JPH06233762A - 定位固定フレームを支持するための経皮骨ネジ - Google Patents

定位固定フレームを支持するための経皮骨ネジ

Info

Publication number
JPH06233762A
JPH06233762A JP4299299A JP29929992A JPH06233762A JP H06233762 A JPH06233762 A JP H06233762A JP 4299299 A JP4299299 A JP 4299299A JP 29929992 A JP29929992 A JP 29929992A JP H06233762 A JPH06233762 A JP H06233762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone screw
percutaneous bone
dog point
percutaneous
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4299299A
Other languages
English (en)
Inventor
Bertrand Leriche
ルリシュ ベルトラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe de Fabrication de Material Orthopedique en Abrege SOFAMOR SNC
Original Assignee
Societe de Fabrication de Material Orthopedique en Abrege SOFAMOR SNC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe de Fabrication de Material Orthopedique en Abrege SOFAMOR SNC filed Critical Societe de Fabrication de Material Orthopedique en Abrege SOFAMOR SNC
Publication of JPH06233762A publication Critical patent/JPH06233762A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8625Shanks, i.e. parts contacting bone tissue
    • A61B17/8635Tips of screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/363Use of fiducial points
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/14Fixators for body parts, e.g. skull clamps; Constructional details of fixators, e.g. pins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 脳頭蓋内部の検査に用いられる定位固定フレ
ームを支持するための経皮骨ネジ。 【構成】 アールの付いたドッグポイント2 よりなる端
部と、このドッグポイントに続くネジ部6 とを有し、こ
のネジ部には少なくとも1つの溝で形成される自己タッ
プ区域8 が形成されており、この溝はドッグポイントの
底の近傍で終わる鋭いエッジを有する平らな面で形成さ
れている。 【効果】 頭蓋骨の後方の粘膜または腱膜を全く損傷せ
ずに経皮骨ネジを頭に投錨でき、所望の検査の期間中患
者の体内に投錨したままの状態で固定しておくことがで
きる。検査のたびに頭蓋骨に繰返して孔を開ける必要が
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は患者の脳頭蓋内部を検査
するために定位固定(stereotaxy)フレームを支持するた
めの経皮骨ネジ(percutaneous bone screw) に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】大脳内の疾患を検査または治療するため
の医療技術ではミリ単位の精度で脳を空間的に再配置す
なわち再位置決め(reposition)することが要求される。
すなわち、血管造影法、身体スキャン、核磁気共鳴検査
等の放射線検査のための種々の補助技術が知られてお
り、これらの検査技術の利点は分析時に各技術の結果を
重ね合わせる事によってできるだけ多くのデータを引き
出すことができるという点にあるが、これらの技術は下
記の理由で同時に実施することはできない: (1) 血管造影法は特殊なX線装置を必要とし且つ麻酔、
大抵の場合は全身麻酔下で実施される。 (2) 身体スキャンは特殊な囲いを必要とする。 (3) MRI(Magnetic Resononce Imaging 、核磁気共鳴
画像形成法) は特定の磁場強度を使うため、さらに特殊
な構造を必要とする。
【0003】従って、核検査法の結果を重ね合わせるた
めには、ミリ単位の精度で脳を空間的に再位置決めする
装置が必要になる。ミリメートルの精度で脳を空間内で
正確に再位置決めすることは上記以外の治療技術、例え
ば腫瘍に関する疾患または血管機能不全(血管腫)のた
めに定位固定状態で手術を行う場合や反復放射線療法を
行う場合に必要になる。基準フレームは金属または非属
で作られ、この基準フレームを脳頭蓋に固定して位置決
めすることによって、動脈X線撮影法、脳室造影法、身
体スキャン、MRIの各検査をトポグラフィカルに重ね
て実施することができる。これが定位固定法の原則であ
るが、この場合には基準フレームは毎回常に同じ位置に
再取付けられるという前提、すなわち頭蓋へ基準フレー
ムが投錨固定される位置が毎回同じであるという前提が
必要である。
【0004】このためには下記の2つの方法を用いるこ
とができる: (1) 第1の方法は3次元座標計算を用いて、位置検索を
毎回実施する方法で、この計算は現在では比較的容易で
はあるが、基準フレームの針を骨の孔の中に再位置決め
するのが難しいこめ、再位置決めを常にミリメートルの
