JPH0624897B2 - Automatic transmission - Google Patents

Automatic transmission

Info

Publication number
JPH0624897B2
JPH0624897B2 JP60176371A JP17637185A JPH0624897B2 JP H0624897 B2 JPH0624897 B2 JP H0624897B2 JP 60176371 A JP60176371 A JP 60176371A JP 17637185 A JP17637185 A JP 17637185A JP H0624897 B2 JPH0624897 B2 JP H0624897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
actuator
automatic transmission
engine
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60176371A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6237239A (en
Inventor
勝 井戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP60176371A priority Critical patent/JPH0624897B2/en
Publication of JPS6237239A publication Critical patent/JPS6237239A/en
Publication of JPH0624897B2 publication Critical patent/JPH0624897B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動トランスミッショに係り、とくに適正なギ
ヤ位置を計算するとともに、この計算によって得られた
値になるように自動的にアクチュエータによってギヤ位
置を変更するようにした自動トランスミッションに関す
る。
The present invention relates to an automatic transmission, and particularly to calculating a proper gear position, and automatically shifting the gear position by an actuator so as to obtain a value obtained by this calculation. Regarding the automatic transmission that has been changed.

〔発明の概要〕[Outline of Invention]

本発明は、適正なギヤ位置となるように自動的に変速を
行なうようにした自動トランスミッションにおいて、変
速動作を終ってクラッチを接続する際に、半クラッチの
開始点までエンジンの回転数とクラッチの回転数とが互
いにほぼ等しくなるように制御するとともに、半クラッ
チの開始点以降はエンジンへの燃料の供給量の制御手段
を徐々に増量側へ変更するようにしたものであって、変
更終了時におけるクラッチの接続の際のトルクの変動を
抑え、ショック感を低減するようにしたものである。
The present invention, in an automatic transmission that automatically shifts gears to an appropriate gear position, when the clutch is engaged after the shift operation is completed, the engine speed and the clutch The engine speed is controlled so that they are almost equal to each other, and after the half-clutch start point, the means for controlling the amount of fuel supplied to the engine is gradually changed to the increasing side. The torque fluctuation when the clutch is engaged is suppressed to reduce the shock feeling.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

運転者の繁雑な変速操作を省略するために、自動トラン
スミッションが提案されている。この自動トランスミッ
ションは、車速やアクセル開度等に応じてマイクロコン
ピュータ等の演算手段が使用する歯車を選択するととも
に、アクチュエータによって選択された歯車を噛合せて
自動的に所定のギヤ比を得るようにしたものである。こ
のような自動トランスミッションを自動車に装備するこ
とにより、運転者の変速操作のためのレバー操作がほと
んど必要でなくなる。
Automatic transmissions have been proposed in order to avoid the driver's cumbersome shifting operations. This automatic transmission selects a gear used by a computing means such as a microcomputer according to a vehicle speed, an accelerator opening, etc., and meshes the gear selected by an actuator to automatically obtain a predetermined gear ratio. It was done. By equipping an automobile with such an automatic transmission, the lever operation for the driver to shift gears becomes almost unnecessary.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

