JPH0624057Y2 - Disco Cartridge - Google Patents

Disco Cartridge

Info

Publication number
JPH0624057Y2
JPH0624057Y2 JP1986112171U JP11217186U JPH0624057Y2 JP H0624057 Y2 JPH0624057 Y2 JP H0624057Y2 JP 1986112171 U JP1986112171 U JP 1986112171U JP 11217186 U JP11217186 U JP 11217186U JP H0624057 Y2 JPH0624057 Y2 JP H0624057Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
disc
center core
disk
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986112171U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6322665U (en
Inventor
清 大森
裕 早田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1986112171U priority Critical patent/JPH0624057Y2/en
Publication of JPS6322665U publication Critical patent/JPS6322665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0624057Y2 publication Critical patent/JPH0624057Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、例えばCPUのデータ記録媒体として使用
されるハードディスクを着脱自在に用いるのに最適なデ
ィスクカートリッジに関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial field of application] The present invention relates to a disk cartridge most suitable for detachably using a hard disk used as a data recording medium of a CPU, for example.

〔考案の概要〕[Outline of device]

この考案は、カートリッジ内のディスクをカートリッジ
に設けたセンターコア孔においてターンテーブルに装着
させて、ターンテーブルによってディスクをカートリッ
ジ内で高速回転させるように構成したハードディスク使
用等のディスクカートリッジにおいて、カートリッジの
一側面に清浄な空気を導入するための空気取入口と、デ
ィスクのセンターコアに排気用の複数の羽根とを備える
ことにより、ディスクの高速回転において、空気取入口
から清浄な空気を導入してセンターコア孔からカートリ
ッジ外に排出させるようにしたものである。
The present invention relates to a disk cartridge such as a hard disk drive in which a disk in the cartridge is mounted on a turntable at a center core hole provided in the cartridge, and the disk is rotated at a high speed by the turntable. By providing an air intake for introducing clean air on the side surface and a plurality of blades for exhausting the center core of the disk, when the disk rotates at high speed, clean air is introduced from the air intake to the center. It is designed to be discharged from the core hole to the outside of the cartridge.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

ハードディスクをカートリッジ内に収納させたディスク
カートリッジの従来例として、例えば米国特許第4,459,
628号公報がある。
As a conventional example of a disk cartridge in which a hard disk is housed in the cartridge, for example, U.S. Pat.
There is 628 publication.

この従来例は、カートリッジ内にディスクを回転自在に
収納させ、ディスクのセンターコアをカートリッジに設
けたセンターコア孔においてターンテーブルに装着さ
せ、ヘッドをカートリッジに設けたヘッド挿入孔内に挿
入させ、ターンテーブルによってディスクをカートリッ
ジ内で高速回転させながら、ディスクの記録又は再生を
ヘッドによって行うように構成したディスクカートリッ
ジである。
In this conventional example, a disc is rotatably housed in a cartridge, a center core of the disc is mounted on a turntable in a center core hole provided in the cartridge, and a head is inserted into a head insertion hole provided in the cartridge to turn the disc. It is a disk cartridge configured such that recording or reproduction of the disk is performed by a head while the disk is rotated at high speed in the cartridge by a table.

〔考案が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

従来周知の如く、ハードディスクは硬質の磁気ディスク
を用いたものであり、数10メガバイトの超高密度記録
を可能にしている。その反面、ハードディスクの記録面
にサブミクロンオーダの塵埃等が付着しても、ハードデ
ィスクやヘッドが破壊されたり、ヘッドの読み取りエラ
ーを発生してしまうので、そのハードディスクに塵埃等
が付着しないように充分な管理が必要である。
As is well known in the art, a hard disk uses a hard magnetic disk and enables ultra-high density recording of several tens of megabytes. On the other hand, even if submicron-order dust or the like adheres to the recording surface of the hard disk, the hard disk or head will be destroyed or a read error will occur in the head. Management is necessary.

