JPH06227011A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPH06227011A
JPH06227011A JP5014267A JP1426793A JPH06227011A JP H06227011 A JPH06227011 A JP H06227011A JP 5014267 A JP5014267 A JP 5014267A JP 1426793 A JP1426793 A JP 1426793A JP H06227011 A JPH06227011 A JP H06227011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
cartridge
print medium
print
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5014267A
Other languages
English (en)
Inventor
Koushirou Yamaguchi
晃志郎 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP5014267A priority Critical patent/JPH06227011A/ja
Publication of JPH06227011A publication Critical patent/JPH06227011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ラミネートタイプとレセプタータイプとのカー
トリッジに取り替えても、印字後に各カートリッジから
排出される印字用テープ4での印字観測方向を一定にす
る。 【構成】印字装置50に装着したカートリッジの種類を
リミットスイッチ等の検出手段で判別し、駆動モータ5
3の回転方向を切換えて、印字ヘッド54に向かって送
るインクリボンの駆動軸部52の回転方向と、印字後に
印字用テープ4をカートリッジから排出するプラテン1
0の回転方向とを変更させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、見出しラベル等に利用
するため、テープ状の被印字媒体に印字するための印字
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、先に実開平2−56666
号公報において、ラベル表示のためのラベルテープ等を
製作するためのテープライタを提案した。即ち、印字装
置に対して着脱自在に装着されるカートリッジから引き
出される途中における合成樹脂製透明フイルム等の印字
用テープ(被印字媒体)に、入力した任意の文字や記号
等を印字装置の印字部で鏡像印字するようにしたもので
ある。この形式のものを以下ラミネートタイプと称す
る。
【0003】この場合、前記印字部よりも搬送方向下流
側の繰り出し部で、カートリッジから外に出した前記両
面粘着テープの片方の露出した粘着面を、前記インク付
着面に接着するように被印字媒体に貼着するため、繰り
出し装置における送りローラと押圧ローラとで被印字媒
体と両面粘着テープとを合わせ挟持するように構成し、
テープライタの外側に出たものを所定の寸法で切断する
のである。
【0004】ところで、最近、裏面に感圧性接着剤を塗
布し、その接着面を離型紙で仮接着しておき、その印字
用テープの表面に直接正像の文字を印字する形式のテー
プライタが考案されている。この形式を以下レセプター
タイプと称する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ように、透明な印字用テープ(被印字媒体)の裏面に鏡
像を印字するラミネートタイプのカートリッジと印字用
テープ(被印字媒体)の表面に正像を印字するレセプタ
ータイプのカートリッジとを、正像印字動作と鏡像印字
動作とには切換可能な印字装置であるが、被印字媒体や
インクリボンの印字装置に対する送り方向が同じ機構の
テープライタに装着した場合、次のような問題が発生す
る。
【0006】即ち、ラミネートタイプでは、被印字媒体
とインクリボンとをサーマルヘッドとプラテンとに挟持
する箇所で被印字媒体の表面に鏡像を印字した後、その
印字面に両面粘着テープを貼着するから、この両面粘着
テープには離型紙が仮接着されていることと相まって、
カートリッジから出た箇所で印字が見える方向は、両面
粘着テープを貼着した面(離型紙のある面)と反対側で
あるのに対して、レセプタータイプでは、予め被印字媒
体の片面に離型紙が仮接着された面と反対側に正像を印
字する。
【0007】換言すると、ラミネートタイプでは、プラ
テンの表面側に透明な被印字媒体が位置するので、カー
トリッジから繰り出されるときの被印字媒体の印字面は
前記プラテンの位置する側から見えるのに対して、レセ
プタータイプでは、プラテンの表面側に離型紙が位置す
ることになり、カートリッジから繰り出されるときの被
印字媒体の印字面は前記プラテンの位置する側と反対の
側面からしか見ることができない。
【0008】従って、ラミネートタイプのカートリッジ
を使用するときと、レセプタータイプのカートリッジを
