JPH06223804A - 電池パック - Google Patents

電池パック

Info

Publication number
JPH06223804A
JPH06223804A JP1063393A JP1063393A JPH06223804A JP H06223804 A JPH06223804 A JP H06223804A JP 1063393 A JP1063393 A JP 1063393A JP 1063393 A JP1063393 A JP 1063393A JP H06223804 A JPH06223804 A JP H06223804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
batteries
center side
heat
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1063393A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Tanaka
弘行 田中
Hiroyuki Ando
裕之 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1063393A priority Critical patent/JPH06223804A/ja
Publication of JPH06223804A publication Critical patent/JPH06223804A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 俵積みされた複数の電池のうち、中央側の電
池の熱ストレスを防ぐ。 【構成】 複数の電池10を俵積みする。周囲を複数の
電池10Aで囲まれた中央側の電池10Bの電極の前方
に放熱板19を配置する。放熱板19に中央側の電池1
0Bの電極のみに接続される端子板部22を一体に設け
る。中央側の電池10Bを除く周辺の電池10A群と放
熱板19との間に絶縁シート15を介在させる。周辺の
電池10A群と放熱板19との間の短絡防止を図りつ
つ、中央側の電池10Bの熱ストレスによる早期劣化を
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電動工具などの機器に
内蔵される電池パックの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種電池パック2′の内部構
造は、例えば図9に示すように、複数の電池10を俵積
みし、各電池10の電極を端子板11を介して直列(又
は並列)に電気接続して成る2つの電池ブロックB,C
を並設すると共に、各電池ブロックB,Cの上部に別の
電池ブロックAを積み上げたものであって、電池ブロッ
クAには、正の充電・放電端子12と、電池ブロックB
の上面に接続されて高温時に負の充電・放電端子13を
カット制御するサーモスイッチ14と、このサーモスイ
ッチ14に接続された負の充電・放電端子13とが取付
けられている。また、上記端子板11によって直列に接
続された電池ブロックB,C間、及び電池ブロックB,
Cの外側面には電池10相互間の短絡防止のための絶縁
シート15′が貼り付けられている。そして、電池ブロ
ックAの正負の充電・放電端子12,13が図示省略し
た電池パック2′の上部側面に夫々露出して、電動工具
などの機器本体に設けた放電用装着部に装着されて負荷
に電力を供給(放電)すると共に、充電器の充電用装着
部に装着されて充電されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のよう
に複数の電池10を俵積みすることによって、例えば中
段の4個の電池10A,10Bのうち、中央側の2個の
電池10Bは上下段の2個の電池10Aと中段の両側の
2個の電池10Aとでその全周が囲まれ、さらに、該中
央側の2個の電池10Bの前後は矢印方向F,Gに貼り
合わせた絶縁シート15′によって塞がれているため、
上記中央側の2個の電池10Bが負荷に電力を供給(放
電)する時、或いは充電される時に該電池10Bより発
熱する熱が外部に放出されなくなる。このため、中央側
の電池10Bがその周囲に位置する電池10A群よりも
温度が高くなり、これに伴って電池10Bの熱によるス
トレスが大きくなり、周囲に位置する電池10A群より
も劣化が早まるという問題があった。
【0004】本発明は、上記従来の課題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、俵積みされた複数
の電池のうち中央側の電池を放熱する手段を設け、電池
の熱ストレスによる早期劣化を防止できるようにした電
池パックを提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、複数の電池10を俵積みし、各電池10の電極を端
子板11を介して電気的に接続して成る電池ブロックB
を備えた電池パック2において、周囲を複数の電池10
Aで囲まれた中央側の電池10Bの電極の前方に放熱板
19が配置され、放熱板19には上記中央側の電池10
Bの電極のみに接続される端子板部22が一体に設けら
れ、上記中央側の電池10Bを除く周辺の電池10A群
と上記放熱板19との間に絶縁シート15を介在させて
成ることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、俵積みされた電池電池10の
うち、中央側の電池10Bの電極の前方に放熱板19を
配置して、放熱板19に上記中央側の電池10Bの電極
のみを電気的に接続する端子板部22を一体に設けるよ
うにしたから、放電時又は充電時には中央側の電池10
Bより発する熱は放熱板19に吸収され、周囲に位置す
る電池10A群よりも高温になるのが防がれると共に、
中央側の電池10Bを除く周辺の電池10A群と上記放
熱板19との間に絶縁シート15を介在させてあるか
ら、周辺の電池10A群と放熱板19との間の短絡防止
を図りつつ、中央側の電池10Bの熱ストレスによる早
期劣化を防止することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を添付図面に示す実施例に基づ
いて詳述する。本実施例では充電ドリル1に内蔵される
電池パック2を例示する。この充電ドリル1は、図7に
