JPH06215543A - Recording/reproducing device - Google Patents

Recording/reproducing device

Info

Publication number
JPH06215543A
JPH06215543A JP5115941A JP11594193A JPH06215543A JP H06215543 A JPH06215543 A JP H06215543A JP 5115941 A JP5115941 A JP 5115941A JP 11594193 A JP11594193 A JP 11594193A JP H06215543 A JPH06215543 A JP H06215543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
control
code
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5115941A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koichiro Watanabe
浩一郎 渡邉
Tomoo Hayakawa
知男 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5115941A priority Critical patent/JPH06215543A/en
Publication of JPH06215543A publication Critical patent/JPH06215543A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To read a control program, circuit data and reference data recorded on a recording medium beforehand, eliminate the necessity of a previous recording in a ROM, to reduce a burden on a memory, to improve services to a user and to simplify a maintenance. CONSTITUTION:A controlling signal is recorded/reproduced by a control head 11 and the traveling of a magnetic tape is controlled by a tape traveling controlling section 7. Then, the duty of a control signal reproduced at a demodulation circuit 32 is detected, converted into logic data in accordance with the duty and the pulse width of the control signal is modulated by a modulation circuit 19 in accordance with logic data from a microcomputer 18. By the microcomputer 18, logic data from the demodulation circuit 32 are stored in a RAM 26 in sequence, various controllings are carried out in accordance with these contents and via a modulation circuit 31, data recorded in the RAM 26 is recorded on the magnetic tape as a control signal.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、VTRなどの記録再生
装置に関し、特に、この記録再生装置内に組み込まれた
マイクロコンピュータ(以下、単にマイコンと記す)に
よって、記録再生装置の各種制御を行う場合において、
マイコンの制御プログラムの一部及び/又は制御プログ
ラムが参照するデータを記録媒体を介して読み出して、
ある特定の制御を行うようにした記録再生装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording / reproducing apparatus such as a VTR, and in particular, a microcomputer (hereinafter simply referred to as a microcomputer) incorporated in the recording / reproducing apparatus performs various controls of the recording / reproducing apparatus. In some cases,
A part of the control program of the microcomputer and / or the data referred to by the control program are read out through a recording medium,
The present invention relates to a recording / reproducing device which is adapted to perform a certain specific control.

【0002】また、本発明は、マイコンの制御プログラ
ムが参照するデータの一部を記録媒体に記録して、記録
再生装置の状態を記録媒体を通して確認するようにした
記録再生装置に関する。
The present invention also relates to a recording / reproducing apparatus for recording a part of data referred to by a control program of a microcomputer on a recording medium and confirming the state of the recording / reproducing apparatus through the recording medium.

【0003】[0003]

【従来の技術】近時、VTR等の記録再生装置は多機能
化が進み、使用者が、操作パネルにある設定キーを操作
して各種設定データを登録することにより、使用者のニ
ーズに応じた機能をもたせることができるようになって
いる。
2. Description of the Related Art Recently, recording / reproducing devices such as VTRs have become multifunctional, and a user operates a setting key on an operation panel to register various setting data to meet the needs of the user. It has become possible to have a certain function.

【0004】即ち、記録再生装置にマイクロコンピュー
タが導入され、ROMに登録された制御プログラムを実
行することによって、最小限のハード構成で各種機能を
行えるようになっている。そして、機能選択や制御プロ
グラムが参照するデータの初期設定を使用者に行わせ
て、使用者のニーズに応 じた機能が行えるようになっ
ている。
That is, a microcomputer is installed in the recording / reproducing apparatus and various functions can be performed with a minimum hardware configuration by executing a control program registered in the ROM. Then, the user is made to perform the function selection and the initial setting of the data referred to by the control program so that the function corresponding to the user's needs can be performed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、時刻設定や
受信チャンネル設定などの初期設定は頻繁に行うわけで
はなく、記録再生装置の購入時に行えば、後はほとんど
行わないのが通例である。例えば、時刻設定において
は、キー入力によって入力された数値データや曜日デー
タ等を、例えばマイコンの制御プログラムが参照するタ
イムテーブルに登録するという初期設定プログラムが実
行されるが、このプログラムは、時刻設定が終了すれば
ほとんど起動されることはない。
By the way, initial setting such as time setting and receiving channel setting is not frequently performed, and if the recording / reproducing apparatus is purchased, it is usually rarely performed thereafter. For example, in the time setting, an initial setting program for registering numerical data and day of the week data input by key input in a time table referred to by a control program of a microcomputer is executed. When is finished, it is rarely started.

【0006】また、受信チャンネル設定においては、使
用者がどの地域で使用するのかをキー入力によって設定
することにより、その最適な受信チャンネルが自動的に
選択されるわけだが、使用者がどの地域を選択するのか
わからないため、全ての地域に関する放送局と最適な受
信チャンネルに関する情報を例えばROMの固定データ
領域に登録しておかなければならない。しかも、使用者
が設定した地域以外の情報は、一度も使用されないのが
通例である。
In the setting of the receiving channel, the optimum receiving channel is automatically selected by setting the area in which the user will use the key input. Since it is not known which one to select, it is necessary to register the information on the broadcasting stations and the optimum receiving channels for all areas in, for example, the fixed data area of the ROM. Moreover, information other than the area set by the user is usually never used.

【0007】このように、従来の記録再生装置において
は、機能の確保のために、頻繁に使用されない制御プロ
グラムや一度も使用されない参照データもメモリに登録
しなければならず、メモリに対する負担が多大であると
いう問題があった。
As described above, in the conventional recording / reproducing apparatus, in order to ensure the function, the control program which is not frequently used and the reference data which is never used must be registered in the memory, which imposes a great burden on the memory. There was a problem that was.

【0008】また、記録再生装置の多機能化に伴って、
使用者が設定する内容が複雑になり、使用者の設定ミス
による誤動作は、少なくないものとなってきている。こ
の場合、記録再生装置自体を工場に搬入して、その設定
内容及びマイコンの故障等を確認し、設定ミスがあれ
ば、使用者にその旨を通知すると共に、再び記録再生装
置を使用者に発送するという手間が必要であり、使用者
に対するサービスの向上に限界が生じ、また、メーカ側
のメンテナンスが非常に煩雑になるという問題があっ
た。
[0008] Further, as the recording / reproducing apparatus becomes multifunctional,
The contents set by the user have become complicated, and malfunctions due to mistakes made by the user are becoming common. In this case, bring the recording / reproducing device itself into the factory, check the settings and the failure of the microcomputer, and if there is a setting error, notify the user to that effect, and again notify the user of the recording / reproducing device. There is a problem in that it requires time and effort for shipping, there is a limit to the improvement of services for users, and maintenance on the maker side becomes very complicated.

【0009】さらに、記録再生装置の機能を変更する際
に、記録再生装置に対して、内部のROM交換、プログ
ラマブルロジックデバイス、いわゆるPLD交換等の交
換によるプログラム変更や回路変更や基板改修、各種の
ボリュームの再調整を行うことが必要になる。この場合
も、特にユーザの対応が難しい場合、上述したと同様に
メーカ側のメンテナンスとして例えばサービスマンを派
遣しなければならない。このような機能変更や機能追加
の他に、上述した多機能の異なる機能を実現するために
すべての機能を予め基板上の回路やROMに盛り込んで
おかなければならない。
Furthermore, when changing the function of the recording / reproducing apparatus, the recording / reproducing apparatus is changed by changing the internal ROM, programmable logic device, so-called PLD, or the like, thereby changing the program, changing the circuit, modifying the board, or changing various types. It will be necessary to readjust the volume. In this case as well, if it is difficult for the user to deal with the problem, it is necessary to dispatch a service person, for example, as maintenance on the maker side, as described above. In addition to such function changes and function additions, all the functions must be incorporated in advance in a circuit or ROM on the board in order to realize the different functions of the above-mentioned multi-functions.

【0010】本発明は、上記の課題に鑑みてなされたも
ので、その目的とするところは、予め記録媒体に記録し
た制御プログラム、回路データ、参照データを読み込ん
で、その読み込んだデータを基に例えば初期設定等に関
する制御を行うことができ、上記制御プログラム、回路
データ、参照データ等をメモリに予め登録する必要がな
く、メモリに対する負担を軽減させることができる記録
再生装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems. An object of the present invention is to read a control program, circuit data, and reference data recorded in a recording medium in advance, and to use the read data as a basis. For example, it is an object of the present invention to provide a recording / reproducing apparatus capable of performing control relating to initial setting and the like, and reducing the burden on the memory without having to previously register the control program, circuit data, reference data, etc. in the memory. .

【0011】また、本発明は、例えばマイコンによるシ
ステムチェックに関する情報や、制御プログラムが参照
するデータの一部を記録媒体に記録することができ、例
えば記録再生装置に対するメンテナンスの際、この記録
媒体に記録されたデータを確認して行えるようにするこ
とにより、使用者に対するサービスの向上及びメンテナ
ンスの簡略化を図ることができる記録再生装置を提供す
ることにある。
Further, according to the present invention, for example, information about a system check by a microcomputer and a part of data referred to by a control program can be recorded in a recording medium. It is an object of the present invention to provide a recording / reproducing apparatus which can improve service for users and simplify maintenance by making it possible to confirm recorded data.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の記録再生装置
は、情報データが記録されると共に、制御プログラム、
回路データ、参照データの少なくとも一つがコードとし
て記録された記録媒体と、上記録媒体から上記コードを
読み出す再生手段(例えばコントロールヘッド11、再
生アンプ12及び復調回路32)と、この再生手段で読
み出したコードを記憶する記憶手段(例えばマイコン1
8のRAM26)と、記憶手段に記憶されたコードに応
じた制御が行われる制御手段(例えばマイコン18及び
テープ走行制御部15)とを設けて構成する。
A recording / reproducing apparatus of the present invention records information data, and a control program,
A recording medium in which at least one of circuit data and reference data is recorded as a code, reproducing means for reading out the code from the upper recording medium (for example, control head 11, reproducing amplifier 12, and demodulation circuit 32), and this reproducing means Storage means for storing the code (for example, the microcomputer 1
8) RAM 26) and control means (for example, the microcomputer 18 and the tape running control section 15) for performing control according to the code stored in the storage means.

【0013】ここで、上記情報データは、映像データ及
び/又は音声データである。また、上記録媒体は、磁気
テープの使用が一般的であるが、上記磁気テープをマウ
ントしているカセットケースにメモリをマウントして制
御プログラム、回路データ、参照データの少なくとも一
つのコードを供給する構成でもよい。
Here, the information data is video data and / or audio data. As the upper recording medium, a magnetic tape is generally used, but a memory is mounted on a cassette case on which the magnetic tape is mounted to supply at least one code of control program, circuit data, and reference data. It may be configured.

【0014】この場合、上記コードは、記録媒体の制御
領域に記録されててもよいし、記録媒体の映像データ記
録領域及び/又は音声データ記録領域に記録されてても
よい。また、上記記録媒体が磁気テープである場合、上
記コードは、それぞれの論理値に対応したデューティを
有するコントロール信号として上記磁気テープのコント
ロールトラックに記録されててもよい。
In this case, the code may be recorded in the control area of the recording medium, or may be recorded in the video data recording area and / or the audio data recording area of the recording medium. When the recording medium is a magnetic tape, the code may be recorded on a control track of the magnetic tape as a control signal having a duty corresponding to each logical value.

【0015】また、本発明は、メモリ(例えばマイコン
18のRAM26及びROM27)に登録されている制
御データに基づいて、記録再生装置本体の制御を行う制
御手段(例えばマイコン18及びテープ走行制御部1
5)を有する記録再生装置において、上記メモリに登録
されている制御データを記録媒体に書き込む記録手段
(例えば変調回路31、記録アンプ16及びコントロー
ルヘッド11)を設けて構成する。
Further, according to the present invention, the control means (for example, the microcomputer 18 and the tape running controller 1) for controlling the recording / reproducing apparatus main body based on the control data registered in the memory (for example, the RAM 26 and the ROM 27 of the microcomputer 18).
In the recording / reproducing apparatus having 5), recording means (for example, the modulation circuit 31, the recording amplifier 16 and the control head 11) for writing the control data registered in the memory into the recording medium is provided.

【0016】この場合、制御データを記録媒体の制御領
域に記録するようにしてもよいし、記録媒体の映像デー
タ記録領域及び/又は音声データ記録領域に記録するよ
うにしてもよい。また、記録媒体が磁気テープである場
合、上記制御データを、それぞれの論理値に対応したデ
ューティを有するコントロール信号として磁気テープの
コントロールトラック2に記録するようにしてもよい。
In this case, the control data may be recorded in the control area of the recording medium, or may be recorded in the video data recording area and / or the audio data recording area of the recording medium. When the recording medium is a magnetic tape, the control data may be recorded on the control track 2 of the magnetic tape as a control signal having a duty corresponding to each logical value.

【0017】この記録再生装置は、上述した各種のデー
タをコードとして供給し、仕様変更を行う際にソフトウ
ェア的な変更やハードウェア的な変更をかけることによ
り、このコードを用いて他の新たな機能を有する装置と
して機能させたり、装置の内蔵する回路構成を変更す
る。
This recording / reproducing apparatus supplies the above-mentioned various data as a code, and when the specification is changed, by making a software change or a hardware change, another new data can be obtained by using this code. The device is made to function as a device having a function, or the circuit configuration incorporated in the device is changed.

【0018】[0018]

【作用】請求項1に記載の本発明に係る記録再生装置に
おいては、まず、再生手段にて記録媒体からコードを読
み出し、この読み出したコードを記憶手段に記憶する。
そして、制御手段にて、上記記憶されたコードに応じた
制御を行う。記録媒体に、例えば、時刻設定を実行する
制御プログラムが記録されている場合は、再生手段に
て、この制御プログラムを読み出し、記憶手段に記憶す
る。制御手段は、記憶された時刻設定に関する制御プロ
グラムを実行させて、使用者がユーザセットアップデー
タとして例えばキー入力によって入力された時刻データ
や曜日データをタイムテーブルに登録する。登録した後
は、記憶手段での上記時刻設定プログラムの占有が解除
される。
In the recording / reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention, the reproducing means first reads the code from the recording medium, and the read code is stored in the storing means.
Then, the control means performs control according to the stored code. For example, when the control program for executing the time setting is recorded on the recording medium, the reproducing unit reads the control program and stores it in the storage unit. The control means executes the stored control program relating to the time setting, and registers the time data and the day of the week data, which the user has input by key input, for example, as user setup data in the time table. After registration, the occupation of the time setting program in the storage means is released.

【0019】また、記録媒体に、例えば受信チャンネル
に関するデータが記録されている場合は、再生手段に
て、このデータを読み出し、記憶手段に記憶する。制御
手段は、記憶された受信チャンネルに関するデータに基
づいて、使用者が使用する地域に応じた最適な受信チャ
ンネルを選択する。この選択後、上記と同様に、記憶手
段での上記データの占有が解除される。
Further, when the recording medium records data relating to the receiving channel, for example, the reproducing means reads the data and stores it in the storage means. The control means selects the optimum receiving channel according to the area used by the user based on the stored data concerning the receiving channel. After this selection, the occupancy of the data in the storage means is released, as in the above.

【0020】また、上記制御プログラムやデータは、映
像データや音声データと共に記録されているため、再生
手段での読み出し時、モニタにその時刻設定や受信チャ
ンネル設定に関する操作手順等の映像や音声を出力する
ことが可能となる。
Further, since the control program and data are recorded together with the video data and the audio data, the video and the audio such as the operation procedure relating to the time setting and the receiving channel setting are output to the monitor when read by the reproducing means. It becomes possible to do.

【0021】この他、上記記録媒体に記録されている制
御プログラム、回路データ、参照データの少なくとも一
つのデータをコードとして再生手段で再生し、上記コー
ドを記憶手段に供給して例えば電子ボリュームの設定変
更、スクランブルキーコード、量子化テーブル及び特殊
効果の一つであるワイプ等の特殊効果処理等の設定変更
を効率よく簡便に行うことができる。
In addition, at least one of the control program, circuit data, and reference data recorded on the recording medium is reproduced as a code by the reproducing means, and the code is supplied to the storing means to set, for example, an electronic volume. It is possible to efficiently and easily perform the setting change, the scramble key code, the quantization table, and the special effect processing such as the wipe which is one of the special effects.

【0022】次に、請求項5記載の本発明の記録再生装
置においては、メモリに登録されている制御データを、
記録手段にて、記録媒体に書き込む。ここで、メモリに
登録されている制御データが、例えば、使用者がキー入
力によって設定した各種設定データである場合、記録媒
体にその設定データが記録されることになる。
Next, in the recording / reproducing apparatus of the present invention according to claim 5, the control data registered in the memory is
The recording means writes the recording medium. Here, when the control data registered in the memory is, for example, various setting data set by the user by key input, the setting data is recorded in the recording medium.

【0023】従って、例えば、使用者の設定ミスによる
誤動作を、記録再生装置自体を工場に搬入することな
く、単に記録媒体を再生することにより、簡単に確認す
ることができる。また、上記設定データと共にマイコン
によるシステムチェックに関するデータを記録すること
も可能となる。この場合は、上記設定ミスによる誤動作
のほか、マイコンの故障等も自己診断させることによ
り、簡単に割り出せることができる。
Therefore, for example, an erroneous operation due to a setting error by the user can be easily confirmed by simply reproducing the recording medium without bringing the recording / reproducing apparatus itself into the factory. Further, it is possible to record the data regarding the system check by the microcomputer together with the above setting data. In this case, in addition to malfunctions due to the above setting mistakes, malfunctions of the microcomputer can be easily diagnosed by self-diagnosis.