使用するときとでは、印字されている被印字媒体の面を
見る操作者の姿勢方向またはテープライタの姿勢を変更
させなければならず、極めて不便であった。本発明は、
この従来の欠点を解消し、ラミネートタイプのカートリ
ッジを使用するときと、レセプタータイプのカートリッ
ジを使用するときとで被印字媒体の搬送方向を切換でき
るようにした印字装置を提供することを目的とするもの
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明の印字装置は、少なくともテ
ープ状の被印字媒体とインクリボンとを内蔵したカート
リッジを着脱自在に装着させ、且つ前記被印字媒体に印
字するための印字ヘッドを備え、さらに、印字後の被印
字媒体をカートリッジ外に搬送する搬送手段を備え、被
印字媒体を排出するカートリッジの定められた一側方か
ら当該被印字媒体での印字面が観察できるように、前記
搬送手段による被印字媒体の搬送方向を選択するように
制御したものである。
【0010】また、請求項2に記載の発明の印字装置
は、被印字媒体への印字モードを検出する検出手段とを
備え、被印字媒体を排出するカートリッジの定められた
一側方から当該被印字媒体での印字面が観察できるよう
に、前記検出手段の信号に応じて前記搬送手段による被
印字媒体の搬送方向を選択するように制御したものであ
る。
【0011】
【実施例】次に本発明を具体化した実施例について説明
する。カートリッジ1は、上面開放状のケース本体2
と、該ケース本体2の上面を覆うための板状の蓋体3と
からなり、ケース本体2及び蓋体3は共に合成樹脂製の
射出成形等により形成される。
【0012】図1は、ラミネートタイプのカートリッジ
1a(但し、蓋体3を外した状態)を、後述する印字装
置50に装着した状態を示す。このカートリッジ1aで
は、ケース本体2に、被印字媒体である印字用テープ4
とインクリボン5と両面粘着テープ6とを収納する。印
字用テープ4のスプール4aが図示しない嵌合軸に回転
自在に支持されて、印字用テープ4の巻回収納部を構成
している。インクリボン5のスプール5aは図示しない
嵌合軸に回転自在に支持されて、インクリボン5の巻回
収納部を形成し、また片面(巻回部の半径外側)に離型
紙7(図10参照)を添設した両面粘着テープ6のスプ
ール6aは同じく図示しない嵌合軸に回転自在に支持さ
れて、両面粘着テープ6の巻回収納部を形成している。
【0013】図2は、レセプタータイプのカートリッジ
1b(但し、蓋体3を外した状態)を印字装置50に装
着した状態を示し、このカートリッジ1bでは、ケース
本体2に、被印字媒体である印字用テープ4とインクリ
ボン5とを収納する。印字用テープ4には、その片面
(巻回部の半径外側)に予め離型紙7(図11参照)を
添設してあり、印字用テープ4のスプール4aが図示し
ない嵌合軸に回転自在に支持されて、印字用テープ4の
巻回収納部を構成している。インクリボン5のスプール
5aは図示しない嵌合軸に回転自在に支持されて、イン
クリボン5の巻回収納部を形成するものである。
【0014】なお、前記両タイプのカートリッジ1にお
いて共通するものとして、インクリボン5の巻取りスプ
ール5bは、ケース本体2の底板2aに穿設された軸受
け孔8箇所にて回転自在に支持され、印字装置50にお
けるフレーム51から突出するリボン巻取り機構におけ
る駆動軸部52が巻取りスプール5bの内径部に嵌合し
て、インクリボン5を巻取る。また、ローラ状のプラテ
ン10とこれに対面する挟持ローラ11とが各カートリ
ッジ内に設けられており、各カートリッジ1における底
板2aには、印字装置50における印字ヘッド54が進
入し得る装着孔12が穿設され、この印字ヘッド54
は、図示しない押圧機構により、前記プラテン10の表
面に対面して押圧可能に構成されている。さらに、前記
プラテン10と挟持ローラ11に隣接して、印字済の印
字用テープ4がカートリッジ1の外に排出できる開口孔
13を有するものである。
【0015】一方、印字装置50は、図3に示すよう
に、フレーム51の裏面側に正逆回転回転可能なステッ
プモータ等の駆動モータ53を配置し、フレーム51の
表面側には、前記駆動軸部52と、サーマルヘッド等の
印字ヘッド54と、該印字ヘッド54と対面させたロー
ラ状のプラテン10に着脱自在に係合する駆動軸55と
を配置すると共に、前記駆動モータ53から伝動ギヤ列
56を介して駆動軸部52と駆動軸55とに回転力を伝
達するように構成されており、後述するように、ラミネ
ートタイプのカートリッジ1aを装着するときと、レセ
プタータイプのカートリッジ1bを装着するときとで、
前記プラテン55の回転方向及び駆動軸部52によるイ
ンクリボン5の巻取り方向が逆転するように制御される
ものである。
【0016】本発明の印字装置50におけるリボン巻取
り機構である駆動軸部52をさらに詳しく説明すると、
ラミネートタイプの場合には、印字装置50における駆
動モータ53からの駆動力はフレーム51の表面側に配
置した伝動ギヤ列56を介して前記プラテン10を図1
(図3)の矢印C方向に回転させると共に、リボン巻取
り機構における駆動軸部52を図1(図3)の矢印A方
向に回転させるものとする。そして、レセプタータイプ