示すように、前部にドリル装着部3と前側ハンドル4が
設けられ、後部に後側ハンドル5が設けられると共に、
前後のハンドル4,5の間には、電池パック2が下方か
ら収納される電池パック収納部6が設けられている。そ
して、電池パック2を電池パック収納部6に脱着させる
手段として、電池パック収納部6の側方に沿って垂下す
る支柱7と、支柱7の下端部にヒンジ係合された保持金
具8と、保持金具8を閉じた状態に保持するスライド自
在の解除レバー9とが設けられ、解除レバー9によって
保持金具8が係合した状態で電池パック2が電池パック
収納部6に保持されるものである。
【0008】上記電池パック2の内部構造は、図1に示
すように、電池ブロックB,Cには例えば中段の4個の
電池10A,10Bのうち、中央側の2個の電池10B
は上下段の2個の電池10Aと中段の両側の2個の電池
10Aとでその全周が囲まれるように、複数の電池10
が俵積みされており、各電池10の電極は端子板11を
介して直列(又は並列)に電気接続されている。これら
2つの電池ブロックB,Cの上部には電池ブロックAが
積み上げられており、電池ブロックA,B,C同士は、
互いの陽極と陰極とがブロック間端子板(図示せず)を
介して接続されており、これによって、電池ブロックA
と電池ブロックB,Cとが一体的に接続されている。電
池ブロックAには、図2に示す電池パック2の上部側面
に露出する正負の充電・放電端子12,13と、負の充
電・放電端子13に接続されたサーモスイッチ14(図
1)とが設けられている。このサーモスイッチ14は電
池ブロックBの上面の温度を感知して高温時には負の充
電・放電端子13をカット制御するものであり、温度を
感知し易いように電池ブロックBの上面に密着させてあ
る。
【0009】上記2個の電池ブロックB,Cの間、及び
電池ブロックB,Cの外側面には、絶縁シート15,1
6,17が図1の矢印方向F,Gに夫々貼り付けられ、
これら絶縁シート15,16,17によって、各電池ブ
ロックA,B,C間を接続するブロック間端子板で接続
された電池以外の電池同士の接触が防がれている。ここ
で、一方の電池ブロックBの外側面に貼り付けられた絶
縁シート15には、周囲の複数の電池10Aで囲まれた
中央側の2個の電池10Bに対応する箇所に2個の開口
18,18がダルマ孔状に連成され、各開口18,18
から上記中央側の2個の電池10Bの電極が絶縁シート
15の開口18,18から外部に露出するようになって
いる。さらに、絶縁シート15の外側面には、電池ブロ
ックBに貼り付けられる放熱板(放熱シート)19が配
置されている。この放熱板19における絶縁シート15
の各開口18,18に対応する箇所には一対の開口2
0,21が離間して形成されると共に、上記開口20,
21間には陽極側及び陰極側の一対の端子板部22が開
口20,21の内方に向けて夫々突出するように一体形
成されている。各端子板部22の先端は自由端とされ、
絶縁シート15の各開口18,18を介して中央側の2
個の電池10Bの電極に夫々溶接可能となっている。そ
して、上記各端子板部22を電池ブロックB内の中央側
の2個の電池10Bの各電極に個別に接続することによ
り、電池ブロックAの正負の充電・放電端子12,13
から負荷に電力を供給(放電)する時或いは充電する時
において、中央側の2個の電池10Bにより発する熱が
放熱板19に吸収できるようになっている。
【0010】ここで、図1に示す絶縁シート15の開口
18,18の内径d1 は中央側の2個の電池10Bの外
径d2 よりも小さく設定され、且つ、上記放熱板19の
一対の開口20,21の内径Dは中央側の2個の電池1
0Bの外径d2 よりも大きく設定されている。これによ
り、D>d2 >d1 の関係が成り立ち、放熱板19を電
池ブロックBに溶接して放熱板19と電池ブロックBと
の間に絶縁シート15を介在させた時に、絶縁シート1
5の開口18,18が中央側の2個の電池10Bの外径
2 よりも小さくなるので、組み立て時において中央側
の2個の電池10B以外の周辺の電池10A群の電極の
すべてを絶縁シート15で遮蔽できるようになり、中央
側の2個の電池10Bを除く周辺の電池10A群と放熱
板19とが接触して短絡するのが防がれるようになる。
【0011】上記のように、周囲を複数の電池10Aで
囲まれた中央側の電池10Bの電極の前方に放熱板19
を配置して、放熱板19に上記中央側の2個の電池10
Bの電極のみを電気的に接続する端子板部22を一体に
設けるようにしたから、上記中央側の2個の電池10B
の全周が電池10A群と絶縁シート15とで囲まれた構
造であっても、電池パック2を充電ドリル1の電池パッ
ク収納部6に収納して放電又は充電する時には、中央側
の電池10Bより発する熱が放熱板19に吸収され、周
囲に位置する電池10A群よりも高温になるのが防がれ
る。しかも、中央側の電池10Bを除く周辺の電池10
A群と上記放熱板19との接触を絶縁シート15によっ
て防ぐ構造であるから、周辺の電池10A群と放熱板1
9との間の短絡防止を図りつつ、中央側の電池10Bの
熱ストレスによる早期劣化を防止でき、電池10Bの長
寿命化を図ることができるという利点がある。
【0012】なお、電池10の俵積みは、本実施例のよ
うに中央側の電池10Bが2個に限られるものでなく、
1個又は3個以上であってもよい。本発明の他の実施例
として、図3に示すように、放熱板19に電池パック2
の上面に延出する突片25を一体形成し、この突片25
を電池ブロックBの上面に密着して設けられたサーモス
イッチ14の上面に被せるようにしてもよい。これによ
り、正負の充電・放電端子12,13(図1)による充
放電の際に、中央側の2個の電池10Bにより発する熱
を放熱板19が吸収すると共に、その吸収された熱がさ
らに上記突片25を介してサーモスイッチ14に伝えら
れるので、サーモスイッチ14を電池ブロックBの上面
に密着させた構造とあいまって、サーモスイッチ14に
よって電池ブロックBの温度を一層敏感に感知して、負
の充電・放電端子13をカット制御できるようなり、サ
ーモスイッチ14の感度が一層良くなる。
【0013】本発明のさらに他の実施例を図4及び図5
に示す。本実施例では、図4に示す電池ブロックBの中
央側の電池10Bの縁部aから電極bまでの距離をXと
し、且つ図5に示す絶縁シート15に設けられた一対の
開口18の一方を中心を通る垂直面18bを有する半円
状の開口18aに形成し、且つこの開口18aの仮想縁