精度で行うことはできない。この点は患者から見た場合
には明らかに欠点である。すなわち、患者の脳頭蓋に再
位置決めの度に繰り返して頭皮に孔を開けたり、傷を付
けたり、局部麻酔をしたりしなければならず、感染症の
危険があり、苦痛で不快な治療を患者に受けさせること
になる。また、外科医はこれらの装着作業を繰り返して
行わなければならず、正確な再位置決めするにはかなり
の時間が必要である。 (2) 第2の方法は、経皮骨ネジ(percutaneous bone scr
ews)を用いて、脳頭蓋の骨構造に基準フレームをミリメ
ートルの精度で正確に再位置決めする方法である。
【0005】後者の方法 (2)がより正確な方法であるこ
とは明らかであるが、この方法では順次行なわれる放射
線療法の間に、終了までの数日間、場合によっては数週
間の間1週間に数日の間、経皮ネジ(すなわち、ヘッド
が患者の皮膚から突出したネジ)を骨構造に投錨してお
き、この経皮ネジに基準フレームを何度も装着する必要
がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の課題を満すことができる、最初に正確に位置決めした
後は、皮膚および骨が許容できる数週間の間、検査また
は治療のために患者の脳頭蓋の所定位置に固定すること
ができ、しかも、フレームを何度も取付ける(再位置決
めする)ことができる経皮骨ネジを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の経皮骨ネジは、
アールの付いたドッグポイントよりなる端部と、このド
ッグポイントと連続したネジ部とを有し、このネジ部に
は少なくとも1つの溝で形成される自己タップ区域が形
成されており、この溝はドッグポイントの底の近傍で終
わる鋭いエッジを有する平らな面で形成されていること
を特徴としている。
【0008】
【作用】本発明の経皮骨ネジは端部形状が丸いので、例
えばこの経皮骨ネジを頭蓋に投錨する際に脳の包皮を形
成する硬膜等の下側の腱膜または粘膜を損傷する危険が
ない。実際には、腱膜や粘膜は経皮骨ネジのアール部を
有するドッグポイントによってわずかに押圧されるが、
尖ったエッジの場合に生じる危険のある浮腫がなくな
り、炎症や出血反応を制限することができる。また、経
皮骨ネジが自分でタップ区域を有しているので、骨に孔
を形成したりねじ切りをする必要がない。本発明の1実
施例では、ドッグポイントが平らな横断方向表面と、環
状アール部を介してこの平らな横断方向表面に接続され
た円筒形、円錐形または球形の側部表面とを有してい
る。ネジ部と操作工具を受ける頭部との間には平滑な円
筒形部分を設けるのが好ましい。この平滑な円筒形部分
は経皮骨ネジを取付けた場合に皮膚の栄養化(trophicit
y)のために皮膚を貫通する。本発明のその他の特徴及び
利点は、添付図面を参照して行う以下の実施例の説明か
ら明らかになろう。但し、これらの実施例は、本発明を
何等限定するものではない。
【0009】
【実施例】図示した経皮骨ネジ(percutaneous bone scr
ew) 1は、特に定位固定フレーム10 (図5、図6)等の
支持部材を取り付けるためのものであるが、それ以外の
用途、例えば上顎顔面手術や皮下骨手術等でも使用する
ことができる。一般に、この経皮骨ネジは骨の後ろの任
意の粘膜(mucosa)または腱膜(aponeurosis) を、それら
に傷を付けずに、押し返すことができるように配置され
ている。この経皮骨ネジ1は軸線XXを有し、この軸線
XXを横切る平らな面3とアール部5を介して平らな面
3に接続した円筒側面4とを有するドッグポイント2で
形成された端部を有している。この経皮骨ネジ1はドッ
グポイント2から連続したネジ山7を有するネジ部6を
さらに有し、このネジ部6には自己タップ区域8が形成
されている。この自己タップ区域8は平面8で形成され
た少なくとも1つの溝 (図示した実施例では2つの溝)
で構成され、各溝はネジ山7を中断させ且つ鋭いエッジ
8aで終わっており、平面8の最後はドッグポイント2
の底またはその近傍で終っている。経皮骨ネジ1はネジ
部6と図示していない操作工具(ネジ回し)を受ける頭
部9との間に円筒形の平滑部分9をさらに有している。
平滑部分9は平らな環状区域12を介して頭部11に接続さ
れている。この環状区域12は軸線XXおよび平滑部分9
の表面に対して適当な角度で傾斜している。環状区域12
は軸線XXと同軸な円筒形分14を介して頭部11の側面13
に接続されている。
【0010】ドッグポイント2の長さ "l" は少なくと
もその直径dに等しい(図1〜3ではdより長い)。経
皮骨ネジ1の内部には頭部11の方から軸方向に延びた中
空部15が形成されている。この中空部15はネジ止め工具
を受けることができるような輪郭形状を有する表面13で
区画された収容部16と、この収容部16を貫通してドッグ
ポイント2の方向へ向かって延びた軸方向ボア17とによ
って構成されている。軸方向ボア17は、患者に投錨され
た経皮骨ネジ1に支持される部品、例えば定位固定フレ
ーム10との間のインターフェース部材19(図6、図7)
を接続する装置を受けるようになっている。
【0011】本発明の経皮骨ネジ1を用いて定位固定フ
レーム10を支持する場合には、脳外科医または医師が、
皮膚18の表面および頭蓋骨20の表面(図8を参照)上で
フレーム10に対して必要な角度を成すように、必要な経
皮骨ネジ1を骨20の壁に順次投錨する。このネジ止め操
作の間に、自己タップ区域8が脳頭蓋に必要な通過孔を
開け且つ螺合し、骨20を貫通したアールの付いたドッグ
ポイント2が硬膜21をわずかに押し返す。ドッグポイン
ト2は図8に図示した位置をとるが、硬膜を損傷するこ
とない。すなわち、経皮骨ネジ1の挿入によって下側の
器官22を損傷する恐れはない。自己タップ区域8および
ネジ部6によって脳頭蓋20に孔を開けると骨が割れるこ
ともあるが、それによって硬膜21を損傷することがあっ
てはならない。本発明ではドッグポイント2のアール部
5が丸くなっており、このアール部5によって硬膜を傷
付けずに硬膜21が穏やかに押し戻され、割れた破片(spl
inters) はその圧力で互いに離れる。また、皮膚18と接
触している平滑部9、12が皮膚を損傷することもない。
図7に示す最終位置では、平滑部9、12は皮膚18と接触
