JPH06214905A - Electronic data processor - Google Patents

Electronic data processor

Info

Publication number
JPH06214905A
JPH06214905A JP5005846A JP584693A JPH06214905A JP H06214905 A JPH06214905 A JP H06214905A JP 5005846 A JP5005846 A JP 5005846A JP 584693 A JP584693 A JP 584693A JP H06214905 A JPH06214905 A JP H06214905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
electronic data
electronic
slip
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5005846A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hironao Ozu
浩直 小津
Satoshi Hisanaga
聡 久永
Satoshi Shiba
諭 芝
Hideaki Kanechika
秀明 金近
Kotaro Katsuyama
光太郎 勝山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5005846A priority Critical patent/JPH06214905A/en
Publication of JPH06214905A publication Critical patent/JPH06214905A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain an electronic data processor in which the shortening of generating time for generating electronic data, the facilitation of a confirming work, the shortening of the canceling time, the maintenance of the consistency of the electronic data, the recognition of the circulating state of the latest electronic data, the facilitation of processing at every processing person, the facilitation of approval in the case that an approving person can not approve, and the unnecessary correction of a delivering destination name accompanying the change of the oranization of an office, etc., can be executed. CONSTITUTION:This electronic data processor is constituted so that a comment affixing mechanism 21, a reference data registering mechanism 23, an approving work executing mechanism 24, an item confirming mechanism 25, an approving person information retrieving mechanism 26, a relating information referring mechanism 27, and an approved object affixing mechanism 28 are employed to a slip processing mechanism 3, and a state detecting and informing mechanism 29, a processing load managing mechanism 30, an automatic slip canceling mechanism 31, a slip present condition grasping mechanism 32, an automatic urging mechanism 33, a form changing mechanism 34, and a slip displaying form converting mechanism 35 are employed to a slip managing mechanism 4, and a virtual user managing mechanism 36 is employed newly to a user managing mechanism 5.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、伝票、文書等の電子
データで表される情報を電子メールを介して送受信し、
処理を行う電子データ処理装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention transmits and receives information represented by electronic data such as slips and documents via electronic mail,
The present invention relates to an electronic data processing device that performs processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】図41は、例えば特開昭59−1966
47等に開示された従来の伝票処理ノードの構成を示す
ブロック図である。図41において、1は後述の処理対
象伝票2に対して各種処理を行う伝票処理ノード、2は
システム内に取り込まれた処理対象伝票、3は処理対象
伝票2に対して承認・作成の処理を行う伝票処理機構、
4は処理対象伝票2を管理するための情報を保管してい
る伝票管理機構、5は処理対象伝票2の各種処理につい
てシステム内のユーザに関する情報を管理するユーザ管
理機構、6は伝票処理ノード1を出入りする処理対象伝
票2を統括する伝票送受信機構、7は送信されてきた伝
票に対して各種処理の可能なシステム内のユーザに、自
動配送するための情報を保管している自動配送決定機
構、8は伝票処理機構3において、処理対象伝票2に変
更・修正を加える処理を行う伝票作成機能、9は伝票処
理機構3において、処理対象伝票2を承認する処理を行
う承認機能、12は伝票処理ノード1へ送信されてきた
処理対象伝票2を受信する受信装置、13は処理対象伝
票2を伝票処理ノード1の外へ送信する送信装置、14
はユーザに自動配送するための情報となる、自動配送決
定機構7へ送られる配送情報、15は後述の伝票保管部
に保存されている処理対象伝票2を管理するための情報
である管理情報、16は伝票の各種処理の可能なシステ
ム内のユーザに自動送信するため自動配送決定機構7か
ら送信装置13に送られる送信指示命令、41は処理対
象伝票2を保管する伝票保管部である。
2. Description of the Related Art FIG. 41 shows, for example, JP-A-59-1966.
It is a block diagram which shows the structure of the conventional slip processing node disclosed by No. 47 etc. In FIG. 41, 1 is a slip processing node for performing various processes on a processing target slip 2 described later, 2 is a processing target slip taken into the system, and 3 is an approval / creation process for the processing target slip 2. Slip processing mechanism,
Reference numeral 4 is a slip management mechanism that stores information for managing the processing target slip 2, 5 is a user management mechanism that manages information about users in the system regarding various processing of the processing target slip 2, and 6 is a slip processing node 1. A slip transmission / reception mechanism that supervises a processing target slip 2 that enters and exits, and 7 is an automatic delivery determination mechanism that stores information for automatic delivery to a user in a system that can perform various processes on the transmitted slip. Reference numeral 8 denotes a slip creating function of the slip processing mechanism 3 for changing / correcting the processing target slip 2, 9 is an approval function of approving the processing target slip 2 in the slip processing mechanism 3, and 12 is a slip. A receiving device for receiving the processing target slip 2 transmitted to the processing node 1, a transmitting device 13 for transmitting the processing target slip 2 to the outside of the slip processing node 1, 14
Is delivery information sent to the automatic delivery determining mechanism 7, which is information for automatic delivery to the user, 15 is management information for managing the processing target slip 2 stored in the slip storage unit described later, Reference numeral 16 is a transmission instruction command sent from the automatic delivery determining mechanism 7 to the transmission device 13 for automatic transmission to a user in a system capable of various processing of slips, and 41 is a slip storage unit for storing the processing target slip 2.

【0003】次に、このように構成された従来の伝票処
理ノードにおける伝票の送受信の動作について説明す
る。まず、受信装置12は、伝票処理ノード1の外か
ら、予め定められた書式に沿って作成された処理対象伝
票2を受信し、伝票保管部41に保管する。そして、伝
票処理機構3は伝票保管部41に保管されたその処理対
象伝票2に対して、何も変更・修正することなく承認す
るのであれば、承認機構9によって承認作業を行い、何
らかの変更・修正を加えるのであれば、伝票作成機構8
によって伝票の作成作業を行う。一方、自動配送決定機
構7は、伝票処理機構4およびユーザ管理機構5からの
配送情報14に従い、伝票処理の可能なシステム内のユ
ーザに処理対象伝票2を送信すべく、送信指示命令16
を送信装置13に送る。その結果、処理対象伝票2は送
信装置13に渡され、送信装置13からその伝票処理ノ
ード1の外の伝票処理の可能なユーザか管理する伝票処
理ノードに送信される。
Next, the operation of transmitting and receiving a slip in the conventional slip processing node thus configured will be described. First, the receiving device 12 receives the processing target slip 2 created according to a predetermined format from outside the slip processing node 1 and stores it in the slip storage unit 41. Then, if the slip processing mechanism 3 approves the processing target slip 2 stored in the slip storage unit 41 without changing or modifying anything, the approval mechanism 9 performs the approval work to make any change or If you want to make corrections, slip creation mechanism 8
Work to create a slip. On the other hand, according to the delivery information 14 from the slip processing mechanism 4 and the user management mechanism 5, the automatic delivery determination mechanism 7 sends a transmission instruction command 16 to send the processing target slip 2 to the user in the system capable of processing slips.
To the transmitter 13. As a result, the processing target slip 2 is passed to the transmitting device 13, and is transmitted from the transmitting device 13 to a user other than the slip processing node 1 capable of performing slip processing or a managed slip processing node.

【0004】図42は、例えば特開昭62−25373
に開示された従来の回覧制御装置の構成を示すブロック
図である。図42において、35はシステム内に伝票を
回覧する際の制御を司る回覧制御部、36は伝票を回覧
する回覧順序を示す伝票種別回覧経路テーブル、37は
回覧された伝票を承認する各承認者の在/不在の状況が
設定されている、承認者別在/不在設定テーブルであ
る。このように構成された回覧制御装置は、回覧制御部
35が承認者別在/不在設定テーブル37を参照し、こ
れらの承認者が図示しない承認処理装置で伝票の承認作
業を行うことが可能であるかを調べ、そして、伝票種別
回覧経路テーブル36を参照して承認作業を行うことが
可能な承認者を対象とした処理対象伝票2の回覧経路を
決定する。
FIG. 42 shows, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-25373.
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a conventional circulation control device disclosed in FIG. In FIG. 42, reference numeral 35 is a circulation control unit that controls the circulation of slips in the system, 36 is a slip type circulation route table indicating the circulation order of circulating the slips, and 37 is each approver who approves the circulation slips. It is an approver-specific presence / absence setting table in which the presence / absence status of is set. In the circulation control device configured in this way, the circulation control unit 35 can refer to the approver-specific presence / absence setting table 37, and these approvers can perform the approval work of the slip by the approval processing device (not shown). Then, by referring to the slip type circulation route table 36, the circulation route of the processing target slip 2 for the approver who can perform the approval work is determined.

【0005】図43は、例えば特開昭62−15927
0に開示された従来の回覧状況表示装置の構成を示すブ
ロック図である。図43において、35は回覧制御部、
38は回覧された処理対象伝票2に対する承認者による
承認/未承認の状況を記憶する回覧状況記憶部、17は
回覧された伝票の承認・未承認等の状態を示す状態信号
である。このように構成された回覧状況表示装置は、回
覧制御部35に対する伝票処理ノード1からの要求に応
じ、回覧状況記憶部38における回覧された処理対象伝
票2に対する承認/未承認の状況を調べ、回覧状況の状
態17を処理ノード1に送り返す。
FIG. 43 shows, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-15927.
It is a block diagram which shows the structure of the conventional circulation status display apparatus disclosed by No. 0. In FIG. 43, 35 is a circulation control unit,
Reference numeral 38 is a circulation status storage unit that stores the status of approval / non-approval by the approver for the processed slip 2 that has been circulated, and 17 is a status signal indicating the status of approval / non-approval of the distributed slip. The circulation status display device configured as described above checks the approval / non-approval status of the processed slips 2 circulated in the circulation status storage unit 38 in response to a request from the slip processing node 1 to the circulation control unit 35, The status 17 of the circulation status is sent back to the processing node 1.

【0006】図44は例えば特開昭62−201539
に開示された従来の伝票フォーム変換装置の構成を示す
ブロック図である。図44において、39は伝票のフォ
ーム(書式)を変換する伝票フォーム変換装置、40は
伝票のフォームを変換するのに必要な情報を記憶した伝
票フォーム対応テーブルであり、2、3、6は前記従来
例と同様なものである。このように構成された伝票フォ
ーム変換装置においては、伝票送受信機構6は処理対象
伝票2を受信すると、伝票フォーム対応テーブル40を
参照し、伝票フォーム変換装置39によって受信した処
理対象伝票2のフォームを変換する。そして処理ノード
のユーザは、変換後に伝票処理機構3で所定の処理を行
う。
FIG. 44 shows, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-201539.
It is a block diagram which shows the structure of the conventional slip form conversion apparatus disclosed by. In FIG. 44, 39 is a slip form conversion device for converting the form of a slip, 40 is a slip form correspondence table that stores information necessary for converting the form of the slip, and 2, 3, 6 are the above-mentioned tables. It is similar to the conventional example. In the voucher form conversion apparatus configured as described above, when the voucher transmission / reception mechanism 6 receives the voucher 2 to be processed, it refers to the voucher form correspondence table 40 and displays the form of the voucher 2 to be processed received by the voucher form conversion device 39. Convert. Then, the user of the processing node performs a predetermined process in the slip processing mechanism 3 after the conversion.

【0007】図45は、従来の取り消し処理方式に基づ
いたの取り消し処理装置の構成を示す図である。図45
において、2bは取り消し伝票、79は取り消し処理で
ある。このように構成された従来の取り消し処理方式に
おいては、処理ノード1aがすでに作成、発送を行った
処理対象伝票2aを取り消したい場合、取り消し伝票2
bを、処理ノード1aからすでに転送した処理対象伝票
2aの回覧経路を通じて再度処理ノード1cまでの処理
ノードに発信し、処理ノード1cが処理対象伝票2aの
取り消し処理を行う。
FIG. 45 is a diagram showing the configuration of a cancellation processing device based on the conventional cancellation processing method. Figure 45
In FIG. 2, 2b is a cancellation slip and 79 is a cancellation process. In the conventional cancellation processing system configured as described above, if the processing node 1a wants to cancel the processing target slip 2a already created and sent, the cancellation slip 2
b is transmitted to the processing nodes up to the processing node 1c again through the circulation route of the processing target slip 2a already transferred from the processing node 1a, and the processing node 1c performs the cancellation processing of the processing target slip 2a.

【0008】図46は、伝票処理ノードにおける従来の
伝票承認方式のフローチャートを示す図である。従来の
伝票処理ノードにおける伝票の承認の処理の流れを、図
46に基づいて説明すると、処理ノードは承認の対象と
なる処理対象伝票2を読み取り(ステップS107)、
その伝票の種類を判断し(ステップS117〜S11
9)、その伝票の種類にあった承認アプリケーションプ
ログラムを起動し(ステップS120〜S122)、承
認作業を行う(ステップS123)。
FIG. 46 is a diagram showing a flowchart of a conventional slip approval method in a slip processing node. The flow of the voucher approval process in the conventional voucher processing node will be described with reference to FIG. 46. The process node reads the target voucher 2 to be approved (step S107).
The type of the slip is determined (steps S117 to S11
9), start the approval application program suitable for the type of the slip (steps S120 to S122), and perform approval work (step S123).

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】従来の電子データ配送
方式は以上のように構成されているので、新しい電子デ
ータを作成する際に参照するデータの保管は、作成者が
その都度登録処理を行わなければならず、また保管でき
るのは電子データのみであった。
Since the conventional electronic data delivery system is configured as described above, the creator performs the registration process each time the data to be referenced when creating new electronic data is stored. It had to be and could only store electronic data.

【0010】また、電子データについてコメントを行い
たいときは、電話や電子メール等で連絡を取らなければ
ならなかった。また、電子データ自身にコメント項目を
つけ加えるといった方法もあるが、その方法によれば、
電子データの目立たない部分に表示されやすく、コメン
トを貼付する位置が固定的であり、一旦貼付されたコメ
ントは取りはずしができないという問題があった。
Further, when it is desired to make a comment on electronic data, it has been necessary to make contact by telephone or electronic mail. There is also a method of adding a comment item to the electronic data itself. According to that method,
There was a problem that the comment was pasted once, because it was easy to be displayed in the inconspicuous part of the electronic data, the position where the comment was pasted was fixed, and the comment once pasted could not be removed.

【0011】また、各処理ノードの処理負荷管理を行っ
ていなかったので、特定の処理ノードに電子データが集
中し、処理能力が低下してしまうという場合があった。
Further, since the processing load of each processing node is not managed, electronic data may be concentrated on a specific processing node and the processing capacity may be reduced.

【0012】また、すでに発信した電子データの取り消
しを行いたい場合、取り消しメッセージを取り消したい
電子データと同じ発信経路を通じて配送し、受け取った
処理者が電子データの取り消しを行っていたため、処理
者以外はその電子データの取り消しが行われたことがわ
からないという問題があった。
[0012] Further, when it is desired to cancel the electronic data that has already been transmitted, the cancellation message is delivered through the same transmission route as the electronic data to be canceled, and the processor who received the message cancels the electronic data. There was a problem that it was not known that the electronic data was canceled.

【0013】また、電子データの原本と電子データの副
本を複数の経路で回覧する場合、電子データの副本を複
数複製し、それぞれの経路で回覧していたので、電子デ
ータの原本に修正が生じた場合、複製された電子データ
の副本すべてに修正を反映させることが難しいという問
題があった。
When the original electronic data and the duplicate electronic data are circulated through a plurality of routes, a plurality of duplicate electronic data are duplicated and circulated through the respective routes, so that the original electronic data is corrected. In that case, there is a problem that it is difficult to reflect the correction in all duplicates of the copied electronic data.

【0014】また、すでに処理を行った、または処理を
行う電子データの承認等の処理状況を知りたいときは、
承認者、処理者に直接問い合わせるか、または、電子デ
ータの状態をデータベース等の一括管理する機能を用い
て電子データの状況を調べなければならないという問題
があった。
When it is desired to know the processing status such as approval of electronic data which has already been processed, or electronic data to be processed,
There is a problem in that it is necessary to directly contact the approver and the processor, or to check the status of the electronic data using a function of collectively managing the status of the electronic data such as a database.

【0015】また、電子データの処理作業の停滞を防止
するため、電子データ作成者、または処理者は、処理期
限が守れるように催促通知を発信する等の方法を用いる
などして、配送した電子データの配送状況を把握する必
要があった。
Further, in order to prevent the electronic data processing work from being delayed, the electronic data creator or the processor uses a method such as sending a reminder notice so that the processing deadline is met, and the like. It was necessary to understand the data delivery status.

【0016】また、配送される電子データのフォームは
全処理ノード共通であったので、必ずしも各処理者に対
しては処理を行いやすいフォームとは云えなかった。
Further, since the form of electronic data to be delivered is common to all processing nodes, it cannot be said that it is a form that is easy for each processor to perform processing.

【0017】また、電子データの表示フォームの変更が
あった場合、しばらくの間、新旧両方のフォームの電子
データがシステム内に配送されているため、各処理ノー
ドの処理者は、新旧両方のフォームに対応しなければな
らないという問題あった。
Further, when there is a change in the display form of electronic data, the electronic data of both the old and new forms have been delivered to the system for a while, so the processor of each processing node determines the old and new forms. There was a problem that I had to deal with.

【0018】また、ある伝票の承認作業を行った承認者
に関する情報を知りたいときは、処理者は現在行ってい
る処理から離れて、新たに承認者情報ファイルを検索す
る等の行為を行わなければならず、電子データの表示イ
メージから直接承認者に関する情報を得ることはできな
かった。
Further, when it is desired to know the information about the approver who has approved a certain slip, the processor must move away from the process currently being performed and perform a new search for the approver information file. Therefore, it was not possible to directly obtain information about the approver from the displayed image of electronic data.

【0019】また、電子データを承認する際、承認者は
電子データの各項目の確認作業を行う必要があった。ま
た、確認作業を代行して行う機能がある場合でも未確認
項目を表示させる機能がなく不便であった。
Further, when approving the electronic data, the approver needs to confirm each item of the electronic data. Moreover, even if there is a function to perform the confirmation work on behalf, there is no function to display the unconfirmed items, which is inconvenient.

【0020】また、電子データを承認する承認アプリケ
ーションプログラムは、非承認オブジェクト、例えば伝
票ファイル作成のアプリケーションプログラムに依存し
ていたので、伝票の種類によって作成するアプリケーシ
ョンプログラムが異なる場合、その数に対応して承認ア
プリケーションプログラムを用意しなければならず、ま
た承認の方法も承認アプリケーションプログラムによっ
て異なり不便であった。
Further, since the approval application program for approving the electronic data depends on the non-approval object, for example, the application program for creating the slip file, when the application programs to be created differ depending on the kind of the slip, the number corresponds to the number. Therefore, the approval application program must be prepared, and the method of approval varies depending on the approval application program, which is inconvenient.

【0021】また、正規の承認者が不在等の理由で伝票
の承認作業ができない場合、承認作業のための正規の承
認者個人のパスワード等の情報を代行者に教えて承認作
業を行っていたが、正規の承認者個人の秘密が漏れてし
まう危険性がある。また、実際に誰が承認作業を代行し
たかは分からないという問題があった。
If the authorized approver is unable to approve the voucher due to the absence or the like, the authorized approver is informed of information such as the individual password of the authorized approver for the approval work, and the approval work is performed. However, there is a risk that the secret of the individual authorized person will be leaked. In addition, there is a problem that it is not known who actually performed the approval work.

【0022】また、電子データ処理者は、作成等の処理
の際にその電子データについての関連情報を参照したい
場合には、それぞれの情報を引き出すアプリケーション
プログラムを用いて表示、確認しなければならなかっ
た。
In addition, when the electronic data processor wants to refer to the related information about the electronic data at the time of processing such as creation, the electronic data processor must display and confirm using an application program for extracting each information. It was

【0023】また、電子データ伝票の回覧経路上の送付
先名が変わった場合、電子データ配送システムの管理者
が電子データの回覧経路を変更しなければならなかっ
た。
Further, when the destination name on the circulation route of the electronic data slip is changed, the administrator of the electronic data delivery system has to change the circulation route of the electronic data.

【0024】この発明はかかる問題点を解消するために
なされたもので、電子データ作成作業の効率化、電子デ
ータ承認作業の効率化、電子データ処理装置の負荷状況
の把握、電子データの自動取り消し、電子データの現況
の把握、電子データの回覧時間の短縮、承認者不在の場
合の承認作業の代行、電子データの回覧送付先の変更に
柔軟に対応できる電子データ処理装置を得ることを目的
とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and improves the efficiency of the electronic data creation work, the efficiency of the electronic data approval work, the grasp of the load status of the electronic data processing device, and the automatic cancellation of the electronic data. The purpose is to obtain an electronic data processing device capable of grasping the current status of electronic data, shortening the circulation time of electronic data, acting as a proxy for approval work in the absence of an approver, and changing the destination of circulation of electronic data. To do.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】第1の発明にかかるデー
タ処理装置は、外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を電子データ送受信
機構に与える管理機構と、電子データ送受信機構により
出力された出力データを保存するデータ保存部と、出力
データに対する補助データとしてのキャラクタデータを
作成するキャラクタデータ作成部と、キャラクタデータ
作成部で作成されたキャラクタデータを出力データと共
に表示部に表示されるデータに設定するキャラクタデー
タ設定部と、キャラクタデータ設定部で設定されたキャ
ラクタデータが表示される表示部内の位置を可変自在に
指定するキャラクタデータ表示位置設定部と、キャラク
タデータを表示する外部の電子データ処理装置を指定す
る指定部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to a first aspect of the present invention manages information regarding an electronic data transmitting / receiving mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing apparatus, and information regarding a delivery destination of electronic data. A management mechanism for giving information to the electronic data transmission / reception mechanism, a data storage unit for storing output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, a character data generation unit for generating character data as auxiliary data for the output data, and character data The character data setting part that sets the character data created by the creation part to the data displayed on the display part together with the output data, and the position in the display part where the character data set by the character data setting part is displayed can be changed freely. Display the character data display position setting section to specify and the character data. It is obtained by a designation unit which designates an external electronic data processing apparatus.

【0026】第2の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、電子データ作成時の作
業環境データを保存する作業環境データ保存部と、作業
環境データ保存部から作業環境データを読み込む作業環
境データ読み込み部と、データ保存部に保存された出力
データの作業環境データが作業環境データ保存部に保存
されているか否かを判定し、保存されていなければ作業
環境データ読み込み部に作業環境データを読み込むべき
旨の命令を発する第1の判定部と、電子データ作成時の
作業手順データを記録した作業手順データ記録部と、作
業手順データ記録部から作成作業が終了した電子データ
の作成手順データを抽出して作業手順データ保存部に保
存する作成作業環境データ抽出部と、作成が終了した電
子データの作業環境データが作業環境データ保存部に保
存されているか否かを判定し保存されていなければ作成
作業環境データ抽出部に作業環境データを抽出すべき旨
の命令を発する第2の判定部とを備えたものである。
The data processing apparatus according to the second aspect of the present invention is an electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing apparatus, and information about a delivery destination of the electronic data for managing the information. Management system, a data storage unit that stores output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, a work environment data storage unit that stores work environment data when electronic data is created, and a work environment data storage unit Work environment data reading unit that reads data, and determines whether the work environment data of the output data saved in the data saving unit is saved in the work environment data saving unit. If not, the work environment data reading unit The first judgment unit that issues a command to read the work environment data and the work procedure data at the time of electronic data creation The recorded work procedure data recording unit, the creation work environment data extraction unit that extracts the creation procedure data of the electronic data for which the creation work is completed from the work procedure data recording unit and saves it in the work procedure data storage unit, and the creation is completed Second determination that determines whether the work environment data of the electronic data is stored in the work environment data storage unit, and if not, issues a command to the created work environment data extraction unit to extract the work environment data And a section.

【0027】第3の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データに対する補
助データとしてのキャラクタデータを設定し、この設定
に伴って設定情報を生成するキャラクタデータ設定部
と、キャラクタデータを少なくともデータの一部として
取り込む電子データを設定する電子データ設定部と、キ
ャラクタデータ設定部と電子データ設定部からの各設定
情報に基づいてキャラクタデータを出力データに少なく
ともデータの一部として取り込む作業部とを備えたもの
である。
A data processing apparatus according to a third aspect of the present invention is an electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing apparatus and an electronic data transmission / reception mechanism for managing information about a delivery destination of electronic data. A data storage unit that stores output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, character data as auxiliary data for the output data, and character data setting that generates setting information in accordance with this setting. Section, an electronic data setting section that sets electronic data that captures character data as at least a part of the data, and character data as output data based on each setting information from the character data setting section and the electronic data setting section. It is provided with a working unit to be taken in as a part.

【0028】第4の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データに対する補
助データとしてのキャラクタデータを設定し、この設定
に伴って設定情報を設定するキャラクタデータ設定部
と、キャラクタデータを出力データに少なくともデータ
の一部として取り込む作業を行うためのパスワードデー
タを設定するパスワードデータ設定部と、キャラクタデ
ータを少なくともデータの一部として取り込む電子デー
タを設定する電子データ設定部と、パスワードデータ設
定部とキャラクタデータ設定部からの各設定情報に基づ
いてキャラクタデータを出力データに少なくともデータ
の一部として取り込む作業部とを備えたものである。
A data processing device according to a fourth aspect of the present invention is an electronic data transmitting / receiving mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device and an electronic data transmitting / receiving mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data. Character data setting that sets the character data as auxiliary data for the output data and the data storage unit that stores the output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, and sets the setting information in accordance with this setting. Section, a password data setting section for setting password data for performing a work of fetching the character data into the output data as at least a part of the data, and an electronic data setting for setting electronic data for fetching the character data as at least a part of the data Section, password data setting section and character Is obtained by a working unit for capturing at least as part of the data the character data to the output data based on the setting information from the data setting unit.

