JPH06222119A - バッテリ良否判別装置 - Google Patents
バッテリ良否判別装置Info
- Publication number
- JPH06222119A JPH06222119A JP5043141A JP4314193A JPH06222119A JP H06222119 A JPH06222119 A JP H06222119A JP 5043141 A JP5043141 A JP 5043141A JP 4314193 A JP4314193 A JP 4314193A JP H06222119 A JPH06222119 A JP H06222119A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- voltage
- resistance
- fluctuation
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、従来使われてきたバッテリが、今後
の使用に耐えるか否かを判定するのに用いられる。特に
まだ十分に使えるものを過失で、過放電して異常に低い
電圧になってしまったもの、劣化しているのに十分に充
電できるものの、判定が従来の装置ではできなかった。
本発明は特にこの点に重点を置いている。 【構 成】本発明の構成は、定電流電源と、間欠駆動さ
れる負荷と電池電圧の変動を検出する回路とよりなる。
これらによって被検バッテリを充放電させて電池の端子
電圧の変動の大いさにより電池の劣化の度合いを判定す
る。
の使用に耐えるか否かを判定するのに用いられる。特に
まだ十分に使えるものを過失で、過放電して異常に低い
電圧になってしまったもの、劣化しているのに十分に充
電できるものの、判定が従来の装置ではできなかった。
本発明は特にこの点に重点を置いている。 【構 成】本発明の構成は、定電流電源と、間欠駆動さ
れる負荷と電池電圧の変動を検出する回路とよりなる。
これらによって被検バッテリを充放電させて電池の端子
電圧の変動の大いさにより電池の劣化の度合いを判定す
る。
Description
【産業上の利用分野】本発明は現用または過去に用いら
れたバッテリが、不特定残存容量の状態に於いて、どの
程度に劣化しているかを判断し、交換の時期を推定する
ために用いられる。特に海上での使用はバッテリが生命
を保証することが多いから大切な問題である。
れたバッテリが、不特定残存容量の状態に於いて、どの
程度に劣化しているかを判断し、交換の時期を推定する
ために用いられる。特に海上での使用はバッテリが生命
を保証することが多いから大切な問題である。
【従来の技術】従来のバッテリの劣化判定は、先ずバッ
テリの開放端子電圧を見て規定値より低い物を不良とし
た。次には一般に
テリの開放端子電圧を見て規定値より低い物を不良とし
た。次には一般に
【図2】のように規定負荷よりもかなり低い抵抗に電流
を流してみて端子電圧がどのぐらい下がるかによって
「感」によって判定した。或いは実際に使ってみると
か、この「感」の代わりにマイコンで判定するとか、色
色の方法が取られている。
を流してみて端子電圧がどのぐらい下がるかによって
「感」によって判定した。或いは実際に使ってみると
か、この「感」の代わりにマイコンで判定するとか、色
色の方法が取られている。
【発明が解決しようとする課題】概して判定しにくいの
は、良好なバッテリが不注意によって著しく低い電圧ま
で使い込まれた場合、また不良バッテリだが充分に充電
されて見かけ上良好な電圧を示している場合である。前
者は正しく充電すれば問題なく使える。しかしかなりの
時間を掛けて充電してみないと正しい判定が出来ない。
これでは判定装置として致命的な欠陥となる。後者は夜
充電しておいても、朝までに自己放電してしまって朝に
はエンジンが掛からないというタイプである。これも少
し時間を掛けないと間違った判定をし易い。
は、良好なバッテリが不注意によって著しく低い電圧ま
で使い込まれた場合、また不良バッテリだが充分に充電
されて見かけ上良好な電圧を示している場合である。前
者は正しく充電すれば問題なく使える。しかしかなりの
時間を掛けて充電してみないと正しい判定が出来ない。
これでは判定装置として致命的な欠陥となる。後者は夜
充電しておいても、朝までに自己放電してしまって朝に
はエンジンが掛からないというタイプである。これも少
し時間を掛けないと間違った判定をし易い。
【課題を解決するための手段】被検バッテリに比較的短
い周期で充電放電を繰り返し、バッテリの内部抵抗に相
当する値を取り出し、良否判定の主要項目とする。
い周期で充電放電を繰り返し、バッテリの内部抵抗に相
当する値を取り出し、良否判定の主要項目とする。
【作用】周知の通り被検バッテリを充電すればバッテリ
の端子電圧は上昇し、放電すれば端子電圧は下降する。
の端子電圧は上昇し、放電すれば端子電圧は下降する。
【図1】は本発明の1実施例を示す。1は定電流電源、
2は被検バッテリ、3は矩形波などの発振器、4は3に
よって負荷抵抗をON,OFFするドライバ、5は負荷
抵抗、6は電池電圧の変動を取り出す増幅器、7は整流
器、8は直流電圧計である。
