトンに代えて、アセトン、メシチルオキシド及び水
の混合物〔アセトン/メシチルオキシド/水=93.9/1.
7 /4.1 (モル組成比)〕を供給した以外は、実施例1
と同様にしてアルドール縮合を行った。結果を下表に示
す。
【0017】
【表2】
【0018】但し、この例では、選択率は下式により算
出した。 選択率=3×(IPN のモル数)×100 /〔(消費された
ACT のモル数)+2×(消費されたMSO のモル数)〕 但し、(消費されたACT のモル数)=(供給したACT の
モル数)−(残存したACT のモル数) (消費されたMSO のモル数)=(供給したMSO のモル
数)−(残存したMSO のモル数) 転化率は実施例1と同様にして算出した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で用いられる反応器の一例である。
【図2】本発明で用いられる反応器の別の例である。
【符号の説明】
1 予熱器 2 反応器 3 バルブ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年7月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は活性水素含有化合物気体
を固定層固体触媒の存在下、気相反応によりアルドール
縮合させる方法に関する。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】特開昭52−113390号、特開昭5
8−219139号及び特開昭60−172349号公
報には、活性水素含有化合物気体を固定層固体触媒の存
在下、気相反応によりアルドール縮合させる方法とし
て、活性水素含有化合物液体の気化およびアルドール縮
合を反応器内で行うことが記載されている。この方法で
は、温度制御器によって制御される、3/4inchの
高温ガラス繊維絶縁テープにより加熱しているために反
応装置が複雑となり、工業的観点から必ずしも満足な
ものではない。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、活性水素含有
化合物気体を固定層固体触媒床を有する反応器に供給
、気相反応によりアルドール縮合させる方法におい
て、反応器として間接伝熱方式非等温型反応装置を用い
ることを特徴とするアルドール縮合方法である。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】固定層固体触媒としては、例えば特開昭5
2−113390号公報に記載されている周期律表の第
II族の金属とアルミニウムとの複合化合物、特開昭5
8−219139号公報に記載されている合成アニオン
粘土鉱物質を熱賦活した触媒、特開昭60−17234
9号公報に記載されているアルミナ担持カルシウム塩を
焼成した触媒、及び特開昭61−167634号公報に
記載されているニオブ酸等の不均一系で作用する固体触
媒が挙げられる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】分析方法 メシチルオキシド及びイソホロンはガスクロマトグラフ
ィーで分析された。各成分のピーク面積と重量%との相
互関係は公知の各成分を用いて定められた。結果を下表
に示す。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1 蒸発器 2 反応器 3 バルブ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】活性水素含有化合物を固定層固体触媒の存
    在下、気相反応によりアルドール縮合させる方法におい
    て、反応器として間接伝熱方式非等温型反応装置を用い
    ることを特徴とするアルドール縮合方法。
  2. 【請求項2】間接伝熱方式非等温型反応装置が外套式、
    多管熱交換式もしくは熱交換器外部設置式反応装置であ
    る請求項1に記載のアルドール縮合方法。
  3. 【請求項3】活性水素含有化合物気体の供給が下向流式
    に行われる請求項2に記載のアルドール縮合方法。
  4. 【請求項4】活性水素含有化合物がアセトンである請求
    項1〜3のいずれかに記載のアルドール縮合方法。
JP4182220A 1992-07-09 1992-07-09 気相反応によるアルドール縮合方法 Pending JPH0625065A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182220A JPH0625065A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 気相反応によるアルドール縮合方法
US08/079,830 US5334770A (en) 1992-07-09 1993-06-23 Process of aldol condensation by gas-phase reaction
CA002099626A CA2099626A1 (en) 1992-07-09 1993-06-24 Process of aldol condensation by gas-phase reaction
EP93305191A EP0578444A1 (en) 1992-07-09 1993-07-01 Process of aldol condensation by gas-phase reaction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182220A JPH0625065A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 気相反応によるアルドール縮合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0625065A true JPH0625065A (ja) 1994-02-01