【0024】さらに、本発明は、上記記録媒体に記録し
た制御プログラム、回路データ、参照データの少なくと
も一つのデータをコードとして再生手段で再生し、上記
コードを記憶手段に供給し、上記記憶手段に供給された
コードを用いて制御手段である例えば中央演算処理装
置、ディジタルシグナルプロセッサ等により記録再生装
置が制御されることにより、新たな動作や処理を行わせ
ることができる。
Further, according to the present invention, at least one data of the control program, the circuit data, and the reference data recorded in the recording medium is reproduced as a code by the reproducing means, and the code is supplied to the storing means, and is stored in the storing means. By using the supplied code, the recording / reproducing apparatus is controlled by the control means, for example, the central processing unit, the digital signal processor or the like, so that a new operation or processing can be performed.

【0025】また、上記記録媒体に記録されている制御
プログラム、回路データ、参照データの少なくとも一つ
のデータをコードとして再生手段で再生し、上記記憶手
段に供給されたコードを用いて例えばプログラマブルロ
ジックデバイス内の結線の変更を制御手段に応じて行
い、このプログラマブルロジックデバイスを新たな機能
を有するデバイスとして活用させることができる。
Further, at least one data of the control program, the circuit data, and the reference data recorded in the recording medium is reproduced as a code by the reproducing means, and the code supplied to the storing means is used, for example, a programmable logic device. It is possible to change the internal wiring according to the control means and use this programmable logic device as a device having a new function.

【0026】[0026]

【実施例】以下、本発明に係る記録再生装置をVHS対
応のVTRに適用した実施例の原理的な構成及びより具
体的な実施例について図1〜図 を参照しながら説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The principle structure and more specific embodiment of an embodiment in which the recording / reproducing apparatus according to the present invention is applied to a VHS compatible VTR will be described below with reference to FIGS.

【0027】本実施例のVTRは、原理的に情報データ
としての映像データ及び/又は音声データを記録すると
共に、制御プログラム、回路データ、参照データの少な
くとも一つがコードとして記録された記録媒体であるV
TRカセットと、上記VTRカセットから上記コードを
読み出す再生手段として例えばコントロールヘッド、再
生アンプ及び復調回路を再生部として設けている。ま
た、VTRは、上記再生部で読み出したコードを記憶す
る記憶手段としてメモリ、いわゆるRAMを設け、上記
RAMに記憶された上記コードに応じた制御を行う制御
手段として制御部を有している。
In principle, the VTR of this embodiment is a recording medium for recording video data and / or audio data as information data and recording at least one of a control program, circuit data, and reference data as a code. V
As a reproducing means for reading the code from the TR cassette and the VTR cassette, for example, a control head, a reproducing amplifier and a demodulating circuit are provided as a reproducing section. Further, the VTR is provided with a memory, so-called RAM, as a storage unit for storing the code read out by the reproducing unit, and has a control unit as a control unit for performing control according to the code stored in the RAM.

【0028】この実施例に係るVTRに用いられるVT
Rカセットに内蔵する磁気テープTの記録フォーマット
は、図1に示すように、テープの幅方向両側にそれぞれ
固定ヘッドトラック1及び2が配置され、幅方向中央部
分にヘリカルトラック3が配置されている。固定ヘッド
トラック1及び2中、図面上、上側の固定ヘッドトラッ
ク1は、2本のオーディオトラック1a及び1bを構成
し、それぞれ右側及び左側のオーディオ信号が記録され
るようになっている。他方の固定ヘッドトラック2(図
面上、下側)は、コントロールトラックを構成し、キャ
プスタン制御等に用いられるコントロール信号が記録さ
れるようになっている。また、ヘリカルトラック3に
は、それぞれ1フィールド分の映像信号が記録されるよ
うになっている。
VT used in the VTR according to this embodiment
As shown in FIG. 1, the recording format of the magnetic tape T incorporated in the R cassette has fixed head tracks 1 and 2 arranged on both sides in the width direction of the tape, and a helical track 3 arranged in the center portion in the width direction. . In the fixed head tracks 1 and 2, the upper fixed head track 1 in the drawing constitutes two audio tracks 1a and 1b, and the right and left audio signals are recorded respectively. The other fixed head track 2 (lower side in the drawing) constitutes a control track, and a control signal used for capstan control or the like is recorded. Further, on the helical track 3, a video signal for one field is recorded.

【0029】上記オーディオトラック1a及び1bに対
しては、オーディオヘッドを介してオーディオ信号が記
録及び再生され、コントロールトラック2に対しては、
コントロールヘッドを介してコントロール信号が記録及
び再生され、ヘリカルトラック3に対しては、回転ヘッ
ド(再生ヘッド及び記録ヘッド)を介して映像信号が記
録及び再生される。
For the audio tracks 1a and 1b, an audio signal is recorded and reproduced via an audio head, and for the control track 2,
A control signal is recorded and reproduced via the control head, and a video signal is recorded and reproduced on the helical track 3 via the rotary head (reproducing head and recording head).

【0030】第1の実施例に係るVTRは、図2に示す
ように、磁気テープTのコントロールトラック2に対し
てコントロール信号の再生及び記録を行うコントロール
ヘッド11と、再生アンプ12からのコントロール信号
(特に信号の立ち上がりタイミング)と再生ヘッド13
からの再生映像信号から垂直同期信号を取り出す同期分
離回路14を介して供給される垂直同期信号との位相差
に基づいてキャプスタン等のサーボ制御を行うテープ走
行制御部15と、上記コントロールヘッド11と記録ア
ンプ16又は再生アンプ12との電気的接続を選択的に
切り換える第1の切換えスイッチ17と、上記記録アン
プ16とテープ走行制御部15又はマイクロコンピュー
タ(以下、単にマイコンと記す)18との電気的接続を
選択的に切り換える第2の切換えスイッチ19とを有す
る。
As shown in FIG. 2, the VTR according to the first embodiment has a control head 11 for reproducing and recording a control signal on a control track 2 of a magnetic tape T, and a control signal from a reproducing amplifier 12. (In particular, signal rising timing) and reproducing head 13
A tape running control section 15 for performing servo control of a capstan or the like based on a phase difference from a vertical synchronizing signal supplied via a sync separating circuit 14 for extracting a vertical synchronizing signal from a reproduced video signal from the control head 11. A first selector switch 17 for selectively switching electrical connection between the recording amplifier 16 and the reproduction amplifier 12, and the recording amplifier 16 and the tape running controller 15 or a microcomputer (hereinafter, simply referred to as a microcomputer) 18. A second changeover switch 19 for selectively changing over the electrical connection.

【0031】また、このVTRには、上記同期分離回路
14からの垂直同期信号と発振器20からの垂直同期パ
ルスを選択的に切り換えて上記テープ走行制御部15に
供給する第3の切換えスイッチ21を有する。上記同期
分離回路14は、再生ヘッド13からの再生映像信号を
画像処理してモニタに出力する再生系の画像処理回路2
2内に組み込まれている。
Further, the VTR is provided with a third changeover switch 21 for selectively switching the vertical sync signal from the sync separation circuit 14 and the vertical sync pulse from the oscillator 20 and supplying it to the tape running controller 15. Have. The sync separation circuit 14 is a reproduction system image processing circuit 2 for image-processing a reproduction video signal from the reproduction head 13 and outputting it to a monitor.
It is built into 2.

【0032】マイコン18には、操作指示(例えば数値
設定用のテンキーや再生、早送り、巻戻し、停止等)を
示すキーが配列された操作パネルやリモート・コントロ
ーラ等の入力手段23と、この入力手段23によって入
力されたキーの属性(操作指示の内容等)が表示される
表示手段24が接続されている。
The microcomputer 18 is provided with an input means 23 such as an operation panel or a remote controller in which keys indicating operation instructions (for example, a numeric keypad for numerical value setting, reproduction, fast forward, rewind, stop, etc.) are arranged, and this input. A display means 24 for displaying the attributes of the keys (contents of operation instructions, etc.) input by the means 23 is connected.

【0033】再生アンプ12からのコントロール信号
は、接点a及び後述する復調回路を介してマイコン18
にも入力されるようになっている。マイコン18は、そ
の内部に、データの入出力を行う入出力ポート(I/O
ポート)25と、入力されたデータや制御プログラムを
格納するRAM26と、予め設定された制御プログラム
や固定データが登録されたROM27と、各種演算を行
う演算部28と、これら回路部の制御を行う制御部29
とを有する。
The control signal from the reproduction amplifier 12 is sent to the microcomputer 18 via the contact a and a demodulation circuit described later.
Is also entered. The microcomputer 18 internally has an input / output port (I / O) for inputting / outputting data.
Port) 25, a RAM 26 for storing input data and control programs, a ROM 27 in which preset control programs and fixed data are registered, a calculation unit 28 for performing various calculations, and control of these circuit units. Control unit 29
Have and.

【0034】上記第1、第2及び第3の切換えスイッチ
17、19及び21は、マイコン18からの切換え信号
によってそれぞれ切り換えられる。即ち、第1の切換え
スイッチ17は、コントロール信号の記録時に、マイコ
ン18からの切換え信号に基づいて、コントロールヘッ
ド側の可動接点17aと記録アンプ側の固定接点17a
とが電気的に接続され、コントロール信号の再生時に、
マイコン18からの切換え信号に基づいて、ヘッド側の
可動接点17aと再生アンプ側の固定接点17cとが電
気的に接続されるように切り換えられる。
The first, second and third changeover switches 17, 19 and 21 are changed over by a changeover signal from the microcomputer 18, respectively. That is, the first changeover switch 17 controls the movable contact 17a on the control head side and the fixed contact 17a on the recording amplifier side based on the changeover signal from the microcomputer 18 at the time of recording the control signal.
And are electrically connected, and when the control signal is reproduced,
Based on a switching signal from the microcomputer 18, the movable contact 17a on the head side and the fixed contact 17c on the reproduction amplifier side are switched so as to be electrically connected.

【0035】また、第2の切換えスイッチ19は、コン
トロール信号の記録時において、入力手段23からのデ
ータダンプ要求に基づいて、マイコン18から切換え信
号が供給されることにより、記録アンプ側の可動接点1
9aとマイコン側の固定接点19cとが電気的に接続さ
れるように切り換えられ、マイコン18からの後述する
コードの出力完了に基づいて、マイコン18から切換え
信号が供給されることにより、記録アンプ側の可動接点
19aとテープ走行制御部側の固定接点19bとが電気
的に接続されるように切り換えられる。
Further, the second changeover switch 19 is supplied with a changeover signal from the microcomputer 18 in response to a data dump request from the input means 23 during recording of the control signal, whereby the movable contact on the recording amplifier side. 1
9a and the fixed contact 19c on the microcomputer side are switched so as to be electrically connected, and a switching signal is supplied from the microcomputer 18 based on completion of output of a code to be described later from the microcomputer 18, so that the recording amplifier side The movable contact 19a and the fixed contact 19b on the tape running control side are switched so as to be electrically connected.

【0036】また、第3の切換えスイッチ21は、上記
第1の切換えスイッチ17と同様に、コントロール信号
の記録時に、マイコン18からの切換え信号に基づい
て、テープ走行制御部側の可動接点21aと発振器側の
固定接点21bとが電気的に接続され、コントロール信
号の再生時に、マイコン18からの切換え信号に基づい
て、テープ走行制御部側の可動接点21aと同期分離回
路側の固定接点21cとが電気的に接続されるように切
り換えられる。
Further, the third changeover switch 21 is similar to the first changeover switch 17 in that when the control signal is recorded, the third changeover switch 21 is connected to the movable contact 21a on the side of the tape running control unit based on the changeover signal from the microcomputer 18. The fixed contact 21b on the oscillator side is electrically connected, and when the control signal is reproduced, the movable contact 21a on the tape running control side and the fixed contact 21c on the sync separation circuit side are connected based on the switching signal from the microcomputer 18. It is switched to be electrically connected.

【0037】なお、磁気テープTの再生時、コントロー
ルヘッド11を通じて磁気テープTのコントロールトラ
ック2に記録されているコントロール信号がテープ走行
制御部15に供給される。テープ走行制御部15は、同
期分離回路14から供給される垂直同期信号と上記コン
トロール信号の位相差に応じてキャプスタン等の制御を
行ってトラッキングの補正を行う。
During reproduction of the magnetic tape T, the control signal recorded on the control track 2 of the magnetic tape T is supplied to the tape running control section 15 through the control head 11. The tape running control unit 15 controls the capstan or the like according to the phase difference between the vertical synchronizing signal supplied from the synchronizing separation circuit 14 and the control signal to correct the tracking.

【0038】そして、この第1の実施例に係るVTRに
おいては、所定の操作指示(再生要求、巻戻し要求)の
ほかに、後述するように例えば時刻設定や受信チャンネ
ル設定などの初期設定時において入力手段23を介して
入力された数値データがマイコン18に供給されるよう
になっている。即ち、これらの数値データは、マイコン
18内のI/Oポート25及び制御部29を介してRA
M26内に割り付けられた設定データテーブルに書き込
まれる。
In the VTR according to the first embodiment, in addition to predetermined operation instructions (reproduction request, rewind request), for example, at the time of initial setting such as time setting and receiving channel setting, as will be described later. Numerical data input via the input means 23 is supplied to the microcomputer 18. That is, these numerical data are transmitted to the RA via the I / O port 25 and the control unit 29 in the microcomputer 18.
It is written in the setting data table allocated in M26.

【0039】また、マイコン18は、入力手段23から
のデータダンプ要求に従って、上記RAM26に書き込
まれた数値データを読み出し、更に、この数値データの
先頭にヘッダ、終端にエンドコードをそれぞれ付加して
コードを作成し、コントロールヘッド11側に出力す
る。即ち、データダンプ要求によって、制御部29は、
演算部28を介してRAM26の上記設定データテーブ
ルから数値データを読み出すと共に、その読み出したデ
ータの先頭にヘッダ、終端にエンドコードをそれぞれ付
加する。
Further, the microcomputer 18 reads the numerical data written in the RAM 26 according to the data dump request from the input means 23, and further adds a header to the head of the numerical data and an end code to the end of the numerical data to code the data. Is generated and output to the control head 11 side. That is, in response to the data dump request, the control unit 29
Numerical data is read from the setting data table of the RAM 26 via the arithmetic unit 28, and a header is added to the head of the read data and an end code is added to the end of the read data.

【0040】そして、ヘッダ及び数値データ並びにエン
ドコードをシリーズな二値化データ(論理的に「1」と
「0」のデータ)として順次出力する。第1の実施例に
おいては、上記数値データのほか、マイコンのOS、特
にシステムチェックテーブルに書き込まれる機器のエラ
ーチェックデータも同時に二値化データとして順次出力
する。
Then, the header, the numerical data, and the end code are sequentially output as a series of binarized data (logically "1" and "0" data). In the first embodiment, in addition to the above-mentioned numerical data, the OS of the microcomputer, especially the error check data of the device written in the system check table, is also sequentially output as the binarized data.

【0041】また、この第1の実施例に係るVTRにお
いては、記録アンプ16と第2の切換えスイッチ19間
に変調回路31が挿入され、再生アンプ12とマイコン
18間に復調回路32が挿入されている。
Further, in the VTR according to the first embodiment, the modulation circuit 31 is inserted between the recording amplifier 16 and the second changeover switch 19, and the demodulation circuit 32 is inserted between the reproduction amplifier 12 and the microcomputer 18. ing.

【0042】変調回路31は、同期分離回路14を通し
て供給される垂直同期信号(図3A参照)VDに基づい
てコントロール信号(図3B参照)Scを発生し、更に
クロック発生回路33からの基準クロック(図3C参
照)Pcと第2の切換えスイッチ19を介して供給され
るマイコン18からのコードC(ヘッダHと数値データ
Dc:図3D参照)に基づいて、上記コントロール信号
Scのパルス幅を変調して、従来のいわゆるVASSに
準じたコマンド信号(図3E参照)Spを作成する。
The modulation circuit 31 generates a control signal (see FIG. 3B) Sc based on the vertical synchronizing signal (see FIG. 3A) VD supplied through the sync separation circuit 14, and further generates a reference clock (from the clock generating circuit 33) ( 3C) The pulse width of the control signal Sc is modulated based on the code C (header H and numerical data Dc: see FIG. 3D) from the microcomputer 18 supplied via Pc and the second changeover switch 19. Then, a command signal (see FIG. 3E) Sp according to the conventional so-called VASS is created.

