JPH06245192A - Picture processor - Google Patents
Picture processorInfo
- Publication number
- JPH06245192A JPH06245192A JP5055104A JP5510493A JPH06245192A JP H06245192 A JPH06245192 A JP H06245192A JP 5055104 A JP5055104 A JP 5055104A JP 5510493 A JP5510493 A JP 5510493A JP H06245192 A JPH06245192 A JP H06245192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image signal
- image data
- signal
- areas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Color Television Systems (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は画像処理装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing device.
【0002】[0002]
【従来の技術】高精細度を有する画像の画像情報をデジ
タルデータとして画像処理を行なう場合には、高い繰返
し周波数を有するクロック周波数で動作する画像処理装
置が必要とされる。例えばHDTVの画像信号について
デジタル画像処理を行なう場合を考えてみても、デジタ
ル画像処理に際して74.25MHzのクロック周波数
で動作する回路を用いることが必要とされるが、そのよ
うな高速動作を行なう回路は一般的な回路素子では構成
することができない。前記の問題点を解決する手段とし
て、図10に例示されているように、高い精細度を有す
る1枚の画像1を予め定められた複数の画像領域1a,
1b,…1e、に分割し、前記した複数の画像領域1a,
1b,…1eについての画像処理動作を所定の遅い処理
速度で行ない、かつ前記した各画像領域毎の画像処理動
作が並列的に行なわれるようにすることにより、高精細
度を有する画像の画像情報のデジタル画像処理が、通常
の回路素子を使用して構成されている画像処理装置によ
っても実現できるようにすることが提案(例えば、特開
平4ー298178号明細書参照)されている。2. Description of the Related Art When performing image processing of image information of an image having high definition as digital data, an image processing device operating at a clock frequency having a high repetition frequency is required. Considering, for example, a case where digital image processing is performed on an HDTV image signal, it is necessary to use a circuit that operates at a clock frequency of 74.25 MHz for digital image processing, but a circuit that performs such high-speed operation. Cannot be composed of general circuit elements. As a means for solving the above-mentioned problems, as shown in FIG. 10, one image 1 having a high definition is converted into a plurality of predetermined image regions 1a,
1b, ... 1e, and the plurality of image areas 1a,
Image processing operations for 1b, ... 1e are performed at a predetermined slow processing speed, and the image processing operations for each image area described above are performed in parallel, so that image information of an image having high definition is obtained. It has been proposed that the above digital image processing can be realized also by an image processing apparatus configured by using ordinary circuit elements (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-298178).
【0003】図9の(a)は高精細度を有する1枚の画
像における任意の部分を水平走査して得た1水平走査期
間中における画像信号の輝度値の変化状態を示す図であ
り、また、図9の(c)は前記した図9の(a)に示さ
れている1水平走査期間中における画像信号を時間軸上
で2分割した状態の画像信号の輝度値の変化状態を示す
図である。図9の(a)〜(e)の各図中に示されてい
る1sa,1sb等の符号は、図9の(a)〜(e)に
示されている画像信号の対応関係を明らかにするための
符号であり、また、図9の(a)〜(e)の各図中に示
されている符号bは、画像信号に付加されたブランキン
グ部である。FIG. 9A is a diagram showing a change state of a luminance value of an image signal during one horizontal scanning period obtained by horizontally scanning an arbitrary portion in one image having high definition, Further, FIG. 9C shows a change state of the luminance value of the image signal in a state where the image signal is divided into two on the time axis during the one horizontal scanning period shown in FIG. 9A. It is a figure. Reference numerals 1sa, 1sb, etc. shown in each of FIGS. 9A to 9E clearly show the correspondence relationship of the image signals shown in FIGS. 9A to 9E. The reference numeral b denotes a blanking section added to the image signal, and the reference numeral b shown in each of FIGS. 9A to 9E is a blanking section.
【0004】今、前記した図9の(a)に例示されている
画像信号1sに対する画像信号処理が、例えば時間Tで
行なわれるとし、また、前記した図9の(a)に例示され
ている画像信号を時間軸上で2分割した状態の図9の
(c)に例示されている画像信号部分1saと、画像信
号部分1sbとについての画像信号処理が、同時的に時
間Tで行なわれたとすると、図9の(c)に例示されて
いる画像信号部分1saと画像信号部分1sbとに対す
る画像信号処理速度は、図9の(a)に例示されている
分割前の画像信号1sについての画像信号処理速度の1
/2となる。一般的には、画像信号処理の対象にされて
いる画像信号を、時間軸上でN分割して得たN個の画像
信号部分について、前記のような時間関係での画像信号
処理が行なわれるとすれば、分割された状態の画像信号
部分に対する画像信号処理速度は、分割前の画像信号に
対する画像信号処理速度の1/Nとなる。Now, it is assumed that the image signal processing for the image signal 1s illustrated in FIG. 9A is performed at time T, for example, and is illustrated in FIG. 9A. It is said that the image signal processing for the image signal portion 1sa and the image signal portion 1sb illustrated in FIG. 9C in the state where the image signal is divided into two on the time axis is simultaneously performed at the time T. Then, the image signal processing speed for the image signal portion 1sa and the image signal portion 1sb illustrated in (c) of FIG. 9 is the same as that of the image signal 1s before division illustrated in (a) of FIG. Signal processing speed 1
/ 2. In general, the image signal processing in the time relationship as described above is performed on N image signal portions obtained by dividing the image signal to be subjected to the image signal processing into N on the time axis. Then, the image signal processing speed for the image signal portion in the divided state is 1 / N of the image signal processing speed for the image signal before division.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところで、画像信号に
対する画像信号処理に際しては、画像信号に対して各種
のフィルタリングが施されることが多いが、今、画像信
号の処理に際して施されたフィルタリングが、例えば、
画像の輪郭強調を行なうためのものであったとすると、
図9の(a)に例示されている画像信号は、輪郭強調動
作によって図9の(b)に例示されているように、画像
信号部分1sの始端部と終端部との双方に突起部を有す
る状態の画像信号となり、また、図9の(c)に例示さ
れている各画像信号部分1sa,1sbは、それぞれの
画像信号部分1sa,1sbに個別に施される輪郭強調
動作によって、それぞれ図9の(d)に例示されている
画像信号部分1sa,1sbのように、画像信号部分1
sa,1sbの始端部と終端部との双方に突起部を有す
るものとなるから、前記した両画像信号部分1sa,1
sbから分割前の原の画像信号を得ようとして、両画像
信号部分1sa,1sbを連結すると、図9の(e)に
例示されている画像信号1s’のように、画像信号の中
間部にも突起部を有するものとなってしまい、分割前の
画像信号に対して輪郭強調動作を施した場合に得られる
図9の(b)に例示されている画像信号とは異なった画
像信号になってしまう。このように、画像信号処理の対
象にされている画像信号を時間軸上でN分割して、N個
の画像信号部分のそれぞれについて、個別に遅い画像信
号処理速度での画像信号処理を行なうようにした場合に
は、画像信号の処理に際して施されたフィルタリングに
よって、画像信号が歪んでしまうことが問題になり、そ
れの解決策が求められた。By the way, in the image signal processing of the image signal, various filtering is often applied to the image signal. Now, the filtering performed in the processing of the image signal is For example,
If it was for enhancing the outline of the image,
The image signal illustrated in FIG. 9A has protrusions at both the start end and the end of the image signal portion 1s as illustrated in FIG. 9B by the contour enhancement operation. Each of the image signal portions 1sa and 1sb illustrated in FIG. 9C is obtained by a contour enhancement operation individually performed on each image signal portion 1sa and 1sb. As in the image signal portions 1sa and 1sb illustrated in (d) of 9, the image signal portion 1
Since sa and 1sb have protrusions at both the start end and the end, both image signal portions 1sa and 1
When both image signal portions 1sa and 1sb are connected in an attempt to obtain the original image signal before division from sb, an image signal 1s' illustrated in (e) of FIG. Also has a protrusion, and the image signal is different from the image signal illustrated in FIG. 9B obtained when the edge enhancement operation is performed on the image signal before division. Will end up. In this way, the image signal to be subjected to the image signal processing is divided into N on the time axis, and each of the N image signal portions is individually subjected to the image signal processing at the slow image signal processing speed. In such a case, there is a problem that the image signal is distorted due to the filtering applied during the processing of the image signal, and a solution to it has been demanded.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】本発明は1枚の画像と対
応する画像データを、前記の1枚の画像が予め定められ
た分割態様で複数の画像領域に仮想的に分割された状態
と対応するように分割し、前記した複数の画像領域と対
応する画像データは、それぞれの画像領域内ではシリア
ルに転送され、他方、各画像領域間についてはパラレル
に転送されるようにして画像処理が行なわれる画像処理
装置において、前記した複数の画像領域における互に隣
接する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわたって画
像データに重複部分を設けた状態でフィルタリングを行
なう手段と、前記したフィルタリングが施された後の画
像データについて、前記した互に隣接する画像領域の境
界の部分の所定の範囲にわたる画像データの重複部分を
除去する手段とを備えてなる画像処理装置、及び1枚の
画像と対応する画像データを、前記の1枚の画像が予め
定められた分割態様で複数の画像領域に仮想的に分割さ
れた状態と対応するように分割し、前記した複数の画像
領域と対応する画像データは、それぞれの画像領域内で
はシリアルに転送され、他方、各画像領域間については
パラレルに転送されるようにして画像処理が行なわれる
画像処理装置において、前記した複数の画像領域におけ
る互に隣接する画像領域の境界の部分の画像データ値を
ブランキング部のデータ値にするとともに、前記した複
数の画像領域における互に隣接する画像領域の境界の部
分の所定の範囲にわたって画像データに重複部分を設け
た状態でフィルタリングを行なう手段と、前記したフィ
ルタリングが施された後の画像データについて、前記し
た互に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわ
たる画像データの重複部分を除去する手段とを備えてな
る画像処理装置を提供する。According to the present invention, image data corresponding to one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode. Image processing is performed such that the image data corresponding to the plurality of image areas is divided in a corresponding manner and is serially transferred in each image area, and in parallel between the image areas. In the image processing apparatus to be performed, a means for performing filtering in a state where an overlapping portion is provided in image data over a predetermined range of a boundary portion between mutually adjacent image areas in the plurality of image areas, and the above-described filtering are performed. With respect to the image data after being processed, a means for removing an overlapping part of the image data over a predetermined range of the boundary part between the image areas adjacent to each other. The image processing apparatus and the image data corresponding to one image are divided so as to correspond to a state in which the one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode. However, image data corresponding to the above-mentioned plurality of image areas is serially transferred within each image area, and on the other hand, image processing is performed such that the image data is transferred in parallel between the image areas. In the above, while setting the image data value of the boundary portion of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas to the data value of the blanking portion, the boundary of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas Means for filtering in a state where the image data has an overlapping portion over a predetermined range of the portion, and the image data after the above-mentioned filtering is performed. For, to provide an image processing apparatus comprising a means for removing the overlapping portion of the image data over a predetermined range of the portion of the boundary of the image areas adjacent one another as described above.
