JPH0621429Y2 - 事務用具 - Google Patents

事務用具

Info

Publication number
JPH0621429Y2
JPH0621429Y2 JP1990111119U JP11111990U JPH0621429Y2 JP H0621429 Y2 JPH0621429 Y2 JP H0621429Y2 JP 1990111119 U JP1990111119 U JP 1990111119U JP 11111990 U JP11111990 U JP 11111990U JP H0621429 Y2 JPH0621429 Y2 JP H0621429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tool
pick
scissors
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990111119U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0392469U (ja
Inventor
▲はん▼▲べる▼ 禹
Original Assignee
禹 柄柱
▲はん▼▲べる▼ 禹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 禹 柄柱, ▲はん▼▲べる▼ 禹 filed Critical 禹 柄柱
Publication of JPH0392469U publication Critical patent/JPH0392469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0621429Y2 publication Critical patent/JPH0621429Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B11/00Hand knives combined with other implements, e.g. with corkscrew, with scissors, with writing implement

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は繰出し、繰入れ自在な平刃のカッター具を有
する公知のカッターにピック具を繰出し、繰入れ自在に
設けると共に、このカッター具と、ピック具との取入れ
開口部分をハサミ具で塞ぐようにした事務用具の提供に
関する。
[従来技術] この種の事務処理に用いられるカッターあるいは千枚通
しと称されるピック類、ないしはハサミ類に通例夫々が
単体で用意され、個別に用いられていた。
しかしながら、この種のカッター、ピックないしはハサ
ミ類は同一の事務処理に際して併用されることが多く、
逐一用具を取り換えて事務処理をすることが煩しく、又
これらの用具の為に多くの置き場所を要請されると共
に、往々にして探し出す手間を要する等多くの不都合が
あった。
そこで、本出願人は従来の、この種の事務用具の改善を
なし大韓民国1989年実用新案登録願第4969号として出願
した。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、この大韓民国1989年実用新案登録願第49
69号として開示した考案に係る事務用具は、ピック具が
連続的に凹凸孔に沿って出没される構成としてあり、又
ハサミ具については、出口と案内溝及び案内孔が形成さ
れている別の箱体内部に組込み可能に構成していること
からピック具及びハサミ具の繰り出し繰入れ、ないしは
取り出し、収納は煩雑となる不都合を有していた。
又、ピック具を繰り出した状態での固定と、ハサミ具を
引き出した状態での固定が、いずれも一個宛の係止突起
とされていることから、ピック具あるいはハサミ具に強
い力が作用した場合に、この係止突起による係止が外
れ、ピックないしハサミが事務用具の本体内に没入して
しまう不都合を有していた。
本考案にかゝる事務用具は、かゝる従来の事務用具にお
ける不都合に鑑み、ピック具の繰出し、繰入れが容易で
あると共に、ピック具に強い外力を付加した場合でも該
ピック具が事務用具の本体内に没入することがなく、
又、ハサミ具の取出し使用及び収納操作が容易、円滑に
なし得るようになすと共に、使用時以外でのハサミ具の
刃及びピック具のピックを本体内に収納するようにして
安全な事務用具の提供をなすことを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本考案の事務用具は、かゝる目的を達成するものとし
て、請求項1の考案では事務用具の構成を、細長偏平状
をなすと共に、長さ側にある一方の側端から他方の側に
向けてカッター具の組付けられる溝4と、ピック具aの
組付けられる溝7とが並設されていると共に、この溝4
にはカッター具の刃の挿通される偏平な孔6が、又前記
溝7にはピック具aのピック12の挿通される孔9が夫々
連通されており、且つ該溝7には幅方向に係止用の拡幅
の溝部8が設けられている本体1と、 前記溝4内に組付けられて前記孔6から刃が繰出し繰入
れ自在とされているカッター具と、 前記溝7内に弾性的に収まる一対の係止片10、10を有
し、前記溝7に連通する孔9からピック12が繰出し、繰
入れ自在とされているピック具aと、 前記溝4及び溝7の開口側から該溝内に抜き差し自在に
収まる刃15、15′を有し前記本体1に組付け係止される
ハサミ具bとで構成してある。
次いで請求項2の考案の事務用具は、溝25に設けられて
いる溝部26が、該溝25から本体1の側端に連通されてい
ると共に、溝25内に収まるピック具cが該溝25内で回動
自在とされており、且つ該ピック具cには前記溝部26に
収まる摘み24が突設されている構成としてある。
[実施例] 以下、本考案にかゝる典型的な事務用具について説明す
る。
先ず、この事務用具の本体1は細長偏平状をなしてお
り、その長手側にある一つの側端から他方の側に向けて
溝4と溝7とが略平行となるように並設してある。そし
て、溝4には本体1の他方の側端に開口する偏平な孔6
が連通して設けてあると共に、溝7にも本体1の他方の
側端に開口する孔9が連通して設けてある。
そして、溝4の長手方向の側縁には、カッター具の係止
部分が順次係止されるラック状の係止縁が設けられてい
ると共に溝4の終端側には係止縁の無い溝部5が一連に
設けてある。
又、溝7には溝7の終端側から開口13の側に向けて幅側
にて拡がる係止用の一対の溝部8、8が設けてある。
更に、本体1の溝4及び溝7の開口13の側の両側壁には
孔21、21′が設けられている。
次いで、この本体1に組付けられるカッター具は、一般
に用いられるカッター具であって、偏平で且つ破断線の
刻設されたカッター刃2と、これを固定し、しかも前記
