JPH06239657A - キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法 - Google Patents

キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法

Info

Publication number
JPH06239657A
JPH06239657A JP50A JP5007593A JPH06239657A JP H06239657 A JPH06239657 A JP H06239657A JP 50 A JP50 A JP 50A JP 5007593 A JP5007593 A JP 5007593A JP H06239657 A JPH06239657 A JP H06239657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
kira
incineration ash
waste incineration
general waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP50A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075350B2 (ja
Inventor
Akira Kani
章 可児
Shigeo Hirota
重夫 広田
Keisuke Watanabe
啓介 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marushin & Co Ltd
MIZUNAMISHI
SEINOU KANKYO SEIBI KUMIAI
Marushin Co Ltd
Original Assignee
Marushin & Co Ltd
MIZUNAMISHI
SEINOU KANKYO SEIBI KUMIAI
Marushin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marushin & Co Ltd, MIZUNAMISHI, SEINOU KANKYO SEIBI KUMIAI, Marushin Co Ltd filed Critical Marushin & Co Ltd
Priority to JP5050075A priority Critical patent/JPH075350B2/ja
Publication of JPH06239657A publication Critical patent/JPH06239657A/ja
Publication of JPH075350B2 publication Critical patent/JPH075350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/60Production of ceramic materials or ceramic elements, e.g. substitution of clay or shale by alternative raw materials, e.g. ashes

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キラ砂及び一般廃棄物の焼却灰を陶磁器原料
として有効に利用する。 【構成】 キラ砂20〜30重量%、一般廃棄物焼却灰
20〜40重量%及び粘土40〜60重量%を混合し、
加圧成形後1150〜1300℃で焼成する構成とし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、利用価値に乏しくほと
んどが放棄されているキラ砂とほとんどが埋め立て処分
されている都市ごみなどの一般廃棄物の焼却灰を有効利
用して無公害な陶磁製品を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】陶磁器用原料粘土のなかには、通常、硅
砂、長石及び雲母などからなる20重量%程度の一般に
キラ砂と呼ばれる比重の大きい陶磁器用原料として適し
ないものが精製工程中に残滓として沈積されるが、従
来、このキラ砂は有効な用途がなかつたためほとんどが
廃棄されている。
【0003】また、一般廃棄物の焼却灰はほとんどの場
合重金属が含まれており、埋め立て処分場から重金属が
溶出するおそれがあつて環境衛生上好ましくない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、キラ砂及び一般廃棄物の焼却灰を陶磁器原
料として有効に利用することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するための手段として、キラ砂20〜30重量%、一般
廃棄物焼却灰20〜40重量%及び粘土40〜60重量
%を混合し、加圧成形後1150〜1300℃で焼成す
る構成とした。
【0006】キラ砂及び一般廃棄物焼却灰の配合率を上
記の範囲としたのは、これらは焼成によりガラス化して
素地の融点を下げるため、上記範囲より多くすると焼成
の際に形状がくずれ易く、また、強度が低下するからで
あり、上記範囲より少なくすると配合する意味が無くな
るからである。
【0007】
【発明の作用及び効果】本発明は上記構成になり、キラ
砂と一般廃棄物焼却灰を粘土とほぼ同量使用することが
できて、処分に困っていた廃棄物を有効に利用すること
ができ、また、一般廃棄物焼却灰に含まれていた重金属
は粘土及びキラ砂の焼結により溶出が阻止されて無害と
なる効果がある。
【0008】
【実施例】
例1 キラ砂20重量%、一般廃棄物焼却灰20重量%
に水簸粘土60重量%を混合して加圧成形後1220℃
で焼成したところ、収縮率5.8%、吸水率2.8%
の、実用可能なテストピースが得られた。
【0009】例2 上記例1と同一の配合割合の原料を
用い、800ton乾式プレスで150mm角の素地を
8枚同時に成形し、1220℃で焼成したところ、収縮
率6.3%、吸水率1.8%の明るい茶褐色を呈する良
好な陶磁製品が得られた。
【0010】例3 キラ砂20重量%、一般廃棄物焼却
灰25重量%に水簸粘土55重量%を混合して、上記例
2と同一の条件で成形し焼成したところ、吸水率0.6
2%、曲げ強度278.92N/cm、耐摩耗性0.0
8gで耐凍害性に異状の無い、JIS Aー5209の
規格を満足するタイルが得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 広田 重夫 岐阜県揖斐郡大野町大字下座倉1375の1 西濃環境整備組合内 (72)発明者 渡辺 啓介 岐阜県瑞浪市上平町5丁目5番地の1 瑞 浪市窯業技術研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キラ砂20〜30重量%、一般廃棄物焼
    却灰20〜40重量%及び粘土40〜60重量%を混合
    し、加圧成形後1150〜1300℃で焼成することを
    特徴とするキラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁
    製品の製造方法。
JP5050075A 1993-02-15 1993-02-15 キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法 Expired - Lifetime JPH075350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050075A JPH075350B2 (ja) 1993-02-15 1993-02-15 キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5050075A JPH075350B2 (ja) 1993-02-15 1993-02-15 キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06239657A true JPH06239657A (ja) 1994-08-30
JPH075350B2 JPH075350B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=12848894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5050075A Expired - Lifetime JPH075350B2 (ja) 1993-02-15 1993-02-15 キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075350B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2335564A1 (es) * 1999-04-29 2010-03-29 Cerabrick Grupo Ceramico, S.A. Mejoras introducidas en la patente de invencion p 9900884 por "producto ceramico para la construccion".