この点、従来例のように、ハードディスクをカートリッ
ジ内に収納させれば、ハードディスクを裸で使用するも
のに比べて、前記塵埃等の付着防止効果が非常に高い。
In this respect, when the hard disk is housed in the cartridge as in the conventional example, the effect of preventing the adhesion of dust and the like is much higher than that in the case where the hard disk is used naked.

しかしながら、この従来例では、ディスクカートリッジ
の組立時或いはその後においてカートリッジ内に不測に
侵入した塵埃等が、カートリッジ外に排出され難い構成
になっているために、ディスクの高速回転に伴い、その
カートリッジ内の塵埃等が飛翔されてハードディスクの
記録面に付着され易いと言う問題がある。
However, in this conventional example, since the dust and the like that accidentally intrudes into the cartridge during or after the assembling of the disc cartridge is difficult to be discharged to the outside of the cartridge, the high-speed rotation of the disc causes the inside of the cartridge to be removed. However, there is a problem that the dust and the like are easily scattered and adhere to the recording surface of the hard disk.

この考案は、上記のような問題点を解決するために考案
されたものであって、ディスクの高速回転に伴い、カー
トリッジ内の塵埃等をカートリッジのセンターコア孔か
らカートリッジ外に確実に排出させることができるよう
にしたディスクカートリッジを提供するものである。
The present invention was devised to solve the above problems, and reliably discharges dust and the like in the cartridge from the center core hole of the cartridge to the outside of the cartridge as the disc rotates at high speed. The present invention provides a disc cartridge capable of performing the above.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この考案は、前記〔従来の技術〕で示したディスクカー
トリッジにおいて、上記カートリッジの一側面に設けら
れて、上記ディスクの回転方向に対する接線方向から清
浄な空気を導入する空気取入口と、上記センターコアの
下面側の外周部に設けられた複数の羽根とを備え、上記
ディスクの高速回転において、上記空気取入口からカー
トリッジ内に清浄な空気が導入されると共に、上記カー
トリッジ内の空気を上記複数の羽根によってセンターコ
ア孔から上記ディスクの回転軸方向に排出するように構
成したものである。
This invention relates to the disk cartridge described in the above [Prior Art], which is provided on one side surface of the cartridge and has an air intake for introducing clean air from a tangential direction with respect to a rotation direction of the disk, and the center core. A plurality of blades provided on the outer peripheral portion on the lower surface side of the cartridge, and in the high-speed rotation of the disc, clean air is introduced into the cartridge from the air inlet and the air in the cartridge is The blade is configured to discharge from the center core hole in the rotation axis direction of the disk.

〔作用〕 この考案にかかるディスクカートリッジによれば、ディ
スクがカートリッジ内で高速回転されると、空気取入口
からカートリッジ内に清浄な空気が導入されると共に、
その空気がディスクと一体に高速回転されるセンターコ
アの複数の羽根によってセンターコア孔からカートリッ
ジ外に排出される。この結果、カートリッジ内の塵埃等
を上記排出される空気と一緒にカートリッジのセンター
コア孔からカートリッジ外に確実に排出してしまうこと
ができる。
[Operation] According to the disc cartridge of the present invention, when the disc is rotated at a high speed in the cartridge, clean air is introduced into the cartridge from the air inlet, and
The air is discharged from the center core hole to the outside of the cartridge by a plurality of blades of the center core that are rotated at a high speed integrally with the disc. As a result, it is possible to reliably discharge dust and the like in the cartridge together with the discharged air from the center core hole of the cartridge to the outside of the cartridge.

〔実施例〕〔Example〕

以下に、この考案にかかるディスクカートリッジの一実
施例を図面によって説明する。なおこの実施例は、ハー
ドディスクをカートリッジ内に収納させたものである。
An embodiment of a disk cartridge according to the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the hard disk is stored in the cartridge.

先ず、第2図及び第3図において、硬質の磁気ディスク
であるハードディスク1がカートリッジ2内に回転自在
に収納されている。カートリッジ1は合成樹脂によって
成形した上下ハーフ3、4を上下から互いに固着したも
のである。そして、ハードディスク1の中央部に固着さ
れた金属等からなるセンターコア5に対向されたセンタ
ーコア孔6が下ハーフ4のほぼ中央部に設けられ、また
上下ハーフ3、4の一方の端部3a、4a側には上下一
対のヘッド挿入孔8、9がその一方の端部3a、4aに
おいて互いに接続されて設けられている。なお、断面形
状がほぼコ形をなしていて、両ヘッド挿入孔8、9及び
後述する空気取入口23を同時に開閉するシャッター1
0がカートリッジ2に取付けられている。
First, in FIGS. 2 and 3, a hard disk 1 which is a hard magnetic disk is rotatably housed in a cartridge 2. The cartridge 1 comprises upper and lower halves 3 and 4 formed of synthetic resin, which are fixed to each other from above and below. A center core hole 6 facing a center core 5 made of metal or the like fixed to the central portion of the hard disk 1 is provided substantially in the central portion of the lower half 4, and one end portion 3a of the upper and lower halves 3 and 4 is provided. On the 4a side, a pair of upper and lower head insertion holes 8 and 9 are provided to be connected to each other at their one end portions 3a and 4a. The shutter 1 has a substantially U-shaped cross section and simultaneously opens and closes both head insertion holes 8 and 9 and an air intake 23 described later.
0 is attached to the cartridge 2.

ディスクカートリッジは以上の如く構成されていて、こ
れがディスクプレーヤ内に水平に装着されると、シャッ
ター10が開蓋されて、第3図に示す如く、ハードディ
スク1のセンターコア5がセンターコア孔6においてタ
ーンテーブル12上に水平に装着される。なおこの際、
センターコア5はその中心孔13によってターンテーブ
ル12の中心のスピンドル14の上端に嵌合され、かつ
ターンテーブル12上に設けられたマグネット15の磁
気吸引力によってターンテーブル12上に固定される。
The disc cartridge is constructed as described above, and when it is mounted horizontally in the disc player, the shutter 10 is opened, and the center core 5 of the hard disk 1 is placed in the center core hole 6 as shown in FIG. It is mounted horizontally on the turntable 12. At this time,
The center core 5 is fitted into the upper end of the spindle 14 at the center of the turntable 12 by the center hole 13, and is fixed onto the turntable 12 by the magnetic attraction force of the magnet 15 provided on the turntable 12.

一方、ディスクカートリッジの装着により、第2図に示
す記録、再生用のヘッドである上下一対の磁気ヘッド1
6が両ヘッド挿入孔8、9からカートリッジ2内に挿入
されて、これら両磁気ヘッド16がハードディスク1の
上下両記録面17に弾性的に接触される。
On the other hand, by mounting the disk cartridge, a pair of upper and lower magnetic heads 1 as recording and reproducing heads shown in FIG.
6 is inserted into the cartridge 2 through both head insertion holes 8 and 9, and both magnetic heads 16 elastically contact both upper and lower recording surfaces 17 of the hard disk 1.

そして、ディスクカートリッジの装着後に、モータ(図
示せず)によってスピンドル14と一体にターンテーブ
ル12が高速で回転駆動されることにより、ハードディ
スク1がカートリッジ2内の上下ハーフ3、4間のほぼ
中央位置で第2図で矢印a方向に高速で回転駆動され
る。そして、これと同時に、両磁気ヘッド16がハード
ディスク1の半径方向に移動操作されて、そのハードデ
ィスク1の両記録面17が両磁気ヘッド16によって選
択的に記録又は再生される。なおこの際、ハードディス
ク1の高速回転中、これに対して相対運動する両磁気ヘ
ッド16はサブミクロンオーダの空気膜でハードディス
ク1の両記録面17に対して浮上された状態で、記録又
は再生を行う。
After the disk cartridge is mounted, the turntable 12 is driven to rotate integrally with the spindle 14 by a motor (not shown) at a high speed, so that the hard disk 1 is located at a substantially central position between the upper and lower halves 3 and 4 in the cartridge 2. Thus, it is rotationally driven at a high speed in the direction of arrow a in FIG. At the same time, both magnetic heads 16 are moved and operated in the radial direction of the hard disk 1, and the recording surfaces 17 of the hard disk 1 are selectively recorded or reproduced by the both magnetic heads 16. At this time, while the hard disk 1 is rotating at a high speed, both magnetic heads 16 that move relative to it are recorded or reproduced while being floated on both recording surfaces 17 of the hard disk 1 by an air film of submicron order. To do.