このような自動トランスミッションによって変速を行な
う場合には、アクチュエータによって一たんクラッチを
遮断するとともに、変速動作の終了に伴って再びクラッ
チを接続するようにしている。そして変速後にクラッチ
を接続する際にエンジンの回転数とクラッチの回転数と
の間に差が存在すると、回転数の差によってショック感
が発生する。そこで両者を同じ回転数にしていた。しか
しこのような回転数の制御を行なっても、クラッチを接
続することによってトルクが変動し、場合によってはク
ラッチをつないだ直後にエンジンブレーキが働いてしま
うという問題があった。従って従来の自動トランスミッ
ションによれば、変速後におけるクラッチの接続によっ
てトルクの変動が発生し、ショックを与えるという不具
合があった。
When shifting is performed by such an automatic transmission, the clutch is disengaged by the actuator, and the clutch is re-engaged when the shifting operation is completed. If there is a difference between the number of revolutions of the engine and the number of revolutions of the clutch when the clutch is engaged after shifting, a shock is generated due to the difference in the number of revolutions. Therefore, both were set to the same rotation speed. However, even if such a rotation speed control is performed, there is a problem that the torque is changed by connecting the clutch, and in some cases, the engine brake is activated immediately after the clutch is engaged. Therefore, according to the conventional automatic transmission, there is a problem in that the torque is varied due to the engagement of the clutch after the gear shift to give a shock.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、自動変速を終了してクラッチを接続する際のトルク
の変動を抑え、ショックを低減するようにした自動トラ
ンスミッションを提供することを目的とするものであ
る。
The present invention has been made in view of the above problems, and it is an object of the present invention to provide an automatic transmission that suppresses fluctuations in torque at the time of ending automatic gear shifting and engaging a clutch to reduce shock. It is intended.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は、適正なギヤ位置を計算するとともに、この計
算によって得られた値になるように自動的にアクチュエ
ータによってギヤ位置を変更するようにし、しかもこの
変速動作の際にクラッチアクチュエータによって一旦ク
ラッチを遮断するとともに、ギヤ位置を変更したら前記
クラッチアクチュエータによって前記クラッチを再び接
続するゆにした自動トランスミッションであって、 変速動作を終ってクラッチを接続する際に、半クラッチ
の開始点までこのトランスミッションと連結されている
ディーゼルエンジンの回転数とクラッチの回転数とが互
いにほぼ等しくなるように該ディーゼルエンジンの回転
数を制御する手段と、 クラッチの接続動作の際に半クラッチの領域に入ったか
どうかを判断する手段と、 前記判断する手段によって半クラッチの領域に入ったこ
とが検出されたら、前記ディーゼルエンジンに燃料を供
給する燃料噴射ポンプのコントロールラックを強制的に
増量側へ徐々に移動させる手段と、 前記コントロールラックの移動位置がアクセルペダルの
踏込み量に対応する位置に至ったら前記コントロールラ
ックの強制的な移動を解除する手段と、 をそれぞれ具備する自動トランスミッションに関するも
のである。
The present invention calculates an appropriate gear position and automatically changes the gear position by an actuator so as to obtain the value obtained by this calculation. An automatic transmission that disengages and re-engages the clutch by the clutch actuator when the gear position is changed.When the clutch is engaged after the shifting operation is completed, the transmission is connected to the starting point of the half-clutch. Means to control the diesel engine speed so that the diesel engine speed and the clutch speed are almost equal to each other, and determine whether the half-clutch range is entered during the clutch engagement operation. And the means for determining When it is detected that the clutch has entered the region of the clutch, means for forcibly gradually moving the control rack of the fuel injection pump that supplies fuel to the diesel engine to the increasing side, and the moving position of the control rack is the accelerator pedal. The present invention relates to an automatic transmission including means for canceling the forced movement of the control rack when a position corresponding to a stepping amount is reached.

〔作用〕[Action]

従って変速動作は、クラッチアクチュエータによって一
旦クラッチが遮断され、トランスミッションのギヤ位置
が計算によって得られた値になるようにアクチュエータ
によって変更される。そしてその後に再びクラッチが接
続される。
Therefore, the shift operation is changed by the actuator such that the clutch is temporarily disengaged by the clutch actuator and the gear position of the transmission becomes the value obtained by the calculation. After that, the clutch is connected again.

