JPH0619172B2 - ボ−ルジヨイント - Google Patents

ボ−ルジヨイント

Info

Publication number
JPH0619172B2
JPH0619172B2 JP61138448A JP13844886A JPH0619172B2 JP H0619172 B2 JPH0619172 B2 JP H0619172B2 JP 61138448 A JP61138448 A JP 61138448A JP 13844886 A JP13844886 A JP 13844886A JP H0619172 B2 JPH0619172 B2 JP H0619172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
ball
ball joint
tip
pressing force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61138448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62292915A (ja
Inventor
隆 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP61138448A priority Critical patent/JPH0619172B2/ja
Publication of JPS62292915A publication Critical patent/JPS62292915A/ja
Publication of JPH0619172B2 publication Critical patent/JPH0619172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/416Ball or spherical joints

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動車懸架装置等に用いられるボールジョイ
ントに係り、自動車走行中にボールスタッドの作動トル
クを調整する機構が装置されたボールジョイントに関す
る。
従来の技術 自動車走行中にボールスタッドの作動トルクを磁力によ
り調整するボールジョイントとしては、実開昭60−1
64409号、実開昭61−14214号、実開昭61
−14215号などがある。
またボールスタッドの作動トルクを圧力流体により調整
するボールジョイントとしては、実開昭61−1101
9号などがある。
発明が解決しようとする問題点 従来のボールスタッド球頭部先端を支持する先端軸受を
該球頭部に押圧する単一の予荷重付与装置が設けられた
作動トルク制御式のボールジョイントは、予荷重付与装
置が故障すると、予荷重が極度に不足し、自動車走行に
重大な危険を伴う問題があると共に、予荷重付与装置に
は押圧反力に勝つ強力な押圧力を発生させる必要があ
る。
またボールスタッド作動トルクを磁力により調整するも
のにおいては、ボールジョイント自体が磁石と化し、特
に摺動部に金属等摩耗粉が引き付けられて、摺動部が異
常に摩耗する危険がある。
およびまた、前記磁力により調整するものに関しては、
予荷重付与はデジタル的に制御されており、即ち、予荷
重は付与されるかされないかのいずれかであり、付与さ
れる際の予荷重の押圧力は一定であった。そのため、こ
の種の作動トルク制御式のボールジョイントは、ボール
ジョイント内側摺動部の摩耗進行に合わせて付与予荷重
が増大するような、押圧力補正制御機能を加えると共
に、更に摩耗が所定値以上に進行した際には、予荷重付
与装置の作動状態から摩耗限界に達したことを容易に感
知する機能の追加が望まれていた。
問題点を解決するための手段 ボールスタッド球頭部先端を支持する先端軸受を該球頭
部に押圧する主予荷重付与装置と押圧力を車速、アクセ
ルペダル踏込み量など自動車走行中の少なくとも1つの
変動因子に関係して変化する副予荷重付与装置を設け、
かつ該副予荷重付与装置はモータの回転軸と連接する可
動軸をボールスタッド球頭部先端を支持する先端軸受と
接触させる。
作 用 主予荷重付与装置に大部分の押圧力を負担させ、副予荷
重付与装置には略ボールスタッド作動トルクの増大に必
要な押圧力を負担させることができる。
そのため、副予荷重付与装置が発生する押圧力は少なく
て済み、ボールジョイントハウジング内に収納可能な小
型のモータの回転量によりスタッド作動トルク制御を行
うことができる。
実施例 以下本発明の実施例のその構成を図面によって説明す
る。
第1図は前輪懸架装置に装着されたテンションタイプの
ボールジョイント1を表わすもので、このボールジョイ
ント1はナックルアーム2およびサスペンションアーム
3に装着されている。
図において5はボールスタッドで軸部6の一端に球状の
球頭部7を有する。
8はハウジングで、一端の開放した開口10からボール
スタッド軸部6を揺動自在に突出させ、他端開口には閉
止板9が加締め固定され閉鎖されている。
11は高荷重負担側の合成樹脂製の軸受で、内周がボー
ルスタッド球頭部7の軸部側に適合され、外周がハウジ
ング8の内周に嵌合されている。
12は球頭部7先端側を支持する軸線方向に進退自在な
先端軸受で、板金プレス後に焼入れが施されている。
この先端軸受12は、球頭部7に向け主副2つの予荷重
付与装置で押圧されている。
主予荷重付与装置は、先端軸受12と閉止板9との間に
装着された環状のラバーリング13と円筒カップ状のガ
イド20によって構成されており、ラバーリング13が
先端軸受12とガイド20の肩21との間に圧縮装着さ
れることによりその反発力で先端軸受12を球頭部7に
常時押圧する。
このラバーリング13の押圧力は、自動車低速走行時に
おいて球頭部7に十分な予荷重を付与できる程度か、そ
れより若干低目に設定される。
またラバーリング13は、上述の如く圧縮装着されるこ
とによりハウジング内周壁面にも密着し、ダストブーツ
14内およびハウジング8内に封入されたグリース等の
潤滑剤が、先端軸受12を越えてガイド20側へ侵入す
るのを防止する。
副予荷重付与装置は、先端軸受12と閉止板9との間に
装着された可動軸30とモータ32、モータ32の回転
量を制御する制御装置41、および制御装置41に情報
を伝達するセンサ40によって構成されている。
副予荷重付与装置は、ガイド20の雌ネジ22に可動軸
30外周の雄ネジ31が螺合され、かつモータスピンド
ル33にキー34およびキー溝26を介して可動軸30
が軸方向に移動自在に嵌合されているため、モータ32
の回転で可動軸30が進退し、可動軸30端による先端
軸受12の押圧力を変化させることができる。
モータ32は、自身の回転を防止するため外周の突起3
6をガイド20の脚部23に形成したスリット24に係
合させている。
またモータ32としては、スピンドル回転原位置を機械
的に記憶できる絶対値エンコーダ付きのパルスモータ、
DCサーボモータ、プリントモータが好適で、モータト
ルクが不足する場合はモータと減速機を組み合わせて装
着しても良い。
このモータ32が可動軸30を先端軸受12に向けて進
出する方向に回転されると、可動軸30は回転しながら
ガイドの雌ネジ22に案内されて前進し、端面に装着さ
れた摩擦抵抗の低い滑り板35を介して先端軸受12を
押圧し、球頭部7に加わる予荷重を増大せしめ、ボール
スタッド5の作動トルクを高める。
このとき可動軸30が反力を受けるものの、この押圧に
よる反力はガイド20の雌ネジによって受けられ、モー
タスピンドル33にはスラスト荷重がほとんど加わらな
い構造に成っている。そのためモータは回転のためだけ
にエネルギーを消費でき、この構造によってモータの一
層の小型化が可能になっている。
つぎに、上記ボールジョイント1が作動トルク制御ばか
