JPH06176036A - 認証可能な複製作成方法 - Google Patents

認証可能な複製作成方法

Info

Publication number
JPH06176036A
JPH06176036A JP35201692A JP35201692A JPH06176036A JP H06176036 A JPH06176036 A JP H06176036A JP 35201692 A JP35201692 A JP 35201692A JP 35201692 A JP35201692 A JP 35201692A JP H06176036 A JPH06176036 A JP H06176036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
signature
copy
digital signature
signed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35201692A
Other languages
English (en)
Inventor
Ralph C Merkle
シー.マークル ラルフ
Dan S Bloomberg
エス.ブルームバーグ ダン
John S Brown
エス.ブラウン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH06176036A publication Critical patent/JPH06176036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/221Machines other than electrographic copiers, e.g. electrophotographic cameras, electrostatic typewriters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • G07D7/0047Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip using checkcodes, e.g. coded numbers derived from serial number and denomination
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/06Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
    • G07D7/12Visible light, infrared or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3247Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving digital signatures

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】原稿文書のハードコピーを作成するとともに、
それが原本の真正な複写であることを認証することがで
きるシステムを提供する。 【構成】発信ステーションにおいて。原稿文書及びID
カードがこの装置に挿入されると、この装置は文書テキ
ストをデジタル化し、発信者のIDカードからの固有情
報を組み込むデジタル署名を作成する。次にこの複写機
はこのデジタル署名を包括した文書のハードコピーを作
成する。発信者はこの原稿を保持し、このコピーを受信
側に発送する。受信側はこの受け取ったコピーを受取側
で本複写機にかける。これによりこの複写機は文書テキ
スト及び署名をデジタル化し、処理することにより、該
デジタル署名が有効かどうかを表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は原稿文書の複製を作成し
且つその複製が真正であることを認証するシステムに関
する。
【0002】
【従来技術】デジタル署名を使用して文書原本が真正で
あることを認証する方法が知られている。デジタル署名
は、デジタル化された文書テキストと文書作成者の固有
のサインキー(またはシークレットキー)を基に固有の
パターンを提供する。デジタル署名付きの原稿が電気的
またはハードコピーとして第三者に送られると、その第
三者はその受信文書及びデジタル署名をデジタル化及び
処理することにより、その文書が本物であるどうかを判
定することができる。
【0003】文書原本にデジタル署名を付与する方法
は、米国特許第4,881,264号;4,309,5
69号;4,625,076号;4,656,474号
及びその他の関連特許において開示されているので、こ
れらを援用して本文の一部とする。デジタル署名とは、
実際には、文書全体をコード化し、文書原本に封印とし
て付加される固有のマーキングである。文書原本または
その署名が何らかの形で修正された場合、文書及び署名
を適当な解読キーでチェックすることにより、その変更
箇所を検知することができる。
【0004】上記の第1の特許は、パブリックキーつま
り二重コードキー暗号システムによる文書のデジタル署
名の作成を開示している。このシステムにおいては、原
稿著者すなわち作成者は、特定のアルゴリズムにより文
書を処理し、数百から数千に及ぶビットシーケンス(こ
のビット数は使用するシステム及び必要な機密レベルに
依存する)によって表現される”署名”を発生するため
の作成者固有の秘密サインキーを使用する。デジタル署
名の受信側は、サインキーに数学的関係をもつチェック
キーまたはパブリックキーが付与されており、これによ
り、関連アルゴリズムを介して文書を処理し、受信した
文書が作成者の正真正銘のサインキーにより作成された
ものであるかを判定することができる。文書の内容を秘
密にする必要がある場合には、文書内容を様々の公知の
コード化及び解読法のひとつにより、別途、コード化
し、更に解読することができる。
【0005】ある社では文書のデジタル署名及び文書受
信時刻及びデジタル署名の記録時刻を刻印するタイムス
タンプを表わす、いわゆるタイムスタンプシール(公証
印に類似するもの)を公開している。また米国特許5,
001,752号には時間公証システムの別な方法が公
開されている。
【0006】別の社では、改竄防止デジタル署名をする
方法としてパブリックキー(二重キー)暗号体系を使用
し、電子メイルのメッセージが真正であること認証する
方法を確立している。
【0007】米国特許4,650,975号は、個人身
分証明番号(PIN)を用いた認証ICカードによりデ
ータ暗号化標準(DES)を使用するカード所有者の身
分を検査する認証計画を記載する。
【0008】この分野においては文書原本や電子メイル
メッセージの認証照合に重点が置かれてきたが、文書原
本のハードコピーが真正であることを認証する信頼でき
る方法が切望されている。文書原本に適用可能な上述の
種々の方法では文書の複製に適用することはできない
