JPH06202038A - 光学ビームディバイダ - Google Patents

光学ビームディバイダ

Info

Publication number
JPH06202038A
JPH06202038A JP5260956A JP26095693A JPH06202038A JP H06202038 A JPH06202038 A JP H06202038A JP 5260956 A JP5260956 A JP 5260956A JP 26095693 A JP26095693 A JP 26095693A JP H06202038 A JPH06202038 A JP H06202038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
deflection
cross
window
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5260956A
Other languages
English (en)
Inventor
Joseph Sturm
シュトゥルム ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thyssen Stahl AG
Original Assignee
Thyssen Stahl AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thyssen Stahl AG filed Critical Thyssen Stahl AG
Publication of JPH06202038A publication Critical patent/JPH06202038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0673Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into independently operating sub-beams, e.g. beam multiplexing to provide laser beams for several stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
    • G02B26/04Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light by periodically varying the intensity of light, e.g. using choppers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/106Beam splitting or combining systems for splitting or combining a plurality of identical beams or images, e.g. image replication
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/143Beam splitting or combining systems operating by reflection only using macroscopically faceted or segmented reflective surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/145Beam splitting or combining systems operating by reflection only having sequential partially reflecting surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/147Beam splitting or combining systems operating by reflection only using averaging effects by spatially variable reflectivity on a microscopic level, e.g. polka dots, chequered or discontinuous patterns, or rapidly moving surfaces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強度に関してのみ最初のビームAと異なる少
なくとも2つのビームB,Cに、再分割する、レーザビ
ーム用の光学ビームディバイダを提供する。 【構成】 ビームの経路に配置され、そのミラー面に垂
直な軸線の周りを回動され得ると共にビームの断面を掃
引するダイアフラム形式で構築される偏向ミラーを有す
る、レーザビームA用の光学ビームディバイダにおい
て、偏向ミラーは、ビームAの総断面の1つのセグメン
トをカバーし且つ偏向ミラー2の回動時にビームAの総
てのセグメントを連続的に掃引する少なくとも1つの窓
2cを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学ビームディバイダ
に関し、更に詳細には、ビームの経路に配置され、その
ミラー面に垂直な軸線の周りを回動され得ると共にビー
ムの断面を掃引(sweep)するダイヤフラム形式で
構築される偏向ミラーを有する、レーザビームのための
光学ビームディバイダに関する。
【0002】
【従来の技術】レーザビームの他方面の可能な応用は、
一般的に公知である。レーザビームは、例えば、連続的
に移動するストリップ、詳細には金属ストリップの分断
に適する。最近、多数の平行切断は、例えばスプリッテ
ィング設備やストリップ縁部の切断においてストリップ
に実施されねばならない。通例的に切断の同時的な実行
は、平行に案内されたレーザビームを必要とする。各切
断のために独立したレーザビーム源を用いることは、極
めて高価である。単一のレーザビーム源が首尾よく再分
割され得るならば、経費は、低減され得る。しかしなが
ら、そのようなビームディバイダにおいて、要素的ビー
ムの断面は、最初の断面と比較して不変的に保持されね
ばならず、エネルギは、該断面に対して出来るだけ均一
に分配されねばならない。しかしながら、この要求を満
たすようなビームディバイダは、産業的利用に有益でな
い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の、光コンダクタ
を介して供給される光のビームのためのビームディバイ
ダ(DE3135205AI)において、偏向ミラー
は、供給される光ビームの経路中に変化する距離だけ移
動され得る。光ビームの特定の断面によって収集される
一部分は、ミラーにより偏向され、他方、残りの部分
は、妨害を受けない偏向ミラーを通る。そのビームディ
バイダによる結果は、その断面が最初の光ビームの断面
に全体として相当するような2つの要素的なビームであ
る。従って、個々の要素的ビームの断面は、最初の光ビ
ームの断面よりも小さい。従って、このタイプのビーム
ディバイダを用いて、光ビームの最初の形状、すなわち
断面に対するエネルギの均一な分配を具える同一の断面
寸法を得ることは、不可能である。
【0004】従来の別の、特定のタイプ(DE−PS1
291533)のビームディバイダにおいて、偏向ミラ
ーは、少なくとも1つの窓を有する。偏向ミラーは、完
