JPH06176936A - 静止誘導機器用巻線 - Google Patents

静止誘導機器用巻線

Info

Publication number
JPH06176936A
JPH06176936A JP32767592A JP32767592A JPH06176936A JP H06176936 A JPH06176936 A JP H06176936A JP 32767592 A JP32767592 A JP 32767592A JP 32767592 A JP32767592 A JP 32767592A JP H06176936 A JPH06176936 A JP H06176936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
silicone
gel
case
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32767592A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sonobe
浩 園部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32767592A priority Critical patent/JPH06176936A/ja
Publication of JPH06176936A publication Critical patent/JPH06176936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 負荷の変動などにより絶縁不具合を招くこと
がなく、しかも処理工程を容易とする。 【構成】 外周筒7等からなるケース内に導体1を巻回
した巻線を収納すると共にゲル状シリコーン5を充填す
る。ケースの外周部の一部に、巻線の軸方向の略全域に
わたってゲル状シリコーン5の膨脹吸収部9を設ける。
膨脹吸収部9に不活性ガスあるいは発泡フォームを充填
して、ゲル状シリコーンを常時加圧状態に保つこともで
きる。またケース内と連通する気体膨脹室を設け、この
気体膨脹室の内部にゲル状シリコーンを常時加圧状態に
保つ不活性ガスを充填することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、変圧器などの静止誘導
機器用巻線に係り、特に難燃化、軽量・小形化を図った
静止誘導機器用巻線に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、都市部への電力需要の拡大に対応
して都市部に電力機器を設置することが多くなってき
た。この種の電力機器の内、ビルや地下街に設置される
機器、とりわけ変圧器のような大型機器には、難燃性,
安全性,環境調和性などが要求されている。
【0003】また、都市部では地価が高く、搬入制限の
厳しい所に機器を設置するという性格上、機器の軽量・
小形化が最優先の課題である。その為、各種の不・難燃
性絶縁媒体の変圧器への適用研究がなされている。
【0004】このような背景のもと、従来から、エポキ
シ樹脂で注型したモールド変圧器が多く用いられている
が、注型時の硬化反応により発生する熱収縮などでクラ
ック,ボイドなどの欠陥が形成され易く、場合によって
は高電圧下でコロナ放電が発生してついには絶縁破壊を
引き起こす可能性もあるため、現状では33kVが実用
上の限界と言われている。
【0005】一方、シリコーン油などの難燃性油につい
ては、真空注油などによって容易に信頼性の高い絶縁性
能が得られるが、液体ゆえに引火点を有するため、モー
ルド変圧器に比べ防災上は劣るといわざるを得ない。
【0006】そこで、モールド変圧器のような固体絶縁
機器の有する優れた難燃性、シリコーン油入変圧器のよ
うな液体絶縁機器の有する優れた絶縁性を兼ね備えた防
災形変圧器として液体と固体の中間的性状のゲル状絶縁
物を用いたものが期待されている。
【0007】このような変圧器に関する提案としては、
比較的高電圧で小容量のものを対象とした特開昭56−
118313号公報や特開平3−250714号公報に
記載されたものがある。
【0008】すなわち、高圧巻線および低圧巻線を鉄心
の脚上に配置し、ケース内に収納した後、ゲル状シリコ
ーンを充填するものである。通常は、ゲル化前の低粘度
状態にて充填することにより、被充填物が複雑な形状で
あってもボイド欠陥が生じないようにしている。また、
ゲル化反応に発熱もなく、極めて柔軟性が高いのでクラ
ックなども生じない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成を大容量、高電圧の電力用変圧器などに用いた
場合、次のような問題点が生じるおそれがある。
【0010】(1)ゲル状シリコーンは気体透過性が大
きいため、負荷の変動などで巻線温度が急に上昇・下降