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2335564A1 (es) * 1999-04-29 2010-03-29 Cerabrick Grupo Ceramico, S.A. Mejoras introducidas en la patente de invencion p 9900884 por "producto ceramico para la construccion".

Also Published As

Publication number Publication date
JPH075350B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102249694A (zh) 一种轻质陶瓷砖的生产方法
CN101259987A (zh) 利用高炉渣制备微晶玻璃的方法
US6743383B2 (en) Process for the production of ceramic tiles
CN1788959A (zh) 一种用飞灰制备饰面砖的方法
AU633039B2 (en) Process for producing a ceramic product using sludge ashes
CN1548398A (zh) 高强度墙地砖的生产工艺
JPH06239657A (ja) キラ砂及び一般廃棄物焼却灰を利用した陶磁製品の製造方法
KR100237349B1 (ko) 폐기물을 이용한 투수성 세라믹스의 제조방법
CN107352965A (zh) 一种新型烧结砖及制备方法
JPH0264077A (ja) 下水処理汚泥等産業廃棄物より軽量骨材等セラミック成型品の製造
KR20020023799A (ko) 폐주물사를 이용한 건축자재조성물 및 그를 이용한건축자재의 제조방법
JP2001181019A (ja) タイル及びその製造方法
CN106082978A (zh) 炼镍废渣陶瓷骨料及其制造方法
JPH07144958A (ja) 廃棄物利用による連続空隙を有する陶磁器の製造方法
JPH06227853A (ja) 陶磁器用素地組成物
AU2002249548B2 (en) Process for the production of ceramic tiles
JPH07172900A (ja) 陶磁器質舗道材とその製造方法
JP2007197294A (ja) 瓶ガラス及びそのカレット及び廃棄瓶ガラスを主原料にした750〜1100度焼成可能な陶磁器粘土の製造方法
JPH1095658A (ja) ごみ焼却灰溶融スラグを有効利用したセラミックス原 料及びセラミックスタイルの製造法
JPH0674169B2 (ja) 陶磁器質焼結体
KR960011327B1 (ko) 제지슬러지 소각재를 이용한 자기질 타일의 제조방법
JPH1059765A (ja) ごみ焼却灰溶融スラグを有効利用したセラミックス原 料及びセラミックスタイルの製造法
JP4275381B2 (ja) 溶融スラグを用いたタイルの製造方法
JPH10120458A (ja) セラミックス原料組成物及びその焼結体並びにその製造方法
JP2001342054A (ja) 不透水性ブロック