JPH06237348A - メモリ制御装置 - Google Patents

メモリ制御装置

Info

Publication number
JPH06237348A
JPH06237348A JP5041706A JP4170693A JPH06237348A JP H06237348 A JPH06237348 A JP H06237348A JP 5041706 A JP5041706 A JP 5041706A JP 4170693 A JP4170693 A JP 4170693A JP H06237348 A JPH06237348 A JP H06237348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
memory
threshold level
threshold value
execution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5041706A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Obayashi
信幸 大林
Yoshimi Kamimoto
嘉見 紙本
Toshitaka Nakagawa
敏孝 中川
Minoru Yoshida
稔 吉田
Eiji Nakabashi
栄二 中橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP5041706A priority Critical patent/JPH06237348A/ja
Publication of JPH06237348A publication Critical patent/JPH06237348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の機能毎に異なるしきい値を設定してメ
モリの有効利用を図る。 【構成】 メモリ残量検出部8で検出されたメモリ残量
は、しきい値記憶部10のしきい値と比較される。しき
い値記憶部10には、ジョブの種類に応じて複数段階の
しきい値が設定されている。例えば、優先度の高いジョ
ブには、少ないメモリ残量に対応するしきい値を割当て
る。複数のしきい値とメモリ残量との比較結果はジョブ
実行制御部11に入力される。ジョブ実行判別部12で
は、複数のジョブについて、実行中か否かの判別がなさ
れる。ジョブ実行制御部11は、各しきい値よりメモリ
残量が低下したときに、それぞれのしきい値に対応する
ジョブが実行中ならばジョブ中断信号を出力し、実行中
でなければ禁止フラグ設定部13の該当フラグを立て
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はメモリ制御装置に関する
ものであり、特に、画像処理装置で使用するメモリ制御
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像通信装置において、受信した画情報
をある程度蓄積してからプリンタに出力して印字するメ
モリ受信や、画情報をあらかじめ読み取ってメモリに蓄
積しておき、送信予約時間に達したときに予定の相手先
に送信するメモリ送信が行われている。
【0003】ところで、これらのメモリ送信やメモリ受
信に際して、相手先やプリンタにデータを出力する画情
報の量よりも画情報の蓄積速度が上回ると、やがてメモ
リ残量が少なくなって送信や受信が不能となることがあ
る。
【0004】このような不具合を解消するため、画情報
受信中にメモリ残量がしきい値以下になったときに、送
信相手先に一時的に送信停止させる指令を発し、その一
時停止中にメモリ残量の復帰を待つようにした画像通信
装置が提案されている(特開平4−107057号公
報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】メモリ残量がしきい値
に達したときに送信を停止させる上記従来装置には次の
ような問題点があった。
【0006】近年、画情報の送信受信機能のほか、スキ
ャナで読取った画情報を蓄積してプリンタに出力する蓄
積コピー機能を備え、これらを同時進行的に実行できる
複合的な画像処理装置が多くなっている。以下、本明細
書では各機能を発揮させる一連の処理をジョブと呼ぶ。
このように複数の機能を備えた画像処理装置において、
上述のように、メモリ残量が特定の1つのしきい値以下
になったときに、当該画像処理装置のすべての動作が中
断されたり、起動できなくなったりしたのでは、複合的
な装置を効率的に運用することができないという問題点
があった。
【0007】本発明の目的は、上記の問題点を解消し、
メモリ残量が少なくなって1つの機能が動作不能となっ
ても、そのメモリ残量内で処理できる他の機能は動作可
能に保持できるメモリ制御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、目
的を達成するための本発明は、ジョブの実行を規制する
ためのメモリ残量のしきい値を、複数のジョブに対応し
て個々に設定した点に特徴がある。
【0009】
【作用】上記の特徴を有する本発明によれば、複数のジ
ョブ毎にそれぞれしきい値を設定できるので、各ジョブ
の特性に合致した適当なしきい値を設定して各ジョブ毎
に実行を規制することが可能になる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図2は本発明に係るメモリ制御装置を装備した画
像処理装置のハード構成を示す要部ブロック図である。
この装置はファクシミリ通信および蓄積複写を実行でき
る複合機である。同図において、スキャナ1では送信や
複写の原稿が読取られ、電気信号すなわち画情報に変換
される。スキャナ1で読取られた画情報や通信制御部3