【0043】即ち、変調回路31内で発生されるコント
ロール信号Scは、垂直同期信号VDの立ち下がり時に
同時に立ち上がる信号であり、通常、テープ走行制御部
15においては、このコントロール信号Scの立ち上が
りに基づいて磁気テープTの走行が制御される。ところ
が、このコントロール信号Scの立ち下がりのタイミン
グについては、何ら利用されていない。そこで、本例で
は、VASSの考え方に準じて、“0”に対応するコン
トロール信号Scのデューティーが60%となるように
そのパルス幅を変調し、“1”に対応するコントロール
信号Scのデューティーが27.5%となるようにその
パルス幅を変調する。この場合、図示するように、パル
ス幅変調後のコントロール信号(即ち、コマンド信号)
Spの立ち上がりタイミングは、垂直同期信号VDの立
ち下がりタイミングと同時である。
That is, the control signal Sc generated in the modulation circuit 31 is a signal which rises at the same time when the vertical synchronizing signal VD falls, and normally, in the tape running control section 15, it is based on the rise of this control signal Sc. Thus, the running of the magnetic tape T is controlled. However, the fall timing of the control signal Sc is not used at all. Therefore, in this example, according to the concept of VASS, the pulse width is modulated so that the duty of the control signal Sc corresponding to “0” is 60%, and the duty of the control signal Sc corresponding to “1” is changed. The pulse width is modulated to be 27.5%. In this case, as shown in the figure, the control signal after pulse width modulation (that is, the command signal)
The rising timing of Sp is the same as the falling timing of the vertical synchronization signal VD.

【0044】この変調回路31にて作成されたコマンド
信号Spは、記録アンプ16を介してコントロールヘッ
ド11に供給され、磁気テープTのコントロールトラッ
ク2にコントロール信号として記録される。特に、上記
変調回路31を通じてのコマンド信号Spの記録は、入
力手段23からのデータダンプ要求の入力時のみであ
り、通常の場合(ダンプ要求が入力されない場合)は、
テープ走行制御部15からの初期データ(論理的に
“0”のデータであり、ヘッダHに相当するものはな
い)が第2の切換えスイッチ19を介して変調回路31
に供給される。
The command signal Sp generated by the modulation circuit 31 is supplied to the control head 11 via the recording amplifier 16 and recorded on the control track 2 of the magnetic tape T as a control signal. Particularly, the recording of the command signal Sp through the modulation circuit 31 is performed only when the data dump request is input from the input means 23, and in the normal case (when the dump request is not input),
Initial data (logically “0” data, which does not correspond to the header H) from the tape running control unit 15 is transmitted through the second changeover switch 19 to the modulation circuit 31.
Is supplied to.

【0045】この初期データは、発振器20からの垂直
同期パルスの出力タイミングで上記変調回路31に供給
される。従って、この場合、デューティーが60%のコ
ントロール信号(初期信号)が上記垂直同期パルスに同
期して磁気テープTのコントロールトラック2に記録ア
ンプ16及びコントロールヘッド11を介して記録され
ることになる。
This initial data is supplied to the modulation circuit 31 at the output timing of the vertical synchronizing pulse from the oscillator 20. Therefore, in this case, a control signal (initial signal) having a duty of 60% is recorded on the control track 2 of the magnetic tape T via the recording amplifier 16 and the control head 11 in synchronization with the vertical synchronizing pulse.

【0046】一方、復調回路32は、コントロールヘッ
ド11及び再生アンプ12を介して供給されるコントロ
ール信号のデューティーを、クロック発生回路33から
の基準クロックに基づいて判別して、各コントロール信
号を論理データに変換するものである。即ち、コントロ
ール信号のデューティーが60%である場合、論理デー
タ“0”を発生し、コントロール信号のデューティーが
27.5%である場合、論理データ“1”を発生する。
発生した論理データはマイコン18に供給される。
On the other hand, the demodulation circuit 32 determines the duty of the control signal supplied via the control head 11 and the reproduction amplifier 12 based on the reference clock from the clock generation circuit 33, and determines each control signal as logical data. Is to be converted to. That is, when the duty of the control signal is 60%, logical data "0" is generated, and when the duty of the control signal is 27.5%, logical data "1" is generated.
The generated logic data is supplied to the microcomputer 18.

【0047】マイコン18は、復調回路32からの論理
データを順次読み込んで、まず、ヘッダHを検出する。
この検出は、演算部28にて行われる。そして、ヘッダ
Hを検出した後、その後に送られてくるデータを制御部
29を介してRAM26に書き込む。
The microcomputer 18 sequentially reads the logical data from the demodulation circuit 32 and first detects the header H.
This detection is performed by the arithmetic unit 28. Then, after detecting the header H, the data sent thereafter is written in the RAM 26 via the control unit 29.

【0048】このような構成により、以下に説明する複
数の各種の機能をVTRに持たせて動作させることが可
能となる。この第1の実施例に対するより具体的なとし
て磁気テープTから例えば時刻の初期設定プログラムを
読み出して、そのプログラムを実行させることや、磁気
テープTから使用される全地域に応じた最適な受信チャ
ンネルのデータを読み出す場合について図4〜図8を参
照しながら説明する。
With such a configuration, it becomes possible to allow the VTR to operate with a plurality of various functions described below. As a more specific example of the first embodiment, for example, a time initialization program is read from the magnetic tape T and the program is executed, or an optimum receiving channel corresponding to the entire area used from the magnetic tape T is read. The case of reading out the data will be described with reference to FIGS.

【0049】図4に示すように、例えば時刻設定の操作
手順を説明する画像Vaと、受信チャンネル設定の操作
手順を説明する画像Vbを記録し、同時にこれら画像V
a及びVbに対応するコントロールトラック2にそれぞ
れ時刻設定に関するコードCaと受信チャンネル設定に
関するコードCbを記録しておく。
As shown in FIG. 4, for example, an image Va for explaining the operating procedure for setting the time and an image Vb for explaining the operating procedure for setting the receiving channel are recorded, and at the same time, these images V are recorded.
A code Ca relating to time setting and a code Cb relating to receiving channel setting are recorded on the control tracks 2 corresponding to a and Vb, respectively.

【0050】時刻設定に関するコードCaは、例えば現
在の時刻を入力させ、この入力された数値データをマイ
コン18のOSにおけるタイムテーブルに登録するとい
うプログラムをコード化したものである。このコードC
aの磁気テープTへの記録は、例えば、図2の回路構成
において、機械語に変換されたプログラムをRAM26
に一旦登録し、ビデオカメラでの収録と同時に、RAM
26からプログラムを読み出し、このプログラムを構成
する論理データに基づいて逐次コントロール信号のパル
ス幅を変調して磁気テープTのコントロールトラック2
に記録すればよい。この場合もプログラムの先頭にヘッ
ダH、終端にエンドコードEが付加され、更にこのエン
ドコードEと共に、プログラムの実行番地(この場合、
RAM26上の番地)を示す実行コードCが記録され
る。
The code Ca relating to the time setting is a coded program for inputting the current time and registering the input numerical data in the time table in the OS of the microcomputer 18. This code C
To record a on the magnetic tape T, for example, in the circuit configuration of FIG.
Once registered in the RAM and recorded with the video camera, RAM
The control track 2 of the magnetic tape T is read by reading the program from the reference numeral 26 and sequentially modulating the pulse width of the control signal on the basis of the logical data constituting the program.
You can record it in. Also in this case, the header H is added to the beginning of the program, and the end code E is added to the end.
An execution code C indicating an address on the RAM 26) is recorded.

【0051】一方、受信チャンネル設定に関するコード
Cbは、例えば全ての地域に関する放送局と最適な受信
チャンネルに関する情報をコード化したものであり、こ
のコードCbは、例えば上記時刻設定に関するコードC
aが記録されたトラックの次のトラックに記録される。
即ち、当該次のトラックには、受信チャンネル設定の操
作手順を示す画像データVbが記録されると共に、その
画像データVbに関するコントロールトラック2に各地
域毎に最適な受信チャンネルの参照データCbが記録さ
れる。この場合の記録方法も、上記時刻設定の場合と同
様に行うことができる。この例では、磁気テープTに記
録されるコードがプログラムではなく、参照データであ
るため、エンドコードEと共に記録される実行番地を示
す実行コードCは、ROM27内に登録されている受信
チャンネル設定プログラムの先頭番地を示すコードとな
っている。
On the other hand, the code Cb relating to the setting of the receiving channel is, for example, a coded information regarding the broadcasting stations and the optimal receiving channel relating to all the areas.
a is recorded on the track following the track on which a was recorded.
That is, image data Vb indicating the operation procedure for setting the receiving channel is recorded in the next track, and reference data Cb of the optimum receiving channel for each region is recorded in the control track 2 relating to the image data Vb. It The recording method in this case can also be performed in the same manner as in the case of the above time setting. In this example, since the code recorded on the magnetic tape T is not the program but the reference data, the execution code C indicating the execution address recorded together with the end code E is the reception channel setting program registered in the ROM 27. It is a code indicating the first address of the.

【0052】なお、これらの初期設定に関する画像デー
タ及びコントロール信号(コマンド信号)が記録された
磁気テープTの最終の部分には、「停止&巻戻し」を要
求する最終コードが記録されている。
A final code for requesting "stop &rewind" is recorded in the final portion of the magnetic tape T on which the image data and control signal (command signal) relating to these initial settings are recorded.

【0053】そして、これら時刻設定画像及びチャンネ
ル設定画像が収録された磁気テープTを再生することに
より、使用者側で時刻設定及びチャンネル設定を行うこ
ととなる。この動作を図4の概念図及び図5のフローチ
ャートに基づいて説明すると、まず、入力手段23を介
して再生要求を入力することにより、マイコン18から
テープ走行制御部15に対して通常再生要求信号が出力
される。テープ走行制御部15は、マイコン18からの
通常再生要求信号に基づいて磁気テープTの再生走行を
開始する(ステップS1)。
Then, by reproducing the magnetic tape T on which the time setting image and the channel setting image are recorded, the time setting and the channel setting are performed on the user side. This operation will be described based on the conceptual diagram of FIG. 4 and the flowchart of FIG. 5. First, by inputting a reproduction request through the input means 23, the microcomputer 18 sends a normal reproduction request signal to the tape running control unit 15. Is output. The tape running control unit 15 starts the playing running of the magnetic tape T based on the normal playing request signal from the microcomputer 18 (step S1).

【0054】この磁気テープTの再生によって、例え
ば、モニタに時刻設定の操作手順に説明したガイド画像
が映し出される(ステップS2)。このガイド画像の表
示と同時に、コントロールヘッド11を通じて磁気テー
プTのコントロールトラック2に記録されているコント
ロール信号が読み出され、復調回路32及びテープ走行
制御部15に供給される。テープ走行制御部15は、同
期分離回路14から供給される垂直同期信号と上記コン
トロール信号の位相差に応じてキャプスタン等の制御を
行ってトラッキングの補正を行う。
By reproducing the magnetic tape T, for example, the guide image described in the operating procedure for setting the time is displayed on the monitor (step S2). Simultaneously with the display of this guide image, the control signal recorded on the control track 2 of the magnetic tape T is read out through the control head 11 and supplied to the demodulation circuit 32 and the tape running control unit 15. The tape running control unit 15 controls the capstan or the like according to the phase difference between the vertical synchronizing signal supplied from the synchronizing separation circuit 14 and the control signal to correct the tracking.

【0055】復調回路32に供給されたコントロール信
号は、この復調回路32にて順次論理データに変換され
て、次段のマイコン18に供給される。マイコン18
は、順次送られてくる論理データから、まず、ヘッダH
を検出する(ステップS3)。ヘッダHが検出される
と、ステップ4に進んで、ヘッダH以降のコード(この
場合、時刻設定用のプログラム)を制御部29を介して
読み込み、RAM26上のプログラムエリアに格納する
(ステップS5)。この格納は、エンドコードEが検出
されるまで行われる(ステップS6)。
The control signal supplied to the demodulation circuit 32 is sequentially converted into logic data by the demodulation circuit 32 and supplied to the microcomputer 18 of the next stage. Microcomputer 18
Is the header H from the logical data sent in sequence.
Is detected (step S3). When the header H is detected, the routine proceeds to step 4, where the code after the header H (in this case, the program for time setting) is read through the control unit 29 and stored in the program area on the RAM 26 (step S5). . This storage is performed until the end code E is detected (step S6).

【0056】エンドコードEの検出が行われた後、実行
プログラムの先頭番地が記録されたコード(実行コード
C)を検出する(ステップS7)。マイコン18は、実
行コードCの検出に基づいて、テープ走行制御部15に
対し、停止要求信号を出力する。テープ走行制御部15
は、マイコン18からの停止要求信号に基づいて磁気テ
ープTの走行を停止する(ステップS8)。
After the end code E is detected, the code (execution code C) in which the head address of the execution program is recorded is detected (step S7). The microcomputer 18 outputs a stop request signal to the tape running controller 15 based on the detection of the execution code C. Tape running controller 15
Stops the running of the magnetic tape T based on a stop request signal from the microcomputer 18 (step S8).

【0057】次に、マイコン18は、制御を上記実行コ
ードCで示すプログラムの先頭番地に移し、RAM26
に書き込まれた時刻設定プログラムを起動する(ステッ
プS9)。このプログラムの起動によって、表示手段2
4に時刻設定を促す表示が行われる。使用者は、先ほど
鑑賞した時刻設定の操作手順に関するガイド画像と取扱
説明書を参照しながら時刻を設定することになる。この
設定は、通常、テンキーによる数値データの入力によっ
て行われる。この時刻設定は、ユーザが設定する一つの
ユーザセットアップデータとして取り扱われることにな
る。
Next, the microcomputer 18 transfers control to the head address of the program indicated by the execution code C, and the RAM 26
The time setting program written in is activated (step S9). By the activation of this program, the display means 2
A display prompting the time setting is displayed at 4. The user will set the time while referring to the guide image and the instruction manual regarding the operation procedure of the time setting that was just watched. This setting is normally performed by inputting numerical data with the ten keys. This time setting is handled as one user setup data set by the user.

【0058】入力された数値データ、即ち時刻データ
は、プログラムの動作によって、マイコン18のOSが
参照するタイムテーブルに登録されることになる。この
登録された時刻データから以後時刻の更新がされること
になる。この更新プログラムは、ROM27の方に書き
込まれており、例えば1秒ごとに起動されて上記タイム
テーブルの内容を更新する。
The inputted numerical data, that is, time data, is registered in the time table referred to by the OS of the microcomputer 18 by the operation of the program. From this registered time data, the time will be updated thereafter. This update program is written in the ROM 27 and is activated, for example, every one second to update the contents of the time table.

【0059】次に、上記時刻データの入力が完了した段
階(例えばセットキーが操作される等による)で、マイ
コン18からテープ走行制御部15に通常再生要求信号
が出力される。テープ走行制御部15は、マイコンから
の停止要求信号に基づいて磁気テープTの再生走行を開
始する。これによって、再び磁気テープTが通常再生さ
れることになる(ステップS10)。
Next, when the input of the time data is completed (for example, when the set key is operated), the microcomputer 18 outputs a normal reproduction request signal to the tape running control unit 15. The tape running controller 15 starts playing the magnetic tape T on the basis of a stop request signal from the microcomputer. As a result, the magnetic tape T is normally reproduced again (step S10).

【0060】磁気テープTの次のトラックに、別の初期
設定に関するガイド画像のデータが記録されている場合
には、上記再生によって、そのガイド画像が表示される
(ステップS11)。図4の例では、受信チャンネルの
操作手順に関する画像がモニタに映し出される。なお、
全ての初期設定に関するガイド画像が表示された後にお
いては、この再生によって、ガイド画像の表示は行われ
ない、即ち、このステップS11での処理は行われな
い。従って、図5のフローチャートでは、ステップS1
1の部分を便宜的に括弧書きで示す。
If the data of the guide image relating to another initial setting is recorded on the next track of the magnetic tape T, the guide image is displayed by the above reproduction (step S11). In the example of FIG. 4, an image regarding the operation procedure of the reception channel is displayed on the monitor. In addition,
After the guide images for all the initial settings are displayed, the reproduction does not display the guide images, that is, the process in step S11 is not performed. Therefore, in the flowchart of FIG. 5, step S1
The part 1 is shown in parentheses for convenience.

【0061】そして、次のステップS12において、磁
気テープTのコントロールトラック2からの論理データ
を順次読み出し、最終コードかどうかを判別する。最終
コードでない場合、つまり、次の初期設定に関するコー
ドが記録されている場合には、ステップS3に戻って、
そのコードにおけるヘッダHを検出する。
Then, in the next step S12, the logical data from the control track 2 of the magnetic tape T is sequentially read to determine whether it is the final code. If it is not the final code, that is, if the code related to the next initial setting is recorded, the process returns to step S3,
Detect the header H in that code.

【0062】ヘッダHが検出されると、次のステップS
4に進んで、ヘッダH以降のデータ(この場合、受信チ
ャンネル設定用の参照データ)を読み込み、制御部29
を介してRAM26上のデータエリアに書き込む(ステ
ップS5)。この書込みは、エンドコードEが検出され
るまで行われる(ステップS6)。その後、時刻設定の
場合と同様に、実行コードCの検出が行われ(ステップ
S7)、マイコン18は、上記実行コードCの検出に基
づいて、テープ走行制御部15に対して、停止要求信号
を出力する。テープ走行制御部15は、マイコン18か
らの停止要求信号に基づいて磁気テープTの走行を停止
する(ステップS8)。
When the header H is detected, the next step S
4, the data after the header H (reference data for receiving channel setting in this case) is read, and the control unit 29
It is written in the data area on the RAM 26 via (step S5). This writing is performed until the end code E is detected (step S6). Thereafter, similarly to the case of setting the time, the execution code C is detected (step S7), and the microcomputer 18 sends a stop request signal to the tape running controller 15 based on the detection of the execution code C. Output. The tape running controller 15 stops the running of the magnetic tape T based on the stop request signal from the microcomputer 18 (step S8).