全なビームを偏向するか、又は、整列した窓を介して完
全なビームを通過させるように、構造形成される。この
ことは、一面においてビームレシーバが完全な放射エネ
ルギを受容するが、休止中に放射エネルギを受容しな
い、ということを意味する。時間に対するこの一様でな
い分配のエネルギは、最適でない。
【0005】本発明の目的は、再分割されるべきビーム
の断面の寸法及び形状を保持すると同時に、再分割され
た要素的ビームの断面に対するエネルギの均一な分配を
保証するような特定のタイプのビームディバイダを提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題は、偏向ミラー
が、ビームの総断面の1つのセグメントをカバーし且つ
偏向ミラーの回動時にビームの総てのセグメントを連続
的に掃引する少なくとも1つの窓を有する、という特徴
によって特定されるタイプのビームディバイダにおいて
解決される。
【0007】本発明に従い、偏向ミラーによって収集さ
れる要素的ビーム並びに窓を通過する要素的ビームの各
々は、最初のビームの完全/総ての断面に対応する面を
掃引する。各要素的ビームのエネルギは、エネルギの最
初の分配に従って、総ての断面に対して不均一に分配さ
れる。偏向ミラーが速く回動されればされるほど、面に
対する均一の品質は良好になる。それに代え、あるい
は、加えて、放射エネルギの衝突は、回動軸線の周りを
特に対称的に配置される複数個のミラー面を有するミラ
ーによって良好に均一化され得る。
【0008】複数個の要素的ビームへの再分割の場合に
おいて、最初の光又はレーザビームの強度は、作用的な
ミラー面の比率に従って再分割され、例えば、強度は、
そのミラー面及び窓面が等しい寸法を有するような偏向
ミラーによる2つの要素的光線への再分割の場合に、半
分にされる。均一なエネルギの分配は、本発明の別の簡
単な特徴、すなわち、各ミラー面及び各窓が、回動軸線
から放射状に延びる1つのセグメントの形式で構築され
る、という特徴により実施され得る。
【0009】もし、最初のビームが2以上の要素的ビー
ムに再分割されるべきならば、この要求は、ビーム経路
に配置されるのが、少なくとも1つの別の同様の偏向ミ
ラーであり、それが、第1の偏向ミラーに同期して回動
され得ると共に、その少なくとも1つのミラー面及びそ
の少なくとも1つの窓が、ビーム経路上を先行する第1
の偏向ミラーの各窓と整列する、という本発明に係る特
徴により充足され得る。本発明の別の特徴に従い、最後
の偏向ミラーは、完全な面を具えるビームの経路上に固
定的に配置される。
【0010】好ましくは偏向ミラーの回動軸線は、再分
割されるべきビームの軸線に対して45°の角度で傾斜
配置され、これにより、2つの要素的ビームの一方は、
ビームの最初の方向に対して90°の角度で偏向され
る。もし、要素的ビームが相互に平行に延びるべきなら
ば、それは、回動可能な偏向ミラーに平行に配置される
別の偏向ミラーにより達成され得る。特別のミラーは、
回動可能な偏向ミラーに続くように配置されるか、又は
その下流のビームの方向に配置され得る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき図解図を参照
して詳細に説明する。図1を参照すると、レーザビーム
Aのためのビームディバイダは、2つの偏向ミラー2,
3がレーザビームAの経路に直列に配置されたようなケ
ーシング1を有する。ビーム経路における偏向ミラー
2,3の内で最後の偏向ミラー3は、固定的に配置さ
れ、他方、ビーム経路の第1の偏向ミラー2は、回動自
在であり且つダイアフラムの形式を有する。
【0012】偏向ミラー2は、円形であり且つ4つのセ
グメントに分割され、その内の2つは、ミラー面2a,
2bとして、2つは、窓2c,2dとして構築される。
ミラー面2a,2b及び窓2c,2dは、フレーム4の
軸受け5を介して回動可能に取着されるリム2eにより
回収される。リム2e及びフレーム4の間の作用は、モ
ータ形式に構築され得るロータリードライブ6であり、
その場合に、リム2eは、巻装されたモータ及び巻装さ
れたステータたるフレーム4を含む。
【0013】その下部縁部において、フレーム4は、ピ
ボット7で取着され且つその他方縁部を介して調整可能
ストッパ8に当接する。フレーム4と係合する調整部材
9により、フレーム4は、回動可能な偏向ミラー2と共
に、図示位置から矢印Pで示された垂直位置に回動され
得る。付随的な最初のビーム/完全なるビームAは、特
定の適用に要求され得るように、この場合に分割されな
い。
【0014】前記ビームディバイダは、次のように作動
する。先ず、全領域ビームAは、偏向ミラー2上に衝突
する。偏向ミラー2は、2つのセグメントのようなミラ
ー面2a,2bのみで、完全なミラー面を有しないの
で、2つのビームBは、偏向され、その横断面は、セグ
メントのようなミラー面2a,2bに対応し、他方、残
りの要素的なビームは、窓2c,2dを通して次の偏向
ミラー3上に衝突し且つ要素的ビームCの形式でそこか
ら偏向される。2つの偏向ミラー2,3は、同一の配向
を有するので、すなわち相互に平行に配置されるので、
2つの平行な要素的ビームB,Cは、ケーシング1から
現出する。偏向ミラー2の回動のために、マスクされた
部分及び貫通される部分は、不変的に移動されるので、
要素的ビームB,Cの平行位置は、固定的でなく、円形
的に移動される。従って、その結果として、要素的ビー
ムB,Cは、その断面が完全ビームAの領域に等しいよ
うな領域を掃引(sweep)する。完全ビームとの唯
一の差異は、要素的ビームB,Cの強度が低いことであ
る。窓2c,2d及びミラー面2a,2bの等しい領域
により、2つの要素的ビームB,Cの強度は、半分の大
きさである。
【0015】図3に示された実施例は、完全ビームが3
つの要素的ビームB1,B2,C1に再分割されるとい
う特徴によってのみ、図1及び2に示されたものと実質
的に相違する。第1及び第2の偏向ミラー12,22
は、同期回動し、それらのミラー面12a,22a及び
窓12c,22cは、相互に関連して配置され、これに
より要素的ビームは、第1偏向ミラー12の窓12cを
通して第2偏向ミラー22のミラー面22a上を照射し
得る。他方、要素的ビームは、第1偏向ミラー12の窓
12cを通し且つ第2偏向ミラー22の窓22cも通し
て、最後の偏向ミラー13上を照射する。最後の偏向ミ
ラー13が完全な面を具えるかどうか、固定か同期回動
かどうか、第1及び第2偏向ミラー12,22の窓12
c及び22cを貫通する要素的ビームが照射する完全又
は部分的なミラー面を具えるかどうかは、重要でない。
いずれにしても、最後の偏向ミラー13は、第3の要素
的ビームC1が他の要素的ビームB1,B2に平行に指
向されることを確実化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、回動可能な及び固定的な偏向ミラーを
有するビームディバイダの軸方向断面図である。
【図2】図2は、図1に示されたビームディバイダの回
動可能な偏向ミラーの、ビームの方向の図である。
【図3】図3は、1つの固定的な偏向ミラー及び2つの
回動可能な偏向ミラーを含む、ビーム経路に直列に配置
された偏向ミラーの図解図である。
【符号の説明】
1…ケーシング 2,3,12,13,22…偏向ミラー 2a,2b,12a,22a…ミラー面 2c,2d,12c,22c…窓 2e…リム 4…フレーム 5…軸受け 6…ロータリードライブ A…ビーム B,B1,B2,C,C1…要素的ビーム