【0007】[0007]
【作用】1枚の画像と対応する画像データを、前記の1
枚の画像が予め定められた分割態様で複数の画像領域に
仮想的に分割された状態と対応するように分割し、前記
した複数の画像領域と対応する画像データは、それぞれ
の画像領域内ではシリアルに転送され、他方、各画像領
域間についてはパラレルに転送されるようにして画像処
理を行なう場合に、前記した複数の画像領域における互
に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわたっ
て画像データに重複部分を設けた状態でフィルタリング
を行なう。そして、前記したフィルタリングが施された
後の画像データについて、前記した互に隣接する画像領
域の境界の部分の所定の範囲にわたる画像データの重複
部分を除去する。また1枚の画像と対応する画像データ
を、前記の1枚の画像が予め定められた分割態様で複数
の画像領域に仮想的に分割された状態と対応するように
分割し、前記した複数の画像領域と対応する画像データ
は、それぞれの画像領域内ではシリアルに転送され、他
方、各画像領域間についてはパラレルに転送されるよう
にして画像処理を行なう場合に、前記した複数の画像領
域における互に隣接する画像領域の境界の部分の画像デ
ータ値をブランキング部のデータ値とし、前記した複数
の画像領域における互に隣接する画像領域の境界の部分
の所定の範囲にわたって画像データに重複部分を設けた
状態でフィルタリングを行なう。そして前記したフィル
タリングが施された後の画像データについて、前記した
互に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわた
る画像データの重複部分を除去する。The image data corresponding to one image is converted to the above-mentioned 1
The image is divided into a plurality of image areas in a predetermined division manner so as to correspond to a state in which the image is virtually divided, and the image data corresponding to the plurality of image areas is divided into respective image areas. When image processing is performed such that the image areas are serially transferred and, on the other hand, the image areas are transferred in parallel, the predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas described above is applied. Filtering is performed with the overlapped portion provided in the image data. Then, with respect to the image data that has been subjected to the above-described filtering, the overlapping portion of the image data over a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other is removed. Further, the image data corresponding to one image is divided so as to correspond to a state in which the one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode, and Image data corresponding to image areas are serially transferred within each image area, while image data corresponding to the image areas are transferred in parallel between the image areas. The image data value of the border portion of the image areas adjacent to each other is used as the data value of the blanking portion, and the overlapping portion on the image data over the predetermined range of the border portion of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas Filtering is performed in the state where is provided. Then, with respect to the image data that has been subjected to the above-described filtering, the overlapping portion of the image data over a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other is removed.
【0008】[0008]
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の画像処理
装置の具体的な内容を詳細に説明する。図1は本発明の
画像処理装置の一実施例の概略構成を示すブロック図、
図2は図1に示す本発明の画像処理装置を適用した表示
装置の構成例を示すブロック図、図3は本発明の画像処
理装置の他の実施例を適用した表示装置の構成例を示す
ブロック図、図4は本発明の画像処理装置の構成部分の
一部の構成例を示すブロック図であり、また、図5はロ
ーパスフィルタの構成例を示すブロック図、図6乃至図
8は本発明の画像処理装置の説明に用いられる信号波形
図、図9は問題点の説明に用いられる信号波形図、図1
0は複数の画像領域に分割した画像の説明図である。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The specific contents of the image processing apparatus of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of an image processing apparatus of the present invention,
2 is a block diagram showing a configuration example of a display device to which the image processing device of the present invention shown in FIG. 1 is applied, and FIG. 3 shows a configuration example of a display device to which another embodiment of the image processing device of the present invention is applied. FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a part of the components of the image processing apparatus of the present invention, FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a low-pass filter, and FIGS. FIG. 1 is a signal waveform diagram used for explaining the image processing apparatus of the present invention, and FIG. 9 is a signal waveform diagram used for explaining the problem.
0 is an explanatory diagram of an image divided into a plurality of image areas.
【0009】さて、本発明の画像処理装置は、本来、画
像処理に際して高速のデータ転送速度が必要とされるよ
うな高精度の画像と対応する画像データの処理を、低い
繰返し周波数を有するクロック信号で動作する回路を用
いて行なえるように、1枚の画像の画像領域を複数に分
割して得た各画像領域について、フィルタリングを含む
画像処理動作が時間軸上で並列的に行なわれても、画像
処理中で行なわれるフィルタリングによる信号の歪は発
生することがないようにして、高精細度の画像の画像デ
ータに対する画像処理を、低い転送速度の画像処理回路
を使用しても、リアルタイムで高精細度の画像の画像デ
ータに対する画像処理が行なわれて品質の良好な画像が
得られるようにした画像処理装置であるが、以下の本発
明の画像処理装置に関する記述においては、本発明の構
成原理及び動作原理の理解が容易となるように、かつ、
説明を簡単にするために、デジタル画像処理中に処理対
象のデジタル画像データに対する画像信号処理のために
行なわれるフィルタリングが、ローパスフィルタによる
フィルタリングであるとされている(なお、既述した画
像の輪郭強調のための画像信号処理は、ハイパスフィル
タを含んだ構成の信号処理回路によって行なわれること
は周知のとおりである)。Now, the image processing apparatus of the present invention is essentially a clock signal having a low repetition frequency for processing image data corresponding to a highly accurate image which requires a high data transfer rate for image processing. Even if image processing operations including filtering are performed in parallel on the time axis for each image area obtained by dividing the image area of one image into a plurality of pieces so that it can be performed using a circuit that operates in , The signal distortion due to the filtering performed during the image processing does not occur, and the image processing of the image data of the high definition image is performed in real time even if the image processing circuit of the low transfer rate is used. The image processing apparatus is configured to perform image processing on image data of a high-definition image to obtain an image of good quality. In the description regarding, as understood in the basic arrangement and operation principle of the present invention becomes easy, and,
For simplicity of explanation, it is said that the filtering performed for image signal processing on the digital image data to be processed during digital image processing is filtering by a low-pass filter (note that the contour of the image described above is used). It is well known that the image signal processing for enhancement is performed by a signal processing circuit having a configuration including a high pass filter).