【0029】第5の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データに対する補
助データとしてのキャラクタデータを設定し、この設定
に伴って設定情報を設定するキャラクタデータ設定部
と、キャラクタデータを少なくともデータの一部として
取り込む電子データを設定する電子データ設定部と、キ
ャラクタデータを出力データに少なくともデータの一部
として取り込む作業を行うためのパスワードデータを設
定するパスワードデータ設定部と、パスワードデータ設
定部とキャラクタデータ設定部と電子データ設定部から
の各設定情報に基づいてキャラクタデータを出力データ
に少なくともデータの一部として取り込む作業部とを備
えたものである。
A data processing device according to a fifth aspect of the present invention is an electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device and an electronic data transmission / reception mechanism for managing information about a delivery destination of electronic data. Character data setting that sets the character data as auxiliary data for the output data and the data storage unit that stores the output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, and sets the setting information in accordance with this setting. Section, an electronic data setting section that sets electronic data that captures character data as at least a part of the data, and a password data setting that sets password data for performing the task of capturing character data in the output data as at least a part of the data Section, password data setting section and character Is obtained by a working unit for capturing at least as part of the data the character data to the output data based on the setting information from the data setting unit and the electronic data setting unit.

【0030】第6の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データ中の確認す
べき部分のデータが設定された設定部と、出力データ保
存部に保存されている出力データと設定部に設定された
データとを比較対比して確認を行う確認部と、確認部に
おける確認の結果、設定部に設定されたデータのうち確
認が行われなかったデータを出力する出力部とを備えた
ものである。
A data processing device according to a sixth aspect of the present invention is an electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device and an electronic data transmission / reception mechanism for managing information about a delivery destination of electronic data. Management unit, a data storage unit that stores the output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, a setting unit in which the data of the portion to be confirmed in the output data is set, and the output data storage unit that stores the data. Outputs the output data and the data set in the setting part for comparison and confirmation, and the result of the confirmation in the checking part, the data not confirmed among the data set in the setting part And an output section.

【0031】第7の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データ中の確認す
べき部分のデータが設定された設定部と、出力データ保
存部に保存されている出力データと設定部に設定された
データとを比較対比して確認作業を行う確認部とを備え
たものである。
A data processing device according to a seventh aspect of the present invention is an electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device and an electronic data transmission / reception mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data. Management unit, a data storage unit that stores the output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, a setting unit in which the data of the portion to be confirmed in the output data is set, and the output data storage unit that stores the data. It is provided with a confirmation unit for performing comparison work by comparing and comparing the output data present and the data set in the setting unit.

【0032】第8の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データに少なくと
もデータの一部として取り込まれるキャラクタデータに
関する情報を管理する情報管理部と、情報管理部の中か
らキャラクタデータに関する情報を検索する情報検索部
とを備えたものである。
According to an eighth aspect of the present invention, there is provided an electronic data transmitting / receiving mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device and an electronic data transmitting / receiving mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data. And a data storage unit that stores output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, an information management unit that manages information related to character data that is taken into the output data as at least a part of the data, and an information management unit. And an information retrieval unit for retrieving information regarding character data from among the above.

【0033】第9の発明にかかるデータ処理装置は、外
部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電子
データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情報
を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管理
機構と、電子データ送受信機構により出力された出力デ
ータを保存するデータ保存部と、出力データ保存部に保
存されている出力データに関する情報を保存する情報保
存部と、情報保存部からある電子データに関する情報を
取り出すためのコマンドデータを保存するコマンドデー
タ保存部と、情報保存部から電子データに関する情報の
読み込みと出力を行う情報読み込み出力部とを備えたも
のである。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an electronic data transmission / reception mechanism for managing electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device and electronic data transmission / reception mechanism for the electronic data. A management mechanism for providing the output data, a data storage unit for storing the output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, an information storage unit for storing information about the output data stored in the output data storage unit, and an information storage unit. A command data storage unit for storing command data for extracting information about electronic data, and an information read / output unit for reading and outputting information about electronic data from the information storage unit are provided.

【0034】第10の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、出力データに少なく
ともデータの一部として取り込まれるキャラクタデータ
を保存するキャラクタデータ保存部と、キャラクタデー
タ保存部に保存されたキャラクタデータを出力データが
作成されたアプリケーションプログラムの種類にかかわ
らず出力データに少なくともデータの一部として取り込
む作業部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to the tenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism The data storage unit that stores the output data, the character data storage unit that stores the character data that is captured in the output data as at least a part of the data, and the application that created the output data for the character data stored in the character data storage unit. Regardless of the type of program, the output data is provided with at least a working unit for capturing it as a part of the data.

【0035】第11の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、管理している出力デ
ータの状態が変化したことを検知する検知部と、検知部
からの信号に基づいて管理している出力データの状態が
変化したことを通知する通知部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to the eleventh invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism A data storage unit that stores output data, a detection unit that detects that the state of the output data that is being managed has changed, and a state that the output data that is being managed has changed based on the signal from the detection unit. It is provided with a notification unit for notifying.

【0036】第12の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、外部のそれぞれの電
子データ処理装置から送られてきた、電子データ処理装
置の現在の処理能力を示す処理負荷情報を基に、外部の
どの電子データ処理装置に電子データを配送するかを決
定する配送先決定部と、電子データ処理装置の処理負荷
情報を調べて外部の電子データ処理装置の配送順決定部
に通知する処理負荷情報通知部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to the twelfth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism Based on the processing load information indicating the current processing capacity of the electronic data processing device, which is sent from the data storage unit that stores the output data and each external electronic data processing device, which external electronic data processing device A delivery destination determining unit that determines whether to deliver electronic data, and a processing load information notifying unit that checks processing load information of the electronic data processing device and notifies the delivery order determining unit of the external electronic data processing device Is.

【0037】第13の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、外部のそれぞれの電
子データ処理装置から送られてきた、電子データ処理装
置の現在の処理能力を示す処理負荷情報を基に、外部の
どの電子データ処理装置に電子データを配送するかを決
定する配送順決定部と、電子データ処理装置の処理負荷
情報を調べて外部の電子データ処理装置の配送順決定部
に通知する処理負荷情報通知部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to the thirteenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism Based on the processing load information indicating the current processing capacity of the electronic data processing device, which is sent from the data storage unit that stores the output data and each external electronic data processing device, which external electronic data processing device A delivery order determination unit that determines whether to deliver electronic data, and a processing load information notification unit that checks the processing load information of the electronic data processing device and notifies the delivery order determination unit of the external electronic data processing device Is.

【0038】第14の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、出力データを取り消
す処理を行う取り消し部と、出力データが取り消された
ことを他の電子データ処理装置に通知する取り消し通知
部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to the fourteenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism A data storage unit for storing output data, a canceling unit for canceling the output data, and a cancellation notifying unit for notifying another electronic data processing device that the output data has been cancelled.

【0039】第15の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、電子データがどの電
子データ処理装置に現在どのような状態で管理されてい
るかを示す識別記号を作成/更新する識別記号管理部
と、識別記号に基づいてこの識別記号に対応した出力デ
ータを検索するデータ検索部とを備えたものである。
A data processor according to the fifteenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism A data storage unit that stores output data, an identification symbol management unit that creates / updates an identification symbol that indicates which electronic data processing device the electronic data is currently managed under, and an identification symbol management unit based on the identification symbol. And a data search unit for searching output data corresponding to the identification symbol.

【0040】第16の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、ある電子データにつ
いて外部の電子データ処理装置における処理期限が設定
されている処理期限管理部と、処理期限管理部の設定内
容と外部の電子データ処理装置から送信されてきた電子
データが処理されたことを示す信号とを比較対比し、電
子データの処理状況に応じて信号を発信する処理期限管
理部と、外部の電子データ処理装置の処理期限管理部か
らの電子データの処理状況に応じた信号を受けて、電子
データを処理すべき旨の信号を電子データ処理の遅れて
いる電子データ処理装置に通知する通知通知部とを備え
たものである。
A data processing apparatus according to the sixteenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism A data storage unit that stores output data, a processing deadline management unit that sets a processing deadline in an external electronic data processing device for certain electronic data, settings of the processing deadline management unit, and transmission from an external electronic data processing device Compared with a signal indicating that the received electronic data has been processed, a processing time limit management unit that transmits a signal according to the processing status of the electronic data and a processing time limit management unit of an external electronic data processing device In response to the processing status of electronic data, a signal indicating that the electronic data should be processed is output and It is obtained by a notification notifying unit for notifying the device.

【0041】第17の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、出力データが表示さ
れる際の表示様式を決定する表示様式データを作成する
表示様式データ作成部と、出力データを特定するプログ
ラムを用いて目的とする出力データを特定し、この出力
データ中の表示様式を決定するデータ部分を、表示様式
変更プログラムに基づいて表示様式データ作成部で作成
された出力データの表示様式データに設定変更する出力
データ検知・表示様式変更部と、表示様式データ作成部
からの表示様式変更信号を受けて出力データ検知・表示
様式変更部において、出力データを特定するプログラム
および表示様式変更プログラムを起動させる起動部とを
備えたものである。
A data processing apparatus according to the seventeenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism A data storage section that stores output data, a display format data creation section that creates display format data that determines the display format when the output data is displayed, and the target output data that uses a program that specifies the output data The output data detection / display format that specifies the display format data of the output data created by the display format data creation unit based on the display format change program In response to the display format change signal from the change section and the display style data creation section, the output data detection / display style change section , In which a starting unit to start the program and display manner changing program identifies the output data.

【0042】第18の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データの配送先に関する情
報を管理しその情報を電子データ送受信機構に与える管
理機構と、電子データ送受信機構により出力された出力
データを保存するデータ保存部と、出力データが出力部
に表示される際の表示様式を決定する表示様式データが
設定されている表示様式データ設定部と、目的とする出
力データ中の表示様式を決定するデータ部分を、表示様
式データ設定部に設定された出力データの表示様式デー
タに設定変更する表示様式変更部とを備えたものであ
る。
A data processing device according to the eighteenth invention is
An electronic data transmission / reception mechanism that sends and receives electronic data to and from an external electronic data processing device, a management mechanism that manages information about the delivery destination of electronic data and gives that information to the electronic data transmission and reception mechanism, and an electronic data transmission and reception mechanism A data storage section that stores output data, a display format data setting section that has display format data that determines the display format when the output data is displayed on the output section, and a display format in the target output data And a display format changing section for changing the setting of the data portion for determining the display format data of the output data set in the display format data setting section.

【0043】第19の発明にかかるデータ処理装置は、
外部の電子データ処理装置と電子データの送受を行う電
子データ送受信機構と、電子データ送受信機構により出
力された出力データを保存するデータ保存部と、電子デ
ータの従来の配送経路と新たな配送経路とを対応させた
対応テーブルと、対応テーブルを作成する対応テーブル
作成部と、従来の配送経路にしたがって配送することを
指示された電子データを対応テーブルを基に新たな配送
経路にしたがって配送することを決定する配送先管理制
御部とを備えたものである。
A data processing apparatus according to the nineteenth invention is
An electronic data transmitting / receiving mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a data storage unit for storing output data output by the electronic data transmitting / receiving mechanism, a conventional delivery route of electronic data, and a new delivery route Correspondence table, a correspondence table creation unit that creates the correspondence table, and electronic data instructed to be delivered according to the conventional delivery route, according to the new delivery route based on the correspondence table. And a delivery destination management control unit for determining.

【0044】[0044]

【作用】キャラクタデータ作成部において、電子データ
の補助データとしてのキャラクタデータを作成し、キャ
ラクタデータ設定部において、その作成されたキャラク
タデータを対象とするデータと共に表示部に表示される
データに設定し、キャラクタデータ表示位置設定部にお
いて、その設定されたデータが表示される位置を可変自
在に指定する。
In the character data creation section, character data as auxiliary data of electronic data is created, and in the character data setting section, the created character data is set as the data to be displayed on the display section together with the target data. In the character data display position setting section, the position at which the set data is displayed is variably designated.

【0045】作成しようとする電子データの種類に対応
した作業環境データが、作業環境保存部に保存されてい
ると第1の判定部で判定されれば、作業環境読み込み部
を用いて、その作業環境データを作成しようとする電子
データの作成時における作業環境の設定に活用し、ま
た、作成が完了した電子データの作業環境の設定に用い
た作業環境データが、作業環境保存部に保存されていな
いと第2の判定部で判定されれば、電子データ作成過程
の履歴を保存している作業手順記録部の記録内容から、
作成作業環境抽出部を用いてその電子データの作業環境
データを抽出して作業環境保存部に保存する。
If the first determining unit determines that the work environment data corresponding to the type of electronic data to be created is stored in the work environment storing unit, the work environment reading unit is used to perform the work. The work environment data used to set the work environment when creating the electronic data to be created, and the work environment data that was used to set the work environment of the completed electronic data are saved in the work environment saving section. If the second determination unit determines that there is no, from the recorded contents of the work procedure recording unit that stores the history of the electronic data creation process,
The work environment data of the electronic data is extracted by using the created work environment extraction unit and stored in the work environment storage unit.

【0046】電子データ設定部において、キャラクタデ
ータをデータの一部として取り込む電子データを設定
し、キャラクタデータ設定部において、出力データにデ
ータの一部として取り込まれるキャラクタデータを設定
し、作業部においてキャラクタデータを出力データにデ
ータの一部として取り込む作業を行う。
In the electronic data setting unit, electronic data that takes in character data as a part of data is set, in the character data setting unit, character data that is taken in as a part of data is set in the output data, and in the working unit, the character data is set. Work to incorporate the data into the output data as part of the data.

【0047】パスワードデータ設定部において、キャラ
クタデータを出力データにデータの一部として取り込む
作業の権限を表すパスワードに相当するパスワードデー
タを設定し、キャラクタデータ設定部において、出力デ
ータにデータの一部として取り込まれるキャラクタデー
タを設定し、作業部においてキャラクタデータを出力デ
ータにデータの一部として取り込む作業を行う。
In the password data setting section, password data corresponding to a password representing the authority of the work to take the character data into the output data as a part of the data is set, and in the character data setting section, the output data is set as a part of the data. The character data to be fetched is set, and the work unit fetches the character data into the output data as a part of the data.

【0048】パスワードデータ設定部において、キャラ
クタデータを出力データにデータの一部として取り込む
作業の権限を表すパスワードに相当するパスワードデー
タを設定し、電子データ設定部において、キャラクタデ
ータをデータの一部として取り込む電子データを設定
し、キャラクタデータ設定部において、出力データにデ
ータの一部として取り込まれるキャラクタデータを設定
し、作業部においてキャラクタデータを出力データにデ
ータの一部として取り込む作業を行う。
The password data setting unit sets password data corresponding to a password representing the authority of the work to take the character data into the output data as a part of the data, and the electronic data setting unit sets the character data as a part of the data. The electronic data to be taken in is set, the character data setting unit sets character data to be taken in as a part of the data in the output data, and the working unit takes in the character data to the output data as a part of the data.

【0049】設定部において、出力データ中の確認すべ
き部分のデータを設定し、確認部において、出力データ
保存部に保存されている出力データと設定データに設定
されたデータとを比較対比して確認作業を行い、出力部
において、確認部における確認作業の結果、設定部に設
定されたデータのうち確認作業が行われなかったデータ
を出力する。
In the setting section, the data of the portion to be confirmed in the output data is set, and in the confirmation section, the output data stored in the output data storage section and the data set in the setting data are compared and compared. The confirmation work is performed, and the output unit outputs, as a result of the confirmation work in the confirmation unit, the data set in the setting unit that has not been confirmed.

【0050】設定部において、出力データ中の確認すべ
き部分のデータを設定し、確認部において、出力データ
保存部に保存されている出力データと設定データに設定
されたデータとを比較対比して確認作業を行う。
In the setting unit, the data of the portion to be confirmed in the output data is set, and in the confirming unit, the output data stored in the output data storage unit and the data set in the setting data are compared and compared. Perform confirmation work.

【0051】情報管理部において、出力データにデータ
の一部として取り込まれるキャラクタデータに関する情
報を管理し、情報検索部において、情報管理部の中から
キャラクタデータに関する情報を検索する。
The information management unit manages information about character data captured as a part of the data in the output data, and the information search unit searches the information management unit for information about character data.

【0052】コマンドデータ保存部に保存されている、
電子データに関する情報を情報読み込み部から取り出す
ためのコマンドデータを用いて、情報読み込み・出力部
において情報保存部から電子データに関する情報の読み
込みと出力を行う。
Saved in the command data save section,
The information reading / output unit reads and outputs the information about the electronic data from the information storage unit by using the command data for extracting the information about the electronic data from the information reading unit.

【0053】キャラクタデータ保存部において、出力デ
ータにデータの一部として取り込まれるキャラクタデー
タを保存し、作業部において、キャラクタデータ保存部
に保存されたキャラクタデータを出力データが作成され
たアプリケーションプログラムの種類にかかわらず、出
力データにデータの一部として取り込む。
The character data storage unit stores the character data to be captured as a part of the data in the output data, and the working unit stores the character data stored in the character data storage unit into the output data. Regardless, it is included in the output data as part of the data.

【0054】現在管理を行っている電子データの状態の
変化の際、検知部は電子データの状態の変化を検知し、
通知部はその変化したことを他の各電子データ処理装置
に通知する。
When the state of the electronic data currently being managed changes, the detection unit detects the change in the state of the electronic data,
The notification unit notifies the other electronic data processing devices of the change.

【0055】各電子データ処理装置の処理理負荷情報通
知部は、それぞれ各電子データ処理装置の処理負荷情報
を調べて、目的とする電子データを管理している電子デ
ータ処理装置の配送先決定部に通知し、その配送先決定
部はそれらの処理負荷情報を基にどの電子データ処理装
置に電子データを配送するかを決定する。
The processing load information notifying unit of each electronic data processing device checks the processing load information of each electronic data processing device, and the delivery destination determining unit of the electronic data processing device that manages the target electronic data. And the delivery destination determining unit determines to which electronic data processing device the electronic data is delivered based on the processing load information.

【0056】各電子データ処理装置の処理理負荷情報通
知部は、それぞれ各電子データ処理装置の処理負荷情報
を調べて、目的とする電子データを管理している電子デ
ータ処理装置の配送順位決定部に通知し、その配送順決
定部はそれらの処理負荷情報を基にどの電子データ処理
装置の順に電子データを配送するかを決定する。
The processing load information notifying unit of each electronic data processing device checks the processing load information of each electronic data processing device, and the delivery order determining unit of the electronic data processing device managing the target electronic data. Then, the delivery order determination unit determines which electronic data processing device to deliver the electronic data to based on the processing load information.

【0057】ある電子データ処理装置で発生したある電
子データの取り消し命令は、取り消し通知装置によっ
て、目的とする電子データを管理している電子データ処
理装置に送られ、その電子データ処理装置の取り消し部
が電子データの取り消し処理を行い、その電子データ処
理装置の取り消し通知部は、電子データの取り消し処理
が行われたことを通知する。
A cancellation instruction of a certain electronic data generated in a certain electronic data processing device is sent to the electronic data processing device which manages the target electronic data by the cancellation notification device, and the cancellation unit of the electronic data processing device. Performs electronic data cancellation processing, and the cancellation notification unit of the electronic data processing device notifies that electronic data cancellation processing has been performed.

【0058】識別記号が、回覧経路の先頭となる電子デ
ータ処理装置の識別記号管理部によって作成されて、あ
らかじめ設定された識別記号の配送経路にしたがって配
送され、その識別記号の配送中に電子データに変更が発
生した場合、その識別記号を管理している電子データ処
理装置の識別記号管理部は、識別記号の内容を更新し、
また、ある電子データ処理装置において電子データ表示
命令が発生すると、検索部は識別記号を用いて目的とす
る電子データを検索する。
The identification symbol is created by the identification symbol management unit of the electronic data processing device at the head of the circulation route and is delivered according to the preset delivery route of the identification symbol, and the electronic data is delivered during the delivery of the identification symbol. If there is a change in the identification code, the identification code management unit of the electronic data processing device managing the identification code updates the content of the identification code,
Further, when an electronic data display command is issued in a certain electronic data processing device, the search unit searches for the target electronic data using the identification symbol.

【0059】処理期限設定部において、ある電子データ
について他の電子データ処理装置における処理期限を設
定し、処理期限管理部において、処理期限設定部の設定
内容と他の電子データ処理装置から送信されてきた電子
データが処理されてきたことを示す信号とを比較対比し
電子データの処理状況に応じて信号を発信し、督促通知
部において、処理期限管理部からの電子データの処理状
況に応じた信号を受けて督促信号を電子データの処理の
遅れている電子データ処理装置に送信する。
The processing time limit setting unit sets a processing time limit for another electronic data processing device with respect to certain electronic data, and the processing time limit management unit transmits the setting contents of the processing time limit setting unit and another electronic data processing device. Compared with a signal indicating that the electronic data has been processed, a signal is transmitted according to the processing status of the electronic data, and a signal according to the processing status of the electronic data from the processing deadline management section in the reminder notification section. In response to this, the reminder signal is transmitted to the electronic data processing device which has delayed the processing of electronic data.

【0060】表示様式データ作成部において、出力デー
タが作成される際の表示様式を決定する表示様式データ
を作成し、出力データ検知・表示様式変更部において、
出力データを特定するプログラムを用いて目的とする出
力データを特定し、この出力データ中の表示様式を決定
するデータ部分を、表示様式変更プログラムに基づいて
表示様式データ作成部で作成された出力データの表示様
式データに設定変更し、起動部は、前述の出力データを
特定するプログラムおよび表示様式変更プログラムを起
動させる。
The display format data creating section creates display format data for determining the display format when the output data is created, and the output data detecting / display format changing section creates the display format data.
The output data created by the display format data creation unit based on the display format change program is used to specify the target output data using the program that specifies the output data, and the data portion that determines the display format in this output data. The display format data is changed to the display format data, and the activation unit activates the program for specifying the output data and the display format change program.

【0061】表示様式データ設定部において、出力デー
タが表示される際の表示様式を決定する表示様式データ
を設定し、表示様式変更部において、目的とする出力デ
ータ中のひょうじようしきを決定するデータ部分を、表
示様式データ設定部に設定された出力データの表示様式
データに設定変更する。
The display style data setting unit sets display style data for determining the display style when the output data is displayed, and the display style changing unit determines the appearance of the target output data. The data part is changed to the display form data of the output data set in the display form data setting part.

【0062】電子データが配送される経路に変更が生じ
た時、対応テーブル作成部が従来の配送経路と新たな配
送経路とを対応させた対応テーブルを作成し、他の電子
データ処理装置から電子データを受信すると、配送先管
理制御部は、その配送先がすでに回覧経路から削除され
た従来の配送先であるかどうか調べ、その配送先がすで
に回覧経路から削除された従来の配送先であれば、配送
先管理制御部は対応テーブルから新たな配送先へ配送す
ることを決定する。
When the route for delivering electronic data is changed, the correspondence table creating unit creates a correspondence table in which the conventional delivery route and the new delivery route are associated with each other, and the other electronic data processing device performs electronic conversion. Upon receiving the data, the delivery destination management control unit checks whether the delivery destination is a conventional delivery destination that has already been deleted from the circulation route, and determines whether the delivery destination is a conventional delivery destination that has already been deleted from the circulation route. For example, the delivery destination management control unit determines to deliver to a new delivery destination from the correspondence table.

【0063】[0063]

【実施例】発明の便宜上、以下電子データを伝票データ
(以下、伝票と略す)として実施例を説明する。図1
は、この発明の実施例1.〜16.に示す電子データ処
理装置である電子データ処理ノードの構成を示す図であ
り、図1において、1〜16は前記従来例と同様なもの
である。17はその電子データ処理ノードで管理されて
いる伝票の状態、すなわち、承認済・作成中・修正済を
示す状態信号である。21は処理中の伝票に対して、伝
言、注釈等のコメントを貼付するコメント貼付機構、2
2は伝票の作成に際し、その作成しようとする伝票の種
類に応じて伝票作成時の作業環境を、自らが持つ作業環
境データの中から用意する作業環境設定機構、23は作
成された伝票のデータを、次回の新たな伝票作成の際の
参照用データとして保存する参照用データ登録機構であ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS For convenience of the invention, an embodiment will be described below using electronic data as slip data (hereinafter abbreviated as slip). Figure 1
Example 1 of the present invention. ~ 16. It is a figure which shows the structure of the electronic data processing node which is the electronic data processing apparatus shown in FIG. 1, and in FIG. 1, 1-16 is the same as that of the said prior art example. Reference numeral 17 is a status signal indicating the status of the slip managed by the electronic data processing node, that is, approval, preparation, and modification. Reference numeral 21 is a comment pasting mechanism for pasting comments such as messages and annotations on a slip being processed, 2
2 is a work environment setting mechanism that prepares the work environment at the time of creating a slip from the work environment data that the user has when creating the slip, and 23 is the data of the created slip. Is a reference data registration mechanism that saves as the reference data when the new slip is created next time.

【0064】24は正規の承認者が不在等の場合、承認
作業を代行して行う承認作業代行機構、25は処理中の
伝票の各項目に対して、予め設定された確認事項と比較
対比し、条件に当てはまるか否かを判断する項目確認機
構、26は伝票に貼付されている承認印から承認者に関
する種々の情報を表示する承認者情報表示機構であり、
さらに、27は処理を行う伝票に対し、その伝票に関連
した情報をその伝票データと共に送られてきた情報を基
に検索し表示する関連情報参照機構、28は電子データ
処理ノードが伝票を処理する手段に依存しないで承認処
理を行う承認オブジェクト貼付機構である。
Reference numeral 24 denotes an approval work proxy mechanism that performs the approval work on behalf of a person who does not have a proper approver, and 25 compares each item of the slip being processed with a preset confirmation item. , An item confirmation mechanism for judging whether or not the conditions are met, 26 is an approver information display mechanism for displaying various information regarding the approver from the approval stamp attached to the slip,
Further, 27 is a related information reference mechanism for retrieving and displaying information related to the slip on the basis of the information sent together with the slip data, and 28 is an electronic data processing node for processing the slip. It is an approval object pasting mechanism that performs approval processing without depending on means.