し、頭部11のみが皮膚18から突き出た状態になる。フレ
ーム10に必要な経皮骨ネジ1の傾きを考えに入れて平滑
部9、12の配置を選択することによって、頭蓋の皮膚18
に傷を付けずに脳頭蓋20に優れた支持部をを形成するこ
とができ、しっかりした投錨ができることによって、フ
レーム10の再位置決めを簡単に行って所望の検査を正確
に実施することができる。
【0012】図6、図7に図示した実施例では、フレー
ム10と経皮骨ネジ1とを接続する接続(interface) 部材
19が中央ディスク21の両側から軸方向に突出した前方部
分19aと後方部分19bとで構成されている。接続部材19
を用いてフレーム10を経皮骨ネジ1に取付ける場合に
は、フレーム10の四隅に固定された支柱23を用いて行う
ことができる。これらの各支柱23には後方部分19aを受
けるための軸方向孔を有するシリンダー24が挿通されて
いる。経皮骨ネジ1を患者の頭蓋20に取付ける際には、
外科医が支柱23上に支持されたシリンダー24内に軸方向
からネジ回しを挿入し、ネジ止めを行った後、ネジ回し
を外し、経皮骨ネジ1とシリンダー24との間に接続部材
19の前方部分19aと後方部分19bとを挿入する。所定の
検査と検診とを行った後に、脳外科医はフレーム10と接
続部材19とを外すが、経皮骨ネジ1は次の検査までその
まま投錨した状態で残す。経皮骨ネジ1はX線画像やM
RI画像を変える恐れががないチタン(人造物)で作る
のが好ましい。
【0013】本発明の経皮骨ネジ1を定位固定装置の支
持部材10と一緒に用いた場合には既に述べたような利点
があり、特に、定位固定法の各種応用すなわち脳損傷の
診断とその後の多重ビーム照射のための位置決め、良性
腫瘍の治療、脳への刺激器の取付け、癲癇痙攣時に生じ
る放電場所を見付けるための電極の取付けにおいて特に
重要である。本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、それ以外の実施例をも含むものである。すなわ
ち、自己タップ区域8の溝の数は変えることができ、互
いに約120 °の角度を成す3つの溝にするのが特に好ま
しい。また、ドッグポイント2のアール形状は広範囲に
変えることができ、特に球形または先端が丸くなった円
錐形にすることもできる。図示した経皮骨ネジの円筒部
4を円錐形または球形に変えることもできる。また、ネ
ジ部から自己タップ区域8を無くすこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の経皮骨ネジの一実施態様の軸方向拡
断面図。
【図2】 本発明の経皮骨ネジの図1と同じ拡大率の側
面図。
【図3】 本発明の経皮骨ネジの図1、図2と同じ拡大
率の斜視図。
【図4】 図3の矢印F方向からの経皮骨ネジの頭部の
正面図。
【図5】 本発明の頭蓋ネジによって支持された定位固
定フレームが取付けられた患者頭部の概念的側面図。
【図6】 フレームの位置を示すための図5に対応する
平面図。
【図7】 図5、図6の装置のフレームおよび1つのネ
ジの部分側面図。
【図8】 図5、図6のフレームを直ちに取付けること
ができる状態にある脳頭蓋に投錨された経皮骨ネジと脳
頭蓋壁との一部を断面で示した側面図。
【符号の説明】
1 経皮骨ネジ 2 ドッグポ
イント 5 アール部 6 ネジ部 8 自己タップ区域 9 平滑部 10 フレーム 11 頭部 19 接続部材 23 支柱

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脳頭蓋内部の検査に用いられる定位固定
    フレーム(10)を支持するための経皮骨ネジ(1) におい
    て、 この経皮骨ネジ(1) はアールの付いたドッグポイント
    (2) よりなる端部と、このドッグポイント(2) に連続し
    たネジ部(6) とを有し、このネジ部(6) には少なくとも
    1つの溝で形成される自己タップ区域(8) が形成されて
    おり、この溝はドッグポイント(2) の底の近傍で終わる
    鋭いエッジ(8a)を有する平らな面で形成されていること
    を特徴とする経皮骨ネジ。
  2. 【請求項2】 ドッグポイント(2) が平らな横断方向表
    面(3) と、環状アール部(5) を介してこの平らな横断方
    向表面(3) に接続された円筒形、円錐形または球形の側
    部表面(4) とを有する請求項1に記載の経皮骨ネジ。
  3. 【請求項3】 ネジ部(6) が互いに約120 °の角度で隔
    てられた3つの自己タップ区域(8) を有する請求項1ま
    たは2に記載の経皮骨ネジ。
  4. 【請求項4】 ネジ部(6) と操作工具を受ける頭部(11)
    との間に平滑な円筒形部分(9) を有する請求項1〜3の
    いずれか一項に記載の経皮骨ネジ。
  5. 【請求項5】 平滑な円筒形部分(9) が、ネジの軸線
    (XX)および平滑な円筒形部分(9) の表面に対して傾
    斜した環状区域(12)を介して経皮骨ネジ(1) の頭部に接
    続されている請求項1〜4のいずれか一項に記載の経皮
    骨ネジ。
  6. 【請求項6】 頭部(11)の方から軸線方向へ延びた中空
    部(15)を有し、この中空部(15)はネジ回しを受けるのに
    適した輪郭形状を有する収容部(16)と、この収容部(16)
    を貫通してドッグポイント(2) へ向かって延びた軸線方
    向のボア(17)とによって構成され、ボア(17)が定位固定
    フレーム(10)を取付けるための工具(19)を受けるように
    なっている請求項1〜5のいずれか一項に記載の経皮骨
    ネジ。
  7. 【請求項7】 ドッグポイント(2) の長さ“l”が少な
    くともその直径“d”に等しい請求項1〜6のいずれか
    一項に記載の経皮骨ネジ。
JP4299299A 1991-10-11 1992-10-12 定位固定フレームを支持するための経皮骨ネジ Withdrawn JPH06233762A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9112571 1991-10-11
FR9112571A FR2682281B1 (fr) 1991-10-11 1991-10-11 Vis a os percutanee, destinee a supporter notamment un cadre stereotaxie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06233762A true JPH06233762A (ja) 1994-08-23

Family

ID=9417842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4299299A Withdrawn JPH06233762A (ja) 1991-10-11 1992-10-12 定位固定フレームを支持するための経皮骨ネジ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5300076A (ja)
EP (1) EP0537060A1 (ja)
JP (1) JPH06233762A (ja)
FR (1) FR2682281B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522871A (ja) * 2004-02-19 2007-08-16 マイケル・イー・グラハム 足根洞インプラント
JP2009006145A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Siemens Ag 患者の脳の標的領域への接近通路を求めて表示する方法、コンピュータプログラム製品、データ媒体および画像化装置
JP2010532190A (ja) * 2007-07-06 2010-10-07 カロリンスカ インスティテュテット イノベーションズ エービー 定位治療システム
JP2015523163A (ja) * 2012-07-25 2015-08-13 オーソフィックス ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 一時的な及び/又は恒久的な固定用途のための創外モジュール式固定システム用の細長いピン、及び創外モジュール式固定システム

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6030162A (en) * 1998-12-18 2000-02-29 Acumed, Inc. Axial tension screw
US5871486A (en) * 1993-01-21 1999-02-16 Acumed, Inc. Variable pitch bone screw
US5964768A (en) * 1993-01-21 1999-10-12 Acumed, Inc. Tapered bone screw with continuously varying pitch
US8070786B2 (en) 1993-01-21 2011-12-06 Acumed Llc System for fusing joints
US6299615B1 (en) 1993-01-21 2001-10-09 Acumed, Inc. System for fusing joints
US9161793B2 (en) 1993-01-21 2015-10-20 Acumed Llc Axial tension screw
US6984235B2 (en) * 1993-01-21 2006-01-10 Acumed Llc System for fusing joints
US5380336A (en) * 1993-04-16 1995-01-10 John Misko Method and apparatus for stereotactic radiosurgery and fractionated radiation therapy
US5728106A (en) * 1993-04-16 1998-03-17 Oregon Neuro-Medical Technology, Inc. Radio-transparent system for stereotactic radiosurgery and fractionated radiation therapy
SE9301407D0 (sv) * 1993-04-27 1993-04-27 Medevelop Ab Foer implantation i vaevnad avsett foerankringsorgan foer uppbaerande av proteser, artificiella ledkomponenter eller dylikt
FR2717066B1 (fr) * 1994-03-08 1996-05-15 Jean Taylor Implant osseux notamment pour pédicule de vertèbre.
US6001101A (en) * 1994-07-05 1999-12-14 Depuy France Screw device with threaded head for permitting the coaptation of two bone fragments
AU696997B2 (en) * 1994-09-15 1998-09-24 Howmedica Osteonics Corp. Conically-shaped anterior fusion cage and method of implantation
US5885299A (en) * 1994-09-15 1999-03-23 Surgical Dynamics, Inc. Apparatus and method for implant insertion
US5697979A (en) * 1995-05-19 1997-12-16 Pignataro; Anthony S. Method and apparatus for securing a hair prosthesis to the human head
US5643264A (en) * 1995-09-13 1997-07-01 Danek Medical, Inc. Iliac screw
US5700264A (en) * 1996-07-01 1997-12-23 Zucherman; James F. Apparatus and method for preparing a site for an interbody fusion implant