【0010】まず、図5乃至図7を参照して、本発明の
画像処理装置の構成原理及び動作原理等の概略について
説明する。ローパスフィルタの構成を示す図5におい
て、2はデジタルデータの入力端子、3,6は乗算器、
5は加算器、4,7は係数器(係数設定部)、8は遅延
部、9は出力端子である。入力端子2を介して乗算器3
に供給された所定のビット数(以下の実施例の説明では
8ビットであるとされている)のデジタルデータには、
係数器4から乗算器3に供給されている所定の係数α
(例えばα=0.5)が乗ぜられて加算器5に与えられ
る。加算器5では、前記のように乗算器3から供給され
たデジタルデータに、乗算器6から供給されるデジタル
データを加算して出力端子9に出力するとともに、遅延
部8にも与えられている。前記した遅延部8において1
サンプル期間の遅延を受けた状態の加算器5からの出力
データが与えられている乗算器6では、係数器7から乗
算器6に供給されている所定の係数β(例えばβ=0.
5)を、前記のように遅延部8から与えられているデジ
タルデータに乗じて得た出力デジタルデータを加算器5
に与える。前記した係数α,βはα+β=1となるよう
な関係の数値に選定される。First, with reference to FIGS. 5 to 7, an outline of the configuration principle and operation principle of the image processing apparatus of the present invention will be described. In FIG. 5 showing the configuration of the low-pass filter, 2 is an input terminal for digital data, 3 and 6 are multipliers,
Reference numeral 5 is an adder, 4 and 7 are coefficient multipliers (coefficient setting units), 8 is a delay unit, and 9 is an output terminal. Multiplier 3 via input terminal 2
The digital data of the predetermined number of bits (which is assumed to be 8 bits in the following description of the embodiments) supplied to
The predetermined coefficient α supplied from the coefficient unit 4 to the multiplier 3
(For example, α = 0.5) is multiplied and given to the adder 5. In the adder 5, as described above, the digital data supplied from the multiplier 3 is added to the digital data supplied from the multiplier 6 and output to the output terminal 9, and is also supplied to the delay unit 8. . In the delay unit 8 described above, 1
In the multiplier 6 to which the output data from the adder 5 in the state of being delayed by the sample period is given, a predetermined coefficient β (for example β = 0.
5) and the output digital data obtained by multiplying the digital data given from the delay unit 8 by the adder 5
Give to. The coefficients α and β described above are selected as numerical values having a relationship such that α + β = 1.
【0011】図5に示されているローパスフィルタの入
力端子2に対して、例えば8ビットのデジタルデータ列
を模式化して示す図6の(a)に例示されているような
8ビットのデジタルデータが供給された場合には、ロー
パスフィルタの出力端子9からは、周知のようにデジタ
ルデータ列を模式化して示す図6の(b)に示すようなデ
ジタルデータ列が出力される。それで、1枚の画像と対
応する画像データを、前記の1枚の画像が予め定められ
た分割態様で複数の画像領域に仮想的に分割された状態
と対応するように分割し、前記した複数の画像領域と対
応する画像データが、それぞれの画像領域内ではシリア
ルに転送され、他方、各画像領域間についてはパラレル
に転送されるようにしてローパスフィルタによるフィル
タリングを含む画像処理が行なわれた場合に、分割する
以前の画像領域と対応する画像データを得ようとして、
前記のように、それぞれ個別に画像信号処理が行なわれ
た状態の前記した各画像領域の画像データを連結する
と、図6の(c)に示されているように、各画像領誠の境
界の部分に段差が生じている状態の画像データとなる。For the input terminal 2 of the low-pass filter shown in FIG. 5, for example, 8-bit digital data as exemplified in FIG. 6 (a) schematically showing an 8-bit digital data string is shown. Is supplied, the output terminal 9 of the low-pass filter outputs a digital data string as shown in FIG. 6B, which is a well-known schematic representation of the digital data string. Therefore, the image data corresponding to one image is divided so as to correspond to a state in which the one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode, and When the image processing including the filtering by the low-pass filter is performed such that the image data corresponding to the image area of each of the image areas is serially transferred in each of the image areas, while the image data of each of the image areas is transferred in parallel. In order to obtain image data corresponding to the image area before dividing,
As described above, when the image data of the above-mentioned image areas in which the image signal processing has been performed individually are connected, as shown in FIG. The image data has a stepped portion.
【0012】そこで、本発明の画像処理装置では、1枚
の画像と対応する画像データを、前記の1枚の画像が予
め定められた分割態様で複数の画像領域に仮想的に分割
された状態と対応するように分割し、前記した複数の画
像領域と対応する画像データが、それぞれの画像領域内
ではシリアルに転送され、他方、各画像領域間について
はパラレルに転送されるようにしてフィルタリングを含
む画像処理が行なわれる場合に、分割する以前の画像領
域と対応する画像データを得ようとして、それぞれ個別
にフィルタリングを含む画像信号処理が行なわれた状態
の前記した各画像領域の画像データを連結しても、分割
しない状態の画像に対してフィルタリングを含む画像処
理を行なった場合に得られる画像データと同様な画像デ
ータ、すなわち、各画像領誠の境界が連続的に接続して
いる状態の画像データが得られるように、前記した複数
の画像領域における互に隣接する画像領域の境界の部分
の所定の範囲にわたって画像データに重複部分を設けた
状態でフィルタリングを含む画像処理が行なわれるよう
にし、また、前記したフィルタリングが施された後の画
像データについて、前記した互に隣接する画像領域の境
界の部分の所定の範囲にわたる画像データの重複部分を
除去したり(図7参照)、あるいは、前記した複数の画
像領域における互に隣接する画像領域の境界の部分の画
像データ値をブランキング部のデータ値としてフィルタ
リングを含む画像処理が行なわれるようにし、前記した
フィルタリングが施された後の画像データについて、前
記した互に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲
にわたる画像データの重複部分を除去することにより、
それぞれ個別にフィルタリングを含む画像信号処理が行
なわれた状態の前記した各画像領域の画像データを連結
しても、分割しない状態の画像に対してフィルタリング
を含む画像処理を行なった場合に得られる画像データに
近似した画像データが得られるようにしているのであ
る。Therefore, in the image processing apparatus of the present invention, the image data corresponding to one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode. The image data corresponding to the above-mentioned plurality of image areas is serially transferred in each image area, and the image data corresponding to each of the image areas are transferred in parallel so that filtering is performed. When the image processing including the image data is performed, the image data of each of the above-described image areas in the state where the image signal processing including the filtering is individually performed in order to obtain the image data corresponding to the image area before the division is connected. However, image data similar to the image data obtained when image processing including filtering is performed on an image that is not divided, that is, In order to obtain image data in a state where the boundaries of image territory are continuously connected, a portion overlapping the image data over a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas. Image processing including filtering is performed in a state in which the image data is filtered, and the image data after the filtering is applied, the image data covering a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other. Of the image data values of the boundary portions of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas described above are used as the data values of the blanking section to perform image processing including filtering. The image data after being subjected to the filtering as described above, the boundary between the image areas adjacent to each other. By removing the overlapping portion of the image data over a predetermined range of the portion,
An image obtained when image processing including filtering is performed on an image that is not divided even if the image data of each of the above-described image areas that have been individually subjected to image signal processing including filtering are connected. The image data that is close to the data is obtained.
【0013】図7の(a)は高い精細度を有する1枚の
画像における任意の部分を水平走査して得た1水平走査
期間(1H)中における画像信号の輝度値の変化状態を
示す図であって、図中でA1,A2,A3,A4の符号を付
して斜線を引いて区分けしてある各部分は、前記した1
水平走査期間(1H)の画像信号を複数部分(N個の部
分…図7ではN=4の場合を例示している)に分割した
場合の各画像信号部分を示している。また図7の各図中
に示されている符号bは、画像信号に付加されたブラン
キング部である。図7中において、a1は画像信号部分
A1の始端P1から終端P2までの長さ、a2は画像信号部
分A2の始端P2から終端P3までの長さ、a3は画像信号
部分A3の始端P3から終端P4までの長さ、a4は画像信
号部分A4の始端P4から終端P5までの長さを、それぞ
れ示している。なお、前記したP2,P3,P4は、隣接
する画像信号部分の分割点であるから、一方の画像信号
部分の終端は隣接する他方の画像信号部分の始端にもな
っている。FIG. 7A is a diagram showing a change state of the luminance value of the image signal during one horizontal scanning period (1H) obtained by horizontally scanning an arbitrary portion in one image having high definition. In the figure, the parts marked with A1, A2, A3, A4 and divided by hatching are the same as those described above.
Each image signal portion when the image signal in the horizontal scanning period (1H) is divided into a plurality of portions (N portions ... The case of N = 4 is illustrated in FIG. 7) is shown. Reference numeral b shown in each drawing of FIG. 7 is a blanking section added to the image signal. In FIG. 7, a1 is the length from the beginning P1 to the end P2 of the image signal portion A1, a2 is the length from the beginning P2 to the end P3 of the image signal portion A2, and a3 is the beginning P3 to the end of the image signal portion A3. A length up to P4 and a4 indicate the length from the start end P4 to the end P5 of the image signal portion A4, respectively. Since P2, P3, and P4 described above are division points of adjacent image signal portions, the end of one image signal portion is also the start of the other adjacent image signal portion.
【0014】図7の(a)に例示してあるように、フィ
ルタリングを含む画像信号処理の対象にされている画像
信号を、時間軸上で4分割(N=4の場合)した状態の
各画像信号部分A1,A2,A3,A4について、同時的に
個別の画像信号処理を行なった後に、前記の各画像信号
部分A1,A2,A3,A4を連結することにより、もとの
画像信号に復原する場合に、画像信号処理に際して各画
像信号部分に施されるフィルタリングによって、各画像
信号部分の連結部分に歪が発生することは、図9及び図
6等を参照して既述したとおりであるが、本発明の画像
処理装置では各信号部分に対するフィルタリングを含む
画像信号処理の結果として、画像信号部分に生じるべき
信号歪を、本来の画像信号部分に前以って付加させてお
いた余分な信号部分に生じさせるようにし、前記した本
来の画像信号部分に前以って付加させておいた余分な信
号部分を除去した状態の各画像信号部分を連結して、既
述した歪の存在しない状態のもとの画像信号が復原でき
るようにしている。As illustrated in FIG. 7A, each of the states in which the image signal to be subjected to the image signal processing including filtering is divided into four on the time axis (when N = 4) The image signal portions A1, A2, A3, A4 are simultaneously subjected to individual image signal processing, and then the image signal portions A1, A2, A3, A4 are connected to obtain the original image signal. As described above with reference to FIGS. 9 and 6 and the like, distortion is generated in the connected portion of each image signal portion due to the filtering applied to each image signal portion during the image signal processing in the case of restoration. However, in the image processing apparatus of the present invention, as a result of the image signal processing including filtering for each signal portion, the signal distortion that should occur in the image signal portion is added to the original image signal portion in advance. Signal part In this case, the image signal portions described above are removed by connecting the image signal portions in a state in which the extra signal portions previously added to the original image signal portions have been removed, and the above-described distortion-free state is also present. The image signal of and can be restored.
【0015】すなわち、画像信号処理に際して画像信号
に対してローパスフィルタによるフィルタリングが施さ
れる場合のフィルタリングを含む画像信号処理の対象に
されている画像信号が、図7の(a)のように時間軸上
で4分割(N=4の場合)された状態の各画像信号部分
A1,A2,A3,A4であった場合には、前記の各画像信
号部分A1,A2,A3,A4に対して画像信号処理が行な
われる前に、図7の(a)中に示されている画像信号部
分A2,A3,A4に対しては、それぞれ余分な信号部分
の付加が行なわれて、図7の(b)に例示されているよ
うな画像信号部分A2x,A3x,A4xにされるのであ
る。前記した画像信号部分A2xは、画像信号部分A1内
のP2x点から画像信号部分A2xの終端P3(画像信号部
分A2の終端P3と同じ)までの長さa2xの部分であ
り、また、前記した画像信号部分A3xは、画像信号部
分A2x内のP3x点から画像信号部分の終端P4(画像
信号部分A3の終端P4と同じ)までの長さa3xの部分
であり、さらに前記した画像信号部分A4xは、画像信
号部分A3x内のP4x点から画像信号部分A4xの終端
P5(画像信号部分A4の終端P5と同じ)までの長さa4
xの部分である。That is, the image signal to be subjected to the image signal processing including the filtering in the case where the image signal is subjected to the filtering by the low-pass filter in the image signal processing is time-lapsed as shown in FIG. If the image signal portions A1, A2, A3, A4 are in a state of being divided into four on the axis (in the case of N = 4), for each of the image signal portions A1, A2, A3, A4, Before the image signal processing is performed, extra signal portions are added to the image signal portions A2, A3 and A4 shown in FIG. The image signal portions A2x, A3x, A4x as exemplified in b) are formed. The above-mentioned image signal portion A2x is a portion of length a2x from the point P2x in the image signal portion A1 to the end P3 of the image signal portion A2x (the same as the end P3 of the image signal portion A2), and the above-mentioned image The signal portion A3x is a portion having a length a3x from a point P3x in the image signal portion A2x to the end P4 of the image signal portion (the same as the end P4 of the image signal portion A3), and the image signal portion A4x described above is Length a4 from the point P4x in the image signal portion A3x to the end P5 of the image signal portion A4x (same as the end P5 of the image signal portion A4)
It is the part of x.
【0016】図7の(b)に例示されている画像信号部
分A2x,A3x,A4xにおける画像信号部分A2xは、
点P2から点P3までのa2の長さを有する本来の画像信
号部分A2{図7の(a)中に示されている画像信号部分
A2}に対して、前記の点P2から画像信号部分A1内の点
P2xまでの区間におけるの画像信号部分A1の画像信号
が付加されたものとなっており、また、画像信号部分A
3xは、点P3から点P4までのa3の長さを有する本来の
画像信号部分A3{図7の(a)中に示されている画像信
号部分A3}に対して、前記の点P3から画像信号部分A2
x内の点P3xまでの区間におけるの画像信号部分A2x
の画像信号が付加されたものとなっており、さらに画像
信号部分A4xは、点P4から点P5までのa4の長さを有
する本来の画像信号部分A4{図7の(a)中に示されて
いる画像信号部分A4}に対して、前記の点P4から画像
信号部分A3x内の点P4xまでの区間におけるの画像信
号部分A3xの画像信号が付加されたものになってい
る。The image signal portion A2x in the image signal portions A2x, A3x, A4x illustrated in FIG. 7B is
For the original image signal portion A2 having the length a2 from the point P2 to the point P3 (the image signal portion A2 shown in FIG. 7A), the image signal portion A1 from the point P2 The image signal of the image signal portion A1 in the section up to the point P2x is added, and the image signal portion A is also added.
3x is an image from the point P3 to the original image signal portion A3 having the length of a3 from the point P3 to the point P4 (the image signal portion A3 shown in FIG. 7A). Signal part A2
image signal portion A2x in the section up to the point P3x in x
The image signal portion A4x is added, and the image signal portion A4x has an original image signal portion A4 having a length of a4 from the point P4 to the point P5 (shown in (a) of FIG. 7). The image signal of the image signal portion A3x in the section from the point P4 to the point P4x in the image signal portion A3x is added to the image signal portion A4}.
【0017】図7の(b)に例示されている各画像信号
部分A2x,A3x,A4xに対してそれぞれ個別にロー
パスフィルタによるフィルタリングが施された場合にお
ける前記した各画像信号部分A1v,A2xv,A3x
v,A4xvは、それらの各始端部付近が時間軸上で次
第に立上がる特性を示すものとなる。この状態を図7の
(c)に示してある。ところで、前記した各画像信号部
分A2xv,A3xv,A4xvにおける各始端部付近の
時間軸上で次第に立上がる特性を示す信号部分は、既述
のように各画像信号部分における本来の画像信号部分に
前以って付加させておいた余分な信号部分である。それ
で、図7の(c)に示してある各画像信号部分A2v
x,A3xv,A4xにおける各始端部付近が時間軸上で
次第に立上がる特性を示している余分な信号部分を除去
して、各画像信号部分を連結すると図7の(d)に示さ
れているような所望な画像処理が施こされた画像信号が
得られることになる。The image signal portions A1v, A2xv, A3x described above when the image signal portions A2x, A3x, A4x illustrated in FIG. 7B are individually filtered by a low-pass filter.
v and A4xv show characteristics in which the vicinity of their respective starting ends gradually rises on the time axis. This state is shown in FIG. By the way, as described above, the signal portion showing the characteristic that gradually rises on the time axis near each start end portion in each of the image signal portions A2xv, A3xv, and A4xv is before the original image signal portion in each image signal portion. This is an extra signal part that has been added. Therefore, each image signal portion A2v shown in FIG.
7 (d) is obtained by connecting the respective image signal parts by removing the extra signal parts showing the characteristic that the vicinity of each start end in x, A3xv, A4x gradually rises on the time axis. An image signal that has undergone such desired image processing is obtained.
