JPH06207648A - 2摩擦クラッチ式多段変速機構 - Google Patents

2摩擦クラッチ式多段変速機構

Info

Publication number
JPH06207648A
JPH06207648A JP5017821A JP1782193A JPH06207648A JP H06207648 A JPH06207648 A JP H06207648A JP 5017821 A JP5017821 A JP 5017821A JP 1782193 A JP1782193 A JP 1782193A JP H06207648 A JPH06207648 A JP H06207648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
speed change
shaft
hydraulic
disengagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5017821A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yanagiuchi
暹 柳内
Masayuki Kobori
正幸 小堀
Masuyoshi Koshiba
益義 小柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INASAKA HAGURUMA SEISAKUSHO KK
Original Assignee
INASAKA HAGURUMA SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INASAKA HAGURUMA SEISAKUSHO KK filed Critical INASAKA HAGURUMA SEISAKUSHO KK
Priority to JP5017821A priority Critical patent/JPH06207648A/ja
Publication of JPH06207648A publication Critical patent/JPH06207648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/16Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism
    • F16H63/18Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by progressive movement of the final actuating mechanism the final actuating mechanism comprising cams

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低コスト化のために、使用する油圧型摩擦ク
ラッチの数を減らした多段変速機構の提供。 【構成】 入力軸34に対して2つの油圧型摩擦クラッ
チC1、C2を並列に設け、一方の油圧型摩擦クラッチ
C1の出力軸35と第一の歯片係脱型歯車変速機構S1
の入力部37とを直列に接続し、他方の油圧型摩擦クラ
ッチC2の出力軸44と、第二の歯片係脱型歯車変速機
構S2の入力部41とを直列に接続し、第一の歯片係脱
型歯車変速機構S1および第二の歯片係脱型歯車変速機
構S2の出力部38、39、42、43と前後進用歯片
係脱型歯車変速機構S3の入力部51とを直列に接続し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば車輌用の2摩擦
クラッチ式多段変速機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の多段変速機構を、図13に示した
実公昭62−141930号を例にとって説明する。エ
ンジン部Eの出力軸200に歯車205、206及び2
07が取り付けられ、前記歯車に軸201上に設置され
た油圧型摩擦クラッチC10、C11及びC12の従動
歯車と噛合している。そして、前記軸201には歯車2
08が取り付けられ、、軸202に取り付けられた歯車
209と噛合している。前記軸202には、非係合状態
のある2つの油圧型摩擦クラッチC13及びC14が並
置され、前記油圧型摩擦クラッチC13及びC14の各
従動歯車210及び211が、軸203に取り付けられ
た歯車212、213と噛合している。さらに、前記軸
203に固定された歯車214と、車輪駆動軸204に
取り付けられた歯車215と噛合している。
【0003】この多段変速機構のシフト制御は、クラッ
チの断続操作を、例えばクラッチペダルを踏むなどのよ
うに、人が行って変速していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術においては、
1つの多段変速機構に多くの油圧型摩擦クラッチを必要
とするが、一般に油圧型摩擦クラッチは高価なものであ
り、このため変速機構が高価となっていた。
【0005】本発明は油圧型摩擦クラッチを可及的に少
なくして価額を低廉にした多段変速機構を提供すること