部a′から垂直面18bまでの距離を上記電池10B側
の距離Xと一致させるものである。これにより、絶縁シ
ート15を電池ブロックBに被せた状態で、絶縁シート
15の開口18aの垂直面18bが中央側の一方の電池
10Bの電極aに当たり、電池ブロックBに対して絶縁
シート15が位置決めされ、絶縁シート15を簡単に貼
り付け可能となる。しかも、絶縁シート15の開口18
及び開口18aの内径d1 は電池10Bの外径d2 より
も小さくなっているので、中央側の2個の電池10Bの
周辺の電池10A群と放熱板19との接触を一層確実に
防ぐことができる。
【0014】本発明のさらに他の実施例として、図6及
び図7に示すように、電池パック2のパックケース26
の下面部に開口部27を形成すると共に、放熱板19に
開口部27から電池ブロックBの外部に突出するように
突出片28を延出させ、この突出片28を充電ドリル1
に設けた保持金具8に接触させるようにしてもよい。こ
の場合、保持金具8を解除レバー9によって閉じた状態
では、保持金具8と電池パック2から突出した上記突出
片28とが常に接触状態に保たれ、従って、正負の充電
・放電端子12,13による充放電の際に、中央側の2
個の電池10Bにより発する熱は放熱板19で吸収され
ると共に、その吸収した熱は上記突出片28を介して保
持金具8から放熱されるので、電池10Bの放熱範囲が
広がり、電池10Bの熱ストレスを効果的に抑えること
ができる。
【0015】さらに、図6及び図7の変形例として、図
8に示すように、電池ブロックB,Cの外周面全周に亘
ってアルミバンド29を巻回し、このアルミバンド29
をサーモスイッチ14を覆った放熱板19の突出片28
に接触させるようにしてもよい。この場合、電池ブロッ
クBの中央側の2個の電池10Bが放電する時に発する
熱を放熱板19で吸収し、さらにその熱をアルミバンド
29を介して放熱板19に伝えることができるだけでな
く、中央側の2個の電池10B以外の周辺の電池10A
群が発する熱及び電池ブロックC内の電池10が発する
熱をも電池ブロックB,Cの全周に巻かれているアルミ
バンド29を介して保持金具8に放熱できるようにな
り、電池ブロックB,C内の全ての電池10の熱ストレ
スを抑えることができるという利点がある。
【0016】
【発明の効果】上述のように本発明は、俵積みされた複
数の電池のうち、中央側の電池の電極の前方に放熱板を
配置して、放熱板には上記中央側の電池の電極のみに接
続される端子板部が一体に設けられ、上記中央側の電池
を除く周辺の電池群と上記放熱板との間に絶縁シートを
介在させてた構成であるから、放電時又は充電時に周辺
の電池群で囲まれた中央側の電池から発する熱が放熱板
に吸収され、電池の熱ストレスによる早期劣化を防ぐこ
とができると共に、中央側の電池を除く周辺の電池群と
上記放熱板との間に介在された絶縁シートによって、周
辺の電池群と放熱板との間の短絡防止を図ることができ
る結果、長寿命で且つ信頼性の高い電池パックを得るこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に用いられる電池パック内部
の分解斜視図である。
【図2】同上の電池パックの斜視図である。
【図3】同上の電池ブロックの斜視図である。
【図4】同上の俵積みされた電池の正面図である。
【図5】本発明の他の実施例に用いられる放熱板の正面
図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例に用いられるパック
ケースの斜視図である。
【図7】本発明のさらに他の実施例を示す充電ドリルの
一部破断した側面図である。
【図8】本発明のさらに他の実施例を示す電池ブロック
の斜視図である。
【図9】従来の電池パック内部の分解斜視図である。
【符号の説明】
2 電池パック 10 電池 10A 周辺の電池 10B 中央側の電池 11 端子板 15 絶縁シート 19 放熱板 22 端子板部 B 電池ブロック
【手続補正書】
【提出日】平成5年4月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【作用】本発明によれば、俵積みされた電池10のう
ち、中央側の電池10Bの電極の前方に放熱板19を配
置して、放熱板19に上記中央側の電池10Bの電極の
みを電気的に接続する端子板部22を一体に設けるよう
にしたから、放電時又は充電時には中央側の電池10B
より発する熱は放熱板19に吸収され、周囲に位置する
電池10A群よりも高温になるのが防がれると共に、中
央側の電池10Bを除く周辺の電池10A群と上記放熱
板19との間に絶縁シート15を介在させてあるから、
周辺の電池10A群と放熱板19との間の短絡防止を図
りつつ、中央側の電池10Bの熱ストレスによる早期劣
化を防止することができる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】変更
【補正内容】
【図9】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の電池を俵積みし、各電池の電極を
    端子板を介して電気的に接続して成る電池ブロックを備
    えた電池パックにおいて、周囲を複数の電池で囲まれた
    中央側の電池の電極の前方に放熱板が配置され、放熱板
    には上記中央側の電池の電極のみに接続される端子板部
    が一体に設けられ、上記中央側の電池を除く周辺の電池
    群と上記放熱板との間に絶縁シートを介在させて成るこ
    とを特徴とする電池パック。
JP1063393A 1993-01-26 1993-01-26 電池パック Withdrawn JPH06223804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1063393A JPH06223804A (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1063393A JPH06223804A (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06223804A true JPH06223804A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11755625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1063393A Withdrawn JPH06223804A (ja) 1993-01-26 1993-01-26 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06223804A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288744A (ja) * 1998-03-05 1999-10-19 Black & Decker Inc コ―ドレス動力工具、取り外し可能な電池パック、充電器、流体の補助的移動装置および電池パックの温度変化機構