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビームの経路に配置され、そのミラー面
    に垂直な軸線の周りを回動され得ると共にビームの断面
    を掃引するダイアフラム形式で構築される偏向ミラー
    (2,12)を有する、レーザビーム(A)用の光学ビ
    ームディバイダにおいて、偏向ミラー(2,12)は、
    ビーム(A)の総断面の1つのセグメントをカバーし且
    つ偏向ミラー(2,12)の回動時にビーム(A)の総
    てのセグメントを連続的に掃引する少なくとも1つの窓
    (2c,2d,12c)を有することを特徴とする光学
    ビームディバイダ。
  2. 【請求項2】 最後の偏向ミラー(3,13)は、完全
    な面を具えるビームの経路上に固定的に配置されること
    を特徴とする請求項1に記載のビームディバイダ。
  3. 【請求項3】 上記最後の偏向ミラー(3,13)は、
    前の偏向ミラー(2,12)に平行に配置されることを
    特徴とする請求項2に記載のビームディバイダ。
  4. 【請求項4】 上記回動可能な偏向ミラー(2)は、回
    動軸線の周りに対称的に分配される複数個のミラー面
    (2a,2b)を有することを特徴とするビームディバ
    イダ。
  5. 【請求項5】 各ミラー面(2a,2b)及び各窓(2
    c,2d)は、回動軸線から放射状に延びる1つのセグ
    メントの形式で構築されることを特徴とする請求項4に
    記載のビームディバイダ。
  6. 【請求項6】 上記ビーム経路に配置されるのは、少な
    くとも1つの別の同様の偏向ミラー(12)であり、そ
    れは、第1の偏向ミラー(12)に同期して回動され得
    ると共に、その少なくとも1つのミラー面(22a)及
    びその少なくとも1つの窓(22c)が、ビーム経路上
    を先行する第1の偏向ミラー(12)の各窓(12c)
    と整列することを特徴とする請求項1から5のいずれか
    1項に記載のビームディバイダ。
JP5260956A 1992-10-19 1993-10-19 光学ビームディバイダ Pending JPH06202038A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4235165A DE4235165C2 (de) 1992-10-19 1992-10-19 Optischer Strahlteiler, insbesondere für einen Laserstrahl
DE4235165:0 1992-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06202038A true JPH06202038A (ja) 1994-07-22