を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の2摩擦クラッチ式多段変速機構は、1本の
入力軸に対して2つの油圧型摩擦クラッチを並列に設
け、一方の前記油圧型摩擦クラッチの出力軸と、出力部
が並列に設けられた第一の複数の歯片係脱型歯車変速機
構の入力部とを直列に接続すると共に、他方の前記油圧
型摩擦クラッチの出力軸と、出力部が並列に設けられた
前記第一の歯片係脱型歯車変速機構とは変速比が異なる
第二の複数の歯片係脱型歯車変速機構の入力部とを直列
に接続する。
【0007】前記第一の複数の歯片係脱型歯車変速機構
は奇数段用とされ、前記第二の複数の歯片係脱型歯車変
速機構は偶数段用とされ、これら両歯片係脱型歯車変速
機構の出力部と前後進用歯片係脱型歯車変速機構の入力
部とが直列に接続される。
【0008】第一の歯片係脱型歯車変速機構および第二
の歯片係脱型歯車変速機構のシフトアームが嵌合された
2本の制御用溝と2つの油圧型クラッチの油圧切換弁の
カムフォロアが係合された油圧制御用カム溝を各段に対
応して刻んだ第一のシフトドラムと、前後進用歯片係脱
型歯車変速機構のシフトアームが嵌合された制御用溝及
び前記油圧型摩擦クラッチに供給する油圧を遮断する油
圧遮断弁のカムフォロアが係合された遮断用カム溝を各
段に対応して刻んだ第二のシフトドラムを有する。
【0009】
【作用】入力軸を回転し、変速シフトレバーを1段シフ
トしたとき、第一のシフトドラムが1段分回転し、シフ
トドラムに刻まれた2本のカム溝に沿って、カム溝に嵌
合されたシフトアームがカム溝に沿ってシフトドラムの
軸線方向に移動し、シフトアームに連結された第一又は
第二の歯片係脱型歯車変速機構の1つの歯車が係合状態
に移行する。第一のシフトドラムに刻まれたカム溝と係
合しているカムフォロアを介して油圧切換バルブが切換
えられ、係合状態に移行した歯車を有する歯片係脱型歯
車変速機構に直列に結合している油圧型摩擦クラッチに
対する油圧がオン状態になる。このとき、前後進用シフ
トレバーをニュートラルから前進もしくは後進の位置に
シフトすると第二のシフトドラムが1段分回転し、シフ
トドラム上に刻まれた制御溝に沿ってシフトアームが移
動し、前後進用歯片係脱型歯車変速機構により1つの歯
車が係合状態になるとともに、シフトドラムカム溝と係
合しているカムフォロアを介して油圧遮断バルブが作動
されて油圧をオン状態にし、油圧型摩擦クラッチに油圧
を送り込む。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。まず図1は本実施例において使用される従来より知
られている油圧型摩擦クラッチの断面図であり、内部に
クラッチ油路9を空けた駆動軸6と、駆動筒体1とが一
体成型されている。前記駆動筒体1の端部にはスペーサ
10およびドーナツ形の第一のクラッチ板2aが交互に
接着されている。一方前記駆動筒体1と第一のクラッチ
板2aに囲まれた空間にクラッチピストン8が密嵌され
ている。さらに上記第一のクラッチ板2aの内部から図
の左方向に向かって円筒形の従動軸4がベアリング5を
介して駆動軸6に回転可能に嵌め込まれており、前記従
動軸4に上記各第一のクラッチ板2aに挟み込まれるよ
うに第二のクラッチ板2bが取り付けられている。そし
て、上記ベアリング5とクラッチピストン8との間にリ
ターンスプリング7が嵌め込まれている。
【0011】次に図2は本実施例において使用される従
来より知られている歯片係脱型歯車変速機構の断面図で
ある。駆動軸12と駆動歯車11が一体に成型され、該
駆動歯車11の右側の駆動軸12上には、駆動歯車11
側に従動歯車14、その反対側に駆動歯車13を一体に
設けた中空車輪状の第一の従動部15が、ベアリング1
6を介して、前記駆動軸12に回転自在に嵌め込まれて
いる。一方、前記駆動歯車11の左側の駆動軸12上に
も、駆動歯車11側に従動歯車18、その反対側に駆動
歯車17を一体に設けた中空車輪状の第二の従動部19
が、ベアリング20を介して、駆動軸12に回転自在に
嵌め込まれている。ここで、前記第一及び第二の従動部
15及び19の、駆動歯車11側の従動歯車14及び1
8は、駆動軸12の中心からの歯車の径が駆動歯車11
と同じになっており、前記の3つの歯車11、14及び
18は等間隔をおいて並ぶよう上記第1及び第2の従動
部15及び19の位置が決められている。そして、前記
駆動歯車11及び第1・第2の従動部15及び19の従
動歯車14、18の3つ歯車のうち2つに噛合する幅を
有する、内歯を刻んだスリーブ21がはめ込まれてい
る。前記スリーブ21の周縁には、溝22が刻まれてお
り、該溝22にフォーク23が挿入されている。
【0012】図3に、本発明の実施例として前進4段後
進4段の多段変速機構Aの動力伝達系統図が示されてい
る。エンジン部Eの出力軸30にプーリー31aが軸着
固定されており、該プーリー31aと、両端を多段変速
機構Aの外枠(図示せず)にベアリング33a,33b
を介して回動自在に取り付けられた入力軸となる変速軸
34に固定されたプーリー31bとの間にベルト32が
掛けられている。前記変速軸34には図1に示した第1
及び第2の油圧型摩擦クラッチC1およびC2が、前記
変速軸34を共通の駆動軸として隣接して設置されてい
る。前記第1の摩擦クラッチC1の出力軸となる奇数段
変速軸35には、図2の歯片係脱型歯車変速機構と同機
構で、出力部となる1速歯車38、3速歯車39、入力
部となる駆動歯車37およびスリーブ36を有する第1
の歯車変速機構S1が前記奇数段変速軸35を駆動軸と
して設置されている。一方、前記第2の摩擦クラッチC
2の出力軸となる偶数段変速軸44には、図2の歯片係
脱型歯車変速機構と同機構で、出力部となる4速歯車4
2、2速歯車43、入力部となる駆動歯車41およびス
リーブ40を有する歯車変速機構S2が前記偶数段変速
軸44を駆動軸として設置されている。
【0013】前記各歯車38、39、42および43
は、両端を多段変速機構Aの外枠(図示せず)にベアリ
ング33c、33dを介して回動自在に取り付けられた
前後進切換軸49に固定された歯車45、46、47お
よび48にそれぞれ噛合している。前記歯車48と歯車
45の間の前後進切換軸49には、図2の歯片係脱型歯
車変速機構と同機構で、出力部となる前進歯車52、後
進歯車53、入力部となる駆動歯車51およびスリーブ
50を有する第3の歯車変速機構S3が前記前後進切換
軸49を駆動軸として設置されている。
【0014】上記前進歯車52は、両端を多段変速機構
Aの外枠(図示せず)にベアリング33e、33fを介
して回動自在に取り付けられた減速軸59に固定された
歯車54と噛合し、上記後進歯車53は、片側を多段変
速機構Aの外枠(図示せず)にベアリングを介して回転
自在に取り付けられた軸56に取り付けられた歯車55
と噛合し、さらに歯車55が前記減速軸59に軸着固定
された歯車57と噛合している。また、前記減速軸59
にはさらに駆動歯車58が軸着固定されている。
【0015】そして、上記駆動歯車58と噛合し、両面
に爪62a、62bを形成した歯車61を固定した操向
制御軸60が、両端を多段変速機構Aの外枠(図示せ
ず)にベアリング33h、33gを介して回転自在に取
り付けられている。
【0016】前記歯車61の左側には、歯片係脱型歯車
変速機構として、噛合いクラッチS5が設けられ、噛合
いクラッチS5は中央に歯車65aを、両端にクラッチ
ハブ63a及び66aを一体に形成した中空軸64a
が、前記操向制御軸60に回転自在に嵌込まれて従動部
70aとされている。前記クラッチハブ63a及び66
aには、前記爪62aと同径の位置に爪62c及び68
aが形成されている。そして、前記クラッチハブ66a
の周縁には溝67aが形成されていてこの溝67aに中
空軸64aを操向制御軸60の軸方向に移動するフォー
ク(図示せず)が嵌合されている。さらに、前記爪68
aと対向するように爪68cが、多段変速機構Aの外枠
29に固定されたリング69aに形成されている。
【0017】同様に、前記歯車61の右側にも、歯片係
脱型歯車変速機構として、噛合いクラッチS4が設けら
れ、噛合いクラッチS4は、中央に歯車65bを、両端
にクラッチハブ63b及び66bを一体に形成した中空
軸64bが、前記操向制御軸60に回転自在に嵌込まれ
て従動部70bとされている。前記クラッチハブ63b
及び66bには、前記爪62bと同径の位置に爪62d
及び68bが形成されている。そして、前記クラッチハ
ブ66bの周縁には溝67bが形成されていてこの溝6
7bに中空軸64bを操向制御軸60の軸方向に移動す
るフォーク(図示せず)が嵌合されている。さらに、前
記爪68bと対向するように爪68dが、多段変速機構
Aの外枠29に固定されたリング69bに形成されてい
る。
【0018】そして、前記歯車65aは、多段変速機構
Aの外枠(図示せず)にベアリング33iを介して回動
自在に取り付けられた出力軸72aに固定された歯車7
1aと噛合しており、前記歯車65bは、多段変速機構
Aの外枠(図示せず)にベアリング33jを介して回動
自在に取り付けられた別の出力軸72bに固定された歯
車71bと噛合している。
【0019】次に、図4、図9はシフト制御機構のシフ
トパターンで、図4は2本のシフトレバーを用い、変速
シフトレバー73と前後進切換シフトレバー74を別に
設けた2レバー方式であり、図9は1つのシフトレバー
82で、変速および前後進切換を行う1レバー方式であ
る。
【0020】図5至図8は、2本のシフトレバーを用い
た2レバー方式の実施例を示す。図5は、変速シフトレ
バーのシフトドラムである。シフトドラム75上には左
側から偶数段用歯車変速機構S2用溝76、奇数段用歯
車変速機構S1用溝77、油圧切換バルブ制御カム溝7
8が刻んである。図7は前記各溝76,77の展開図及
びカム溝78の展開断面図である。各歯車変速機構S
1、S2用の溝76、77は、シフトドラム75の周に
沿って3位置あり、各位置が歯片係脱型歯車変速機構S
1、S2におけるスリーブ36、40の位置に対応して
いる。また、油圧切換バルブ制御カム溝78は、溝の深
さが3位置あり、もっとも深い位置がクラッチC1のオ
ンであり、もっとも浅い位置がクラッチC2のオン、そ
して中間の位置が両クラッチのオフである。図6は、前
後進切換シフトレバー74のシフトドラム79である。
シフトドラム79上には左側に歯片係脱型の前後進切換
用歯車変速機構S3用溝80、右側に油圧遮断カム溝8