しかして、このディスクカートリッジでは、第1図及び
第3図に示す如く、ハードディスク1のセンターコア5
の下面側の外周部分に排気用の複数の羽根19を設けて
いる。
Therefore, in this disc cartridge, as shown in FIGS. 1 and 3, the center core 5 of the hard disc 1 is
A plurality of blades 19 for exhaust are provided on the outer peripheral portion on the lower surface side.

また、ディスクカートリッジの上記装着により、シャッ
ター10が開蓋されて、第2図及び第3図に示す如く、
カートリッジ2の一方の端部(上下ハーフ3、4の一方
の端部3a、4a側)に設けられている空気取入口23
がエアフィルタ24の空気送出口25の外周のパッキン
グ26に密着されて接続されるようにしている。
Further, the shutter 10 is opened by the above-mentioned mounting of the disc cartridge, and as shown in FIG. 2 and FIG.
An air intake 23 provided at one end of the cartridge 2 (one end 3a, 4a side of the upper and lower halves 3, 4)
Are closely attached to and connected to the packing 26 around the air outlet 25 of the air filter 24.

以上の構成により、前述した記録又は再生時において、
ハードディスク1がカートリッジ2内で第2図で、矢印
a方向に高速回転されると、カートリッジ2内に第2図
で矢印a方向の空気流が発生する。そして、この空気流
aによる空気吸引作用により、エアフィルタ24によっ
て洗浄された空気が空気送出口25及び空気取入口23
を通してカートリッジ2内に第2図及び第3図で矢印b
方向から吸引される。
With the above configuration, at the time of recording or reproducing described above,
When the hard disk 1 is rotated at high speed in the cartridge 2 in the direction of arrow a in FIG. 2, an air flow in the direction of arrow a in FIG. The air suctioned by the air flow a causes the air cleaned by the air filter 24 to move to the air outlet 25 and the air intake 23.
Through the cartridge 2 into the cartridge 2 in FIG. 2 and FIG.
It is sucked from the direction.

一方、ハードディスク1と一体に高速回転されるセンタ
ーコア5の複数の羽根9によって、カートリッジ2内の
空気がセンターコア孔6からカートリッジ2外に第1図
及び第3図で矢印c方向に排出される。なおカートリッ
ジ2内の空気の一部は両ヘッド挿入孔8、9からもカー
トリッジ2外に第2図で矢印d方向に排出される。
On the other hand, the air inside the cartridge 2 is discharged from the center core hole 6 to the outside of the cartridge 2 in the direction of arrow c in FIGS. It It should be noted that part of the air in the cartridge 2 is discharged to the outside of the cartridge 2 from both head insertion holes 8 and 9 in the direction of arrow d in FIG.

そして、ディスクカートリッジの組立時或いはその後に
おいてカートリッジ2内に侵入していた塵埃等は、カー
トリッジ2内で発生した空気流aによってそのカートリ
ッジ2内で飛翔されながら、空気流c、dと一緒にセン
ターコア孔6或いは両ヘッド挿入孔8、9からカートリ
ッジ2外に排出される。
Then, dust or the like that has entered the cartridge 2 at the time of assembling the disk cartridge or after that is blown in the cartridge 2 by the air flow a generated in the cartridge 2 and, along with the air flows c and d, It is discharged from the cartridge 2 through the core hole 6 or both head insertion holes 8 and 9.