【0065】29は自己の電子データ処理ノードが処理
している伝票の状態が変化した際、変化したことを自動
的に他の電子データ処理ノードにメッセージにして送信
し、かつ、他の電子データ処理ノードで処理している伝
票の状態が変化した際、変化したことを示すメッセージ
を受信する状態検知・通知機構、30はシステム内の他
の電子データ処理ノードの負荷情報を管理する処理負荷
管理機構、31はすでに他の電子データ処理ノードに送
信した伝票を取り消したい場合に、取り消し要求メッセ
ージを現在処理を行っている電子データ処理ノードに直
接送信する機能と、その取り消し要求メッセージを受信
した電子データ処理ノードが指定された伝票の取り消し
と、当該処理ノードでは取り消されたことを他の電子デ
ータ処理ノードに送信する機能とを備えた伝票自動取り
消し機構であり、32は伝票に対して、後述の伝票識別
記号を作成する機能と、受信した伝票識別記号を用いて
伝票を検索し、表示する機能とを備えた伝票現況把握機
構、33は発信者の指定した処理期限と現在の日時とを
比較して処理期限が現在の日時を超過したときに、現在
伝票を処理している電子データ処理ノードに対して催促
の通知メッセージを発信する自動催促機構である。さら
に、34は伝票の表示フォームが変更された場合、転送
中の伝票においても新しい表示フォームに変更するフォ
ーム変更機構、35は伝票をそれぞれの電子データ処理
ノードが処理しやすい形にフォームを変更して表示する
伝票表示フォーム変換機構である。
29, when the status of a slip processed by its own electronic data processing node changes, the change is automatically sent to another electronic data processing node as a message, and the other electronic data is processed. A status detection / notification mechanism that receives a message indicating that the slip processed by the processing node has changed, and 30 is a processing load management that manages load information of other electronic data processing nodes in the system. The mechanism 31 has a function of directly sending a cancellation request message to the electronic data processing node currently processing when canceling a slip already transmitted to another electronic data processing node, and an electronic device receiving the cancellation request message. The data processing node cancels the specified slip and the fact that it was canceled in the processing node is sent to another electronic data processing node. A slip automatic canceling mechanism having a function of receiving a bill is provided with a function of creating a slip identification symbol described later for the slip and a function of searching and displaying the slip by using the received slip identification symbol. The provided slip status grasping mechanism 33 compares the processing deadline specified by the sender with the current date and time, and when the processing deadline exceeds the current date and time, the electronic data processing node currently processing the slip. It is an automatic reminder mechanism that sends a reminder notification message. Further, 34 is a form changing mechanism for changing the display form of the slip to a new display form even when the slip is being transferred, and 35 is for changing the form so that each electronic data processing node can easily process the slip. It is a slip display form conversion mechanism for displaying as.

【0066】36は伝票の回覧経路上の送付先が変わっ
た場合、新しい送付先に回覧する仮想ユーザ管理機構で
ある。
Reference numeral 36 is a virtual user management mechanism for circulating the slip to a new destination when the destination on the circulation route is changed.

【0067】実施例1.実施例1.においては、図1に
示す電子データ処理ノードに設けられた、伝票処理機構
3の一機構であるコメント貼付機構21の動作について
説明する。図2は、図1に示す電子データ処理ノードの
うち、この発明の実施例1.にかかる電子データ処理装
置の一機構である、コメント貼付機構21の構成を示す
ブロック図、図3は、電子データ処理ノードのコメント
貼付機構の実行の流れを示すフローチャートであり、図
4(a)はコメントが貼付された伝票の例を示す図、図
4(b)は透明なシートであるコメント貼付用シートに
コメントを設定した例を示す図である。図2において、
51はコメントを作成するコメント作成装置、52は作
成されたコメントをコメント貼付用シートに設定するコ
メントオブジェクト設定装置、53はコメントが設定さ
れたコメント貼付用シートを表示された伝票のユーザが
希望する位置に貼付したり、貼付された伝票からコメン
ト貼付用シートを除去したりするコメントオブジェクト
貼付装置、54は伝票に貼付されたコメントを見ること
ができる処理ノードユーザを指定するコメント表示範囲
設定装置である。
Example 1. Example 1. The operation of the comment pasting mechanism 21, which is one mechanism of the slip processing mechanism 3, provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 2 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a comment pasting mechanism 21 which is one mechanism of the electronic data processing device according to the present invention, and FIG. 3 is a flowchart showing a flow of execution of the comment pasting mechanism of the electronic data processing node, and FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a slip with a comment attached, and FIG. 4B is a diagram showing an example of setting a comment on a comment attaching sheet which is a transparent sheet. In FIG.
Reference numeral 51 is a comment creating device that creates a comment, 52 is a comment object setting device that sets the created comment in the comment pasting sheet, and 53 is the user of the slip in which the comment pasting sheet in which the comment is set is displayed. A comment object pasting device for pasting to a position or removing a comment pasting sheet from the pasted voucher, 54 is a comment display range setting device for specifying a processing node user who can see comments pasted on the voucher is there.

【0068】実施例1.に示すコメント貼付機構21
は、コメント作成装置51により表示された伝票に対す
る注釈、伝言等のコメントを作成し、その作成されたコ
メントを、一旦、コメントオブジェクト設定装置52に
よって表示された伝票に設定するためのコメント貼付用
シートに設定し、そのコメントが設定されたコメント貼
付用シートをコメントオブジェクト貼付装置53によっ
て表示された伝票に貼付する、という動作構成をとる。
Example 1. Comment attachment mechanism 21
Is a comment pasting sheet for creating comments such as annotations and messages for the slip displayed by the comment creating device 51, and temporarily setting the created comment in the slip displayed by the comment object setting device 52. , And the comment pasting sheet in which the comment is set is pasted on the slip displayed by the comment object pasting device 53.

【0069】次に、電子データ処理ノードのコメント貼
付機構の処理の流れを図3に基づいて説明する。コメン
ト作成装置53を用いてコメントの作成を行い(ステッ
プS51)、コメントオブジェクト設定装置52におい
てコメントを表示された際には透明なシートであるコメ
ント貼付用シートに設定する(ステップS52)。そし
て、ユーザは伝票に貼付されたコメントを見ることがで
きるユーザの範囲の指定を行うかどうか判断する(ステ
ップS53)。その結果、伝票に貼付されたコメントを
見ることができるユーザの範囲の指定を行う場合は(ス
テップS53でYes)、コメント表示範囲設定装置5
4によって伝票に貼付されたコメントを見ることができ
るユーザの範囲の指定を行い(ステップS54)、コメ
ントオブジェクト貼付装置53において、コメントが設
定されたコメント貼付用シートは、表示された伝票上の
ユーザが希望する位置へマウス、ライトペン等の図示し
ない入力手段を用いて位置決めされて貼付され(ステッ
プS55)、限られた処理ノードのユーザだけが表示さ
れた伝票に貼付されたコメントを見ることができる。し
かし、表示された伝票に貼付されたコメントを見ること
ができるユーザの範囲の指定を行わない場合は(ステッ
プS53でNo)、コメントオブジェクト貼付装置53
において、コメントが設定されたコメント貼付用シート
は、ユーザが希望する表示された伝票上の位置へマウ
ス、ライトペン等の入力手段を用いて位置決めされて貼
付され(ステップS55)、すべての処理ノードのユー
ザは表示された伝票に貼付されたコメントを見ることが
できる。
Next, the processing flow of the comment pasting mechanism of the electronic data processing node will be described with reference to FIG. A comment is created using the comment creating device 53 (step S51), and when the comment is displayed on the comment object setting device 52, the comment is set as a comment pasting sheet (step S52). Then, the user determines whether to specify the range of the user who can see the comment attached to the slip (step S53). As a result, when the range of the user who can see the comment attached to the slip is specified (Yes in step S53), the comment display range setting device 5
4, the range of users who can see the comments attached to the slip is specified (step S54), and the comment pasting sheet in which the comment is set in the comment object pasting device 53 is the user on the displayed slip. Is positioned and pasted to a desired position using an input means such as a mouse or a light pen (not shown) (step S55), and only the user of a limited processing node can see the comment pasted on the slip. it can. However, if the range of the user who can see the comment attached to the displayed slip is not specified (No in step S53), the comment object attaching device 53
In step S55, the comment pasting sheet in which the comment is set is positioned and pasted to the position on the displayed slip desired by the user using the input means such as the mouse and the light pen (step S55). The user of can see the comment attached to the displayed slip.

【0070】実施例1.によれば、コメントオブジェク
ト貼付装置53を設けることにより、コメントが設定さ
れたコメント貼付用シートを、ユーザは希望する表示さ
れた伝票上の位置に対して貼付したり、取りはずしたり
することができるので、表示された伝票にコメントを貼
付する作業が容易になる。
Example 1. According to the above, by providing the comment object pasting device 53, the user can paste or remove the comment pasting sheet in which the comment is set to the desired position on the slip displayed. , It becomes easy to attach a comment to the displayed slip.

【0071】また、コメント表示範囲設定装置54を設
けることにより、特定の処理ノードのユーザだけしか見
ることができない秘密のコメントを貼付することができ
るので、特定のユーザの間のみで秘密裏の連絡を行うこ
とができる。
Further, by providing the comment display range setting device 54, a secret comment that can be seen only by the user of the specific processing node can be attached, so that the confidential communication can be made only between the specific users. It can be performed.

【0072】また、コメント貼付用シートを表示された
際には透明に見えるシートとすることにより、コメント
が設定されたコメント貼付用シートを表示された伝票に
貼付しても、表示された伝票とコメント貼付用シートと
が重ね合った部分が見えなくなるということがない。
Further, when the comment sticking sheet is displayed as a transparent sheet, even if the comment sticking sheet in which the comment is set is stuck to the displayed slip, the comment sticking sheet is not displayed. The part where the comment sticking sheet overlaps is not lost.

【0073】実施例1.ではコメント貼付用シートを図
4(a)に示すような表示された際には透明に見えるシ
ートとしたが、表示された伝票に貼付されたコメントが
コメントを見るユーザの注意を引くように、コメントオ
ブジェクト設定装置51において、表示されたコメント
貼付用シートの形や色などを可変設定できるようにして
もよい。
Example 1. Then, the comment pasting sheet is a sheet that looks transparent when displayed as shown in FIG. 4A, but the comment pasted on the displayed slip attracts the attention of the user who sees the comment. In the comment object setting device 51, the shape and color of the displayed comment sticking sheet may be variably set.

【0074】また、コメントは文章だけに限られるもの
ではなく、図形、写真等のグラフィックデータ、記号デ
ータであってもよい。
The comment is not limited to the text, but may be graphic data such as a figure or a photograph, or symbol data.

【0075】実施例2.実施例2.においては、図1に
示す電子データ処理ノードに設けられた伝票処理機構3
の一機構である作業環境設定機構22の動作について説
明する。図5は、図1に示す電子データ処理ノードのう
ち、この発明の実施例2.にかかる電子データ処理装置
に設けられた伝票処理機構3の一機構である作業環境設
定機構22の構成を示すブロック図、図6は、作業環境
設定機構22の伝票作成中の実行の流れを示すフローチ
ャート、図7は、作業環境設定機構22の伝票保管時の
実行の流れを示すフローチャートである。図5におい
て、61は伝票作成中における伝票作成の過程の履歴を
保存する、テンポラリーファイルの構成をとる作業手順
保存ファイル、62は作業手順保存ファイル61から抽
出された作業環境データを保存する作業環境保存ファイ
ル、63は作業手順保存ファイル61から作業環境デー
タを作業環境保存ファイル62に抽出する作業環境抽出
装置、64は作業環境保存ファイル62から作業環境デ
ータを読み込む作業環境読み込み装置、65は作成しよ
うとする伝票の作業環境データが作業環境保存ファイル
62に保存されているかどうかを判定する第1の判定
部、66は作成が完了した伝票の作業環境データが作業
環境保存ファイル62に保存されているかどうかを判定
する第2の判定部である。
Example 2. Example 2. , The slip processing mechanism 3 provided in the electronic data processing node shown in FIG.
The operation of the work environment setting mechanism 22, which is one mechanism, will be described. 5 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a work environment setting mechanism 22 which is one of the slip processing mechanisms 3 provided in the electronic data processing device according to the present invention, and FIG. 6 shows a flow of execution of the work environment setting mechanism 22 during creation of a slip. The flowchart and FIG. 7 are flowcharts showing the flow of execution of the work environment setting mechanism 22 when a slip is stored. In FIG. 5, reference numeral 61 denotes a work procedure saving file having a temporary file structure for saving the history of the slip making process during the making of the slip, and 62 denotes a work environment for saving the work environment data extracted from the work procedure saving file 61. A save file, 63 is a work environment extraction device that extracts work environment data from the work procedure save file 61 to a work environment save file 62, 64 is a work environment read device that reads work environment data from the work environment save file 62, and 65 is a create The first determination unit 66 for determining whether or not the work environment data of the slip to be stored is stored in the work environment storage file 62, and 66 is whether the work environment data of the completed slip is stored in the work environment storage file 62. It is a second determination unit that determines whether or not.

【0076】実施例2.に示す作業環境設定機構22
は、これから作成しようとする伝票が以前作成したこと
がある種類の伝票であるため、その伝票の種類に対応し
た作業環境データが、作業環境保存ファイル62に保存
されているならば(第1の判定部65で判定される)、
作業環境読み込み装置64を用いて、その作業環境デー
タをこれから作成しようとする伝票の作成時の作業環境
の設定に活用し、また、作成が完了した伝票の作業環境
の設定に用いた作業環境データが、作業環境保存ファイ
ル62に保存されていなければ(第2の判定部66で判
定される)、後の伝票作成の際の作業環境の設定に活用
するため、伝票作成過程の履歴を保存している作業手順
記録ファイル67の記録内容から、作業環境抽出装置6
3を用いてその伝票の作業環境データを抽出して作業環
境保存ファイル62に保存する、という動作構成をと
る。
Example 2. Work environment setting mechanism 22 shown in
Indicates that the form to be created is a form that has been created before, and if the work environment data corresponding to the form of the form is stored in the work environment save file 62 (first (Determined by the determination unit 65),
Using the work environment reading device 64, the work environment data is utilized to set the work environment when creating a slip to be created, and the work environment data used to set the work environment of the completed slip. However, if it is not saved in the work environment save file 62 (determined by the second determination unit 66), the history of the slip creation process is saved for use in setting the work environment when creating the slip later. From the recorded contents of the working procedure recording file 67 that is present, the working environment extracting device 6
3 is used to extract the work environment data of the slip and save the work environment data in the work environment saving file 62.

【0077】始めに、作業環境設定機構22の伝票作成
中の実行の流れを図6に基づいて説明する。まず、伝票
の作成を開始すると(ステップS61)、第1の判定部
65において、これから作成を開始する伝票の種類に対
応した作業環境データが作業環境保存ファイル62に存
在するかどうか、すなわち、これから作成する伝票が以
前作成したことのある種類の伝票かどうかの判定が行わ
れる(ステップS62)。そして、これから作成する伝
票の種類に対応した作業環境データが作業環境保存ファ
イル62に存在する場合、すなわち、これから作成する
伝票が以前作成したことのある種類の伝票である場合は
(ステップS62でYes)、作業環境読み込み装置6
4を用いて作業環境保存ファイル62の中からその伝票
の種類に対応した作業環境データの読み込みが行われ
(ステップS63)、その作業環境の下にユーザは伝票
の作成作業に移る(ステップS64)。しかし、これか
ら作成する伝票の種類に対応した作業環境データが作業
環境保存ファイル62に存在しない、すなわち、以前作
成したことのない種類の伝票である場合は(ステップS
62でNo)、伝票作成時の作業環境の設定はユーザに
よる設定作業に任せられ、伝票の作成作業に移る(ステ
ップS64)。
First, the flow of execution of the work environment setting mechanism 22 during creation of a slip will be described with reference to FIG. First, when the creation of a slip is started (step S61), the first determination unit 65 determines whether or not the work environment data corresponding to the type of the slip to be created is present in the work environment save file 62, that is, from now on. It is determined whether the slip to be created is a slip of a type that has been created before (step S62). Then, when the work environment data corresponding to the type of the slip to be created is present in the work environment save file 62, that is, when the slip to be created is the kind of the slip that has been created before (Yes in step S62). ), Work environment reading device 6
4, the work environment data corresponding to the type of the slip is read from the work environment save file 62 (step S63), and the user shifts to the work of creating the slip under the work environment (step S64). . However, if the work environment data corresponding to the type of slip to be created does not exist in the work environment save file 62, that is, if it is the kind of slip that has not been created before (step S
No in 62), the setting of the work environment at the time of creating the slip is left to the setting work by the user, and proceeds to the work of creating the slip (step S64).

【0078】次に、作業環境設定機構22の伝票保存時
の実行の流れを図7に基づいて説明する。伝票作成中に
おいては(ステップS65)、その伝票作成の過程の履
歴は、逐次作成手順記録ファイル61に記録されるの
で、伝票作成が完了すると(ステップS66)、第2の
判定部66において、その作成された伝票の種類に対応
した作業環境データが作業環境保存ファイル62に保存
されているか、すなわち、その作成された伝票が今まで
に作成したことのある種類の伝票であるかどうかの判定
がなされる(ステップS67)。その作成された伝票の
種類に対応した作業環境データが作業環境保存ファイル
62に保存されていない場合、すなわち、今までに作成
したことのない新しい種類の伝票である場合は(ステッ
プS67でYes)、作業環境抽出装置63により、作
成手順記録ファイル61から伝票作成の際の作業環境の
抽出が行われ(ステップS68)、その抽出された作業
環境は作業環境データとして作業環境保管ファイル62
に保存され(ステップS69)、その作成が完了した伝
票を伝票保管部41に保存する(ステップS70)。一
方、その作成された伝票の作業環境データが作業環境保
存ファイル62に保存されている場合、すなわち、その
作成された伝票が今まで作成したことのある種類の伝票
であると判断された場合は(ステップS67でNo)、
作成手順記録ファイル61からの作業環境データの抽出
は行われず、作成が完了した伝票を伝票保管部41に保
存する(ステップS70)。
Next, the flow of execution of the work environment setting mechanism 22 when saving a slip will be described with reference to FIG. During the creation of the slip (step S65), the history of the process of creating the slip is sequentially recorded in the creation procedure recording file 61, so when the creation of the slip is completed (step S66), the second judgment unit 66 It is possible to determine whether the work environment data corresponding to the type of the created slip is stored in the work environment saving file 62, that is, whether the created slip is the kind of slip that has been created so far. This is done (step S67). When the work environment data corresponding to the created slip type is not stored in the work environment saving file 62, that is, when the slip is a new type slip that has not been created so far (Yes in step S67). The work environment extracting device 63 extracts a work environment for creating a slip from the creation procedure recording file 61 (step S68), and the extracted work environment is the work environment storage file 62 as work environment data.
(Step S69), and the completed voucher is saved in the voucher storage unit 41 (step S70). On the other hand, when the work environment data of the created slip is stored in the work environment save file 62, that is, when it is determined that the created slip is the kind of slip that has been created so far. (No in step S67),
The work environment data is not extracted from the creation procedure recording file 61, and the created slip is stored in the slip storage unit 41 (step S70).

【0079】実施例2.によれば、作業環境保存ファイ
ル62を設けることにより、伝票の種類に対応した作業
環境データを予め前もって作業環境保存ファイルに保存
するようにし、また、新たな種類の伝票を作成した際は
その作成した伝票の種類に対応した作業環境データを作
業環境保存ファイルに保存するようにしたので、新たに
伝票を作成する際、その伝票が以前作成したことのある
種類の伝票であれば、伝票作成時の作業環境を逐次最初
から整え直す必要がなく、ユーザによる作業環境の設定
作業が容易になる。
Example 2. According to the above, by providing the work environment save file 62, the work environment data corresponding to the type of the slip is saved in advance in the work environment save file, and when a new type of slip is created, it is created. Since the work environment data corresponding to the type of the created slip is saved in the work environment save file, when creating a new slip, if the slip is of a type that has been created before The work environment does not need to be rearranged from the beginning, and the work environment setting work by the user becomes easy.

【0080】また、第1の判定部65を設けることによ
り、作成する伝票が過去に作成したことのある種類の伝
票であれば、その種類の伝票に対応した作業環境データ
を作業環境保存ファイルから呼び出すことができるの
で、作業環境保存ファイルに保存されている、過去にお
いて作成された伝票の作業環境データを有効活用するこ
とができる。
Further, by providing the first judging unit 65, if the slip to be created is a kind of slip that has been created in the past, the work environment data corresponding to the kind of slip is written from the work environment save file. Since it can be called, it is possible to effectively use the work environment data of the slips created in the past, which are saved in the work environment save file.

【0081】また、第2の判定部66を設けることによ
り、新たな種類の伝票を作成した際には、その種類の伝
票に対応した作業環境データが作業環境保存ファイルに
蓄積されるので、再度同種の伝票を作成する際には、伝
票作成時の作業環境を逐次最初から整え直す必要がな
く、伝票作成作業に速やかに取り組める。
Further, by providing the second judging unit 66, when a new type of slip is created, the work environment data corresponding to the type of slip is stored in the work environment save file, and therefore, again. When creating the same kind of slip, the work environment at the time of creating the slip does not need to be sequentially re-arranged from the beginning, and the slip creating work can be promptly started.

【0082】また、作業手順記録ファイル61を設ける
ことにより、伝票作成の過程の履歴が残るようにしたの
で、伝票作成中の作業過程の有効活用が可能となる。
Further, since the work procedure recording file 61 is provided so that the history of the process of creating a slip remains, it is possible to effectively use the work process during the creation of the slip.

【0083】また、作業手順保存ファイルをテンポラリ
ーファイルの構成とすることにより、作業手順保存ファ
イルは不要の際には速やかに廃棄することができるの
で、記憶領域を効率よく使用することができる。
Further, by constructing the work procedure storage file as a temporary file, the work procedure storage file can be promptly discarded when it is unnecessary, so that the storage area can be used efficiently.

【0084】実施例2.では、伝票の種類ごとに対応し
て作業環境データの抽出、読み込み等を行ったが、個別
の伝票ごとに対応して作業環境データの抽出、読み込み
等を行うようにしてもよく、同様の効果が得られる。
Example 2. In the above, the work environment data was extracted and read according to each type of slip, but the work environment data may be extracted and read according to each individual slip, and the same effect can be obtained. Is obtained.

【0085】実施例3.実施例3.においては、図1に
示す電子データ処理ノードの伝票処理機構3の中に設け
られた参照用伝票データ登録機構23の動作について説
明する。図8は、図1に示す電子データ処理ノードのう
ち、この発明の実施例3.にかかる電子データ処理装置
に設けられた伝票処理機構3の一機構である参照用伝票
データ登録機構23の構成を示すブロック図、図9は、
参照用伝票データ登録機構の実行の流れを示すフローチ
ャートである。図8において、71は参照用伝票データ
として作成された伝票のデータを保存している参照用伝
票データ保存ファイル、72は参照用伝票データとされ
た伝票のデータを、参照用伝票データ保存ファイル71
に登録する参照用伝票データ登録装置、73は参照用伝
票データを参照用伝票データ保存ファイル71から読み
込み、図示しない出力装置に表示する参照用伝票データ
読み込み・表示装置、74は作成が完了した伝票のデー
タが、参照用伝票データ保存ファイル71に保存されて
いる伝票データであるかどうかを判定する判定部であ
る。
Example 3. Example 3. The operation of the reference slip data registration mechanism 23 provided in the slip processing mechanism 3 of the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 8 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a reference slip data registration mechanism 23, which is one of the slip processing mechanisms 3 provided in the electronic data processing device according to the present invention.
It is a flow chart which shows a flow of execution of a reference slip data registration mechanism. In FIG. 8, reference numeral 71 is a reference slip data storage file that stores slip data created as reference slip data, and reference numeral 72 is the reference slip data storage file 71.
The reference slip data registering device 73, 73 reads the reference slip data from the reference slip data save file 71, and displays the reference slip data on the output device (not shown), and the reference slip data reading device 74, the created slip Is a determination unit that determines whether or not the data is the slip data stored in the reference slip data storage file 71.

【0086】実施例3.に示す参照用データ登録機構2
3は、作成が完了した伝票のデータが、ある別の伝票の
作成時の参考指針とするための参照用データとして、参
照用伝票データ保存ファイル71に保存されていなけれ
ば(判定部74で判定される)、その別の伝票に対する
参照用伝票データとして、その作成が完成した伝票のデ
ータを参照用伝票データ登録装置72を用いて参照用伝
票データ保存ファイル71に保存し、また、その別の伝
票を新たに作成する際には、その保存された参照用デー
タを参照しながら伝票を作成できるよう、参照用伝票デ
ータ読込・表示装置73を用いて参照用データをユーザ
に掲示するという動作構成をとる。
Example 3. Reference data registration mechanism 2 shown in
3 indicates that the data of the completed voucher is not stored in the reference voucher data storage file 71 as reference data for use as a reference guideline when creating another voucher (determined by the determination unit 74). As the reference slip data for the other slip, the data of the completed slip is stored in the reference slip data storage file 71 by using the reference slip data registration device 72, and another When a new voucher is created, the reference voucher data reading / display device 73 is used to post the reference data to the user so that the voucher can be created while referring to the stored reference data. Take

【0087】次に、電子データ処理ノードの参照用デー
タ登録機構23の実行の流れを図9に基づいて説明す
る。まず、伝票の作成が完了すると(ステップS7
1)、判定部74において、その作成が完了した伝票の
データが参照用伝票データ保存ファイル71に保存され
ている伝票データであるかどうか判定される(ステップ
S72)。その作成された伝票データが参照用伝票デー
タ保存ファイル71に保存されていない伝票のデータで
あれば(ステップS72でYes)、その伝票データを
どの種類の伝票に対する参照用伝票データとして採用す
るかをユーザは指定して参照用伝票データ保存ファイル
71に登録し(ステップS73)、その伝票を伝票保管
部41に保存する(ステップS74)。一方、その作成
された伝票のデータがすでに参照用伝票データ保存ファ
イル71に保存されている伝票データであれば(ステッ
プS72でNo)、参照用伝票データとしての参照用伝
票データ保存ファイル71への保存は行わず、直接その
伝票を伝票保管部41に保存する(ステップS74)。
そして、別の伝票の新規作成時においては、参照用デー
タ読み込み・表示装置73を用いて、その作成しようと
する伝票に対応した参照用データが参照用データ保存フ
ァイル73に存在すれば、その参照用データが参照用デ
ータ保存ファイル73から読み出される。
Next, the flow of execution of the reference data registration mechanism 23 of the electronic data processing node will be described with reference to FIG. First, when the preparation of the slip is completed (step S7
1) The determining unit 74 determines whether the data of the completed slip is the slip data stored in the reference slip data storage file 71 (step S72). If the created voucher data is voucher data not stored in the reference voucher data storage file 71 (Yes in step S72), it is determined which type of voucher the voucher data is to be used as the reference voucher data. The user designates and registers it in the reference slip data storage file 71 (step S73), and stores the slip in the slip storage unit 41 (step S74). On the other hand, if the created voucher data is voucher data already stored in the reference voucher data storage file 71 (No in step S72), the reference voucher data storage file 71 as reference voucher data is saved. The slip is not saved, but the slip is directly saved in the slip storage unit 41 (step S74).
When a new slip is newly created, if the reference data corresponding to the slip to be created exists in the reference data storage file 73 using the reference data reading / display device 73, the reference data is referenced. Data is read from the reference data storage file 73.