【0063】次に、マイコン18は、その制御を実行コ
ードCが示す先頭番地に移し、時刻設定の場合とは異な
り、ROM27上の受信チャンネル設定プログラムを起
動する(ステップS9)。このプログラムの起動によっ
て、表示手段24に受信チャンネル設定を促す表示が行
われる。使用者は、先ほど鑑賞した受信チャンネル設定
の操作手順に関するガイド画像と取扱説明書を参照しな
がら使用する地域を設定することになる。この設定も、
通常は、テンキーによる数値データの入力によって行わ
れる。
Next, the microcomputer 18 transfers the control to the head address indicated by the execution code C, and starts the reception channel setting program on the ROM 27 unlike the case of time setting (step S9). When this program is activated, a display prompting the reception channel setting is displayed on the display means 24. The user sets the area to be used by referring to the guide image and the instruction manual regarding the operation procedure of the reception channel setting that was just watched. This setting also
Usually, this is done by inputting numerical data with the ten keys.

【0064】チャンネル設定プログラムは、RAM26
に書き込まれた参照データから、入力された数値デー
タ、即ち地域データに対応するチャンネルデータが選択
され、マイコン18のOSが参照するチャンネル設定デ
ータエリアに登録されることになる。このとき、RAM
26のデータエリアに書き込まれた参照データは捨てら
れることになる。
The channel setting program is the RAM 26
The input numerical data, that is, the channel data corresponding to the regional data is selected from the reference data written in, and is registered in the channel setting data area referred to by the OS of the microcomputer 18. At this time, RAM
The reference data written in the 26 data area will be discarded.

【0065】次に、上記地域データの入力が完了した段
階(例えばセットキーが操作される等による)で、マイ
コン18からテープ走行制御部15に通常再生要求信号
が出力される。テープ走行制御部15は、マイコン18
からの再生要求信号に基づいて磁気テープTの再生走行
を開始する。これによって、再び磁気テープTが通常再
生されることになる(ステップS10)。既に上述した
ように、全ての初期設定に関するガイド画像が表示され
た場合、ステップS11において、ガイド画像の表示は
行われず、そのままステップS12に進むことになる。
そして、このステップS12において、最終コードの検
出が行われる。
Next, when the input of the area data is completed (for example, when the set key is operated), the microcomputer 18 outputs a normal reproduction request signal to the tape running controller 15. The tape running control unit 15 includes a microcomputer 18
The reproduction running of the magnetic tape T is started based on the reproduction request signal from the. As a result, the magnetic tape T is normally reproduced again (step S10). As already described above, when the guide images related to all the initial settings are displayed, the guide images are not displayed in step S11, and the process directly proceeds to step S12.
Then, in this step S12, the final code is detected.

【0066】マイコン18は、最終コードの読み込みに
基づいて、テープ走行制御部15に対し、停止要求信号
及び巻戻し要求信号を出力する。テープ走行制御部15
は、マイコン18からの停止要求信号及び巻戻し要求信
号に基づいて磁気テープTを停止し、更に巻戻しを行う
(ステップS13)。これによって、全ての初期設定動
作が終了する。
The microcomputer 18 outputs a stop request signal and a rewind request signal to the tape running controller 15 based on the reading of the final code. Tape running controller 15
Stops the magnetic tape T based on the stop request signal and the rewind request signal from the microcomputer 18, and further rewinds (step S13). This completes all initial setting operations.

【0067】上記第1の実施例は、磁気テープTに記録
されているコードを画像データを再生しながら読み出し
て、所望のプログラムあるいは参照データをRAM26
に書き込んで初期設定を行う例を示したが、その他、そ
の逆の動作、即ち、既に上述したように、RAM26あ
るいはROM27に登録されているデータを磁気テープ
Tに記録することも可能である。
In the first embodiment, the code recorded on the magnetic tape T is read while reproducing the image data, and the desired program or reference data is read out from the RAM 26.
Although the example in which the initial setting is performed by writing the data in the above is shown, the reverse operation, that is, the data registered in the RAM 26 or the ROM 27 can be recorded in the magnetic tape T as described above.

【0068】また、上記第1の実施例では、磁気テープ
Tのコントロールトラック2に記録されている全地域に
関する最適な受信チャンネルのデータを読み込んでRA
M26に格納するようにしたが、その他、工場側で各地
域に対応した最適な受信チャンネルのデータが記録され
た複数の磁気テープを用意しておき、使用者は自分に必
要な情報が記録されている磁気テープを選択し、この磁
気テープを再生する。この場合、読み込まれたデータが
そのままマイコン18のOSが参照するチャンネル設定
データエリアに登録されるようにプログラムを組んでお
くことにより、キー入力による数値データの入力なしに
簡単に必要なチャンネルを登録することができる。
In the first embodiment, the RA of the optimum receiving channel for all areas recorded on the control track 2 of the magnetic tape T is read.
It was stored in M26, but in addition, the factory prepares a plurality of magnetic tapes on which the data of the optimum receiving channel corresponding to each region is recorded, and the user can record the information necessary for himself. Select the magnetic tape that is playing and play this magnetic tape. In this case, by creating a program so that the read data is registered as it is in the channel setting data area referred to by the OS of the microcomputer 18, the necessary channels can be easily registered without inputting numerical data by key input. can do.

【0069】次に、上記RAM26あるいはROM27
上のデータを磁気テープTに記録する場合の動作を図6
の概念図及び図7のフローチャートに基づいて説明す
る。
Next, the RAM 26 or ROM 27
FIG. 6 shows the operation when recording the above data on the magnetic tape T.
The description will be made based on the conceptual diagram of FIG.

【0070】このデータの記録は、入力手段23にある
例えばダンプ要求キーを操作することによって開始され
る(ステップS1)。マイコン18は、入力手段23か
らのデータダンプ要求に基づいて、テープ走行制御部1
5に対し、記録要求信号を出力する。テープ走行制御部
15は、マイコン18からの記録要求信号に基づいて磁
気テープTを通常走行させる(ステップS2)。
The recording of this data is started by operating, for example, a dump request key on the input means 23 (step S1). Based on the data dump request from the input means 23, the microcomputer 18 controls the tape running controller 1
5, the recording request signal is output. The tape running controller 15 runs the magnetic tape T normally based on the recording request signal from the microcomputer 18 (step S2).

【0071】それと同時に、マイコン18は、ROM2
7に登録されているダンププログラムを起動する。この
プログラムには、ダンプする例えばRAM26上のデー
タエリアの先頭番地が書き込まれており、ダンププログ
ラムは、その先頭番地から順次データを読み出して、制
御部29に出力する(ステップS3)。制御部29に供
給されたデータは、その先頭にヘッダHが付加され、こ
の制御部29を通じて順次論理データとしてシリーズに
出力される。
At the same time, the microcomputer 18 operates the ROM 2
Start the dump program registered in 7. In this program, for example, the head address of the data area on the RAM 26 to be dumped is written, and the dump program sequentially reads the data from the head address and outputs it to the control unit 29 (step S3). A header H is added to the head of the data supplied to the control unit 29, and the data is sequentially output to the series as logical data through the control unit 29.

【0072】このデータとしては、例えば使用者が登録
した初期設定(時刻設定データや受信チャンネル設定デ
ータ等)のほか、マイコンのシステムチェックにより検
出したシステム全体のエラーデータ等が含まれる。
This data includes, for example, initial settings registered by the user (time setting data, receiving channel setting data, etc.), and error data of the entire system detected by the system check of the microcomputer.

【0073】上記ヘッダHが付加された上記データは、
第2の切換えスイッチ19を介して変調回路31に供給
され、発振器20からの垂直同期パルスの出力タイミン
グに従って立ち上がるコントロール信号が、順次供給さ
れる各論理データに基づいてパルス幅変調されたパルス
波形のコマンド信号Spに変換される。そして、このコ
マンド信号Spは、記録アンプ16及びコントロールヘ
ッド11を介して磁気テープTのコントロールトラック
2にダンプ信号として順次記録される(ステップS
4)。
The above data with the header H added is
The control signal, which is supplied to the modulation circuit 31 via the second changeover switch 19 and rises in accordance with the output timing of the vertical synchronizing pulse from the oscillator 20, has a pulse waveform whose pulse width is modulated based on the sequentially supplied logical data. It is converted into a command signal Sp. The command signal Sp is sequentially recorded as a dump signal on the control track 2 of the magnetic tape T via the recording amplifier 16 and the control head 11 (step S).
4).

【0074】このダンプ信号の記録は、上記プログラム
が読み出すデータの終端、即ちEOFコードを検出する
まで行われる(ステップS5)。
The recording of the dump signal is performed until the end of the data read by the program, that is, the EOF code is detected (step S5).

【0075】上記EOFコードを検出すると、マイコン
18は、変調回路31側にエンドコードEを出力し、同
時にテープ走行制御部15に対し、記録停止要求信号を
出力する。この時点で、磁気テープTのコントロールト
ラック2上では、ダンプ信号の次にエンドコードEが記
録されることになる。また、同時に、テープ走行制御部
15が、マイコン18からの記録停止信号に基づいて、
磁気テープTの通常走行を停止することになる(ステッ
プS6)。この段階で上記ダンププログラムの実行が終
了し、データダンプ動作が終了する(ステップS7)。
When the EOF code is detected, the microcomputer 18 outputs the end code E to the modulation circuit 31 side and, at the same time, outputs a recording stop request signal to the tape running controller 15. At this point, on the control track 2 of the magnetic tape T, the end code E is recorded next to the dump signal. At the same time, the tape running control unit 15 determines, based on the recording stop signal from the microcomputer 18,
The normal running of the magnetic tape T is stopped (step S6). At this stage, the execution of the dump program ends, and the data dump operation ends (step S7).

【0076】その後、マイコン18は、例えばテープ走
行制御部15に対し、巻戻し要求信号を出力する。テー
プ走行制御部15は、マイコン18からの巻戻し信号に
基づいて、磁気テープTを巻戻し、全体のダンプ動作が
終了する(ステップS8)。
After that, the microcomputer 18 outputs a rewinding request signal to the tape running controller 15, for example. The tape running control unit 15 rewinds the magnetic tape T based on the rewinding signal from the microcomputer 18, and the entire dumping operation ends (step S8).

【0077】上記第1の実施例では、入力手段23にあ
るダンプ要求キーを操作すると同時に、磁気テープTを
走行させる場合を想定したが、その他、磁気テープTを
通常走行させている状態で、ダンプ要求キーを操作する
場合も考えられる。この場合は、ダンプ要求キーが操作
されるまで、テープ走行制御部15から第2の切換えス
イッチ19を介して変調回路31に初期信号を供給する
ようにし、そして、上記ダンプ要求キーが操作された段
階で、第2の切換えスイッチ19を切り換え、マイコン
18からのダンプデータをこの第2の切換えスイッチ1
9を介して変調回路31に供給させればよい。
In the first embodiment described above, it is assumed that the magnetic tape T is run at the same time when the dump request key in the input means 23 is operated. However, in addition, the magnetic tape T is normally run, It is also possible to operate the dump request key. In this case, the tape traveling control unit 15 supplies the initial signal to the modulation circuit 31 via the second changeover switch 19 until the dump request key is operated, and the dump request key is operated. At the stage, the second changeover switch 19 is changed over, and the dump data from the microcomputer 18 is changed to the second changeover switch 1
It suffices to supply it to the modulation circuit 31 via 9.

【0078】上記のように、第1の実施例に係る記録再
生装置によれば、コントロールヘッド11、復調回路3
2を通じて磁気テープTのコントロールトラック2から
コードを読み出し、この読み出したコードをマイコン1
8のRAM26に記憶し、マイコン18及びテープ走行
制御部15にて、上記記憶されたコードに応じた制御を
行うようにしたので、購入時に設定すれば後はほとんど
使用されない例えば時刻設定プログラムや全地域に関す
る受信チャンネル情報をROM27に登録する必要がな
くなり、ROM27に対する負担を軽減させることがで
きる。
As described above, according to the recording / reproducing apparatus in the first embodiment, the control head 11 and the demodulation circuit 3 are provided.
A code is read from the control track 2 of the magnetic tape T through the 2 and the read code is read by the microcomputer 1
8 is stored in the RAM 26, and the microcomputer 18 and the tape running control unit 15 are controlled according to the stored code. It is not necessary to register the reception channel information regarding the area in the ROM 27, and the load on the ROM 27 can be reduced.

【0079】また、最近の複雑なVTRの設定では、そ
の設定ミスによる誤動作が免れない。その度に、VTR
のセットを工場やサービスセンターに持って行くには、
使用者にとってもサービス側にとっても、大きな負担と
なる。しかし、第1の実施例によれば、マイコン18の
ROM27やRAM26に登録されているデータ(例え
ば使用者が設定したデータ)を、変調回路31及びコン
トロールヘッド11を介して磁気テープTのコントロー
ルトラック2に書き込むようにしたので、例えば、使用
者の設定ミスによる誤動作を、VTRのセットを工場や
サービスセンターに搬入することなく、単に磁気テープ
Tを再生し、その内容を解析するだけで、設定データの
確認及び設定ミスの判別を簡単に行うことができる。
Further, in the recent complicated VTR setting, malfunction due to the setting error cannot be avoided. Each time, VTR
To take the set of to the factory or service center,
It is a heavy burden on both the user and the service side. However, according to the first embodiment, the data (for example, the data set by the user) registered in the ROM 27 or the RAM 26 of the microcomputer 18 is transferred to the control track of the magnetic tape T via the modulation circuit 31 and the control head 11. Since it is written in No. 2, for example, a malfunction caused by a setting mistake by the user can be set by simply reproducing the magnetic tape T and analyzing the contents without carrying the VTR set into a factory or a service center. It is possible to easily confirm the data and determine the setting error.

【0080】また、上記第1の実施例では、磁気テープ
Tのコントロールトラック2に予め記録されている時刻
設定プログラムや受信チャンネルに関する参照データ等
をコントロールヘッド11及び復調回路32を介して読
み出し、所望の制御を行うようにしたが、その他、磁気
テープTのヘリカルトラック3に予め画像データ(例え
ば輝度信号)として記録されている時刻設定プログラム
や受信チャンネルに関する参照データ等を読み出して、
所望の制御を行うようにしてもよい。この場合、図8に
示すように、再生手段として回転ヘッドの再生ヘッド1
3を用い、この再生ヘッド13の後段に、復調手段であ
るA/D変換器41及びデコーダ42を接続するように
すればよい。即ち、再生ヘッド13からの例えば輝度信
号をA/D変換器41にてディジタルデータに変換し、
更にこのディジタルデータをデコーダ42でシリーズな
論理データに変換し、この論理データをマイコン18に
供給することによって簡単に実現させることができる。
Further, in the first embodiment, the time setting program and the reference data relating to the receiving channel, which are pre-recorded on the control track 2 of the magnetic tape T, are read out via the control head 11 and the demodulation circuit 32 and desired. However, in addition to this, the time setting program and reference data relating to the receiving channel, which are previously recorded as image data (for example, luminance signal) on the helical track 3 of the magnetic tape T, are read out,
You may make it perform desired control. In this case, as shown in FIG. 8, the reproducing head 1 of the rotary head is used as reproducing means.
3, the A / D converter 41 and the decoder 42 which are demodulation means may be connected to the subsequent stage of the reproducing head 13. That is, for example, the luminance signal from the reproducing head 13 is converted into digital data by the A / D converter 41,
Further, this digital data can be easily realized by converting the digital data into series logical data by the decoder 42 and supplying the logical data to the microcomputer 18.

【0081】なお、上記第1の実施例では、RAM26
内に格納されている設定データやシステムチェックデー
タを変調回路31及びコントロールヘッド11を介して
磁気テープTのコントロールトラック2に記録するよう
にしたが、その他、上記各種データを画像データとして
磁気テープTのヘリカルトラック3に記録するようにし
てもよい。この場合、図8に示すように、変調手段とし
てエンコーダ43及びD/A変換器44を用い、記録手
段として回転ヘッドの記録ヘッド45を用いるようにす
ればよい。即ち、マイコン18からシリーズに出力され
る論理データをエンコーダ43にてエンコードし、この
エンコードされたデータをD/A変換器44にてアナロ
グの画像信号(例えば輝度信号)に変換することにより
簡単に実現することができる。上記画像信号に変換され
た各種データは、記録ヘッド45を通して磁気テープT
のヘリカルトラック3に記録されることになる。
In the first embodiment, the RAM 26
The setting data and system check data stored in the magnetic tape T are recorded on the control track 2 of the magnetic tape T via the modulation circuit 31 and the control head 11. Alternatively, the data may be recorded on the helical track 3. In this case, as shown in FIG. 8, the encoder 43 and the D / A converter 44 may be used as the modulation means, and the recording head 45 of the rotary head may be used as the recording means. That is, the encoder 43 encodes the logical data output from the microcomputer 18 to the series, and the D / A converter 44 converts the encoded data into an analog image signal (for example, a luminance signal), thereby simplifying the operation. Can be realized. The various data converted into the image signals are passed through the recording head 45 to the magnetic tape T.
Will be recorded on the helical track 3.

