JPH0623544B2 - Automatic transmission - Google Patents

Automatic transmission

Info

Publication number
JPH0623544B2
JPH0623544B2 JP61042888A JP4288886A JPH0623544B2 JP H0623544 B2 JPH0623544 B2 JP H0623544B2 JP 61042888 A JP61042888 A JP 61042888A JP 4288886 A JP4288886 A JP 4288886A JP H0623544 B2 JPH0623544 B2 JP H0623544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel injection
injection pump
engine speed
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61042888A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62199934A (en
Inventor
栄一 加藤
勝 井戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP61042888A priority Critical patent/JPH0623544B2/en
Publication of JPS62199934A publication Critical patent/JPS62199934A/en
Publication of JPH0623544B2 publication Critical patent/JPH0623544B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動トランスミッションに係り、特に適正なギ
ヤ位置を計算するとともに、この計算にって得られた値
になるように自動的にアクチュエータによってギヤ位置
を変更するようにした自動トランスミッションに関す
る。
The present invention relates to an automatic transmission, and particularly to calculating a proper gear position, and automatically using an actuator so as to obtain a value obtained by this calculation. The present invention relates to an automatic transmission that changes gear positions.

〔発明の概要〕[Outline of Invention]

本発明は、適正なギヤ位置となるように自動的に変速を
行なうようにした自動トランスミッションにおいて、発
進時に燃料噴射ポンプによってエンジンへ供給する燃料
の量を増量するとともに、エンジンの回転数が所定の回
転数に達したらコントロールラックを引戻すようにし、
これによって発進時におけるエンジンの吹上りを防止す
るようにしたものである。
The present invention, in an automatic transmission that automatically shifts gears to a proper gear position, increases the amount of fuel supplied to the engine by a fuel injection pump at the time of starting and keeps the engine speed at a predetermined level. When the number of revolutions is reached, pull back the control rack,
This prevents the engine from rising when the vehicle starts.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

運転者の頻雑な変速操作を省略するために、自動トラン
スミッションが提案されている。この自動トランスミッ
ションは、車速やアクセル開度等に応じてマイクロコン
ピュータ等の演算手段が使用する歯車を選択するととも
に、アクチュエータによって選択された歯車を噛合せて
自動的に所定のギヤ比を得るようにしたものである。こ
のような自動トランスミッションを自動車に装備するこ
とにより、運転者の変速操作のためのレバー操作がほと
んど必要でなくなる。
An automatic transmission has been proposed in order to save the driver from frequently changing gears. This automatic transmission selects a gear used by a computing means such as a microcomputer according to a vehicle speed, an accelerator opening, etc., and meshes the gear selected by an actuator to automatically obtain a predetermined gear ratio. It was done. By equipping an automobile with such an automatic transmission, the lever operation for the driver to shift gears becomes almost unnecessary.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

このような自動トランスミッションを備えた車両が発進
を行なう場合には、運転者がアクセルペダルを踏込めば
よい。これによってエンジンに供給される燃料の量が増
量されるとともに、クラッチが接続されて発進可能なギ
ヤ比で発進が行なわれるようになる。ところがクラッチ
の接続とエンジンへの燃料の供給量の増量とは、ともに
マイクロコンピュータの指示に基いてアクチュエータに
よって行なわれるために、例えば発進時にアクセルペダ
ルを急激に踏込むと、燃料の増量が先行して余剰トルク
によってエンジンが吹上ることになる。
When the vehicle equipped with such an automatic transmission starts, the driver may depress the accelerator pedal. As a result, the amount of fuel supplied to the engine is increased, and the clutch is engaged so that the vehicle is started at a gear ratio that allows the vehicle to start. However, both the clutch connection and the increase in the amount of fuel supplied to the engine are performed by the actuator based on the instruction of the microcomputer, and therefore, for example, when the accelerator pedal is suddenly depressed at the time of starting, the amount of fuel increases. As a result, the surplus torque causes the engine to blow up.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、自動トランスミッションを備えた車両を発進する際
に、エンジンが吹上るのを防止するようにした自動トラ
ンスミッションを目的とするものである。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an automatic transmission that prevents the engine from blowing up when starting a vehicle equipped with the automatic transmission. .