を介して外部から受信した情報は情報蓄積メモリ2に蓄
積される。
【0011】原稿の複写時、およびファクシミリ受信時
には、情報蓄積メモリ2に蓄積された情報は、プリンタ
5に供給されて出力される。また、ファクシミリ送信時
は蓄積された情報は通信制御部3を介して回線に送出さ
れる。
【0012】メモリ管理部4は、情報蓄積メモリ2の使
用状況やメモリ残量等を検出して情報蓄積メモリ2を管
理する。通信制御部3では、ファクシミリ通信を行うた
めのプロトコル制御が行われる。操作部6には、オペレ
ータが該ファクシミリ装置に指示を与えるための操作ス
イッチ類が設けられる。
【0013】システム制御部(CPU)7は、予定のプ
ログラムおよび制御データ、ならびに操作部6から入力
された指示に従って、ファクシミリ装置全体の制御処理
および伝送制御手順処理を実行する。
【0014】次に、上記のハード構成を有する画像処理
装置における制御動作の例を説明する。まず、図3に示
した情報蓄積メモリ(以下、単にメモリという)の状態
図を参照してメモリの状態の変化およびしきい値の関係
を説明する。
【0015】図3において、メモリ残量は百分率(%)
で示し、現在のメモリ残量は30%である。この例では
2種類のジョブに対応してしきい値が設定されている。
ジョブA(例えばファクシミリ送信)用のしきい値Th
1として40%が設定され、ジョブB(例えばファクシ
ミリ受信)用のしきい値Th2として10%が設定され
ている。
【0016】このような状態および設定条件下では、メ
モリ残量はしきい値Th1以下になっているので送信の
ための蓄積動作すなわちジョブAを起動させない。な
お、送信のための蓄積動作中にメモリ残量がしきい値T
h1以下になったときにはその蓄積動作を中断させる。
【0017】一方、メモリ残量は、しきい値Th2以下
にはなっていないので受信用の蓄積動作すなわちジョブ
Bは起動できる。
【0018】このように、本実施例では、メモリ残量が
少なくなってきた場合に、低いしきい値に対応するジョ
ブを優先させて処理を継続したり、あらたに起動させた
りすることができる。
【0019】次に、上述の動作を図4のフローチャート
を参照して説明する。図4において、ステップS1では
メモリ残量がしきい値Th1以下になったか否かを判断
する。メモリ残量がしきい値Th1以上の場合は、ステ
ップS5に進む。メモリ残量がしきい値Th1以下の場
合はステップS2に進む。
【0020】ステップS2では、しきい値Th1に対応
するジョブAすなわち送信のための蓄積動作を実行中か
否かを判断する。実行中ならばステップS3に進んで、
そのジョブAを中断させる。ジョブAを実行中でないな
らばステップS4に進み、ジョブAの起動を禁止させる
処理をする。例えば起動禁止フラグを立てる。
【0021】ステップS5ではメモリ残量がしきい値T
h2以下になったか否かを判断する。メモリ残量がしき
い値Th2以上の場合は、ステップS9に進む。メモリ
残量がしきい値Th2以下の場合はステップS6に進
む。
【0022】ステップS6では、しきい値Th2に対応
するジョブBすなわち受信のための蓄積動作を実行中か
否かを判断する。実行中ならばステップS7に進んで、
そのジョブBを中断させる。ジョブBを実行中でないな
らばステップS8に進み、ジョブBの起動を禁止させる
処理をする。
【0023】なお、ステップS3もしくはS7で中断さ
れたジョブは、待ち行列に登録され、メモリ残量が、そ
れぞれのしきい値以上に復帰したときに実行される。
【0024】ステップS9では、予約ジョブが待ち行列
に存在するか否かを判断する。予約ジョブがあれば、ス
テップS10に進み、そのジョブの起動が禁止されてい
るか否かが判別される。この判別は、前記ステップS4
およびS8の処理結果に基づくフラグの状態から行う。
起動が禁止されていないジョブがあれば、ステップS1
1に進んでそのジョブを起動する。
【0025】次に、図1のブロック図を参照して本実施
例の画像処理装置の要部機能を説明する。同図におい
て、メモリ残量検出部8では、メモリ2のメモリ残量が
検出される。メモリ残量検出部8での検出結果は、比較
部9に出力され、しきい値記憶部10から供給されるし
きい値と比較される。このしきい値記憶部10はRAM
で構成され、ジョブの種類に応じて複数段階のしきい値
が設定されている。例えば、優先度の高いジョブには、
少ないメモリ残量に対応するしきい値を割当てる。
【0026】前記複数のしきい値とメモリ残量とがそれ
ぞれ比較され、その結果はジョブ実行制御部11に入力
される。ジョブ実行判別部12では、複数のジョブにつ
いて、実行中か否かの判別がなされ、その判別結果もジ
ョブ実行制御部11に入力される。ジョブ実行制御部1
1は、各しきい値よりメモリ残量が低下したときに、そ
れぞれのしきい値に対応するジョブを実行中ならばジョ
ブ中断信号を出力する。一方、前記ジョブを実行中でな
ければ、禁止フラグ設定部13の、該当フラグを立て
る。
【0027】前記中断信号により、実行中のジョブは中
断される。また、ジョブを実行中でなければ、そのジョ
ブの起動時に前記フラグが参照され、起動の禁止または
許可が判断される。
【0028】以上の説明のように、本実施例では複数の
ジョブに対してそれぞれ優先度に応じて異なるしきい値
を設定した。したがって、メモリ残量が少なくなった場
合に、より少ないメモリ残量に対応するしきい値が割当
てられたジョブが優先して処理される。
【0029】なお、図3のメモリ状態図では、しきい値
を40%と10%に設定した例を示したが、例えば、そ
の一方のしきい値を100%に設定すれば、そのしきい
値に対応するジョブは全く実行されないので、他方のし
きい値に対応するジョブのみの実行にメモリを使用する
ことができる。
【0030】例えば、複写と受信用との蓄積を行うこと
ができる複合機において、受信用の蓄積に対応するしき