【0082】このようにVTRは、大変複雑な機械であ
るため、その故障も多岐に及ぶが、より具体的な第2の
実施例においては、複雑な機械であるVTRの自己診断
について図9の概略的な構成を参照しながら説明する。
ここで、共通する部分に同じ参照番号を付して説明を省
略する。この第2の実施例では記録媒体として前記した
VTRカセット30を用いている。図9のVTRは、V
TRカセット30内の磁気テープTに記録されているデ
ータを再生ヘッド13を介して再生信号として取り出
す。取り出した再生信号が再生部34に供給される。こ
のVTRカセット30内の磁気テープTには、記録した
参照データである基準データをコードとして予め記録さ
せている。
As described above, since the VTR is a very complicated machine, its failure is also wide-ranging. In the second more specific example, self-diagnosis of the VTR which is a complicated machine is shown in FIG. Description will be given with reference to a schematic configuration.
Here, common parts are given the same reference numerals, and description thereof is omitted. In the second embodiment, the VTR cassette 30 described above is used as a recording medium. The VTR in FIG. 9 is V
The data recorded on the magnetic tape T in the TR cassette 30 is taken out as a reproduction signal via the reproduction head 13. The extracted reproduction signal is supplied to the reproduction unit 34. On the magnetic tape T in the VTR cassette 30, standard data, which is the recorded reference data, is recorded in advance as a code.

【0083】VTRは、この再生部34、メモリ35、
復調回路32、D/A変換器44、制御部29、比較部
36、A/D変換器41、変調回路31、記録部37及
び記録ヘッド45で構成している。
The VTR has the reproducing section 34, the memory 35,
The demodulation circuit 32, the D / A converter 44, the control unit 29, the comparison unit 36, the A / D converter 41, the modulation circuit 31, the recording unit 37, and the recording head 45.

【0084】VTRにおける再生部34は、再生アンプ
34a、PLL回路34b、データ分離回路34c及び
エラー訂正回路(ECC)34dで構成している。再生
部34は、再生信号処理を行って映像データとエラーチ
ェック用の自己診断データとして供給された基準データ
とをデータ分離した後にそれぞれメモリ35に供給す
る。メモリ35は上記映像データ及び上記基準データを
復調回路32に供給する。また、メモリ35は、上記基
準データを比較部36の一端側に供給する。
The reproducing section 34 in the VTR is composed of a reproducing amplifier 34a, a PLL circuit 34b, a data separation circuit 34c and an error correction circuit (ECC) 34d. The reproduction unit 34 performs reproduction signal processing to separate the video data and the reference data supplied as self-diagnosis data for error checking, and then supplies the separated data to the memory 35. The memory 35 supplies the video data and the reference data to the demodulation circuit 32. The memory 35 also supplies the reference data to one end of the comparison unit 36.

【0085】図9の復調回路32は、復調された映像デ
ータをD/A変換器44に供給すると共に、上記映像デ
ータをノードn1 、n2 を介して記録側の変調部31に
供給している。上記変調回路31は、映像データ及び上
記基準データを変調して記録部37に供給すると共に、
比較部36の他端側にもデータを供給している。比較部
36は、制御部29の制御を受けながら、復調回路32
及び変調回路31を介した基準データだけを選択的に取
り込んで上記メモリ35から供給された基準データとを
比較している。図示していないが比較部36は、この比
較した結果に対応した表示をさせれば、容易に欠陥の有
無を自己診断することができる。
The demodulation circuit 32 of FIG. 9 supplies the demodulated video data to the D / A converter 44 and also supplies the video data to the recording side modulation section 31 via the nodes n 1 and n 2. ing. The modulation circuit 31 modulates the video data and the reference data and supplies the modulated data to the recording unit 37.
Data is also supplied to the other end of the comparison unit 36. The comparison unit 36 receives the control of the control unit 29 and receives the demodulation circuit 32.
Also, only the reference data from the modulator circuit 31 is selectively fetched and compared with the reference data supplied from the memory 35. Although not shown, the comparison unit 36 can easily self-diagnose the presence or absence of a defect by displaying a display corresponding to the result of the comparison.

【0086】この他、再生部34に不具合が発生した場
合、VTRは、エラー訂正回路34dの結果で判断する
ことができる。
In addition to this, when a problem occurs in the reproducing section 34, the VTR can be judged by the result of the error correction circuit 34d.

【0087】この自己診断方法は、上述したように信号
がVTRの記録部37、A/D変換器41及びD/A変
換器44の動作を除く製品の各部を通過させて欠陥が一
箇所あったならば不良品とする方法を用いている。この
ため、この方法は、例えば製品が正しく製造されたかど
うかの確認を行う場合、出荷判定に有効である。
In this self-diagnosis method, as described above, the signal is passed through each part of the product except the operation of the recording unit 37 of the VTR, the A / D converter 41 and the D / A converter 44, and there is one defect. If this is the case, the defective product is used. Therefore, this method is effective for the shipment determination, for example, when confirming whether or not the product is manufactured correctly.

【0088】なお、上記D/A変換器44は、供給され
た映像データをアナログ信号に変換して出力端子50か
ら映像出力信号を出力する。また、入力端子51を介し
て供給された映像入力信号が、A/D変換器41、変調
回路31、記録部37の記録アンプ37a、同期及びブ
ロックID付加回路37b、ECC37cの信号処理を
経て記録ヘッド45を介して磁気テープTに記録してい
る。
The D / A converter 44 converts the supplied video data into an analog signal and outputs a video output signal from the output terminal 50. In addition, the video input signal supplied through the input terminal 51 is recorded through the signal processing of the A / D converter 41, the modulation circuit 31, the recording amplifier 37a of the recording unit 37, the synchronization and block ID adding circuit 37b, and the ECC 37c. Recording is performed on the magnetic tape T via the head 45.

【0089】次に、上述した第2の実施例の変形例とし
て第3の実施例について図10を参照しながら説明す
る。ここで、共通する部分に同じ参照番号を付して説明
を省略する。この第3の実施例の図10は、どこが壊れ
ているか故障箇所を特定するための概略的なブロック回
路構成を示している。上述した第2の実施例の場合、再
生ヘッド13及び再生部34等で構成するデータ再生系
が正しいかどうか完全に把握することができない。ま
た、上記データ再生系が故障して全く動作しない場合、
他のブロックの動作のチェックもできなくなってしまう
ことになる。このため、VTRに故障箇所があってもサ
ービスマンは、VTRの故障箇所の特定をすることがで
きない。
Next, a third embodiment, which is a modification of the second embodiment described above, will be described with reference to FIG. Here, common parts are given the same reference numerals, and description thereof is omitted. FIG. 10 of the third embodiment shows a schematic block circuit configuration for identifying a broken portion and a broken portion. In the case of the second embodiment described above, it is not possible to completely grasp whether or not the data reproducing system constituted by the reproducing head 13 and the reproducing section 34 is correct. Also, if the data reproduction system fails and does not operate at all,
The operation of other blocks cannot be checked either. For this reason, even if the VTR has a failure part, the service person cannot specify the failure part of the VTR.

【0090】このような場合でも故障箇所を特定するた
め、VTRの自己診断でデータ再生系を通らない方法を
採用しなければならない。この一方法としては、データ
供給手段である記録媒体にメモリを付加させる手法を採
用する。具体的な方法は、例えば図10のVTRカセッ
ト30にメモリ30Mを貼付けてこのメモリ30Mから
基準データを供給する方法である。メモリ30Mには、
予め基準データを記憶させておく。
Even in such a case, in order to identify the failure point, a method of not passing through the data reproducing system must be adopted in the VTR self-diagnosis. As one method of this, a method of adding a memory to a recording medium which is a data supply means is adopted. A specific method is, for example, a method in which the memory 30M is attached to the VTR cassette 30 of FIG. 10 and the reference data is supplied from this memory 30M. In the memory 30M,
The reference data is stored in advance.

【0091】VTRは、メモリが貼付けられたVTRカ
セット30をVTR内に挿入する。このとき、VTRカ
セット30のメモリ30Mの端子は、データ読み取り接
点38と接触させる。メモリ30Mは、上述したように
基準データを記憶している。VTRは、図示していない
が制御部29の制御によってメモリ30M内に記憶して
いる基準データを読み出す。メモリ30Mは、基準デー
タをデータ読み取り接点38を介してシリアルI/O回
路39に供給する。シリアルI/O回路39は、メモリ
30Mから読み出した基準データをシリアルデータに変
換してメモリ35に出力する。メモリ35は、供給され
た基準データをロードする。
The VTR inserts the VTR cassette 30 to which the memory is attached into the VTR. At this time, the terminal of the memory 30M of the VTR cassette 30 is brought into contact with the data reading contact 38. The memory 30M stores the reference data as described above. Although not shown, the VTR reads the reference data stored in the memory 30M under the control of the control unit 29. The memory 30M supplies the reference data to the serial I / O circuit 39 via the data reading contact 38. The serial I / O circuit 39 converts the reference data read from the memory 30M into serial data and outputs the serial data to the memory 35. The memory 35 loads the supplied reference data.

【0092】以下、前述した第2の実施例と同様のノー
ドn1 、n2 を介して各部の信号処理を経た基準データ
とメモリ35から供給された基準データとを比較部36
は比較してデータが一致している場合、正常動作してい
ると判断し、また、不一致が検出された場合、この経路
内に故障箇所が存在すると判断する。実際には、上述し
た構成によって復調回路32、変調回路31が正しい動
作をしていると確認した後にVTRカセット30の磁気
テープTから基準データを再生する。VTRは、この再
生した再生部34、復調回路32、変調回路31を経た
基準データとメモリ30Mから供給されたデータを記憶
するメモリ35からの基準データとを比較してすべて一
致したとき、データ再生系が正しいとする。
Below, the comparison unit 36 compares the reference data, which has undergone the signal processing of each unit, via the nodes n 1 and n 2 similar to those in the second embodiment, and the reference data supplied from the memory 35.
If the data are compared with each other and the data match, it is determined that the device is operating normally, and if a mismatch is detected, it is determined that there is a faulty part in this route. In practice, the reference data is reproduced from the magnetic tape T of the VTR cassette 30 after confirming that the demodulation circuit 32 and the modulation circuit 31 are operating correctly by the above-described configuration. The VTR compares the reproduced reproduction unit 34, the demodulation circuit 32, and the modulation circuit 31 with the reference data from the memory 35 that stores the data supplied from the memory 30M, and when all the data match, the VTR reproduces the data. The system is correct.

【0093】さらに、各部の細かな動作チェックを行う
手法ついて簡単に説明する。故障箇所を細かく特定する
ため、VTRは、基準データが各ブロック毎にそれぞれ
ブロックを迂回させるためバイパスを設ける。VTR
は、各ブロック毎に設けたバイパスと通常のブロックを
通過した場合とを比較部36で比較し、データの一致を
比較する。
Further, a method for performing a detailed operation check of each part will be briefly described. In order to specify the failure location in detail, the VTR is provided with a bypass for the reference data to bypass each block for each block. VTR
The comparison unit 36 compares the bypass provided for each block with the case of passing through a normal block, and compares the data matches.

【0094】また、他の方法は、各基板、回路ブロッ
ク、あるいはIC単位にシステムコントローラとしての
構成要素である制御部29とのインターフェースを持っ
て個別に制御部29の制御による例えばバウンダリスキ
ャン等の走査で得られたデータを遣り取りして個々に比
較する方法がある。これらの方法を組み合わせてもよ
く、オペレータは、このようにして個別にチェックした
後に、上述したようにデータ再生系の動作を確認する必
要があるとき、VTRカセット30の磁気テープTに記
録された基準データをデータ再生系を用いて再生して動
作確認を行う。
In another method, each board, circuit block, or IC has an interface with the control unit 29, which is a constituent element of the system controller, and is individually controlled by the control unit 29, such as a boundary scan. There is a method of exchanging data obtained by scanning and comparing them individually. These methods may be combined, and when the operator needs to confirm the operation of the data reproducing system as described above after checking individually in this way, the information is recorded on the magnetic tape T of the VTR cassette 30. The reference data is reproduced using the data reproduction system to confirm the operation.

【0095】ところで、VTRカセット30に設けたメ
モリ30Mからのデータ読み出すデータ読み出し接点3
8が壊れている場合がある。この場合は、VTRのシリ
アルI/O回路39の端子に対して外部機器からケーブ
ルを接続して自己診断用の基準データを供給する方法を
併用すると効果的である。
By the way, the data read contact 3 for reading data from the memory 30M provided in the VTR cassette 30.
8 may be broken. In this case, it is effective to use a method of connecting a cable from an external device to the terminal of the serial I / O circuit 39 of the VTR and supplying reference data for self-diagnosis.

【0096】このように壊れていない再生手段を用いて
基準データの再生、すなわち上述したVTRカセット3
0やメモリ30Mから供給される自己診断データを供給
するを行うことによって、シリアルI/O回路39に接
続するデータ供給するための外部機器を設けることな
く、データの変更や診断方法の変更を容易にすることが
できる。そして、このように例えばマイコン18による
システムチェックに関するエラーチェックデータを記録
することも可能となるため、上記設定ミスによる誤動作
のほか、VTRの状態及び故障等も簡単に割り出せるこ
とができる。
Reproduction of the reference data by using the reproducing means which is not broken in this way, that is, the above-mentioned VTR cassette 3
By supplying the self-diagnosis data supplied from 0 or the memory 30M, it is possible to easily change the data and the diagnosis method without providing an external device for supplying data connected to the serial I / O circuit 39. Can be In addition, since it is possible to record the error check data relating to the system check by the microcomputer 18 in this manner, it is possible to easily determine not only the malfunction due to the above setting error but also the VTR state and failure.

【0097】次に、記録媒体としてのVTRカセットを
介して各種のデータを装置本体に供給しデータ内容を用
途に応じて変更する第4〜第6の実施例について簡単に
説明する。ここで、共通する部分に同じ参照番号を付し
て説明を省略する。これらのブロック構成は、図2、図
9、あるいは図10のブロック構成で行う。
Next, fourth to sixth embodiments for supplying various data to the apparatus main body through the VTR cassette as a recording medium and changing the data contents according to the application will be briefly described. Here, common parts are given the same reference numerals, and description thereof is omitted. These block configurations are performed by the block configurations shown in FIG. 2, FIG. 9, or FIG.

【0098】第4の実施例は、スクランブルのキーデー
タの変更に関するものである。上記VTRカセット30
内の磁気テープTには、記録再生時において上記制御部
29の制御によって上記メモリ35に供給されるスクラ
ンブルのキーコードを参照データとして用いるため上記
コードが記録されている。
The fourth embodiment relates to changing scramble key data. The VTR cassette 30
On the magnetic tape T therein, the above-mentioned code is recorded because the scrambling key code supplied to the memory 35 under the control of the control unit 29 is used as reference data during recording and reproduction.

【0099】このVTRカセット30内の磁気テープT
に記録されている参照データとして記録再生時のスクラ
ンブルのキーコードが上記データ再生系、あるいはデー
タ再生系を経ない経路を介して再生される。そして、こ
の再生されたキーコードが上記メモリ35に供給され
る。VTRは、上記制御部29の制御によって、再生信
号にかけられたスクランブルを解除して信号再生を行っ
ている。
The magnetic tape T in this VTR cassette 30
The scramble key code at the time of recording and reproducing is reproduced as the reference data recorded in the data reproducing system via the data reproducing system or a route not passing through the data reproducing system. Then, the reproduced key code is supplied to the memory 35. The VTR, under the control of the control unit 29, descrambles the reproduced signal to reproduce the signal.

【0100】このような構成にして、磁気テープTに記
録、あるいはメモリ35Mに記憶されたスクランブルの
キーコードを例えば課金制度に基づいて支払い済みユー
ザだけに供給したり、定期的にキーコードの変更をする
等の方法を採ることが可能になる。
With such a configuration, the scramble key code recorded on the magnetic tape T or stored in the memory 35M is supplied only to the paying user based on, for example, the billing system, or the key code is changed periodically. It is possible to adopt a method such as

【0101】第5の実施例は、上記VTRカセット30
に記録されている参照データとして量子化テーブルの変
更を行う際に用いる例である。上記VTRカセット30
内の磁気テープTには制御部29でメモリ35に参照デ
ータとして供給される量子化テーブルのコードを用いる
ため上記コードを予め記録している。この記憶されてい
る上記量子化コードがデータ再生系、あるいはデータ再
生系を経ない例えばメモリから供給されるデータ供給経
路を介して再生される。この再生されたコードが上記メ
モリ35に供給される。上記メモリ35は、制御部29
の制御により上記量子化テーブルの値を変更する。
The fifth embodiment is the VTR cassette 30 described above.
This is an example used when changing the quantization table as the reference data recorded in. The VTR cassette 30
Since the code of the quantization table supplied as reference data to the memory 35 by the control unit 29 is used for the magnetic tape T therein, the above code is recorded in advance. The stored quantized code is reproduced through a data reproducing system or a data supplying path that is supplied from a memory and does not pass through the data reproducing system. The reproduced code is supplied to the memory 35. The memory 35 includes a control unit 29.
The value of the quantization table is changed under the control of.

【0102】このように構成することにより、VTRの
動作を量子化テーブルに応じて例えばデータ圧縮・伸張
等を行う場合、データの変更を容易に行うことができ
る。
With this configuration, when the VTR operation is compressed or expanded according to the quantization table, for example, the data can be easily changed.