上記変速動作を終ってクラッチを接続する際に、半クラ
ッチの開始点までこのトランスミッションと連結されて
いるディーゼルエンジンの回転数とクラッチの回転数と
が互いにほぼ等しくなるように制御手段によってディー
ゼルエンジンの回転数が制御される。そして判断手段に
よって半クラッチの領域に入ったことが検出されたら、
移動させる手段によってディーゼルエンジンに燃料を供
給する燃料噴射ポンプのコントロールラックを強制的に
増量側へ移動させる。この移動の動作は、コントロール
ラックの移動位置がアクセルペダルの踏込み量に対応す
る位置に至るまで行なわれ、その位置で上記の強制的な
移動が解除される。
When the clutch is engaged after the shift operation is completed, the control means controls the diesel engine speed so that the rotational speed of the diesel engine connected to this transmission and the rotational speed of the clutch are substantially equal to each other until the starting point of the half-clutch. The rotation speed is controlled. When the judging means detects that the half-clutch area has been entered,
The control rack of the fuel injection pump that supplies fuel to the diesel engine is forcibly moved to the increasing side by the moving means. This movement operation is performed until the movement position of the control rack reaches the position corresponding to the depression amount of the accelerator pedal, and the above-mentioned forced movement is released at that position.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明を図示の一実施例につき説明する。第2図は
本発明の一実施例に係る自動トランスミッションを備え
た自動車のエンジンを示すものであって、このエンジン
はトラック用のディーゼルエンジン10から構成されて
いる。そしてこのディーゼルエンジン10は燃料噴射ポ
ンプ11を備え、このポンプ11によってエンジン10
の各シリンダへ順次燃料を供給するようになっている。
燃料噴射ポンプ11はタイマ12を介してエンジン10
によって駆動されるようになっており、しかも燃料の噴
射のタイミングをこのタイマ12によって調整するよう
になっている。さらに燃料噴射ポンプ11はメカニカル
ガバナ13を備え、このガバナ13によって燃料の噴射
量を調整するようになっている。
The present invention will be described below with reference to an embodiment shown in the drawings. FIG. 2 shows an engine of an automobile equipped with an automatic transmission according to an embodiment of the present invention, which is composed of a diesel engine 10 for a truck. The diesel engine 10 is equipped with a fuel injection pump 11, and the engine 11 is driven by the pump 11.
Fuel is sequentially supplied to each of the cylinders.
The fuel injection pump 11 is connected to the engine 10 via the timer 12.
The timer 12 adjusts the timing of fuel injection. Further, the fuel injection pump 11 is provided with a mechanical governor 13, and the governor 13 adjusts the fuel injection amount.

エンジン10の背面側にはフライホイールハウジング1
4が設けられており、このハウジング14内にはクラン
クシャフトの端部に固着されたフライホイールが収納さ
れるようになっている。そしてこのフライホイールの背
面側にはクラッチ30が設けられており、しかもこのク
ラッチ30と連結されるようにフライホイールハウジン
グ14の背面側にはトランスミッション15が取付けら
れている。このトランスミッション15は、エンジン1
0の回転数の所定の値に変速し、プロペラシャフト16
を介して駆動輪に伝達するようになっている。
The flywheel housing 1 is on the rear side of the engine 10.
4 is provided, and a flywheel fixed to the end of the crankshaft is housed in the housing 14. A clutch 30 is provided on the rear side of the flywheel, and a transmission 15 is mounted on the rear side of the flywheel housing 14 so as to be connected to the clutch 30. This transmission 15 is the engine 1
The speed is changed to a predetermined value of 0 rpm, and the propeller shaft 16
It is adapted to be transmitted to the drive wheels via.

上記トランスミッション15が自動トランスミッション
を構成しており、その上部にはシフト用アクチュエータ
17とセレクト用アクチュエータ18とがそれぞれ設け
られている。さらにフライホイールの背面側に取付けら
れているクラッチ30の接続および遮断を制御するため
のクラッチアクチュエータ19がトランスミッション1
5のケーシングの外側面上に取付けられている。さらに
上記燃料噴射ポンプ11の前端側にはコントロールラッ
クの位置を調整して燃料の供給量を制御するための燃料
制御用アクチュエータ20が設けられている。これら4
つのアクチュエータ17、18、19、20は、それぞ
れ駆動手段を介してマイクロコンピュータ21の指示に
基いて駆動されるようになっている。
The transmission 15 constitutes an automatic transmission, and a shift actuator 17 and a select actuator 18 are provided on the upper portion thereof. Further, the clutch actuator 19 for controlling connection and disconnection of the clutch 30 mounted on the rear side of the flywheel is provided by the transmission 1
5 is mounted on the outer surface of the casing. Further, on the front end side of the fuel injection pump 11, there is provided a fuel control actuator 20 for adjusting the position of the control rack to control the fuel supply amount. These 4
The two actuators 17, 18, 19, and 20 are driven based on instructions from the microcomputer 21 via driving means.