い値を100%とし、複写用の蓄積に対応するしきい値
を10%としておけば、複写専用にメモリを確保してお
くことができる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、複数のジョブ毎にそれぞれしきい値を設定で
きるので、各ジョブの特性に合致した適当なしきい値の
設定して各ジョブ毎に実行を規制することが可能にな
る。したがって、メモリ残量が少なくなったときに、そ
の少ないメモリ残量を有効に利用することができ、複数
のジョブを実行できる複合機の利点を十分に発揮でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 画像処理装置の要部機能を示すブロック図で
ある。
【図2】 画像処理装置のハード構成を示すブロック図
である。
【図3】 情報蓄積メモリの状態を示す図である。
【図4】 メモリ制御動作の例を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1…スキャナ、 2…情報蓄積メモリ、 3…通信制御
部、 4…メモリ管理部、5…プリンタ、 6…操作
部、 7…主制御部、 8…メモリ残量検出部、9…比
較部、 10…しきい値記憶部、 11…ジョブ実行制
御部、 12…ジョブ実行判別部、 13…禁止フラグ
設定部
フロントページの続き (72)発明者 吉田 稔 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内 (72)発明者 中橋 栄二 埼玉県岩槻市府内3丁目7番1号 富士ゼ ロックス株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報蓄積メモリを使用する複数のジョブ
    を実行することができる画像処理装置のメモリ制御装置
    において、 前記メモリのメモリ残量を検出するメモリ残量検出手段
    と、 ジョブの実行を規制するためのしきい値を、複数のジョ
    ブに対応して個々に設定したしきい値記憶手段と、 前記各しきい値よりも前記メモリのメモリ残量が少ない
    場合に、各しきい値に対応するジョブの実行を規制する
    ように構成したことを特徴とするメモリ制御装置。
JP5041706A 1993-02-08 1993-02-08 メモリ制御装置 Pending JPH06237348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041706A JPH06237348A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 メモリ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5041706A JPH06237348A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 メモリ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06237348A true JPH06237348A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12615876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5041706A Pending JPH06237348A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 メモリ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06237348A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7225445B1 (en) 1999-09-02 2007-05-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Execution control apparatus with key pad that enables selection of jobs to be run
JP2007295169A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法
JP2009541851A (ja) * 2006-06-19 2009-11-26 ディスキーパー・コーポレイション リソースに基づいたスケジューラ
JP2010530721A (ja) * 2007-06-21 2010-09-09 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. ファクシミリ文書を管理するためのシステム及び方法
US7880916B2 (en) 1996-10-22 2011-02-01 Nikon Corporation Image recording apparatus and method for selecting and automatically deleting an image file
US8339657B2 (en) 2006-03-31 2012-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus
JP2016092455A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置およびプログラム
US9727372B2 (en) 2006-06-19 2017-08-08 Invisitasking Llc Scheduling computer jobs for execution