1が刻まれている。図8は前記溝80の展開図及びカム
溝81の展開断面図である。前後進切換用歯車変速機構
S3用溝80は、シフトドラム79の周に沿って3位置
あり、各位置が歯車変速機構S3におけるスリーブ50
の位置に対応している。また、油圧遮断カム溝81は、
溝の深さが2位置あり、深い位置が油圧オンであり、浅
い位置が油圧オフである。
【0021】次に、本発明の2摩擦クラッチ式多段変速
機構の実施例の油圧制御回路を図10に示す。ポンプP
からまずオリフィス24に接続し、さらに上記前後進切
換シフトレバー74のシフトドラム79に刻まれた油圧
遮断カム溝81とカムフォロア84で連結された油圧遮
断弁V2につながっている。途中オリフィス24とポン
プPの間にリリーフ弁V1が設けられている。油圧遮断
弁V2からは、上記変速シフトレバー73のシフトドラ
ム75に刻まれた油圧切換バルブ制御カム溝78とカム
フォロア83で連結された油圧切換弁V3に接続されて
いる。さらに油圧切換弁V3からはクラッチC1および
C2に接続し、途中にそれぞれアキュムレータACC1
およびACC2が接続されている。
【0022】使用時には、まず変速シフトレバー73お
よび前後進切換シフトレバー74がニュートラルNの位
置にてエンジンEの始動を行う。直ちに油圧が立ち上が
るが、油圧遮断弁V2がオフであるので全てのクラッチ
は切れた状態にある。ここで、図4のシフトパターンに
沿って変速シフトレバー73を1速1にシフトすると、
図5の変速シフトレバー73のシフトドラム75が1段
分回転し、シフトドラム75上に刻まれた3本のカム溝
76、77、78にそれぞれ挿入されたシフトアーム
(図示せず)がカム溝76、77、78に沿って移動す
る。そして前記シフトアームと連絡している歯片係脱型
の偶数段歯車変速機構S2、奇数段歯車変速機構S1お
よび油圧制御弁V3がそれぞれ作動する。すなわち、ニ
ュートラルNから1速1へのシフトでは、カム溝76が
シフトドラム75の周に沿って刻まれている偶数段歯車
変速機構S2を作動しないが、奇数段歯車変速機構S1
は作動され、カム溝77と連結されたスリーブ36がカ
ム溝77に合わせて右に移動し、クラッチハブ37と1
速歯車39が機械的に結合して1速1の状態になる。ま
た、油圧切換バルブ制御カム溝78に合わせて油圧制御
弁V3が移動しポンプP方向とクラッチC1が結合する
が、油圧遮断弁V2によって油圧は遮断されている。
【0023】次に、前後進切換シフトレバー74をニュ
ートラルNから前進Fの位置にシフトすると、図6の前
後進切換シフトレバー74のシフトドラム79が1段分
回転し、シフトドラム79上に刻まれたカム溝80、8
1に挿入されたカムフォロアがカム溝80、81に沿っ
て左側に移動すると、カムフォロアに連動している歯片
係脱型の前後進歯車変速機構S3のスリーブ50が図3
の左方向に移動し、駆動歯車51と前進歯車52が機械
的に結合して前進状態になる。また、油圧遮断カム溝8
1に合わせて油圧遮断バルブV2が移動し、油圧遮断バ
ルブV2は導通状態となり、クラッチC1に油圧が送り
込まれてクラッチC1が係合状態になる。
【0024】そして、操向制御レバー(図示せず)の操
作により歯片係脱型歯車変速機構S4の従動部70b及
び歯片係脱型歯車変速機構S5の従動部70aが操向制
御軸60上を歯車61方向に移動し、前記従動部70
b、70aの両方が係合状態となり、エンジン部Gと負
荷がつながれ、1速前進走行ができる。
【0025】なお、先に前後進切換シフトレバー74を
ニュートラルNから前進Fにし、ついで変速シフトレバ
ー73をニュートラルNから1速位置1にしてもよい。
【0026】次に前進1速の状態から変速シフトレバー
73を2速2にシフトすると、変速シフトレバー73の
シフトドラム75がさらに1段分回転し、シフトドラム
75上に刻まれた3本のカム溝76、77、78に挿入
された各カムフォロアがカム溝76、77、78に沿っ
て移動する。すなわち、今度は、溝77がシフトドラム
75の周に沿って刻まれている奇数段歯車変速機構S1
は移動しないが、偶数段歯車変速機構S2は、カム溝7
6と連結されたスリーブ40がカム溝76に合わせて右
に移動し、駆動歯車41と2速歯車43が機械的に結合
して2速状態になる。またこのとき油圧切換バルブ制御
カム溝78に合わせて油圧制御弁V3が移動し、途中ク
ラッチC1、クラッチC2とも油圧をいったん遮断した
後、ポンプPによってクラッチC2が結合し、2速走行
ができる。3速4速へのシフトおよび逆方向のシフトも
同様である。また、後進の場合も同様である。
【0027】次に、図11に別の実施例を示す。図11
は、前進3速後進2速の2油圧型摩擦クラッチ式多段変
速機構の動力伝達系統図である。エンジン部Eの出力軸
85にプーリー86aが軸着固定されており、該プーリ
ー86aと両端を多段変速機構Aの外枠(図示せず)に
ベアリング88を介して回動自在に取り付けられた入力
軸となる回転軸89に固定されたプーリー86bとの間
に摩擦ベルト87が掛けられている。
【0028】前記回転軸89には図1に示した油圧型摩
擦クラッチと同様の第一及び第二のクラッチC3および
C4が、前記回転軸89を共通の駆動軸として隣接して