りでなく、摩耗進行に合わせた押圧力補正機能および摩
耗限界感知機能を有する点を、第2図によって説明す
る。
第2図はボールスタッド作動トルク制御流れ図で、符号
Aで示される如くボールジョイント1は組立完了時に、
モータ回転原位置を初期設定される。
このモータ回転原位置は、例えば可動軸30が先端軸受
12に当接し、所定のモータ負荷電流に達した時のモー
タ回転位置を絶対値エンコーダで原位置設定する。
ボールジョイント1が自動車に装着されてからは、セン
サ40が車速又はアクセルペダル踏込あるいは風圧等の
自動車走行中の少なくとも1つの変動因子の情報を検出
する。その検出結果を制御装置41が読み込み(B)、制
御装置41は因子・モータ負荷電流テーブル(図示せ
ず)を参照して、モータ負荷電流を決定し(C)、モータ
回転指令(D)を出す。
この指令によりモータ32が回転され(E)、副予荷重付
与装置による先端軸受12への押圧力が高められる。
このとき制御装置41はモータ負荷電流を読み込み
(F)、所定のモータ負荷電流に達したか判断し(G)、達
してなければ再度、モータ回転指令を出す(D)。
このようにモータ負荷電流によってモータ回転量を判断
させることにより、ボールジョイント内部の摩耗が進行
した際に、磨耗進行に合わせた押圧力増強補正を行うこ
とができる。この点、モータ32の変動因子情報に基づ
いてモータ回転量を決定していたのでは、摩耗進行に伴
ない副予荷重付与装置による押圧力は低下してゆくこと
になる。
副予荷重付与装置による先端軸受12への押圧力が高ま
るに従がいモータ32の負荷電流も高まり、それが所定
の電流に達するとモータ回転は停止される。
制御装置は停止されたモータ32の回転量を読み込み
(H)、その回転量が予めセットされた最大回転量以内か
判断し(I)、最大回転量を超過していれば、ボールジョ
イント内部が摩耗限界に達した警告を表示する(J)。
なお上述の最大回転量は、ボールジョイント設計時の許
容摩耗量と可動軸30の雄ネジリードから、予め設定さ
れる。
効 果 以上のように本発明によれば、主予荷重付与装置に大部
分の押圧力を負担させ、副予荷重付与装置には略ボール
スタッド作動トルクの増大に必要な押圧力を負担させる
ことができるため、仮に副予荷重付与装置が故障しても
自動車走行に重大な危険を伴うことがない。
また、副予荷重付与装置が発生する押圧力は少なくて済
み、ボールジョイントハウジング内に収納可能な小型の
モータの回転量によりスタッド作動トルク制御を行うこ
とができるため、強力な磁力による摺動部への金属等摩
耗粉引き付けで発生する摺動部異常摩耗の危険も無くな
る。
さらにまた、モータと可動軸とを組み合わせて用いるこ
とにより、摩耗進行に合わせて付与荷重が増大するよう
なアナログ的なキメ細かな押圧力補正制御機能や摩耗限
界検知機能を追加することが極めて容易になり、走行中
の作動トルクがキメ細かく精緻に調整されるボールジョ
イントを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を表すもので、第1図はボールジ
ョイントの断面図。第2図はボールスタッド作動トルク
制御流れ図である。 (記号の説明) 1……ボールジョイント。5……ボールスタッド。 7……球頭部。8……ハウジング。 11……軸受。12……先端側軸受。 13……ラバーリング。20……ガイド。 22……雌ネジ。30……可動軸。 31……雄ネジ。32……モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボールスタッド球頭部7先端を支持する先
    端軸受12を該球頭部7に押圧する主予荷重付与装置と
    押圧力を車速、アクセルペダル踏込み量など自動車走行
    中の少なくとも1つの変動因子に関係して変化する副予
    荷重付与装置を設け、かつ該副予荷重付与装置はモータ
    32の回転軸と連接する可動軸をボールスタッド球頭部
    7先端を支持する先端軸受12と接触させることを特徴
    とするボールジョイント。
JP61138448A 1986-06-13 1986-06-13 ボ−ルジヨイント Expired - Lifetime JPH0619172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138448A JPH0619172B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 ボ−ルジヨイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138448A JPH0619172B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 ボ−ルジヨイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62292915A JPS62292915A (ja) 1987-12-19
JPH0619172B2 true JPH0619172B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=15222240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138448A Expired - Lifetime JPH0619172B2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 ボ−ルジヨイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619172B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052844A (en) * 1990-04-30 1991-10-01 International Business Machines Corporation Ball joint with dynamic preload adjustment
US5155077A (en) * 1991-09-03 1992-10-13 Ford Motor Company Catalyst for purification of lean-burn engine exhaust gas
US6540426B2 (en) * 2001-09-04 2003-04-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Passive ball capture joint
DE10161671A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Kugelgelenk für ein Kraftfahrzeug
US7048461B2 (en) * 2002-09-20 2006-05-23 Trw Inc. Ball joint assembly with wear indication
DE102004039781B4 (de) 2004-08-16 2007-03-29 Zf Friedrichshafen Ag Kugelgelenk für ein Kraftfahrzeug
JP2012172764A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Kikuchiseisakusho Co Ltd 球面軸受
JP2016035292A (ja) 2014-08-04 2016-03-17 ソニー株式会社 可動装置、可動シート、および可動装置の製造方法
DE102016202532A1 (de) * 2016-02-18 2017-08-24 Honda Motor Co., Ltd. Kugelgelenk