の場合には、前記プラテン10を図1(図3)の矢印D
方向に回転させると共に、駆動軸部52を図1(図3)
の矢印B方向に回転させるものである。
【0017】駆動軸部52における駆動歯車57は、図
4に示すように、フレーム51に突設した中心軸58の
基部に回転自在に軸支されている。この中心軸58に
は、第1動力伝達軸59をその外周側に第2動力伝達軸
60をそれぞれ同心状で且つ互いに独立して回転可能に
被嵌する。前記第1動力伝達軸59は、ラミネートタイ
プのカートリッジ1aに適応させるものであり、第2動
力伝達軸60は、レセプタータイプのカートリッジ1b
に適応させるものであって、そのため、図4に示すよう
に、第2動力伝達軸60の長さよりも第1動力伝達軸5
9の長さを長くなるように形成する一方、第1動力伝達
軸59の先端側の外周部には、前記巻取りスプール5b
の内周先端部寄りの部位に突設形成した係止溝61にの
み係合する第1係合部62を複数本放射状に外向き突設
する(図6及び図8参照)。また、第2動力伝達軸60
の先端側の外周部には、前記巻取りスプール5bの内周
基端部寄りの部位に突設形成した係止溝63にのみ係合
する第2係合部64を複数本放射状に外向き突設する。
【0018】なお、中心軸58に第1動力伝達軸59が
位置ずれしないように止め輪65にて規制し、第1動力
伝達軸59の突起部66にて第2動力伝達軸60が位置
ずれしないように規制している。従って、前記第1係合
部62と第2係合部64とは中心軸58の長手方向、換
言すると巻取りスプール5bの長手方向に沿って適宜間
隔隔てた位置に形成されることになる。
【0019】また、図4及び図5に示すように、インク
リボン巻取り機構における駆動歯車57から適宜の駆動
力(トルク)を第1動力伝動軸59に伝達するための第
1動力伝達部としてのコイル状のクラッチバネ67は、
第1動力伝動軸59にコイル部を巻回当接させる一方、
クラッチバネ67の一端を駆動歯車57の適宜係止孔等
の係止部69に係止させておく。同様に、駆動歯車57
から適宜の駆動力(トルク)を第2動力伝動軸60に伝
達するための第2動力伝達部としてのコイル状のクラッ
チバネ68は、第2動力伝動軸60の基端筒部外周60
aにコイル部を巻回当接させる一方、クラッチバネ68
の一端を駆動歯車57の適宜係止溝等の係止部70に係
止させておく。
【0020】そして、クラッチバネ67のコイル部の巻
回方向は、図5に示すように、第1動力伝動軸59を固
定して考えたとき、駆動歯車57が右回り回転できる方
向である。これにより、ラミネートタイプのカートリッ
ジ1aにおけるインクリボンの巻取りスプール5bを図
3の矢印A方向に回動させるとき、印字部で送り出され
るインクリボン量と、リボン巻取りスプール5b部分で
発生する巻径の大小による巻取り量の差を、クラッチバ
ネ67のコイル部とそれに摺接する第1動力伝動軸59
の軸部とのスリップによって吸収すると共に、その時発
生する滑りトルクによって、印字されたインクリボンを
巻取るという2つの機能を有するものである。
【0021】同様にして、クラッチバネ68のコイル部
の巻回方向は、図5に示すように、第2動力伝動軸60
を固定して考えたとき、駆動歯車57が左回り回転でき
る方向であり、これにより、レセプタータイプのカート
リッジ1bにおけるインクリボンの巻取りスプール5b
を図3の矢印B方向に回動させるとき、印字部で送り出
されるインクリボン量と、リボン巻取りスプール5b部
分で発生する巻径の大小による巻取り量の差を、クラッ
チバネ68のコイル部とそれに摺接する第2動力伝動軸
60の軸部とのスリップによって吸収すると共に、その
時発生する滑りトルクによって、印字されたインクリボ
ンを巻取るという2つの機能を有するものである。な
お、この各クラッチバネの滑りトルクは、各カートリッ
ジに収納するインクリボンの幅寸法に応じて設定すれば
良い。
【0022】そして、印字装置50にラミネートタイプ
のカートリッジ1aが装着されているか、レセプタータ
イプのカートリッジ1bが装着されているかの識別をす
るため、印字装置50におけるフレーム51には検出手
段としてのリミットスイッチ71を設け、ラミネートタ
イプのカートリッジ1aにおけるケース本体2の底板2
aには、前記リミットスイッチ71がOFFの状態を検
出できる貫通孔72を穿設する(図6参照)一方、レセ
プタータイプのカートリッジ1bの場合には、そのケー
ス本体2の底板2aにて前記リミットスイッチ71を押
圧してONにするように構成し(図7参照)、このO
N、OFFの検出信号により、印字装置50に備えた図
示しない中央処理装置にて、前記駆動モータ53の回転
方向を切り換えるように制御するのである。
【0023】即ち、この構成により、ラミネートタイプ
のカートリッジ1aを印字装置50に装着したときに
は、前述のようにリミットスイッチ71がOFFとなる
ので、その検出信号にて駆動モータ53を所定の方向に
正回転させ、図1に示すようにインクリボン5の巻取り
スプール5bを矢印A方向に回転させ、プラテン10を
矢印C方向に回転させる。そして、前記検出信号に応じ
て、サーマルヘッド54の箇所では、インクリボン5を
介して、透明な印字用テープ4の片面に鏡像の印字を実
行し(図10参照)、その後印字用テープ4における印
