JPH0620536B2 - マイクロカプセルとその製造方法 - Google Patents

マイクロカプセルとその製造方法

Info

Publication number
JPH0620536B2
JPH0620536B2 JP63166129A JP16612988A JPH0620536B2 JP H0620536 B2 JPH0620536 B2 JP H0620536B2 JP 63166129 A JP63166129 A JP 63166129A JP 16612988 A JP16612988 A JP 16612988A JP H0620536 B2 JPH0620536 B2 JP H0620536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcapsule
silane
based surfactant
microcapsules
hydrophilic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63166129A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216167A (ja
Inventor
小川  一文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63166129A priority Critical patent/JPH0620536B2/ja
Publication of JPH0216167A publication Critical patent/JPH0216167A/ja
Publication of JPH0620536B2 publication Critical patent/JPH0620536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Color Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、感圧記録紙や感熱記録紙等に用いるマイクロ
カプセルおよびその製造方法に関するものである。
従来の技術 従来のマイクロカプセルの製造方法は一般に油性充填剤
を水系溶媒中に分散した後両親媒性の高分子(例えば、
ゼラチンやアラビアゴムあるいは合成高分子等)を添加
し前記油性充填材料を前記高分子で封じ込める方法が用
いられている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、この方法では製造が容易である反面、カ
プセル表面が親水性のであるためこれらカプセルを用い
た記録紙は耐水性が悪いという大きな欠点があった。
従って、本発明の目的は、親水性のマイクロカプセル表
面に化学吸着法、すなわちシラン系界面活性剤を共有結
合を介して基材表面に結合させる方法にて1層結合形成
することにより水に触れても安定で品質の劣化しない記
録紙を製造する方法を提供ことにある。
課題を解決するための手段 本発明は、表面が親水性のマイクロカプセル表面に保護
膜として直接シラン界面活性剤を単分子状に1層化学吸
着させ、その表面を疎水性化することにより、マイクロ
カプセルの特性を損なうことなく耐水性を向上させるこ
とを特徴とするものである。
作用 即ち、本発明の方法を用いれば、外側に疎水性基を並べ
た状態の単分子膜をマイクロカプセル表面に直接1層形
成できるので、マイクロカプセルの特性を損なうことな
く耐水性を向上させることができる作用がある。
実施例 以下、実施例を第1〜2図を用いて説明する。例えば、
第1図に示すように、油性充填剤1が充填された大きさ
が数ミクロン程度の親水性のマイクロカプセル2(例え
ば、表面がゼラチンやアラビアゴムで覆われているも
の)を作成した後、よく乾燥した後、直接表面に化学吸
着法により全面シラン界面活性剤を吸着反応させて、シ
ラン界面活性剤よりなる単分子の保護膜3を形成する。
例えば、シラン界面活性剤として直鎖状のハイドロカー
ボン鎖を持つCH3-(CH2)n-SiCl3(n:整数。10〜25
程度か最も扱いやすい)等を用い、2×10-3〜5×1
-2Mol/l程度の濃度で溶かした80%n-ヘキサン、1
2%四塩化炭素、8%クロロホルム溶液を調整し、前記
マイクロカプセルを浸漬する。このとき、マイクロカプ
セルは表面が親水性であり、表面には−OH基4が含ま
れている。
従って、−SiCl3基と−OHが脱塩酸反応して の結合が生成され、シラン界面活性剤による単分膜3が
マイクロカプセル表面にに1層(20〜30Åの厚み)
形成される。(第2図)即ち、表面に発水性の直鎖状の
ハイドロカーボン鎖が並んだ状態の単分子膜が形成され
た極めて発水性の高いマイクらカプセルを製造できる。
なお、化学吸着用の材料としては、−OH基に対して結
合性を有する基(例えば、 等)を含んでいれば、実施例で示したシラン系界面活性
剤に限定されるものではない。また、直鎖状のハイドロ
カーボン鎖の一部にF(フッ素)を含むシラン界面活性
剤、例えばCF3-(CH2)n-SiCl3(n:整数。10〜25
程度か最も扱いやすい)、またはCF3-(CF2)m(CH2)n-Si
Cl3(m、n:整数)等を用いればさらに発水性の高いマイク
ロカプセルを製造できる。
発明の効果 以上述べてきた方法により作られたマイクロカプセル
は、表面に発水性の高い直鎖状のハイドロカーボン鎖が
並んだ状態で共有結合を会して単分子膜状に形成されて
いるため、たとえ水に濡れてもカプセルが破壊されるこ
とがない。
また、単分子状の有機薄膜は直接超微粒子表面に化学結
合し、かつ均一な厚みで非常に薄く形成されているた
め、もとのマイクロカプセルの特性を損なうことなく耐
水性を向上させることができる効果がある。
従って、感熱記録紙や感圧記録紙にこれら表面処理され
たマイクロカプセルを塗布しておくことにより耐湿性の
高い記録紙を製造することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は本発明の方法を説明するためのマイク
ロカプセル断面図を示し、第1図は概念図、第2図は吸
着単分子膜の形成されたマイクロカプセルで第1図に示
したO印A部を分子レベルまで拡大した図である。 2……マイクロカプセル、3……単分子膜。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 9221−2H B41M 5/12 112