US5782832A (en) * 1996-10-01 1998-07-21 Surgical Dynamics, Inc. Spinal fusion implant and method of insertion thereof
US6063088A (en) * 1997-03-24 2000-05-16 United States Surgical Corporation Method and instrumentation for implant insertion
US5968098A (en) * 1996-10-22 1999-10-19 Surgical Dynamics, Inc. Apparatus for fusing adjacent bone structures
US6190414B1 (en) 1996-10-31 2001-02-20 Surgical Dynamics Inc. Apparatus for fusion of adjacent bone structures
FR2758972B1 (fr) * 1997-02-04 1999-05-07 Eos Medical Dispositif de vis a tete filetee destine a permettre la fixation de petits fragments d'os
AU6269598A (en) * 1997-02-28 1998-09-18 Sofamor Danek Properties, Inc. Recessed drive fastener and cooperable driving tool
US5897319A (en) * 1997-09-12 1999-04-27 Sulzer Calcitek Inc. Self-tapping implant with helical flutes
US5842865A (en) * 1997-09-12 1998-12-01 Sulzer Calcitek Inc. Self-tapping implant with multiple concave tapping channels
DE19750493A1 (de) 1997-11-14 1999-06-02 Medos Medizintechnik Gmbh Implantat zur Stabilisierung einer Fraktur und Schraube zur Verwendung in der Chirurgie
US6251140B1 (en) 1998-05-27 2001-06-26 Nuvasive, Inc. Interlocking spinal inserts
WO1999060957A1 (en) 1998-05-27 1999-12-02 Nuvasive, Inc. Methods and apparatus for separating and stabilizing adjacent vertebrae
US6368325B1 (en) * 1998-05-27 2002-04-09 Nuvasive, Inc. Bone blocks and methods for inserting bone blocks into intervertebral spaces
US6459927B1 (en) 1999-07-06 2002-10-01 Neutar, Llc Customizable fixture for patient positioning
US6327491B1 (en) * 1998-07-06 2001-12-04 Neutar, Llc Customized surgical fixture
CA2352185C (en) 1998-11-26 2008-04-15 Synthes (U.S.A.) Bone screw having a constant diameter thread
JP2003530131A (ja) * 1999-03-07 2003-10-14 ディスクレ リミテッド コンピューターを利用する手術方法及び装置
US6517542B1 (en) 1999-08-04 2003-02-11 The Cleveland Clinic Foundation Bone anchoring system
US6468277B1 (en) 2000-04-04 2002-10-22 Ethicon, Inc. Orthopedic screw and method
US6852126B2 (en) * 2000-07-17 2005-02-08 Nuvasive, Inc. Stackable interlocking intervertebral support system
US6893447B2 (en) * 2000-09-24 2005-05-17 Medtronic, Inc. Surgical reference frame fixation device with cannulated post and method of use
US6899734B2 (en) 2001-03-23 2005-05-31 Howmedica Osteonics Corp. Modular implant for fusing adjacent bone structure
US7235079B2 (en) 2004-11-18 2007-06-26 Acumed Llc Composite bone fasteners
CA2390912C (en) * 2001-07-05 2008-01-29 Depuy France Self-tapping screw for small-bone surgery
US6923814B1 (en) 2001-10-30 2005-08-02 Nuvasive, Inc. System and methods for cervical spinal fusion
US6993374B2 (en) * 2002-04-17 2006-01-31 Ricardo Sasso Instrumentation and method for mounting a surgical navigation reference device to a patient
