JPH0622242Y2 - 靴 - Google Patents

Info

Publication number
JPH0622242Y2
JPH0622242Y2 JP1722190U JP1722190U JPH0622242Y2 JP H0622242 Y2 JPH0622242 Y2 JP H0622242Y2 JP 1722190 U JP1722190 U JP 1722190U JP 1722190 U JP1722190 U JP 1722190U JP H0622242 Y2 JPH0622242 Y2 JP H0622242Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewn
string
shoe
instep
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1722190U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03106913U (ja
Inventor
保雄 堀本
Original Assignee
月星化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 月星化成株式会社 filed Critical 月星化成株式会社
Priority to JP1722190U priority Critical patent/JPH0622242Y2/ja
Publication of JPH03106913U publication Critical patent/JPH03106913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622242Y2 publication Critical patent/JPH0622242Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は靴に関し、特に、靴紐がゴム紐であって、結び
目がない靴に関する。
〈従来の技術〉 幼児は、まだ十分に手先が効かず不器用であるため、紐
を履く時に一々靴紐を結ぶ等の動作を確実にすることが
できない。従って、幼児を対象とした靴には、靴紐とし
ては結び目がないゴム紐が使用されている。
従来、前記のような幼児靴としては、第1図の平面図、
第4図の第1図に於けるA−A線断面図、第3図は第1
図におけるB−B線断面図に示すような、甲被(1)切開
部に穿設された2列の紐通し孔(2)を挿通しているゴム
紐(3)の先端(4)が、最前部に位置している紐通し孔の1
つ(2−1)の近傍で甲被(1)と縫着(5−1)され、
後端(6)が最後部に位置している紐通し孔の1つ(2−
2)の近傍で甲被(1)と舌片(7)とに縫着(5−2)され
た靴が使用されていた。
〈考案が解決しようとする課題〉 前記のような構成の従来の靴は、ゴム紐(3)の後端(6)
が、最後部に位置している紐通し孔の1つ(2−2)の
近傍のみで、甲被(1)と舌片(7)とに縫着(5−2)され
ているだけであるので、履用するとき履口部から足を靴
内に挿入するとき、舌片(7)が最後部に位置している紐
通し孔の他の1つ(2−3)近傍で先方又は下方に折れ
曲がったような状態になり、履用中足甲が当たったまま
の状態であり、履き心地が悪く、又再度足を靴内に挿入
するとき、足甲がその度に当たって挿入しにくい等の欠
点があった。
本考案は上記課題を克服することが目的とするものであ
る。
〈課題を解決するための手段〉 本考案の靴は第1図の平面図、第2図の第1図に於ける
A−A線断面図、第3図の第1図に於けるB−B線断面
図に示すような、甲被(1)切開部に穿設された2列の紐
通し孔(2)を挿通しているゴム紐(3)の先端(4)が、最前
部に位置している紐通し孔の1つ(2−1)の近傍で甲
被(1)と縫着(5−1)され、後端(6)が最後部に位置し
ている紐通し孔の1つ(2−2)の近傍で甲被(1)と舌
片(7)とに縫着(5−2)され、且つ、最後部に位置し
ている紐通し孔の他の1つ(2−3)の近傍で舌片(7)
と縫着(5−3)されていることを要旨とするものであ
る。
〈作用〉 本考案の前記靴は、ゴム紐(3)の後端(6)が最後部に位置
している紐通し孔の1つ(2−2)の近傍で、舌片(7)
が甲被(1)と共に縫着(5−2)されているのみなら
ず、最後部に位置している紐通し孔の他の1つ(2−
3)の近傍ででも舌片(7)と縫着されているので履用時
の足挿入時に、足甲が舌片(7)に当たっても、舌片(7)が
先方または下方に折れ曲がることはない。
〈効果〉 未だ十分に手先が効かず不器用な幼児が履用しても舌片
が異常な状態になることなく即ち、先方や下方に折れ曲
がることなく履き易く、しかも履き心地の良い靴が得ら
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の靴及び従来の靴の要部平面図、第2図
は本考案の靴の第1図A−A線断面図、第3図は本考案
の靴及び従来の靴の第1図のB−B線断面図、第4図は
従来の靴の第1図のA−A線断面図である。 (1)……甲被、(2)……紐通し孔、(3)……ゴム紐、(4)…
…(3)の先端、(5)……縫着、(6)……(3)の後端、(7)…
…舌片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】甲被(1)切開部に穿設された2列の紐通し
    孔(2)を挿通しているゴム紐(3)の先端(4)が、最前部に
    位置している紐通し孔の1つ(2−1)の近傍で甲被
    (1)と縫着(5−1)され、後端(6)が最後部に位置して
    いる紐通し孔の1つ(2−2)の近傍で甲被(1)と舌片
    (7)とに縫着(5−2)され、且つ、最後部に位置して
    いる紐通し孔の他の1つ(2−3)の近傍で舌片(7)と
    縫着(5−3)されている靴。
JP1722190U 1990-02-21 1990-02-21 Expired - Lifetime JPH0622242Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1722190U JPH0622242Y2 (ja) 1990-02-21 1990-02-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1722190U JPH0622242Y2 (ja) 1990-02-21 1990-02-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03106913U JPH03106913U (ja) 1991-11-05
JPH0622242Y2 true JPH0622242Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31520450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1722190U Expired - Lifetime JPH0622242Y2 (ja) 1990-02-21 1990-02-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622242Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03106913U (ja) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956868A (en) Dance shoe with elastic midsection
JP2949164B2 (ja) 中間部に補強部材を有する靴
US7877901B2 (en) Slip on athleisure shoe
US7200958B2 (en) Shoes having improved ankle support
WO1992011776A1 (en) Improved adjustable girth shoe construction
US6094841A (en) Tongue for footwear
US3972136A (en) Footwear construction
JPH0622242Y2 (ja)
US20080110004A1 (en) Shoelace holder
JPH0622243Y2 (ja)
JP2018507051A (ja) フットボールをプレーするのに適した履物
US1733991A (en) Baby shoe
US2995837A (en) Shoe of convertible type
AU748183B2 (en) Improved tongue for footwear
JP2022112308A (ja) ファスナー付き靴
KR200226022Y1 (ko) 신발끈 결합단 운동화
JP3107555U (ja) スリッポンシューズ
JP3026250U (ja) スイングスリッパ
JP3059305U (ja)
KR200200035Y1 (ko) 자세 교정용 골프화
EP0958753A2 (en) Football boot with tongue
JP3051096U (ja) 鼻緒付き履物
JP2709291B2 (ja) 短 靴
JPH0294606U (ja)
JP2532965Y2 (ja) 運動靴