【0018】次に、図1に示す本発明の画像処理装置の
一実施例について説明する。図1において、10〜13
はフィルタリングを含む画像信号処理の対象にされてい
る画像信号を、時間軸上で4分割(N=4の場合)した
状態の各画像信号部分が個別に入力される入力端子であ
り、また、14はメモリの書込み読出し制御回路、15
〜18はメモリ、20〜23はフィルタ、24〜27は
γ補正その他の信号処理を行なう信号処理部、28〜3
1は各画像信号部分における不用な信号部分を除去する
ための信号除去部、32〜35は画像信号処理の施され
た出力画像信号の出力端子である。また、図2は前記し
た画像処理装置にディスプレイ装置19を接続して表示
装置を構成させて場合の構成例であり、前記のディスプ
レイ装置19としては、例えば薄膜トランジスタ(TF
T)アクティブマトリクス液晶パネル等を使用すれば、
継目なくフィルタリングも自然に行なうことができる。Next, an embodiment of the image processing apparatus of the present invention shown in FIG. 1 will be described. In FIG. 1, 10 to 13
Is an input terminal to which each image signal portion of the image signal subjected to image signal processing including filtering is divided into four on the time axis (when N = 4), and Reference numeral 14 denotes a memory write / read control circuit, and 15
-18 is a memory, 20-23 is a filter, 24-27 is a signal processing part which performs (gamma) correction and other signal processing, 28-3.
Reference numeral 1 is a signal removing unit for removing an unnecessary signal portion in each image signal portion, and reference numerals 32 to 35 are output terminals for output image signals subjected to image signal processing. Further, FIG. 2 shows an example of a configuration in which a display device 19 is connected to the above-described image processing device to form a display device. As the display device 19, for example, a thin film transistor (TF) is used.
T) If an active matrix liquid crystal panel is used,
Filtering can also be done naturally and seamlessly.
【0019】図1に示されている画像処理装置、及び前
記した図1に示されている画像処理装置を備えている図
2に示す表示装置は、1枚の画像と対応する画像データ
を、前記の1枚の画像が4個の画像領域に仮想的に分割
された状態と対応するように分割し、前記した4個の画
像領域と対応する画像データが、入力端子10〜13に
供給されるようにされている場合についての構成例であ
り、前記した入力端子10〜13には、例えば図7の
(a)中に示されているA1,A2,A3,A4のように、
各1水平走査期間について4分割して得られる4個の画
像信号部分における各1つの画像信号部分と対応する画
像データが供給される。入力端子10に供給された図7
の(a)中のA1で示されている画像信号部分の画像デ
ータはメモリ15とメモリ16とに与えられており、ま
た、入力端子11に供給された図7の(a)中のA2で
示されている画像信号部分の画像データは、メモリ16
とメモリ17とに与えられており、さらに入力端子12
に供給された図7の(a)中のA3で示されている画像
信号部分の画像データは、メモリ17とメモリ18とに
与えられており、さらにまた、入力端子13に供給され
た図7の(a)中のA4で示されている画像信号部分の
画像データは、メモリ18に与えられている。The image processing apparatus shown in FIG. 1 and the display apparatus shown in FIG. 2 including the above-described image processing apparatus shown in FIG. 1 store image data corresponding to one image, The one image is divided so as to correspond to a state in which the image is virtually divided into four image areas, and the image data corresponding to the four image areas is supplied to the input terminals 10 to 13. This is an example of the configuration in the case of being configured as described above, and the input terminals 10 to 13 described above have, for example, A1, A2, A3, and A4 shown in FIG.
Image data corresponding to each one image signal portion in the four image signal portions obtained by dividing into four for each one horizontal scanning period is supplied. FIG. 7 supplied to the input terminal 10.
The image data of the image signal portion indicated by A1 in (a) of (a) is given to the memory 15 and the memory 16, and is A2 in (a) of FIG. The image data of the image signal portion shown is stored in the memory 16
And the memory 17 and further the input terminal 12
The image data of the image signal portion indicated by A3 in FIG. 7A supplied to the memory 17 is supplied to the memory 17 and the memory 18, and is further supplied to the input terminal 13. The image data of the image signal portion indicated by A4 in (a) of FIG.
【0020】前記した各メモリ15〜18は、メモリの
書込み読出し制御回路14によって画像データの書込み
動作と読出し動作とが制御されていて、メモリ15には
図7の(a)中のA1で示されている画像信号部分の画
像データが書込まれ、また、メモリ16には図7の
(a)中のA1で示されている画像信号部分の画像デー
タにおける終端部付近の所定範囲の画像データと図7の
(a)中のA2で示されている画像信号部分の画像デー
タとが書込まれ{図7の(b)中のA2xで示される画像
信号部分と対応する画像データ}、さらに、メモリ17
には図7の(a)中のA2で示されている画像信号部分
の画像データにおける終端部付近の所定範囲の画像デー
タと図7の(a)中のA3で示されている画像信号部分
の画像データとが書込まれ{図7の(b)中のA3xで示
される画像信号部分と対応する画像データ}、さらにま
たメモリ18には図7の(a)中のA3で示されている
画像信号部分の画像データにおける終端部付近の所定範
囲の画像データと図7の(a)中のA4で示されている
画像信号部分の画像データとが書込まれ{図7の(b)
中のA4xで示される画像信号部分と対応する画像デー
タ}が書込まれる。In each of the memories 15 to 18, the writing and reading operations of the image data are controlled by the writing and reading control circuit 14 of the memory, and the memory 15 is indicated by A1 in FIG. 7A. The image data of the image signal portion being written is written, and the image data of the image data portion of the image signal portion indicated by A1 in FIG. And the image data of the image signal portion indicated by A2 in FIG. 7A is written {image data corresponding to the image signal portion indicated by A2x in FIG. 7B}, and , Memory 17
7A shows the image data of the image signal portion indicated by A2 in FIG. 7A, and the image signal portion indicated by A3 in FIG. 7A. Image data is written (image data corresponding to the image signal portion indicated by A3x in FIG. 7 (b)}, and is also stored in the memory 18 by A3 in FIG. 7 (a). The image data of a predetermined range near the end of the image data of the image signal portion and the image data of the image signal portion indicated by A4 in FIG. 7A are written (FIG. 7B).
The image data corresponding to the image signal portion indicated by A4x therein is written.
【0021】前記のようにして各メモリ15〜18に書
込まれた画像データは、前記したメモリの書込み読出し
制御回路14による読出し制御動作によって、各メモリ
15〜18から読出されて、それぞれのメモリ15〜1
8に後続されているフィルタ20〜23に供給される。
前記した各フィルタ20〜23から出力された画像デー
タは、前記したそれぞれのフィルタ20〜23に後続さ
れているγ補正その他の信号処理を行なう信号処理部2
4〜27に供給されて、それぞれ所定の信号処理が施さ
れた後に、前記の各信号処理部24〜27から出力され
た画像データは前記したそれぞれの信号処理部24〜2
7に後続されている各画像信号部分における不用な信号
部分を除去するための信号除去部28〜31に供給され
る。前記の信号除去部28〜31では、それに与えられ
た画像データにおける不用な画像データ部分を除去した
後に、それぞれの出力端子32〜35に画像データを出
力する。前記した各出力端子32〜35に出力された画
像データを、時間軸上で順次に連結すると、図7の
(d)に例示されているように良好に画像処理された状
態の画像データが得られるのである。The image data written in each of the memories 15 to 18 as described above is read out from each of the memories 15 to 18 by the read control operation by the write / read control circuit 14 of the memory described above, and each of the memories is read out. 15-1
8 to the filters 20-23 which are followed.
The image data output from each of the filters 20 to 23 described above is processed by the signal processing unit 2 that performs γ correction and other signal processing subsequent to each of the filters 20 to 23 described above.
The image data output from each of the signal processing units 24-27 after being supplied to each of the signal processing units 24-2 after being supplied to the corresponding signal processing units 24-2.
7 is supplied to the signal removing units 28 to 31 for removing unnecessary signal portions in the respective image signal portions subsequent to 7. In the signal removing units 28 to 31, the unnecessary image data portions of the image data given thereto are removed, and then the image data are output to the respective output terminals 32 to 35. When the image data output to each of the output terminals 32 to 35 described above are sequentially connected on the time axis, image data in a well-image-processed state is obtained as illustrated in FIG. 7D. Be done.