WO2001003231A1 (en) 1999-07-05 2001-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack and power tool using the same
WO2001063681A1 (en) 2000-02-25 2001-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack
JP2002025516A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Toshiba Battery Co Ltd 電池パック
US6537694B1 (en) 1998-10-15 2003-03-25 Makita Corporation Battery pack with improved heat radiation and sealing
US6933076B2 (en) 2000-04-14 2005-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat dissipating battery pack
WO2007034703A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Sanoh Kogyo Kabushiki Kaisha 組電池
JP2007234328A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd パック電池とその製造方法
EP2109167A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-14 REMS-WERK Christian Föll und Söhne GmbH Akkumodul für Elektrowerkzeuge
US20100119921A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Device for Supplying Power to a Motor Vehicle
JP2010205732A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Andreas Stihl Ag & Co Kg 電気工具用バッテリーパック
CN103442856A (zh) * 2011-03-22 2013-12-11 胡斯华纳有限公司 用于电池动力工具的电池组
US9368771B2 (en) 2010-04-01 2016-06-14 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electric storage module and electric storage device
WO2017056750A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Fdk株式会社 組電池の保護素子取付用タブ、組電池の並列固定用部品および組電池
US10105832B2 (en) 2010-07-02 2018-10-23 Husqvarna Ab Battery powered tool
WO2019013029A1 (ja) * 2017-07-10 2019-01-17 株式会社村田製作所 電池モジュール、コンテナ型蓄電システム、車両、蓄電システム、電動工具および電子機器
JP2019508837A (ja) * 2015-11-09 2019-03-28 ゴゴロ インク 携帯型電気エネルギー貯蔵装置の熱管理のためのシステムおよび方法

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288744A (ja) * 1998-03-05 1999-10-19 Black & Decker Inc コ―ドレス動力工具、取り外し可能な電池パック、充電器、流体の補助的移動装置および電池パックの温度変化機構
US6537694B1 (en) 1998-10-15 2003-03-25 Makita Corporation Battery pack with improved heat radiation and sealing
WO2001003231A1 (en) 1999-07-05 2001-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack and power tool using the same
US6692864B1 (en) 1999-07-05 2004-02-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack and power tool using the same
WO2001063681A1 (en) 2000-02-25 2001-08-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack
US6811921B2 (en) 2000-02-25 2004-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Battery pack
US6933076B2 (en) 2000-04-14 2005-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat dissipating battery pack
JP2002025516A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Toshiba Battery Co Ltd 電池パック