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7880916B2 (en) 1996-10-22 2011-02-01 Nikon Corporation Image recording apparatus and method for selecting and automatically deleting an image file
US7225445B1 (en) 1999-09-02 2007-05-29 Fuji Xerox Co., Ltd. Execution control apparatus with key pad that enables selection of jobs to be run
US8339657B2 (en) 2006-03-31 2012-12-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus
JP2007295169A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法
JP2009541851A (ja) * 2006-06-19 2009-11-26 ディスキーパー・コーポレイション リソースに基づいたスケジューラ
JP2013218744A (ja) * 2006-06-19 2013-10-24 Condusiv Technologies Corp リソースに基づいたスケジューラ
US9727372B2 (en) 2006-06-19 2017-08-08 Invisitasking Llc Scheduling computer jobs for execution
JP2010530721A (ja) * 2007-06-21 2010-09-09 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. ファクシミリ文書を管理するためのシステム及び方法
JP2016092455A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7307744B2 (en) Image processing device that controls a printing process based on availability of a consumable resource
JP4101860B2 (ja) 多機能印刷システムのための割込システム
US8699049B2 (en) Setting change control for an image forming system and image forming apparatus
US6856416B1 (en) Dynamic load balancing for a tandem printing system
JPH10289074A (ja) 多機能印刷システムにおけるジョブ処理管理方法
EP0620523B1 (en) Adaptive method for allocation of random access memory to procedures having differing priorities
US20180255186A1 (en) Image forming apparatus, information processing method, and program
JPH06237348A (ja) メモリ制御装置
US6271927B1 (en) Multi-functional image processing apparatus
US20150370510A1 (en) Image Forming Apparatus That Executes Fax Job Concurrently with Print Job While Reducing Delay in Fax Job Processing, Job Execution Method, and Storage Medium
US9317239B2 (en) Image processing apparatus, server, and image processing system
US11836556B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium
JP3891203B2 (ja) 画像読取装置
KR100246460B1 (ko) 복합기에서의 인쇄작업 처리방법
US10061550B2 (en) Printer multifunction system having scanner controlled data transmission
US11249693B2 (en) Image forming apparatus and control method therefor
US8914806B2 (en) Information processing apparatus and virtual storage management method, and storage medium for restriction on process swapping based on process attributes and processor utilization
JPH06237346A (ja) メモリ制御装置
JP2000158762A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及び記憶媒体
JPH10320156A (ja) 多機能印刷システム
JP3632858B2 (ja) メモリ管理装置
JP4049735B2 (ja) 印刷システム
JPH10171616A (ja) 画像処理装置
JP3426830B2 (ja) 印字装置
JP3594756B2 (ja) ファクシミリ装置