2は被検バッテリ、3は矩形波などの発振器、4は3に
よって負荷抵抗をON,OFFするドライバ、5は負荷
抵抗、6は電池電圧の変動を取り出す増幅器、7は整流
器、8は直流電圧計である。
【図1】により本発明の1実施例の説明をする。先ず1
の定電流電源で、2の被検バッテリを充電する。例えば
1Aとする。この条件に於て過度に劣化したバッテリは
1A流れないということがある。開放端子電圧が低くて
も良好なバッテリは正しく充電されて端子電圧は上がっ
ていく。次に3発振器、4ドライバによって、5負荷抵
抗に電流2Aを間欠的に流せば5負荷抵抗に流れない時
には2被検バッテリは1Aで充電され、5負荷抵抗が接
がれた時には1の定電流電源が1Aを分担し、2被検バ
ッテリが1Aを分担して5負荷抵抗に2Aが流れる。こ
のように5負荷抵抗をON,OFFすれば2被検バッテ
リは1Aで充電放電を繰り返すことになる。2被検バッ
テリの端子電圧は充電の時には上昇し、放電の時には下
降する。この2被検バッテリの端子電圧の変動を、6の
電池電圧変動増幅器で増幅すれば、2被検バッテリの内
部抵抗に相当する交流波形が得られるから、これを7整
流器で整流すれば内部抵抗に相当する直流電圧が得られ
る。これは8直流電圧計で読み取ることが出来る。
の定電流電源で、2の被検バッテリを充電する。例えば
1Aとする。この条件に於て過度に劣化したバッテリは
1A流れないということがある。開放端子電圧が低くて
も良好なバッテリは正しく充電されて端子電圧は上がっ
ていく。次に3発振器、4ドライバによって、5負荷抵
抗に電流2Aを間欠的に流せば5負荷抵抗に流れない時
には2被検バッテリは1Aで充電され、5負荷抵抗が接
がれた時には1の定電流電源が1Aを分担し、2被検バ
ッテリが1Aを分担して5負荷抵抗に2Aが流れる。こ
のように5負荷抵抗をON,OFFすれば2被検バッテ
リは1Aで充電放電を繰り返すことになる。2被検バッ
テリの端子電圧は充電の時には上昇し、放電の時には下
降する。この2被検バッテリの端子電圧の変動を、6の
電池電圧変動増幅器で増幅すれば、2被検バッテリの内
部抵抗に相当する交流波形が得られるから、これを7整
流器で整流すれば内部抵抗に相当する直流電圧が得られ
る。これは8直流電圧計で読み取ることが出来る。
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば充放電
により平均電池端子電圧を変えることなく、バッテリの
本質である内部抵抗を見ることが出来るので、被検バッ
テリの良否を短時間で的確に判別することが出来る。
により平均電池端子電圧を変えることなく、バッテリの
本質である内部抵抗を見ることが出来るので、被検バッ
テリの良否を短時間で的確に判別することが出来る。
【図1】 本発明の1実施例を示す図
【図2】 従来のバッテリ良否判別装置の概略を示す図
1 定電流電源 2 被検バッテリ 3 矩形波発振器 4 負荷抵抗5のドライバ 5 負荷抵抗 6 電池電圧変動増幅器 7 整流器 8 直流電圧計 9 被検バッテリ 10 正常な負荷抵抗よりもかなり低い(つまり大きな
電流が流れる)抵抗
電流が流れる)抵抗
Claims (1)
- 【請求項1】被検バッテリを一定の電流で充放電するこ
とにより、その端子電圧の変動を捕らえ、端子電圧の変
動の大きさにより、バッテリの良否を判別することを特
徴とする、バッテリ良否判別装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5043141A JPH06222119A (ja) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | バッテリ良否判別装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5043141A JPH06222119A (ja) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | バッテリ良否判別装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06222119A true JPH06222119A (ja) | 1994-08-12 |
Family
ID=12655566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5043141A Pending JPH06222119A (ja) | 1993-01-25 | 1993-01-25 | バッテリ良否判別装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06222119A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100344965B1 (ko) * | 1999-10-12 | 2002-07-19 | 서통테크놀로지주식회사 | 리튬이온 전지의 개방전압 및 내부저항 측정장치 |