【0088】実施例3.によれば、参照用伝票データ登
録装置72を設けることにより、伝票の作成完了後にそ
の作成した伝票のデータを、必要があれば、新たな別の
伝票の作成時に参照する参照用の伝票データとして保存
するようにしたので、作成した伝票のデータを有効活用
することができる。
Example 3. According to this, by providing the reference slip data registration device 72, the data of the created slip after the completion of the creation of the slip is used as reference slip data to be referred when creating another new slip, if necessary. Since it is saved, the data of the created slip can be effectively used.

【0089】また、参照用伝票データ保存ファイル71
を設けることにより、参照用伝票データを参照用伝票デ
ータ保存ファイルに保存するようにしたので、新たな伝
票を作成する際、参照用伝票データを逐次検索して捜し
出す作業が容易となる。
Further, the reference slip data storage file 71
By providing the reference slip data in the reference slip data storage file, it becomes easy to sequentially search and find the reference slip data when creating a new slip.

【0090】また、参照用データ読み込み・表示装置7
3を設けることにより、新たな伝票を作成の際、その伝
票に対応した参照用伝票データを参照して伝票作成の指
針が得られるので、ユーザは新たに伝票を作成する際の
作業を効率よく行うことができる。
Further, the reference data reading / display device 7
By providing No. 3, when creating a new voucher, the guideline for creating the voucher can be obtained by referring to the reference voucher data corresponding to the voucher, so that the user can efficiently perform the work when creating a new voucher. It can be carried out.

【0091】実施例4.実施例4.においては、図1に
示す電子データ処理ノードの伝票処理機構3の中に設け
られた承認作業代行機構24の動作について説明する。
図10は、図1に示す電子データ処理ノードのうち、こ
の発明の実施例4.にかかる電子データ処理装置に設け
られた、伝票処理機構3の一機構である承認作業代行機
構24の構成を示すブロック図、図11は、承認作業代
行機構の実行の流れを示すフローチャートである。図1
0において、81は正規の承認者の承認作業を代行する
代行者が承認作業を行うための仮のパスワードを設定す
る仮パスワード設定装置、82は代行者の代行用承認マ
ークを設定する代行用承認印設定装置、83は代行者が
承認作業を代行できる伝票の範囲を設定する代行範囲設
定装置、84は伝票に対して承認作業を代行する承認作
業代行部である。
Example 4. Example 4. The operation of the approval work agency mechanism 24 provided in the slip processing mechanism 3 of the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described.
10 shows a fourth embodiment of the present invention in the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the approval work agency mechanism 24 which is one of the slip processing mechanisms 3 provided in the electronic data processing apparatus according to the present invention. FIG. 11 is a flowchart showing the execution flow of the approval work agency mechanism. Figure 1
In 0, 81 is a temporary password setting device that sets a temporary password for a substitute to perform the approval work of the authorized approver, and 82 is a substitute approval that sets a substitute approval mark of the substitute. A mark setting device, 83 is a proxy range setting device that sets a range of slips on which the proxy can perform the approval work, and 84 is an approval work proxy unit that performs the approval work on the slips.

【0092】実施例4.に示す承認作業代行機構24
は、正規の承認者に代わって承認作業の代行者が表示さ
れた伝票の承認作業の代行を行うことができるよう、仮
パスワード設定装置81によって代行者による承認作業
の権限を表す仮パスワードを設定し、承認印設定部82
によって誰が承認作業を行ったかがわかるように代行者
個人の承認マークを設定し、代行範囲設定装置83によ
って代行者が承認作業を代行できる範囲を設定し、承認
作業代行部84において表示された伝票の承認作業の代
行(伝票に承認マークを設定)を行う、という動作構成
をとる。
Example 4. Approval work agency mechanism 24
Sets a temporary password that represents the authority of the approval work by the proxy so that the proxy of the approval work can perform the approval work of the displayed voucher on behalf of the authorized approver. Approval mark setting unit 82
By setting the approval mark of the proxy individual so that who can perform the approval work can be set, the range in which the proxy can perform the approval work is set by the proxy range setting device 83, and the voucher displayed in the approval work proxy unit 84 is displayed. The operation configuration is such that the approval work is performed on behalf (the approval mark is set on the slip).

【0093】次に、電子データ処理ノードの承認作業代
行機構24の実行の流れを図11に基づいて説明する。
まず、代行者による承認作業を行うことができるよう
に、正規の承認者は仮パスワード設定装置81により代
行用の仮パスワードを設定し(ステップS81)、代行
用承認印設定部82において、代行者個人の代行用承認
マークの設定を行う(ステップS82)。それから、正
規の承認者は代行者に、代行用承認印設定部82で設定
した代行用の仮パスワードを教え(ステップS83)、
代行範囲設定装置83において、代行者が承認作業を代
行することができる範囲、および代行用承認印の使用可
能期間を設定する(ステップS84)。そして、代行者
は代行用の仮パスワードと代行用承認マークを用いて、
承認作業代行部84において承認作業を代行することが
可能となる(ステップS85)。
Next, the flow of execution of the approval work proxy mechanism 24 of the electronic data processing node will be described with reference to FIG.
First, the authorized approver sets a temporary password for proxy by the temporary password setting device 81 so that the proxy can perform the approval work (step S81). The personal approval mark is set (step S82). Then, the authorized approver teaches the proxy the temporary password for proxy set by the proxy approval stamp setting unit 82 (step S83),
In the proxy range setting device 83, the range in which the proxy can perform the approval work and the usable period of the proxy approval stamp are set (step S84). Then, the proxy uses the temporary password for proxy and the authorization mark for proxy,
It becomes possible to perform the approval work on behalf of the approval work substitution unit 84 (step S85).

【0094】実施例4.によれば、仮パスワード設定装
置81を設けることにより、代行者による承認作業の代
行の際は、仮パスワード設定装置を設けて正規の承認者
個人のパスワードとは別個のパスワードを設定できるよ
うにしたので、正規の承認者個人のパスワードを秘密に
したまま、承認作業の代行を代行者に任せることができ
る。
Example 4. According to the above, by providing the temporary password setting device 81, when the proxy performs the approval work on behalf of the proxy, the temporary password setting device is provided so that a password different from the individual authorized approver's password can be set. Therefore, it is possible to entrust the agent with the authorization work while keeping the password of the individual authorized authorizer secret.

【0095】また、代行用承認印設定部82を設けるこ
とにより、代行者個人の代行用承認マークを設定できる
ようにしたので、表示された伝票に設定された代行用承
認マークから誰が代行してその伝票の承認作業を行った
かがわかる。
Further, since the proxy approval mark setting unit 82 is provided so that the proxy approval mark of the proxy individual can be set, who can act on behalf of the proxy approval mark set on the displayed slip. You can see whether you have approved the slip.

【0096】また、代行範囲設定装置83を設けること
により、代行者が承認作業を代行できる範囲を設定でき
るようにしたので、ある特定の範囲の伝票に対して代行
者に伝票の承認作業を任せることができる。
Further, by providing the proxy range setting device 83, the range in which the proxy can approve the proxy work can be set, so that the proxy approval work is delegated to the proxy for a specific range of vouchers. be able to.

【0097】実施例5.実施例5.においては、図1に
示す電子データ処理ノードに設けられた伝票処理機構3
の一機構である項目確認機構25の動作について説明す
る。図12は、図1に示す電子データ処理ノードのう
ち、この発明の実施例5.にかかる電子データ処理装置
の一機構である、伝票処理機構3の中に設けられた項目
確認機構25の構成を示すブロック図、図13は、項目
確認機構の実行の流れを示すフローチャートである。図
12において、91は項目確認が行われる項目の確認条
項、例えば、記入できる金額、数量等の上限、項目に記
入してはいけない事項等の条件が設定された確認条項設
定テーブル、92は伝票の各項目を確認条項設定テーブ
ル91に設定された確認条項と比較対比して項目確認を
行う項目確認装置、93は項目確認が行われなかった項
目を表示する未確認項目表示装置である。
Example 5. Example 5. , The slip processing mechanism 3 provided in the electronic data processing node shown in FIG.
The operation of the item confirmation mechanism 25, which is one mechanism, will be described. 12 shows a fifth embodiment of the present invention in the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of an item confirmation mechanism 25 provided in the slip processing mechanism 3, which is one mechanism of the electronic data processing device according to the present invention, and FIG. 13 is a flowchart showing the execution flow of the item confirmation mechanism. In FIG. 12, reference numeral 91 is a confirmation clause of an item for which the item confirmation is performed, for example, a confirmation clause setting table in which conditions such as an amount of money that can be entered, an upper limit of the quantity, items that must not be entered in the item are set, and 92 is a slip. Is an item confirmation device for performing item confirmation by comparing and comparing each item with the confirmation clause set in the confirmation clause setting table 91, and 93 is an unconfirmed item display device for displaying items for which item confirmation has not been performed.

【0098】実施例5.に示す項目確認機構25は、現
在処理が行われている伝票の項目と、確認条項設定テー
ブル91にあらかじめ設定された確認すべき項目の確認
事項、例えば、記入できる金額、数量等の上限、項目に
記入してはいけない事項等とを、項目確認装置92にお
いて比較対比して項目確認を行い、その結果、その伝票
の項目確認が行われなかった項目については、未確認項
目表示装置93を用いて表示される、という動作構成を
とる。
Example 5. The item confirmation mechanism 25 shown in FIG. 2 confirms the items of the slip currently being processed and the items to be confirmed which are preset in the confirmation clause setting table 91, for example, the upper limit of the amount of money that can be entered, the number of items, and the like. Items that should not be filled in are compared and compared in the item confirmation device 92, and as a result, for items for which the item confirmation of the slip has not been performed, the unconfirmed item display device 93 is used. It is configured to be displayed.

【0099】次に、電子データ処理ノードに設けられ
た、項目確認機構25の実行の流れを図13に基づいて
説明する。まず、現在処理対象として読み込まれている
伝票に対して、ユーザはその伝票の項目確認を行うかど
うか判断をする(ステップS91)。項目確認を行う場
合は(ステップS91でYes)、項目確認指示の命令
を確認装置92に送り(ステップS92)、項目確認装
置92は、確認条項設定テーブル91に設定された確認
条項と現在読み込まれている伝票の項目との比較対比に
より、その伝票が確認条項設定テーブル91に設定され
た確認条項を満たしているか否か項目確認を行う(ステ
ップS93)。この際、それぞれの項目について、条件
を満たしている場合には満たしている旨の確認メッセー
ジが表示され、条件を満たしていない場合には満たして
いない旨の警告メッセージが表示される。そして項目確
認の後、未確認項目表示装置93により、項目確認装置
92による項目確認が行われなかった項目を未確認項目
として表示する(ステップS94)。ユーザはその未確
認項目に対して項目確認を行おうとするならば、項目確
認はユーザの肉眼で直接行われることになる。一方、ユ
ーザが項目確認を行わないと判断した場合は(ステップ
S91でNo)、ユーザは現在行っている処理をそのま
ま引き続いて行う。
Next, the flow of execution of the item confirmation mechanism 25 provided in the electronic data processing node will be described with reference to FIG. First, with respect to the slip currently read as the processing target, the user determines whether or not to confirm the item of the slip (step S91). If the item confirmation is to be performed (Yes in step S91), an item confirmation instruction command is sent to the confirmation device 92 (step S92), and the item confirmation device 92 reads the confirmation clause set in the confirmation clause setting table 91 and the currently read confirmation clause. By comparing and comparing the item with the existing slip, the item is confirmed whether or not the slip satisfies the confirmation clause set in the confirmation clause setting table 91 (step S93). At this time, for each item, if the condition is satisfied, a confirmation message indicating that the condition is satisfied is displayed, and if the condition is not satisfied, a warning message indicating that the condition is not satisfied is displayed. After confirming the items, the unconfirmed item display device 93 displays the items for which the item confirmation device 92 has not confirmed the items as unconfirmed items (step S94). If the user wants to perform item confirmation on the unconfirmed item, the item confirmation will be directly performed by the user's naked eyes. On the other hand, when the user determines not to confirm the item (No in step S91), the user continues to perform the process currently being performed.

【0100】実施例5.によれば、項目確認装置92を
設けることにより、伝票中の項目確認すべき項目の確認
作業を項目確認装置に任せることができるので、承認者
の項目確認作業の軽減を図ることができる。
Example 5. According to this, by providing the item confirmation device 92, the item confirmation device can be entrusted with the confirmation work of the item to be confirmed in the slip, so that the item confirmation work of the approver can be reduced.

【0101】また、確認条項設定テーブル91を設ける
ことにより、項目確認作業の前に、確認条項設定テーブ
ルに確認すべき事項を予め設定しておくことができるの
で、項目確認すべき事項を設定しておくことができる。
Further, by providing the confirmation clause setting table 91, items to be confirmed can be set in advance in the confirmation clause setting table before the item confirmation work. Can be kept.

【0102】また、未確認項目表示装置93を設けるこ
とにより、確認条項設定テーブルに設定されていない項
目の確認事項を表示するようにしたので、重要な項目事
項は直接ユーザ自身の肉眼で項目確認を行うことが可能
となる。
Since the unconfirmed item display device 93 is provided to display the confirmation items of the items not set in the confirmation clause setting table, the important item items can be directly confirmed by the user's own eyes. It becomes possible to do.

【0103】実施例6.実施例6.においては、図1に
示す電子データ処理ノードに設けられた、伝票処理機構
3の一機構である承認者情報検索機構26の動作につい
て説明する。図14は、図1に示す電子データ処理ノー
ドのうち、この発明の実施例6.にかかる電子データ処
理装置に設けられた、伝票処理機構3一機構である承認
者情報検索機構26の構成を示すブロック図、図15
は、電子データ処理ノードの承認者情報検索機構の実行
の流れを示すフローチャート、図16(a)は承認者情
報である承認マークが貼付された伝票を表示した際の画
面の構成例を示す図、図16(b)は伝票に設定された
承認マークをマウス等の入力手段を用いて選択し、検索
された承認者情報が表示された際の画面の構成例を示す
図である。図14において、101は各承認者に関する
種々の情報、例えば、承認者の所属他、その承認者はい
つどのような伝票を作成したか、その承認者はいつどの
伝票の承認作業を行ったか等の情報を保存している承認
者情報管理ファイル、102は承認者情報管理ファイル
から承認者情報を検索する承認者情報検索装置である。
Example 6. Example 6. The operation of the approver information search mechanism 26, which is a mechanism of the slip processing mechanism 3, provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 14 shows a sixth embodiment of the present invention in the electronic data processing node shown in FIG. 15 is a block diagram showing the configuration of an approver information search mechanism 26, which is one mechanism of the slip processing mechanism 3, provided in the electronic data processing device according to FIG.
16A is a flowchart showing a flow of execution of an approver information search mechanism of an electronic data processing node, and FIG. 16A is a diagram showing an example of a screen configuration when a slip with an approval mark as approver information is displayed. FIG. 16B is a diagram showing a configuration example of a screen when the approval mark set on the slip is selected by using the input means such as a mouse and the retrieved approver information is displayed. In FIG. 14, reference numeral 101 denotes various kinds of information about each approver, such as the affiliation of the approver, when the approver created what kind of slip, when the approver approved the slip, and the like. Is an approver information management file that stores the information of the above, and 102 is an approver information retrieval device that retrieves the approver information from the approver information management file.

【0104】実施例6.に示す承認者情報検索機構26
は、承認マークが設定された伝票に対し、マウス、ライ
トペン等の入力手段を用いて出力画面に表示された伝票
の中から承認マークを選択して承認者情報検索部101
に承認マーク情報を渡し、その承認マークが誰の承認マ
ークであるかを認識した承認者情報検索装置101は、
承認者に関する種々の情報、例えば、承認者の所属他、
その承認者はいつどの伝票を承認したか、その承認者は
いつどのような伝票を作成したか等の情報を管理してい
る承認者情報管理ファイル102の中から、その承認マ
ークに対応した承認者に関する情報を検索し、出力装置
に送る、という動作構成をとる。
Example 6. Approver information retrieval mechanism 26 shown in
Selects the approval mark from the slip displayed on the output screen by using an input means such as a mouse or a light pen for the slip on which the approval mark is set and selects the approver information search unit 101.
The approver information retrieval apparatus 101 which has passed the approval mark information to the and recognizes the approval mark of the approval mark is
Various information about the approver, such as the approver's affiliation,
Approval corresponding to the approval mark from the approver information management file 102 that manages information such as when the approver approved which slip and when the approver created which slip. The operation configuration is such that information regarding the person is retrieved and sent to the output device.

【0105】次に、電子データ処理ノードの承認者情報
検索機構26の実行の流れを図15に基づいて説明す
る。画面上に表示された承認マークが設定された伝票イ
メージから、承認マークをマウス、ライトペン等の入力
手段を用いて選択し(ステップS91)、その選択され
た承認マーク情報は承認者情報検索装置102に送られ
て認識される。承認者情報検索部102は、承認者情報
管理ファイル101の中からその認識した承認マークに
対応した承認者情報の検索を行い(ステップS92)、
検索した承認者情報を図示しない出力装置に送信する
(ステップS93)。そして、その情報を受けた出力装
置は承認者情報を表示する(ステップS94)。
Next, the flow of execution of the approver information search mechanism 26 of the electronic data processing node will be described with reference to FIG. From the slip image on which the approval mark displayed on the screen is set, the approval mark is selected using an input means such as a mouse or a light pen (step S91), and the selected approval mark information is the approver information retrieval device. It is sent to 102 and is recognized. The approver information search unit 102 searches the approver information management file 101 for the approver information corresponding to the recognized approval mark (step S92),
The retrieved approver information is transmitted to an output device (not shown) (step S93). Then, the output device receiving the information displays the approver information (step S94).

【0106】実施例6.によれば、承認者情報管理ファ
イル102を設けることにより、承認者情報管理ファイ
ル102にその承認者に関する種々の情報を、あらかじ
め登録しておくことができるので、その承認者に対応し
た種々の情報を蓄積したデータベースを作成することが
できる。
Example 6. According to this, since the approver information management file 102 is provided, various information regarding the approver can be registered in advance in the approver information management file 102. Therefore, various information corresponding to the approver is provided. You can create a database that stores.

【0107】また、承認者情報検索装置101を設ける
ことにより、承認マークに対応した承認者に関する種々
の情報を、承認者情報管理ファイルから引き出すことが
できるので、承認者に関する種々の情報が伝票が展開さ
れた画面から速やかに得ることができる。
Further, by providing the approver information search device 101, various information about the approver corresponding to the approval mark can be retrieved from the approver information management file, so that various information about the approver can be stored in the slip. It can be quickly obtained from the expanded screen.

【0108】また、伝票に設定された承認マークをマウ
ス、ライトペン等の入力手段を用いて選択する構成とす
ることにより、ユーザによるシステムの操作性が向上す
る。
Further, by adopting a structure in which the approval mark set on the slip is selected by using the input means such as a mouse or a light pen, the operability of the system by the user is improved.

【0109】実施例7.実施例7.においては、図1に
示す電子データ処理ノードに設けられた、伝票処理機構
3の一機構である関連情報参照機構27の動作について
説明する。図17は、図1に示す電子データ処理ノード
のうち、この発明の実施例15.にかかる電子データ処
理装置に設けられた、伝票処理機構3の一機構である関
連情報参照機構27の構成を示すブロック図である。図
18は関連情報参照機構27の実行の流れを示すフロー
チャートである。図17において、111は各々の伝票
に対応した種々の関連情報を保存している関連情報保存
ファイル、112は関連情報保存ファイル111から処
理中の伝票に対応した種々の関連情報の読み込みと表示
を行う関連情報読み込み・表示装置、113は関連情報
読み込み・表示装置112が関連情報保存ファイル11
1から処理中の伝票に対応した種々の関連情報を読み込
むためのコマンド群を保存している読み込みコマンド保
存ファイルである。
Example 7. Example 7. The operation of the related information reference mechanism 27, which is a mechanism of the slip processing mechanism 3, provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 17 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a related information reference mechanism 27 which is a mechanism of the slip processing mechanism 3 provided in the electronic data processing device according to the present invention. FIG. 18 is a flowchart showing the flow of execution of the related information reference mechanism 27. In FIG. 17, reference numeral 111 denotes a related information storage file which stores various related information corresponding to each slip, and 112 denotes reading and display of various related information corresponding to the slip being processed from the related information storage file 111. Related information reading / display device 113 to perform, related information reading / display device 112 to related information storage file 11
It is a read command save file that saves a command group for reading various related information corresponding to the slip being processed from 1.

【0110】実施例7.に示す関連情報参照機構27
は、伝票作成を迅速に行うべく、伝票作成の指針とな
る、現在作成を行っている表示された伝票に関連した情
報、例えば、伝票に記入しようとする品物の在庫状況、
物品購入に当たり使用可能な予算等、伝票に記入しよう
とする事項に関する種々の情報を得るため、関連情報読
み込み・表示装置112は、読み込み情報保存ファイル
113からその伝票に対応した種々の関連情報を読み込
む命令群を呼び出し、その命令群により種々の関連情報
保存ファイル群111の中からその伝票に対応した必要
とする関連情報を引き出して表示を行う、という動作構
成をとる。
Example 7. Related information reference mechanism 27
Is information related to the displayed voucher that is currently being created, which is a guideline for voucher creation, such as inventory status of the item to be entered in the voucher, in order to speedily create the voucher.
The related information reading / display device 112 reads various related information corresponding to the slip from the read information storage file 113 in order to obtain various information regarding items to be entered in the slip, such as available budget for purchasing the goods. The operation configuration is such that a command group is called, and necessary related information corresponding to the slip is extracted from various related information storage file groups 111 according to the command group and displayed.

【0111】次に、関連情報参照機構27の実行の流れ
を図18に基づいて説明する。現在伝票の処理を行って
いるユーザは、処理中の表示された伝票に対応する関連
情報を参照するか否かの判断を行う(ステップS11
1)。ユーザは、その表示された伝票に対応する関連情
報を参照する場合(ステップS111でYes)、関連
情報読み込み・表示装置112は、その処理中の表示さ
れた伝票に対応した関連情報、例えば、伝票に記入しよ
うとする品物の在庫状況等、伝票に記入しようとする事
項に関する種々の情報を、関連情報保存ファイル111
から読み込むための読み込みコマンドを、読み込みコマ
ンド保存ファイル113から取り出し(ステップS11
2)、その取り出した読み込みコマンドを用いて、関連
情報読み込み・表示装置112は各々の伝票に対応して
作成された各々の関連情報を、関連情報保存ファイル1
11から読み込む(ステップS113)。そして、その
読み込まれた関連情報は関連情報読み込み・表示装置1
12に表示される(ステップS114)。一方、関連情
報を参照しない場合には(ステップS111でNo)、
伝票の処理を行っているユーザは現在行っている表示さ
れた伝票の処理を引き続き行う。
Next, the flow of execution of the related information reference mechanism 27 will be described with reference to FIG. The user who is currently processing the slip determines whether or not to refer to the related information corresponding to the displayed slip being processed (step S11).
1). When the user refers to the related information corresponding to the displayed slip (Yes in step S111), the related information reading / display device 112 causes the related information corresponding to the displayed slip being processed, for example, the slip. The related information storage file 111 stores various information related to items to be entered on the slip, such as the stock status of the items to be entered in
A read command for reading from is read from the read command save file 113 (step S11
2) Using the read command that has been taken out, the related information reading / display device 112 stores the related information created for each slip in the related information storage file 1
It is read from 11 (step S113). Then, the read related information is the related information reading / display device 1
12 is displayed (step S114). On the other hand, when the related information is not referred to (No in step S111),
The user who is processing the slip continues to process the currently displayed slip.

【0112】実施例7.によれば、関連情報読み込み・
表示装置112を設けることにより、伝票作成の際に伝
票作成の指針となる情報を伝票作成中のユーザに知らせ
ることができるので、ユーザによる確認作業が軽減でき
る。
Example 7. According to
By providing the display device 112, it is possible to inform the user who is creating the slip of information that serves as a guideline for creating the slip when creating the slip, so that the confirmation work by the user can be reduced.