した場合などに、特に負圧部分において、吸収されてい
た空気などによってボイドを生じ易く、絶縁不具合を招
くおそれがある。
【0011】(2)ゲル状シリコーンは熱膨脹率が大き
い(100℃の上昇で5〜10%体積膨脹する)ため、
周囲温度や負荷変動による巻線温度上昇の際に、各部に
充填されたゲルが体積膨脹・収縮し、負圧部分などで部
分的に巻線導体やケースから剥離して空隙を生じたり、
ゲル状シリコーン自身にクラックが生じて絶縁不具合を
招くおそれがある。
【0012】これらの問題について、従来の静止誘導機
器用巻線の一実施例につき図5乃至図8を参照して説明
する。図6において、導体1は内周筒2の上に半径方向
スペーサ3および軸方向スペーサ4を介して巻回形成さ
れている。その後、図5に示すように底板6、外周筒7
およびカバー8を気密に取り付けて、ゲル状シリコーン
5をゲル化前の低粘度の状態で充填し、硬化(ゲル化)
させる。この際、外周筒7などからなるケースの上部に
所定の空間部を残してゲル状シリコーン5の膨脹吸収部
9としておく。
【0013】このような構成において、負荷の変動など
で巻線温度が上昇した場合、図7に示すようにゲル状シ
リコーン5が膨脹し、ゲル特有の粘着性によって凸状液
面13となる。しかる後、巻線温度が下降した場合、図
8に示すようにゲル状シリコーン5が収縮するが、ゲル
の粘着性のために初期の液面12には戻らず、凹状液面
14となる。この際、ケース下部にて部分的に負圧部分
が生じるため、ゲル状シリコーン5中に吸収されていた
空気やガスなどによってボイドを生じたり、また巻線導
体やケースから剥離して空隙15を生じたり、ゲル状シ
リコーン5自身にクラック15が生じるなどの不具合が
あった。ここで、巻線高さ(軸方向寸法)が大きい程ケ
ース下部には大きな負圧が作用することになるため、高
電圧・大容量の巻線ほど問題の発生が多くなる。
【0014】このような不具合に対して、図9に示すよ
うにケースの上部,下部,外周部の一部あるいは全部に
発泡フォーム(たとえば2液混合において発泡反応しな
がら硬化する発泡シリコーンなど)などを注入し、ゲル
膨脹吸収部9を設けた構成が考えられる。しかしなが
ら、このような構成の場合、図示しない仮底板,仮外周
筒および仮カバーを用いて予めゲル状シリコーンを充
填、硬化(ゲル化)させる工程が必要であるため処理が
繁雑である等の問題点があった。
【0015】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、大容量,高電圧に適用した場合にも負荷の変動な
どにより絶縁不具合を招くことがなく、しかも処理工程
が容易な、ゲル状シリコーン充填変圧器などの静止誘導
機器用巻線を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明の静止誘導機器用
巻線では、ケース内に巻線を収納すると共にゲル状シリ
コーンを充填した構成において、ケースの外周部の一部
に、巻線の軸方向の略全域にわたってゲル状シリコーン
の膨脹吸収部を設ける構成としたことを特徴とする。
【0017】この場合、上記膨脹吸収部に不活性ガスあ
るいは発泡フォームを充填して、ゲル状シリコーンを常
時加圧状態に保つと共にゲル状シリコーンの膨脹を吸収
する手段を構成することもできる。またケース内と連通
する気体膨脹室を設け、この気体膨脹室の内部にゲル状
シリコーンを常時加圧状態に保つ不活性ガスを充填して
構成することもできる。
【0018】
【作用】本発明の静止誘導機器用巻線によれば、 (1)負荷の変動などで巻線温度が急に上昇・下降した
場合でも、巻線の半径方向に均一にゲル状シリコーンが
膨脹収縮し、大きな負圧部分が生じない構成となってい
るので、吸収されていた空気などによってボイドを生じ
た場合でも、ボイドが絶縁上問題となる大きさに成長し
得ず、絶縁不具合を生じない。
【0019】(2)周囲温度や負荷変動による巻線温度
上昇・下降の際に、各部に充填されたゲル状シリコーン
が体積膨脹・収縮した場合でも、同様に大きな負圧部分
が生じない構成となっているので、巻線導体やケースか
らの剥離による空隙を生じたり、ゲル状シリコーン自身
にクラックが生じることがなく、絶縁不具合を生じな
い。
【0020】さらに上記膨脹吸収部に不活性ガスあるい
は発泡フォームを充填して、ゲル状シリコーンを常時加
圧状態に保つ構成とした場合には、ボイドなどが極小に
抑えられるので、特に高電圧の巻線などに対しても十分
な絶縁信頼性が得られる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の静止誘導機器用巻線の一実施
例につき図1及び図2を参照して説明する。なお、巻線
本体については、既に図6にて説明したと同様に、導体
1が内周筒2の上に半径方向スペーサ3および軸方向ス
ペーサ4を介して巻回形成されているものである。
【0022】その後、図1に示すように底板6、外周筒