上記マイクロコンピュータ21の入力側は、コントロー
ルボックス22と接続されている。そしてこのコントロ
ールボックス22は変速レバー23を備えている。さら
にこのマイクロコンピュータ21は、アクセル開度ある
いはアクセルペダル24の踏込み量を検出するアクセル
センサ25と接続されるようになっている。さらに上記
マイクロコンピュータ21は、車速センサ26、エンジ
ン回転センサ27、ラックセンサ28、およびクラッチ
センサ29とそれぞれ接続されるようになっている。
The input side of the microcomputer 21 is connected to the control box 22. The control box 22 has a speed change lever 23. Further, the microcomputer 21 is connected to an accelerator sensor 25 that detects the accelerator opening or the depression amount of the accelerator pedal 24. Further, the microcomputer 21 is connected to a vehicle speed sensor 26, an engine rotation sensor 27, a rack sensor 28, and a clutch sensor 29, respectively.

車速センサ26はトランスミッション15の側面に設け
られており、このトランスミッション15出力側の回転
数によって車速を検出するようになっている。またエン
ジン回転センサ27はエンジン10の前面側に取付けら
れており、エンジン10の回転数を検出するようになっ
ている。またラックセンサ28は、上記アクチュエータ
20の先端側に取付けられており、燃料噴射ポンプ11
のコントロールラックの位置を検出するようになってい
る。またクラッチセンサ29は、上記クラッチアクチュ
エータ19の先端側に取付けられており、クラッチ30
の接続および遮断の状態を検出するようになっている。
The vehicle speed sensor 26 is provided on the side surface of the transmission 15 and detects the vehicle speed by the number of rotations on the output side of the transmission 15. The engine rotation sensor 27 is attached to the front side of the engine 10 and detects the rotation speed of the engine 10. Further, the rack sensor 28 is attached to the tip end side of the actuator 20, and the fuel injection pump 11
It is designed to detect the position of the control rack. The clutch sensor 29 is attached to the tip end side of the clutch actuator 19, and the clutch 30
It is designed to detect the connection and disconnection status of the.

つぎに以上のような構成になるこの自動トランスミッシ
ョンの動作について説明する。この動作はマイクロコン
ピュータ21に予め設定されたプログラムに基いて行な
われるようになっており、コントロールボックス22の
変速レバー23の位置が自動位置の場合に変速操作が自
動的に行なわれるようになっている。これに対して変速
レバー23がマニュアルの位置にある場合には、手動に
よって選択された変速操作が、アクチュエータ17、1
8を介して行なわれるようになっている。
Next, the operation of the automatic transmission having the above structure will be described. This operation is performed based on a program preset in the microcomputer 21, and when the position of the speed change lever 23 of the control box 22 is the automatic position, the speed change operation is automatically performed. There is. On the other hand, when the shift lever 23 is at the manual position, the manually selected shift operation is performed by the actuators 17, 1
8 is performed.

自動変速の動作についてその概要を説明すると、マイク
ロコンピュータ21は、コントロールボックス22の変
速レバー23の位置が自動位置かどうかを検出し、自動
位置の場合には、一定の周期でアクセルペダル24の踏
込み量あるいはアクセル開度と車速とをそれぞれアクセ
ルセンサ25および車速センサ26から読込む。さらに
マイロコンピュータ21はそのメモリに記憶されている
マップを読込むとともに、このマップをもとにして、自
動変速が可能かどうかの演算を行なう。そして自動変速
が可能な場合には、演算されたギヤ比を得るように変速
動作が行なわれる。これに対して自動変速が不可能と判
断された場合には、変速動作を行なわないようなってい
る。
The outline of the automatic shift operation will be described. The microcomputer 21 detects whether or not the position of the shift lever 23 of the control box 22 is the automatic position, and in the case of the automatic position, the accelerator pedal 24 is depressed at a constant cycle. The amount or the accelerator opening and the vehicle speed are read from the accelerator sensor 25 and the vehicle speed sensor 26, respectively. Further, the mylo computer 21 reads the map stored in the memory and, based on this map, calculates whether or not automatic shifting is possible. If automatic gear shifting is possible, the gear shifting operation is performed so as to obtain the calculated gear ratio. On the other hand, when it is determined that the automatic shift is impossible, the shift operation is not performed.