US8180429B2 (en) * 2002-04-17 2012-05-15 Warsaw Orthopedic, Inc. Instrumentation and method for mounting a surgical navigation reference device to a patient
US6980849B2 (en) * 2002-04-17 2005-12-27 Ricardo Sasso Instrumentation and method for performing image-guided spinal surgery using an anterior surgical approach
ES2363454T3 (es) * 2002-06-11 2011-08-04 Tyco Healthcare Group Lp Tachuelas de mallas para hernias.
US7618423B1 (en) 2002-06-15 2009-11-17 Nuvasive, Inc. System and method for performing spinal fusion
US20050101961A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Huebner Randall J. Bone screws
US7787934B2 (en) 2002-07-29 2010-08-31 Medtronic, Inc. Fiducial marker devices, tools, and methods
US7720522B2 (en) * 2003-02-25 2010-05-18 Medtronic, Inc. Fiducial marker devices, tools, and methods
US20040030237A1 (en) * 2002-07-29 2004-02-12 Lee David M. Fiducial marker devices and methods
US20040019265A1 (en) * 2002-07-29 2004-01-29 Mazzocchi Rudy A. Fiducial marker devices, tools, and methods
US7776049B1 (en) 2002-10-02 2010-08-17 Nuvasive, Inc. Spinal implant inserter, implant, and method
FR2847456B1 (fr) * 2002-11-21 2005-01-28 Michel Collette Vis de fixation d'un greffon ligamentaire
WO2004084742A1 (en) 2003-03-24 2004-10-07 Theken Surgical Llc Spinal implant adjustment device
DE10361044B4 (de) * 2003-12-23 2005-12-29 Stryker Leibinger Gmbh & Co. Kg Selbstbohrende Knochenschraube und Implantatsystem
US7918891B1 (en) 2004-03-29 2011-04-05 Nuvasive Inc. Systems and methods for spinal fusion
US7544208B1 (en) 2004-05-03 2009-06-09 Theken Spine, Llc Adjustable corpectomy apparatus
WO2006091642A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Arthrex Inc Prosthesis for correction of flatfoot deformity
US7674296B2 (en) * 2005-04-21 2010-03-09 Globus Medical, Inc. Expandable vertebral prosthesis
US8623088B1 (en) 2005-07-15 2014-01-07 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant and related methods
US8328851B2 (en) 2005-07-28 2012-12-11 Nuvasive, Inc. Total disc replacement system and related methods
USD741488S1 (en) 2006-07-17 2015-10-20 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant
US20080021475A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Steven Alan Lawrie Orthopaedic appliances
US8673005B1 (en) 2007-03-07 2014-03-18 Nuvasive, Inc. System and methods for spinal fusion
FR2917599B1 (fr) * 2007-06-22 2011-11-25 Alcis Dispositif d'adaptation pour cadre de stereotaxie
USD671645S1 (en) 2007-09-18 2012-11-27 Nuvasive, Inc. Intervertebral implant
US20090099664A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Forrester Perry C Subtalar implant and kit
US8083796B1 (en) 2008-02-29 2011-12-27 Nuvasive, Inc. Implants and methods for spinal fusion