【0022】図2に示されている表示装置では、前記し
た各信号処理部24〜27から出力された画像データが
ディスプレイ装置19に供給されるが、ディスプレイ装
置19には余分な画素を備えていないから、前記した各
信号処理部24〜27から出力された画像データは、そ
れがディスプレイ装置19の入力側に供給される際に既
述した不用な画像データが除去された状態のものとされ
ており、ディスプレイ装置19の表示面には良好な画像
が表示されることになる。In the display device shown in FIG. 2, the image data output from each of the signal processing sections 24 to 27 is supplied to the display device 19, but the display device 19 has extra pixels. Therefore, the image data output from each of the signal processing units 24 to 27 described above is in a state in which the unnecessary image data described above when the image data is supplied to the input side of the display device 19 is removed. Therefore, a good image is displayed on the display surface of the display device 19.
【0023】次に、本発明の画像処理装置を備えている
図3に示す表示装置は、1枚の画像と対応するアナログ
信号形態の時系列的な画像信号が入力端子36に供給さ
れる場合の構成例を示しているものであり、前記した入
力端子36に供給された画像信号は、アナログデジタル
変換器37によって所定のビット数(例えば8ビット)の
画像データにされた後に、メモリ15〜18に供給され
る。前記したアナログデジタル変換器37や、メモリ1
5〜18としては、既述した図1,図2に示されている
装置で使用されているメモリ15〜18に比べて高速で
動作するものが必要であるが、アナログデジタル変換器
37やメモリ15〜18を4相で動作させ、出力時にデ
ータを並べ換えるようにすれば、低速のメモリも使用で
きる。Next, in the display device shown in FIG. 3 equipped with the image processing device of the present invention, when a time-series image signal of analog signal form corresponding to one image is supplied to the input terminal 36. The image signal supplied to the input terminal 36 is converted into image data having a predetermined number of bits (for example, 8 bits) by the analog-digital converter 37, and then the memory 15 to 18 are supplied. The analog-digital converter 37 and the memory 1 described above
5 to 18 are required to operate at a higher speed than the memories 15 to 18 used in the devices shown in FIGS. A low-speed memory can be used by operating 15 to 18 in four phases and rearranging the data at the time of output.
【0024】前記したメモリ15〜18には、メモリの
書込み読出し制御回路14によって画像データの書込み
動作と読出し動作とが制御されていて、メモリ15には
図7の(a)中のA1で示されている画像信号部分の画
像データが書込まれ、また、メモリ16には図7の
(a)中のA1で示されている画像信号部分の画像デー
タにおける終端部付近の所定範囲の画像データと図7の
(a)中のA2で示されている画像信号部分の画像デー
タとが書込まれ{図7の(b)中のA2xで示される画像
信号部分と対応する画像データ}、さらに、メモリ17
には図7の(a)中のA2で示されている画像信号部分
の画像データにおける終端部付近の所定範囲の画像デー
タと図7の(a)中のA3で示されている画像信号部分
の画像データとが書込まれ{図7の(b)中のA3xで示
される画像信号部分と対応する画像データ}、さらにま
たメモリ18には図7の(a)中のA3で示されている
画像信号部分の画像データにおける終端部付近の所定範
囲の画像データと図7の(a)中のA4で示されている
画像信号部分の画像データとが書込まれ{図7の(b)
中のA4xで示される画像信号部分と対応する画像デー
タ}が書込まれる。In the above-mentioned memories 15 to 18, the writing / reading operation of the image data is controlled by the writing / reading control circuit 14 of the memory, and the memory 15 is indicated by A1 in FIG. 7A. The image data of the image signal portion being written is written, and the image data of the image data portion of the image signal portion indicated by A1 in FIG. And the image data of the image signal portion indicated by A2 in FIG. 7A is written {image data corresponding to the image signal portion indicated by A2x in FIG. 7B}, and , Memory 17
7A shows the image data of the image signal portion indicated by A2 in FIG. 7A, and the image signal portion indicated by A3 in FIG. 7A. Image data is written (image data corresponding to the image signal portion indicated by A3x in FIG. 7 (b)}, and is also stored in the memory 18 by A3 in FIG. 7 (a). The image data of a predetermined range near the end of the image data of the image signal portion and the image data of the image signal portion indicated by A4 in FIG. 7A are written (FIG. 7B).
The image data corresponding to the image signal portion indicated by A4x therein is written.
【0025】前記のようにして各メモリ15〜18に書
込まれた画像データは、前記したメモリの書込み読出し
制御回路14による読出し制御動作によって、各メモリ
15〜18から読出されて、それぞれのメモリ15〜1
8に後続されているフィルタ20〜23に供給される。
前記した各フィルタ20〜23から出力された画像デー
タは、前記したそれぞれのフィルタ20〜23に後続さ
れているγ補正その他の信号処理を行なう信号処理部2
4〜27に供給されて、それぞれ所定の信号処理が施さ
れた後に、前記の各信号処理部24〜27から出力され
た画像データは、ディスプレイ装置19に供給されて、
ディスプレイ装置19に画像の表示が行なわれる。すな
わち、ディスプレイ装置19には余分な画素を備えてい
ないから、前記した各信号処理部24〜27から出力さ
れた画像データは、それがディスプレイ装置19の入力
側に供給される際に既述した不用な画像データが除去さ
れた状態のものとされており、ディスプレイ装置19の
表示面には良好な画像が表示されることになる。The image data written in each of the memories 15 to 18 as described above is read out from each of the memories 15 to 18 by the read control operation by the write / read control circuit 14 of the memory described above, and each of the memories is read out. 15-1
8 to the filters 20-23 which are followed.
The image data output from each of the filters 20 to 23 described above is processed by the signal processing unit 2 that performs γ correction and other signal processing subsequent to each of the filters 20 to 23 described above.
The image data output from the signal processing units 24 to 27 are supplied to the display device 19 and are supplied to the display device 19.
An image is displayed on the display device 19. That is, since the display device 19 does not have extra pixels, the image data output from each of the signal processing units 24 to 27 described above is described when it is supplied to the input side of the display device 19. Since unnecessary image data is removed, a good image is displayed on the display surface of the display device 19.
【0026】次に、原画像信号が例えば図8の(a)に示
されるように連続的な画像信号あった場合に、原画像信
号を複数の画像信号部分を分割して得られた各画像信号
部分に付加すべきブランキング部分bとして、通常技術
の如く例えば図8の(b)のように特定な基準電位を有
するブランキング部分bを設けた場合には、前記の分割
された各画像信号の両端部は信号のエッジとなるため
に、各画像信号部分にフィルタリングを含む画像処理が
行なわれたときに、画像信号部分にフィルタリングによ
る歪が大きく生じることになるが、原画像信号を複数の
画像信号部分を分割して得られた各画像信号部分に付加
すべきブランキング部分bとして、図8の(c)に例示
するように画像信号の分割点Pa,Pbの電位をブラン
キング部分bの電位とすると、各画像信号部分にフィル
タリングを含む画像処理が行なわれたときに、画像信号
部分に生じる歪を小させることができる。また、本来の
画像信号に付加すべき既述した信号部分(後で不用の信
号部分として除去する信号部分)を少くしても視覚的に
目立たないようにできる。Next, when the original image signal is a continuous image signal as shown in FIG. 8A, for example, each image obtained by dividing the original image signal into a plurality of image signal parts When a blanking portion b having a specific reference potential as shown in FIG. 8B is provided as the blanking portion b to be added to the signal portion as in the conventional technique, the divided images are divided. Since both ends of the signal are the edges of the signal, when image processing including filtering is performed on each image signal portion, a large distortion occurs in the image signal portion due to the filtering. As a blanking portion b to be added to each image signal portion obtained by dividing the image signal portion of, the potentials of the division points Pa and Pb of the image signal are blanked portions as illustrated in FIG. 8C. potential of b Then, when the image processing including the filtering is performed on each image signal portion, the distortion of the image signal portion can be small. Further, it is possible to make it visually inconspicuous even if the number of the above-mentioned signal portion to be added to the original image signal (the signal portion to be removed later as an unnecessary signal portion) is reduced.
【0027】前記のように原画像信号を複数の画像信号
部分を分割して得られた各画像信号部分に、画像信号の
分割点Pa,Pbの電位をブランキング部分bの電位と
するのには、既述したメモリ15〜18からの画像デー
タの読出しの際にホールドをかけて出力させるだけでよ
い。メモリ15〜18からの画像データの読出し時に、
ホールドをかけて出力することができない場合には、例
えば図5について既述したローパスフィルタに図4に例
示してあるようにセレクタ38を付加した構成のものを
使用すればよい。For each image signal portion obtained by dividing the original image signal into a plurality of image signal portions as described above, the potentials at the dividing points Pa and Pb of the image signal are used as the potentials of the blanking portion b. Need only hold and output when reading the image data from the memories 15 to 18 described above. When reading image data from the memories 15-18,
If the output cannot be performed by applying the hold, for example, the low-pass filter described with reference to FIG. 5 to which the selector 38 is added as illustrated in FIG. 4 may be used.