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明は、適正なギヤ位置を決算するとともに、この計
算によって得られた値になるように自動的にアクチュエ
ータによってギヤ位置を変更するようにしたトランスミ
ッションにおいて、 停車時におけるアクセルペダルの踏込みによって発生す
る発進信号がある場合に燃料噴射ポンプのコントロール
ラックを増量側へ移動させる手段と、 前記発進信号がある場合にクラッチの接続を行なう接続
手段と、 前記接続手段による接続動作中におけるエンジンの回転
数を検出する検出手段と、 前記エンジンの回転数を所定の回転数と比較する比較手
段と、 前記燃料噴射ポンプのコントロールラックを引戻す手段
とを設け、 発進時に前記コントロールラックを増量側へ移動させる
手段によって前記燃料噴射ポンプがエンジンへ供給する
燃料の量を増量するとともに、前記比較手段によってエ
ンジンの回転数が所定の回転数に達したことが検出され
たら前記引戻し手段によって前記コントロールラックを
引戻し、エンジンの回転数が燃料噴射ポンプのガバナ特
性に従って前記所定の回転数から次第に増加するように
したことを特徴とする自動トランスミッションに関する
ものである。
The present invention is generated by depressing the accelerator pedal when the vehicle is stopped in a transmission in which the gear position is settled and the gear position is automatically changed by the actuator so as to obtain the value obtained by this calculation. A means for moving the control rack of the fuel injection pump to the increasing side when there is a start signal, a connecting means for connecting the clutch when there is the start signal, and a rotation speed of the engine during the connecting operation by the connecting means. Detecting means for detecting, comparing means for comparing the number of revolutions of the engine with a predetermined number of revolutions, means for pulling back the control rack of the fuel injection pump, and means for moving the control rack to the amount increasing side when starting Increase the amount of fuel that the fuel injection pump supplies to the engine. In addition, when the comparison means detects that the engine speed reaches a predetermined speed, the pullback means pulls back the control rack, and the engine speed becomes the predetermined speed according to the governor characteristics of the fuel injection pump. The present invention relates to an automatic transmission characterized by being gradually increased from the number.

〔作用〕[Action]

従って停車時にアクセルペダルが踏込まれると発進信号
が発生され、この発進信号に応じて燃料噴射ポンプのコ
ントロールラックが増量側へ移動されるとともに、接続
手段によってクラッチの接続動作が行なわれる。このよ
うな接続手段による接続動作中にエンジンの回転数が検
出手段によって検出され、この回転数が予め設定されて
いる所定の回転数と比較手段によって比較される。そし
て所定の回転数に達した場合には、引戻し手段によって
コントロールラックが引戻され、エンジンの回転数が燃
料噴射ポンプのガバナ特性に従って所定の回転数から次
第に増加するように制御される。
Therefore, when the accelerator pedal is depressed when the vehicle is stopped, a start signal is generated, the control rack of the fuel injection pump is moved to the increasing side in response to this start signal, and the connecting means performs the connecting operation of the clutch. The rotational speed of the engine is detected by the detecting means during the connecting operation by the connecting means, and the rotational speed is compared with a predetermined rotational speed set in advance by the comparing means. When the rotation speed reaches the predetermined rotation speed, the pullback means pulls back the control rack, and the rotation speed of the engine is controlled so as to gradually increase from the predetermined rotation speed in accordance with the governor characteristics of the fuel injection pump.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明を図示の一実施例につき説明する。第2図は
本発明の一実施例に係る自動トランスミッションを備え
た自動車のエンジンを示すものであって、このエンジン
はトラック用のディーゼルエンジン10から構成されて
いる。そしてこのディーゼルエンジン10は燃料噴射ポ
ンプ11を備え、このポンプ11によってエンジン10
の各シリンダへ順次燃料を供給するようになっている。
燃料噴射ポンプ11はタイマ12を介してエンジン10
によって駆動されるようになっており、しかも燃料の噴
射のタイミングをこのタイマ12によって調整するよう
になっている。さらに燃料噴射ポンプ11はメカニカル
ガバナ13を備え、このガバナ13によって燃料の噴射
量を調整するようになっている。
The present invention will be described below with reference to an embodiment shown in the drawings. FIG. 2 shows an engine of an automobile equipped with an automatic transmission according to an embodiment of the present invention, which is composed of a diesel engine 10 for a truck. The diesel engine 10 is equipped with a fuel injection pump 11, and the engine 11 is driven by the pump 11.
Fuel is sequentially supplied to each of the cylinders.
The fuel injection pump 11 is connected to the engine 10 via the timer 12.
The timer 12 adjusts the timing of fuel injection. Further, the fuel injection pump 11 is provided with a mechanical governor 13, and the governor 13 adjusts the fuel injection amount.