【0103】第6の実施例は、上記VTRカセット30
を用いて特殊効果処理用のデータを供給する一例であ
る。特殊効果処理のパターンには、無限のバリエーショ
ンがある。特殊効果処理するため新しいパターンの開発
やユーザの好みに合わせたパターンを随時バージョンア
ップさせていくことが望まれる。複数のパターンのデー
タは、大量のデータになる。この複数のパターンを供給
するためメーカ側は、VTRカセット30の磁気テープ
Tにこれらのパターンのデータを記録してユーザに供給
する。この際、磁気テープには、参照データとして例え
ばシーンチェンジに用いるワイプパターン等が記録され
ているだけでなく、これらの特殊効果処理を行うための
制御プログラムも記録されている。このように制御プロ
グラム、参照データの少なくとも一つが、特殊効果処理
を行うためのコードとして上記データ再生系により再生
される。この再生されたコードが上記メモリ35に供給
される。上記メモリ35は、供給されたコードを制御部
29でコードの入出力制御を行っている。
The sixth embodiment is the VTR cassette 30 described above.
Is an example of supplying data for special effect processing by using. There are infinite variations in the special effect processing pattern. In order to process special effects, it is desirable to develop new patterns and update the patterns to suit the user's tastes. The data of a plurality of patterns becomes a large amount of data. To supply the plurality of patterns, the manufacturer records the data of these patterns on the magnetic tape T of the VTR cassette 30 and supplies the data to the user. At this time, not only the wipe pattern used for a scene change, for example, is recorded as reference data on the magnetic tape, but also a control program for performing these special effect processes is recorded. Thus, at least one of the control program and the reference data is reproduced by the data reproducing system as a code for performing the special effect process. The reproduced code is supplied to the memory 35. The memory 35 controls the input / output of the supplied code by the control unit 29.

【0104】さらに、具体的な一例としては、ディジタ
ルVTRを用いた場合、ディジタルVTRは、特殊効果
のパターンに関する大量のデータをメモリ手段として例
えば内蔵するハードディスク等に予め記憶させておき、
再生部と記録部をそれぞれ有する構成にすれば、1台の
VTRで特殊効果処理を含めた番組素材の編集を行うこ
とが容易にできるようになる。
Further, as a concrete example, when a digital VTR is used, the digital VTR stores a large amount of data relating to a special effect pattern as a memory means in advance, for example, in a built-in hard disk or the like,
With the configuration having the reproducing section and the recording section respectively, it becomes possible to easily edit the program material including the special effect processing with one VTR.

【0105】なお、前述したようにデータ圧縮・伸張を
行う場合、例えば、VTRは接続される各種機器に応じ
たデータの出力形態を変えるデータ圧縮プログラムを磁
気テープTに記録させるようにしてもよい。これは、最
近のマルチメディアに対応したものである。即ち、VT
Rに接続される機器としては、例えば、光磁気ディスク
記録再生装置、モニタ(受像機)、データ通信機器、コ
ンピュータ等があるが、これらは、機器毎にデータの送
受信フォーマットが異なる。
When performing data compression / expansion as described above, for example, the VTR may record a data compression program for changing the output form of data according to various connected devices on the magnetic tape T. . This is compatible with recent multimedia. That is, VT
The devices connected to the R include, for example, a magneto-optical disk recording / reproducing device, a monitor (image receiver), a data communication device, a computer, etc., but these devices have different data transmission / reception formats.

【0106】VTRは、図2に示すように磁気テープT
から上記データ圧縮プログラムを読み出し、更に、入力
手段から入力される装置番号に基づいて、接続されてい
る機器に応じたデータ圧縮プログラムをRAM26上に
残し、ほかのデータ圧縮プログラムのメモリ上の占有を
解除することにより、全ての機器に対応したデータ圧縮
プログラムをROM27に登録する必要がなくなり、R
OM27の負担を軽減させることができる。
The VTR is a magnetic tape T as shown in FIG.
The data compression program is read from the RAM, and the data compression program corresponding to the connected device is left in the RAM 26 based on the device number input from the input means, and the other data compression programs are occupied in the memory. By releasing it, there is no need to register the data compression program corresponding to all devices in the ROM 27, and R
The load on the OM 27 can be reduced.

【0107】次に、VTR内部のプログラム変更や回路
変更を行って新たな機能を追加する第7の実施例〜第1
0の実施例について図11に概略的なブロック図及び図
12に具体的なブロック図を参照しながら説明する。こ
こで、共通する部分に同じ参照番号を付して説明を省略
する。図11は、VTRカセット30を介して上述した
変更データを供給する場合を示している。このため、図
11は、前記データ再生系から各部へのデータ供給を制
御部29の制御に基づいて行う場合に限定して示してい
る。VTRは、VTRカセット30の磁気テープTから
再生ヘッド13を介して変更データを含んだ再生信号を
再生部34に供給している。再生部34は、例えば上記
変更データ部分と上記変更データを含まない部分の信号
を分離してそれぞれ出力する。後者の変更データを含ま
ない部分の再生信号は、信号処理部40に供給する。
Next, the seventh embodiment to the first embodiment in which a new function is added by changing the program or circuit inside the VTR
Embodiment No. 0 will be described with reference to a schematic block diagram of FIG. 11 and a concrete block diagram of FIG. Here, common parts are given the same reference numerals, and description thereof is omitted. FIG. 11 shows a case where the above-mentioned change data is supplied via the VTR cassette 30. Therefore, FIG. 11 shows only the case where the data supply from the data reproducing system to each unit is performed under the control of the control unit 29. The VTR supplies a reproduction signal including change data from the magnetic tape T of the VTR cassette 30 to the reproduction section 34 via the reproduction head 13. The reproducing unit 34 separates, for example, the signals of the changed data portion and the portion not including the changed data and outputs them. The reproduction signal of the latter part that does not include the change data is supplied to the signal processing unit 40.

【0108】また、前者の変更データ部分の再生信号も
信号処理部40に供給すると共に、メモリ35に供給し
ている。メモリ35は、供給された変更データを制御部
29の制御に応じて入出力制御している。記憶された変
更データが制御部29の制御によって信号処理部40内
のプログラマブルロジックデバイス(以下、単にPLD
という)40A、ディジタルシグナルプロセッサ(以
下、単にDSPという)40Bに供給されている。
The reproduction signal of the former changed data portion is also supplied to the signal processing unit 40 and the memory 35. The memory 35 controls input / output of the supplied change data according to the control of the control unit 29. The stored change data is controlled by the control unit 29 to control the programmable logic device (hereinafter simply referred to as PLD) in the signal processing unit 40.
40A, and a digital signal processor (hereinafter simply referred to as DSP) 40B.

【0109】また、メモリ35は、ディジタルデータで
ある変更データをD/A変換器44に供給している。D
/A変換器44は、この変更データをアナログ信号に変
換して信号処理部40内の電子ボリューム40Cに供給
する。信号処理部40では各部の設定を変更データに基
づいて変更を行う。この変更データに従った各部の動作
を行わせることを可能にして、新たな機能を有するVT
Rにしている。信号処理部40は、出力端子50、51
を介してそれぞれ新たな機能に基づく映像出力信号、音
声出力信号を出力する。
The memory 35 also supplies the change data, which is digital data, to the D / A converter 44. D
The / A converter 44 converts the changed data into an analog signal and supplies the analog signal to the electronic volume 40C in the signal processing unit 40. The signal processing unit 40 changes the setting of each unit based on the change data. A VT having a new function that enables the operation of each unit according to the changed data
It is R. The signal processing unit 40 has output terminals 50 and 51.
To output a video output signal and an audio output signal based on the new function.

【0110】この回路構成を用いて制御部29、すなわ
ち中央演算処理装置の動作を変更する第7の実施例につ
いて説明する。第7の実施例では、上記VTRカセット
30の磁気テープTに予め記録されている制御プログラ
ム、参照データの少なくとも一つがコードとして再生ヘ
ッド13を介し上記再生部34により再生される。この
再生されたコードが上記メモリ35にロード供給され
る。
A seventh embodiment for changing the operation of the control unit 29, that is, the central processing unit by using this circuit configuration will be described. In the seventh embodiment, at least one of the control program and the reference data recorded in advance on the magnetic tape T of the VTR cassette 30 is reproduced as a code by the reproducing section 34 via the reproducing head 13. The reproduced code is loaded and supplied to the memory 35.

【0111】ここで、メモリ35は、例えば電子的な書
換えを可能にするE2 タイプのROMや停電時もバッテ
リ電源を供給してデータの消去を防止するスタティック
RAMを用いる。メモリ35への新しいデータのロード
によって、図11の中央演算処理装置として制御部29
は、基本機能を有すると共に、新たな機能を有すること
になる。
Here, as the memory 35, for example, an E 2 type ROM that enables electronic rewriting or a static RAM that supplies battery power even when a power failure occurs to prevent data erasure is used. By loading new data into the memory 35, the control unit 29 becomes the central processing unit of FIG.
Has a basic function and a new function.

【0112】このように構成ることにより、バージョン
アップ時、バグFIXに対応した制御プログラムの供給
やヘッダファイルの追加等を行ったり、特定のユーザに
対するインターフェースの変更等を行う際、変更処理を
容易に行うことができる。
With this configuration, when the version is upgraded, the control program corresponding to the bug FIX is supplied, the header file is added, and the interface is changed for a specific user. Can be done.

【0113】第8の実施例では、図11に示したPLD
部40Aの回路変更を行う場合について説明する。VT
Rは、上記VTRカセット30の磁気テープTに予め記
録されている制御プログラム、回路データ、参照データ
の少なくとも一つがコードとして再生ヘッド13を介し
上記再生部34により再生される。この再生されたコー
ドが上記メモリ35にロード供給される。PLD部40
Aは、上記メモリ35から供給される例えば回路データ
をに応じて内部のロジックを変更する。このPLD部4
0Aは、コードに応じた制御を行う制御手段として機能
するものである。
In the eighth embodiment, the PLD shown in FIG. 11 is used.
A case where the circuit of the unit 40A is changed will be described. VT
At least one of a control program, circuit data, and reference data prerecorded on the magnetic tape T of the VTR cassette 30 is reproduced as a code by the reproducing unit 34 via the reproducing head 13 as a code. The reproduced code is loaded and supplied to the memory 35. PLD unit 40
A changes the internal logic according to, for example, the circuit data supplied from the memory 35. This PLD unit 4
0A functions as control means for performing control according to the code.

【0114】この変更によって中央演算処理装置の場合
と同様にバージョンアップ時、バグFIXに対応した回
路データの供給によるVTRは、機能アップを図ること
ができる。また、供給される回路データを標準テレビジ
ョン方式であるNTSC方式/PAL方式の水平同期信
号HDや垂直同期信号VD等の各種規格で限定された信
号を出力させる。これによって、1台のVTRが回路構
成を追加することなく、容易に他のVTRとして使用す
ることができることになる。
By this change, as in the case of the central processing unit, at the time of version upgrade, the function of the VTR by supplying the circuit data corresponding to the bug FIX can be improved. Further, the supplied circuit data is output as a signal limited by various standards such as the horizontal synchronizing signal HD and the vertical synchronizing signal VD of the standard television system NTSC system / PAL system. As a result, one VTR can be easily used as another VTR without adding a circuit configuration.

【0115】上述した設定をさらに発展させると、VT
Rは、後述するようにデータレコーダとして機能させる
ことができる(図12を参照)。この他、VTRは、例
えばデータ圧縮率を上げると共に、この圧縮したデータ
のエラー訂正を強化したり、パラレルインターフェース
の仕様を変更して電話回線と接続させたりすることによ
って1台で複数の装置として機能させることができる。
If the above setting is further developed, VT
R can function as a data recorder as described later (see FIG. 12). In addition to this, the VTR can be used as a plurality of devices by increasing the data compression rate, strengthening error correction of the compressed data, and changing the parallel interface specifications to connect to a telephone line. Can be operated.

【0116】第9の実施例では、図11に示したDSP
部40Bの設定変更を行う場合について説明する。この
VTRカセット30の磁気テープTには、制御プログラ
ム、あるいは参照データがコードとして記録されてい
る。VTRは、上記VTRカセット30の磁気テープT
に記録されている制御プログラム、参照データの少なく
とも一つがコードとして再生ヘッド13を介し上記再生
部34により再生される。この再生されたコードが上記
メモリ35にロード供給される。DSP部40Bは、上
記メモリ35から供給される例えば係数データに応じて
内部の信号処理を変更する。ここで、このDSP部40
Bは、コードに応じた制御を行う制御手段として用いて
いる。
In the ninth embodiment, the DSP shown in FIG. 11 is used.
A case where the setting of the unit 40B is changed will be described. A control program or reference data is recorded as a code on the magnetic tape T of the VTR cassette 30. The VTR is the magnetic tape T of the VTR cassette 30.
At least one of the control program and the reference data recorded in (1) is reproduced as a code by the reproducing unit 34 via the reproducing head 13. The reproduced code is loaded and supplied to the memory 35. The DSP unit 40B changes the internal signal processing according to, for example, coefficient data supplied from the memory 35. Here, this DSP unit 40
B is used as control means for performing control according to the code.

【0117】この変更によってVTRは、例えばディジ
タルフィルタの係数変更、具体的には上述したようにデ
ィジタルテレビジョンにおけるNTSC/PAL方式の
サンプリングレートに合わせた変換を行うためサンプリ
ングレート変換(Sampling Rate Convertor )に対応し
た係数変更やオーディオのリバーブ等を行う。この実施
例においても所望の方式等に応じた変更処理を容易に行
うことができ、1台で複数の装置として機能させること
ができる。
By this change, the VTR, for example, changes the coefficient of the digital filter, specifically, the sampling rate conversion (Sampling Rate Converter) in order to perform conversion in accordance with the sampling rate of the NTSC / PAL system in the digital television as described above. The coefficient change and audio reverb corresponding to are performed. Also in this embodiment, the changing process according to a desired system or the like can be easily performed, and one device can function as a plurality of devices.

【0118】次に、第10の実施例として図11に示し
た電子ボリューム40Cの設定変更を行う場合について
説明する。VTRカセット30内の磁気テープTには、
電子ボリューム40Cを制御するための制御プログラ
ム、あるいは参照データが情報データである映像信号及
びオーディオ信号と共に予め記録されている。実際に、
この電子ボリューム(VCA)に用いるデータは、上記
VTRカセット30の磁気テープTに記録されている制
御プログラム、参照データの少なくとも一つがコードと
して再生ヘッド13及び再生部34からなるデータ再生
系により再生される。VTRは、上記コードを用いて例
えば上記磁気テープTの各特性に応じた処理を行うため
のデータ書換え処理を上記制御部29の制御によって行
う。この電子ボリュームの出力に用いる定数値は、アナ
ログ信号に応じて音声信号が出力される。このため上述
したようにメモリ35に記憶したディジタルデータがD
/A変換器44に供給されアナログ信号である電圧に変
換される。
Next, as a tenth embodiment, a case where the setting of the electronic volume 40C shown in FIG. 11 is changed will be described. On the magnetic tape T in the VTR cassette 30,
A control program for controlling the electronic volume 40C or reference data is recorded in advance together with a video signal and an audio signal which are information data. actually,
The data used for the electronic volume (VCA) is reproduced by a data reproducing system including a reproducing head 13 and a reproducing section 34 in which at least one of the control program and the reference data recorded on the magnetic tape T of the VTR cassette 30 is used as a code. It The VTR uses the above code to perform a data rewriting process for performing a process according to each characteristic of the magnetic tape T under the control of the control unit 29. As the constant value used for the output of the electronic volume, an audio signal is output according to the analog signal. Therefore, as described above, the digital data stored in the memory 35 is D
It is supplied to the / A converter 44 and converted into a voltage which is an analog signal.

【0119】ところで、磁気テープTは、製造メーカや
種類によって少しずつテープの特性が異なることが知ら
れている。また、将来、この磁気テープTの品質が向上
することによって磁気テープTの特性が変化する。この
ような場合、VTRは、磁気テープTに応じた最適の値
に調整し直したり、VTRで使用するイコライザや記録
電流等を制御するRF系の定数変更すると、VTRの機
能は、磁気テープTに応じた最適の値に調整し直すこと
によってVTRの性能やエラーレート等が向上する。
By the way, it is known that the magnetic tape T has slightly different tape characteristics depending on the manufacturer and the type. Further, in the future, the characteristics of the magnetic tape T will change as the quality of the magnetic tape T improves. In such a case, if the VTR is readjusted to an optimum value according to the magnetic tape T, or the constant of the RF system for controlling the equalizer used in the VTR and the recording current is changed, the function of the VTR becomes The VTR performance, error rate, etc. are improved by readjusting the optimum value according to the above.

【0120】具体的に記録電流を変更する場合について
以下に簡単に説明する。先ず、VTRカセット30の磁
気テープTからプログラムをVTRのシステムコントロ
ーラ内のメモリにロードする。次に、上述と同様にVT
Rカセット30の磁気テープTから基準データを上記メ
モリにロードする。
A specific case of changing the recording current will be briefly described below. First, the program is loaded from the magnetic tape T of the VTR cassette 30 into the memory in the system controller of the VTR. Then, as in the above, VT
The reference data is loaded from the magnetic tape T of the R cassette 30 into the memory.

【0121】VTRは、装置のRF系の例えば記録電流
等のパラメータを変えながら、メモリにロードした基準
データを磁気テープTの空き領域に記録する。この後、
記録したデータを再生し再生出力を測定回路(図示せ
ず)で測定する。このようにして最適値を出力した際の
パラメータを電子ボリュームに設定する。この操作によ
って電子ボリュームの設定だけでなく、記録電流を変更
することができる。上述した操作をプログラムで書き込
んでおけば、これらのパラメータの最適な設定を自動的
に行わせることもできる。
The VTR records the reference data loaded in the memory in the empty area of the magnetic tape T while changing the parameters such as the recording current of the RF system of the apparatus. After this,
The recorded data is reproduced and the reproduction output is measured by a measuring circuit (not shown). The parameter when the optimum value is output in this way is set in the electronic volume. By this operation, not only the setting of the electronic volume but also the recording current can be changed. If the above-mentioned operations are written in the program, the optimum setting of these parameters can be automatically performed.

【0122】最後に、PLDを用いて記録再生装置であ
るVTRをデータレコーダにする構成について図12を
参照しながら説明する。この図12は、図11のより具
体的なブロック図の構成を示したものである。共通する
部分に同じ参照番号を付している。図12に示すVTR
の再生側において再生部34は、再生アンプ34a、P
LL回路34b、データ分離回路34c、エラー訂正回
路34dで構成している。また、PLD部47PはPL
D回路47a、メモリ47bで構成している。
Finally, a configuration in which a VTR, which is a recording / reproducing device, is used as a data recorder by using a PLD will be described with reference to FIG. FIG. 12 shows a more specific configuration of the block diagram of FIG. Common parts are given the same reference numbers. VTR shown in FIG.
On the reproduction side of, the reproduction unit 34 includes reproduction amplifiers 34a, P
It is composed of an LL circuit 34b, a data separation circuit 34c, and an error correction circuit 34d. The PLD unit 47P is PL
It is composed of a D circuit 47a and a memory 47b.

【0123】同様に、図12に示すVTRの記録側にお
いて記録部37は、記録アンプ37a、同期及びブロッ
クID付加回路37b、エラー訂正回路37cで構成
し、PLD部47Rは、PLD回路47c、メモリ47
dで構成している。このVTRは、再生側と記録側とに
D/A変換器44a、44bを設け、制御部29とメモ
リ35との構成でシステムコントローラ18としてい
る。上述したようにPLD部47P、47RがPLDと
メモリで構成されることによってVTRは、VTRカセ
ット30Pからのデータに応じて構築した信号処理部と
してPLD部を構成することになる。
Similarly, on the recording side of the VTR shown in FIG. 12, the recording section 37 comprises a recording amplifier 37a, a synchronization and block ID adding circuit 37b and an error correction circuit 37c, and a PLD section 47R comprises a PLD circuit 47c and a memory. 47
It is composed of d. This VTR is provided with D / A converters 44a and 44b on the reproducing side and the recording side, and is configured as a system controller 18 by a control unit 29 and a memory 35. As described above, the PLD units 47P and 47R are configured by the PLD and the memory, so that the VTR constitutes the PLD unit as a signal processing unit constructed according to the data from the VTR cassette 30P.

【0124】図12のVTRは、システムコントローラ
18のメモリ35から供給されるディジタル制御信号を
D/A変換器44aでアナログ制御信号にし、このアナ
ログ制御信号でVCA46aを制御して出力端子52か
らアナログ出力信号を出力し、一方、PLD部47Pで
の信号処理したデータが出力端子53を介してディジタ
ル出力信号として出力される。
In the VTR shown in FIG. 12, the digital control signal supplied from the memory 35 of the system controller 18 is converted into an analog control signal by the D / A converter 44a, and the VCA 46a is controlled by this analog control signal to output the analog signal from the output terminal 52. An output signal is output, and on the other hand, the signal-processed data in the PLD unit 47P is output as a digital output signal via the output terminal 53.

【0125】また、VTRの記録側では、入力端子5
4、55を介してディジタル入力信号、アナログ入力信
号がそれぞれVTRに供給されている。PLD部47R
は入力信号を予めメモリ35を介して供給されたフォー
マットに対応したデータに変更しで記録部37に供給し
ている。一方、VTRは上記アナログ入力信号がメモリ
35から供給されるディジタル制御信号をD/A変換器
44bでアナログ制御信号にし、このアナログ制御信号
でVCA46aを制御している。このVCA46bは、
このアナログ制御信号に応じた制御を行ってPLD部4
7Rを介して上記アナログ入力信号を記録部37に供給
している。記録部37は、記録信号RECを記録ヘッド
45を介して記録用VTRカセット30Rにデータを記
録している。
On the recording side of the VTR, the input terminal 5
A digital input signal and an analog input signal are supplied to the VTR via 4 and 55, respectively. PLD section 47R
Converts the input signal into data corresponding to the format supplied through the memory 35 in advance and supplies it to the recording unit 37. On the other hand, in the VTR, the digital control signal supplied from the memory 35 is converted into an analog control signal by the D / A converter 44b, and the VCA 46a is controlled by this analog control signal. This VCA46b is
The PLD unit 4 performs control according to this analog control signal.
The analog input signal is supplied to the recording unit 37 via 7R. The recording unit 37 records the recording signal REC on the recording VTR cassette 30R via the recording head 45.

【0126】より具体的には、この供給されるデータで
VTRをデータレコーダとして機能させることができ
る。この具体例において上記VTRカセット30Pはメ
ディカル用ハイブリットテープを使用する。このテープ
には、仕様変更に関するフォーマットデータ等が予め記
録されている。このテープを使用し供給されるデータを
基に仕様変更することによってPLD部47P、47R
は、特殊ユーザ向け非標準信号対応にする。
More specifically, the VTR can function as a data recorder with the supplied data. In this embodiment, the VTR cassette 30P uses a medical hybrid tape. Format data and the like relating to specification changes are recorded in advance on this tape. By using this tape and changing the specifications based on the supplied data, the PLD units 47P and 47R can be changed.
Supports non-standard signals for special users.

【0127】ここで、上記特殊ユーザ向け非標準信号と
は、メディカル用のデータレコーダの場合、例えば使用
する同期がODD/EVEN反転してしまうような一般
的な規格設定から外れた信号である。
Here, in the case of a data recorder for medical use, the non-standard signal for special users is, for example, a signal out of the general standard setting in which the synchronization used is ODD / EVEN inversion.

【0128】この同期信号を修正するためにVTRは、
供給された回路データを基にPLD部内に設ける同期分
離回路や同期発生回路の構成を変更する。このように変
更等を行うと、VTRは、図12に記した一点鎖線AA
を境いに入出力端子側の構成をプログラマブルI/Oブ
ロック、反対側をデータレコーダのコアブロックとみな
すことができる。
To correct this sync signal, the VTR
The configuration of the sync separation circuit and the sync generation circuit provided in the PLD unit is changed based on the supplied circuit data. After making such changes, the VTR will show the alternate long and short dash line AA shown in FIG.
The configuration on the input / output terminal side can be regarded as the programmable I / O block, and the opposite side can be regarded as the core block of the data recorder.

【0129】このように構成及び変更を行うことによっ
て例えばVBID基板をPLD化でユーザ別の対応を容
易に行うことができることになる。また、VTRは、デ
ータレコーダのフォーマットに関するデータもVTRカ
セット30Pから供給すれば、データレコーダとして使
用しているVTRのフォーマットの仕様変更が容易にで
きる。
By thus making the configuration and modification, it becomes possible to easily deal with each user by converting the VBID substrate into a PLD. Further, the VTR can easily change the specifications of the VTR format used as the data recorder by supplying the data relating to the data recorder format from the VTR cassette 30P.

【0130】以上のように構成することにより、予め記
録した例えば初期設定プログラムや参照データを記録媒
体を通して読み込んで、その初期設定等に関する制御や
新たな機能等の制御を行うことができ、上記初期設定プ
ログラムや参照データ等をマイコンのROMに予め登録
する必要がなく、メモリに対する負担を軽減させること
ができる。
With the above-mentioned configuration, it is possible to read, for example, an initialization program or reference data recorded in advance through a recording medium and perform control relating to the initialization or control of new functions. It is not necessary to register the setting program, reference data, etc. in the ROM of the microcomputer in advance, and the burden on the memory can be reduced.

【0131】マイコンによるシステムチェックに関する
情報や、制御プログラムが参照するデータの一部を記録
媒体に記録することができ、例えば記録再生装置に対す
るメンテナンスの際、この記録媒体に記録されたデータ
を確認して行えるようにすることにより、使用者に対す
るサービスの向上及びメンテナンスの簡略化を図ること
ができる。
Information relating to the system check by the microcomputer and a part of the data referred to by the control program can be recorded on a recording medium. For example, at the time of maintenance of the recording / reproducing apparatus, the data recorded on this recording medium can be confirmed. By doing so, it is possible to improve the service to the user and simplify the maintenance.

【0132】さらに、上述した構成にしてテープ交換し
て供給したデータによる新たな特徴を持たせることによ
り、この装置1台で複数の用途の装置として仕様するこ
とができ、ユーザに大きな投資効果をもたらすことがで
きる。
Further, by having the above-mentioned structure and having new characteristics by the data supplied by exchanging the tape, this single device can be used as a device for a plurality of purposes, and a great investment effect for the user can be obtained. Can bring

【0133】またさらに、製造側にとっても特殊な仕様
を要求するユーザや少量多品種生産に対する対応が可能
になり、バージョンアップやバグ修正を容易にしてサー
ビス時の負担を軽減することができる。
Furthermore, it becomes possible for the manufacturing side to deal with users who require special specifications and small-quantity multi-product production, which facilitates version upgrades and bug corrections, and reduces the burden of service.

【0134】なお、上述した各実施例では、本発明に係
る記録再生装置をVHS対応のVTRに適用した例を示
したが、その他、8mmビデオ対応のVTRにも適用さ
せることができる。また、これらVTR以外にもDA
T、オーディオカセットデッキ、光磁気ディスク記録再
生装置、光ディスク装置等、本来、マイコンのメモリに
格納された設定データやシステムチェックデータを記録
再生する目的ではないメディアを使い、かつ内部にマイ
コンが組み込まれた機器であれば、すべて応用すること
ができる。この場合にも、メディアの映像データ記録領
域や音声データ記録領域に、上記初期設定に関するコー
ド並びに上記設定データやシステムチェックデータを記
録することにより実現できる。
In each of the above-mentioned embodiments, the recording / reproducing apparatus according to the present invention is applied to a VHS compatible VTR, but it can also be applied to an 8 mm video compatible VTR. In addition to these VTRs, DA
T, audio cassette deck, magneto-optical disk recording / reproducing device, optical disk device, etc., which are not originally intended to record / reproduce the setting data and system check data stored in the memory of the microcomputer, and have the microcomputer incorporated therein. You can apply all kinds of equipment. Also in this case, it can be realized by recording the code relating to the initial setting, the setting data and the system check data in the video data recording area or the audio data recording area of the medium.

【0135】[0135]

【発明の効果】上述のように、本発明に係る記録再生装
置によれば、情報データが記録されると共に、制御プロ
グラム、回路データ、参照データの少なくとも一つがコ
ードとして記録された記録媒体と、上記記録媒体から上
記コードを読み出す再生手段と、上記再生手段で読み出
したコードを記憶する記憶手段と、上記記憶手段に記憶
された上記コードに応じた制御が行われる制御手段とを
有することにより、予め記録した例えば初期設定プログ
ラムや参照データを記録媒体を通して読み込んで、記録
媒体から供給される例えば初期設定プログラム、回路デ
ータや参照データを装置内の各部にその初期設定等に応
じた設定を行うことができ、上記初期設定プログラム、
回路データや参照データ等をマイコンのROMに予め登
録する必要がなく、メモリに対する負担を軽減させるこ
とができる。
As described above, according to the recording / reproducing apparatus of the present invention, a recording medium in which information data is recorded and at least one of a control program, circuit data, and reference data is recorded as a code, By having reproducing means for reading the code from the recording medium, storage means for storing the code read by the reproducing means, and control means for performing control according to the code stored in the storage means, For example, the pre-recorded initial setting program or reference data is read through the recording medium, and the initial setting program, circuit data, or reference data supplied from the recording medium is set in each unit in the apparatus according to the initial setting or the like. The above initial setting program,
It is not necessary to register circuit data, reference data, etc. in the ROM of the microcomputer in advance, and the burden on the memory can be reduced.

【0136】また、本発明は、メモリに登録されている
制御データに基づいて、記録再生装置本体の制御を行う
制御手段を有する記録再生装置において、上記メモリに
登録されている制御データを記録媒体に書き込む記録手
段を設けることにより、マイコンによるシステムチェッ
クに関する情報や、制御プログラムが参照するデータの
一部を記録媒体に記録することができ、例えば記録再生
装置に対するメンテナンスの際、この記録媒体に記録さ
れたデータを確認して行えるようにすることにより、使
用者に対するサービスの向上及びメンテナンスの簡略化
を図ることができる。
Further, according to the present invention, in a recording / reproducing apparatus having a control means for controlling the main body of the recording / reproducing apparatus on the basis of the control data registered in the memory, the control data registered in the memory is recorded on the recording medium. By providing the recording means for writing to the recording medium, it is possible to record the information about the system check by the microcomputer and a part of the data referred to by the control program on the recording medium. By confirming the performed data and making it possible, it is possible to improve the service to the user and simplify the maintenance.

【0137】さらに、上述した構成にしてテープ交換し
て供給したデータによる新たな特徴を持たせることによ
り、この装置1台で複数の用途の装置として仕様するこ
とができ、ユーザに大きな投資効果をもたらすことがで
きる。
Further, by having the above-mentioned structure and having new characteristics by the data supplied by exchanging the tape, this one device can be specified as a device for a plurality of purposes, and a great investment effect for the user can be obtained. Can bring

【0138】またさらに、製造側にとっても特殊な仕様
を要求するユーザや少量多品種生産に対する対応が可能
になり、バージョンアップやバグ修正を容易にしてサー
ビス時の負担を軽減することができる。
Furthermore, it becomes possible for the manufacturing side to deal with users who require special specifications and small-quantity multi-product production, and it is possible to facilitate version upgrades and bug corrections, and reduce the burden of service.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る磁気テープ記録再生装置をVHS
対応のVTRに適用した実施例(以下、実施例に係るV
TRと記す)に使用される磁気テープの記録フォーマッ
トの一例を示す説明図である。
FIG. 1 shows a magnetic tape recording / reproducing apparatus according to the present invention as a VHS.
An example applied to a corresponding VTR (hereinafter, V according to the example
It is an explanatory view showing an example of a recording format of a magnetic tape used for TR).

【図2】本実施例に係るVTRの回路構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of a VTR according to this embodiment.

【図3】本実施例に係るVTRの信号処理(コードに対
応したコマンド信号に変換する処理)を示すタイミング
チャートである。
FIG. 3 is a timing chart showing signal processing (processing for converting into a command signal corresponding to a code) of the VTR according to the present embodiment.

【図4】本実施例に係るVTRに使用される磁気テープ
のヘリカルトラックに初期設定に関するガイド画像が記
録され、コントロールトラックに各初期設定に関するコ
ードが記録された状態を示す概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a state in which a guide image regarding initialization is recorded on a helical track of a magnetic tape used in a VTR according to the present embodiment, and a code regarding each initialization is recorded on a control track.

【図5】本実施例に係るVTRの初期設定動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an initial setting operation of the VTR according to the present embodiment.

【図6】本実施例に係るVTRに使用される磁気テープ
のコントロールトラックにメモリ内の設定データ等を記
録する状態を示す概念図である。
FIG. 6 is a conceptual diagram showing a state of recording setting data and the like in a memory on a control track of a magnetic tape used in the VTR according to the present embodiment.

【図7】本実施例に係るVTRのデータダンプ動作を示
すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a data dump operation of the VTR according to the present embodiment.

【図8】本実施例に係るVTRの他の例を示す要部のブ
ロック図である。
FIG. 8 is a block diagram of a main part showing another example of the VTR according to the present embodiment.

【図9】本発明に係る第2の実施例におけるVTRの自
己診断を可能にする概略的なブロック図を示している。
FIG. 9 shows a schematic block diagram enabling self-diagnosis of a VTR in a second embodiment according to the present invention.

【図10】本発明に係る第3の実施例において回路の故
障箇所を特定するための回路構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 10 is a block diagram showing a circuit configuration for identifying a failure location of a circuit in a third embodiment according to the present invention.

【図11】本発明に係るVTR内部のプログラム変更や
回路変更を各種のデータ供給により行って新たな機能を
追加するための概略的なブロック図である。
FIG. 11 is a schematic block diagram for adding a new function by performing program change and circuit change inside the VTR according to the present invention by supplying various data.