7およびカバー8を気密に取り付けて、横倒しの状態で
図中矢印のようにゲル状シリコーン5をゲル化前の低粘
度の状態で充填し、硬化(ゲル化)させ、その後側面カ
バー10を取り付ける。この際、図2に示すように、外
周筒7の突出部に所定の空間部を残しゲル状シリコーン
5の膨脹吸収部9としている。
【0023】このような構成であると、負荷の変動など
で巻線温度が急に上昇・下降した場合でも、巻線の半径
方向に一様に設けられたゲル状シリコーン5の膨脹吸収
部9により均一にゲル状シリコーン5が膨脹収縮し、大
きな負圧部分が生じない構成となっているので、吸収さ
れていた空気などによってボイドを生じた場合でも、ボ
イドが絶縁上問題となる大きさに成長し得ず、絶縁不具
合を生じない。
【0024】また、周囲温度や負荷変動による巻線温度
上昇・下降の際に、各部に充填されたゲル状シリコーン
5が体積膨脹・収縮した場合でも、同様に大きな負圧部
分が生じない構成となっているので、巻線導体や外周筒
7などのケースからの剥離による空隙を生じたり、ゲル
状シリコーン5自身にクラックが生じることがなく、絶
縁不具合を生じない。
【0025】なお、一旦硬化(ゲル化)した後は、この
巻線を通常のように垂直に立てて使用しても、ゲル状シ
リコーン5の形状維持性によって何等支障なく運転でき
ることは言うまでもない。
【0026】また、本実施例では、後から取り付ける側
面カバー部10から巻線の巻き始め部、巻き終り部を引
き出せるので、ゲル状シリコーン5を充填する際に引き
出し部のシール処理をする必要がなく、工作性にも優れ
ている。
【0027】図3では、外周筒7に複数の突出部を設
け、上記と同様に横倒しの状態で図中矢印からゲル状シ
リコーン5をゲル化前の低粘度の状態で充填し、硬化
(ゲル化)させ、その後、側面カバー10および凹状側
面カバー11を取り付けて、複数のゲル状シリコーン5
の膨脹吸収部9を形成している。本実施例によれば、さ
らにゲル状シリコーン5の膨脹収縮を均一化し、変位を
縮小化できるので、膨脹・収縮時の圧力がより均一にな
り、信頼性の高い巻線が得られる。
【0028】また、上記図2および図4の実施例におい
て、膨脹吸収部9に不活性ガスあるいは発泡フォームを
充填して、ゲル状シリコーン5を常時加圧状態に保つ構
成とした場合には、周囲温度や負荷変動による巻線温度
上昇・下降によって各部に充填されたゲル状シリコーン
5が体積膨脹・収縮した場合も、ゲル状シリコーン5に
は導体に密着するような力が作用するため、ボイドなど
が極小に抑えられるので、特に高電圧の巻線などに対し
ても十分な絶縁信頼性か得られる。
【0029】また、ケース内とパイプなどで連通する図
示しない外部の気体膨脹室を設け、この気体膨脹室の内
部にゲル状シリコーンを常時加圧状態に保つ不活性ガス
を充填して構成すれば、巻線部の容積を最少限にしなが
ら、巻線温度変化に対する内圧変化を所定の範囲におさ
えることがより一層容易となる。
【0030】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の静止誘導機器用巻線は、ケース内に巻線を収縮すると
共にゲル状シリコーンを充填した構成において、ケース
の外周部の一部に、巻線軸方向の略全域にわたってゲル
状シリコーンの膨脹吸収部を設ける構成としたので、大
容量,高電圧に適用した場合にも負荷の変動などにより
絶縁不具合を招くことのない、難燃性で信頼性の高い静
止誘導機器用巻線を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の静止誘導機器用巻線の一実施例を示す
分解斜視図
【図2】図1に示す静止誘導機器用巻線の一部断面斜視
【図3】本発明の静止誘導機器用巻線の他の実施例を示
す分解斜視図
【図4】図3に示す静止誘導機器用巻線の一部断面斜視
【図5】従来の静止誘導機器用巻線の一例を示す一部断
面斜視図
【図6】静止誘導機器用巻線の本体を示す構成概念図
【図7】従来の静止誘導機器用巻線におけるゲル状シリ
コーンの挙動を示す概念断面図
【図8】図7の静止誘導機器用巻線におけるゲル状シリ
コーンの他の挙動を示す概念断面図
【図9】従来の静止誘導機器用巻線の他の例を示す一部
断面斜視図
【符号の説明】
1は導体、2は内周筒、3は半径方向スペーサ、4は軸
方向スペーサ、5はゲル状シリコーン、6は底板、7は
外周筒、8はカバー、9は膨脹吸収部、10は側面カバ
ー、11は側面凹状カバーを示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース内に巻線を収納すると共にゲル状
    シリコーンを充填したものにおいて、前記ケース外周部
    の少くとも一部に、巻線の軸方向の略全域にわたって、
    前記ゲル状シリコーンの膨脹を吸収する手段を設けたこ
    とを特徴とする静止誘導機器用巻線。