エンジン10の背面側にはフライホイールハウジング1
4が設けられており、このハウジング14内にはクラン
クシャフトの端部に固着されたフライホイールが収納さ
れるようになっている。そしてこのフライホイールの背
面側にはクラッチ30が設けられており、しかもこのク
ラッチ30と連結されるようにフライホイールハウジン
グ14の背面側にはトランスミッション15が取付けら
れている。このトランスミッション15は、エンジン1
0の回転数を所定の値に変速し、プロペラシャフト16
を介して駆動輪に伝達するようになっている。
The flywheel housing 1 is on the rear side of the engine 10.
4 is provided, and a flywheel fixed to the end of the crankshaft is housed in the housing 14. A clutch 30 is provided on the rear side of the flywheel, and a transmission 15 is mounted on the rear side of the flywheel housing 14 so as to be connected to the clutch 30. This transmission 15 is the engine 1
Change the rotation speed of 0 to a predetermined value, and
It is adapted to be transmitted to the drive wheels via.

上記トランスミッション15が自動トランスミッション
を構成しており、その上部にはシフト用アクチュエータ
17とセレクト用アクチュエータ18とがそれぞれ設け
られている。さらにフライホイールの背面側に取付けら
れているクラッチ30の接続および遮断を制御するため
のクラッチアクチュエータ19がトランスミッション1
5のケーシングの外側面上に取付けられている。さらに
上記燃料噴射ポンプ11の前端側にはコントロールラッ
クの位置を調整して燃料の供給量を制御するための燃料
制御用アクチュエータ20が設けられている。これら4
つのアクチュエータ17、18、19、20は、それぞ
れ駆動手段を介してマイクロコンピュータ21の図示に
基いて駆動されるようになっている。
The transmission 15 constitutes an automatic transmission, and a shift actuator 17 and a select actuator 18 are provided on the upper portion thereof. Further, the clutch actuator 19 for controlling connection and disconnection of the clutch 30 mounted on the rear side of the flywheel is provided by the transmission 1
5 is mounted on the outer surface of the casing. Further, on the front end side of the fuel injection pump 11, there is provided a fuel control actuator 20 for adjusting the position of the control rack to control the fuel supply amount. These 4
The two actuators 17, 18, 19, 20 are driven based on the illustration of the microcomputer 21 via driving means.

上記マイクロコンピュータ21の入力側は、コントロー
ルボックス22と接続されている。そしてこのコントロ
ールボックス22は変速レバー23を備えている。さら
にこのマイクロコンピュータ21は、アクセル開度ある
いはアクセルペダル24の踏込み量を検出するアクセル
センサ25と接続されるようになっている。さらに上記
マイクロコンピュータ21は、車速センサ26、エンジ
ン回転センサ27、ラックセンサ28、およびクラッチ
センサ29とそれぞれ接続されるようになっている。
The input side of the microcomputer 21 is connected to the control box 22. The control box 22 has a speed change lever 23. Further, the microcomputer 21 is connected to an accelerator sensor 25 that detects the accelerator opening or the depression amount of the accelerator pedal 24. Further, the microcomputer 21 is connected to a vehicle speed sensor 26, an engine rotation sensor 27, a rack sensor 28, and a clutch sensor 29, respectively.