【0113】また、読み込みコマンド保存ファイル11
1を設けることにより、関連情報保存ファイル113か
らいかなる種類の関連情報を引き出せばよいかをあらか
じめ設定しておくことができるので、例えば、多くの関
連情報を引き出したい場合、ユーザによるある伝票に対
応した関連情報の検索が容易になる。
The read command save file 11
By providing 1, it is possible to preset in advance what kind of related information should be extracted from the related information storage file 113, so that, for example, if a large amount of related information is to be extracted, it corresponds to a certain slip by the user. It becomes easy to search for related information.

【0114】また、関連情報保存ファイル113を設け
ることにより、ある伝票に対応した種々の関連情報をあ
らかじめ設定しておくことができるので、ユーザによる
ある伝票に対応した関連情報の検索が容易になる。
Further, by providing the related information storage file 113, various related information corresponding to a certain slip can be set in advance, so that the user can easily search for the related information corresponding to the certain slip. .

【0115】また、関連情報読み込み・表示装置112
を設けることにより、関連情報の読み込みから表示まで
の処理が迅速になるので、関連情報保存ファイルから引
き出された関連情報を速やかに表示することができる。
Further, the related information reading / display device 112.
By providing the above, since the processing from the reading of the related information to the display of the related information becomes quick, the related information extracted from the related information storage file can be displayed promptly.

【0116】実施例8.実施例8.では、図1に示す電
子データ処理ノードに設けられた伝票処理機構3の一機
構である、承認オブジェクト貼付機構27の動作につい
て説明する。図19は、図1に示す電子データ処理ノー
ドのうち、この発明の実施例8.にかかる電子データ処
理装置に設けられた伝票処理機構3の一機構である、承
認オブジェクト貼付機構27の構成を示すブロック図、
図20は、承認オブジェクト貼付機構の実行の流れを示
すフローチャート、図21(a)は承認オブジェクトが
貼付される前の伝票をイメージ表示したときの画面構成
例、図21(b)はマウス等の入力手段を用いて承認オ
ブジェクトを貼付したときの伝票をイメージ表示したと
きの画面構成例である。図19において、121は承認
マークである承認オブジェクトを現在処理を行っている
伝票に貼付(設定)する承認オブジェクト貼付装置、1
22は作成された承認オブジェクト(承認マーク)を保
存している承認オブジェクト保存ファイルである。
Example 8. Example 8. Now, the operation of the approval object pasting mechanism 27, which is one of the slip processing mechanisms 3 provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1, will be described. FIG. 19 shows an eighth embodiment of the present invention, which is one of the electronic data processing nodes shown in FIG. A block diagram showing the configuration of an approval object pasting mechanism 27, which is one mechanism of the slip processing mechanism 3 provided in the electronic data processing device according to the present invention,
FIG. 20 is a flowchart showing the flow of execution of the approval object pasting mechanism, FIG. 21 (a) is a screen configuration example when a slip before the approval object is pasted is displayed as an image, and FIG. 21 (b) is a mouse or the like. It is an example of a screen configuration when a slip when an approval object is pasted is displayed as an image using an input means. In FIG. 19, reference numeral 121 denotes an approval object pasting device for pasting (setting) an approval object, which is an approval mark, on a slip currently being processed, 1
Reference numeral 22 is an approval object save file that saves the created approval object (approval mark).

【0117】実施例8.に示す承認オブジェクト貼付機
構27は、ある伝票処理装置を用いて所定の処理に移さ
れた伝票2に対して、その伝票処理装置には依存せずに
別個独立して構築された(その伝票処理装置とは信号の
やり取りを行わない)承認オブジェクト貼付装置121
を用いて、すでに作成されて承認オブジェクト保存ファ
イル122に保存されている承認オブジェクトを取り出
して表示された伝票に貼付(設定)する、という動作構
成をとる。
Example 8. The approval object pasting mechanism 27 shown in (1) is constructed separately and independently for the slip 2 that has been moved to a predetermined process by using a certain slip processing device, without depending on the slip processing device. Approve object pasting device 121 (which does not exchange signals with the device)
By using, the operation configuration of taking out the approval object already created and saved in the approval object saving file 122 and pasting (setting) it on the displayed slip is adopted.

【0118】次に、承認オブジェクト貼付機構27の実
行の流れを図19に基づいて説明する。伝票の処理に際
し、電子データ処理ノード1内の伝票送受信機構6に受
信された伝票2は、伝票の種類によって異なるその伝票
の種類に対応した伝票処理機構3内のある伝票処理装置
によって所定の処理に移され(ステップS121)、図
示しない出力装置にその処理の状況が出力される(ステ
ップS122)。ここで、ユーザは、その伝票処理装置
には依存せずに別個独立して構築された承認オブジェク
ト貼付装置121を起動し(ステップS123)、図示
しない承認オブジェクト作成装置によって承認オブジェ
クトがあらかじめ作成されていることを図21(b)に
示す画面で確認した上で、承認オブジェクト貼付装置1
21によって承認オブジェクト保存ファイル122から
取り出して、図21(b)のように伝票2に貼付(設
定)すると(ステップS124)、伝票2には内容変更
禁止のプロテクトをかける等の処理が行われ(ステップ
S125)、伝票2の承認作業を完了する。
Next, the flow of execution of the approval object pasting mechanism 27 will be described with reference to FIG. When processing a slip, the slip 2 received by the slip transmitting / receiving mechanism 6 in the electronic data processing node 1 is subjected to a predetermined processing by a slip processing device in the slip processing mechanism 3 corresponding to the kind of the slip, which is different depending on the kind of the slip. (Step S121), the status of the process is output to an output device (not shown) (Step S122). Here, the user activates the approval object pasting device 121 which is constructed independently and independently of the slip processing device (step S123), and the approval object creating device (not shown) creates the approval object in advance. 21 (b), the approval object pasting apparatus 1 is confirmed.
21 is taken out from the approval object storage file 122 and is attached (set) to the slip 2 as shown in FIG. 21B (step S124), the slip 2 is protected such that the contents cannot be changed ( Step S125), the approval work of the slip 2 is completed.

【0119】実施例8.によれば、承認オブジェクト貼
付装置を、各々の伝票に対応した伝票処理装置には依存
しない別個独立した構成をとる処理装置とすることによ
り、各々の異なる伝票処理装置で処理がなされている各
々の伝票に対して、現在処理を行っている処理には依存
しない、1つの承認作業装置の下で承認作業を行うこと
ができるので、システム構成の一部に変更を行う必要が
ある場合であっても、システムの構築作業が容易とな
る。
Example 8. According to the above, the approval object pasting device is a processing device having a separate and independent configuration that does not depend on the slip processing device corresponding to each slip, so that each different slip processing device performs processing. Approval work can be performed on a slip under a single approval work device that does not depend on the process that is currently being processed. Therefore, it may be necessary to change a part of the system configuration. Also, the system construction work becomes easy.

【0120】また、実施例1.〜実施例7.、後述の実
施例9.〜実施例16.等における、コメント添付機構
の装置構成、承認作業代行機構の装置構成等の、各々の
伝票処理装置の構成を各々の伝票処理装置の構成には依
存しない別個独立した伝票処理装置の構成とするように
しても、それらの各装置の実行は先に行われている伝票
処理とは別個に独立して実行することができる。
In addition, Example 1. ~ Example 7. Example 9 described later. ~ Example 16. In the above, the configuration of each slip processing device, such as the device configuration of the comment attachment mechanism and the device configuration of the approval work agency mechanism, should be configured as a separate and independent slip processing device that does not depend on the configuration of each slip processing device. However, the execution of each of these devices can be executed independently of the slip processing that has been performed previously.

【0121】実施例9.実施例9.においては、図1に
示す電子データ処理ノードに設けられた伝票管理機構4
の一機構である状態検知・通知機構29の動作について
説明する。図22は、図1に示す電子データ処理ノード
のうち、この発明の実施例9.にかかる、電子データ処
理装置に設けられた伝票管理機構4の一機構である状態
検知・通知機構29の構成を示すブロック図、図23
は、状態検知・通知機構29の実行の流れを示すフロー
チャートである。図22において、91は自己の電子デ
ータ処理ノードで処理されている伝票の状態、すなわ
ち、承認済・作成中・修正済等の伝票の処理状態が変化
した時はそれを検知する状態検知装置、92は自己の電
子データ処理ノードで処理されている伝票の状態が変化
したことを他の電子データ処理ノードに知らせる状態通
知装置である。
Example 9. Example 9. , The slip management mechanism 4 provided in the electronic data processing node shown in FIG.
The operation of the state detection / notification mechanism 29 which is one mechanism will be described. 22 shows a ninth embodiment of the electronic data processing node shown in FIG. 23 is a block diagram showing the configuration of a state detection / notification mechanism 29 which is one mechanism of the slip management mechanism 4 provided in the electronic data processing device according to the first embodiment.
9 is a flowchart showing a flow of execution of the state detection / notification mechanism 29. In FIG. 22, reference numeral 91 denotes a state of a slip processed by its own electronic data processing node, that is, a state detection device for detecting a change in the processing state of the slip such as approved, in process, or modified, Reference numeral 92 denotes a status notification device that notifies other electronic data processing nodes that the status of the slip processed by the electronic data processing node of its own has changed.

【0122】実施例9.に示す状態検知・通知機構29
は、現在処理を行っている伝票の状態の変化の際、すな
わち、伝票の承認、伝票の内容変更等の際、状態検知装
置91は伝票の状態の変化を検知し、状態通知装置92
はその変化したことを他の各電子データ処理ノードに通
知するという動作構成をとる。
Example 9. State detection / notification mechanism 29 shown in
When the status of the voucher currently being processed changes, that is, when the voucher is approved or the contents of the voucher are changed, the status detection device 91 detects the status change of the voucher and notifies the status notification device 92.
Has an operational configuration of notifying the other electronic data processing nodes of the change.

【0123】次に、状態検知・通知機構29の実行の流
れを図23に基づいて説明する。ある電子データ処理ノ
ード1aにおいて現在処理を行っている伝票2の状態が
変化した時、例えば、伝票が承認された時や、伝票の内
容が変更された時(ステップS91)、その電子データ
処理ノード1aの状態検知装置91aは伝票の状態の変
化を検知し(ステップS92)、状態通知装置92aは
その変化した状態を示す状態信号17を状態送受信装置
34a、送信装置12aを介して他の各電子データ処理
ノードに通知する(ステップS93)。その結果、他の
電子データ処理ノード、例えば電子データ処理ノード1
bは通知された状態信号17を状態送受信装置34bを
介して受信して、その伝票に内容の変更、承認等があっ
たことを知る。
Next, the flow of execution of the state detection / notification mechanism 29 will be described with reference to FIG. When the state of the slip 2 currently being processed in a certain electronic data processing node 1a is changed, for example, when the slip is approved or when the contents of the slip are changed (step S91), the electronic data processing node The state detecting device 91a of 1a detects a change in the state of the slip (step S92), and the state notifying device 92a sends the state signal 17 indicating the changed state to the other electronic devices via the state transmitting / receiving device 34a and the transmitting device 12a. The data processing node is notified (step S93). As a result, another electronic data processing node, for example, electronic data processing node 1
b receives the notified status signal 17 via the status transmission / reception device 34b, and knows that the contents have been changed or approved.

【0124】実施例9.によれば、状態検知・通知機構
29を設けることにより、従来、伝票の状態を一括管理
していた際に生ずるメンテナンスの必要がなくなったの
で、データを管理する管理者は作業負荷の軽減を図るこ
とができる。
Example 9. According to the above, by providing the status detection / notification mechanism 29, the maintenance that occurs when the statuses of the slips have been collectively managed in the past has been eliminated, so that the manager who manages the data reduces the workload. be able to.

【0125】また、状態検知装置91を設けることによ
り、処理中の伝票の状態に変化があったことを検知する
ようにしたので、電子データ処理ノードのユーザは伝票
の状態が変化したかどうか逐次確認することが不要とな
る。
Further, since the state detecting device 91 is provided so as to detect the change in the state of the slip being processed, the user of the electronic data processing node sequentially checks whether the state of the slip has changed. There is no need to check.

【0126】また、状態通知装置92を設けることによ
り、自己の電子データ処理ノードで処理している伝票に
変化があったことを、状態信号17にして他の電子デー
タ処理ノードに通知するようにしたので、他の各電子デ
ータ処理ノードのユーザは、処理者に直接問い合わせた
り、すべての伝票の状態を一括管理する機能を用いて状
態を調べることなく、どの電子データ処理ノードのどの
伝票に何が起こったか知ることができる。
Further, by providing the status notification device 92, the status signal 17 is used to notify other electronic data processing nodes of the change in the slip processed by the electronic data processing node of its own. Therefore, the user of each other electronic data processing node does not need to directly inquire to the processor or check the status of all the slips without checking the status using a function that collectively manages the status of all slips. You can know what happened.

【0127】実施例10.実施例10.においては、図
1に示す電子データ処理ノードに設けられた伝票管理機
構4の一機構である処理負荷管理機構30の動作につい
て説明する。図24は、図1に示す電子データ処理ノー
ドのうち、この発明の実施例10.にかかる電子データ
処理装置に設けられた伝票管理機構4の一機構である処
理負荷管理機構30の構成図、図25は、処理負荷の小
さい電子データ処理ノードの順に伝票を回覧する経路を
決定する場合の、電子データ処理ノードの処理負荷管理
機構の実行の流れを示すフローチャート、図26は、一
連の伝票回覧の結果、総トータルの処理時間が最も小さ
くなるような順番で伝票を回覧する経路を決定する場合
の、電子データ処理ノードの処理負荷管理機構のフロー
チャートである。図24において、131はどの電子デ
ータ処理ノードの順に伝票を回覧するかを処理負荷情
報、すなわち、電子データ処理ノードが現在抱えている
伝票を処理するのにどれくらいの時間を要するかという
情報を基にその回覧経路を決定する回覧経路決定装置、
132は電子データ処理ノードの現在の処理負荷情報を
調べて、回覧経路決定装置131に通知する処理負荷情
報管理装置である。
Example 10. Example 10. The operation of the processing load management mechanism 30, which is a mechanism of the slip management mechanism 4 provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1, will be described. 24 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 25 is a block diagram of a processing load management mechanism 30 which is one of the slip management mechanisms 4 provided in the electronic data processing device according to the present invention. FIG. FIG. 26 is a flowchart showing the flow of execution of the processing load management mechanism of the electronic data processing node in the case of FIG. 26, showing the route for circulating the slips in the order such that the total processing time becomes the smallest as a result of the series of slip circulation. It is a flowchart of the processing load management mechanism of an electronic data processing node when determining. In FIG. 24, reference numeral 131 is based on processing load information indicating which electronic data processing nodes are circulated in order of the slips, that is, how much time it takes for the electronic data processing nodes to process the current slips. A circulation route determination device that determines the circulation route,
Reference numeral 132 is a processing load information management device that checks the current processing load information of the electronic data processing node and notifies the circulation route determination device 131 of the information.

【0128】実施例10.に示す処理負荷管理機構30
は、各電子データ処理ノードの処理負荷情報管理装置1
32がそれぞれ自己の電子データ処理ノードの現在の処
理負荷の状況を調べ、それを各電子データ処理ノードの
回覧経路決定装置131に送信する。現在伝票を保持し
ている電子データ処理ノード、例えば電子データ処理ノ
ード1aの回覧経路決定装置131aは、各電子データ
処理ノードから送られてきた処理負荷情報を参照し、そ
の結果、どのような電子データ処理ノードの順で電子デ
ータ処理ノードに伝票を回覧させるかを決定し、その配
送情報14を自動配送決定機構7aに送信するという動
作構成をとる。
Example 10. Processing load management mechanism 30
Is a processing load information management device 1 of each electronic data processing node.
32 checks the current processing load status of its own electronic data processing node and sends it to the circulation route determination device 131 of each electronic data processing node. The electronic data processing node that currently holds the slip, for example, the circulation route determination device 131a of the electronic data processing node 1a refers to the processing load information sent from each electronic data processing node, and as a result, what electronic The operation configuration is such that it is determined in order of the data processing node whether or not the electronic data processing node should circulate the slip, and the delivery information 14 is transmitted to the automatic delivery determination mechanism 7a.

【0129】始めに、処理負荷の小さい電子データ処理
ノードの順に伝票を回覧する経路を決定する場合の、電
子データ処理ノードの処理負荷管理機構の実行の流れを
図25に基づいて説明する。まず、各電子データ処理ノ
ードの処理負荷管理装置132は自己の電子データ処理
ノードの現在の処理負荷情報を参照し、それを各電子デ
ータ処理ノードの回覧経路決定装置131に送信する
(ステップS131)。現在伝票を管理している電子デ
ータ処理ノード、例えば電子データ処理ノード1aの回
覧経路決定装置131aは、各電子データ処理ノードか
ら送られてきた、処理負荷情報を参照して、その結果、
現在処理負荷の最も小さい電子データ処理ノード、例え
ば電子データ処理ノード1bに伝票を送付することを決
定し(ステップS132)、どの電子データ処理ノード
に伝票を配送するかを示す配送情報14を自動配送決定
機構7aに渡し(ステップS133)、伝票をその配送
情報14で指定された電子データ処理ノード1bに送信
する。その伝票が送られた電子データ処理ノード1b
は、先の電子データ処理ノード1aにおける動作と同様
の動作を繰り返して行い、伝票は処理負荷の小さい電子
データ処理ノードの順に、システム内の全電子データ処
理ノードの間で回覧される。
First, the flow of execution of the processing load management mechanism of the electronic data processing node when determining the route for circulating the slip in the order of the electronic data processing node having the smallest processing load will be described with reference to FIG. First, the processing load management device 132 of each electronic data processing node refers to the current processing load information of its own electronic data processing node and sends it to the circulation route determination device 131 of each electronic data processing node (step S131). . The electronic data processing node currently managing the slip, for example, the circulation route determination device 131a of the electronic data processing node 1a refers to the processing load information sent from each electronic data processing node, and as a result,
It is decided to send the slip to the electronic data processing node with the smallest processing load, for example, the electronic data processing node 1b (step S132), and the delivery information 14 indicating to which electronic data processing node the slip should be delivered is automatically delivered. It is passed to the decision mechanism 7a (step S133), and the slip is transmitted to the electronic data processing node 1b designated by the delivery information 14. Electronic data processing node 1b to which the slip is sent
Performs the same operation as that of the electronic data processing node 1a, and the slip is circulated among all the electronic data processing nodes in the system in the order of the electronic data processing nodes having the smallest processing load.

【0130】次に、一連の伝票回覧の結果、総計の回覧
時間が最も小さくなるような順番で伝票を回覧する経路
を決定する場合の電子データ処理ノードの処理負荷管理
機構30の実行の流れを図26に基づいて説明する。ま
ず、各電子データ処理ノードの処理負荷管理装置132
はそれぞれ自己の電子データ処理ノードの現在の処理負
荷情報を参照し、それを各電子データ処理ノードの回覧
経路決定装置131に送信する(ステップS136)。
現在伝票を管理している電子データ処理ノード、例えば
電子データ処理ノード1aの回覧経路決定装置131a
は、各電子データ処理ノードから送られてきた処理負荷
情報を参照し、システム内の電子データ処理ノード内で
その伝票を回覧した場合、システム内の回覧時間が最も
小さくなるような回覧経路を決定し(ステップS13
7)、どの電子データ処理ノードの順で伝票を回覧する
かを示す配送情報14を自動配送決定機構7aに渡し
(ステップS138)、伝票をその配送情報14で指定
された電子データ処理ノードの順で送信する。
Next, the flow of execution of the processing load management mechanism 30 of the electronic data processing node in the case of determining the route for circulating the slips in the order such that the total circulation time becomes the smallest as a result of the series of slip circulations. This will be described with reference to FIG. First, the processing load management device 132 of each electronic data processing node
Each refers to the current processing load information of its own electronic data processing node and transmits it to the circulation route determination device 131 of each electronic data processing node (step S136).
An electronic data processing node currently managing the slip, for example, a circulation route determination device 131a of the electronic data processing node 1a.
Refers to the processing load information sent from each electronic data processing node and determines the circulation route that minimizes the circulation time within the system when the slip is circulated within the electronic data processing node within the system. (Step S13
7) The delivery information 14 indicating which electronic data processing node is to be circulated in the order is passed to the automatic delivery determination mechanism 7a (step S138), and the electronic data processing node designated by the delivery information 14 is ordered in the order. Send with.

【0131】実施例10.によれば、処理負荷管理装置
132を設けることにより、電子データ処理ノードが現
在抱えている伝票を処理するのにどれくらいの時間を要
するかを調べることができるので、電子データ処理ノー
ドの負荷の現況を把握することが容易となる。
Example 10. According to the present invention, by providing the processing load management device 132, it is possible to check how long it takes for the electronic data processing node to process the slip currently held, so that the current load status of the electronic data processing node can be checked. It becomes easy to grasp.

【0132】また、回覧経路決定装置131を設けるこ
とにより、処理負荷の小さい電子データ処理ノードの順
に回覧経路を決定することができるので、各電子データ
処理ノードに効率よく並行して伝票処理を行わせること
ができる。
Further, by providing the circulation route determining device 131, the circulation route can be determined in the order of the electronic data processing nodes having the smallest processing load, so that the slip processing is efficiently performed in parallel with each electronic data processing node. Can be made.

【0133】また、回覧経路決定装置131を設けるこ
とにより、システム内の電子データ処理ノード内でその
伝票を回覧した場合、最も回覧時間が小さくなるような
回覧経路を決定することができるので、回覧を急ぐ伝票
を迅速に回覧させることが可能となる。
Further, by providing the circulation route determining device 131, when the slip is circulated in the electronic data processing node in the system, the circulation route that minimizes the circulation time can be determined. It is possible to circulate the voucher urgently.

【0134】実施例11.実施例11.においては、図
1に示す電子データ処理ノードに設けられた伝票管理機
構4の一機構である伝票自動取り消し機構31の動作に
ついて説明する。図27は、図1に示す電子データ処理
ノードのうち、この発明の実施例5.にかかる電子デー
タ処理装置に設けられた伝票管理機構4の一機構である
伝票自動取り消し機構31の構成を示すブロック図、図
28は、電子データ処理ノードの伝票自動取り消し機構
のフローチャートである。図27において、141は後
述の伝票取り消し命令をその伝票を管理している電子デ
ータ処理ノードに通知する伝票取り消し通知装置、14
2は目的とする伝票を取り消す処理を行う伝票取り消し
処理装置、143は目的とする伝票を取り消すことを要
求する伝票取り消し命令、144は目的とする伝票を取
り消したことを他の電子データ処理ノードに通知する伝
票取り消し通知メッセージである。
Example 11. Example 11. The operation of the slip automatic cancellation mechanism 31, which is a mechanism of the slip management mechanism 4 provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1, will be described. 27 shows a fifth embodiment of the present invention in the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 28 is a block diagram showing the configuration of a slip automatic cancellation mechanism 31 which is one of the slip management mechanisms 4 provided in the electronic data processing device according to the present invention. FIG. 28 is a flowchart of the slip automatic cancellation mechanism of the electronic data processing node. In FIG. 27, reference numeral 141 denotes a slip cancellation notifying device for notifying a later-described slip cancellation command to an electronic data processing node managing the slip, 14
Reference numeral 2 is a slip cancellation processing device for performing processing for canceling a target slip, 143 is a slip cancellation command for requesting cancellation of the target slip, and 144 is another electronic data processing node for canceling the target slip. It is a slip cancellation notification message to be notified.

【0135】実施例11.に示す伝票自動取り消し機構
31は、ある電子データ処理ノード1aで発生した伝票
取り消し命令を、伝票取り消し通知装置141aによっ
て、目的とする伝票を現在ストックとして管理している
電子データ伝票処理ノード1bに送り、その電子データ
処理ノード1bの伝票取り消し処理装置142bが伝票
の取り消し処理を行い、その電子データ処理ノード1b
の伝票取り消し通知装置141bは、伝票の取り消し処
理が行われたことを伝票の回覧経路上のすべての電子デ
ータ処理ノードに伝票取り消し通知メッセージとして送
信する、という動作構成をとる。
Example 11. The slip automatic cancellation mechanism 31 shown in FIG. 2 sends a slip cancellation command generated in a certain electronic data processing node 1a to the electronic data slip processing node 1b which currently manages the target slip as a stock by the slip cancellation notification device 141a. , The slip cancellation processing device 142b of the electronic data processing node 1b performs the cancellation processing of the slip, and the electronic data processing node 1b
The slip cancellation notification device 141b has an operational configuration in which the fact that the slip cancellation processing has been performed is transmitted as a slip cancellation notification message to all electronic data processing nodes on the circulation route of the slip.

【0136】次に、電子データ処理ノードに設けられた
伝票管理機構の一機構である、伝票自動取り消し機構3
1の実行の流れを図28に基づいて説明する。ある電子
データ処理ノード1aで発生した伝票取り消し命令14
3aは(ステップS141)、伝票取り消し通知装置1
41aによって、各電子データ処理ノードから伝票の承
認処理の度に発信された状態信号17を参照した結果、
目的とする伝票が現在承認のためのストックとして管理
していると特定された電子データ処理ノード、例えば電
子データ処理ノード1bに送られ(ステップS14
2)、その電子データ処理ノード1bの伝票取り消し処
理装置142bは、その目的とする伝票を物理的に消去
する伝票の取り消し処理を行う(ステップS143)。
電子データ処理ノード1bにおいて伝票の取り消し処理
が行われると、伝票取り消し通知装置141bは伝票の
回覧経路上のすべての電子データ処理ノードに、その伝
票が回覧経路上から取り消されたことを示す伝票取り消
し通知メッセージ144を送信する。
Next, a slip automatic cancellation mechanism 3 which is one of the slip management mechanisms provided in the electronic data processing node.
The flow of execution of No. 1 will be described with reference to FIG. A slip cancellation instruction 14 generated in an electronic data processing node 1a
3a is (step S141), the slip cancellation notification device 1
As a result of referring to the status signal 17 transmitted from each electronic data processing node at each slip approval processing by 41a,
The target slip is sent to the electronic data processing node specified as currently managed as stock for approval, for example, the electronic data processing node 1b (step S14).
2) The slip cancellation processing device 142b of the electronic data processing node 1b performs a slip cancellation process of physically erasing the target slip (step S143).
When the slip cancellation processing is performed in the electronic data processing node 1b, the slip cancellation notification device 141b notifies all electronic data processing nodes on the circulation route of the slip that the slip has been canceled from the circulation route. The notification message 144 is transmitted.