Family

ID=16114448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182220A Pending JPH0625065A (ja) 1992-07-09 1992-07-09 気相反応によるアルドール縮合方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5334770A (ja)
EP (1) EP0578444A1 (ja)
JP (1) JPH0625065A (ja)
CA (1) CA2099626A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020026435A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 学校法人神奈川大学 N,N−二置換α,β−不飽和カルボン酸アミドの製造方法およびN,N−二置換α,β−不飽和カルボン酸アミド製造用触媒

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6356999A (en) * 1998-11-25 2000-06-13 Imperial Chemical Industries Plc Aldol condensation
US7294745B2 (en) * 2004-12-30 2007-11-13 Council Of Scientific And Industrial Research Process for preparing aldol derivatives from alkenes using catalyst
CN101633610B (zh) * 2009-08-13 2012-10-17 浙江大学 一种α-异佛尔酮的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2150158A (en) * 1936-07-03 1939-03-14 Eastman Kodak Co Method for the manufacture of propionic aldehyde
US2376070A (en) * 1943-02-12 1945-05-15 Air Reduction Continuous production of aldol
NL128791C (ja) * 1963-10-16
US4086188A (en) * 1976-02-12 1978-04-25 Union Carbide Corporation Catalyst for aldol condensations
US4528405A (en) * 1983-12-30 1985-07-09 Union Carbide Corporation Aldol condensation of enolizable aldehydes using a metal carboxylate catalyst
JPS61167634A (ja) * 1985-01-22 1986-07-29 Sumitomo Chem Co Ltd 2−エチルヘキセナ−ルの製造方法
DE3814772A1 (de) * 1988-04-30 1989-11-09 Henkel Kgaa Aldolkondensation von nitroparaffinen
US5144089A (en) * 1991-10-21 1992-09-01 Uop 2-ethyl-2-hexenal by aldol condensation of butyraldehyde in a continuous process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020026435A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 学校法人神奈川大学 N,N−二置換α,β−不飽和カルボン酸アミドの製造方法およびN,N−二置換α,β−不飽和カルボン酸アミド製造用触媒

Also Published As

Publication number Publication date
CA2099626A1 (en) 1994-01-10
EP0578444A1 (en) 1994-01-12
US5334770A (en) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100278134B1 (ko) 알돌 축합-탈수방법
JPH11322658A (ja) 酢酸からのアセトアルデヒドの製造方法およびこの製造方法に用いる触媒
WO1996031454A1 (fr) Procede de preparation de la 6-methylheptan-2-one
JPH0357905B2 (ja)
JPH10338656A (ja) アルデヒドを連続的に工業的に製造する方法
US4359587A (en) Method for preparing carbonyl compounds
US5990323A (en) Preparation of amines
US4388225A (en) Olefin oxidation with supported CuO catalyst
US4316990A (en) Preparation of α,β-aldehydes by aldol condensation
US6706928B2 (en) Aldol condensation reaction and catalyst therefor
JP2002114728A (ja) アセタールの連続製造法
JPH0625065A (ja) 気相反応によるアルドール縮合方法
EP0201105A1 (en) A method to convert primary alkanols to their corresponding esters
EP0239993B1 (en) A process of reduction of aldehydes and ketones
US4433174A (en) Process for preparation of alpha, beta-unsaturated aldehydes using AMS-1B borosilicate crystalline molecular sieve
US2245582A (en) Process for the manufacture of unsaturated aldehydes
US5681969A (en) Continuous process for the conversion of 2,5-dihydrofuran to 2,3-dihydrofuran
US3422148A (en) Process for the continuous manufacture of methyl isopropenyl ketone in the liquid phase
US4337364A (en) Olefin oxidation with supported CuO catalyst
US4474969A (en) Preparation process of indole
US4351963A (en) Aliphatic olefin oxidation using catalyst containing Sn, P, O, Li
US4694108A (en) Synthesis of higher ketones
JPS6256141B2 (ja)
JP3795970B2 (ja) α,β−不飽和アルデヒドの製造方法
US4045484A (en) Process for preparing N'-methyl acethydrazide