車速センサ26はトランスミッション15の側面に設け
られており、このトランスミッション15の出力側の回
転数によって車速を検出するようになっている。またエ
ンジン回転センサ27はエンジン10の前面側に取付け
られており、エンジン10の回転数を検出するようにな
っている。またラックセンサ28は、上記アクチュエー
タ20の先端側に取付けられており、燃料噴射ポンプ1
1のコントロールラックの位置を検出するようになって
いる。またクラッチセンサ29は、上記クラッチアクチ
ュエータ19の先端側に取付けられており、クラッチ3
0の接続および遮断の状態を検出するようになってい
る。
The vehicle speed sensor 26 is provided on the side surface of the transmission 15, and the vehicle speed is detected by the number of rotations on the output side of the transmission 15. The engine rotation sensor 27 is attached to the front side of the engine 10 and detects the rotation speed of the engine 10. The rack sensor 28 is attached to the tip end side of the actuator 20, and the fuel injection pump 1
The position of the control rack No. 1 is detected. The clutch sensor 29 is attached to the tip end side of the clutch actuator 19, and the clutch 3
It is designed to detect 0 connection and disconnection states.

つぎに以上のような構成になるこの自動トランスミッシ
ョンの動作について説明する。この動作はマイクロコン
ピュータ21に予め設定されたプログラムに基いて行な
われるようになっており、コントロールボックス22の
変速レバー23の位置が自動位置の場合に変速操作が自
動的に行なわれるようになっている。これに対して変速
レバー23がマニュアルの位置にある場合には、手動に
よって選択された変速操作が、アクチュエータ17、1
8を介して行なわれるようになっている。
Next, the operation of the automatic transmission having the above structure will be described. This operation is performed based on a program preset in the microcomputer 21, and when the position of the speed change lever 23 of the control box 22 is the automatic position, the speed change operation is automatically performed. There is. On the other hand, when the shift lever 23 is at the manual position, the manually selected shift operation is performed by the actuators 17, 1
8 is performed.

自動変速の動作についてその概要を説明すると、マイク
ロコンピュータ21は、コントロールボックス22の変
速レバー23の位置が自動位置かどうかを検出し、自動
位置の場合には、一定の周期でアクセルペダル24の踏
込み量あるいはアクセル開度と車速とをそれぞれアクセ
ルセンサ25および車速センサ26から読込む。さらに
マイクロコンピュータ21はそのメモリに記憶されてい
るマップを読込むとともに、このマップをもとにして、
自動変速が可能かどうかの演算を行なう。そして自動変
速が可能な場合には、演算されたギヤ比を得るように変
速動作が行なわれる。これに対して自動変速が不可能と
判断された場合には、変速動作を行なわないようになっ
ている。
The outline of the automatic shift operation will be described. The microcomputer 21 detects whether or not the position of the shift lever 23 of the control box 22 is the automatic position, and in the case of the automatic position, the accelerator pedal 24 is depressed at a constant cycle. The amount or the accelerator opening and the vehicle speed are read from the accelerator sensor 25 and the vehicle speed sensor 26, respectively. Further, the microcomputer 21 reads the map stored in the memory, and based on this map,
Calculates whether automatic gear shifting is possible. If automatic gear shifting is possible, the gear shifting operation is performed so as to obtain the calculated gear ratio. On the other hand, when it is determined that the automatic shift is impossible, the shift operation is not performed.

自動変速の具体的な動作は、マイクロコンピュータ21
の指令に基いて、図外の駆動手段を介して、シフト用ア
クチュエータ17およびセレクト用アクチュエータ18
が作動し、トランスミッション15の歯車の選択が行な
われるようになっており、これによってトランスミッシ
ョン15の選択された歯車の噛合せが達成されるように
なっている。従ってこのようにして所定のギヤ比が得ら
れることになる。なおこの変速動作の際には、アクチュ
エータ19によって一旦クラッチ30が遮断状態に切換
えられるとともに、変速動作の終了に同期して再びクラ
ッチ30が接続状態となるようにしている。
The specific operation of automatic shifting is performed by the microcomputer 21.
On the basis of the command from the above, via a drive means (not shown), the shift actuator 17 and the select actuator 18
Is operated so that the gears of the transmission 15 are selected, so that the meshing of the selected gears of the transmission 15 is achieved. Therefore, a predetermined gear ratio can be obtained in this way. During this shifting operation, the clutch 30 is temporarily switched to the disengaged state by the actuator 19, and the clutch 30 is brought into the engaged state again in synchronization with the end of the shifting operation.