【0137】実施例11.によれば、伝票取り消し処理
装置142を設けることにより、自己の電子データ処理
ノードが目的とする伝票を管理していない場合において
も、伝票取り消し命令の入力により、他の電子データ処
理ノードが管理している目的としている伝票を取り消す
ことができるので、伝票が現在どこの電子データ処理ノ
ードに管理されているかを捜し出して取り消すといった
煩雑さがなくなる。
Example 11. According to this, by providing the slip cancellation processing device 142, even when the electronic data processing node of its own does not manage the target slip, another electronic data processing node manages it by inputting the slip cancellation command. Since the intended slip can be canceled, there is no need to find out which electronic data processing node the slip is currently managed by and cancel it.

【0138】また、伝票取り消し通知装置141を設け
ることにより、目的とした伝票が取り消されたことを回
覧経路上の電子データ処理ノードに通知することができ
るので、取り消されたことをあらためて確認するといっ
た煩雑さがなくなる。
Further, by providing the slip cancellation notifying device 141, it is possible to notify the electronic data processing node on the circulation route that the intended slip has been canceled, so that the cancellation can be confirmed again. The complexity is gone.

【0139】また、実施例11.では伝票の取り消しを
物理的に取り消す構成としたが、これをその伝票データ
にフラグデータを供えるなど、取り消されたことを示
す、取り消しマークのような補助データをその伝票デー
タに添付するようにして取り消しが行われたことを示す
構成としてもよい。
In addition, in Example 11. In this case, the cancellation of the voucher was physically canceled, but by providing flag data to the voucher data, auxiliary data such as a cancellation mark indicating that the voucher was canceled was attached to the voucher data. The configuration may be such that cancellation is performed.

【0140】実施例12.実施例12.においては、図
1に示す電子データ処理ノードに設けられた伝票管理機
構4の一機構である伝票現況把握機構32の動作につい
て説明する。図29(a)は、図1に示す電子データ処
理ノードのうち、この発明の実施例12.にかかる電子
データ処理装置に設けられた伝票管理機構4の一機構で
ある伝票現況把握機構32の構成を示すブロック図、図
29(b)は、伝票回覧経路と伝票識別記号配送経路と
を模式的に示した図、図30は、伝票現況把握機構の伝
票識別記号の作成、送付の実行の流れを示すフローチャ
ート、図31は伝票現況把握機構で把握されている伝票
を表示する実行の流れを示すフローチャートである。図
29において、151は各電子データ処理ノードにおけ
る承認処理の度に返信されてくる状態情報17にもとづ
いて後述の伝票識別記号を作成・更新する伝票識別記号
管理装置、152は目的とする伝票が現在どこの伝票処
理ノードにいかなる内容データとして回覧されているか
という検索情報(ポインタ)を示す伝票識別記号、15
3は伝票識別記号151に基づいて目的とする伝票を検
索する伝票検索装置、154は伝票検索装置154で検
索されてた結果を出力する検索結果出力装置である。
Example 12. Example 12. The operation of the slip present status grasping mechanism 32, which is a mechanism of the slip managing mechanism 4 provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1, will be described. 29 (a) is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 29B is a block diagram showing the configuration of the slip status grasping mechanism 32, which is one of the slip management mechanisms 4 provided in the electronic data processing device according to the present invention. FIG. 29B schematically shows the slip circulation route and the slip identification symbol delivery route. 30 is a flow chart showing the flow of creating and sending the slip identification symbol of the slip status grasping mechanism, and FIG. 31 is the flow of execution of displaying the slips grasped by the slip status grasping mechanism. It is a flowchart shown. In FIG. 29, reference numeral 151 denotes a slip identification symbol management device for creating / updating a slip identification symbol, which will be described later, based on the status information 17 returned at each approval process in each electronic data processing node, and 152 denotes a target slip. A slip identification symbol indicating search information (pointer) indicating which content data is currently circulated to which slip processing node, 15
Reference numeral 3 is a slip search device that searches for a target slip based on the slip identification symbol 151, and reference numeral 154 is a search result output device that outputs the results searched by the slip search device 154.

【0141】実施例12.に示す伝票現況把握機構32
は、伝票識別記号152が、回覧経路の先頭となる電子
データ処理ノードの伝票識別記号管理装置151によっ
て作成されて、あらかじめ設定された伝票識別記号の配
送経路にしたがって配送され、その伝票識別記号の配送
中に伝票に変更が発生した場合、その伝票識別記号を管
理している電子データ処理ノードの伝票識別記号管理装
置151は、伝票識別記号152の内容を更新し、ま
た、ある電子データ処理ノードにおいて伝票表示命令が
発生すると、伝票検索装置153は伝票識別記号152
を用いて目的とする伝票を検索して検索出力装置154
に出力する、という動作構成をとる。
Example 12. Slip status grasping mechanism 32 shown in
The slip identification code 152 is created by the slip identification code management device 151 of the electronic data processing node at the beginning of the circulation route, and is delivered according to the preset delivery path of the slip identification symbol. When a slip is changed during delivery, the slip identification symbol management device 151 of the electronic data processing node that manages the slip identification symbol updates the contents of the slip identification symbol 152, and the electronic data processing node When a chit display command is issued in the form, the chit search device 153 causes the chit identification symbol 152 to be displayed.
Search and output device 154 by searching for a target slip using
To output to.

【0142】始めに、伝票現況把握機構32の伝票識別
記号152の作成・更新の実行の流れを図30に基づい
て説明する。伝票を作成して回覧経路の先頭となる電子
データ処理ノード1aは、伝票識別記号管理装置151
aにより伝票識別記号152を作成し(ステップS15
1)、その伝票識別記号152は伝票の回覧経路とは別
個に、あらかじめ設定された伝票識別記号の所定の配送
経路にしたがって配送が開始される(ステップS15
2)。その伝票識別記号152の配送の最中に、伝票の
内容に変更が発生した場合は(ステップS153でYe
s)、各電子データ処理ノードにおける承認処理の度に
返信されてきた状態情報17に基づいて、伝票の内容に
変更を加えた電子データ処理ノードは特定されるので、
現在、配送された伝票識別記号152を管理している電
子データ処理ノード、例えば電子データ処理ノード1c
の伝票識別記号管理装置151cは、伝票の内容に変更
を加えた電子データ処理ノードが管理している伝票の検
索情報を引き出し、伝票識別記号152の内容を更新す
る(ステップS154)。伝票識別記号152が更新さ
れたことは、すでに伝票識別記号152が配送された電
子データ処理ノードに対して送信される(ステップS1
55)。
First, the flow of execution of creation / update of the slip identification symbol 152 of the slip present situation grasping mechanism 32 will be described with reference to FIG. The electronic data processing node 1a, which creates a slip and becomes the head of the circulation route, is the slip identification symbol management device 151.
The slip identification symbol 152 is created by a (step S15
1) The delivery of the slip identification symbol 152 is started in accordance with a predetermined delivery route of the preset slip identification symbol, separately from the circulation route of the slip (step S15).
2). If the contents of the slip are changed during the delivery of the slip identification symbol 152 (Yes in step S153).
s), since the electronic data processing node that has changed the contents of the slip is specified based on the status information 17 returned at each approval processing in each electronic data processing node,
An electronic data processing node currently managing the delivered slip identification symbol 152, for example, the electronic data processing node 1c
The slip identification symbol management device 151c retrieves the search information of the slip managed by the electronic data processing node in which the contents of the slip are changed, and updates the contents of the slip identification symbol 152 (step S154). The fact that the slip identification code 152 has been updated is transmitted to the electronic data processing node to which the slip identification code 152 has already been delivered (step S1).
55).

【0143】次に、伝票現況把握機構32の伝票識別記
号152を用いた検索に基づいた伝票の表示の実行の流
れを図31に基づいて説明する。ある伝票電子データ処
理ノード1において伝票表示命令が発生すると(ステッ
プS156)、その電子データ処理ノード1に配送され
てきた伝票識別記号152から、伝票検索装置153を
用いて伝票の回覧経路上のどこかの電子データ処理ノー
ドで管理されている目的とする伝票の所在する位置を検
索し(ステップS157)、検索出力装置154を用い
てその伝票を出力する(ステップS158)。
Next, the flow of execution of displaying a slip based on a search using the slip identification symbol 152 of the slip present situation grasping mechanism 32 will be described with reference to FIG. When a slip display command is issued in a certain slip electronic data processing node 1 (step S156), the slip identification symbol 152 delivered to the electronic data processing node 1 is used to find a position on the slip circulation route using the slip search device 153. The position of the target slip managed by the electronic data processing node is searched (step S157), and the slip is output using the search output device 154 (step S158).

【0144】実施例12.によれば、伝票現況把握機構
32を設けることにより、伝票の写しとして伝票識別記
号152を回覧すれば、伝票識別記号152を受け取っ
た電子データ処理ノードは、現在の伝票内容を写しとし
て把握することができる。
Example 12. According to the above, by providing the slip present status grasping mechanism 32, if the slip identification symbol 152 is circulated as a copy of the slip, the electronic data processing node which has received the slip identification symbol 152 can grasp the current contents of the slip as a copy. You can

【0145】また、伝票識別記号管理装置151を設け
ることにより、伝票に変更・修正があった場合、その変
更・修正があったことを速やかに伝票識別記号に残して
おくことができるようにしたので、回覧されている伝票
の現況を把握することが容易となる。
Further, by providing the slip identification symbol management device 151, when there is a change / correction in the slip, the change / correction can be promptly left in the slip identification symbol. Therefore, it becomes easy to grasp the current status of the slips circulated.

【0146】また、伝票識別記号152を設けることに
より、回覧されている伝票の検索情報を残しておくよう
にしたので、回覧されている伝票の内容確認等の際、伝
票を検索して捜し出すには、伝票識別記号152を検索
の基礎とすればよい。
Further, by providing the slip identification symbol 152, the search information of the circulated slips is retained, so that the slips can be searched and searched when the contents of the circulated slips are confirmed. May use the slip identification symbol 152 as a basis for the search.

【0147】また、伝票検索装置153を設けることに
より、伝票の現況を伝票識別記号152を用いて伝票を
検索するようにしたので、伝票検索の操作が容易とな
る。
Further, by providing the chit search device 153, the present situation of the chit is searched for using the chit identification symbol 152, so that the chit search operation becomes easy.

【0148】また、検索結果出力装置154を設けるこ
とにより、目的とする伝票を検索した結果を出力するこ
とができるので、検索した伝票の内容確認が容易とな
る。
Further, by providing the search result output device 154, it is possible to output the result of searching the target slip, so that the contents of the searched slip can be easily confirmed.

【0149】実施例13.実施例13.においては、図
1に示す電子データ処理ノードに設けられた伝票管理機
構4の一機構である自動催促機構33の動作について説
明する。図32は、図1に示す電子データ処理ノードの
うち、この発明の実施例13.にかかる電子データ処理
装置に設けられた伝票管理機構4の一機構である自動催
促機構33の構成を示すブロック図、図33は自動催促
機構33の実行の流れを示すフローチャートである。図
32において、161は後述の処理期限設定テーブルと
各電子データ処理ノードから送信されてきた伝票の状態
信号とを比較して伝票の処理状況を監視する処理期限管
理装置、162は伝票処理期限管理装置161によって
伝票の処理期限が近づいたと判断された時に督促メッセ
ージをその伝票処理の遅れている電子データ処理ノード
に発信する督促通知装置、163は各伝票の処理期限が
設定されている処理期限設定テーブルである。
Example 13. Example 13. The operation of the automatic prompting mechanism 33, which is a mechanism of the slip management mechanism 4 provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1, will be described. 32 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 33 is a block diagram showing the configuration of an automatic reminder mechanism 33 which is one of the slip management mechanisms 4 provided in the electronic data processing device according to the present invention, and FIG. 33 is a flowchart showing the flow of execution of the automatic reminder mechanism 33. In FIG. 32, reference numeral 161 is a processing deadline management device for monitoring the processing status of the slip by comparing the processing deadline setting table described later with the status signal of the slip transmitted from each electronic data processing node, and 162 is the slip processing deadline management. When the device 161 determines that the processing deadline of the slip is approaching, a dunning notification device that sends a dunning message to the electronic data processing node that is delayed in processing the slip, 163 is a processing deadline setting for which the processing deadline of each slip is set. It's a table.

【0150】実施例13.に示す自動催促機構33は、
所定の回覧順序にしたがって回覧されている伝票に対
し、伝票の回覧の最初に当たる電子データ処理ノード1
aの処理期限管理装置161aが、回覧経路に沿った電
子データ処理ノードの順に、処理期限設定テーブル16
3aにあらかじめ設定されたその伝票の処理期限日時デ
ータを順次調べて、ある電子データ処理ノードにおいて
処理期限日時までに回覧されている伝票の承認が行われ
ていなければ、督促通知装置162aにより、伝票回覧
のネックとなっているその電子データ処理ノードに対し
て督促メッセージを送る、という動作構成をとる。
Example 13. The automatic reminder 33 shown in
An electronic data processing node 1 that corresponds to the beginning of the circulation of a slip with respect to the slip circulated according to a predetermined circulation order.
The processing time limit management device 161a for a stores the processing time limit setting table 16 in the order of the electronic data processing nodes along the circulation route.
The processing deadline date and time data of the slip set in advance in 3a are sequentially examined, and if the electronic mail processing node has not approved the slip circulated by the processing deadline date and time, the dunning notification device 162a An operation configuration is adopted in which a reminder message is sent to the electronic data processing node which is the bottleneck of circulation.

【0151】次に、自動催促機構33の実行の流れを図
33に基づいて説明する。伝票の回覧の最初に当たる電
子データ処理ノード1aでは、それぞれの電子データ処
理ノードごとの処理期限日時を処理期限設定テーブル1
63aにあらかじめ設定しておく(ステップS16
1)。そして、電子データ処理ノード1aは所定の回覧
順序にしたがってその伝票2の回覧を開始する(ステッ
プS162)。各電子データ処理ノードは伝票の処理が
終了すると状態信号17を発信するので、電子データ処
理ノード1aの処理期限管理装置161aは状態信号1
7を逐次受信する(ステップS163)。処理期限管理
装置161aは、回覧経路に沿った電子データ処理ノー
ドの順に、処理期限設定テーブル163aに設定された
期限日時データを順次調べて、その電子データ処理ノー
ドの期限日時に状態信号17を受信していなければ、す
なわち、その電子データ処理ノードにおいて処理期限日
時までに現在回覧されている伝票2の処理が行われてい
なければ(ステップS164でYes)、督促通知装置
162aにより、伝票処理が遅れていて状態信号17が
まだ発信されていない伝票回覧のネックとなっている電
子データ処理ノード、例えば電子データ処理ノード1c
に対して督促メッセージを送り(ステップS165)、
伝票処理を催促する。伝票回覧のネックとなっている電
子データ処理ノード1cは、状態送受信装置34cを介
して督促メッセージを受信し、そのユーザは速やかに伝
票の処理を行う。しかし、処理期限管理装置161は、
回覧経路に沿った電子データ処理ノードの順に、処理期
限設定テーブル163に設定された、その電子データ処
理ノードの処理期限日時に状態信号17を受信していれ
ば、すなわち、その電子データ処理ノードにおいて処理
期限日時までに現在配送されている伝票2の処理が行わ
れていれば(ステップS164でNo)、督促通知装置
162による督促メッセージの送信は行われず終了す
る。
Next, the flow of execution of the automatic reminder 33 will be described with reference to FIG. In the electronic data processing node 1a, which corresponds to the beginning of the slip circulation, the processing deadline date and time for each electronic data processing node is set to the processing deadline setting table 1.
63a in advance (step S16)
1). Then, the electronic data processing node 1a starts circulating the slip 2 according to a predetermined circulation order (step S162). Since each electronic data processing node transmits the status signal 17 when the processing of the slip is completed, the processing deadline management device 161a of the electronic data processing node 1a causes the status signal 1 to be transmitted.
7 is sequentially received (step S163). The processing deadline management device 161a sequentially checks the deadline date / time data set in the processing deadline setting table 163a in the order of the electronic data processing nodes along the circulation route, and receives the status signal 17 at the deadline date / time of the electronic data processing node. If not, that is, if the electronic data processing node has not processed the slip 2 currently circulated by the processing deadline date and time (Yes in step S164), the slip processing is delayed by the dunning notification device 162a. The electronic data processing node which is the bottleneck of the circulation of the slips in which the status signal 17 is not yet transmitted, for example, the electronic data processing node 1c
A reminder message to (step S165),
Prompt voucher processing. The electronic data processing node 1c, which is the bottleneck of the slip circulation, receives the reminder message via the status transmission / reception device 34c, and the user promptly processes the slip. However, the processing deadline management device 161
If the status signal 17 is received at the processing deadline date and time of the electronic data processing node set in the processing deadline setting table 163 in the order of the electronic data processing nodes along the circulation route, that is, at the electronic data processing node. If the slip 2 currently delivered is processed by the processing deadline date and time (No in step S164), the dunning notification device 162 does not transmit the dunning message and the process ends.

【0152】実施例13.によれば、処理期限管理装置
161を設けることにより、伝票の処理期限を逐次調査
・判断する必要がなるので、伝票作成者は伝票の現在の
処理の状況を気にする必要がなくなる。
Example 13. According to this, since the processing deadline management device 161 is provided, it is necessary to sequentially investigate and determine the processing deadline of the slip, and therefore, the slip creator does not need to worry about the current processing status of the slip.

【0153】また、処理期限設定テーブル163を設け
ることにより、各電子データ処理ノード毎にいつまでに
伝票を処理すべきかという期限を設定しておくことがで
きるので、各電子データ処理ノード毎の伝票処理期限の
確認が容易になる。
By providing the processing deadline setting table 163, it is possible to set a deadline for when to process a slip for each electronic data processing node. Therefore, the slip processing for each electronic data processing node can be set. Confirmation of deadline becomes easy.

【0154】また、督促通知装置162を設けることに
より、処理が遅れて伝票回覧のネックとなっている電子
データ処理ノードに督促メッセージを送信することがで
きるので、電子データ処理ノードのユーザによる逐次督
促通知を発信するという煩雑な手間をなくすことができ
る。
Further, by providing the dunning notification device 162, it is possible to send a dunning message to the electronic data processing node which has been delayed in processing and has become a bottleneck in the circulation of slips. It is possible to eliminate the troublesome task of issuing a notification.

【0155】実施例14.実施例14.においては、図
1に示す電子データ処理ノードの伝票管理機構4の中に
設けられたフォーム変更機構34の動作について説明す
る。図34は、図1に示す電子データ処理ノードのう
ち、この発明の実施例14.にかかる電子データ処理装
置に設けられた、伝票管理機構4の一機構であるフォー
ム変更機構34の構成を示すブロック図、図35はフォ
ーム変更機構の実行の流れを示すフローチャートであ
る。図34において、171は伝票の新フォームを作成
し伝票修正の際に用いられる伝票検知用ソフトウエア及
びフォーム変更用ソフトウエアのデータを変更する新フ
ォーム作成装置、172は新フォーム作成装置から送ら
れてきたフォーム変更信号、伝票検知用ソフトウエア及
びフォーム変更用ソフトウエアを受けて後述の伝票検知
・フォーム変更処理部に起動命令、フォーム変更信号、
伝票検知用ソフトウエア及びフォーム変更用ソフトウエ
アを与える起動装置、173は目的とする伝票のフォー
ムを新フォーム作成装置で作成されたフォームに変更す
る伝票検知・フォーム変更処理部である。
Example 14. Example 14. The operation of the form change mechanism 34 provided in the slip management mechanism 4 of the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 34 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 35 is a block diagram showing the configuration of a form changing mechanism 34 which is one of the slip management mechanisms 4 provided in the electronic data processing device according to the present invention, and FIG. 35 is a flowchart showing the flow of execution of the form changing mechanism. In FIG. 34, reference numeral 171 is a new form creating apparatus for creating a new form of a slip and changing the data of the slip detecting software and the form changing software used when correcting the slip, and 172 is sent from the new form creating apparatus. In response to the received form change signal, the slip detection software and the form change software, a start command, a form change signal, to the slip detection / form change processing unit described later,
An activation device that provides the slip detection software and the form change software, and 173 is a slip detection / form change processing unit that changes the form of the target slip to the form created by the new form creation device.

【0156】実施例14.に示すフォーム変更機構34
は、回覧されている伝票のフォーム変更を希望する電子
データ処理ノード1aのユーザは、新フォーム作成装置
171aにより目的とする伝票の新フォームのデータを
作成すると、フォーム変更の際に用いられる伝票検知用
プログラム及びフォーム変更用プログラムの内容が新デ
ータに基づいて設定変更され、フォーム変更信号、伝票
検知用プログラム及びフォーム変更用プログラムは目的
とする伝票を管理している電子データ処理ノード1cに
発信され、これらを受けて電子データ処理ノード1cで
は、起動装置173cから伝票検知・フォーム変更装置
175cに起動命令、フォーム変更信号、伝票検知用プ
ログラム及びフォーム変更用プログラムが送られ、その
結果、伝票検知・フォーム変更装置157cでは、送ら
れてきたプログラムを起動して、自らの電子データ処理
ノード内にある変更の必要な伝票を特定し、先の新フォ
ーム作成装置171aで作成された新フォームに変更す
る、という動作構成をとる。
Example 14 Form change mechanism 34 shown in
When a user of the electronic data processing node 1a desiring to change the form of a slip that has been circulated creates data of a new form of a desired slip by the new form creating device 171a, the slip detection used when changing the form is detected. The settings of the contents program and the form change program are changed based on the new data, and the form change signal, the slip detection program, and the form change program are transmitted to the electronic data processing node 1c that manages the target slip. In response to this, the electronic data processing node 1c sends a start command, a form change signal, a form detection program, and a form change program from the activation device 173c to the form detection / form change device 175c. In the form change device 157c, the program sent The start to identify the required documents changes in their electronic data processing node is changed to the new form created in the previous new form creation unit 171a, it takes the operational configuration of.

【0157】次に、フォーム変更機構34の実行の流れ
を図35に基づいて説明する。伝票のフォームの変更を
希望する、ある電子データ処理ノード1aのユーザは、
電子データ処理ノード1aの新フォーム作成装置171
aにおいて、目的とする伝票の新フォームのデータを作
成し、目的とする伝票を特定してフォーム変更の際に用
いられる伝票検知用プログラム及びフォーム変更用プロ
グラムはその新データに応じて内容が設定変更される
(ステップS171)。そして、その新フォームのデー
タと変更情報を含んだフォーム変更信号、伝票検知用プ
ログラム及びフォーム変更用プログラムは、回覧経路上
の各電子データ処理ノードから送られてきた図示しない
状態信号17の返信の有無によって特定された目的とす
る伝票を処理している電子データ処理ノード1cに、送
信装置13aを介して発信され、その結果、その目的と
する伝票を処理している電子データ処理ノード1cは、
受信装置12cを介してフォーム変更信号、伝票検知用
プログラム及びフォーム変更用プログラムを受信する
(ステップS172)。これにより起動装置172cは
伝票検知・フォーム変更処理部173cに対して処理を
行わせるべく、起動命令、フォーム変更信号、伝票検知
用プログラム及びフォーム変更用プログラムを送る(ス
テップS173)。伝票検知・フォーム変更処理部17
3cは起動装置172cからの起動命令を受けて、伝票
検知用プログラム及びフォーム変更用プログラムを起動
させ、自らの電子データ処理ノード内にある変更の必要
な伝票を特定し、フォーム変更信号に基づいて新フォー
ム作成装置171aで作成された新フォームに変更する
(ステップS174)。以後の伝票の各種処理はこの変
更された新フォームの下で行われる。
Next, the flow of execution of the form changing mechanism 34 will be described with reference to FIG. A user of an electronic data processing node 1a desiring to change the form of a slip,
New form creation device 171 of electronic data processing node 1a
In a, the data of the new form of the target slip is created, and the contents of the slip detection program and the form change program that are used when the target slip is specified and the form is changed are set according to the new data. It is changed (step S171). Then, the form change signal including the new form data and change information, the slip detection program and the form change program are returned in response to the status signal 17 (not shown) sent from each electronic data processing node on the circulation route. The electronic data processing node 1c that processes the target slip specified by the presence or absence is transmitted via the transmission device 13a, and as a result, the electronic data processing node 1c that processes the target slip,
The form change signal, the slip detecting program, and the form changing program are received via the receiving device 12c (step S172). As a result, the activation device 172c sends an activation command, a form change signal, a slip detection program, and a form change program to the slip detection / form change processing unit 173c for processing (step S173). Voucher detection / form change processing unit 17
In response to the activation command from the activation device 172c, the 3c activates the slip detection program and the form change program, identifies the slip that needs to be changed in its own electronic data processing node, and based on the form change signal. The new form is changed to the new form created by the new form creating device 171a (step S174). Subsequent processing of slips will be performed under this changed new form.

【0158】実施例14.によれば、目的とする伝票を
管理している電子データ処理ノードに、伝票検知プログ
ラム及びフォーム変更プログラムを送るような構成とす
ることにより、目的とする伝票を管理している電子デー
タ処理ノードの側では、送られてきたプログラムにした
がって伝票の特定とフォームの変更の処理を行えばよ
い。
Example 14 According to this, the electronic data processing node that manages the target slip is configured by sending the slip detection program and the form change program to the electronic data processing node that manages the target slip. On the side, the processing of specifying the slip and changing the form may be performed according to the program sent.