自動変速の具体的な動作は、マイクロコンピュータ21
の指令に基いて、図外の駆動手段を介して、シフト用ア
クチュエータ17およびセレクト用アクチュエータ18
が作動し、トランスミッション15の歯車の選択が行な
われるようになっており、これによってトランスミッシ
ョン15の選択された歯車の噛合せが達成されるように
なっている。従ってこのようにして所定のギヤ比が得ら
れることになる。なおこの変速動作の際には、アクチュ
エータ19によって一たんクラッチ30が遮断状態に切
換えられるとともに、変速動作の終了に同期して再びク
ラッチ30が接続状態となるようにしている。
The specific operation of automatic shifting is performed by the microcomputer 21.
On the basis of the command from the above, via a drive means (not shown), the shift actuator 17 and the select actuator 18
Is operated so that the gears of the transmission 15 are selected, so that the meshing of the selected gears of the transmission 15 is achieved. Therefore, a predetermined gear ratio can be obtained in this way. During this gear shifting operation, the actuator 19 switches the clutch 30 to the disengaged state, and the clutch 30 is brought into the engaged state again in synchronization with the end of the gear shifting operation.

上記の自動変速を行なってクラッチを接続する際に、ト
ルク変動によるショックを低減するために、第3図に示
すようなフローチャートに基いた制御を行なうようにし
ている。すなわちマイクロコンピュータ21はクラッチ
30の接続信号があるかないかの判断を行なうととも
に、クラッチ30の接続信号が存在する場合には、クラ
ッチ30の回転数に等しくなるようにエンジン10の回
転数を制御する、そしてこの状態においてクラッチ30
の接続を開始するとともに、そのストロークをクラッチ
センサ29によって読込み、半クラッチの領域に入った
かどうかの判断を行なう。クラッチ30が半クラッチの
領域に入ったならば、マイクロコンピュータ21はアク
チュエータ20によって燃料噴射ポンプ11のコントロ
ールラックをアクセルペダル24の踏込み量に対応する
位置まで徐々に戻すようにしている。同時にクラッチ3
0の接続を継続し、完全にクラッチ30が接続されるま
でアクチュエータ19を作動させるようにしている。
When the clutch is engaged by performing the above-mentioned automatic shift, control based on the flow chart shown in FIG. 3 is performed in order to reduce shock due to torque fluctuation. That is, the microcomputer 21 determines whether or not the clutch 30 connection signal is present, and when the clutch 30 connection signal is present, controls the engine speed of the engine 10 so as to be equal to the clutch 30 speed. , And the clutch 30 in this state
The connection is started, and the stroke is read by the clutch sensor 29 to determine whether or not the half-clutch region has been entered. When the clutch 30 enters the half-clutch region, the microcomputer 21 causes the actuator 20 to gradually return the control rack of the fuel injection pump 11 to the position corresponding to the depression amount of the accelerator pedal 24. Clutch 3 at the same time
The connection of 0 is continued, and the actuator 19 is operated until the clutch 30 is completely connected.