このような自動変速を行なうトランスミッション15を
搭載した車両によって発進動作を行なう場合には、アク
セルペダル24を踏込むことになる。このアクセルペダ
ル24の踏込みによって、第3図に示すフローチャート
に基いて発進動作が行なわれる。すなわちマイクロコン
ピュータ24はアクセルセンサ25の検出出力に基いて
発進信号の有無を検出するとともに、発進信号が存在す
る場合には燃料噴射ポンプ11の燃料制御用アクチュエ
ータ20を駆動する。するとこのアクチュエータ20に
よってコントロールラックが増量側へ引かれるようにな
り、これによってエンジン10に供給される燃料の量が
増加する。このようにして発進時のエンジン10のトル
クを高め、エンストを起こすのを防止するようにしてい
る。そしてこれとほぼ同時にマイクロコンピュータ21
はアクチュエータ19によってクラッチ30を接続する
ようにしており、発進動作を開始するようにしている。
When a vehicle equipped with the transmission 15 that performs such automatic gear shifting performs a starting operation, the accelerator pedal 24 is depressed. By depressing the accelerator pedal 24, the starting operation is performed based on the flowchart shown in FIG. That is, the microcomputer 24 detects the presence or absence of the start signal based on the detection output of the accelerator sensor 25, and drives the fuel control actuator 20 of the fuel injection pump 11 when the start signal is present. Then, the actuator 20 allows the control rack to be pulled toward the increasing amount side, which increases the amount of fuel supplied to the engine 10. In this way, the torque of the engine 10 at the time of starting is increased to prevent engine stall. And at the same time as this, the microcomputer 21
The actuator 19 connects the clutch 30 to start the starting operation.

この発進動作の過程で、マイクロコンピュータ21は回
転検出センサ27によってエンジン10の回転数の読込
みを行なうとともに、この回転数の値が第4図において
A点に対応する回転数を越えたかどうかの判断を行な
う。そしてエンジン10の回転数がA点の回転数を越え
た場合には、余剰トルクありと判断して、この時点で燃
料制御用アクチュエータ20を利用してコントロールラ
ックを減量側へ引戻すようにしており、A点から第4図
において点線で示す軌跡上を移動するようにしている。
すなわち燃料噴射ポンプ11のガバナ特性を利用し、コ
ントロールラックを引戻しながらA点の回転数から次第
に回転数を増加させるようにしている。従って燃料噴射
ポンプ11がエンジン10に供給する燃料の量が減少さ
れることになり、所定回転以上にエンジン10の回転数
が上昇した場合には、必要トルク以上このエンジン10
が発生しないようになる。
In the course of this starting operation, the microcomputer 21 reads the rotation speed of the engine 10 by the rotation detection sensor 27, and determines whether or not the value of this rotation speed exceeds the rotation speed corresponding to point A in FIG. Do. When the rotation speed of the engine 10 exceeds the rotation speed at the point A, it is determined that there is excess torque, and at this time, the fuel control actuator 20 is used to pull back the control rack to the reduction side. Therefore, the point A moves on the locus shown by the dotted line in FIG.
That is, the governor characteristic of the fuel injection pump 11 is utilized to gradually increase the rotational speed from the rotational speed at the point A while pulling back the control rack. Therefore, the amount of fuel that the fuel injection pump 11 supplies to the engine 10 is reduced, and when the number of revolutions of the engine 10 rises above a predetermined number of revolutions, the engine torque exceeds the required torque
Will not occur.