【0028】図4において、2はデジタルデータの入力
端子、3,6は乗算器、5は加算器、4,7は係数器(係
数設定部)、8は遅延部、38はデータセレクタ、9は
出力端子であって、入力端子2を介して乗算器3に供給
された所定のビット数(以下の実施例の説明では8ビッ
トであるとされている)のデジタルデータには、係数器
4から乗算器3に供給されている所定の係数α(例えば
α=0.5)が乗ぜられて加算器5に与えられる。な
お、遅延部8以外では遅延を生じないものとする。加算
器5では、前記のように乗算器3から供給されたデジタ
ルデータに、乗算器6から供給されるデジタルデータを
加算して出力端子9に出力するとともに、遅延部8にも
与えられている。前記した遅延部8において1サンプル
期間の遅延を受けた状態の加算器5からの出力データ
は、データセレクタ38に与えらており、前記のデータ
セレクタ38には入力端子2からのデジタルデータも与
えられている。In FIG. 4, 2 is an input terminal for digital data, 3 and 6 are multipliers, 5 is an adder, 4 and 7 are coefficient units (coefficient setting units), 8 is a delay unit, 38 is a data selector, and 9 is a selector. Is an output terminal, and the coefficient unit 4 is added to the digital data of a predetermined bit number (which is assumed to be 8 bits in the following description of the embodiment) supplied to the multiplier 3 via the input terminal 2. Is multiplied by a predetermined coefficient α (for example, α = 0.5) supplied to the multiplier 3 from It should be noted that no delay occurs except in the delay unit 8. In the adder 5, as described above, the digital data supplied from the multiplier 3 is added to the digital data supplied from the multiplier 6 and output to the output terminal 9, and is also supplied to the delay unit 8. . The output data from the adder 5 which has been delayed by one sample period in the delay unit 8 is given to the data selector 38, and the digital data from the input terminal 2 is also given to the data selector 38. Has been.
【0029】前記のデータセレクタ38では、ブランキ
ング期間から始端の1番目のデータまでは巡回部を構成
している遅延部8から与えられているデータを通さない
ような切換え態様でのデータの切換えを行なう。前記の
データセレクタ38からの出力データが与えられている
乗算器6では、係数器7から乗算器6に供給されている
所定の係数β(例えばβ=0.5)を、前記のように遅延
部8から与えられているデジタルデータに乗じて得た出
力デジタルデータを加算器5に与える。前記した係数
α,βはα+β=1となるような関係の数値に選定され
る。なお、原画像信号を複数の画像信号部分を分割して
得られた各画像信号部分に付加すべきブランキング部分
bとして、図8の(c)に例示するように画像信号の分
割点Pa,Pbの電位をブランキング部分bの電位とし
た場合に、前記の分割点が画像信号におけるエッジであ
った場合には、前記の処理は正しくないことになるが、
そのようなことが画像信号で生じる確率は小さい。In the data selector 38, data is switched in such a switching mode that the data given from the delay unit 8 forming the circulating unit is not passed from the blanking period to the first data at the start end. Do. In the multiplier 6 to which the output data from the data selector 38 is given, the predetermined coefficient β (for example β = 0.5) supplied from the coefficient unit 7 to the multiplier 6 is delayed as described above. The output digital data obtained by multiplying the digital data given from the unit 8 is given to the adder 5. The coefficients α and β described above are selected as numerical values having a relationship such that α + β = 1. As a blanking portion b to be added to each image signal portion obtained by dividing the original image signal into a plurality of image signal portions, as shown in (c) of FIG. When the potential of Pb is the potential of the blanking portion b and the above-mentioned division points are the edges in the image signal, the above-mentioned processing is not correct.
The probability that such a phenomenon will occur in the image signal is small.
【0030】画像処理の際に画像信号に施されるフィル
タリングが、輪郭強調であっても本発明は良好に適用で
きることはいうまでもない。It goes without saying that the present invention can be well applied even if the filtering applied to the image signal during the image processing is edge enhancement.
【0031】[0031]
【発明の効果】以上、詳細に説明したところから明らか
なように、本発明の画像処理装置は1枚の画像と対応す
る画像データを、前記の1枚の画像が予め定められた分
割態様で複数の画像領域に仮想的に分割された状態と対
応するように分割し、前記した複数の画像領域と対応す
る画像データは、それぞれの画像領域内ではシリアルに
転送され、他方、各画像領域間についてはパラレルに転
送されるようにして画像処理を行なう場合に、前記した
複数の画像領域における互に隣接する画像領域の境界の
部分の所定の範囲にわたって画像データに重複部分を設
けた状態でフィルタリングを行ない、前記したフィルタ
リングが施された後の画像データについて、前記した互
に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわたる
画像データの重複部分を除去するようにしたり、1枚の
画像と対応する画像データを、前記の1枚の画像が予め
定められた分割態様で複数の画像領域に仮想的に分割さ
れた状態と対応するように分割し、前記した複数の画像
領域と対応する画像データは、それぞれの画像領域内で
はシリアルに転送され、他方、各画像領域間については
パラレルに転送されるようにして画像処理を行なう場合
に、前記した複数の画像領域における互に隣接する画像
領域の境界の部分の画像データ値をブランキング部のデ
ータ値にするとともに、前記した複数の画像領域におけ
る互に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわ
たって画像データに重複部分を設けた状態でフィルタリ
ングを行ない、前記したフィルタリングが施された後の
画像データについて、前記した互に隣接する画像領域の
境界の部分の所定の範囲にわたる画像データの重複部分
を除去するようにしたものであるから、本発明の画像処
理装置では、本来、画像処理に際して高速のデータ転送
速度が必要とされるような高精度の画像と対応する画像
データの処理を、低い繰返し周波数を有するクロック信
号で動作する回路を用いて行なえるように、1枚の画像
の画像領域を複数に分割して得た各画像領域についての
画像処理動作を時間軸上で並列的に行なうようにして
も、画像処理中で行なわれるフィルタリングによる信号
の歪は発生することがなく、本発明によれば既述した従
来の問題点は良好に解決でき、高精細度の画像の画像デ
ータに対する画像処理を、低い転送速度の画像処理回路
を使用しても、リアルタイムで高精細度の画像の画像デ
ータに対する画像処理を行なって品質の良好な画像を得
ることを可能とし、本発明により既述した従来の問題点
は良好に解決できる。As is apparent from the above description in detail, the image processing apparatus of the present invention divides image data corresponding to one image into a predetermined division mode of the one image. The image data is divided into a plurality of image areas so as to correspond to a state in which the image areas are virtually divided, and the image data corresponding to the plurality of image areas is serially transferred in each image area. When performing image processing such that the image data is transferred in parallel, the filtering is performed in a state in which the image data has an overlapping portion over a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas. Of the image data after the filtering is performed, the image data is overlapped over a predetermined range at the boundary portion between the image regions adjacent to each other. So that the image data corresponding to one image corresponds to a state in which the one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode. When performing image processing by dividing and image data corresponding to the above-mentioned plurality of image areas are serially transferred in each image area, and on the other hand, are transferred in parallel between respective image areas, The image data value of the boundary portion of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas is set to the data value of the blanking part, and the boundary portion of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas is Filtering is performed in a state in which the image data has an overlapping portion over a predetermined range, and the image data after the above-mentioned filtering is applied to each other. Since the overlapping portion of the image data over the predetermined range of the boundary portion of the contacting image areas is removed, the image processing apparatus of the present invention originally requires a high data transfer rate for image processing. The image area of one image is obtained by dividing the image area into a plurality of pieces so that the processing of the image data corresponding to such a highly accurate image as described above can be performed using the circuit that operates with the clock signal having the low repetition frequency. Even if the image processing operations for each image region are performed in parallel on the time axis, signal distortion due to filtering performed during image processing does not occur, and according to the present invention, the conventional The problem can be solved satisfactorily, and image processing of image data of high-definition images can be performed in real time even if an image processing circuit of low transfer speed is used. It is possible to obtain an image of good quality by performing image processing on the image data, and the conventional problems described above by the present invention can be solved well.
【図1】本発明の画像処理装置の一実施例の概略構成を
示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of an image processing apparatus of the present invention.
【図2】図1に示す本発明の画像処理装置を適用した表
示装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a display device to which the image processing device of the present invention shown in FIG. 1 is applied.