の溝4から外方に突き出している摘み3とからなってお
り、前記溝4に順次係止される構成を有している。
更にピック具aは、通例紙に穴を開けたりするのに用い
られる尖った桿状のピック12を合成樹脂製の軸部11で一
体に固定してあると共に、この軸部11上に一体に設けら
れている互に引き離れる側に開いている一対の係止片1
0、10を有し、前記本体1の開口13の側から溝7に挿入し
て取付けられる。
このピック具aは、溝7上の本体1の面に係止片10、10
の一部が突き出した状態で溝7内に弾性的に収められ、
この溝7内で弾持された状態で移動される。
そこで、溝7に挿入されたピック具aは溝部8′係止片
10、10が位置した時点で該係止片10、10が拡開され、ピッ
ク具aを本体1内に収納した状態で保持する。
次いで、ピック具aの係止片10、10を押して、ピック12
を孔9から突き出した状態で、係止片10、10が溝部8、
8間に拡開され、ピック12の戻し側に向けた動きを完全
に封ずる。
更にピック具aを収納する際には、このピック具aの係
止片10、10を指先で互に閉じる側に向けて押し挾み溝7
内に押し戻すことで、この係止片10、10を溝部8′、
8′に移動させる。
次いで、ハサミ具bは、中央部分を割欠することで一対
の刃部16、16′が、充分な弾性をもって接近又は弾性復
帰による離間の動作を繰返し得るようなヒンジ部分を有
する合成樹脂製のハサミ体であって、刃部16、16′には
刃15、15′を取付けてある。そして、このハサミ具bの
握り部14、14′の側が前記本体1の開口13の側から挿入
できる形状とされていると共に、この握り部14、14′の
両側には鍔17、17′が周回状に設けてあり、この鍔17、1
7′の前後に係止用のリブ18、18′とリブ19、19′とが設
けてある。又、20はカッター具の刃2の破断用の溝を示
してある。
次いで、ハサミ具bを本体1に収納するには、ハサミ具
bの刃部16、16′の側から本体1の開口13に押し入れ、
このハサミ具bの有する弾性を利用してハサミ具bのリ
ブ18、18′が本体1の孔21、21′に収まるようにして組付
ける。又、ハサミ具bを使用する場合には、ハサミ具b
の握り部14、14′の側を本体1の開口13内に押し入れ、
このハサミ具bの有する弾性を利用してハサミ具bのリ
ブ18、18′を本体1の孔21、21′に係入して固定する。こ
のハサミ具bの収納及び取出し使用のいずれの場合でも
ハサミ具bの鍔部17、17′は本体1の開口13の開口縁に
接しており、ハサミ具bが、それ以上本体1内に入り込
まないように機能している。
次いで第6図及び第7図で示される他の実施例にかゝる
ピック具cは、細い尖頭部を有する杆状のピック22を一
体に取り付けた合成樹脂製の軸部23に断面が倒凸形をな
す摘み24を設けて構成してあり、又、このピック具cの
組込まれる本体1の溝25には、この本体1の側面に到る
係止用の溝部62、62′が設けてあり、溝25内に組付けら
れているピック具cの摘み24を、この溝部26、及び溝部
26′に倒し入れて、ピック具cの繰出し側及び繰入れ側
に向けた動きを封ずるように構成し、特に孔27から突き
出されたピック22が本体によって充分に固定できる構成
としている。
尚、第8図で示されるようにハサミ具bを装着しないで
使用する場合には一般的なキャップ28を本体1の開口13
を塞ぐように取つけて使用する。
[効果] 本考案にかゝる事務用具には叙上の特長ある構成から、
一個の事務用具でありながらカッター機能と、ピック機
能及びハサミ機能とを併せ有することから三種の事務用
具を個別に用いるのに比較して事務処理が容易、円滑に
できると共に保管スペースが少なくてすむ利点を有して
いる。
又、カッターも、ピックも、ハサミも使用時には、いず
れも刃部分ないしはピック部分を事務用具の本体内に収
蔵して状態とすることができ取り扱い面での安全性が高
く、携行にも適する利点を有している。
更に、事務用具本体から突設状態とされているピック部
分及びハサミの刃部分が、該本体に安定に保持されてお
り、ピックあるいはハサミとして安全に使用できる利点
を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る事務用具の斜視図、第2図は同部
品の斜視図、第3図〜第5図は各使用状態を示す平面
図、第6図は他の実施例に係る事務用具の斜視図、第7
図は同部品斜視図、第8図は更に実施例の事務用具を示
す斜視図である。 a,c……ピック具、b……ハサミ具、1……本体、2
……カッター刃、3……摘み、4……溝、5……溝部、
6……孔、7……溝、8……溝部、9……孔、10……係
止片、11……軸部、12……ピック、13……開口、14……
握り部、15……刃、16……刃部、17……鍔、18……リ
ブ、19……リブ、20……溝、21……孔、22……ピック、
23……軸部、24……摘み、25……溝、26……溝部、27…
…孔、28……キャップ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】細長偏平状をなすと共に、長さ側にある一
    方の側端から他方の側に向けてカッター具の組付けられ
    る溝4と、ピック具aの組付けられる溝7とが並設され
    ていると共に、この溝4にはカッター具の刃の挿通され
    る偏平な孔6が、又前記溝7にはピック具aのピック12
    の挿通される孔9が夫々連通されており、且つ該溝7に
    は幅方向に係止用の拡幅の溝部8が設けられている本体
    1と、 前記溝4内に組付けられて前記孔6から刃が繰出し、繰
    入れ自在とされているカッター具と、 前記溝7内に弾性的に収まる一対の係止片10、10を有
    し、前記溝7に連通する孔9からピック12が繰出し、繰
    入れ自在とされているピック具aと、 前記溝4及び溝7の開口側から該溝内に抜差し自在に収
    まる刃15、15′を有し前記本体1に組付け係止されるハ
    サミ具bと、 からなることを特徴とする事務用具。
  2. 【請求項2】溝25に設けられる溝部26が、該溝25から本
    体1の側端に連通されていると共に、溝25内に収まるピ
    ック具Cが該溝25内で回動自在とされており、且つ該ピ
    ック具Cには前記溝部26に収まる摘み24が突設されてい
    ることを特徴とする請求項1記載に係る事務用具。
JP1990111119U 1989-10-26 1990-10-25 事務用具 Expired - Lifetime JPH0621429Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR15576 1989-10-26
KR2019890015576U KR920000489Y1 (ko) 1989-10-26 1989-10-26 사무용구