このように本実施例に係る自動トランスミッションを備
えた車両によれば、発進時にたとえアクセルペダル24
を急激に踏込んでも、エンジン10の回転数がほぼ余剰
トルクを発生する回転数を越えた場合には、コントロー
ルラックを引戻して燃料噴射ポンプ11の燃料の噴射量
を押えるようにしている。従ってこのことから、エンジ
ン10が一定回転以上で必要以上にトルクを発生しない
ように制御されることになり、エンジン10が吹上るこ
とがなくなる。また発進の際にエンジン10の必要以上
のトルクによってショックを発生することがなくなる。
従ってこのような構成によれば、円滑な発進を可能にす
る車両を提供することが可能になる。
As described above, according to the vehicle equipped with the automatic transmission according to the present embodiment, the accelerator pedal 24
Even if the engine is abruptly stepped on, if the rotation speed of the engine 10 exceeds the rotation speed at which an excessive torque is generated, the control rack is pulled back to suppress the fuel injection amount of the fuel injection pump 11. Therefore, from this fact, the engine 10 is controlled so as not to generate torque more than necessary at a certain speed or more, and the engine 10 does not blow up. In addition, a shock will not be generated due to excessive torque of the engine 10 at the time of starting.
Therefore, with such a configuration, it is possible to provide a vehicle that enables a smooth start.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上のように本発明は、停車時におけるアクセルペダル
の踏込みによって発生する発進信号がある場合に燃料噴
射ポンプのコントロールラックを増量側へ移動させる手
段と、発進信号がある場合にクラッチの接続を行なう接
続手段と、該接続手段による接続動作中におけるエンジ
ンの回転数を検出する検出手段と、エンジンの回転数を
所定の回転数と比較する比較手段と、燃料噴射ポンプの
コントロールラックを引戻す手段とを設け、発進時にコ
ントロールラックを増量側へ移動させる手段によって燃
料噴射ポンプがエンジンへ供給する燃料の量を増量する
とともに、比較手段によってエンジンの回転数が所定の
回転数に達したことが検出されたら引戻し手段によって
コントロールラックを引戻し、エンジンの回転数が燃料
噴射ポンプのガバナ特性に従って所定の回転数から次第
に増加するようにしたものである。
As described above, the present invention connects the means for moving the control rack of the fuel injection pump to the increasing side when there is a start signal generated by the depression of the accelerator pedal when the vehicle is stopped, and the clutch when there is the start signal. Connecting means, detecting means for detecting the engine speed during the connecting operation by the connecting means, comparing means for comparing the engine speed with a predetermined speed, and means for pulling back the control rack of the fuel injection pump. The fuel injection pump increases the amount of fuel supplied to the engine by means for moving the control rack to the increasing side at the time of starting, and the comparison means detects that the engine speed has reached a predetermined speed. The control rack is pulled back by the pulling back means, and the engine speed is adjusted to cover the fuel injection pump. It is obtained so as to increase gradually from a predetermined rotational speed according to the characteristic.

従ってこのような構成によれば、発進時にたとえアクセ
ルペダルを急激に強く踏込んでも、エンジンの回転数が
所定の回転数に達したら、燃料噴射ポンプのコントロー
ルラックが引戻され、エンジンの回転数が燃料噴射ポン
プのガバナ特性に従って所定の回転数から次第に増加す
るように制御されることになる。従ってアクセルペダル
を急激に強く踏込んでもエンジンが吹上がることがなく
なり、円滑な発進動作が達成される。
Therefore, according to such a configuration, even if the accelerator pedal is suddenly and strongly depressed at the time of starting, when the engine speed reaches a predetermined speed, the control rack of the fuel injection pump is pulled back to rotate the engine speed. Is controlled to gradually increase from a predetermined rotation speed according to the governor characteristics of the fuel injection pump. Therefore, even if the accelerator pedal is suddenly and strongly depressed, the engine will not blow up, and a smooth starting operation can be achieved.