EP2341858B1 (en) 2008-10-01 2014-02-12 Sherwin Hua System for wire-guided pedicle screw stabilization of spinal vertebrae
US8721723B2 (en) * 2009-01-12 2014-05-13 Globus Medical, Inc. Expandable vertebral prosthesis
US20100211113A1 (en) 2009-02-17 2010-08-19 Jon Olson Bone Screw With Channels
US9833289B2 (en) 2009-02-26 2017-12-05 pro med instruments, GmbH Method and apparatus for a radiolucent and MRI compatible cranial stabilization pin
WO2010097702A2 (en) * 2009-02-26 2010-09-02 Schuele, Christian, P. Method and apparatus for a radiolucent and mri compatible cranial stabilization pin
USD754346S1 (en) 2009-03-02 2016-04-19 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant
US9387090B2 (en) 2009-03-12 2016-07-12 Nuvasive, Inc. Vertebral body replacement
US9687357B2 (en) 2009-03-12 2017-06-27 Nuvasive, Inc. Vertebral body replacement
US9351845B1 (en) 2009-04-16 2016-05-31 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spine surgery
US8287597B1 (en) 2009-04-16 2012-10-16 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spine surgery
US9095444B2 (en) 2009-07-24 2015-08-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Implant with an interference fit fastener
USD731063S1 (en) 2009-10-13 2015-06-02 Nuvasive, Inc. Spinal fusion implant
US9179875B2 (en) 2009-12-21 2015-11-10 Sherwin Hua Insertion of medical devices through non-orthogonal and orthogonal trajectories within the cranium and methods of using
WO2011153454A2 (en) * 2010-06-03 2011-12-08 The University Of North Carolina At Chapel Hill Threaded elastic intramedullary nails devices and methods
US8844536B1 (en) 2010-08-24 2014-09-30 Pro Med Instruments Gmbh Locking apparatus for a head fixation device
US9198765B1 (en) 2011-10-31 2015-12-01 Nuvasive, Inc. Expandable spinal fusion implants and related methods
USD721808S1 (en) 2011-11-03 2015-01-27 Nuvasive, Inc. Intervertebral implant
WO2013134623A1 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Neutar, Llc Patient and procedure customized fixation and targeting devices for stereotactic frames
US10980617B2 (en) * 2015-02-23 2021-04-20 Maurice Valen Implantable surgical screw for bone reconstruction
US11376050B2 (en) 2017-06-27 2022-07-05 Medos International Sarl Bone screw
US10772667B2 (en) * 2017-12-22 2020-09-15 Medos International Sarl Bone screw with cutting tip
US11160580B2 (en) 2019-04-24 2021-11-02 Spine23 Inc. Systems and methods for pedicle screw stabilization of spinal vertebrae

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042342A (en) * 1974-01-14 1977-08-16 Muenchinger Herman G Blanks for making self-thread forming threaded fasteners
GB1565178A (en) * 1977-02-24 1980-04-16 Interfix Ltd Bone screw
NL7801416A (nl) * 1977-03-04 1978-09-06 Siemens Ag In de schedel van een patient schroefbare adapter voor het opnemen van een drukomzetter.