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60164409U (ja) * 1984-04-11 1985-10-31 トヨタ自動車株式会社 前輪懸架装置
JPS6111019U (ja) * 1984-06-27 1986-01-22 トヨタ自動車株式会社 ボ−ルジヨイント用荷重制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62292915A (ja) 1987-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667283A (en) Variable screw-driven system
US6325180B1 (en) Electric actuator and calliper brake comprising such actuator
US4915074A (en) Throttle valve control system of engine
US5496207A (en) Orbital disk grinder
JPH0619172B2 (ja) ボ−ルジヨイント
US6279691B1 (en) Electric braking device
US6024422A (en) Large displacement variable pitch screw-driven system
US4514123A (en) Adaptive control system for machine tool or the like
CN112628322B (zh) 电磁制动装置
EP0993565B1 (en) Actuator having protected screw mechanism, and brake calliper comprising such actuator
US5211073A (en) Apparatus for generating a preferably controllable axial counterforce in a rotating shaft that is axially displaceable by an axial force
US4691809A (en) Disc brake with automatic adjustment
JPH11257382A (ja) 電動ディスクブレーキ
US11391346B2 (en) Power steering assembly having a spring retainer for a compensation mechanism
US20010003546A1 (en) Spindle unit
JPS61168405A (ja) 心押台
GB1147177A (en) Wear compensating movable joint device
JPS62240825A (ja) トルク検出装置
JP4245009B2 (ja) 電動位置調整式ステアリングコラム装置
JPH05229439A (ja) ステアリング装置
JP2787394B2 (ja) 自動設定減圧弁
KR100543878B1 (ko) 조작반의 임의 회전각도 조절을 위한 힌지어셈블리
JP2004060867A (ja) 電動ディスクブレーキおよび電動ブレーキ装置
US2724470A (en) Electric clutch-brake motors
JPS6332446Y2 (ja)