  2. 【請求項2】 不活性ガスまたは発泡フォームを充填し
    て、ゲル状シリコーンを常時加圧状態に保つと共に、ゲ
    ル状シリコーンの膨脹を吸収する手段を構成したことを
    特徴とする請求項1記載の静止誘導機器用巻線。
  3. 【請求項3】 巻線軸方向の略全域にわたって空間を設
    け、この空間と連通する気体膨脹室を設け、この気体膨
    脹室の内部に、前記ゲル状シリコーンを常時加圧状態に
    保つ不活性ガスを充填したことを特徴とする請求項1記
    載の静止誘導機器用巻線。
JP32767592A 1992-12-08 1992-12-08 静止誘導機器用巻線 Pending JPH06176936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32767592A JPH06176936A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 静止誘導機器用巻線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32767592A JPH06176936A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 静止誘導機器用巻線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06176936A true JPH06176936A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18201721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32767592A Pending JPH06176936A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 静止誘導機器用巻線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06176936A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101214025B1 (ko) 전기 부싱 및 전기 부싱 제조 방법
KR100927685B1 (ko) 지중 매설형 고형 절연 변압기의 제조방법
US5656984A (en) Solid insulation transformer
CN105229760A (zh) Hv仪器变压器
US3041562A (en) Ignition coil
US3979530A (en) Polyester fiber-vacuum impregnated epoxy resin insulation system for high voltage transformers
KR100795572B1 (ko) 고체절연 주상 변압기 및 그 제조 방법
CA1156732A (en) High tension coil assembly
US2297605A (en) Transformer
US3440587A (en) Electrical induction apparatus construction
JP2675086B2 (ja) 樹脂モールドコイル
US2925570A (en) Current transformer
US2141141A (en) Ignition coil
JPH06176936A (ja) 静止誘導機器用巻線
JPH065439A (ja) 静止誘導機器用巻線
KR101639579B1 (ko) 옥외용 건식변압기의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 옥외용 건식변압기
KR102152956B1 (ko) 절연유를 사용하지 않는 주상변압기 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 주상변압기
JPH05315155A (ja) 静止誘導機器用巻線
KR200432586Y1 (ko) 고체절연 주상 변압기
US1872818A (en) Impregnated paper insulated, lead covered cable
US3274320A (en) Method of encapsulating transformer
JPS5950740A (ja) キヤンドモ−トル用ステ−タ
US3201727A (en) Inductive apparatus for utilizing gaseous dielectrics
JP2855862B2 (ja) 樹脂モールド変流器
US2950339A (en) Method and structure for encapsulating electric apparatus