WO2007034703A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Sanoh Kogyo Kabushiki Kaisha 組電池
JP2007087880A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Sanoh Industrial Co Ltd 組電池
JP2007234328A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sanyo Electric Co Ltd パック電池とその製造方法
EP2109167A1 (de) * 2008-04-09 2009-10-14 REMS-WERK Christian Föll und Söhne GmbH Akkumodul für Elektrowerkzeuge
US20100119921A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Device for Supplying Power to a Motor Vehicle
CN101740841A (zh) * 2008-11-12 2010-06-16 宝马股份公司 用于汽车的供电的装置
US9269500B2 (en) * 2008-11-12 2016-02-23 Bayeriche Motoren Werke Aktiengesellschaft Heat-dissipating device for supplying power to a hybrid or electric motor vehicle
JP2010205732A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Andreas Stihl Ag & Co Kg 電気工具用バッテリーパック
US9314915B2 (en) 2009-02-27 2016-04-19 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Battery pack for an electric power tool
US9368771B2 (en) 2010-04-01 2016-06-14 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Electric storage module and electric storage device
US10105832B2 (en) 2010-07-02 2018-10-23 Husqvarna Ab Battery powered tool
CN103442856A (zh) * 2011-03-22 2013-12-11 胡斯华纳有限公司 用于电池动力工具的电池组
WO2017056750A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Fdk株式会社 組電池の保護素子取付用タブ、組電池の並列固定用部品および組電池
US10490801B2 (en) 2015-09-30 2019-11-26 Fdk Corporation Battery pack protection element attachment tab, battery pack parallel fixing component, and battery pack
JP2019508837A (ja) * 2015-11-09 2019-03-28 ゴゴロ インク 携帯型電気エネルギー貯蔵装置の熱管理のためのシステムおよび方法
WO2019013029A1 (ja) * 2017-07-10 2019-01-17 株式会社村田製作所 電池モジュール、コンテナ型蓄電システム、車両、蓄電システム、電動工具および電子機器
JPWO2019013029A1 (ja) * 2017-07-10 2020-04-16 株式会社村田製作所 電池モジュール、コンテナ型蓄電システム、車両、蓄電システム、電動工具および電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06223804A (ja) 電池パック
US10978689B2 (en) Battery pack
US7846577B2 (en) Battery pack
EP0620610B1 (en) Battery with through-hole
CA2408270C (en) High performance battery and current collector therefor
US20080008910A1 (en) Protective circuit module for secondary battery and battery pack using the same
US20040257036A1 (en) Secondary battery
JP2004079416A (ja) バッテリーパック
JP2004111300A (ja) 非水電解質二次電池
JP2004311401A (ja) 二次電池
KR102205312B1 (ko) 배터리 팩
CN111033878A (zh) 电池模块和包括该电池模块的电池组
JP2020095777A (ja) 電池パック
US5702840A (en) Vent cap for a lithium battery
KR100477754B1 (ko) 전지 팩
KR100277651B1 (ko) 원통형 전지의 열 발산장치
KR20190074516A (ko) 배터리 모듈
JP2001006639A (ja) リチウムイオン二次電池パック
JPH11329407A (ja) 角形二次電池のキャップアセンブリ
JP4169470B2 (ja) 密閉電池
JP3764329B2 (ja) 電池パック
KR100717744B1 (ko) 이차 전지
KR100943191B1 (ko) 전지 팩
KR20220057206A (ko) 방열 테이프를 이용한 보호회로 모듈 방열 구조를 포함하는 전지팩
KR100563036B1 (ko) 전지팩

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404