設置されている。前記クラッチC3の駆動歯車90は、
多段変速機構Aの外枠(図示せず)にベアリング88を
介して回動自在に取り付けられた奇数段変速軸94に固
定された歯車92と噛合している。前記奇数段変速軸9
4には、図2の歯片係脱型歯車変速機構と同機構で、1
速歯車98、3速歯車99、駆動歯車97およびスリー
ブ96を有する歯車変速機構S6と、やはり図2の歯片
係脱型歯車変速機構と同機構で、後進1速歯車102、
駆動歯車101およびスリーブ100を有する歯車変速
機構S7が前記奇数段変速軸94を共通の駆動軸として
設置されている。そして、前記1速歯車98及び3速歯
車99は、両端を多段変速機構Aの外枠(図示せず)に
ベアリング88を介して回動自在に取り付けられた減速
軸107に固定された、歯車108及び109に噛合し
ている。また、前記後進1速歯車102は、多段変速機
構Aの外枠にベアリング88を介して回転自在に取り付
けられた軸111に固定された歯車110と噛合し、歯
車110はさらに前記減速軸107に固定された歯車1
12と噛合している。一方、前記クラッチC4の駆動歯
車91は、一端を多段変速機構Aの外枠(図示せず)に
ベアリング88を介して回動自在に取り付けられた偶数
段変速軸95に固定された歯車93と噛合している。前
記偶数段変速軸95には、図2の歯片係脱型歯車変速機
構と同機構で、2速歯車106、後進2速歯車105、
駆動歯車104およびスリーブ103を有する歯車変速
機構S8が前記偶数段変速軸95を駆動軸として設置さ
れている。そして、前記2速歯車106は、前記減速軸
107に固定された、歯車116に噛合している。ま
た、前記後進2速歯車105は、多段変速機構Aの外枠
にベアリング88を介して回転自在に固定された軸11
4に取り付けられた歯車113と噛合し、歯車113
は、さらに前記減速軸107に固定された歯車115と
噛合している。また、前記減速軸107にはさらに歯車
117が軸着固定されている。
【0029】前記歯車117は、出力軸119の駆動歯
車118に噛合しているが、以下は図4の実施例と同様
であるので省略してある。
【0030】次に、図12に第3の実施例を示す。図1
3も、前進3速後進2速の2油圧型摩擦クラッチ式多段
変速機構の動力伝達系統図である。エンジン部Eの出力
軸120にプーリー121aが軸着固定されており、両
端を多段変速機構Aの外枠(図示せず)にベアリング1
23を介して回動自在に取り付けられた入力軸124に
固定された、プーリー121bとの間に摩擦ベルト12
2が掛けられている。前記入力軸124には歯車125
が固定され、該歯車125は両端を多段変速機構Aの外
枠(図示せず)にベアリング123を介して回動自在に
取り付けられた奇数段変速軸126に取り付けられた歯
車127と噛合している。また、上記歯車125は両端
を多段変速機構Aの外枠(図示せず)にベアリング12
3を介して回動自在に取り付けられた偶数段変速軸12
8に取り付けられた歯車129とも噛合している。
【0031】前記奇数段変速軸126には油圧型摩擦ク
ラッチC5が前記奇数段変速軸126を駆動軸として設
置されている。前記油圧型摩擦クラッチC5の従動軸で
あり、前記奇数段変速軸126と同心の軸130には、
図2の歯片係脱型歯車変速機構と同機構で、1速歯車1
33、3速歯車134、駆動歯車132およびスリーブ
131を有する歯車変速機構S9と、やはり図2の歯片
係脱型歯車変速機構と同機構で、後進1速歯車137、
駆動歯車136およびスリーブ135を有する歯車変速
機構S10が前記軸130を共通の駆動軸として設置さ
れている。そして、前記1速歯車133及び3速歯車1
34は、両端を多段変速機構Aの外枠(図示せず)にベ
アリング123を介して回転自在に取り付けられた減速
軸143に固定された、歯車144及び145に噛合し
ている。また、前記後進1速歯車137は、多段変速機
構Aの外枠(図示せず)にベアリング123を介して回
転自在に固定された軸152に取り付けられた歯車15
1と噛合し、歯車151はさらに前記減速軸143に固
定された歯車146と噛合している。
【0032】一方、前記偶数段変速軸128には摩擦ク
ラッチC6が前記偶数段変速軸128を駆動軸として設
置されている。上記摩擦クラッチC6の従動軸であり、
前記偶数段変速軸128と同心の軸138には、図2の
歯片係脱型歯車変速機構と同機構で、2速歯車141、
後進2速歯車142、駆動歯車140およびスリーブ1
39を有する歯車変速機構S11が前記軸138を駆動
軸として設置されている。そして、前記2速歯車141
は、前記減速軸143に固定された、歯車147に噛合
している。また、前記後進2速歯車142は、多段変速
機構Aの外枠(図示せず)にベアリング123を介して
回転自在に固定された軸149に取り付けられた歯車1
48と噛合し、歯車148はさらに前記減速軸143に
固定された歯車150と噛合している。また、前記減速
軸143にはさらに歯車153が軸着固定されている。
【0033】前記歯車153は、出力軸155の駆動歯
車154に噛合しているが、以下は図4の実施例と同様
であるので省略してある。
【0034】
【発明の効果】本考案の2クラッチ式多段変速機構は、
一般的に高価である油圧型摩擦クラッチを2つだけに
し、該摩擦クラッチに歯片係脱型歯車変速機構を組み合
わせることで、価額の低廉な多段変速機構を得ることが
できる。
【0035】なお、奇数段歯車変速機構の変速と偶数段
歯車変速機構の変速をシフトドラムに刻まれた順序に従
い交互に行なえば変速においてクラッチ操作を自動的に
行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明及び従来例に共通して用いられる油圧型
摩擦クラッチの断面図。
【図2】本発明及び従来例に共通して用いられる歯片係
脱型歯車変速機構の断面図。
【図3】本発明の一実施例の動力伝達系統図。
【図4】同上の実施例のシフト機構のシフトパターンの
線図。
【図5】同上の実施例のシフト機構の変速シフトレバー
のシフトドラムの斜視図。
【図6】同上の実施例のシフト機構の前後進切替シフト
レバーのシフトドラムの斜視図。
【図7】図5のシフトドラム上のカム溝の展開及び展開
断面図。
【図8】図6のシフトドラム上のカム溝の展開及び展開
断面図。
【図9】1レバー方式のシフト機構のシフトパターンの
線図。
【図10】本発明の実施例のシフト機構の油圧制御回路
図。
【図11】本発明の別の実施例の動力伝達系統図。
【図12】本発明の別の実施例の動力伝達系統図。
【図13】従来の多段変速機構の動力伝達系統図。
【符号の説明】
1 駆動筒体 2a、b クラッチ板 3 従動歯車 4 従動軸 5 ベアリング 6 駆動軸 7 リターンスプリング 8 クラッチピストン 9 クラッチ油路 10 スペーサ 11 駆動歯車 12 駆動軸 13 従動歯車 14 従動歯車 15 従動部 16 ベアリング 17 従動歯車 18 従動歯車 19 従動部 20 ベアリング 21 スリーブ 22 溝 23 フォーク 24 オリフィス 30 出力軸 31a、b プーリー 32 摩擦ベルト 33a〜j ベアリング 34 変速軸 35 奇数段変速軸 36 スリーブ 37 駆動歯車 38 1速歯車 39 3速歯車 40 スリーブ 41 駆動歯車 42 4速歯車 43 2速歯車 44 偶数段変速軸 45 歯車 46 歯車 47 歯車 48 歯車 49 前後進切換軸 50 スリーブ 51 駆動歯車 52 前進歯車 53 後進歯車 54 歯車 55 歯車 56 軸 57 歯車 58 駆動歯車 59 減速軸 60 操向制御軸 61 歯車 62a〜d 爪 63a、b クラッチハブ 64a、b 軸 65a、b 歯車 66a、b クラッチハブ 67a、b 溝 68a〜d 爪 69a、b リング 70a、b 従動部 71a、b 歯車 72a、b 出力軸 73 変速シフトレバー 74 前後進切換シフトレバー 75 シフトドラム 76 偶数段用歯車変速機構S2用溝 77 奇数段用歯車変速機構S1用溝 78 油圧切換バルブ制御カム溝 79 シフトドラム 80 前後進切換用歯車変速機構S3用溝 81 油圧遮断カム溝 82 シフトレバー 83 カムフォロア 84 カムフォロア 85 出力軸 86a、b プーリー 87 摩擦ベルト 88 ベアリング 89 回転軸 90 従動歯車 91 駆動歯車 92 歯車 93 歯車 94 奇数段変速軸 95 偶数段変速軸 96 スリーブ 97 駆動歯車 98 1速歯車 99 3速歯車 100 スリーブ 101 駆動歯車 102 後進1速歯車 103 スリーブ 104 駆動歯車 105 後進2速歯車 106 2速歯車 107 減速軸 108 歯車 109 歯車 110 歯車 111 軸 112 歯車 113 歯車 114 軸 115 歯車 116 歯車 117 歯車 118 駆動歯車 119 出力軸 120 出力軸 121a、b プーリー 122 摩擦ベルト 123 ベアリング 124 入力軸 125 歯車 126 奇数段変速軸 127 歯車 128 偶数段変速軸 129 歯車 130 軸 131 スリーブ 132 駆動歯車 133 1速歯車 134 3速歯車 135 スリーブ 136 駆動歯車 137 後進1速歯車 138 軸 139 スリーブ 140 駆動歯車 141 2速歯車 142 後進2速歯車 143 減速軸 144 歯車 145 歯車 146 歯車 147 歯車 148 歯車 149 軸 150 歯車 151 歯車 152 軸 153 歯車 154 駆動歯車 155 出力軸 200 出力軸 201 軸 202 軸 203 軸 204 車輪駆動軸 205 歯車 206 歯車 207 歯車 208 歯車 209 歯車 210 従動歯車 211 従動歯車 212 歯車 213 歯車 214 歯車 215 歯車 A 多段変速機構 C1〜6 油圧型摩擦クラッチ S1〜11 歯片係脱型歯車変速機構 E エンジン P ポンプ V1 リリーフ弁 V2 油圧遮断弁 V3 油圧切換弁 ACC1、2 アキュムレータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1本の入力軸に対して2つの油圧型摩擦
    クラッチを並列に設け、一方の前記油圧型摩擦クラッチ
    の出力軸と、出力部が並列に設けられた第一の複数の歯
    片係脱型歯車変速機構の入力部とを直列に接続すると共
    に、他方の前記油圧型摩擦クラッチの出力軸と、出力部
    が並列に設けられた前記第一の歯片係脱型歯車変速機構
    とは変速比が異なる第二の複数の歯片係脱型歯車変速機
    構の入力部とを直列に接続した2摩擦クラッチ式多段変
    速機構。
  2. 【請求項2】 前記第一の複数の歯片係脱型歯車変速機
    構が奇数段用歯車変速機構であり、前記第二の複数の歯
    片係脱型歯車変速機構が偶数段用歯車変速機構であっ
    て、前記第一の歯片係脱型歯車変速機構および第二の歯
    片係脱型歯車変速機構の出力部と前後進用歯片係脱型歯
    車変速機構の入力部とを直列に接続した、請求項1の2
    摩擦クラッチ式多段変速機構。
  3. 【請求項3】 前記第一の歯片係脱型歯車変速機構の制
    御用溝、第二の歯片係脱型歯車変速機構の制御用溝及び
    2つの油圧型摩擦クラッチの油圧制御用カム溝を各段に
    対応して刻んだ第一のシフトドラムと、前後進用歯片係
    脱型歯車変速機構の制御用溝及び前記油圧型摩擦クラッ
    チに供給する油圧の遮断用カム溝を各段に対応して刻ん
    だ第二のシフトドラムを有し、前記各シフトドラムにお
    ける前記第一の歯片係脱型歯車変速機構の制御用溝に第
    一の歯片係脱型歯車変速機構のシフトアームを嵌合し、
    前記第二の歯片係脱型歯車変速機構の制御用溝に第二の
    歯片係脱型歯車変速機構のシフトアームを嵌合すると共
    に、前記油圧型摩擦クラッチの油圧制御用カム溝に油圧
    型摩擦クラッチの油圧切換弁のカムフォロアを係合し、
    前記前後進用歯片係脱型歯車変速機構の制御用溝に前後
    進用歯片係脱型歯車変速機構のシフトアームを嵌合する
    と共に、油圧型摩擦クラッチに供給する油圧の遮断用カ
    ム溝に前記油圧型摩擦クラッチの油圧遮断弁のカムフォ
    ロアを係合させた請求項2の2摩擦クラッチ式多段変速
    機構。
JP5017821A 1993-01-11 1993-01-11 2摩擦クラッチ式多段変速機構 Pending JPH06207648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5017821A JPH06207648A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 2摩擦クラッチ式多段変速機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5017821A JPH06207648A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 2摩擦クラッチ式多段変速機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06207648A true JPH06207648A (ja) 1994-07-26

Family

ID=11954399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5017821A Pending JPH06207648A (ja) 1993-01-11 1993-01-11 2摩擦クラッチ式多段変速機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06207648A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1770315A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-04 HONDA MOTOR CO., Ltd. Transmission
JP2008215554A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 自動変速装置
JP2008215555A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 自動変速装置
JP2009236194A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 車両の変速制御装置
JP2010054056A (ja) * 2009-12-09 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd 変速装置
WO2011092492A1 (en) * 2010-01-27 2011-08-04 Hewland Engineering Ltd Transmission
JP4809843B2 (ja) * 2004-11-23 2011-11-09 ゲットラーク ゲットリーベ ウント ツァーンラトファブリーク ヘルマン ハーゲンマイアー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト ツインクラッチ変速機用のセレクタドラム付きアクチュエータ構造体
JP2020197280A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 スズキ株式会社 車両用変速機