【図3】本発明の画像処理装置の他の実施例を適用した
表示装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a display device to which another embodiment of the image processing device of the present invention is applied.
【図4】本発明の画像処理装置の構成部分の一部の構成
例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of a part of the components of the image processing apparatus of the present invention.
【図5】ローパスフィルタの構成例を示すブロック図で
ある。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a low-pass filter.
【図6】本発明の画像処理装置の説明に用いられる信号
波形図である。FIG. 6 is a signal waveform diagram used for explaining the image processing apparatus of the present invention.
【図7】本発明の画像処理装置の説明に用いられる信号
波形図である。FIG. 7 is a signal waveform diagram used for explaining the image processing apparatus of the present invention.
【図8】本発明の画像処理装置の説明に用いられる信号
波形図である。FIG. 8 is a signal waveform diagram used for explaining the image processing apparatus of the present invention.
【図9】問題点の説明に用いられる信号波形図である。FIG. 9 is a signal waveform diagram used for explaining a problem.
【図10】複数の画像領域に分割した画像の説明図であ
る。FIG. 10 is an explanatory diagram of an image divided into a plurality of image areas.
1…画像、1a,1b〜1e…予め定められた複数の画
像領域、2…デジタルデータの入力端子、3,6…乗算
器、5…加算器、4,7…係数器(係数設定部)、8…
遅延部、9…出力端子、10〜13…入力端子、14…
メモリの書込み読出し制御回路、15〜18…メモリ、
19…ディスプレイ装置、20〜23…フィルタ、24
〜27…γ補正その他の信号処理を行なう信号処理部、
28〜31…各画像信号部分における不用な信号部分を
除去するための信号除去部、32〜35…画像信号処理
の施された出力画像信号の出力端子、38はデータセレ
クタ、DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image, 1a, 1b-1e ... Predetermined image areas, 2 ... Digital data input terminals, 3, 6 ... Multiplier, 5 ... Adder, 4, 7 ... Coefficient multiplier (coefficient setting unit) , 8 ...
Delay unit, 9 ... Output terminal, 10-13 ... Input terminal, 14 ...
Memory read / write control circuit 15-18 ... Memory,
19 ... Display device, 20-23 ... Filter, 24
~ 27 ... a signal processing unit for performing γ correction and other signal processing,
28 to 31 ... A signal removing unit for removing an unnecessary signal portion in each image signal portion, 32 to 35 ... Output terminal of an output image signal subjected to image signal processing, 38 is a data selector,
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/00 Z 6942−5C 11/00 7337−5C (72)発明者 勝又 浩 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12番 地日本ビクター株式会社内 (72)発明者 内山 裕治 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12番 地日本ビクター株式会社内Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification number Office reference number FI Technical indication location H04N 7/00 Z 6942-5C 11/00 7337-5C (72) Inventor Hiroshi Katsumata Moriya, Kanagawa-ku, Yokohama-shi, Kanagawa 3-12 Machi, Japan Victor Company of Japan, Ltd. (72) Inventor Yuji Uchiyama 3-12 Moriya-machi, Kanagawa-ku, Yokohama, Kanagawa Japan Victor Company of Japan, Ltd.
Claims (2)
記の1枚の画像が予め定められた分割態様で複数の画像
領域に仮想的に分割された状態と対応するように分割
し、前記した複数の画像領域と対応する画像データは、
それぞれの画像領域内ではシリアルに転送され、他方、
各画像領域間についてはパラレルに転送されるようにし
て画像処理が行なわれる画像処理装置において、前記し
た複数の画像領域における互に隣接する画像領域の境界
の部分の所定の範囲にわたって画像データに重複部分を
設けた状態でフィルタリングを行なう手段と、前記した
フィルタリングが施された後の画像データについて、前
記した互に隣接する画像領域の境界の部分の所定の範囲
にわたる画像データの重複部分を除去する手段とを備え
てなる画像処理装置。1. Image data corresponding to one image is divided so as to correspond to a state in which the one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode, The image data corresponding to the plurality of image areas described above,
Transferred serially within each image area, while
In an image processing apparatus in which image processing is performed such that image areas are transferred in parallel, the image data is overlapped over a predetermined range of a boundary portion between adjacent image areas in the plurality of image areas. With respect to the means for performing the filtering with the portion provided and the image data after the filtering, the overlapping portion of the image data over a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other is removed. An image processing apparatus including a means.
記の1枚の画像が予め定められた分割態様で複数の画像
領域に仮想的に分割された状態と対応するように分割
し、前記した複数の画像領域と対応する画像データは、
それぞれの画像領域内ではシリアルに転送され、他方、
各画像領域間についてはパラレルに転送されるようにし
て画像処理が行なわれる画像処理装置において、前記し
た複数の画像領域における互に隣接する画像領域の境界
の部分の画像データ値をブランキング部のデータ値にす
るとともに、前記した複数の画像領域における互に隣接
する画像領域の境界の部分の所定の範囲にわたって画像
データに重複部分を設けた状態でフィルタリングを行な
う手段と、前記したフィルタリングが施された後の画像
データについて、前記した互に隣接する画像領域の境界
の部分の所定の範囲にわたる画像データの重複部分を除
去する手段とを備えてなる画像処理装置。2. Image data corresponding to one image is divided so as to correspond to a state in which the one image is virtually divided into a plurality of image areas in a predetermined division mode, The image data corresponding to the plurality of image areas described above,
Transferred serially within each image area, while
In an image processing apparatus in which image processing is performed so that image areas are transferred in parallel between the image areas, the image data value of the boundary portion between the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas is set in the blanking section. A means for performing the data value and performing the filtering in the state where the overlapping portion is provided in the image data over a predetermined range of the boundary portion of the image areas adjacent to each other in the plurality of image areas, and the above-described filtering is performed. An image processing apparatus comprising: means for removing the overlapped portion of the image data over a predetermined range of the boundary portion between the image areas adjacent to each other in the subsequent image data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5055104A JPH06245192A (en) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | Picture processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5055104A JPH06245192A (en) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | Picture processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06245192A true JPH06245192A (en) | 1994-09-02 |
Family
ID=12989448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5055104A Pending JPH06245192A (en) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | Picture processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06245192A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005339144A (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Sharp Corp | Image processing circuit and liquid crystal display device |
JP2007108447A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Sony Corp | Image display system, display device, image recomposition device, image recomposition method, and program |
JP2008124742A (en) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Sony Corp | Image processor, image processing method, and program |
US8270659B2 (en) | 2005-12-28 | 2012-09-18 | Sony Corporation | Speaker system and video display |
-
1993
- 1993-02-19 JP JP5055104A patent/JPH06245192A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005339144A (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Sharp Corp | Image processing circuit and liquid crystal display device |
JP2007108447A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Sony Corp | Image display system, display device, image recomposition device, image recomposition method, and program |
US7965311B2 (en) | 2005-10-13 | 2011-06-21 | Sony Corporation | Apparatus and recording medium for patching divisional images to form a re-synthesized image |
US8270659B2 (en) | 2005-12-28 | 2012-09-18 | Sony Corporation | Speaker system and video display |
JP2008124742A (en) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Sony Corp | Image processor, image processing method, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0216928B1 (en) | Method and apparatus for compressing image data | |
JPH03174186A (en) | Liquid crystal control circuit and driving method for liquid crystal panel | |
EP0269993A2 (en) | Method and image processing system for reconstruction of an image | |
JPH06245192A (en) | Picture processor | |
EP0267967B1 (en) | Image processing apparatus | |
GB2228388A (en) | Combining video signals | |
JPH11203467A (en) | Display and its method | |
JP2510019B2 (en) | Image display method and device | |
JP2728904B2 (en) | Image processing device | |
JP3225884B2 (en) | Image processing device, image processing method, image reading device, copying machine, and recording medium | |
JP3139671B2 (en) | Waveform observation device | |
JP3473170B2 (en) | Signal processing device | |
JPH0876722A (en) | Plotting method for display and plotting controller | |
JPS62297895A (en) | Contouring display system | |
JP2697679B2 (en) | Dither image display device | |
JPH04204594A (en) | High-precision display device | |
JPS60145767A (en) | Picture recording system | |
JPH06189134A (en) | Image processing system | |
JPS61213897A (en) | Image display unit | |
JPH078006B2 (en) | Halftone correction method | |
JPH01222588A (en) | Picture correcting device | |
JPH06118899A (en) | Video signal processing circuit | |
JPH036674A (en) | Picture distortion correcting device | |
JPH0321173A (en) | Pattern generator | |
JPH06334847A (en) | Picture processor and its method |