以上の結果、カートリッジ2内には、常に、エアフィル
タ24によって洗浄されたきれいな空気のみが取入れら
れ、カートリッジ2内の塵埃等はカートリッジ2外に確
実に排出されることになる。従って、記録又は再生時
に、塵埃等がハードディスク1の両記録面17に付着さ
れることがない。
As a result, only the clean air cleaned by the air filter 24 is always taken into the cartridge 2, and the dust and the like in the cartridge 2 are surely discharged to the outside of the cartridge 2. Therefore, during recording or reproduction, dust or the like will not adhere to both recording surfaces 17 of the hard disk 1.

以上、この考案の実施例に付き述べたが、この考案は実
施例に限定されることがなく、この考案の技術的思想に
基づいて各種の有効な変更が可能である。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the embodiments and various effective modifications can be made based on the technical idea of the present invention.

またこの考案は、ハードディスク以外の各種記録、再生
方式の各種のディスクを用いるディスクカートリッジに
適用可能である。
Further, the present invention can be applied to a disc cartridge using various discs of various recording and reproducing systems other than the hard disc.

〔考案の効果〕[Effect of device]

以上述べたように、この考案のディスクカートリッジ
は、ディスクの高速回転において、空気取入口からカー
トリッジ内に清浄な空気が導入されると共に、その空気
をディスクと一体に高速回転されるセンターコアに設け
た排気用の複数の羽根によってセンターコア孔からカー
トリッジ外に排出するようにしたので、カートリッジ内
の塵埃等を上記排出される空気と一緒に、センターコア
孔からカートリッジ外に確実に排出させることができ
る。従って、カートリッジ内に侵入されていた塵埃等が
ディスクの記録面に付着して、ディスクやヘッドが破壊
されたり、ヘッドの読み取りエラーを発生するような不
都合を極力防止することができて、信頼性を著しく向上
させることができる。
As described above, in the disc cartridge of the present invention, when the disc rotates at high speed, clean air is introduced into the cartridge from the air inlet, and the air is provided on the center core which is rotated together with the disc at high speed. Since the plurality of exhaust blades are used to discharge the cartridge from the center core hole to the outside of the cartridge, it is possible to reliably discharge the dust and the like in the cartridge from the center core hole to the outside of the cartridge together with the discharged air. it can. Therefore, it is possible to prevent inconveniences such as dust and the like that have entered the cartridge from adhering to the recording surface of the disk and destroying the disk or the head, or causing an error in reading the head. Can be significantly improved.

しかも、本考案は、センターコアに排気機能を持たせた
ものであり、特別な排気装置を新たに設けるものに比べ
て、構造が非常に簡単なものである。
Moreover, the present invention has a center core having an exhaust function, and has a very simple structure as compared with a new special exhaust device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