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4809843B2 (ja) * 2004-11-23 2011-11-09 ゲットラーク ゲットリーベ ウント ツァーンラトファブリーク ヘルマン ハーゲンマイアー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト ツインクラッチ変速機用のセレクタドラム付きアクチュエータ構造体
EP1770315A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-04 HONDA MOTOR CO., Ltd. Transmission
US7631570B2 (en) 2005-09-30 2009-12-15 Honda Motor Co., Ltd. Transmission
JP2008215554A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 自動変速装置
JP2008215555A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 自動変速装置
JP2009236194A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 車両の変速制御装置
JP2010054056A (ja) * 2009-12-09 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd 変速装置
WO2011092492A1 (en) * 2010-01-27 2011-08-04 Hewland Engineering Ltd Transmission
JP2020197280A (ja) * 2019-06-05 2020-12-10 スズキ株式会社 車両用変速機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101034890B1 (ko) 듀얼 클러치 변속기의 시프트장치
EP1803978A1 (en) Speed change control method for twin clutch type gear transmission
JP3531301B2 (ja) ツインクラッチ式変速機
US6758787B2 (en) Family of six-speed dual-clutch transmissions having a stationary planetary gear member
EP1865226B1 (en) Double clutch transmission
KR101459483B1 (ko) 차량용 변속장치
EP1422445A2 (en) Multi-speed dual-clutch planetary transmission mechanisms having four gear sets and a stationary member
EP1422446A2 (en) Multi-speed dual-clutch planetary transmissions having three gear members and four brakes
EP1424510A2 (en) Multi-speed dual-clutch planetary transmissions having three continuously interconnected gear members
EP1422444A2 (en) Multi-speed dual-clutch planetary transmission mechanisms having a stationary gear member and two brakes
EP1422447A2 (en) Multi-speed dual-clutch planetary transmission having four fixed interconnecting members
CN101310131A (zh) 通过采用换档拨叉对多档齿轮变速箱的润滑
JP2006329281A (ja) 変速操作装置
KR101836281B1 (ko) 차량용 변속장치
JPH06207648A (ja) 2摩擦クラッチ式多段変速機構
JPH0650138B2 (ja) 車両用歯車変速機
US9217495B2 (en) Automatic transmission device
JP2690787B2 (ja) 車両用変速装置
JP2016041970A (ja) 車両用ギヤ式変速装置及び自動二輪車用減速変速機
KR101518901B1 (ko) 차량용 변속장치
JPS63259253A (ja) 自動変速機
JPH0127293B2 (ja)
CN217874014U (zh) 一种收割机变速箱
EP1566570A1 (en) Family of six-speed dual-clutch transmissions having four planetary gear sets and three brakes
WO2011162015A1 (ja) 変速機のリバースシフト機構