【図12】図11に示したブロック図よりさらに具体的
な回路構成として例えば特殊なデータレコーダ機能を持
たせることが可能な構成を示したブロック図である。
12 is a block diagram showing, as a more specific circuit configuration than the block diagram shown in FIG. 11, a configuration capable of having a special data recorder function, for example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・オーディオトラック 2・・・・コントロールトラック 3・・・・ヘリカルトラック 11・・・コントロールヘッド 12・・・再生アンプ 13・・・再生ヘッド 14・・・同期分離回路 15・・・テープ走行制御部 16・・・記録アンプ 17・・・第1の切換えスイッチ 18・・・マイコン 19・・・第2の切換えスイッチ 20・・・発振器 21・・・第3の切換えスイッチ 22・・・画像処理回路 23・・・入力手段 24・・・表示手段 25・・・I/Oポート 26・・・RAM 27・・・ROM 28・・・演算部 29・・・制御部 30、30P、30R・・・VTRカセット 31・・・変調回路 32・・・復調回路 33・・・クロック発生回路 34・・・再生部 35・・・メモリ 36・・・比較部 37・・・記録部 38・・・データ読み出し接点 39・・・シリアルI/O回路 40・・・信号処理部 40A・・・PLD 40B・・・DSP 40C・・・電子ボリューム(VCA) 41・・・A/D変換器 42・・・デコーダ 43・・・エンコーダ 44、44a、44b・・・D/A変換器 45・・・記録ヘッド 50、52、53・・・出力端子 51、54、55・・・入力端子 1 ... Audio track 2 ... Control track 3 ... Helical track 11 ... Control head 12 ... Playback amplifier 13 ... Playback head 14 ... Synchronous separation circuit 15 ... Tape running control unit 16 ... Recording amplifier 17 ... First changeover switch 18 ... Microcomputer 19 ... Second changeover switch 20 ... Oscillator 21 ... Third changeover switch 22 ... Image processing circuit 23 ... Input means 24 ... Display means 25 ... I / O port 26 ... RAM 27 ... ROM 28 ... Arithmetic section 29 ... Control section 30, 30P, 30R ... VTR cassette 31 ... Modulation circuit 32 ... Demodulation circuit 33 ... Clock generation circuit 34 ... Reproduction unit 35 ... Memory 36 ... Comparison unit 37 ... Recording unit 38 ... Data read contact 39 ... Serial I / O circuit 40 ... Signal processing unit 40A ... PLD 40B ... DSP 40C ... Electronic volume (VCA) 41 ... A / D converter 42 ... Decoder 43 ... Encoder 44, 44a, 44b ... D / A converter 45 ... Recording head 50, 52, 53 ... Output terminal 51, 54, 55 ... Input terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 15/00 S 20/00 Z 9294−5D 20/10 301 Z 7736−5D 27/02 8224−5D // G11B 15/087 101 A 8022−5D ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Internal reference number FI Technical display location G11B 15/00 S 20/00 Z 9294-5D 20/10 301 Z 7736-5D 27/02 8224- 5D // G11B 15/087 101 A 8022-5D

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報データが記録されると共に、制御プ
ログラム、回路データ、参照データの少なくとも一つが
コードとして記録された記録媒体と、 上記記録媒体から上記コードを読み出す再生手段と、 上記再生手段で読み出したコードを記憶する記憶手段
と、 上記記憶手段に記憶された上記コードに応じた制御が行
われる制御手段とを有することを特徴とする記録再生装
置。
1. A recording medium in which information data is recorded and at least one of a control program, circuit data, and reference data is recorded as a code, a reproducing means for reading the code from the recording medium, and the reproducing means. A recording / reproducing apparatus comprising: storage means for storing the read code; and control means for performing control according to the code stored in the storage means.
【請求項2】 上記情報データは、映像データ及び/又
は音声データであることを特徴とする請求項1記載の記
録再生装置。
2. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the information data is video data and / or audio data.
【請求項3】 上記コードは、記録媒体の制御領域に記
録されていることを特徴とする請求項1記載の記録再生
装置。
3. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the code is recorded in a control area of a recording medium.
【請求項4】 上記コードは、記録媒体の映像データ記
録領域及び/又は音声データ記録領域に記録されている
ことを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
4. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the code is recorded in a video data recording area and / or an audio data recording area of a recording medium.
【請求項5】 上記記録媒体が磁気テープであり、上記
コードは、それぞれの論理値に対応したデューティを有
するコントロール信号として上記磁気テープのコントロ
ールトラックに記録されていることを特徴とする請求項
3記載の記録再生装置。
5. The recording medium is a magnetic tape, and the code is recorded on a control track of the magnetic tape as a control signal having a duty corresponding to each logical value. The recording / reproducing apparatus described.
【請求項6】 上記制御手段に中央演算処理装置を用
い、 この中央演算処理装置の制御プログラム、あるいは参照
データを上記コードとして上記記録媒体に記録すること
を特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
6. The recording / reproducing according to claim 1, wherein a central processing unit is used as the control means, and a control program of the central processing unit or reference data is recorded on the recording medium as the code. apparatus.
【請求項7】 上記制御手段にプログラマブルロジック
デバイスを用い、 このプログラマブルロジックデバイスに供給する制御プ
ログラム、回路データ、あるいは参照データの少なくと
も一つを上記コードとして上記記録媒体に記録すること
を特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
7. A programmable logic device is used as the control means, and at least one of a control program, circuit data, and reference data supplied to the programmable logic device is recorded as the code in the recording medium. The recording / reproducing apparatus according to claim 1.
【請求項8】 上記制御手段にディジタルシグナルプロ
セッサを用い、 このディジタルシグナルプロセッサの制御プログラム、
あるいは参照データを上記コードとして上記記録媒体に
記録することを特徴とする請求項1記載の記録再生装
置。
8. A digital signal processor is used as the control means, and a control program for the digital signal processor,
Alternatively, the recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein reference data is recorded as the code on the recording medium.
【請求項9】 上記制御手段として電子ボリュームに用
い、 この電子ボリュームを制御する制御プログラム、あるい
は参照データを電子ボリュームに用いるデータとして上
記コードを上記記録媒体に記録することを特徴とする請
求項1記載の記録再生装置。
9. The control means is used in an electronic volume, and the code is recorded in the recording medium as data used for a control program or reference data for controlling the electronic volume in the electronic volume. The recording / reproducing apparatus described.
【請求項10】 上記記録媒体に記録した参照データが
コードとして上記情報データと共に上記再生手段で再生
され、この再生されたコードと被診断部を介したコード
とを比較する比較手段を設け、 該比較手段を上記制御手段で制御して装置内の各部の動
作を自己診断することを特徴とする請求項1記載の記録
再生装置。
10. The reference data recorded on the recording medium is reproduced as a code together with the information data by the reproducing means, and a comparing means is provided for comparing the reproduced code with the code passed through the diagnosis part. 2. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the comparison means is controlled by the control means to self-diagnose the operation of each part in the apparatus.
【請求項11】 記録再生時において上記制御手段の制
御によって上記記憶手段に供給されるスクランブルのキ
ーコードを上記コードとして上記記録媒体に記録するこ
とを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
11. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein a scramble key code supplied to the storage means under the control of the control means during recording / reproduction is recorded on the recording medium as the code.
【請求項12】 上記制御手段で上記記憶手段に参照デ
ータとして供給される量子化テーブルを上記コードとし
て上記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1記
載の記録再生装置。
12. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein a quantization table supplied as reference data to the storage means by the control means is recorded as the code on the recording medium.
【請求項13】 上記制御手段で上記記憶手段に供給さ
れた特殊効果処理のための制御プログラム、あるいは参
照データを上記コードとして上記記録媒体に記録するこ
とを特徴とする請求項1記載の記録再生装置。
13. The recording / reproducing according to claim 1, wherein a control program for special effect processing or reference data supplied to the storage means by the control means is recorded as the code on the recording medium. apparatus.
【請求項14】 上記制御手段で上記記憶手段にユーザ
セットアップするための制御プログラム、回路データ、
あるいは参照データを上記コードとして上記記録媒体に
記録することを特徴とする請求項1記載の記録再生装
置。
14. A control program, circuit data for performing user setup in the storage means by the control means,
Alternatively, the recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein reference data is recorded as the code on the recording medium.
【請求項15】 メモリに登録されている制御データに
基づいて、記録再生装置本体の制御を行う制御手段を有
する記録再生装置において、 上記メモリに登録されている制御データを記録媒体に書
き込む記録手段を有することを特徴とする記録再生装
置。
15. A recording / reproducing apparatus having a control means for controlling the main body of the recording / reproducing apparatus based on control data registered in the memory, wherein the recording means writes the control data registered in the memory onto a recording medium. A recording / reproducing apparatus having:
【請求項16】 上記制御データは、上記記録媒体の制
御領域に記録されることを特徴とする請求項15記載の
記録再生装置。
16. The recording / reproducing apparatus according to claim 15, wherein the control data is recorded in a control area of the recording medium.
【請求項17】 上記制御データは、上記記録媒体の映
像データ記録領域及び/又は音声データ記録領域に記録
されることを特徴とする請求項15記載の記録再生装
置。
17. The recording / reproducing apparatus according to claim 15, wherein the control data is recorded in a video data recording area and / or an audio data recording area of the recording medium.
【請求項18】 上記記録媒体が磁気テープであり、上
記制御データは、それぞれの論理値に対応したデューテ
ィを有するコントロール信号として上記磁気テープのコ
ントロールトラックに記録されることを特徴とする請求
項16記載の記録再生装置。
18. The recording medium is a magnetic tape, and the control data is recorded on a control track of the magnetic tape as a control signal having a duty corresponding to each logical value. The recording / reproducing apparatus described.
JP5115941A 1992-11-30 1993-05-18 Recording/reproducing device Pending JPH06215543A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115941A JPH06215543A (en) 1992-11-30 1993-05-18 Recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34093392 1992-11-30
JP4-340933 1992-11-30
JP5115941A JPH06215543A (en) 1992-11-30 1993-05-18 Recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06215543A true JPH06215543A (en) 1994-08-05

Family

ID=26454361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5115941A Pending JPH06215543A (en) 1992-11-30 1993-05-18 Recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06215543A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002140196A (en) * 2001-09-11 2002-05-17 Olympus Optical Co Ltd Information reproducing device and information recording medium
WO2002042968A1 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for supplying information, system for supplying information, recorder/reproducer, and recording medium
WO2003021595A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Sony Corporation Communication apparatus communicating with recording medium memory and recording medium drive apparatus

Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843611A (en) * 1971-10-04 1973-06-23
JPS5170618A (en) * 1974-12-16 1976-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5812182A (en) * 1981-07-15 1983-01-24 Toshiba Corp Video disk system
JPS59139774A (en) * 1983-01-31 1984-08-10 Victor Co Of Japan Ltd Revolving recording medium
JPS59211155A (en) * 1983-05-17 1984-11-29 Dainippon Printing Co Ltd Information input and output method
JPS6016083A (en) * 1983-07-07 1985-01-26 Sony Corp Television signal transmission system
JPS60171685A (en) * 1984-02-16 1985-09-05 Toshiba Corp Information recording media device
JPS60187958A (en) * 1984-03-08 1985-09-25 Casio Comput Co Ltd Magnetic tape reproducing device with announcing function
JPS61123065A (en) * 1984-11-20 1986-06-10 Victor Co Of Japan Ltd Rotary recording device
JPS6233388A (en) * 1985-08-07 1987-02-13 Hitachi Ltd Control signal recorder for magnetic recording and reproducing device
JPS63168889A (en) * 1986-12-29 1988-07-12 Hitachi Maxell Ltd Information management system for magnetic tape file
JPS63241741A (en) * 1987-03-27 1988-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information card
JPH01175413A (en) * 1987-12-29 1989-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital device
JPH01180620A (en) * 1988-01-12 1989-07-18 Alps Electric Co Ltd Disk controller
JPH01218187A (en) * 1988-02-25 1989-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd Compression and recording device and expansion and regenerating device for image signal
JPH0279131A (en) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd Information processing system
JPH0281130A (en) * 1988-09-19 1990-03-22 Hitachi Ltd Microprogram updating system
JPH03247107A (en) * 1990-02-26 1991-11-05 Sony Corp Reproducing device
JPH03273425A (en) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc Recording and reproducing device for commutative storage medium
JPH03273424A (en) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc Recording and reproducing device for commutative storage medium
JPH03276328A (en) * 1990-03-27 1991-12-06 Canon Inc Recording and reproducing device for replaceable storage medium
JPH03290867A (en) * 1990-04-09 1991-12-20 Nec Home Electron Ltd Recording system for rotary recording medium and related device
JPH0449553A (en) * 1990-06-18 1992-02-18 Sony Corp Vtr
JPH04273788A (en) * 1991-02-28 1992-09-29 Sony Corp Recording media and image data compressing
JPH04291297A (en) * 1991-03-19 1992-10-15 Sony Corp Display method for image and display circuit thereof
JPH04294470A (en) * 1991-03-22 1992-10-19 Sony Corp Recording medium for image data, forming method for the recording medium, decoding method for the image data, and decoder circuit
JPH04299728A (en) * 1991-03-28 1992-10-22 Sony Corp Data recorder

Patent Citations (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843611A (en) * 1971-10-04 1973-06-23
JPS5170618A (en) * 1974-12-16 1976-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5812182A (en) * 1981-07-15 1983-01-24 Toshiba Corp Video disk system
JPS59139774A (en) * 1983-01-31 1984-08-10 Victor Co Of Japan Ltd Revolving recording medium
JPS59211155A (en) * 1983-05-17 1984-11-29 Dainippon Printing Co Ltd Information input and output method
JPS6016083A (en) * 1983-07-07 1985-01-26 Sony Corp Television signal transmission system
JPS60171685A (en) * 1984-02-16 1985-09-05 Toshiba Corp Information recording media device
JPS60187958A (en) * 1984-03-08 1985-09-25 Casio Comput Co Ltd Magnetic tape reproducing device with announcing function
JPS61123065A (en) * 1984-11-20 1986-06-10 Victor Co Of Japan Ltd Rotary recording device
JPS6233388A (en) * 1985-08-07 1987-02-13 Hitachi Ltd Control signal recorder for magnetic recording and reproducing device
JPS63168889A (en) * 1986-12-29 1988-07-12 Hitachi Maxell Ltd Information management system for magnetic tape file
JPS63241741A (en) * 1987-03-27 1988-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information card
JPH01175413A (en) * 1987-12-29 1989-07-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Digital device
JPH01180620A (en) * 1988-01-12 1989-07-18 Alps Electric Co Ltd Disk controller
JPH01218187A (en) * 1988-02-25 1989-08-31 Fuji Photo Film Co Ltd Compression and recording device and expansion and regenerating device for image signal
JPH0279131A (en) * 1988-09-16 1990-03-19 Hitachi Ltd Information processing system
JPH0281130A (en) * 1988-09-19 1990-03-22 Hitachi Ltd Microprogram updating system
JPH03247107A (en) * 1990-02-26 1991-11-05 Sony Corp Reproducing device
JPH03273425A (en) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc Recording and reproducing device for commutative storage medium
JPH03273424A (en) * 1990-03-23 1991-12-04 Canon Inc Recording and reproducing device for commutative storage medium
JPH03276328A (en) * 1990-03-27 1991-12-06 Canon Inc Recording and reproducing device for replaceable storage medium
JPH03290867A (en) * 1990-04-09 1991-12-20 Nec Home Electron Ltd Recording system for rotary recording medium and related device
JPH0449553A (en) * 1990-06-18 1992-02-18 Sony Corp Vtr
JPH04273788A (en) * 1991-02-28 1992-09-29 Sony Corp Recording media and image data compressing
JPH04291297A (en) * 1991-03-19 1992-10-15 Sony Corp Display method for image and display circuit thereof
JPH04294470A (en) * 1991-03-22 1992-10-19 Sony Corp Recording medium for image data, forming method for the recording medium, decoding method for the image data, and decoder circuit
JPH04299728A (en) * 1991-03-28 1992-10-22 Sony Corp Data recorder

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002042968A1 (en) * 2000-11-27 2002-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for supplying information, system for supplying information, recorder/reproducer, and recording medium
JPWO2002042968A1 (en) * 2000-11-27 2004-04-02 松下電器産業株式会社 Information supply method, information supply system, recording / reproducing device, and recording medium
WO2003021595A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-13 Sony Corporation Communication apparatus communicating with recording medium memory and recording medium drive apparatus
US7209308B2 (en) 2001-08-30 2007-04-24 Sony Corporation Communication apparatus communicating with recording medium memory and recording medium drive apparatus
JP2002140196A (en) * 2001-09-11 2002-05-17 Olympus Optical Co Ltd Information reproducing device and information recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6763174B2 (en) Image recording and reproducing apparatus
JPH0798935A (en) Information signal recording and reproducing device
US5774192A (en) Apparatus for recording/reproducing video data to/from a solid-state
JPH06215543A (en) Recording/reproducing device
US20010038742A1 (en) Video managing system and video managing method
US6334023B1 (en) Method of and arrangement for recording and reproducing video images
US6853800B2 (en) Method of generating index image, apparatus for generating index image, method of correcting index image data, apparatus for correcting index image data, method of correcting edit auxiliary data, and apparatus for correcting edit auxiliary data
WO1998044728A1 (en) Video production system of progress television mode and recording and reproducing device therefor
JP2558474B2 (en) Dubbing equipment
JP2983642B2 (en) Video and audio information gathering system using video camera and its editing system
US20020061182A1 (en) Video signal recording apparatus, video signal recording/reproducing method and video signal recording method
JP2987962B2 (en) VTR device
JPH06168580A (en) Device for recording and reproducing magnetic tape
JP3075285B2 (en) Image playback device
JP2708967B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0241978Y2 (en)
JP3935293B2 (en) Signal input / output device
JPH02149991A (en) Method for editing digital audio tape file of picture signal and sound signal
JPH04324152A (en) Vtr continuous control device
JPH0338180A (en) Dubbing system
JPH0314377A (en) Signal processor for digital signal
JPH07110060B2 (en) Recording / playback device
JPH0319486A (en) Digital data recorder
JPS61168189A (en) Device for magnetic recording and reproducing
JPH0628429B2 (en) Video signal recording / reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030311