Family

ID=6470783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5260956A Pending JPH06202038A (ja) 1992-10-19 1993-10-19 光学ビームディバイダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5394270A (ja)
EP (1) EP0593961A1 (ja)
JP (1) JPH06202038A (ja)
DE (1) DE4235165C2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4324938C2 (de) * 1993-07-24 1997-02-06 Thyssen Stahl Ag Schneid- und Schweißvorrichtung zum stumpfen Aneinanderschweißen der Enden von vor- und nachlaufenden Metallbändern sowie Verfahren zum Schneiden und Stumpfschweißen von Bandenden unter Verwendung der Schneid- und Schweißvorrichtung
CA2135038C (en) * 1994-11-03 2002-01-22 Bob Bishop Method and apparatus for automated processing and handling of mash welded sheet metal blanks
JP3468660B2 (ja) * 1997-03-27 2003-11-17 三菱電機株式会社 レーザビーム分岐装置
US5948291A (en) * 1997-04-29 1999-09-07 General Scanning, Inc. Laser beam distributor and computer program for controlling the same
DE19833368C1 (de) * 1998-07-24 2000-02-17 Schott Glas Verfahren und Vorrichtung zur Bearbeitung von Bauteilen aus sprödbrüchigen Werkstoffen
US6542304B2 (en) 1999-05-17 2003-04-01 Toolz, Ltd. Laser beam device with apertured reflective element
DE10043727C2 (de) * 2000-09-05 2002-11-07 Raylase Ag Ablenkeinheit zur Lenkung eines Laserstrahls und Laserscanner
US6434284B1 (en) * 2000-12-07 2002-08-13 Corning Incorporated Beam converter for enhancing brightness of polarized light sources
DE10128965A1 (de) * 2001-06-15 2003-01-09 Leica Microsystems Präzisionsgehalterter Kippspiegel für optische Geräte
US8320426B2 (en) * 2008-12-31 2012-11-27 Ipg Photonics Corporation Apparatus for selectively distributing energy from a laser beam

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH237564A (fr) * 1943-03-16 1945-04-30 Genevoise Instr Physique Miroir pour l'éclairage épiscopique d'une surface.
DE1291533B (de) * 1966-02-25 1969-03-27 Zeiss Carl Fa Vorrichtung zur Trennung und Wiedervereinigung optischer Strahlung
US4087162A (en) * 1974-12-18 1978-05-02 General Dynamics Corporation Full power optical system with displaced beam parts
GB1593268A (en) * 1977-10-03 1981-07-15 Boc Ltd Methods of and apparatus for effecting localised heating of a workpiece
FR2437008B1 (fr) * 1978-09-20 1985-06-28 Philip Morris Inc Appareil de production de faisceaux lumineux pulses
EP0059025B1 (en) * 1981-02-24 1985-06-12 The Commonwealth Of Australia An optical system for a spectrophotometer
US4478477A (en) * 1982-06-16 1984-10-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrical wire connector holder
JPS6167591A (ja) * 1984-09-12 1986-04-07 Toshiba Corp レ−ザ加工機
US4878747A (en) * 1985-03-01 1989-11-07 Spectra-Tech, Inc. Aperture image beam splitter
DE3579007D1 (de) * 1985-11-18 1990-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Laserstrahlbearbeitungsgeraet.
JPH03142092A (ja) * 1989-10-25 1991-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ光学系及びこれを用いたレーザ加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5394270A (en) 1995-02-28
DE4235165A1 (de) 1994-04-21
DE4235165C2 (de) 1995-01-19
EP0593961A1 (de) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06202038A (ja) 光学ビームディバイダ
US4049945A (en) Method of and apparatus for cutting material to shape from a moving web by burning
JP3548556B2 (ja) X線回折装置
Mein Multi-channel subtractive spectrograph and filament observations
US4079230A (en) Laser working apparatus
US4575243A (en) Monochromator
US4026630A (en) Scanning apparatus using holographic beam deflector
US5587094A (en) Laser marking apparatus
US5459565A (en) Laser beam analyzer
DE1008927B (de) Strahlenablenkanordnung, insbesondere fuer Spektralapparate
US4823351A (en) Device for fast switching between different wavelengths of lasers
US7248672B2 (en) Multiple-position x-ray tube for diffractometer
JPS634127B2 (ja)
EP0041660B1 (de) Lese- und Schreibvorrichtung mit einer optischen Abtastvorrichtung
US4101193A (en) Scanning system
DE3926090A1 (de) Zweistrahlphotometer
EP0112374B1 (en) Beam scanning apparatus
US20050087295A1 (en) Device for substrate treatment by means of laser radiation
DE2342737C3 (de) Vorrichtung zum Abtasten eines sich drehenden scheibenförmigen Aufzeichnungsträgers
US6834062B2 (en) Method and apparatus for controlling laser energy
EP0634636A1 (de) Interferometer nach Michelson
DE687206C (de) ecke
JPH08145795A (ja) 複単色計
DE3022365A1 (de) Optische abtastvorrichtung
DE1623519B1 (de) Abtastvorrichtung