このように本実施例に係る自動トランスミッションにお
いては、第4図Cに示すようにクラッチ30が半クラッ
チの領域に達するまではクラッチ30の回転数に等しい
回転数になるようにエンジン10の回転数を制御するよ
うにしており、この後に半クラッチの領域においては第
4図Aに示すようにほぼ一定の勾配でコントロールラッ
クをアクセルペダル24の踏込み量に対応するラック位
置までアクチュエータ20によって戻すようにしてい
る。このように半クラッチの状態において燃料噴射ポン
プ11の供給する燃料の供給量を増加させるようにして
いるために、クラッチ30が完全に接続された状態にお
けるエンジン10の回転数の落込みがなくなるととも
に、伝達トルクがマイナス側に移行することがなくな
る。従ってクラッチ30が接続された直後にエンジンブ
レーキがきいてトルク変動が発生したり、あるいはショ
ック感を生じたりすることを防止することが可能にな
る。
As described above, in the automatic transmission according to the present embodiment, as shown in FIG. 4C, the rotation speed of the engine 10 is set to be equal to the rotation speed of the clutch 30 until the clutch 30 reaches the half-clutch region. After that, in the area of the half-clutch, the control rack is returned by the actuator 20 to a rack position corresponding to the depression amount of the accelerator pedal 24 at a substantially constant gradient as shown in FIG. 4A. ing. Since the amount of fuel supplied by the fuel injection pump 11 is increased in the half-clutch state as described above, the rotation speed of the engine 10 does not drop when the clutch 30 is completely connected, and , The transmission torque does not shift to the negative side. Therefore, it is possible to prevent the engine brake from being applied immediately after the clutch 30 is engaged to cause torque fluctuations or a shock.

なお第4図B、C、Dにおいて示す点線の特性は、半ク
ラッチの状態において燃料の増量の制御を行なわない従
来の自動トランスミッションの特性である。この場合に
は、変速後にクラッチを接続する際に、エンジンとクラ
ッチの回転が同じくなるように制御されているために、
回転数の差に伴うショックは低減されているが、クラッ
チが完全に接続された瞬間に第4図Dにおいて点線で示
すようにトルク変動を生じ、あるいはエンジンの回転数
が低下し、場合によってはクラッチをつないだ直後にエ
ンジンブレーキがきいてしまうことになっており、これ
によってショック感を生ずるようになっていた。このよ
うな従来の自動トランスミッションの欠陥は、半クラッ
チの状態において燃料を徐々に増量することによって解
消されており、その特性が第4図において実線で示され
ている。
The dotted line characteristics shown in FIGS. 4B, 4C and 4D are characteristics of a conventional automatic transmission that does not control the increase of fuel in the half-clutch state. In this case, when the clutch is connected after shifting, the engine and the clutch are controlled to rotate in the same way,
Although the shock due to the difference in rotational speed is reduced, torque fluctuation occurs as shown by the dotted line in FIG. 4D at the moment the clutch is completely engaged, or the engine rotational speed decreases, and in some cases Immediately after engaging the clutch, the engine brake was to be applied, which caused a shocking feeling. Such a defect of the conventional automatic transmission is solved by gradually increasing the amount of fuel in the half-clutch state, and its characteristic is shown by the solid line in FIG.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上のように本発明は、変速動作を終ってクラッチを接
続する際に、半クラッチの開始点までこのトランスミッ
ションと連結されているディーゼルエンジンの回転数と
クラッチの回転数とが互いにほぼ等しくなるように該デ
ィーゼルエンジンの回転数を制御する手段と、クラッチ
の接続動作の際に半クラッチの領域に入ったかどうかを
判断する手段と、判断する手段によって半クラッチの領
域に入ったことが検出されたら、ディーゼルエンジンに
燃料を供給する燃料噴射ポンプのコントロールラックを
強制的に増量側へ徐々に移動させる手段と、コントロー
ルラックの移動位置がアクセルペダルの踏込み量に対応
する位置に至ったらコントロールラックの強制的な移動
を解除する手段とをそれぞれ具備するようにしたもので
ある。
As described above, according to the present invention, when the shifting operation is ended and the clutch is engaged, the rotational speed of the diesel engine and the rotational speed of the clutch which are connected to the transmission up to the starting point of the half-clutch are substantially equal to each other. Means for controlling the number of revolutions of the diesel engine, means for judging whether or not the clutch is in the half-clutch region at the time of engaging operation of the clutch, and means for judging that the half-clutch region has been detected. , A means for forcibly gradually moving the control rack of the fuel injection pump that supplies fuel to the diesel engine to the increasing side, and forcing the control rack when the position where the control rack moves corresponds to the accelerator pedal depression amount And a means for releasing the desired movement.

従って本発明によれば、ディーゼルエンジンの回転数と
クラッチの回転数とが互いにほぼ等しい状態で半クラッ
チの状態が開始され、この後に燃料噴射ポンプのコント
ロールラックが強制的に増量側へ移動されるようになっ
ている。従ってクラッチの接続の際における回転数の差
に伴うショックが発生しなくなるばかりでなく、クラッ
チの接続の直後にエンジンブレーキが利いてしまうこと
がなくなる。しかもクラッチの接続動作に連動してコン
トロールラックが増量側へ徐々に移動されるために、ク
ラッチを継いだ直後におけるトルクの低下を防止するこ
とが可能になる。またコントロールラックの強制的な増
量側への移動が、アクセルペダルの踏込みに対応する位
置で解除されるようになっているために、クラッチの接
続時における燃料噴射ポンプの電子制御から運転者によ
るマニュアル制御への円滑な移行が可能なる。
Therefore, according to the present invention, the half-clutch state is started in a state where the rotation speed of the diesel engine and the rotation speed of the clutch are substantially equal to each other, after which the control rack of the fuel injection pump is forcibly moved to the increasing side. It is like this. Therefore, not only does the shock due to the difference in the number of revolutions when the clutch is engaged disappear, but also the engine braking does not work immediately after the clutch is engaged. Moreover, since the control rack is gradually moved to the increasing side in conjunction with the clutch connection operation, it is possible to prevent the torque from being reduced immediately after the clutch is engaged. In addition, since the forced movement of the control rack to the increase side is released at the position corresponding to the depression of the accelerator pedal, the manual control by the driver from the electronic control of the fuel injection pump when the clutch is engaged. A smooth transition to control is possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の要旨を示すブロック図、第2図は本発
明の一実施例に係る自動トランスミッションを示すブロ
ック図、第3図はこの自動トランスミッションの変速動
作の終了後におけるクラッチ接続の動作を示すフローチ
ャート、第4図はクラッチの接続の動作を示すグラフで
ある。 なお図面に用いた符号において、 10……ディーゼルエンジン 11……燃料噴射ポンプ 15……トランスミッション 17……シフト用アクチュエータ 18……セレクト用アクチュエータ 19……クラッチアクチュエータ 20……燃料制御用アクチュエータ 21……マイクロコンピュータ 25……アクセルセンサ 26……車速センサ 27……エンジン回転センサ 30……クラッチ である。
FIG. 1 is a block diagram showing the gist of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an automatic transmission according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is an operation of clutch engagement after completion of a shift operation of the automatic transmission. FIG. 4 is a graph showing the operation of clutch engagement. In the drawings, reference numerals 10 ... Diesel engine 11 ... Fuel injection pump 15 ... Transmission 17 ... Shift actuator 18 ... Select actuator 19 ... Clutch actuator 20 ... Fuel control actuator 21 ... Microcomputer 25 ... Accelerator sensor 26 ... Vehicle speed sensor 27 ... Engine rotation sensor 30 ... Clutch.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】適正なギヤ位置を計算するとともに、この
計算によって得られた値になるように自動的にアクチュ
エータによってギヤ位置を変更するようにし、しかもこ
の変速動作の際にクラッチアクチュエータによって一旦
クラッチを遮断するとともに、ギヤ位置を変更したら前
記クラッチアクチュエータによって前記クラッチを再び
接続するようにした自動トランスミッションであって、 変速動作を終ってクラッチを接続する際に、半クラッチ
の開始点までこのトランスミッションと連結されている
ディーゼルエンジンの回転数とクラッチの回転数とが互
いにほぼ等しくなるように該ディーゼルエンジンの回転
数を制御する手段と、 クラッチの接続動作の際に半クラッチの領域に入ったか
どうかを判断する手段と、 前記判断する手段によって半クラッチの領域に入ったこ
とが検出されたら、前記ディーゼルエンジンに燃料を供
給する燃料噴射ポンプのコントロールラックを強制的に
増量側へ徐々に移動させる手段と、 前記コントロールラックの移動位置がアクセルペダルの
踏込み量に対応する位置に至ったら前記コントロールラ
ックの強制的な移動を解除する手段と、 をそれぞれ具備する自動トランスミッション。
1. An appropriate gear position is calculated, and the gear position is automatically changed by an actuator so as to obtain a value obtained by this calculation. Is an automatic transmission in which the clutch is re-engaged when the gear position is changed and the clutch actuator is re-engaged. A means for controlling the rotational speed of the diesel engine so that the rotational speed of the coupled diesel engine and the rotational speed of the clutch are substantially equal to each other, and whether or not the half-clutch region is entered during the engaging operation of the clutch. And a means for judging, When it is detected that the control unit of the fuel injection pump for supplying fuel to the diesel engine is forcibly gradually moved to the amount increasing side when it is detected that the half-clutch region has been entered, the moving position of the control rack is the accelerator position. An automatic transmission comprising: means for canceling the forcible movement of the control rack when a position corresponding to the pedal depression amount is reached.
JP60176371A 1985-08-11 1985-08-11 Automatic transmission Expired - Fee Related JPH0624897B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176371A JPH0624897B2 (en) 1985-08-11 1985-08-11 Automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176371A JPH0624897B2 (en) 1985-08-11 1985-08-11 Automatic transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6237239A JPS6237239A (en) 1987-02-18
JPH0624897B2 true JPH0624897B2 (en) 1994-04-06

Family

ID=16012451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60176371A Expired - Fee Related JPH0624897B2 (en) 1985-08-11 1985-08-11 Automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624897B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3924077A1 (en) * 1989-07-20 1991-01-24 Bosch Gmbh Robert METHOD FOR CONTROLLING THE FUEL AMOUNT OF INTERNAL COMBUSTION ENGINES

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100453A (en) * 1979-01-24 1980-07-31 Nissan Motor Co Ltd Electronic automatic transmission equipped with throttle-closer
DE3045840A1 (en) * 1980-12-05 1982-07-08 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg DEVICE FOR CLUTCH AND SYNCHRONIZER-FREE SWITCHING OF A STEPPED TRANSMISSION OF VEHICLE DRIVES
JPS58105831A (en) * 1981-12-18 1983-06-23 Fukuji Matsuura Automatic transmission
JPS6094830A (en) * 1983-10-28 1985-05-28 Toyota Motor Corp Automatic transmission for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6237239A (en) 1987-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593092B2 (en) Fuel supply control device
JP2512293B2 (en) Automatic transmission
JPH0624897B2 (en) Automatic transmission
JPH0756307B2 (en) Wet clutch controller
JPH0481059B2 (en)
JPH0696374B2 (en) Automatic transmission
JPH065253Y2 (en) Engine controller
JP2558113B2 (en) Automatic transmission
JPH0481069B2 (en)
JPH0623544B2 (en) Automatic transmission
JPS6237549A (en) Automatic transmission
JPH065254Y2 (en) Automatic transmission
JPS6364834A (en) Automatic transmission
JPH0659802B2 (en) Automatic transmission
JPH077559Y2 (en) Vehicle automatic transmission
JPH0453483Y2 (en)
JPH07102794B2 (en) Automatic transmission
JPS61129345A (en) Automatic transmission
JPH0659794B2 (en) Automatic transmission
CA2193813C (en) Idle speed control for internal combustion engines
JPH0535778B2 (en)
JPS62199538A (en) Automatic transmission
JPH0477169B2 (en)
JPH0452532Y2 (en)
JPH0481058B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees