JPH06177944A - Test equipment controller - Google Patents
Test equipment controllerInfo
- Publication number
- JPH06177944A JPH06177944A JP4323140A JP32314092A JPH06177944A JP H06177944 A JPH06177944 A JP H06177944A JP 4323140 A JP4323140 A JP 4323140A JP 32314092 A JP32314092 A JP 32314092A JP H06177944 A JPH06177944 A JP H06177944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- failure
- storage means
- execution
- item number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は通信装置等の被試験装置
の機能を試験プログラムに応じて試験する試験機制御装
置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tester control device for testing the function of a device under test such as a communication device according to a test program.
【0002】通信装置等の装置の高機能化に伴い、障害
発生要因が複雑に絡み合っているケースが増えている。
このため被試験装置の機能試験を一通り終えた後、障害
が発生した際には、再試験を行い、前回障害が発生した
ポイントで試験機を停止し、障害解析を行っている。[0002] As devices such as communication devices have become more sophisticated, there are more and more cases in which failure factors are intricately intertwined.
Therefore, after the functional test of the device under test is completed, when a failure occurs, a retest is performed, the test machine is stopped at the point where the failure occurred last time, and failure analysis is performed.
【0003】しかし、障害の再現性が極めて低い間欠障
害の場合、再試験において障害が発生しないと、前回の
障害発生ポイントで試験機を停止するのが困難となる。
そこで、障害解析を行う際に、前回の障害発生ポイント
で確実に試験機を停止できるようにすることが要望され
ている。However, in the case of an intermittent failure with extremely low reproducibility, it is difficult to stop the tester at the previous failure occurrence point unless the failure occurs in the retest.
Therefore, it is required to surely stop the testing machine at the previous failure occurrence point when performing failure analysis.
【0004】[0004]
【従来の技術】従来、被試験装置の機能が正常であるか
どうかを確認する場合に、試験プログラムに応じて試験
装置を制御し、機能試験を行っている。2. Description of the Related Art Conventionally, in order to confirm whether or not the function of a device under test is normal, the test device is controlled according to a test program to perform a function test.
【0005】試験プログラムの制御によって、被試験装
置の障害検出時に障害情報を記憶及びプリントアウトす
るロギングが行われる。但し、障害情報とは、エラー番
号、正解データ、被試験装置からの応答データ、及びマ
スクデータ等である。By the control of the test program, logging is performed to store and print out the failure information when the failure of the device under test is detected. However, the failure information includes an error number, correct answer data, response data from the device under test, mask data, and the like.
【0006】障害解析を行う場合は、通常、障害情報
を、予め作成された障害辞書に照らし合わせることによ
り行っている。例えば、エラー番号をエラーリストに照
らし合わせて障害の解析を行っている。When performing failure analysis, usually, failure information is collated with a failure dictionary created in advance. For example, the failure is analyzed by comparing the error number with the error list.
【0007】また、エラー検出時に試験一時停止機能を
持たせて障害解析を行っているが、障害解析の結果から
障害の原因探索を行うために、障害状態を再現させて障
害解析を行う事が多い。In addition, when a failure is analyzed by providing a test suspension function when an error is detected, it is possible to reproduce the failure state and analyze the failure in order to search the cause of the failure from the result of the failure analysis. Many.
【0008】即ち、試験プログラムを再び実行すること
により再試験を行い、前回障害が発生したポイントで試
験プログラムの動作を一時停止することにより試験機を
一時停止させ、障害解析を行っている。That is, the test program is re-executed to perform a re-test, and the test machine is temporarily stopped by temporarily stopping the operation of the test program at the point at which the previous failure has occurred, thereby performing failure analysis.
【0009】[0009]
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うに、障害解析のために再試験を行う場合、前回の試験
で発生した障害が再現性の極めて低い間欠障害であるた
めに、再試験において障害が再現しないと、再現するの
に何度も試験プログラムを実行させねばならなず、手間
がかかるといった問題がある。By the way, as described above, when retesting is performed for failure analysis, the failure that occurred in the previous test is an intermittent failure with extremely low reproducibility. If the failure is not reproduced, there is a problem that the test program must be executed many times to reproduce it, which is troublesome.
【0010】また、障害が再現しない場合は、前回の障
害発生ポイント、即ち確認ポイントで試験プログラムを
停止できないといった問題がある。本発明は、このよう
な点に鑑みてなされたものであり、試験プログラムの再
実行によって被試験装置の再試験を行う場合に、以前の
障害発生ポイントで確実に試験プログラムの実行を停止
し、これによって試験機を停止することができる試験機
制御装置を提供することを目的としている。If the failure is not reproduced, there is a problem that the test program cannot be stopped at the previous failure occurrence point, that is, the confirmation point. The present invention has been made in view of such a point, and when retesting the device under test by rerunning the test program, surely stops the execution of the test program at the previous failure occurrence point, An object of the present invention is to provide a tester control device capable of stopping the tester by this.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】図1に本発明の原理図を
示す。図中、6はモード設定手段であり、外部指示に応
じて試験プログラム2の実行を障害検出モード7で行う
か、障害解析モード8で行うかを設定するものである。FIG. 1 shows the principle of the present invention. In the figure, 6 is a mode setting means for setting whether to execute the test program 2 in the failure detection mode 7 or the failure analysis mode 8 according to an external instruction.
【0012】11は実行手段であり、モード設定手段6
で設定されたモードで試験プログラム2の実行を行い、
この実行に応じて試験機3が被試験装置4の試験を行う
ようにするものである。Reference numeral 11 is an execution means, and a mode setting means 6
Execute test program 2 in the mode set in
The tester 3 tests the device under test 4 in accordance with this execution.
【0013】13は障害判定手段であり、試験機3から
送られてくる試験結果より障害の有無を判定するもので
ある。14はロギング制御手段であり、障害判定手段1
3が障害有りと判定した際に、試験結果を第1記憶手段
へ記憶すると共に、外部出力装置50へ出力するもので
ある。Reference numeral 13 is a failure determination means, which determines the presence or absence of a failure from the test result sent from the tester 3. Reference numeral 14 is a logging control means, which is a failure determination means 1
When No. 3 determines that there is a failure, the test result is stored in the first storage means and is output to the external output device 50.
【0014】21は転送手段であり、障害解析モード8
による試験プログラム2の実行時に第1記憶手段15に
記憶された情報を第2記憶手段22へ転送するものであ
る。17は停止ポイント設定手段であり、モード設定手
段6が障害解析モード8に設定した際に、試験プログラ
ム2を任意の試験項目で停止するための設定を、外部指
示に応じて第1記憶手段15に記憶された情報中の試験
項目番号を第3記憶手段20へ転送することにより実施
するものである。Reference numeral 21 is a transfer means, which is a failure analysis mode 8
The information stored in the first storage means 15 is transferred to the second storage means 22 when the test program 2 is executed. Reference numeral 17 denotes a stop point setting means, which sets a setting for stopping the test program 2 at an arbitrary test item when the mode setting means 6 sets the failure analysis mode 8 according to an external instruction. It is carried out by transferring the test item number in the information stored in the third storage means 20.
【0015】12はカウント手段であり、実行手段11
が行う試験プログラム2の実行の試験項目番号をカウン
トするものである。23は一致判定手段であり、障害解
析モード実行時にカウント手段12のカウント値と第3
記憶手段20に記憶された試験項目番号とを比較し、一
致かどうかを判定するものである。Reference numeral 12 is counting means, and execution means 11
The test item number of the execution of the test program 2 is counted. Reference numeral 23 is a coincidence determining means, which is used to compare the count value of the counting means 12 with the third
The test item numbers stored in the storage means 20 are compared to determine whether they match.
【0016】33は一時停止手段であり、一致判定手段
23の判定が一致の場合に、実行手段11による試験プ
ログラム2の実行を停止すると共に、外部指示に応じて
停止を解除するものである。Reference numeral 33 is a temporary stop means for stopping the execution of the test program 2 by the executing means 11 and canceling the stop in response to an external instruction when the judgment by the coincidence judging means 23 is coincident.
【0017】35は情報出力制御手段であり、一時停止
手段33による試験プログラム2の停止時であって、か
つ障害判定手段13が障害有りと判定している際に、カ
ウント手段12のカウント値に対応する試験項目番号の
情報を第1記憶手段15から読み出して外部出力装置5
0へ出力するものである。Reference numeral 35 denotes an information output control means, which is provided to the count value of the counting means 12 when the test program 2 is stopped by the temporary stop means 33 and when the failure determination means 13 determines that there is a failure. The information of the corresponding test item number is read from the first storage means 15 and the external output device 5
It outputs to 0.
【0018】また、情報出力制御手段35に、一時停止
手段33による試験プログラム2の停止時であって、か
つ障害判定手段13が障害無しと判定している際に、カ
ウント手段12のカウント値に対応する試験項目番号の
情報を第2記憶手段22から読み出して外部出力装置5
0へ出力する機能を設けるのが好ましく、更には、一時
停止手段33による試験プログラム2の停止時に、外部
指示に応じて第1記憶手段15及び第2記憶手段22か
ら任意の情報を読み出して外部出力装置50へ出力する
機能を設けるのが好ましい。In addition, when the information output control means 35 is stopping the test program 2 by the temporary stopping means 33 and the failure judging means 13 judges that there is no failure, the count value of the counting means 12 is set. The information of the corresponding test item number is read from the second storage means 22 and the external output device 5 is read.
It is preferable to provide a function of outputting to 0, and further, when the test program 2 is stopped by the temporary stop means 33, arbitrary information is read from the first storage means 15 and the second storage means 22 according to an external instruction and externally output. It is preferable to provide a function of outputting to the output device 50.
【0019】[0019]
【作用】上述した本発明において、障害解析モードで再
試験を行うように外部指示を行うと、その指示を受けた
モード設定手段6により障害解析モード8に設定され
る。In the present invention described above, when an external instruction is given to perform a retest in the failure analysis mode, the failure setting mode 8 is set by the mode setting means 6 which has received the instruction.
【0020】次に、他の外部指示により試験をどのポイ
ントで停止させるかを指示する。この指示を受けた停止
ポイント設定手段17が第1記憶手段15から指示に対
応する試験項目番号を読みだし、第3記憶手段20へ記
憶する。Next, another external instruction is used to instruct at which point the test should be stopped. Upon receiving this instruction, the stop point setting means 17 reads the test item number corresponding to the instruction from the first storage means 15 and stores it in the third storage means 20.
【0021】また、実行手段11は障害解析モード8で
試験プログラム2を実行することにより試験機2を制御
し、被試験装置4の試験を開始するが、この際、転送手
段21が第1記憶手段15の情報を第2記憶手段22へ
転送する。The executing means 11 controls the tester 2 by executing the test program 2 in the failure analysis mode 8 to start the test of the device under test 4. At this time, the transferring means 21 makes the first storage. The information of the means 15 is transferred to the second storage means 22.
【0022】そして、試験機3から送られてくる試験結
果を障害判定手段13が取り込み、障害の有無を判定す
る。ここで障害有りと判定された場合は、ロギング制御
手段14が試験結果情報を第1記憶手段15に記憶する
と共に、ディスプレイ及びプリンタ等の外部出力装置5
0へ出力する。Then, the failure determination means 13 takes in the test result sent from the tester 3 and determines whether or not there is a failure. If it is determined that there is a failure, the logging control means 14 stores the test result information in the first storage means 15, and the external output device 5 such as a display and a printer.
Output to 0.
【0023】また、一致判定手段23は、カウント手段
12がカウント値で示す現在実行中の試験プログラム2
の試験項目番号と、第3記憶手段20に記憶された試験
項目番号とを比較しており、それら番号が一致した場合
には、一時停止手段33が実行手段11の試験プログラ
ム2の実行を停止するように制御する。これによって、
試験が一時停止となる。Further, the coincidence judging means 23 includes the test program 2 currently being executed which is indicated by the count value by the counting means 12.
And the test item number stored in the third storage means 20 are compared, and when the numbers match, the temporary stop means 33 stops the execution of the test program 2 of the execution means 11. Control to do. by this,
The test will be suspended.
【0024】この停止は、過去の試験時に障害が発生し
た試験項目で必ず行われるので、例え今回の試験で障害
が発生しなくとも障害を追求できる。この追求は、前回
と同様に障害が発生した場合は、情報出力制御手段35
が現在実行中の試験項目番号をカウント手段12のカウ
ント値から認識し、そのカウント値に対応する試験項目
番号の情報を第1記憶手段15から読み出して外部出力
装置50へ出力することによって可能となる。Since this stop is always performed in the test item in which the failure has occurred in the past test, the failure can be pursued even if the failure does not occur in this test. In this pursuit, if a failure occurs as in the previous case, the information output control means 35
Recognizes the test item number currently being executed from the count value of the count means 12, reads the information of the test item number corresponding to the count value from the first storage means 15, and outputs it to the external output device 50. Become.
【0025】一方、今回の試験で障害が発生しなかった
場合は、第2記憶手段22からカウント値に対応する試
験項目番号の情報が外部出力装置50へ出力されること
により可能となる。On the other hand, if no failure occurs in this test, it becomes possible by outputting the information of the test item number corresponding to the count value from the second storage means 22 to the external output device 50.
【0026】また、情報出力制御手段35に外部指示を
行うことで、任意の情報を第1及び第2記憶手段15,
22から読み出して障害解析を行ってもよい。障害解析
後には、外部指示により一時停止手段33の一時停止を
解除し、次の試験項目の試験を実行させる。Further, by issuing an external instruction to the information output control means 35, arbitrary information can be stored in the first and second storage means 15,
The failure analysis may be performed by reading from 22. After the failure analysis, the suspension of the suspension means 33 is released by an external instruction, and the test of the next test item is executed.
【0027】[0027]
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例につ
いて説明する。図2は本発明の一実施例による試験機制
御装置のブロック構成図である。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram of a testing machine control apparatus according to an embodiment of the present invention.
【0028】図2に示す試験機制御装置1は、試験プロ
グラム(TP)2に応じて試験機3が行う被試験装置4
の機能試験を制御するものである。試験機制御装置1に
おいて、5は試験プログラム選択制御部(TP選択制御
部)であり、オペレータが行うキーボードからのキー入
力に応じて、複数のTP2の中から被試験装置4の所望
の機能試験を行うためのTP2を選択するものである。The test machine control apparatus 1 shown in FIG. 2 has a device under test 4 which the test machine 3 executes in accordance with a test program (TP) 2.
It controls the functional test of. In the tester control device 1, reference numeral 5 denotes a test program selection control unit (TP selection control unit), which selects a desired function test of the device under test 4 from a plurality of TPs 2 in response to a key input from a keyboard performed by an operator. To select TP2 for performing.
【0029】6は試験プログラム実行モード設定制御部
(TP実行モード設定制御部)であり、キー入力に応じ
てTP2を障害検出モード7で実行させるか、障害解析
モード8で実行させるかを設定するものである。A test program execution mode setting control unit (TP execution mode setting control unit) 6 sets whether to execute TP2 in the failure detection mode 7 or the failure analysis mode 8 in response to a key input. It is a thing.
【0030】障害解析モード7は通常の被試験装置4の
機能試験を行うものであり、障害解析モード8は過去の
試験において障害が発生した際にその障害要因を解析す
るために再試験を行うものである。The failure analysis mode 7 is for performing a normal function test of the device under test 4, and the failure analysis mode 8 is for retesting to analyze the cause of failure when a failure occurs in a past test. It is a thing.
【0031】また、TP2及び各モード7,8のキー入
力による選択設定は、例えば、図3に示すようにディス
プレイ9に複数のTP名称及びTP実行モードを表示さ
せ、次に所定のファンクションキーによりカーソル10
を移動させることによって所望のTP名称及び、障害検
出モード又は障害解析モードを選択設定するようにす
る。The selection setting by key input of TP2 and each mode 7 and 8 is performed by, for example, displaying a plurality of TP names and TP execution modes on the display 9 as shown in FIG. Cursor 10
Is moved to selectively set the desired TP name and the failure detection mode or failure analysis mode.
【0032】図2に示す符号11は試験プログラム実行
制御部(TP実行制御部)であり、障害検出モード7又
は障害解析モード8に応じてTP2を実行するものであ
る。この実行に応じて試験機3が被試験装置4の機能試
験を行う。Reference numeral 11 shown in FIG. 2 is a test program execution control unit (TP execution control unit), which executes TP2 in accordance with the failure detection mode 7 or the failure analysis mode 8. In response to this execution, the tester 3 tests the function of the device under test 4.
【0033】12は試験項目番号カウンタであり、TP
実行制御部11がTP2中のどの試験項目番号を実行す
るかをカウント値により示すものである。13は試験結
果判断部であり、試験機3が行う被試験装置4の試験結
果が正常か異常かを判断するものである。Reference numeral 12 is a test item number counter, which is a TP
A count value indicates which test item number in TP2 the execution control unit 11 executes. A test result determination unit 13 determines whether the test result of the device under test 4 performed by the tester 3 is normal or abnormal.
【0034】14はロギング制御部であり、試験結果判
断部13の判断結果が異常の場合、即ち被試験装置4の
障害が検出された際に、試験項目番号毎に障害検出情報
として、エラー番号、正解データ、結果データ、及びマ
スクデータを、第1メモリ部15に記憶すると共に、プ
リンタ16にプリントアウトする制御を行うものであ
る。Reference numeral 14 is a logging control unit, and when the judgment result of the test result judging unit 13 is abnormal, that is, when a failure of the device under test 4 is detected, an error number is provided as failure detection information for each test item number. The correct answer data, the result data, and the mask data are stored in the first memory unit 15 and the printout to the printer 16 is controlled.
【0035】17は試験プログラムブレークポイント設
定制御部(TPブレークポイント設定制御部)であり、
障害解析モード8の場合に、キー入力に応じてTP2を
停止させるポイントを設定する制御を行うものである。Reference numeral 17 denotes a test program break point setting control unit (TP break point setting control unit),
In the failure analysis mode 8, control is performed to set a point at which the TP2 is stopped according to a key input.
【0036】この制御は、第1メモリ部15に記憶され
た前回の障害情報を試験項目番号毎に、図4に示すよう
にディスプレイ18に表示させ、次に所定のファンクシ
ョンキーによりカーソル19を移動させることによって
所望の試験項目番号を選択して第3メモリ部20に記憶
するものである。また、特定のファンクションキーによ
り全ての試験項目番号が選択設定されるようにもなって
いる。In this control, the previous failure information stored in the first memory unit 15 is displayed on the display 18 as shown in FIG. 4 for each test item number, and then the cursor 19 is moved by a predetermined function key. By doing so, a desired test item number is selected and stored in the third memory section 20. Further, all test item numbers are selectively set by a specific function key.
【0037】図2に示す符号21は転送制御部であり、
障害解析モード8におけるTP実行制御部11によるT
P2の実行時に、第1メモリ部15に記憶された前回の
障害情報の全てを第2メモリ部22へ転送する制御を行
うものである。Reference numeral 21 shown in FIG. 2 is a transfer controller.
T by the TP execution control unit 11 in the failure analysis mode 8
At the time of executing P2, control is performed to transfer all the previous failure information stored in the first memory unit 15 to the second memory unit 22.
【0038】23は試験項目番号比較部であり、試験項
目番号カウンタ12のカウント値と第3メモリ部20に
記憶された試験項目番号とを比較し、それらが一致する
かどうかを判断するものである。即ち、現在、実行され
ているTP2の試験項目番号が第3メモリ部20に記憶
されているかどうかを判定するものである。Reference numeral 23 is a test item number comparison unit, which compares the count value of the test item number counter 12 with the test item number stored in the third memory unit 20 to determine whether or not they match. is there. That is, it is determined whether or not the test item number of the currently executed TP2 is stored in the third memory unit 20.
【0039】24は障害検出フラグオン/オフ制御部で
あり、障害検出フラグ25のオン/オフを制御するもの
である。この制御は、TP実行制御部11によるTP2
の実行時に障害検出フラグ25をオフとし、試験結果判
断部13の判断結果が異常の場合にオンとする。また、
障害検出フラグ25はオンの場合に障害が検出されたこ
とを示す。A failure detection flag ON / OFF control unit 24 controls ON / OFF of the failure detection flag 25. This control is performed by TP2 by the TP execution control unit 11.
The fault detection flag 25 is turned off during the execution of the above step, and is turned on when the judgment result of the test result judgment section 13 is abnormal. Also,
When the failure detection flag 25 is on, it indicates that a failure has been detected.
【0040】26は障害解析フラグオン/オフ制御部で
あり、障害解析フラグ27のオン/オフを制御するもの
である。この制御は、TP実行制御部11によるTP2
の実行時に障害解析フラグ27をオフとし、試験項目番
号比較部23の比較結果が一致の場合にオンとする。ま
た、障害解析フラグ27はオンの場合に現在実行中の試
験が障害解析モードであることを示す。Reference numeral 26 is a failure analysis flag ON / OFF control section, which controls ON / OFF of the failure analysis flag 27. This control is performed by TP2 by the TP execution control unit 11.
The failure analysis flag 27 is turned off at the time of execution of, and turned on when the comparison result of the test item number comparison unit 23 is coincident. When the failure analysis flag 27 is on, it indicates that the test currently being executed is in the failure analysis mode.
【0041】28は一時停止フラグオン/オフ制御部で
あり、試験が一時停止されていることをオン状態で示す
一時停止フラグ29のオン/オフを制御するものであ
る。30は障害検出フラグ状態判断部であり、障害検出
フラグ25のオン/オフ状態を判断するものである。Reference numeral 28 denotes a temporary stop flag ON / OFF control section for controlling ON / OFF of a temporary stop flag 29 which indicates that the test is temporarily stopped in an ON state. A failure detection flag state determination unit 30 determines the on / off state of the failure detection flag 25.
【0042】31は障害解析フラグ状態判断部であり、
障害解析フラグ27のオン/オフ状態を判断するもので
ある。32は一時停止フラグ状態判断部であり、一時停
止フラグ29のオン/オフ状態を判断するものである。Reference numeral 31 is a failure analysis flag state judgment unit,
The on / off state of the failure analysis flag 27 is determined. Reference numeral 32 denotes a temporary stop flag state determination unit that determines the on / off state of the temporary stop flag 29.
【0043】33は一時停止制御部であり、一時停止フ
ラグ状態判断部32により一時停止フラグ29がオンで
あると判断された際にTP実行制御部11の制御により
実行中の試験を一時停止し、また、一時停止解除命令を
行うキー入力に応じて先の一時停止を解除する制御を行
うものである。Reference numeral 33 denotes a temporary stop control section which, when the temporary stop flag state judging section 32 judges that the temporary stop flag 29 is ON, temporarily suspends the test being executed under the control of the TP execution control section 11. Also, the control for canceling the temporary suspension is performed in response to a key input for issuing a temporary suspension cancellation command.
【0044】34は試験項目番号更新制御部であり、一
時停止フラグ状態判断部32により一時停止フラグ29
がオフであると判断された場合、或いは一時停止解除命
令を行うキー入力が実施された場合に、試験項目番号カ
ウンタ12のカウント値を「1」アップカウントするこ
とによって、試験項目番号を変更するものである。Reference numeral 34 is a test item number update control unit, which is used by the temporary stop flag state judging unit 32 to determine the temporary stop flag 29.
When it is determined that the test item number is off, or when a key input for issuing a pause cancel command is performed, the test item number is changed by up-counting the count value of the test item number counter 12 by "1". It is a thing.
【0045】35は表示制御部であり、実行された試験
項目番号と指定TPブレークポイントが一致して一時停
止となった際に、ディスプレイ36に障害解析を行うた
めの画面を例えば図5に符号38で示すように表示す
る。Reference numeral 35 denotes a display control unit, which displays a screen for performing a failure analysis on the display 36 when, for example, the executed test item number and the designated TP breakpoint coincide with each other and a temporary stop is shown in FIG. Display as indicated by 38.
【0046】この表示は、障害解析フラグ状態判断部3
1及び一時停止フラグ状態判断部32の判断結果がいず
れもオンとなったことを検出した場合に行われ、この
際、試験項目番号カウンタ12のカウント値と同試験項
目番号の情報が第1メモリ部15から読み出され、ま
た、障害検出フラグ状態判断部30の判断結果がオンと
なっているかどうかが検出されることにより障害が再現
したかどうかが、図5に示すように障害発生有り・無し
で表示される。This display is made by the failure analysis flag state judging section 3
1 and the determination result of the suspension flag state determination unit 32 is detected to be ON, and at this time, the count value of the test item number counter 12 and the information of the same test item number are stored in the first memory. As shown in FIG. 5, whether or not the failure is reproduced by being read from the unit 15 and detecting whether the judgment result of the failure detection flag state judging unit 30 is ON or not is detected. Displayed without.
【0047】また、表示制御部35は、所定のキー入力
によって、第1及び第2メモリ部15,22に記憶され
た任意の試験項目番号の情報をディスプレイ36又はプ
リンタ37へ出力する制御も行う。The display control unit 35 also controls the output of the information of the arbitrary test item number stored in the first and second memory units 15 and 22 to the display 36 or the printer 37 by a predetermined key input. .
【0048】次に、図6〜図9に示すフローチャートを
参照して、図2に示した構成の試験機制御装置1の制御
による試験動作を説明する。但し、図6は試験プログラ
ムに応じて実行される試験動作を説明するためのフロー
チャート、図7は図6に示すCHECK項目における障
害検出モード時の動作を説明するためのフローチャー
ト、図8は図6に示すCHECK項目における障害解析
モード時の動作を説明するためのフローチャート、図9
は図7又は図8に示す一時停止項目の動作を説明するた
めのフローチャートである。Next, with reference to the flow charts shown in FIGS. 6 to 9, the test operation under the control of the tester controller 1 having the configuration shown in FIG. 2 will be described. However, FIG. 6 is a flowchart for explaining the test operation executed according to the test program, FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation in the failure detection mode in the CHECK item shown in FIG. 6, and FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation in the failure analysis mode in the CHECK item shown in FIG.
FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the pause item shown in FIG. 7 or FIG.
【0049】最初に、図6に示すステップS1におい
て、TPの選択を行う。これはオペレータがキー入力に
よって実行したいTPを指定することにより、TP選択
制御部5が指定されたTP2を選択して設定する。First, in step S1 shown in FIG. 6, TP is selected. The operator specifies the TP to be executed by key input, and the TP selection control unit 5 selects and sets the specified TP2.
【0050】ステップS2において、TP実行モードの
設定を行う。これは、オペレータがキー入力によって障
害検出モード又は障害解析モードを指定することによ
り、TP実行モード設定制御部6が障害検出モード7又
は障害解析モード8に設定する。ここでは障害検出モー
ド7に設定されたとする。In step S2, the TP execution mode is set. This is set by the TP execution mode setting control unit 6 to the failure detection mode 7 or the failure analysis mode 8 when the operator designates the failure detection mode or the failure analysis mode by key input. Here, it is assumed that the failure detection mode 7 is set.
【0051】次に、ステップS3のTPブレークポイン
トの設定であるが、これは障害解析モードの場合にのみ
行われるので、障害検出モードの場合は、ステップS4
に進みTP2の実行が行われる。Next, the setting of the TP break point in step S3 is performed only in the failure analysis mode. Therefore, in the failure detection mode, step S4 is set.
Proceeding to step TP2 is executed.
【0052】即ち、TP実行制御部11が障害検出モー
ド7でTP2を実行し、この実行に応じて試験機3が被
試験装置4の機能試験を行う。また、TP2の実行時に
ステップS5において、障害解析モードであるかどうか
が判断される。That is, the TP execution controller 11 executes TP2 in the failure detection mode 7, and the tester 3 tests the function of the device under test 4 in response to this execution. Further, when executing TP2, it is determined in step S5 whether or not the failure analysis mode is set.
【0053】この場合は、障害検出モードでTP2が実
行されているので、NOに進む。即ち、ステップS7に
進む。そして、ステップS7,S8の試験手順A,Bに
おいて、試験機3から被試験装置4の試験結果を試験機
制御装置1内に取り込み、ステップS9においてそのチ
ェック(CHECK)を行う。In this case, since TP2 is being executed in the failure detection mode, the process proceeds to NO. That is, the process proceeds to step S7. Then, in the test procedures A and B of steps S7 and S8, the test results of the device under test 4 are loaded from the tester 3 into the tester controller 1, and the check (CHECK) is performed in step S9.
【0054】このチェックのフローチャートを図7に示
す。図7に示すステップS10において、障害検出フラ
グオン/オフ制御部24によって障害検出フラグ25が
オフとされ、ステップS11において、障害解析フラグ
オン/オフ制御部26によって障害解析フラグ27がオ
フとされる。A flow chart of this check is shown in FIG. In step S10 shown in FIG. 7, the fault detection flag on / off control unit 24 turns off the fault detection flag 25, and in step S11, the fault analysis flag on / off control unit 26 turns off the fault analysis flag 27.
【0055】次に、ステップS12において、試験結果
が正常かどうかが判断される。これは試験結果判断部1
3が試験結果から判断する。この結果が正常であったと
するとステップS15に進む。Next, in step S12, it is determined whether the test result is normal. This is the test result judgment unit 1
3 judges from the test result. If this result is normal, the process proceeds to step S15.
【0056】このステップS15は一時停止を行う項目
であり、そのフローチャートを図9に示す。図9に示す
ステップS16において、障害検出フラグ状態判断部3
0によって障害検出フラグ25がオンであるかどうかが
判断される。This step S15 is an item for temporarily stopping, and its flowchart is shown in FIG. In step S16 shown in FIG. 9, the failure detection flag state determination unit 3
Based on 0, it is determined whether the failure detection flag 25 is on.
【0057】ここでは障害検出フラグ25はオフとなっ
ているので、ステップS18へ進む。そして障害解析フ
ラグ状態判断部31によって障害解析フラグ27がオン
であるかどうかが判断される。Since the fault detection flag 25 is turned off here, the routine proceeds to step S18. Then, the failure analysis flag state determination unit 31 determines whether the failure analysis flag 27 is on.
【0058】障害解析フラグ27もオフなので、ステッ
プS20へ進む。そして一時停止フラグ状態判断部32
によって一時停止フラグ29がオンであるかどうかが判
断される。Since the failure analysis flag 27 is also off, the process proceeds to step S20. Then, the pause flag state determination unit 32
Determines whether the pause flag 29 is on.
【0059】一時停止フラグ29もオフなので、図7の
ステップS21に進む。そして試験項目番号の更新が行
われる。これは、一時停止フラグ状態判断部32が一時
停止フラグ29がオフであることを判断すると、試験項
目番号更新制御部34が試験項目番号カウンタ12のカ
ウント値を「1」アップカウントすることによって実行
される。Since the temporary stop flag 29 is also off, the process proceeds to step S21 in FIG. Then, the test item number is updated. This is executed by the test item number update control unit 34 counting up the count value of the test item number counter 12 by "1" when the temporary stop flag state determining unit 32 determines that the temporary stop flag 29 is off. To be done.
【0060】この実行が終了すると、図6に示すステッ
プS9のチェックが終了し、更新された試験項目で被試
験装置4の試験が行われる。以下同様に、ステップS2
2,S23において試験結果が試験機3から取り込ま
れ、ステップS24において上述したようにチェックが
行われ、チェックが終了すると、同様にステップS2
5,S26,S27と進み、全ての試験を完了させる。When this execution is completed, the check in step S9 shown in FIG. 6 is completed, and the device under test 4 is tested with the updated test items. Similarly, the following steps S2
2, in S23, the test result is fetched from the tester 3, and the check is performed as described above in step S24. When the check is completed, the step S2 is similarly performed.
5, S26, S27, and complete all tests.
【0061】一方、この障害検出モードにおける図7に
示すステップS12において、試験結果が異常と判断さ
れた場合はステップS13に進む。ここでは、ロギング
制御部14によって異常と判断された試験項目の障害情
報を含む全ての試験情報が第1メモリ部15に記憶され
ると共に、プリンタ16へプリントアウトされる。On the other hand, in step S12 shown in FIG. 7 in the failure detection mode, if the test result is judged to be abnormal, the process proceeds to step S13. Here, all the test information including the failure information of the test item determined to be abnormal by the logging control unit 14 is stored in the first memory unit 15 and printed out to the printer 16.
【0062】そして、ステップS14において、障害検
出フラグオン/オフ制御部24により障害検出フラグ2
5がオンとされ、ステップS15の一時停止項目へ進
む。つまり、図9のステップS16において、障害検出
フラグ25がオンかどうかが判断される。Then, in step S14, the failure detection flag 2 is detected by the failure detection flag on / off control unit 24.
5 is turned on, and the process advances to the temporary stop item in step S15. That is, in step S16 of FIG. 9, it is determined whether the failure detection flag 25 is on.
【0063】ここでは、フラグ25がオンとなっている
ので、ステップS17へ進み、一時停止フラグオン/オ
フ制御部28により一時停止フラグ29がオンとされ
る。そして、ステップS18において、障害解析フラグ
27がオンかどうかが判断される。障害解析フラグ27
はオフなので、ステップS20へ進み、一時停止フラグ
29がオンかどうかが判断される。Here, since the flag 25 is on, the routine proceeds to step S17, where the temporary stop flag on / off control unit 28 turns on the temporary stop flag 29. Then, in step S18, it is determined whether the failure analysis flag 27 is on. Failure analysis flag 27
Is off, the routine proceeds to step S20, where it is determined whether or not the temporary stop flag 29 is on.
【0064】一時停止フラグ29はオンとなっているの
で、ステップS28へ進む。ステップS28では、一時
停止フラグ29がオンであると判断された結果から、一
時停止制御部33がTP実行制御部11のTP2の実行
制御を停止させる。Since the temporary stop flag 29 is on, the process proceeds to step S28. In step S28, the suspension control unit 33 suspends the execution control of TP2 of the TP execution control unit 11 based on the result of the determination that the suspension flag 29 is on.
【0065】ここでは、現在の試験が障害検出モードな
ので、ステップS29において、キー入力によって一時
停止を解除し、ステップS30において、一時停止フラ
グ29をオフとし、一時停止動作を終了する。In this case, since the present test is the failure detection mode, the temporary stop is released by key input in step S29, the temporary stop flag 29 is turned off in step S30, and the temporary stop operation ends.
【0066】この終了後は、図7に示すステップS21
において、試験項目番号が更新され、チェック動作を終
了する。以降、図6に示す他のチェック項目S24,S
27においても試験結果が異常と判断された場合は同様
の動作が実行される。After completion of this, step S21 shown in FIG.
At, the test item number is updated, and the check operation ends. After that, other check items S24 and S shown in FIG.
Also in 27, when the test result is determined to be abnormal, the same operation is executed.
【0067】次に、障害解析モード時の動作を説明す
る。この障害解析モードは、上述した障害検出モードに
おいて障害が発生した際に、その障害要因を解析するた
めのモードである。Next, the operation in the failure analysis mode will be described. This failure analysis mode is a mode for analyzing a failure factor when a failure occurs in the failure detection mode described above.
【0068】最初に、図6に示すステップS1におい
て、TPの選択を行い、ステップS2において、TP実
行モードの設定を行う。これは、オペレータがキー入力
によって障害解析モード8を指定することにより行う。First, TP is selected in step S1 shown in FIG. 6, and TP execution mode is set in step S2. This is done by the operator specifying the failure analysis mode 8 by key input.
【0069】ここで、障害解析モード8が指定される
と、ディスプレイに、どの試験項目で試験の一時停止を
行うかの選択画面が表示されるので、ステップS3にお
いて、オペレータがその画面を見ながらキー操作により
TPブレークポイントの設定を行う。When the failure analysis mode 8 is designated, a screen for selecting which test item is used to temporarily stop the test is displayed on the display. In step S3, the operator looks at the screen. Set TP breakpoints by key operation.
【0070】この設定に応じた試験項目番号が、第1メ
モリ部15から選択されて第3メモリ部20に記憶され
る。次に、ステップS4に進みTP2の実行が行われ、
ステップS5において、障害解析モードであるかどうか
が判断される。The test item number corresponding to this setting is selected from the first memory section 15 and stored in the third memory section 20. Next, in step S4, TP2 is executed,
In step S5, it is determined whether the failure analysis mode is set.
【0071】この場合は、障害解析モードでTP2が実
行されているので、YESに進む。即ち、ステップS6
に進む。このステップS6においては、障害情報ロギン
グデータが障害解析格納エリアに転送される。In this case, since TP2 is being executed in the failure analysis mode, the process proceeds to YES. That is, step S6
Proceed to. In this step S6, the failure information logging data is transferred to the failure analysis storage area.
【0072】即ち、転送制御部21の制御によって、第
1メモリ部15に記憶された情報が全て第2メモリ部2
2へ転送される。そして、ステップS7,S8の試験手
順A,Bにおいて、試験機3から被試験装置4の試験結
果を試験機制御装置1内に取り込み、ステップS9にお
いてそのチェック(CHECK)を行う。That is, under the control of the transfer control unit 21, all the information stored in the first memory unit 15 is stored in the second memory unit 2.
2 is transferred. Then, in the test procedures A and B of steps S7 and S8, the test results of the device under test 4 are loaded from the tester 3 into the tester controller 1, and the check (CHECK) is performed in step S9.
【0073】このチェックのフローチャートを図8に示
す。図8に示すステップS31において、障害検出フラ
グ25がオフとされ、ステップS32において、障害解
析フラグ27がオフとされる。A flowchart of this check is shown in FIG. The fault detection flag 25 is turned off in step S31 shown in FIG. 8, and the fault analysis flag 27 is turned off in step S32.
【0074】次に、ステップS33において、試験結果
が正常かどうかが判断され、この結果が正常であったと
するとステップS36に進む。このステップS36にお
いて、ステップS3で指定されたTPブレークポイント
と現在実行中の試験項目番号とが一致するかどうかが判
断される。Next, in step S33, it is judged whether or not the test result is normal, and if the result is normal, the process proceeds to step S36. In step S36, it is determined whether the TP breakpoint specified in step S3 matches the test item number currently being executed.
【0075】これは、試験項目番号比較部23が、試験
項目番号カウンタ12のカウント値と第3メモリ部20
に記憶された試験項目番号とを比較することによって行
われる。This is because the test item number comparison unit 23 uses the count value of the test item number counter 12 and the third memory unit 20.
It is performed by comparing with the test item number stored in.
【0076】その比較結果が不一致であったとすると、
ステップS38の一時停止を行う項目に進む。ここでは
前述で説明したと同様に、まず、図9に示すステップS
16において、障害検出フラグ25がオンであるかどう
かが判断される。If the comparison results do not match,
Proceed to step S38 for the item to pause. Here, as in the case described above, first, in step S shown in FIG.
At 16, it is determined whether the fault detection flag 25 is on.
【0077】障害検出フラグ25はオフとなっているの
で、ステップS18へ進み、障害解析フラグ27がオン
であるかどうかが判断される。障害解析フラグ27もオ
フなので、ステップS20へ進み、一時停止フラグ29
がオンであるかどうかが判断される。Since the failure detection flag 25 is off, the routine proceeds to step S18, where it is determined whether the failure analysis flag 27 is on. Since the failure analysis flag 27 is also off, the process proceeds to step S20 and the pause flag 29
Is determined to be on.
【0078】一時停止フラグ29もオフなので、図8の
ステップS38に進む。そして試験項目番号の更新が行
われ、次に、その更新された試験項目で試験が実行され
る。この試験においても前記したと同様に、ステップS
31,S32の動作を経由し、ステップS33において
試験結果が正常かどうかが判断される。Since the temporary stop flag 29 is also off, the process proceeds to step S38 in FIG. Then, the test item number is updated, and then the test is executed with the updated test item. Also in this test, as described above, in step S
Through the operations of S31 and S32, it is determined in step S33 whether the test result is normal.
【0079】ここで、試験結果が異常と判断されたとす
れば、ステップS34に進み、ロギング制御部14の制
御によりこの試験項目の障害情報を含む全ての情報が第
1メモリ部15に記憶されると共に、プリンタ16にプ
リントアウトされる。If it is determined that the test result is abnormal, the process proceeds to step S34, and under the control of the logging control unit 14, all information including fault information of this test item is stored in the first memory unit 15. At the same time, it is printed out on the printer 16.
【0080】そして、ステップS35において、障害検
出フラグ25がオンとされる。次に、ステップS36に
おいて、TPブレークポイントと現在実行中の試験項目
番号とが一致するかどうかが判断される。Then, in step S35, the failure detection flag 25 is turned on. Next, in step S36, it is determined whether the TP breakpoint and the test item number currently being executed match.
【0081】ここで、双方の番号が一致したとすると、
障害解析フラグオン/オフ制御部26の制御によって障
害解析フラグ27がオンとされ、ステップS38に進
む。そして図9に示すステップS16において、障害検
出フラグ25がオンどうかが判断される。Here, if both numbers match,
The failure analysis flag 27 is turned on by the control of the failure analysis flag on / off control unit 26, and the process proceeds to step S38. Then, in step S16 shown in FIG. 9, it is determined whether or not the failure detection flag 25 is turned on.
【0082】ここでは、障害検出フラグ25はオンとな
っているので、ステップS17において、一時停止フラ
グ29がオンとされ、ステップS18に進み、障害解析
フラグ27がオンかどうかが判断される。障害解析フラ
グ27もオンとなっているおり、ステップS19におい
て一時停止フラグ29がオンとされるはずであるが、ス
テップS17において既にオンとされているので、ステ
ップS20に進み、一時停止フラグ29がオンかどうか
が判断される。Here, since the failure detection flag 25 is turned on, the temporary stop flag 29 is turned on in step S17, and the process proceeds to step S18 to determine whether the failure analysis flag 27 is turned on. The failure analysis flag 27 is also on, and the pause flag 29 should be turned on in step S19, but since it has already been turned on in step S17, the process proceeds to step S20 and the pause flag 29 is turned on. It is determined whether or not it is on.
【0083】一時停止フラグ29はオンとなっているの
で、ステップS28において、試験が一時停止される。
この時、障害解析フラグ状態判断部31及び一時停止フ
ラグ状態判断部32の判断結果がいずれもオンとなった
ことを検出しているので、表示制御部35が、試験項目
番号カウンタ12のカウント値と同試験項目番号の情報
を第1メモリ部15から読み出してディスプレイ36に
表示すると共に、障害検出フラグ状態判断部30の判断
結果がオンとなっているので、同ディスプレイ36に障
害発生有りを表示する。Since the temporary stop flag 29 is on, the test is temporarily stopped in step S28.
At this time, since it is detected that the determination results of the failure analysis flag state determination unit 31 and the suspension flag state determination unit 32 are both turned on, the display control unit 35 causes the count value of the test item number counter 12 to change. And the information of the same test item number is read from the first memory unit 15 and displayed on the display 36, and since the judgment result of the failure detection flag state judging unit 30 is ON, the display 36 indicates that a failure has occurred. To do.
【0084】また、この時、解析を行うために、キー操
作によって第1及び第2メモリ部15,22に記憶され
た任意の試験項目番号の情報をディスプレイ36又はプ
リンタ37へ出力する。At this time, in order to perform the analysis, the information of the arbitrary test item number stored in the first and second memory units 15 and 22 is output to the display 36 or the printer 37 by the key operation.
【0085】ここで、所望の障害解析が完了すると、ス
テップS29において、キー入力によって一時停止を解
除する。この解除後に、ステップS30において、一時
停止フラグ29がオフとされ、一時停止項目の動作が終
了する。When the desired failure analysis is completed, the temporary stop is released by key input in step S29. After this cancellation, in step S30, the temporary stop flag 29 is turned off, and the operation of the temporary stop item ends.
【0086】また、図8に示すステップS33における
試験の判断において、正常と判断された場合でも、ステ
ップS36における判断が一致していれば、障害解析フ
ラグ27はオンとされるので、図9に示すステップS1
8における判断ではフラグオンとなり、一時停止フラグ
29がオンとされる。Further, even when it is judged as normal in the judgment of the test in step S33 shown in FIG. 8, if the judgments in step S36 match, the failure analysis flag 27 is turned on. Step S1 shown
In the determination in 8, the flag is turned on, and the pause flag 29 is turned on.
【0087】この場合、ステップS28の試験一時停止
では、ディスプレイ36に障害情報無しの表示が行われ
る。しかし、この場合でもキー入力によって、第2メモ
リ部22に転送されて記憶された任意の試験項目番号の
情報をディスプレイ36又はプリンタ37へ出力するこ
とができるので、障害解析を行うことができるようにな
っている。In this case, in the test suspension of step S28, the display 36 displays a display with no fault information. However, even in this case, the information of an arbitrary test item number transferred and stored in the second memory unit 22 can be output to the display 36 or the printer 37 by key input, so that the failure analysis can be performed. It has become.
【0088】また、この実施例では前回の試験結果情報
を転送するためのメモリ部を1つしか設けていないが、
2つ以上設けて前回以降の試験結果を記憶しておくよう
にしてもよい。Further, in this embodiment, only one memory unit for transferring the previous test result information is provided,
You may make it provide two or more and memorize | store the test result after the last time.
【0089】以上説明した試験機制御装置1によれば、
障害解析のために再試験を行った際に、前回の障害発生
ポイントで確実に試験を停止することができるので、従
来のように、前回の試験で発生した障害が再現性の極め
て低い間欠障害であるために、再試験において障害が再
現しないと、再現するのに何度も試験プログラムを実行
させねばならなず、手間がかかるといったことがなくな
る。According to the testing machine control apparatus 1 described above,
When a retest is performed for failure analysis, the test can be reliably stopped at the point where the previous failure occurred, so as in the past, the failure that occurred in the previous test has extremely low reproducibility. Therefore, if the failure is not reproduced in the retest, the test program has to be executed many times to reproduce the failure, and it does not take time and effort.
【0090】また、本実施例では、障害が再現しない場
合でも第2メモリ部22に前回の情報を記憶しており、
その情報を任意に取り出してディスプレイ36に表示し
たり、プリンタ37にプリントアウトしたりすることが
できるので、障害解析を確実に行うことができる。Further, in this embodiment, the previous information is stored in the second memory unit 22 even when the failure is not reproduced,
Since the information can be arbitrarily taken out and displayed on the display 36 or printed out on the printer 37, the failure analysis can be surely performed.
【0091】[0091]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
試験プログラムの再実行によって被試験装置の再試験を
行う場合に、以前の障害発生ポイントで確実に試験プロ
グラムの実行を停止し、これによって試験機を停止する
ことができる効果がある。As described above, according to the present invention,
When the device under test is retested by re-executing the test program, it is possible to reliably stop the execution of the test program at the previous fault occurrence point and thereby stop the tester.
【0092】また、過去の障害情報を記憶しており任意
に取り出すことができるので、障害が再現しなかった場
合でも確実な障害解析を行うことができる。Further, since past fault information is stored and can be arbitrarily retrieved, it is possible to perform a reliable fault analysis even when the fault is not reproduced.
【図1】本発明の原理図である。FIG. 1 is a principle diagram of the present invention.
【図2】本発明の一実施例による試験機制御装置のブロ
ック構成図である。FIG. 2 is a block diagram of a testing machine control apparatus according to an embodiment of the present invention.
【図3】試験プログラム(TP)を選択するための画面
の一例図である。FIG. 3 is an example of a screen for selecting a test program (TP).
【図4】試験プログラムブレークポイントを設定するた
めの画面の一例図である。FIG. 4 is an example of a screen for setting a test program breakpoint.
【図5】一時停止の際の障害解析用画面の一例図であ
る。FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen for failure analysis during suspension.
【図6】試験プログラムに応じて実行される試験動作を
説明するためのフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart for explaining a test operation executed according to a test program.
【図7】図6に示すCHECK項目における障害検出モ
ード時の動作を説明するためのフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation in the failure detection mode for the CHECK item shown in FIG.
【図8】図6に示すCHECK項目における障害解析モ
ード時の動作を説明するためのフローチャートである。8 is a flow chart for explaining the operation in the failure analysis mode in the CHECK item shown in FIG.
【図9】図7又は図8に示す一時停止項目の動作を説明
するためのフローチャートである。9 is a flow chart for explaining the operation of the pause item shown in FIG. 7 or FIG.
2 試験プログラム 3 試験機 4 被試験装置 6 モード設定手段 7 障害検出モード 8 障害解析モード 11 実行手段 12 カウント手段 13 障害判定手段 14 ロギング制御手段 15 第1記憶手段 17 停止ポイント設定手段 20 第3記憶手段 21 転送手段 22 第2記憶手段 23 一致判定手段 33 一時停止手段 35 情報出力制御手段 50 外部出力装置 2 test program 3 test machine 4 device under test 6 mode setting means 7 failure detection mode 8 failure analysis mode 11 execution means 12 counting means 13 failure determination means 14 logging control means 15 first storage means 17 stop point setting means 20 third storage Means 21 Transfer means 22 Second storage means 23 Match determination means 33 Temporary stop means 35 Information output control means 50 External output device
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 3/22 Z 8426−5K ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Internal reference number FI Technical indication H04M 3/22 Z 8426-5K
Claims (4)
が行う被試験装置(4) の試験を制御する試験機制御装置
において、 外部指示に応じて前記試験プログラム(2) の実行を障害
検出モード(7) で行うか、障害解析モード(8) で行うか
を設定するモード設定手段(6) と、 該モード設定手段(6) で設定されたモードで試験プログ
ラム(2) の実行を行い、この実行に応じて前記試験機
(3) が前記被試験装置(4) の試験を行うようにする実行
手段(11)と、 該試験機(3) から送られてくる試験結果より障害の有無
を判定する障害判定手段(13)と、 該障害判定手段(13)が障害有りと判定した際に、該試験
結果を第1記憶手段へ記憶すると共に、外部出力装置(5
0)へ出力するロギング制御手段(14)と、 該障害解析モード(8) による該試験プログラム(2) の実
行時に第1記憶手段(15)に記憶された情報を第2記憶手
段(22)へ転送する転送手段(21)と、 該モード設定手段(6) が障害解析モード(8) に設定した
際に、該試験プログラム(2) を任意の試験項目で停止す
るための設定を、外部指示に応じて該第1記憶手段(15)
に記憶された情報中の試験項目番号を第3記憶手段(20)
へ転送することにより実施する停止ポイント設定手段(1
7)と、 該実行手段(11)が行う試験プログラム(2) の実行の試験
項目番号をカウントするカウント手段(12)と、 障害解析モード実行時に該カウント手段(12)のカウント
値と該第3記憶手段(20)に記憶された試験項目番号とを
比較し、一致かどうかを判定する一致判定手段(23)と、 該一致判定手段(23)の判定が一致の場合に、該実行手段
(11)による試験プログラム(2) の実行を停止すると共
に、外部指示に応じて停止を解除する一時停止手段(33)
とを具備して構成されることを特徴とする試験機制御装
置。1. A testing machine (3) according to a testing program (2)
In the test machine control device that controls the test of the device under test (4), the test program (2) is executed in the failure detection mode (7) or in the failure analysis mode (8) according to the external instruction. Mode setting means (6) for setting whether or not to execute, and the test program (2) is executed in the mode set by the mode setting means (6), and in response to this execution, the test machine
Execution means (11) for causing (3) to perform the test of the device under test (4), and failure determination means (13) for determining the presence / absence of a failure from the test result sent from the testing machine (3). ) And the failure determination means (13) determines that there is a failure, the test result is stored in the first storage means and the external output device (5
Logging control means (14) for outputting to (0) and information stored in the first storage means (15) at the time of execution of the test program (2) in the failure analysis mode (8), second storage means (22) The transfer means (21) for transferring to and the setting for stopping the test program (2) at an arbitrary test item when the mode setting means (6) sets the failure analysis mode (8) The first storage means (15) according to the instruction
The test item number in the information stored in the third storage means (20)
Stop point setting means (1
7), a counting means (12) for counting the test item number of the execution of the test program (2) performed by the executing means (11), a count value of the counting means (12) when the failure analysis mode is executed, 3 Matching means (23) for comparing the test item number stored in the memory means (20) and judging whether or not there is a match, and when the judgment of the match judging means (23) is a match, the executing means
Temporary stop means (33) for stopping the execution of the test program (2) by (11) and canceling the stop in response to an external instruction.
A testing machine control device comprising:
ログラム(2) の停止時であって、かつ前記障害判定手段
(13)が障害有りと判定している際に、前記カウント手段
(12)のカウント値に対応する前記試験項目番号の情報を
前記第1記憶手段(15)から読み出して外部出力装置(50)
へ出力する情報出力制御手段(35)を設けたことを特徴と
する請求項1記載の試験機制御装置。2. When the test program (2) is stopped by the temporary stop means (33) and the failure determination means
When (13) determines that there is a fault, the counting means
The information of the test item number corresponding to the count value of (12) is read from the first storage means (15) to output the external output device (50).
2. The testing machine control device according to claim 1, further comprising an information output control means (35) for outputting the information to the testing machine control device.
停止手段(33)による前記試験プログラム(2) の停止時で
あって、かつ前記障害判定手段(13)が障害無しと判定し
ている際に、前記カウント手段(12)のカウント値に対応
する前記試験項目番号の情報を前記第2記憶手段(22)か
ら読み出して前記外部出力装置(50)へ出力する機能を設
けたことを特徴とする請求項1又は2記載の試験機制御
装置。3. The information output control means (35) judges that the test program (2) is stopped by the temporary stop means (33) and the failure judging means (13) judges that there is no failure. A function of reading the information of the test item number corresponding to the count value of the counting means (12) from the second storage means (22) and outputting it to the external output device (50) The test machine control device according to claim 1 or 2.
停止手段(33)による前記試験プログラム(2) の停止時
に、外部指示に応じて前記第1記憶手段(15)及び前記第
2記憶手段(22)から任意の情報を読み出して前記外部出
力装置(50)へ出力する機能を設けたことを特徴とする請
求項1〜3の何れかに記載の試験機制御装置。4. The information output control means (35) provides the first storage means (15) and the second storage means (15) according to an external instruction when the test program (2) is stopped by the temporary stop means (33). 4. The test machine control device according to claim 1, further comprising a function of reading arbitrary information from the storage means (22) and outputting it to the external output device (50).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4323140A JPH06177944A (en) | 1992-12-02 | 1992-12-02 | Test equipment controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4323140A JPH06177944A (en) | 1992-12-02 | 1992-12-02 | Test equipment controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06177944A true JPH06177944A (en) | 1994-06-24 |
Family
ID=18151533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4323140A Withdrawn JPH06177944A (en) | 1992-12-02 | 1992-12-02 | Test equipment controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06177944A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7562350B2 (en) | 2000-12-15 | 2009-07-14 | Ricoh Company, Ltd. | Processing system and method using recomposable software |
-
1992
- 1992-12-02 JP JP4323140A patent/JPH06177944A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7562350B2 (en) | 2000-12-15 | 2009-07-14 | Ricoh Company, Ltd. | Processing system and method using recomposable software |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0163267B1 (en) | Logic analyzer | |
JPH06177944A (en) | Test equipment controller | |
JPH0577143A (en) | Failure diagnosis device for automated line | |
CN101419054B (en) | Image processing device | |
JPS6220579B2 (en) | ||
JPH036630A (en) | Check system for interactive processing program | |
JP3315266B2 (en) | Self-diagnosis status display method | |
JPH01177616A (en) | System for storing key operation procedure | |
JP2746180B2 (en) | Program test support management device and program test support management method | |
JPS62159243A (en) | Automatic test device for electronic computer | |
JPH08171506A (en) | Automatic inspection device | |
JPH11306042A (en) | Software development support device and debugging method | |
JPH02232740A (en) | Test system for service processor | |
JPH0275979A (en) | Device for analyzing fault of lsi | |
JPH02148335A (en) | Device testing system for data processing system | |
JPS6370178A (en) | Tester | |
JPH06214695A (en) | Keyboard interface test device | |
JPH03293570A (en) | Apparatus for judging testing possibility of logical circuit board | |
JPS59173852A (en) | Testing device | |
JPH06195237A (en) | Device function evaluation device | |
JPH08221300A (en) | Program simulator | |
JPH04205034A (en) | Test support apparatus | |
JPH0870349A (en) | System for automatically judging test result of electronic exchange | |
JPH08106488A (en) | Simulation result analyzing device | |
JPS60252279A (en) | Circuit testing instrument |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20000307 |