SU921556A1 (ru) * 1980-07-07 1982-04-23 Всесоюзный научно-исследовательский и испытательный институт медицинской техники Устройство дл фиксации операционного инструмента
SU955916A1 (ru) * 1980-10-30 1982-09-07 за вители Стереотаксический аппарат
CH643131A5 (en) * 1981-08-03 1984-05-30 Jaquet Orthopedie Transcutaneous pin for fixation of a bone fragment or element
SU1061807A1 (ru) * 1982-02-18 1983-12-23 Edinak Aleksej N Устройство дл чрескостного остеосинтеза
US4537185A (en) * 1983-06-10 1985-08-27 Denis P. Stednitz Cannulated fixation screw
JPH0712339B2 (ja) * 1985-03-22 1995-02-15 コドマン・アンド・シヤートレフ・インコーポレイテツド 頭蓋ねじ
CH671150A5 (ja) * 1986-10-13 1989-08-15 Jaquet Orthopedie
FR2625430A1 (fr) * 1987-12-30 1989-07-07 Guinounet Alain Vis de blocage d'une plaque d'osteosynthese et procede de fabrication d'une telle vis
DE3844661C2 (de) * 1988-12-10 1994-05-11 Imz Fertigung Vertrieb Implantierbares Befestigungsmittel für extraorale Applikationen
US5122132A (en) * 1991-08-01 1992-06-16 Bremer Medical, Inc. Skull pin with enhanced shear resistance

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522871A (ja) * 2004-02-19 2007-08-16 マイケル・イー・グラハム 足根洞インプラント
JP2009006145A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Siemens Ag 患者の脳の標的領域への接近通路を求めて表示する方法、コンピュータプログラム製品、データ媒体および画像化装置
JP2010532190A (ja) * 2007-07-06 2010-10-07 カロリンスカ インスティテュテット イノベーションズ エービー 定位治療システム
JP2015523163A (ja) * 2012-07-25 2015-08-13 オーソフィックス ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 一時的な及び/又は恒久的な固定用途のための創外モジュール式固定システム用の細長いピン、及び創外モジュール式固定システム

Also Published As

Publication number Publication date
FR2682281A1 (fr) 1993-04-16
EP0537060A1 (fr) 1993-04-14
US5300076A (en) 1994-04-05
FR2682281B1 (fr) 1997-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06233762A (ja) 定位固定フレームを支持するための経皮骨ネジ
US6572624B2 (en) Stereotaxic detachable needle extension
US7602190B2 (en) External MRI imaging coil assemblies and MRI-guided interventional systems utilizing same
Haberland et al. Neuronavigation in surgery of intracranial and spinal tumors
JP2955366B2 (ja) 定位脳手術において使用されるマイクロドライブ
US6413263B1 (en) Stereotactic probe holder and method of use
US6328748B1 (en) Device and method for setting stereotactic and endoscopically placed equipment
WO1994023663A1 (en) Method and apparatus for stereotactic radiosurgery and fractionated radiation therapy
US6635064B2 (en) Non-scatterable, radio-opaque material for medical imaging applications
EP2186489B1 (en) Single screw activated double axle locking mechanism
Ikegaya et al. Surgical strategy to avoid ischemic complications of the pyramidal tract in resective epilepsy surgery of the insula: technical case report
Yeh et al. Implantation of intracerebral depth electrodes for monitoring seizures using the Pelorus stereotactic system guided by magnetic resonance imaging
US20170035525A1 (en) Neurosurgical Alignment and Treatment Devices
CN209790007U (zh) 新型颈椎前路手术用导航定位器固定装置
US8845654B2 (en) Scaled head frame positioner and tabletop adapter
Pillay et al. MRI-guided stereotactic placement of depth electrodes in temporal lobe epilepsy
US20220015807A1 (en) Occipital Plate With Angled Screw Opening
KR100517891B1 (ko) 뇌정위 방사선 치료용 프레임
EP2245987A1 (en) Fixation device
Wieser Stereo-electroencephalography
US20220183784A1 (en) Surgical base assemblies for trajectory guide systems and associated trajectory guide systems and methods
Olivier et al. A new head clamp for stereotactic and intracranial procedures
Ostertag New head fixation for the Riechert stereotaxic system
Levy Simple plastic stereotactic unit for use in the computed tomographic scanner
SU1419687A1 (ru) Фиксатор дл остеосинтеза переломов шейки бедра

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104