字面が両面粘着テープ6と合わさるように、駆動するロ
ーラ状のプラテン10と挟持ローラ11とで挟持され
て、両テープ4,6が接着され、この状態で前記開口部
13からカートリッジ1aの外に出す。そうすると、操
作者は図1の矢印側から、印字用テープ4における文字
等を観察することができる。
【0024】次に、レセプタータイプのカートリッジ1
bを印字装置50に装着したときには、前述のようにリ
ミットスイッチ71がONとなるので、その検出信号に
て駆動モータ53を所定の方向に逆回転させ、図2に示
すようにインクリボン5の巻取りスプール5bを矢印B
方向に回転させ、プラテン10を矢印D方向に回転させ
る。そして、前記検出信号に応じて、サーマルヘッド5
4の箇所では、インクリボン5を介して、印字用テープ
4の片面に正像の印字を実行し(図11参照)、カート
リッジ1bの外に排出される。この場合も、操作者は図
2の矢印側から、印字用テープ4における文字等を観察
することができる。このようにいずれのタイプのカート
リッジを使用しても、当該カートリッジの所定の一側方
から印字面を観察することができ、操作者が印字装置の
姿勢や観察姿勢を変える必要がなくなるのである。
【0025】なお、前記リミットスイッチ71に代え
て、タイプの異なるカートリッジを装着したとき、図示
しないキースイッチ等の入力にて操作者が判別信号を入
力することにより、中央処理装置にて、前記駆動モータ
53の回転方向及びサーマルヘッド54での印字の正像
・鏡像の選択を実行するように制御しても良いのであ
る。
【0026】また、レセプタータイプの場合、印字用テ
ープ4に鏡像を印字し、このテープ4を印字したい箇所
の表面に載せ、熱転写にて印字部分を転写させる構成で
あっても良い。
【0027】
【発明の作用及び効果】以上に述べたごとく、請求項1
に記載の発明の印字装置では、少なくともテープ状の被
印字媒体とインクリボンとを内蔵したカートリッジを着
脱自在に装着させ、且つ前記被印字媒体に印字するため
の印字ヘッドを備え、さらに、印字後の被印字媒体をカ
ートリッジ外に搬送する搬送手段を備え、被印字媒体を
排出するカートリッジの定められた一側方から当該被印
字媒体での印字面が観察できるように、前記搬送手段に
よる被印字媒体の搬送方向を選択するように制御したの
であるから、ラミネートタイプ及びレセプタータイプの
いずれのものを使用しても、被印字媒体に印字された部
分を、操作者は印字装置に装着されたカートリッジの定
められた一側方から観察することができ、操作し易いと
いう効果を奏する。
【0028】そして、請求項2に記載の発明の印字装置
では、被印字媒体への印字モードを検出する検出手段を
備え、この検出手段の信号に応じて、被印字媒体を排出
するカートリッジの定められた一側方から当該被印字媒
体での印字面が観察できるように、前記搬送手段による
被印字媒体の搬送方向を選択するように制御するので、
所定のタイプのカートリッジを印字装置に装着するだけ
で自動的に被印字媒体の搬送方向が切り換えでき、操作
が至極簡単になると共に、操作誤りも防止できるという
効果を奏するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ラミネートタイプのカートリッジを印字装置に
装着した実施例の断面図である。
【図2】レセプタータイプのカートリッジを印字装置に
装着した実施例の断面図である。
【図3】印字装置の正面図である。
【図4】巻取り機構の駆動軸部の断面図である。
【図5】図4のV−V矢視図である。
【図6】ラミネートタイプのカートリッジを装着した場
合の駆動軸部の断面図である。
【図7】レセプタータイプのカートリッジを装着した場
合の駆動軸部の断面図である。
【図8】図6の VIII −VIII矢視断面図である。
【図9】図7のIX−IX線矢視断面図である。
【図10】ラミネートタイプの印字用テープの斜視図で
ある。
【図11】レセプタータイプの印字用テープの斜視図で
ある。
【符号の説明】
1,1a,1b カートリッジ 2 ケース本体 4 印字用テープ 5 インクリボン 6 両面粘着テープ 7 離型紙 10 プラテン 11 挟持ローラ 13 開口孔 50 印字装置 52 駆動軸部 53 駆動モータ 54 印字ヘッド 56 伝動ギヤ列 57 駆動歯車 58 中心軸 59 第1動力伝達軸 60 第2動力伝達軸 61,63 係止溝 62 第1係合部 64 第2係合部 67,68 クラッチバネ 71 リミットスイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともテープ状の被印字媒体とイン
    クリボンとを内蔵したカートリッジを着脱自在に装着さ
    せ、且つ前記被印字媒体に印字するための印字ヘッドを
    備えた印字装置において、印字後の被印字媒体をカート
    リッジ外に搬送する搬送手段を備え、被印字媒体を排出
    するカートリッジの定められた一側方から当該被印字媒
    体での印字面が観察できるように、前記搬送手段による
    被印字媒体の搬送方向を選択するように制御したことを
    特徴とする印字装置。
  2. 【請求項2】被印字媒体への印字モードを検出する検出