このような制御動作は、クラッチの接続のストロークを
検出することなく、エンジンの回転数の検出のみによっ
て達成されることになる。そしてエンジンの回転数がク
ラッチの接続のストロークに依存するために、エンジン
の回転数に関する情報のみを利用して極めて効果的に発
進の制御が行なわれるようになる。
Such a control operation is achieved only by detecting the engine speed without detecting the clutch engagement stroke. Since the engine speed depends on the clutch engagement stroke, the start control can be performed very effectively by using only the information about the engine speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の要旨を示すブロック図、第2図は本発
明の一実施例に係る自動トランスミッションを示すブロ
ック図、第3図はこの自動トランスミッションを備えた
車両の発進動作を示すフローチャート、第4図は発進動
作のための動作を示すグラフである。 なお図面に用いた符号において、 10……ディーゼルエンジン 11……燃料噴射ポンプ 15……トランスミッション 17……シフト用アクチュエータ 18……セレクト用アクチュエータ 20……燃料制御用アクチュエータ 21……マイクロコンピュータ 24……アクセルペダル 25……アクセルセンサ 26……車速センサ 27……エンジン回転センサ である。
FIG. 1 is a block diagram showing the gist of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an automatic transmission according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a flowchart showing a starting operation of a vehicle equipped with this automatic transmission. FIG. 4 is a graph showing an operation for a starting operation. In the drawings, reference numerals 10 ... Diesel engine 11 ... Fuel injection pump 15 ... Transmission 17 ... Shift actuator 18 ... Select actuator 20 ... Fuel control actuator 21 ... Microcomputer 24 ... Accelerator pedal 25 ... Accelerator sensor 26 ... Vehicle speed sensor 27 ... Engine rotation sensor.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】適正なギヤ位置を計算するとともに、この
計算によって得られた値になるように自動的にアクチュ
エータによってギヤ位置を変更するようにしたトランス
ミッションにおいて、 停車時におけるアクセルペダルの踏込みによって発生す
る発進信号がある場合に燃料噴射ポンプのコントロール
ラックを増量側へ移動させる手段と、 前記発進信号がある場合にクラッチの接続を行なう接続
手段と、 前記接続手段による接続動作中におけるエンジンの回転
数を検出する検出手段と、 前記エンジンの回転数を所定の回転数と比較する比較手
段と、 前記燃料噴射ポンプのコントロールラックを引戻す手段
とを設け、 発進時に前記コントロールラックを増量側へ移動させる
手段によって前記燃料噴射ポンプがエンジンへ供給する
燃料の量を増量するとともに、前記比較手段によってエ
ンジンの回転数が所定の回転数に達したことが検出され
たら前記引戻し手段によって前記コントロールラックを
引戻し、エンジンの回転数が燃料噴射ポンプのガバナ特
性に従って前記所定の回転数から次第に増加するように
したことを特徴とする自動トランスミッション。
1. A transmission in which an appropriate gear position is calculated and the gear position is automatically changed by an actuator so as to obtain the value obtained by this calculation, which is generated by depressing an accelerator pedal when the vehicle is stopped. Means for moving the control rack of the fuel injection pump to the increasing side when there is a start signal, connection means for connecting the clutch when there is the start signal, and engine speed during connection operation by the connection means. A detecting means for detecting the engine speed, a comparing means for comparing the engine speed with a predetermined engine speed, and a means for pulling back the control rack of the fuel injection pump, and moving the control rack to the increasing side when starting. The amount of fuel supplied by the fuel injection pump to the engine by means of The control rack is pulled back by the pullback means when the comparison means detects that the engine speed has reached a predetermined rotation speed, and the engine speed is set to the predetermined value according to the governor characteristics of the fuel injection pump. An automatic transmission characterized by gradually increasing from the number of revolutions.
JP61042888A 1986-02-28 1986-02-28 Automatic transmission Expired - Lifetime JPH0623544B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042888A JPH0623544B2 (en) 1986-02-28 1986-02-28 Automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042888A JPH0623544B2 (en) 1986-02-28 1986-02-28 Automatic transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199934A JPS62199934A (en) 1987-09-03
JPH0623544B2 true JPH0623544B2 (en) 1994-03-30

Family

ID=12648570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042888A Expired - Lifetime JPH0623544B2 (en) 1986-02-28 1986-02-28 Automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623544B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6011641A (en) * 1983-06-30 1985-01-21 Isuzu Motors Ltd Fuel supply control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62199934A (en) 1987-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593092B2 (en) Fuel supply control device
JPH0623544B2 (en) Automatic transmission
JPH0756307B2 (en) Wet clutch controller
JP2512293B2 (en) Automatic transmission
JPH0481059B2 (en)
JPH0696374B2 (en) Automatic transmission
JPH0624897B2 (en) Automatic transmission
JP2558113B2 (en) Automatic transmission
JPH065254Y2 (en) Automatic transmission
JPS6364834A (en) Automatic transmission
JPS6237557A (en) Automatic transmission
JPH0659802B2 (en) Automatic transmission
JPH065253Y2 (en) Engine controller
JPH0453483Y2 (en)
JPH0452532Y2 (en)
JPS61129345A (en) Automatic transmission
JPH07102794B2 (en) Automatic transmission
JPH0481058B2 (en)
JPH0644737Y2 (en) Power takeoff device
JPH0453485Y2 (en)
JPH077559Y2 (en) Vehicle automatic transmission
JPH0659794B2 (en) Automatic transmission
JP2950733B2 (en) Vehicle speed change control device
JPS61129343A (en) Automatic transmission
JPS6237235A (en) Automatic transmission