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0392469U JPH0392469U (ja) 1991-09-20
JPH0621429Y2 true JPH0621429Y2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=19291131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990111119U Expired - Lifetime JPH0621429Y2 (ja) 1989-10-26 1990-10-25 事務用具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0621429Y2 (ja)
KR (1) KR920000489Y1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6391269U (ja) * 1986-11-29 1988-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0392469U (ja) 1991-09-20
KR920000489Y1 (ko) 1992-01-15
KR910006991U (ko) 1991-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7600640B2 (en) Multi-configured tool bit box
US4635309A (en) Multiple use hand tool
US4612707A (en) Cutting and scraping device
US6330749B1 (en) Adjustable safety utility knife with easily removable blade holder
US6145994A (en) Flat multiple tool holder
US10086521B2 (en) Cutter
US4794692A (en) Extendable and retractable multipurpose miniature hand tool for use in measurement, snipping, and cutting
US5522135A (en) Box opener
US6739217B2 (en) Soft-grip wire stripper
US3044081A (en) Pliers
US20120240419A1 (en) Razor Blade Tape Measure Multi-tool
PL197546B1 (pl) Rękojeść narzędzia oraz narzędzie do przechowywania końcówek narzędziowych
US6862764B2 (en) Multi tool
CN212445326U (zh) 工具刀
US5029706A (en) Wrench storage arrangement for a power tool
RU58510U1 (ru) Коробка для инструмента
JPH0621429Y2 (ja) 事務用具
US5675866A (en) Tool handle of a hand tool
US6598301B2 (en) Multi-purpose razor blade tool
US20050242145A1 (en) Tool case
JP3078777B2 (ja) ポケット工具マガジン
KR101589300B1 (ko) 전기전자통신 소품 취부용 레일 절단기
MXPA00007941A (es) Navaja utilitaria de seguridad ajustable.
JP3182554B2 (ja) 髪梳き用剃刀の替え刃と髪梳き用剃刀
JPH0427515Y2 (ja)