JP2004504973A (ja) * | 2000-07-26 | 2004-02-19 | バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト | 自動車両バッテリの充電状態及び/又は摩耗を認識するための電子ユニット及び方法 |
-
1993
- 1993-01-25 JP JP5043141A patent/JPH06222119A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100344965B1 (ko) * | 1999-10-12 | 2002-07-19 | 서통테크놀로지주식회사 | 리튬이온 전지의 개방전압 및 내부저항 측정장치 |
JP2004504973A (ja) * | 2000-07-26 | 2004-02-19 | バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト | 自動車両バッテリの充電状態及び/又は摩耗を認識するための電子ユニット及び方法 |
JP4724352B2 (ja) * | 2000-07-26 | 2011-07-13 | バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト | 自動車両バッテリの充電状態及び/又は摩耗を認識するための電子ユニット及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6037778A (en) | Electronic battery testing device and method for testing batteries | |
US6556019B2 (en) | Electronic battery tester | |
US6930485B2 (en) | Electronic battery tester with battery failure temperature determination | |
US5831435A (en) | Battery tester for JIS Standard | |
US7557586B1 (en) | Electronic battery tester | |
US7622929B2 (en) | Pulse-discharge battery testing methods and apparatus | |
US4725784A (en) | Method and apparatus for determining the state-of-charge of batteries particularly lithium batteries | |
US5757192A (en) | Method and apparatus for detecting a bad cell in a storage battery | |
US6906522B2 (en) | Battery tester with battery replacement output | |
US6091245A (en) | Method and apparatus for auditing a battery test | |
US7675291B2 (en) | Method and device for monitoring deterioration of battery | |
US7710119B2 (en) | Battery tester that calculates its own reference values | |
US6781382B2 (en) | Electronic battery tester | |
US7595643B2 (en) | Apparatus and method for simulating a battery tester with a fixed resistance load | |
JP2002017045A (ja) | 二次電池装置 | |
US20050099185A1 (en) | Apparatus and method for simulating a battery tester with a fixed resistance load | |
EP0672248A1 (en) | Electronic battery tester with automatic compensation for low state-of-charge | |
JPH06222119A (ja) | バッテリ良否判別装置 | |
JPH0973923A (ja) | ニッケル系電池の劣化判定方法及び劣化状態検知回路 | |
JPH0843506A (ja) | ニッケル系電池の劣化状態検知方法 | |
JPS5832751B2 (ja) | 自動車用バツテリの診断方式 | |
JPS6215148A (ja) | 車載用バツテリ診断装置 | |
JP3736563B2 (ja) | バッテリー評価装置 | |
JP2000156250A (ja) | 鉛蓄電池の良否判定方法及び鉛蓄電池の充電装置 | |
JPH0829506A (ja) | バッテリ残存容量決定方法および決定装置 |