    手段とを備え、被印字媒体を排出するカートリッジの定
    められた一側方から当該被印字媒体での印字面が観察で
    きるように、前記検出手段の信号に応じて前記搬送手段
    による被印字媒体の搬送方向を選択するように制御した
    ことを特徴とする請求項1に記載の印字装置。
JP5014267A 1993-01-29 1993-01-29 印字装置 Pending JPH06227011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5014267A JPH06227011A (ja) 1993-01-29 1993-01-29 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5014267A JPH06227011A (ja) 1993-01-29 1993-01-29 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06227011A true JPH06227011A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11856322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5014267A Pending JPH06227011A (ja) 1993-01-29 1993-01-29 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06227011A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109203719A (zh) * 2017-07-04 2019-01-15 卡西欧计算机株式会社 带盒及印刷装置
JP2019014079A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 カシオ計算機株式会社 テープカセット、及び、印刷装置
JP2019014082A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 カシオ計算機株式会社 テープカセット、及び、印刷装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109203719A (zh) * 2017-07-04 2019-01-15 卡西欧计算机株式会社 带盒及印刷装置
JP2019014080A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 カシオ計算機株式会社 テープカセット、及び、印刷装置
JP2019014079A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 カシオ計算機株式会社 テープカセット、及び、印刷装置
JP2019014082A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 カシオ計算機株式会社 テープカセット、及び、印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0457309B1 (en) Tape printing device
EP1502756B1 (en) Tape cassette
EP0641663A2 (en) Tape printer
JP3066555B2 (ja) テープ巻取り機構
JPH07329385A (ja) インクフィルムカセット
JP7322638B2 (ja) 印刷装置及び印刷用カセット
JPH06227011A (ja) 印字装置
US6082913A (en) Cartridge for printing
JPH03207681A (ja) 感熱転写記録装置のプラテンロック機構
JP3549370B2 (ja) カートリッジおよびこのカートリッジを用いた記録装置
US5560722A (en) Tape unit having ribbon end tape
JP2004058434A (ja) テープ印字装置用のラベルテープカートリッジ
JP3612819B2 (ja) テープ巻戻構造
EP3991980B1 (en) System of printer and cassette
US5839838A (en) Image printer
JP3334516B2 (ja) インクフィルムカセットおよびインクフィルムカセットに用いられるリール
JPH10129065A (ja) インクフィルム用リール及びカセット並びに熱転写記録装置
JP3891121B2 (ja) インクシートセット
JP3613125B2 (ja) インクシートカートリッジ
JPH06143722A (ja) 回転検出装置及び記録装置
JP2021122958A (ja) インクカセットおよびプリンタ
JP3378864B2 (ja) インクシートセット
JPH10129066A (ja) 熱転写記録装置
JPH06115200A (ja) 記録装置
JPH10309852A (ja) リボンカセット