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シラン系界面活性剤よりなる単分子膜が保
    護膜として共有結合を介して表面に結合形成されている
    ことを特徴としたマイクロカプセル。
  2. 【請求項2】シラン系界面活性剤が直鎖状のハイドロカ
    ーボン鎖を含んでいることを特徴とした特許請求の範囲
    第1項記載のマイクロカプセル。
  3. 【請求項3】シラン系界面活性剤がフッ化炭素基を含ん
    でいることを特徴とした特許請求の範囲第1項記載のマ
    イクロカプセル。
  4. 【請求項4】水系溶媒中で油性充填物質をマイクロカプ
    セル化する工程と、表面が親水性のマイクロカプセルの
    表面に非水系の有機溶媒中でシラン系界面活性剤を化学
    吸着させ、前記親水性のマイクロカプセルの表面に直接
    前記活性剤のシリコンとマイクロカプセル表面を化学結
    合させて単分子を1層形成する工程を含むことを特徴と
    したマイクロカプセルの製造方法。
  5. 【請求項5】シラン界面活性剤として、一端に 基を含む化学物質またはCH3−(CH2)n−SiCl3(n:整数)
    で表される化学物質を用いることを特徴とした特許請求
    の範囲第4項記載のマイクロカプセルの製造方法。
JP63166129A 1988-07-04 1988-07-04 マイクロカプセルとその製造方法 Expired - Fee Related JPH0620536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166129A JPH0620536B2 (ja) 1988-07-04 1988-07-04 マイクロカプセルとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166129A JPH0620536B2 (ja) 1988-07-04 1988-07-04 マイクロカプセルとその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5287935A Division JP2502925B2 (ja) 1993-11-17 1993-11-17 撥水性保護膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0216167A JPH0216167A (ja) 1990-01-19
JPH0620536B2 true JPH0620536B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=15825572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63166129A Expired - Fee Related JPH0620536B2 (ja) 1988-07-04 1988-07-04 マイクロカプセルとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620536B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5240959B2 (ja) * 2005-11-16 2013-07-17 国立大学法人 香川大学 薬剤とその製造方法
US20080026217A1 (en) * 2005-12-02 2008-01-31 Kim Hye M Method for preparing a photochromic nanoparticle and nanoparticle prepared therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216167A (ja) 1990-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1110797C (zh) 由纳米级粒子形成的磁存储介质
US5925259A (en) Lithographic surface or thin layer modification
Su et al. Colored ink dip-pen nanolithography
Maoz et al. “Constructive Nanolithography”: Inert Monolayers as Patternable Templates for In‐Situ Nanofabrication of Metal–Semiconductor–Organic Surface Structures—A Generic Approach
Advincula Surface initiated polymerization from nanoparticle surfaces
CN1958301A (zh) 利用微接触印刷工艺在基材上图案化分子的方法
JPH0670921B2 (ja) 磁性流体とその製造方法およびそれを用いた磁気シール装置
US20060222869A1 (en) Electropen lithography
CA2054094A1 (en) Chemically adsorbed monomolecular lamination film
EP0214805A2 (en) Sensor using a field effect transistor and method of fabricating the same
CN103081107A (zh) 多孔和非多孔纳米结构
US5445886A (en) Structure having a surface covered with a monomolecular film
US5277980A (en) Mass of fine particles of inorganic material and a film of the fine inorganic particles
CN101233453A (zh) 组合物及其应用
JPH0620536B2 (ja) マイクロカプセルとその製造方法
US20030129740A1 (en) Method of preparing substrate having functional group pattern for immobilizing physiological material
JPH0626706B2 (ja) 単分子累積膜の製造方法
JP6173394B2 (ja) ナノ粒子蛍光体及び発光素子
JP2502925B2 (ja) 撥水性保護膜の製造方法
Wang et al. A modified nanosphere lithography for the fabrication of aminosilane/polystyrene nanoring arrays and the subsequent attachment of gold or DNA-capped gold nanoparticles
Padeste et al. Fabrication and characterization of nanostructured gold electrodes for electrochemical biosensors
JP2005074552A (ja) コア・シェル構造体からなる発光体、それを用いた分子マーカー、光記録媒体並びにそれらの調製方法
JPH01309902A (ja) 金属微粒子集合体とその製造方法および金属微粒子集合体を用いた磁気記録媒体とその製造方法
JP2837148B2 (ja) 磁性流体とその製造方法およびそれを用いた磁気シール装置
JPH0791565B2 (ja) 超微粒子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees