JPH06177867A - 光伝送装置 - Google Patents

光伝送装置

Info

Publication number
JPH06177867A
JPH06177867A JP4324542A JP32454292A JPH06177867A JP H06177867 A JPH06177867 A JP H06177867A JP 4324542 A JP4324542 A JP 4324542A JP 32454292 A JP32454292 A JP 32454292A JP H06177867 A JPH06177867 A JP H06177867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
clock signal
optical
unit
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4324542A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Sato
敏郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4324542A priority Critical patent/JPH06177867A/ja
Publication of JPH06177867A publication Critical patent/JPH06177867A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光通信システムにおける光伝送装置に関し,
受信側のクロック信号にジッタを生じても,正しいデー
タを取り込めるようにすることを目的とする。 【構成】 クロック信号およびクロック信号に同期する
データを電気−光変換し,光伝送路3,4に出力する送
信部11と,光伝送路3,4より光信号に変換されたデ
ータおよびクロック信号を入力し,光−電気変換し,ク
ロック信号に同期したデータを出力する受信部15とを
備え,ユニット2は入力データをクロック信号に同期し
て出力するデータ保持部18とクロック信号を反転する
クロック信号反転部を備え,データ保持部18は反転さ
れたクロック信号のジッタの小さいエッジに同期して入
力データを出力する構成を持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,光通信システムにおけ
る光伝送装置に関する。LAN等の光通信システムは,
比較的離れた場所に設置さているコンピュータと端末装
置,拡張記憶装置等の間で高速にデータの送受信を行う
必要がある。
【0002】本発明は,このような光通信システムにお
いて,高速に光通信を行うことのできる光伝送装置を提
供する。
【0003】
【従来の技術】図5は従来の光伝送装置である。図にお
いて,100はユニット1であって,送信側のユニット
である。101はユニット2であって,受信側のユニッ
トである。102は光伝送路であって,光信号に変換さ
れたデータを伝送するものである。103は光伝送路で
あって,光信号に変換されたクロック信号を伝送するも
のである。
【0004】ユニット1(100)において,110は
データ入力部であって,データを入力して保持するラッ
チにより構成されるものである(Dはデータ入力端子,
Qはデータ出力端子,Cはクロック信号入力端子であ
る)。データ入力部110はクロック信号のハイレベル
(H)からローレベル(L)に立ち下がるエッジで入力
端子Dに入力されたデータを出力端子Qに出力し,次の
クロック信号が入力されるまでデータを保持するもので
ある。111は送信部である。
【0005】送信部111において,112はデータ保
持部である(Dはデータ入力端子,Qはデータ出力端
子,Cはクロック信号入力端子)。データ保持部112
はエッジトリガFF(フリップフロップ)により構成さ
れ,クロック信号のローレベル(L)からハイレベル
(H)に立ち上がるエッジでデータ入力端子Dのデータ
を出力端子Qに出力するものである。113は電気−光
変換部であって,データ保持部112から出力されるデ
ータを光信号に変換するものである。114は電気−光
変換部であって,クロック信号を光信号に変換するもの
である。115はバッファ,116は電気−光変換素子
である。
【0006】ユニット2(101)において,123’
は光−電気変換素子,120はデータ出力部である(D
は入力端子,Qは出力端子,Cはクロック信号入力端子
である)。データ出力部120はラッチにより構成さ
れ,クロック信号のHからLへの立ち下がりのエッジで
入力端子Dの入力データを出力端子Qに出力し,保持す
るものである。121は受信部である。
【0007】受信部121において,122はデータ保
持部であって,データを入力して保持するものである
(Dはデータ入力端子,Qはデータ出力端子,Cはクロ
ック信号入力端子である)。データ保持部122はエッ
ジトリガFF(フリップフロップ)により構成され,ク
ロック信号のローレベル(L)からハイレベル(H)に
立ち上がるエッジでデータ入力端子Dのデータを出力端
子Qに出力するものである。123は光−電気変換部で
あって,光伝送路102から入力されるデータの光信号
を電気信号に変換するものである。123’は光−電気
変換素子である。124は124’の光−電気変換部で
あって,光伝送路103から入力されるクロック信号の
光信号を電気信号に変換するものである。124’は光
−電気変換素子,126はバッファである。
【0008】図6は従来の光伝送装置の動作説明図であ
る。図において, (a), (b), (c), (d), (e),
(f), (g), (h),は図(5) のそれぞれの位置における
信号である。クロック信号の○印はジッタ(ゆらぎであ
って,後述する)の少ないエッジである。
【0009】(a)はクロック信号であって,データ入力
部110のクロック信号入力端子Cに入力されるクロッ
ク信号である。 (b)はデータであって,データ入力部1
10のデータ入力端子Dに入力される信号である。 (c)
はクロック信号であって,データ保持部112のクロッ
ク信号入力端子Cに入力されるクロック信号である。
(d)はデータであって,データ保持112のデータ入力
端子Dに入力される信号である。 (e)はデータであっ
て,データ保持部122のデータ入力端子Dに入力され
るデータである。 (f)はクロック信号であって,データ
保持部122のクロック信号入力端子Cに入力されるク
ロック信号である。 (g)はデータであって,データ出力
部120のデータ入力端子Dに入力されるデータであ
る。 (h)はクロック信号であって,データ出力部120
のクロック信号入力端子Cに入力されるクロック信号で
ある。
【0010】図において,クロック信号 (f),クロック
信号 (h)の立ち上がりエッジは,電気−光変換部に使用
する半導体レーザ,フォトダイオード等の発行が遅れる
特性のために生じるクロック信号のゆらぎ(ジッタ)を
示す。
【0011】図6を参照し,図5の構成の動作を説明す
る。データ入力部110はクロック信号 (a)の立ち下が
りエッジでデータ (b)のデータXを出力端子Qに出力
し,保持する( (d)のデータX)。そして,データ保持
部112は,データ (d)のデータXをクロック信号 (c)
の立ち上がりエッジで出力端子Qに出力する。
【0012】データ保持部112から出力されるデータ
は電気−光変換部113で光信号に変換され,光伝送路
102を介して,受信部121に入力される。そして,
光−電気変換部123で電気信号に変換され,データ保
持部122のデータ入力端子Dに入力される(データ
(e))。また,クロック信号は電気−光変換部114で
光信号に変換され,光伝送路103を介して受信部12
1に入力される。光−電気変換部124で電気信号に変
換される(クロック信号 (f))。
【0013】データ保持部122は,クロック信号 (f)
の立ち上がりエッジでデータ (e)のデータXをデータ保
持部122の出力端子Qに出力する(データ (g))。次
にデータ出力部120は,クロック信号(h)の立ち下が
りエッジでデータ (g)のデータXを出力端子Qに出力す
る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】図7は発明が解決しよ
うとする課題の説明図である。図において,(1) は送信
側のクロック信号である。(2) は半導体レーザ,ダイオ
ードの特性である。立ち下がりのエッジは消光特性であ
り,立ち上がりのエッジは発光特性を示す。(3) は受信
側のクロック信号を示し,立ち上がり特性は時刻t1
立ち上がる場合,t2 で立ち上がる場合,t3 で立ち上
がる場合があることを示す。
【0015】図の(2) 半導体レーザ,フォトダイオード
の特性に示すように,光通信の電気−光変換部において
電気信号を光信号に変換する半導体レーザ,ダイオード
等は消光するのに要する時間(消光特性)に比べて発光
に要する時間(発光特性)は長くなる。そのため,受信
側で光信号を電気−光変換して得られるクロック信号
(2) は,立ち上がりが温度等の環境条件,素子の立ち上
がり特性等のため,図示のようにt1 ,t2 ,t3 のよ
うに変動するジッタを生じる。
【0016】そして,データ保持部122がクロック信
号 (f)によりデータ (e)を取り込む時(図6(f) 参
照),クロック信号により取り込まれるデータがクロッ
ク信号 (f)の立ち上がり特性のジッタにより,本来取り
込むべきデータがXであるところをその前後のデータ
X’もしくはX”を取り込む場合がある。
【0017】本発明は,受信側のクロック信号にジッタ
を生じても,正しいデータを取り込むことのできる光転
送装置を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は,受信側のデー
タ保持部がデータを取り込むクロック信号の立ち上がり
エッジをジッタの小さいクロック信号の立ち下がりエッ
ジを反転することにより得るようにした。
【0019】図1は本発明の基本構成を示す。図におい
て,1はユニット1であって,送信側のユニットであ
る。2はユニットであって,受信側のユニットである。
3は光伝送路であって,光ファイバ等により構成され,
光信号に変換されたデータを伝送するものである。4は
光伝送路であって,光ファイバ等により構成され,光信
号に変換されたクロック信号を伝送するものである。
【0020】ユニット1(1) において,10はデータ入
力部であって,例えば,クロック信号の立ち下がりエッ
ジでデータを取り込むラッチ等により構成されるもので
ある。11は送信部であって,データおよびクロック信
号を光信号に変換し,光伝送路3,4に出力するもので
ある。12はデータ保持部であって,入力データを保持
するものである。データ保持部12は,例えば,クロッ
ク信号の立ち上がりエッジに同期してデータを取り込む
エッジトリガFF(エッジトリガフリップフロップ)等
により構成されるものである。13は電気−光変換部で
あって,データ保持部12から出力されるデータを光信
号に変換するものである。14は電気−光変換部であっ
て,クロック信号を電気−光変換するものである。
【0021】ユニット2(2) において,15は受信部で
あって,データおよびクロック信号の光信号を電気信号
に変換し,出力するものである。16は光−電気変換部
であって,データの光信号を電気信号に変換するもので
ある。17は光−電気変換部であって,クロック信号の
光信号を電気信号に変換するものである。18はデータ
保持部であって,光−電気変換部16で電気信号に変換
されたデータを入力し,クロック信号の立ち上がりエッ
ジに同期して出力するものである。データ保持部18
は,例えば,エッジトリガFF等により構成されるもの
である。19はクロック信号反転部であってクロック信
号を反転するものである(入力されるクロック信号のハ
イレベルをローレベルにし,ローレベルをハイレベルに
反転させる)。20はデータ出力部であって,例えば,
クロック信号の立ち下がりエッジでデータを取り込み,
出力するラッチ等により構成されるものである。
【0022】
【作用】図2は本発明の基本構成の動作説明図である。
図において, (a)〜 (f)は図1のそれぞれにおける信号
を表す。クロック信号における○印はシッタの少ないエ
ッジである。
【0023】(a)はデータであって,データ保持部(12)
に入力されるデータである。 (b)はクロック信号であっ
て,データ保持部12にデータを取り込むクロック信号
である。 (c)はデータ保持部12から出力されるデータ
を表す。 (d)は光−電気変換部17で電気信号に変換さ
れたクロック信号である。 (f)はデータ保持部18から
出力されるデータである。
【0024】図2を参照して,図1の基本構成の動作を
説明する。データ入力部10から出力されてデータ保持
部12に入力されるデータ (a)は,クロック信号 (b)の
立ち下がりエッジのタイミングでデータ保持部12に取
り込まれ,出力される(データ (c))。
【0025】そてし,データ (c)は電気−光変換部13
で光信号に変換され,光伝送路3を介して受信部15に
伝送される。そして,受信部15の光−電気変換部16
で電気信号に変換され,データ保持部18に入力される
(データ(c’))
【0026】クロック信号 (b)は電気−光変換部14で
光信号に変換され,光伝送路4を介して受信部15に伝
送される。そして,受信部15の光−電気変換部17で
電気信号に変換される(クロック信号 (d))。
【0027】クロック信号 (d)はクロック信号反転部1
9で,ハイレベルをローレベルに,ローレベルをハレベ
ルに反転される(反転クロック信号 (e))。反転クロッ
ク信号 (e)はデータ保持部18のクロック信号入力部に
入力される。
【0028】データ保持部18は反転クロック信号 (e)
の立ち上がりエッジで,データ((c’のX)を取り込
み,出力する(データ (f))。本発明によれば,データ
保持部18がデータを取り込むエッジは,ジッタの小さ
い立ち下がりエッジを反転した反転クロック信号の立ち
上がりエッジを使用するのでデータを取り込むタイミン
グが正確になる。そのため,本発明の光伝送装置は光−
電気変換部16は光−電気変換特性における発光時の影
響を受けず,正確にデータ処理を行うことができる。
【0029】
【実施例】図3は本発明の実施例を示す。図において,
30はユニット1,31はユニット2,32は光伝送路
であって,データの光信号を伝送するものである。33
は光伝送路であって,クロック信号の光信号を伝送する
ものである。
【0030】ユニット1(30)において,40はデータ入
力部であって,ラッチである。データ入力部40(ラッ
チ)はクロック信号の立ち下がりエッジでデータを取り
込むものである。41は送信部,42はデータ保持部で
ある。データ保持部42はエッジトリガFFであり,ク
ロック信号の立ち上がりエッジでデータを取り込むもの
である。43は電気−光変換部であって,データを光信
号に変換するものである。43’は電気−光変換素子で
ある。44は電気−光変換部であって,クロック信号を
光信号に変換するものである。45はバッファ,46は
電気−光変換素子である。
【0031】ユニット2(31)において,50はデータ出
力部であって,ラッチである。データ出力部50(ラッ
チ)はクロック信号の立ち下がりエッジでデータを取り
込むものである。51は受信部,52はデータ保持部で
ある。データ保持部52はエッジトリガFFであり,ク
ロック信号の立ち上がりエッジでデータを取り込むもの
である。53は光−電気変換部であって,データの光信
号を電気信号に変換するものである。53’は光−電気
変換素子,54は光−電気変換部であって,クロック信
号の光信号を電気信号に変換するものである。55は光
−電気変換素子である。56はバッファである。57は
クロック信号反転部,58はインバータであって,クロ
ック信号を反転するものである。
【0032】図4は本発明の実施例の動作説明図であ
る。図において, (a)〜 (j)は図3のそれぞれの位置に
おける信号である。(a)はデータ入力部40に入力され
るクロック信号である。 (b)はデータであって,データ
入力部40の入力データである。 (c)はクロック信号で
あって,データ保持部42に入力されるクロック信号で
ある。 (d)はデータであって,データ入力部40から出
力され,データ保持部42に入力されるデータである。
(e)はデータであって,データ保持部52に入力される
信号である。 (f)はクロック信号であって,クロック信
号反転部57に入力されるクロック信号である。 (g)は
反転クロック信号であって,クロック信号 (f)を反転し
た信号である。 (h)はデータであって,データ保持部5
2から出力され,データ出力部50に入力されるデータ
である。 (i)はクロック信号であって,データ出力部に
入力されるクロック信号である。 (j)はデータであっ
て,データ出力部50から出力されるデータである。
【0033】図3を参照し,図4の本発明の実施例の動
作を説明する。データ入力部40に入力されたデータ
(b) は,クロック信号 (a)の立ち下がりのエッジでデー
タ入力部40に取り込まれ,出力Qより出力される(デ
ータ (d)))。データ保持部42はデータ (d)を,クロ
ック信号 (c)の立ち上がりエッジで取り込み,出力端子
Qに出力する。そして,その出力は電気−光変換部43
で光信号に変換され,光伝送路32を介して受信部51
に伝送される。そして,光−電気変換部53で電気信号
に変換され,データ保持部52に入力される(データ
(e))。一方,クロック信号 (c)は電気−光変換部43
で光信号に変換され,光伝送路33を介して,受信部5
1に伝送される。光−電気変換部54で電気信号に変換
され,クロック信号反転部57に入力される(クロック
信号 (f))。クロック信号反転部57において,クロッ
ク信号 (f)は反転されて,反転クロック信号 (g)を生成
する。データ保持部52は,反転クロック信号 (g)の立
ち上がりエッジでデータ (e)を取り込み,出力する(デ
ータ (h))。データ出力部50において,データ (h)は
クロック信号 (i)の立ち上がりエッジでデータ((h) の
X)を取り込んで出力する(データ (j))。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば,クロック信号のジッタ
の少ないエッジに常に同期して各部のデータが処理され
る。そのため,高速転送においてもデータ処理の同期を
とるタイミングが正確になり,高速に通信できる光通信
システムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本構成を示す図である。
【図2】本発明の基本構成の動作説明図である。
【図3】本発明の実施例を示す図である。
【図4】本発明の実施例の動作説明図である。
【図5】従来の光伝送装置を示す図である。
【図6】従来の光伝送装置の動作説明図である。
【図7】発明が解決しようとする課題の説明図である。
【符号の説明】
1 :ユニット 2 :ユニット 3 :光伝送路 4 :光伝送路 10:データ入力部 11:送信部 12:データ保持部 13:電気−光変換部 14:電気−光変換部 15:受信部 16:光−電気変換部 17:光−電気変換部 18:データ保持部 19:クロック信号反転部 20:データ出力部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロック信号およびデータを電気−光変
    換し,光伝送路(3),(4) に出力する送信部(11)と,光
    信号に変換されたデータおよびクロック信号を光伝送路
    (3) ,(4) より入力し光−電気変換しクロック信号およ
    びデータを出力する受信部(15)とを備え, 受信部(15)は入力データをクロック信号に同期して出力
    するデータ保持部(18)とクロック信号を反転するクロッ
    ク信号反転部(19)を備え,データ保持部(18)は反転さ
    れたクロック信号のジッタの小さいエッジに同期して入
    力データを出力するものであることを特徴とする光伝送
    装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において,送信部(11)を含む送
    信側のユニット1(1) はクロック信号の立ち下がりエッ
    ジに同期して入力データを取り込んで出力するラッチよ
    りなるデータ入力部(10)を備え,送信部(11)はデータ入
    力部(10)から出力されるデータを取り込んで出力するデ
    ータ保持部(12)を備え,データ保持部(12)はクロック信
    号の立ち上がりエッジによりデータ入力部(10)より出力
    されるデータを取り込んで出力するエッジトリガフリッ
    プフロップであり, 受信部(15)を含む受信側ユニット2(2) はクロック信号
    の立ち下がりエッジで入力データを取り込んで出力する
    ラッチよりなるデータ出力部(20)を備え,受信部(15)
    のデータ保持部(18)はクロック信号の立ち上がりエッジ
    により入力データを取り込んで出力するエッジトリガフ
    リップフロップであることを特徴とする光伝送装置。
JP4324542A 1992-12-04 1992-12-04 光伝送装置 Withdrawn JPH06177867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324542A JPH06177867A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324542A JPH06177867A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 光伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06177867A true JPH06177867A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18166971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4324542A Withdrawn JPH06177867A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06177867A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08252683A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ集光方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08252683A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ集光方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328912A (ja) 光学的クロツク装置
JPH05503614A (ja) 受動光ネットワーク
US5255111A (en) Full-duplex optical transmission system
JP3143554B2 (ja) 光通信方法及び光通信システム
US4847613A (en) Data transfer apparatus
US5905587A (en) Optical network device
GB2123236A (en) Arrangement for locating faults in an optical transmission system
US7039323B2 (en) Optical transmitter for transmitting a plurality of output signals
EP0032992B1 (en) Circuit for interfacing a half-duplex digital data line with a simplex transmitting and a simplex receiving line, and vice-versa
JPH06177867A (ja) 光伝送装置
US5251319A (en) Optical transmission apparatus for digital devices
JP2525469B2 (ja) ジッタレス光伝送方法
DE59307745D1 (de) Sende-/Empfangsschaltung in einem passiven optischen Telekommunikationssystem
CN106209243B (zh) 中继光模块
US20030030878A1 (en) Optical receiver for receiving a plurality of input signals
WO2024038543A1 (en) Optically modulated signal generation device and transmission module
JPS5827704B2 (ja) 光伝送路を用いたデ−タ伝送システム
KR19990074604A (ko) 광전송장치에서 수신데이터 처리장치
JP2714744B2 (ja) 二次元並列光ディジタル情報の伝送用部品および装置
JPH0511692B2 (ja)
JPS625744A (ja) 光フアイバ装置
JPH10303813A (ja) 光信号伝送装置
Bonebright et al. Development of dual-rate MIL-STD-1773A data bus transceiver
SU1674208A1 (ru) Оптоэлектронное устройство дл приема и передачи информации
EP1071230A1 (en) Optical communication system for transmitting in parallel a plurality of data signals

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307