【0159】また、新フォーム作成装置171を設ける
ことにより、伝票のフォームの変更を希望したユーザは
伝票の新フォームの設定を行い、そのフォームのデータ
に応じて伝票検知プログラム及びフォーム変更プログラ
ムの内容を可変設定するようにしたので、目的とする伝
票を管理している電子データ処理ノードの側では、伝票
の特定とフォームの変更の動作を柔軟に行うことができ
る。
Further, by providing the new form creating apparatus 171, a user who desires to change the form of the slip sets the new form of the slip, and the contents of the slip detection program and the form change program according to the data of the form. Since the variable is set, the electronic data processing node managing the target slip can flexibly specify the slip and change the form.

【0160】また、起動装置172を設けることによ
り、データ信号、プログラムの受信を待ってタイミング
よく伝票検知プログラム及びフォーム変更プログラムを
自動的に起動させることができるので、メモリを効率よ
く使用することができる。
Further, by providing the activation device 172, the slip detection program and the form change program can be automatically activated at a proper timing after receiving the data signal and the program, so that the memory can be used efficiently. it can.

【0161】また、伝票検知・フォーム変更装置173
を設けることにより、所定のプログラムにしたがって、
どの伝票が目的とする伝票であるかを特定しフォームを
自動的に変更することができるので、目的とする伝票を
変更したいユーザは、伝票の流れを気にしたり、伝票の
フォームを逐次変更する必要がなくなった。
Further, the slip detection / form changing device 173
By providing, according to the predetermined program,
Since the form can be automatically changed by identifying which voucher is the target voucher, the user who wants to change the target voucher cares about the flow of the voucher or sequentially changes the voucher form. I no longer need it.

【0162】実施例15.実施例15.においては、図
1に示す電子データ処理ノードの伝票管理機構4の中に
設けられた伝票表示フォーム変換機構35の動作につい
て説明する。図36(a)は、図1に示す電子データ処
理ノードのうち、この発明の実施例15.にかかる電子
データ処理装置に設けられた、伝票管理機構4の一機構
である伝票表示フォーム変換機構35の構成を示すブロ
ック図、図36(b)は、各電子データ処理ノードにお
ける伝票表示フォーム変換機構35の実行の様子を示し
た図、図37は伝票表示フォーム変換機構35の伝票受
信時の実行の流れを示すフローチャート、図38は伝票
表示フォーム変換機構35の伝票発信時の実行の流れを
示すフローチャートである。図36(a)において、1
81は伝票をその伝票処理ノードでその伝票処理ノード
にとって最適な状態(見やすい状態)で見ることができ
る表示フォームに変更するために、所定の表示フォーム
を設定する伝票表示フォーム設定装置、182は伝票を
伝票表示フォーム設定装置で設定された表示フォームに
変換する伝票表示フォーム変換装置である。
Example 15. Example 15. The operation of the slip display form conversion mechanism 35 provided in the slip management mechanism 4 of the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 36 (a) is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 36B is a block diagram showing the configuration of the slip display form conversion mechanism 35 which is one of the slip management mechanisms 4 provided in the electronic data processing device according to the present invention. FIG. FIG. 37 is a flowchart showing the flow of execution of the mechanism 35, FIG. 37 is a flowchart showing the flow of execution of the slip display form conversion mechanism 35 when receiving a slip, and FIG. 38 is the flow of execution of the slip display form conversion mechanism 35 at the time of sending a slip. It is a flowchart shown. In FIG. 36 (a), 1
Reference numeral 81 is a slip display form setting device for setting a predetermined display form in order to change the slip into a display form that can be viewed by the slip processing node in an optimal state (easy-to-see state) for the slip processing node, and 182 is a slip It is a slip display form conversion device for converting a form into a display form set by the slip display form setting device.

【0163】実施例15.に示す伝票表示フォーム変換
機構は、ある電子データ伝票処理ノードにおける伝票表
示フォームを、伝票表示フォーム設定装置181に伝票
の種類毎に設定しておき、伝票表示フォーム変換装置1
82は前の伝票処理ノードから伝票を受信すると、伝票
表示フォーム設定装置181に伝票の種類毎にあらかじ
め設定された伝票表示フォームデータ群の中からその伝
票の種類に対応した伝票表示フォームデータを捜し出し
てその伝票の表示フォームを変更するとともに、元の伝
票の表示フォームを伝票表示フォーム設定装置181に
設定保存する、という動作構成をとる。
Example 15. The slip display form conversion mechanism shown in FIG. 2 sets the slip display form in a certain electronic data slip processing node in the slip display form setting device 181 for each type of slip, and the slip display form conversion device 1
When 82 receives the slip from the previous slip processing node, the slip display form setting device 181 searches the slip display form data group preset for each slip type to find the slip display form data corresponding to the slip type. And the display form of the slip is changed, and the display form of the original slip is set and saved in the slip display form setting device 181.

【0164】始めに、伝票表示フォーム変換機構35の
伝票受信時の実行の流れを図37に基づいて説明する。
ある電子データ処理ノード1aのユーザは、その電子デ
ータ処理ノード1aにおいて伝票処理を行いやすいとす
る伝票表示フォームを、伝票表示フォーム設定装置18
1aに伝票の種類毎にあらかじめ設定しておく(ステッ
プS181)。伝票表示フォーム変換装置182aは、
受信装置12を介して前の電子データ処理ノードから伝
票を受信すると(ステップS182)、伝票表示フォー
ム設定装置181aに伝票の種類毎にあらかじめ設定さ
れた伝票表示フォームデータ群の中からその伝票の種類
に対応した伝票表示フォームデータが存在すれば(ステ
ップS183でYes)、その伝票の種類に対応した伝
票表示フォームデータを捜し出してその伝票の表示フォ
ームを変更するとともに、元の伝票の表示フォームを伝
票表示フォーム設定装置181aに設定保存する、すな
わち、伝票表示フォームの設定データと送られてきた伝
票のデータとの間でいわゆる表示フォームデータの交換
が行われ(ステップS184)、その表示フォームが変
更された伝票は伝票処理機構3aに送られるが(ステッ
プS185)、伝票表示フォーム設定装置181aに伝
票の種類毎にあらかじめ設定された伝票表示フォームデ
ータ群の中からその伝票の種類に対応した伝票表示フォ
ームデータが存在しなければ(ステップS183でN
o)、伝票表示フォームの変更は行われず、その伝票は
その伝票表示フォームのまま、伝票処理機構3aに送ら
れる(ステップS185)。伝票処理機構3aに送られ
た伝票は、ユーザにより所定の伝票処理が行われる。
First, the flow of execution of the chit display form conversion mechanism 35 when a chit is received will be described with reference to FIG.
A user of a certain electronic data processing node 1a uses a slip display form setting device 18 to display a slip display form that facilitates the processing of a slip in the electronic data processing node 1a.
1a is set in advance for each type of slip (step S181). The slip display form conversion device 182a is
When a slip is received from the previous electronic data processing node via the receiving device 12 (step S182), the slip type is selected from the slip display form data group preset for each slip type in the slip display form setting device 181a. If the voucher display form data corresponding to is present (Yes in step S183), the voucher display form data corresponding to the type of the voucher is searched for, the voucher display form is changed, and the original voucher display form is changed to the voucher. The display form is stored in the display form setting device 181a, that is, the so-called display form data is exchanged between the form display form setting data and the sent form data (step S184), and the display form is changed. The voucher is sent to the voucher processing mechanism 3a (step S185). If there is no document display form data corresponding to the type of the document from preset slip display form data group for each type of document to the display form setting unit 181a (N in step S183
o), the slip display form is not changed, and the slip is sent to the slip processing mechanism 3a in the form of the slip display form (step S185). A predetermined slip processing is performed by the user on the slip sent to the slip processing mechanism 3a.

【0165】次に、伝票表示フォーム変換機構35の伝
票送信時の実行の流れを図38に基づいて説明する。伝
票表示フォーム変換機構35の伝票送信時の実行の流れ
は、伝票受信時の実行の流れと同様なものである。ある
電子データ処理ノードにおいて、ユーザによる所定の処
理を終えて伝票処理機構3から伝票表示フォーム変換機
構に送られてきた伝票35は、伝票表示フォーム変換装
置182に取り込まれる(ステップS186)。伝票表
示フォーム設定装置181には、伝票受信時に伝票表示
フォームを変換した際の変換前の元の伝票表示フォーム
のデータが保存されているので、伝票表示フォーム変換
装置182は、その伝票の種類に対応した元の伝票表示
フォームのデータを捜し出して、その伝票の表示フォー
ムを元の表示フォームに再変換して戻し、戻す前の伝票
表示フォームを伝票表示フォーム設定装置181に再度
保存する(ステップS187)、すなわち、伝票受信時
と同様に伝票表示フォームの設定データと送られてきた
伝票との間で再度いわゆる表示フォームデータの交換が
行われる。その表示フォームが元に戻された伝票は送信
装置13を介して次の処理順序の伝票処理ノードに送ら
れる(ステップS188)。
Next, the flow of execution of the chit display form conversion mechanism 35 at the time of chit transmission will be described with reference to FIG. The flow of execution of the slip display form conversion mechanism 35 at the time of sending a slip is the same as the flow of execution at the time of receiving a slip. In a certain electronic data processing node, the slip 35 sent from the slip processing mechanism 3 to the slip display form converting mechanism after the predetermined processing by the user is taken in by the slip display form converting device 182 (step S186). The slip display form setting device 181 stores the data of the original slip display form before the conversion when the slip display form is converted when the slip is received. Therefore, the slip display form conversion device 182 determines the type of the slip. The corresponding original voucher display form data is searched for, the voucher display form is converted back to the original voucher display form, and the voucher display form before returning is saved again in the voucher display form setting device 181 (step S187). ) That is, the so-called display form data is exchanged again between the setting data of the form display form and the sent form as when the form is received. The slip whose display form has been restored is sent to the slip processing node in the next processing order via the transmission device 13 (step S188).

【0166】実施例15.によれば、伝票表示フォーム
設定装置181を設けることにより、各電子データ処理
ノード毎にユーザの処理しやすい表示フォームを設定す
ることができるので、効率よく伝票を行う処理者にとっ
て処理しやすい形で処理ができる。
Example 15. According to this, by providing the slip display form setting device 181, it is possible to set a display form that is easy for the user to process for each electronic data processing node. It can be processed.

【0167】また、伝票表示フォーム変換機構182を
設けることにより、ユーザは意識することなく自動的に
表示フォームを変換することができるので、ユーザは表
示フォームをその都度変換するといった手間が省ける。
Further, by providing the slip display form converting mechanism 182, the display form can be automatically converted without the user being aware, so that the user can save the trouble of converting the display form each time.

【0168】実施例16.実施例16.においては、図
1に示す電子データ処理ノードに設けられた、ユーザ管
理機構5の一機構である仮想ユーザ管理機構36の動作
について説明する。図39は、図1に示す電子データ処
理ノードのうち、この発明の実施例16.にかかる電子
データ処理装置に設けられた、ユーザ管理機構5の一機
構である仮想ユーザ管理機構36の構成を示すブロック
図、図40は仮想ユーザ管理機構の実行の処理の流れを
示すフローチャートである。図39において、191は
後述の新旧対応テーブルを元に新たな送付先を決定する
送付先管理制御装置、192は後述の新旧対応テーブル
を作成する新旧対応テーブル作成装置、193は旧送付
先テーブルと新送付先テーブルとを対応させた新旧対応
テーブルである。
Example 16. Example 16. The operation of the virtual user management mechanism 36, which is one mechanism of the user management mechanism 5, provided in the electronic data processing node shown in FIG. 1 will be described. 39 is a block diagram of the electronic data processing node shown in FIG. FIG. 40 is a block diagram showing the configuration of a virtual user management mechanism 36 which is one of the user management mechanisms 5 provided in the electronic data processing device according to the present invention, and FIG. 40 is a flowchart showing the flow of processing for execution of the virtual user management mechanism. . In FIG. 39, 191 is a destination management control device that determines a new destination based on an old / new correspondence table described later, 192 is an old / new correspondence table creation device that creates a new / old correspondence table described below, and 193 is an old destination table. It is an old / new correspondence table that corresponds to the new destination table.

【0169】実施例16.に示す仮想ユーザ管理機構3
6は、伝票回覧の順を示した送付先回覧順序設定テーブ
ルに変更が生じた時、対応テーブル作成装置192が旧
送付先回覧順序設定テーブルと新送付先回覧順序設定テ
ーブルとを対応させた対応テーブル193を作成し、他
の電子データ処理ノードからの伝票を受信すると、送付
先管理制御装置191は、旧送付先回覧順序設定テーブ
ルには載っているが新送付先回覧順序設定テーブルには
載っていない、すでに削除された旧送付先の伝票である
かどうか調べ、その送付先がすでに削除された旧送付先
であれば、送付先管理制御装置191は対応テーブル1
93の検討を行い、その対応テーブル193からの新た
な送付先の決定を行う、という動作構成をとる。
Example 16. Virtual user management mechanism 3 shown in
6 is a correspondence in which the correspondence table creation device 192 associates the old delivery destination circulation order setting table with the new delivery destination circulation order setting table when the delivery destination circulation order setting table indicating the order of the slip circulation is changed. When the table 193 is created and the slips from the other electronic data processing nodes are received, the destination management control device 191 appears in the old destination circulation order setting table but does not appear in the new destination circulation order setting table. If it is the old delivery destination that has not been deleted and is already deleted, and the delivery destination is the old delivery destination that has already been deleted, the delivery destination management control device 191 determines that the correspondence table 1
93 is examined and a new destination is determined from the correspondence table 193.

【0170】仮想ユーザ管理機構36の実行の処理の流
れを図40に基づいて説明する。回覧経路からある電子
データ処理ノードをはずすなどにより、回覧経路上の送
付先回覧順序設定テーブルに変更が生じた時(ステップ
S191)、伝票回覧の先頭となる電子データ処理ノー
ドの対応テーブル作成装置192は旧送付先回覧順序設
定テーブルと新送付先回覧順序設定テーブルとを対応さ
せた対応テーブル193を作成する(ステップS19
2)。そして、他の電子データ処理ノードから発信され
た伝票を受信すると(ステップS193)、送付先管理
制御装置191は、旧送付先回覧順序設定テーブルには
載っているが新送付先回覧順序設定テーブルには載って
いない、いわゆる削除された旧送付先の伝票であるかど
うか判断する(ステップS194)。その送付先がすで
に削除された旧送付先の伝票であれば(ステップS19
4でYes)、送付先管理制御装置191は対応テーブ
ル193の検討を行い(ステップS195)、その対応
テーブル193からの新たな送付先の決定を行い(ステ
ップS196)、その配送情報14を自動配送決定機構
7に送るが(ステップS197)、その送付先が削除さ
れた旧送付先の伝票でなければ(ステップS194でN
o)、伝票は旧送付先に送る配送情報を自動配送決定機
構7に送る(ステップS197)。
The flow of processing executed by the virtual user management mechanism 36 will be described with reference to FIG. When there is a change in the destination circulation order setting table on the circulation route due to, for example, removing an electronic data processing node from the circulation route (step S191), the correspondence table creation device 192 for the electronic data processing node at the beginning of the slip circulation. Creates a correspondence table 193 that associates the old destination circulation order setting table with the new destination circulation order setting table (step S19).
2). Then, when the slip sent from another electronic data processing node is received (step S193), the destination management control device 191 changes the new destination circulation order setting table to the new destination circulation order setting table although it is included in the old destination circulation order setting table. Determines whether or not the slip is a so-called deleted old delivery slip (step S194). If the destination is the slip of the old destination that has already been deleted (step S19)
4, the delivery destination management control device 191 examines the correspondence table 193 (step S195), determines a new delivery destination from the correspondence table 193 (step S196), and automatically delivers the delivery information 14 thereof. Although it is sent to the determination mechanism 7 (step S197), the delivery destination is not the deleted old delivery destination slip (N in step S194).
o), the slip sends the delivery information to be sent to the old destination to the automatic delivery determination mechanism 7 (step S197).

【0171】実施例16.によれば、送付先管理制御装
置191を設けることにより、職制変更などに伴う際の
送付先の回覧順序の修正が自動的に行われるので、伝票
配送システムを管理する者の管理作業が軽減できる。
Example 16. According to the above, by providing the delivery destination management control device 191, the circulation order of the delivery destination is automatically corrected when the work system is changed, etc. Therefore, the management work of the person who manages the slip delivery system can be reduced. .

【0172】また、対応テーブル作成装置192を設け
ることにより、新たに送付先が変わった場合には、新た
な回覧順序を決定する際の回覧順序の作成が容易とな
る。
Further, by providing the correspondence table creating device 192, it becomes easy to create a circulation order when determining a new circulation order when the destination is newly changed.

【0173】また、対応テーブル193を設けることに
より、旧送付先回覧順序設定テーブルと新送付先回覧順
序設定テーブルとを対比することが可能となるので、管
理者は新旧の回覧順序設定テーブルの対比が容易とな
る。
Further, by providing the correspondence table 193, the old delivery destination circulation order setting table and the new delivery destination circulation order setting table can be compared, so that the administrator can compare the old and new circulation order setting tables. Will be easier.

【0174】また、実施例16.では送付先を削除する
例を示したが、送付先を後から追加するようにし、同様
にして新たな送付先を決定するようにしてもよい。
In addition, Example 16. In the above, an example of deleting a destination has been shown, but a new destination may be determined in the same manner by adding a destination later.

【0175】また、上記実施例1.〜16.では配送す
る電子データとして例として伝票を扱ったが、文書、図
面、スプレッドシート、CADデータ等、他の電子デー
タであってもよい。
In addition, in the above-mentioned Embodiment 1. ~ 16. In the above, a slip is used as an example of electronic data to be delivered, but other electronic data such as a document, a drawing, a spreadsheet, and CAD data may be used.

【0176】[0176]

【発明の効果】この発明によれば、それぞれ電子メール
を介してつながれた電子データ処理処理装置のユーザは
電子データの処理を効率的に行うことができる。
According to the present invention, a user of an electronic data processing device connected via electronic mail can efficiently process electronic data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例1.〜16.に示す電子デー
タ処理ノードの全体の構成図である。
FIG. 1 is a first embodiment of the present invention. ~ 16. It is a whole block diagram of the electronic data processing node shown in FIG.

【図2】この発明の実施例1.に示す電子データ処理装
置の一機構である、コメント貼付機構の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a first embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the comment attachment mechanism which is one mechanism of the electronic data processing apparatus shown in FIG.

【図3】この発明の実施例1.に示す電子データ処理ノ
ードのコメント貼付機構の実行の流れを示すフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a first embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of a comment pasting mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図4】(a)はこの発明の実施例1.に示すコメント
が貼付された伝票の例を示す図である。(b)はこの発
明の実施例1.に示す表示された際には透明なシートと
なるコメント貼付用シートにコメントを設定した例を示
す図である。
FIG. 4 (a) is a first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example of the slip to which the comment shown in FIG. (B) is the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows the example which set the comment to the comment sticking sheet used as a transparent sheet when it is displayed.

【図5】この発明の実施例2.に示す電子データ処理装
置の一機構である、作業環境設定機構の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 5 is a second embodiment of the present invention. 3 is a block diagram showing a configuration of a work environment setting mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図6】この発明の実施例2.に示す電子データ処理ノ
ードの作業環境設定機構の伝票作成時の実行の流れを示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a second embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of a work environment setting mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図7】この発明の実施例2.に示す電子データ処理ノ
ードの作業環境設定機構の伝票保管時の実行の流れを示
すフローチャートである。
FIG. 7 is a second embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of execution of a work environment setting mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図8】この発明の実施例3.に示す電子データ処理装
置の一機構である、参照用伝票データ登録機構の構成を
示すブロック図である。
FIG. 8 is a third embodiment of the present invention. 3 is a block diagram showing a configuration of a reference slip data registration mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図9】この発明の実施例3.に示す電子データ処理ノ
ードの参照用伝票データ登録機構の実行の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 9 is a third embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of a reference slip data registration mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図10】この発明の実施例4.に示す電子データ処理
装置の一機構である、承認作業代行機構の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 10 is a fourth embodiment of the present invention. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an approval work acting mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図11】この発明の実施例4.に示す電子データ処理
ノードの承認作業代行機構の実行の流れを示すフローチ
ャートである。
11 is a fourth embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of execution of an approval work proxy mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図12】この発明の実施例5.に示す電子データ処理
装置の一機構である、項目確認機構の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 12 is a fifth embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the item confirmation mechanism which is one mechanism of the electronic data processing apparatus shown in FIG.

【図13】この発明の実施例5.に示す電子データ処理
ノードの項目確認機構の実行の流れを示すフローチャー
トである。
FIG. 13 is a fifth embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of execution of an item confirmation mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図14】この発明の実施例6.に示す電子データ処理
装置の一機構である、承認者情報検索機構の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 14 is a sixth embodiment of the present invention. 3 is a block diagram showing a configuration of an approver information search mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図15】この発明の実施例6.に示す電子データ処理
ノードの承認者情報検索機構の実行の流れを示すフロー
チャートである。
FIG. 15 is a sixth embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of an approver information search mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図16】(a)はこの発明の実施例6.に示す電子デ
ータ処理ノードの承認者情報検索機構の、承認者情報で
ある承認印が貼付された伝票を表示した際の画面の構成
例を示す図である。(b)はこの発明の実施例6.に示
す電子データ処理ノードの承認者情報検索機構の、伝票
に貼付された承認印をマウス等の入力手段を用いて選択
し、検索された承認者情報が表示された際の画面の構成
例を示す図である。
16 (a) is a sixth embodiment of the present invention. FIG. FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of a screen of the approver information search mechanism of the electronic data processing node shown in FIG. 6 when displaying a slip to which an approval stamp that is approver information is attached. (B) is a sixth embodiment of the present invention. An example of the screen configuration when the approver information search mechanism of the electronic data processing node shown in (1) is used to select the approval mark attached to the slip using the input means such as a mouse and the searched approver information is displayed FIG.

【図17】この発明の実施例7.に示す電子データ処理
装置の一機構である、関連情報参照機構の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 17 is a seventh embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of a related information reference mechanism which is one mechanism of the electronic data processing apparatus shown in FIG.

【図18】この発明の実施例7.に示す電子データ処理
ノードの関連情報参照機構の実行の流れを示すフローチ
ャートである。
FIG. 18 is a seventh embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of a related information reference mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図19】この発明の実施例8.に示す電子データ処理
装置の一機構である、承認オブジェクト貼付機構の構成
を示すブロック図である。
FIG. 19 is an eighth embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the approval object pasting mechanism which is one mechanism of the electronic data processing apparatus shown in FIG.

【図20】この発明の実施例8.に示す電子データ処理
装置の承認オブジェクト貼付機構の実行の流れを示すフ
ローチャートである。
FIG. 20 is an eighth embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of an approval object pasting mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図21】(a)は承認オブジェクト貼付機構におい
て、承認オブジェクトが貼付される前の伝票をイメージ
表示したときの画面構成例を示す図である。(b)はマ
ウス等の入力手段を用いて承認オブジェクトを貼付した
ときの伝票をイメージ表示したときの画面構成例であ
る。
FIG. 21 (a) is a diagram showing a screen configuration example when an image of a slip before the approval object is pasted is displayed in the approval object pasting mechanism. (B) is an example of the screen configuration when an image of a slip in which an approval object is pasted is displayed using an input means such as a mouse.

【図22】この発明の実施例9.に示す電子データ処理
装置の一機構である、状態検知機構の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 22 is a ninth embodiment of the present invention. 3 is a block diagram showing a configuration of a state detection mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図23】この発明の実施例9.に示す電子データ処理
ノードの状態検知機構の実行の流れを示すフローチャー
トである。
FIG. 23 is a ninth embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of a state detection mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図24】この発明の実施例10.に示す電子データ処
理装置の一機構である、処理負荷管理機構の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 24 is a tenth embodiment of the present invention. 3 is a block diagram showing a configuration of a processing load management mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図25】この発明の実施例10.に示す電子データ処
理ノードの、次の処理ノードの宛先が複数選択できる場
合の処理負荷管理機構の実行の流れを示すフローチャー
トである。
FIG. 25 is a tenth embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of execution of a processing load management mechanism of the electronic data processing node shown in FIG. 6 when a plurality of destinations of a next processing node can be selected.

【図26】この発明の実施例10.に示す電子データ処
理ノードの、回覧経路が複数選択できる場合の処理負荷
管理機構の実行の流れを示すフローチャートである。
FIG. 26 is a tenth embodiment of the present invention. 8 is a flowchart showing the flow of execution of the processing load management mechanism of the electronic data processing node shown in FIG. 10 when a plurality of circulation routes can be selected.

【図27】この発明の実施例11.に示す電子データ処
理装置の一機構である、自動取り消し機構の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 27 is a diagram showing Embodiment 11 of the present invention. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an automatic cancellation mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図28】この発明の実施例11.に示す電子データ処
理ノードの自動取り消し機構の実行の流れを示すフロー
チャートである。
28. Embodiment 11 of the present invention 5 is a flowchart showing a flow of execution of an automatic cancellation mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図29】(a)はこの発明の実施例12.に示す電子
データ処理装置の一機構である、伝票現況把握機構の構
成を示すブロック図である。(b)はこの発明の実施例
12.に示す伝票現況把握機構における、伝票回覧経路
と伝票識別記号配送経路とを模式的に示した図である。
FIG. 29 (a) is a twelfth embodiment of the present invention. 3 is a block diagram showing a configuration of a slip present status grasping mechanism which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG. (B) is a twelfth embodiment of the present invention. FIG. 7 is a diagram schematically showing a slip circulation route and a slip identification symbol delivery route in the slip present situation grasping mechanism shown in FIG.

【図30】この発明の実施例12.に示す伝票現況把握
機構における伝票識別記号の作成、送付の実行の流れを
示すフローチャートである。
FIG. 30 is a twelfth embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of creating and sending a slip identification symbol in the slip present situation grasping mechanism shown in FIG.