図面はこの考案の一実施例を示したものであって、第1
図は要部の斜視図、第2図はディスクカートリッジの分
解斜視図、第3図はディスクプレーヤによるディスクの
駆動を説明する第2図III−III線矢視状態の断面図であ
る。 なお図面に用いた符号において、 1……ハードディスク 2……カートリッジ 5……センターコア 6……センターコア孔 8、9……ヘッド挿入孔 12……ターンテーブル 16……磁気ヘッド 19……羽根 である。
The drawings show an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of an essential part, FIG. 2 is an exploded perspective view of a disc cartridge, and FIG. 3 is a sectional view taken along the line III-III in FIG. 2 for explaining the drive of a disc by a disc player. In the reference numerals used in the drawings, 1 ... hard disk 2 ... cartridge 5 ... center core 6 ... center core hole 8, 9 ... head insertion hole 12 ... turntable 16 ... magnetic head 19 ... blade is there.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】ターンテーブルに装着されるセンターコア
を有するディスクと、 上記ディスクを回転自在に収納すると共に上記センター
コアを上記ターンテーブルに装着し得るセンターコア孔
と上記ディスクに対して記録及び再生を行うヘッドを挿
入するヘッド挿入孔とを有するカートリッジとを備えた
ディスクカートリッジにおいて、 上記カートリッジの一側面に設けられて、上記ディスク
の回転方向に対する接線方向から清浄な空気を導入する
空気取入口と、 上記センターコアの下面側の外周部に設けられた複数の
羽根とを備え、 上記ディスクの高速回転において、上記空気取入口から
カートリッジ内に清浄な空気が導入されると共に、上記
カートリッジ内の空気を上記複数の羽根によってセンタ
ーコア孔から上記ディスクの回転軸方向に排出するよう
に構成したことを特徴とするディスクカートリッジ。
1. A disc having a center core mounted on a turntable, a center core hole for rotatably accommodating the disc and allowing the center core to be mounted on the turntable, and recording / reproducing on / from the disc. And a cartridge having a head insertion hole for inserting a head for carrying out the following: an air inlet provided on one side surface of the cartridge for introducing clean air from a tangential direction to the rotation direction of the disk; A plurality of blades provided on the outer peripheral portion on the lower surface side of the center core, and at the time of high-speed rotation of the disk, clean air is introduced into the cartridge from the air inlet and air inside the cartridge By the plurality of blades from the center core hole in the rotation axis direction of the disc A disk cartridge characterized in that it is configured to be ejected.
JP1986112171U 1986-07-22 1986-07-22 Disco Cartridge Expired - Lifetime JPH0624057Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986112171U JPH0624057Y2 (en) 1986-07-22 1986-07-22 Disco Cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986112171U JPH0624057Y2 (en) 1986-07-22 1986-07-22 Disco Cartridge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322665U JPS6322665U (en) 1988-02-15
JPH0624057Y2 true JPH0624057Y2 (en) 1994-06-22

Family

ID=30992792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986112171U Expired - Lifetime JPH0624057Y2 (en) 1986-07-22 1986-07-22 Disco Cartridge

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624057Y2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53125815A (en) * 1977-04-11 1978-11-02 Nec Corp Magnetic disc memory device
JPS5716269U (en) * 1980-07-02 1982-01-27
JPS5920479U (en) * 1982-07-28 1984-02-07 株式会社ニコン Flexible disk-shaped recording medium cartridge
JPS6070569A (en) * 1983-09-28 1985-04-22 Seiko Seiki Co Ltd Magnetic disc cartridge
JPS6079578A (en) * 1983-10-05 1985-05-07 Tokyo Electric Co Ltd Magnetic disc recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322665U (en) 1988-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0624057Y2 (en) Disco Cartridge
US4503473A (en) Dual purpose head cleaner
US7295398B2 (en) High speed cleanup of removable storage device
JPH0258789A (en) Optical disk device
JPH0528609Y2 (en)
US5677818A (en) Disk Cartridge with fuzzed liner
JP2007066508A (en) Particle extracting device of hard disk drive and hard disk drive including the same
JPH11297037A (en) Fixed magnetic disk apparatus
JP3188162B2 (en) Dust removal device for medium exchange type information storage / reproduction device
JPH01185840A (en) Optical disk device
KR100459713B1 (en) Filtering apparatus for hard disk drive
JPH0528610Y2 (en)
JPS6190382A (en) Magnetic disc device
JPH0528740A (en) Optical disk device
JPH06282933A (en) Disk rotating mechanism
JPH04258873A (en) Magnetic disk device
JP2520002Y2 (en) Disk-shaped recording medium cleaning device
JP2000331459A (en) Hard disk device, and control method of the same
JPH10149665A (en) Driving device of disk cassette
JPH09120662A (en) Disk cartridge
JPH04291082A (en) Magnetic disk device
JPS60212885A (en) Self-cleaning mechanism of magnetic disc in magnetic disc device
JPH11328905A (en) Disk cartridge
JP2005018937A (en) Magnetic disk device
JP2002056663A (en) Disk driver