【図31】この発明の実施例12.に示す写し機構の写
し伝票の表示の流れを示すフローチャートである。
FIG. 31 is a twelfth embodiment of the present invention. 7 is a flowchart showing a flow of displaying a copy slip of the copy mechanism shown in FIG.

【図32】この発明の実施例13.に示す電子データ処
理装置の一機構である、自動催促機構の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 32 is a thirteenth embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of an automatic reminder mechanism which is one mechanism of the electronic data processing apparatus shown in FIG.

【図33】この発明の実施例13.に示す電子データ処
理ノードの自動催促機構の実行の流れを示すフローチャ
ートである。
FIG. 33 is a thirteenth embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of an automatic reminder mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図34】この発明の実施例14.に示す電子データ処
理装置の一機構である、フォーム変更機構の構成を示す
ブロック図である。
34 is a fourteenth embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of the form change mechanism which is one mechanism of the electronic data processing apparatus shown in FIG.

【図35】この発明の実施例14.に示す電子データ処
理ノードのフォーム変換機構の実行の流れを示すフロー
チャートである。
FIG. 35 is a fourteenth embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of execution of a form conversion mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図36】(a)はこの発明の実施例15.に示す電子
データ処理装置の一機構である、伝票表示フォーム変換
機構の構成を示すブロック図である。(b)はこの発明
の実施例15.に示す電子データ処理装置の一機構であ
る、伝票表示フォーム変換機構の実行の様子を示した図
である。
FIG. 36 (a) is a diagram showing Embodiment 15 of the present invention. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a slip display form conversion mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG. (B) is the fifteenth embodiment of the present invention. FIG. 6 is a diagram showing a state of execution of a slip display form conversion mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図37】この発明の実施例15.に示す伝票表示フォ
ーム変換機構の伝票受信時の実行の流れを示すフローチ
ャートである。
FIG. 37 is a fifteenth embodiment of the present invention. 6 is a flowchart showing a flow of execution of a slip display form conversion mechanism shown in FIG.

【図38】この発明の実施例15.に示す伝票表示フォ
ーム変換機構の伝票発信時の実行の流れを示すフローチ
ャートである。
38 is a fifteenth embodiment of the present invention. 5 is a flowchart showing a flow of execution of a slip display form conversion mechanism shown in FIG.

【図39】この発明の実施例16.に示す電子データ処
理装置の一機構である、仮想ユーザ管理機構の構成を示
すブロック図である。
FIG. 39 is a diagram showing Embodiment 16 of the present invention. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a virtual user management mechanism, which is one mechanism of the electronic data processing device shown in FIG.

【図40】この発明の実施例16.に示す電子データ処
理ノードの仮想ユーザ管理機構の実行の流れを示すフロ
ーチャートである。
40. Embodiment 16 of the present invention 5 is a flowchart showing a flow of execution of a virtual user management mechanism of the electronic data processing node shown in FIG.

【図41】特開昭59−196647等に開示された従
来の伝票処理ノードの構成を示すブロック図である。
FIG. 41 is a block diagram showing a configuration of a conventional slip processing node disclosed in JP-A-59-196647 and the like.

【図42】特開昭62−25373に開示された従来の
回覧制御装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 42 is a block diagram showing the configuration of a conventional circulation control device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-25373.

【図43】特開昭62−159270に開示された従来
の回覧状況表示装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 43 is a block diagram showing a configuration of a conventional circulation status display device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-159270.

【図44】特開昭62−201539に開示された従来
の伝票フォーム変換装置の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 44 is a block diagram showing a configuration of a conventional slip form conversion device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-201539.

【図45】取り消し処理方式の構成を示す図である。FIG. 45 is a diagram showing a configuration of a cancellation processing method.

【図46】処理ノードにおける従来の伝票処理方式のフ
ローチャートを示す図である。
FIG. 46 is a diagram showing a flowchart of a conventional slip processing method in a processing node.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子データ処理ノード 2 電子データ 3 伝票処理機構 4 伝票管理機構 5 ユーザ管理機構 6 電子データ送受信機構 7 自動配送決定機構 8 電子データ作成機能 9 電子データ承認機能 12 受信装置 13 送信装置 14 配送情報 15 管理情報 16 送信指示命令 17 状態信号 21 コメント添付機構 22 作業環境設定機構 23 参照用データ登録機構 24 承認作業代行機構 25 項目確認機構 26 承認者情報表示機構 27 関連情報参照機構 28 承認オブジェクト貼付機構 29 状態検知・通知機構 30 処理負荷管理機構 31 伝票自動取り消し・変更機構 32 伝票現況把握機構 33 自動催促機構 34 フォーム管理機構 35 伝票表示フォーム変換機構 36 仮想ユーザ管理機構 41 伝票保管部 1 electronic data processing node 2 electronic data 3 slip processing mechanism 4 slip management mechanism 5 user management mechanism 6 electronic data transmission / reception mechanism 7 automatic delivery determination mechanism 8 electronic data creation function 9 electronic data approval function 12 receiving device 13 transmitting device 14 delivery information 15 Management information 16 Transmission instruction command 17 Status signal 21 Comment attachment mechanism 22 Work environment setting mechanism 23 Reference data registration mechanism 24 Approval work agency mechanism 25 Item confirmation mechanism 26 Approver information display mechanism 27 Related information reference mechanism 28 Approval object pasting mechanism 29 Status detection / notification mechanism 30 Processing load management mechanism 31 Automatic voucher change / change mechanism 32 Voucher status grasping mechanism 33 Automatic reminder mechanism 34 Form management mechanism 35 Voucher display form conversion mechanism 36 Virtual user management mechanism 41 Voucher storage unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金近 秀明 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱 電機株式会社情報電子研究所内 (72)発明者 勝山 光太郎 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱 電機株式会社情報電子研究所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Hideaki Kanekata, 1-1 1-1 Ofuna, Kamakura-shi, Kanagawa Mitsubishi Electric Corporation, Information & Electronics Laboratory (72) Kotaro Katsuyama 5-1-1, Ofuna, Kamakura, Kanagawa No. 1 Mitsubishi Electric Corporation Information & Electronics Laboratory

Claims (19)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存するデータ保存部
と、前記出力データに対する補助データとしてのキャラ
クタデータを作成するキャラクタデータ作成部と、前記
キャラクタデータ作成部で作成されたキャラクタデータ
を前記出力データと共に表示部に表示されるデータに設
定するキャラクタデータ設定部と、前記キャラクタデー
タ設定部で設定されたキャラクタデータが表示される表
示部内の表示位置を可変自在に指定するキャラクタデー
タ表示位置設定部と、前記キャラクタデータを表示する
外部の電子データ処理装置を指定する指定部とを備えた
電子データ処理装置。
1. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. A data storage unit for storing the output data output by the data transmitting / receiving mechanism, a character data creation unit for creating character data as auxiliary data for the output data, and the character data created by the character data creation unit for outputting the character data. A character data setting unit for setting the data displayed on the display unit together with the data, and a character data display position setting unit for variably designating the display position in the display unit for displaying the character data set by the character data setting unit. And an external electronic data processing unit for displaying the character data. An electronic data processing device having a specifying unit for specifying a processing device.
【請求項2】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、電子データ作成時の作業環境データを保存する
作業環境データ保存部と、前記作業環境データ保存部か
ら作業環境データを読み込む作業環境データ読み込み部
と、前記出力データ保存部に保存された出力データの作
業環境データが前記作業環境データ保存部に保存されて
いるか否かを判定し、保存されていなければ前記作業環
境データ読み込み部に作業環境データを読み込むべき旨
の命令を発する第1の判定部と、電子データ作成時の作
業手順データを記録した作業手順データ記録部と、前記
作業手順データ記録部から作成作業が終了した電子デー
タの作成手順データを抽出して前記作業環境データ保存
部に保存する作成作業環境データ抽出部と、作成が終了
した電子データの作業環境データが前記作業環境データ
保存部に保存されているか否かを判定し、保存されてい
なければ前記作成作業環境データ抽出部に作業環境デー
タを抽出すべき旨の命令を発する第2の判定部とを備え
たことを特徴とする電子データ処理装置。
2. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit for storing output data output by the data transmission / reception mechanism, a work environment data storage unit for storing work environment data at the time of creating electronic data, and a work environment for reading work environment data from the work environment data storage unit The data reading unit determines whether the work environment data of the output data stored in the output data storage unit is stored in the work environment data storage unit, and if not, the work environment data reading unit stores the work environment data. First decision unit that issues a command to read work environment data and work procedure data at the time of electronic data creation are recorded The work procedure data recording unit, the creation work environment data extraction unit that extracts the creation procedure data of the electronic data for which the creation work is completed from the work procedure data recording unit, and saves it in the work environment data storage unit; It is determined whether the work environment data of the electronic data is stored in the work environment data storage unit, and if it is not stored, a command is issued to the created work environment data extraction unit to extract the work environment data. An electronic data processing device comprising: a second determination unit.
【請求項3】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データに対する補助データとしてのキ
ャラクタデータを設定し、この設定に伴って設定情報を
生成するキャラクタデータ設定部と、前記キャラクタデ
ータを少なくともデータの一部として取り込む電子デー
タを設定し、この設定に伴って設定情報を生成する電子
データ設定部と、前記キャラクタデータ設定部と前記電
子データ設定部からの各設定情報に基づいて前記キャラ
クタデータを前記出力データに少なくともデータの一部
として取り込む作業部とを備えたことを特徴とする電子
データ処理装置。
3. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmission / reception mechanism, a character data setting unit that sets character data as auxiliary data for the output data, and generates setting information in accordance with this setting, and the character. Based on each setting information from the electronic data setting unit that sets electronic data that captures data as at least a part of the data and generates setting information in accordance with this setting, the character data setting unit and the electronic data setting unit Work to incorporate the character data into the output data as at least part of the data And an electronic data processing device.
【請求項4】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データに対する補助データとしてのキ
ャラクタデータを設定し、この設定に伴って設定情報を
生成するキャラクタデータ設定部と、前記キャラクタデ
ータを前記出力データに少なくともデータの一部として
取り込む作業を行うためのパスワードデータを設定し、
この設定に伴って設定情報を生成するパスワードデータ
設定部と、前記パスワードデータ設定部と前記キャラク
タデータ設定部からの各設定情報に基づいて前記キャラ
クタデータを前記出力データに少なくともデータの一部
として取り込む作業部とを備えたことを特徴とする電子
データ処理装置。
4. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information about a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmission / reception mechanism, a character data setting unit that sets character data as auxiliary data for the output data, and generates setting information in accordance with this setting, and the character. Set password data for performing the work of incorporating data into the output data as at least part of the data,
A password data setting unit that generates setting information in accordance with this setting, and the character data is taken into the output data as at least a part of the data based on each setting information from the password data setting unit and the character data setting unit. An electronic data processing device comprising: a working unit.
【請求項5】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データに対する補助データとしてのキ
ャラクタデータを設定し、この設定に伴って設定情報を
生成するキャラクタデータ設定部と、前記キャラクタデ
ータをデータの一部として取り込む電子データを設定
し、この設定に伴って設定情報を設定する電子データ設
定部と、前記キャラクタデータを少なくともデータの一
部として前記出力データに取り込む作業を行うためのパ
スワードデータを設定するパスワードデータ設定部と、
前記パスワードデータ設定部と前記キャラクタデータ設
定部と前記電子データ設定部からの各設定情報に基づい
て前記キャラクタデータを前記出力データに取り込む作
業部とを備えたことを特徴とする電子データ処理装置。
5. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmission / reception mechanism, a character data setting unit that sets character data as auxiliary data for the output data, and generates setting information in accordance with this setting, and the character. An electronic data setting unit that sets electronic data that captures data as a part of the data, and sets the setting information in accordance with this setting, and a work for capturing the character data into the output data as at least a part of the data A password data setting section for setting password data,
An electronic data processing device comprising: a password data setting unit, a character data setting unit, and a working unit for fetching the character data into the output data based on each setting information from the electronic data setting unit.
【請求項6】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データ中の確認すべき部分のデータが
設定された設定部と、前記出力データ保存部に保存され
ている出力データと前記設定部に設定されたデータとを
比較対比して確認を行う確認部と、前記確認部における
確認の結果、前記設定部に設定されたデータのうち確認
が行われなかったデータを出力する出力部とを備えたこ
とを特徴とする電子データ処理装置。
6. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit for storing output data output by the data transmission / reception mechanism, a setting unit in which data of a portion to be confirmed in the output data is set, and output data stored in the output data storage unit An output that outputs a confirmation unit that performs comparison and comparison with the data set in the setting unit and data that has not been confirmed among the data set in the setting unit as a result of the confirmation in the confirmation unit. And an electronic data processing device.
【請求項7】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データ中の確認すべき部分のデータが
設定された設定部と、前記出力データ保存部に保存され
ている出力データと前記設定部に設定されたデータとを
比較対比して確認作業を行う確認部とを備えたことを特
徴とする電子データ処理装置。
7. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit for storing output data output by the data transmission / reception mechanism, a setting unit in which data of a portion to be confirmed in the output data is set, and output data stored in the output data storage unit An electronic data processing device, comprising: a confirmation unit that compares and compares the data set in the setting unit to perform a confirmation operation.
【請求項8】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データに少なくともデータの一部とし
て取り込まれるキャラクタデータに関する情報を管理す
る情報管理部と、前記情報管理部の中から前記キャラク
タデータに関する情報を検索する情報検索部とを備えた
ことを特徴とする電子データ処理装置。
8. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores the output data output by the data transmission / reception mechanism, an information management unit that manages information about character data that is taken into the output data as at least a part of the data, and the An electronic data processing device, comprising: an information search unit that searches for information about character data.
【請求項9】 外部の電子データ処理装置と電子データ
の送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの配
送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ送
受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信機
構により出力された出力データを保存する出力データ保
存部と、前記出力データ保存部に保存されている出力デ
ータに関する情報を保存する情報保存部と、前記情報保
存部からある電子データに関する情報を取り出すための
コマンドデータを保存するコマンドデータ保存部と、前
記コマンドデータ保存部に保存されているコマンドデー
タを用いて、前記情報保存部から電子データに関する情
報の読み込みと出力を行う情報読み込み出力部とを備え
たことを特徴とする電子データ処理装置。
9. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmitting / receiving mechanism, an information storage unit that stores information about the output data stored in the output data storage unit, and information about electronic data from the information storage unit And a command data storage unit that stores command data for retrieving information, and an information reading and outputting unit that reads and outputs information regarding electronic data from the information storage unit using the command data stored in the command data storage unit. An electronic data processing device comprising:
【請求項10】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、出力データに少なくともデータの一部として
取り込まれるキャラクタデータを保存するキャラクタデ
ータ保存部と、出力データが作成されたアプリケーショ
ンプログラムの種類にかかわらず、前記キャラクタデー
タ保存部に保存されたキャラクタデータを前記出力デー
タにデータの一部として取り込む作業部とを備えたこと
を特徴とする電子データ処理装置。
10. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and providing the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmission / reception mechanism, a character data storage unit that stores character data that is captured as at least part of the data in the output data, and the type of application program in which the output data was created Regardless of the above, an electronic data processing device, comprising: a character data storage unit that stores the character data stored in the character data storage unit as part of the output data.
【請求項11】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、管理している出力データの状態が変化したこ
とを検知する検知部と、前記検知部からの信号に基づい
て管理している出力データの状態が変化したことを外部
の電子データ処理装置に通知する通知部とを備えたこと
を特徴とする電子データ処理装置。
11. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and providing the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores the output data output by the data transmission / reception mechanism, a detection unit that detects a change in the state of the output data that is being managed, and a management unit that is based on a signal from the detection unit. An electronic data processing device, comprising: a notification unit that notifies an external electronic data processing device that the state of output data has changed.
【請求項12】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、外部のそれぞれの電子データ処理装置から送
られてきた、電子データ処理装置の現在の処理能力を示
す処理負荷情報を基に、外部のどの電子データ処理装置
に電子データを配送するかを決定する配送先決定部と、
電子データ処理装置の処理負荷情報を調べて外部の電子
データ処理装置の配送先決定部に通知する処理負荷情報
通知部とを備えたことを特徴とする電子データ処理装
置。
12. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and providing the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. Based on the output data storage unit that stores the output data output by the data transmitting / receiving mechanism, and the processing load information indicating the current processing capacity of the electronic data processing device, which is sent from each external electronic data processing device, A delivery destination determining unit that determines which external electronic data processing device the electronic data is delivered to,
An electronic data processing device, comprising: a processing load information notifying unit that checks processing load information of the electronic data processing device and notifies a delivery destination determining unit of an external electronic data processing device.
【請求項13】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、外部のそれぞれの電子データ処理装置から送
られてきた、電子データ処理装置の現在の処理能力を示
す処理負荷情報を基に、外部のどの電子データ処理装置
の順に電子データを配送するかを決定する配送順位決定
部と、電子データ処理装置の処理負荷情報を調べて外部
の電子データ処理装置の配送順決定部に通知する処理負
荷情報通知部とを備えたことを特徴とする電子データ処
理装置。
13. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information relating to a delivery destination of electronic data and providing the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. Based on the output data storage unit that stores the output data output by the data transmitting / receiving mechanism, and the processing load information indicating the current processing capacity of the electronic data processing device, which is sent from each external electronic data processing device, A delivery order determination unit that determines which external electronic data processing device the electronic data is delivered to, and a process that checks the processing load information of the electronic data processing device and notifies the delivery order determination unit of the external electronic data processing device. An electronic data processing device comprising: a load information notification unit.
【請求項14】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、前記出力データを取り消す処理を行う取り消
し部と、前記出力データが取り消されたことを外部の電
子データ処理装置に通知する取り消し通知部とを備えた
ことを特徴とする電子データ処理装置。
14. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores the output data output by the data transmission / reception mechanism, a cancel unit that performs processing for canceling the output data, and a cancel notification that notifies an external electronic data processing device that the output data has been cancelled. And an electronic data processing device.
【請求項15】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、電子データがどの電子データ処理装置に現在
どのような状態で管理されているかを示す識別記号を作
成/更新する識別記号管理部と、前記識別記号に基づい
てこの識別記号に対応した出力データを検索するデータ
検索部とを備えたことを特徴とする電子データ処理装
置。
15. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, An output data storage unit for storing output data output by the data transmission / reception mechanism, and an identification symbol management unit for creating / updating an identification symbol indicating which electronic data processing device the electronic data is currently managed in and in what state. An electronic data processing device comprising: a data search unit that searches output data corresponding to the identification symbol based on the identification symbol.
【請求項16】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、ある電子データについて外部の電子データ処
理装置における処理期限が設定されている処理期限設定
部と、前記処理期限設定部の設定内容と外部の電子デー
タ処理装置から送信されてきた電子データが処理された
ことを示す信号とを比較対比し、電子データの処理状況
に応じて信号を発信する処理期限管理部と、外部の電子
データ処理装置の処理期限管理部からの電子データの処
理状況に応じた信号を受けて、電子データを処理すべき
旨の信号を電子データ処理の遅れている外部の電子デー
タ処理装置に通知する通知部とを備えたことを特徴とす
る電子データ処理装置。
16. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmission / reception mechanism, a processing time limit setting unit that sets a processing time limit in an external electronic data processing device for certain electronic data, and setting contents of the processing time limit setting unit. And a signal indicating that the electronic data transmitted from the external electronic data processing device has been processed and compared, and a processing time limit management unit that transmits a signal according to the processing status of the electronic data, and the external electronic data. A signal indicating that the electronic data should be processed is received from the processing time limit management unit of the processing device in response to a signal according to the processing status of the electronic data. An electronic data processing device, comprising: a notification unit for notifying an external electronic data processing device whose data processing is delayed.
【請求項17】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、出力データが出力部に表示される際の表示様
式を決定する表示様式データを作成する表示様式データ
作成部と、出力データを特定するプログラムを用いて目
的とする出力データを特定し、この出力データ中の表示
様式を決定するデータ部分を、表示様式変更プログラム
に基づいて前記表示様式データ作成部で作成された出力
データの表示様式データに設定変更する出力データ検知
・表示様式変更部と、前記表示様式データ作成部からの
表示様式データを作成した旨の信号を受けて前記出力デ
ータ検知・表示様式変更部において、前記出力データを
特定するプログラムおよび前記表示様式変更プログラム
を起動させる起動部とを備えたことを特徴とする電子デ
ータ処理装置。
17. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information relating to a delivery destination of electronic data and providing the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. The output data storage unit that stores the output data output by the data transmission / reception mechanism, the display style data creation unit that creates the display style data that determines the display style when the output data is displayed on the output unit, and the output data The target output data is specified by using the specifying program, and the data part for determining the display format in the output data is displayed on the output data created by the display format data creating section based on the display format changing program. The output data detection / display style change unit that changes the settings to the style data and the display style data from the display style data creation unit are created. An electronic data processing device, wherein the output data detection / display mode changing unit receives a signal to the effect that the output data is detected, and a starting unit for starting the display data changing program and the display mode changing program. .
【請求項18】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、電子データの
配送先に関する情報を管理しその情報を前記電子データ
送受信機構に与える管理機構と、前記電子データ送受信
機構により出力された出力データを保存する出力データ
保存部と、出力データが出力部に表示される際の表示様
式を決定する表示様式データが設定されている表示様式
データ設定部と、目的とする出力データ中の表示様式を
決定するデータ部分を、前記表示様式データ設定部に設
定された出力データの表示様式データに設定変更する表
示様式変更部とを備えたことを特徴とする電子データ処
理装置。
18. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, a management mechanism for managing information on a delivery destination of electronic data and giving the information to the electronic data transmission / reception mechanism, and the electronic device. An output data storage unit that stores output data output by the data transmission / reception mechanism, a display format data setting unit that sets display format data that determines the display format when the output data is displayed on the output unit, and the purpose. And a display style changing unit for changing the setting of the data portion for determining the display style in the output data to the display style data of the output data set in the display style data setting unit. Processing equipment.
【請求項19】 外部の電子データ処理装置と電子デー
タの送受を行う電子データ送受信機構と、前記電子デー
タ送受信機構により出力された出力データを保存する出
力データ保存部と、電子データの従来の配送経路と新た
な配送経路とを対応させた対応テーブルと、前記対応テ
ーブルを作成する対応テーブル作成部と、従来の配送経
路したがって配送することを指示された電子データを前
記対応テーブルを基に新たな配送経路にしたがって配送
することを決定する配送先管理制御部とを備えたことを
特徴とする電子データ処理装置。
19. An electronic data transmission / reception mechanism for transmitting / receiving electronic data to / from an external electronic data processing device, an output data storage unit for storing output data output by the electronic data transmission / reception mechanism, and conventional delivery of electronic data. A correspondence table that associates a route with a new delivery route, a correspondence table creating unit that creates the correspondence table, and electronic data instructed to be delivered according to the conventional delivery route based on the correspondence table. An electronic data processing device comprising: a delivery destination management control unit that determines delivery according to a delivery route.
JP5005846A 1993-01-18 1993-01-18 Electronic data processor Pending JPH06214905A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5005846A JPH06214905A (en) 1993-01-18 1993-01-18 Electronic data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5005846A JPH06214905A (en) 1993-01-18 1993-01-18 Electronic data processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06214905A true JPH06214905A (en) 1994-08-05

Family

ID=11622379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5005846A Pending JPH06214905A (en) 1993-01-18 1993-01-18 Electronic data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06214905A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003271793A (en) * 2002-03-13 2003-09-26 Ricoh Co Ltd Recording medium
JP2010039887A (en) * 2008-08-07 2010-02-18 Ricoh Co Ltd Terminal device for information input, and method and program for verifying content of concealed data
JP2010237748A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Canon Inc Document editing device, control method and program
JP2011123699A (en) * 2009-12-11 2011-06-23 Prime Japan Co Ltd Settlement material correction promotion system
JP2011123700A (en) * 2009-12-11 2011-06-23 Prime Japan Co Ltd Settlement service evaluation system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003271793A (en) * 2002-03-13 2003-09-26 Ricoh Co Ltd Recording medium
JP2010039887A (en) * 2008-08-07 2010-02-18 Ricoh Co Ltd Terminal device for information input, and method and program for verifying content of concealed data
JP2010237748A (en) * 2009-03-30 2010-10-21 Canon Inc Document editing device, control method and program
JP2011123699A (en) * 2009-12-11 2011-06-23 Prime Japan Co Ltd Settlement material correction promotion system
JP2011123700A (en) * 2009-12-11 2011-06-23 Prime Japan Co Ltd Settlement service evaluation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0749077B1 (en) Document management device
JP2721672B2 (en) Apparatus for distributing data processing over multiple control locations
JP5200374B2 (en) Document management system, document processing client device, and program
CN101231644B (en) Information processing device, information processing system and method
US6980668B1 (en) Information processing apparatus enabling electronic watermarking, and communication network connectable to such information processing apparatus
JP2004152258A (en) Method and device for pursuing document in workflow
JPH05303531A (en) Electronic system and method for processing format
JP3720419B2 (en) Image processing device
JP2007109182A (en) Workflow system and object generation device
JP5343608B2 (en) Business management support device, business management support program, business management support system, information processing device, and document management device
JP2006350999A (en) Treatment of digital document in network system
JP2007148854A (en) Security printing system, security printing program, recording medium, and security printing method
JPH06214905A (en) Electronic data processor
JP2008020974A (en) Document management system and its method
JP5459338B2 (en) Print data distribution management system, print data distribution management method, print data distribution management program, and printing apparatus
JP2010061279A (en) Data processing control program, data processing control device, and data processing system
JP2010049360A (en) Ordering management device, ordering management method, program and computer-readable recording medium
JP2007208664A (en) Document storage system and storage device
JP2002202940A (en) Electronic document circulation system
JP2003323513A (en) Apparatus, system and method for information processing
JPH08227453A (en) Decentralized image editing system
JP2002109166A (en) Document approval system
JP4595400B2 (en) Document processing device
JP5942432B2 (en) Document management system
JP5907101B2 (en) Document management apparatus and program