し、または少なくとも、コピーの受取人に対し、そのコ
ピーが別の場所にある文書原本の完全な複製であるとい
う確固たる信頼を与えることはできない。
【0009】
【発明が解決すべき課題】本発明の主な目的は、文書原
本のハードコピーを作成するシステムあるいは文書原本
のハードコピーが真正であることを認証するためのシス
テムを提供することにある。コピーが真正であることを
認証するとは、その時点で受取人の手元にあるコピーが
実際にそのコピーが作成された文書原本と同一であるこ
とを証明することを意味する。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の一態様によれ
ば、上記目的は、複写機にて文書原本のコピーを作成
し、ここに該複写器はデジタル署名を原稿から発生して
コピーに付与し、そしてデジタル的に署名された文書原
本のコピーを構成することにより達成することができ
る。このデジタル情報は人が読み取り可能なものでも、
暗号化したものであってもよい。
【0011】本発明の別な態様によれば、文書原本提供
者が署名入りコピーを作成することを許可したことを保
証するために、複写機が署名入りコピーを作成する前に
情報が提供者独自のものであるかを確認することを必要
とする。
【0012】好適な実施例において、署名者つまり文書
作成者のみが知っている特別キーを用い、署名入りコピ
ーを作成する。署名入りコピーをチェックするために必
要な第二の特別キーを署名入りコピーのなかに包含させ
ることが可能である。
【0013】本発明の更なる態様によれば、デジタル署
名にタイムスタンプを含ませるこも可能である。
【0014】このように作成された署名入りコピーは何
らかの方法または人手により、別な場所、通常は遠隔地
の受取人に送ることができ、そこで受取人は文書原本を
入手する必要はない。
【0015】受取人はこの署名入りコピーを、発送者独
自の識別情報を記憶する機能、あるいは、上述したよう
なチェックキー等の独自の識別情報または関連情報が付
与されている場合には署名入りコピーからこの情報を引
き出す機能を有する同様な複写機を介して署名入りコピ
ーを処理する。この処理により、受け取ったコピーが原
稿の真正な複製であるかどうかが示めされる。この指示
は処理された文書の有効、無効を示す装置内の単純な論
理出力である。或は、この処理されたコピーは特定の日
時に名前の特定された個人によって複写された文書原本
と同等のものであるというメッセージを、装置に表示し
または署名入り文書のデジタル的に処理されたコピーに
付与してもよい。
【0016】本発明の更なる目的及び態様は付属の図面
を参照し詳細説明に従うことによりより詳しく理解され
よう。
【0017】
【実施例】情報の保全はここ数十年間の常なる課題であ
る。例えば、デジタル情報を送信する際、何らかのアル
ゴリズムに従ったデジタル情報の演算を基にしたチェッ
クサムを送信の最後に付加することができる。デジタル
データの受取り側は同じ演算を行い、その演算結果のチ
ェックサムを送られたデータに含まれるチェックサムと
比較する。何らかの食い違いがあれば、受け取ったデー
タが送られたデータの正確な複製ではないことが示され
る。
【0018】いかなる文書もいくつかある公知の方法の
何れかによりデジタル化することができる。例えば、書
類がすべて文字である場合、これは一連のアスキーコー
ドに変換し次いでデジタル化できる。他方、もし水準外
の文字記号が使用されていたり、文字でない即ち、図形
情報が文書中に存在する場合には、黒白または明暗変換
による、既知の走査処理により文書をデジタル化するこ
とが出来よう。文書内容を示すデジタル情報の流れはチ
ェックサム、ハッシュまたは同様なアルゴリズム若しく
は機能にかけることにより、実際の文書全内容を出力す
ることが出来る。同様に、デジタル情報はコード化で
き、またデジタル的に署名することが出来る。次にデジ
タル情報及びデジタル署名の両方をコード化し、紙面に
プリントすることができる。コード化され、紙面にプリ
ントされた情報は、例えば、文書にプリントされている
記述(文書内容の認証を可能にする)、文書の物理的属
性についての記述(文書の制御された複写及び配給を可
能にする)、または文書を読み取る装置(ファックス、
複写機、スキャナー等の装置)に入力され、実行される
プログラムの記述等が挙げられる。
【0019】これらのこれまでの労力は原稿の情報やデ
ータの認証照合を確立することに照準が合わせられてき
た。例えば、原稿文書にデジタル署名を付与することに
より、原稿を認証することができる。
【0020】暗号化もまた送信情報の保全性を確保する
ための別の技術であり、最近はデータの電送や電子メイ
ルの安全確保のためによく使用される。今日においては
様々な暗号体系が知られており使用されているが、最も
普及している体系のひとつに二重パブリック/プライベ
ートキーシステムがある。図1及び2はこのようなシス
テムが文書原本、例えば小切手、借用書等が真正である
ことを認証するためにどのような方法で行うかを説明す
る。
【0021】ここで図1及び2を参照する。図1に記述
した処理において、文書10は、例えば1000ドルの
借用書にし得、それが文書原本として作成される。次に
文書10が走査され、文書作成者のみが所有するシーク
レットサインキーと共にデジタル化される。11で示さ
れる多くの良く知られたサインアルゴリズムのひとつに
より処理された後、その結果は、デジタル署名となり、
これを文書に組み込むか、または文書原本10の一部と
することが出来る。このデジタル署名付きの文書原本を
12で示すが、これは文書10から独立したものと文書
10の一部として含まれるものがある。後者の文書は、
シークレットサインキーに対応するパブリックチェック
キーをこの二重キー保全システムの一部として所持する
第三者に送ることが可能である。ここで再び、その文書
は走査され、デジタル化され、そしてデジタル署名12
はパブリックチェックキーと共にチェックアルゴリズム
13を介して処理される。このアルゴリズムもまた数多
く知られているが、これにより、受け取ったデジタル署
名が文書原本から直接得られたものと一致しているかど
うか、及び作成者及び第三者または使用者によって使用
されたキーがチェックアルゴリズムにしたがって一致し
ているかを判断する。チェックアルゴリズムの出力は署
名の有効、無効を示す単一のビットのある。実際の具体
例では、無効署名を示す出力を赤ランプ等、署名が確認
審査をパスしなかったことを目に見える形で示す何らか
の指示器となる。
【0022】図2は同様な体系を示すが、この場合では
文書10に記載された金額合計を変更し、これを文書1
0’とする。これが変更されていない文書原本10とし
て処理されると、チェックアルゴリズムは文書中にまた
は文書供給源が違っていることを図2の15に示すよう
に適当なメッセージで表示する。
【0023】我々の知るかぎりでは、文書原本のハード
コピーを第三者に供給し且つそのハードコピーが別な所
にある文書原本の間違いのない複製であることを実際に
証明する方法は存在しない。つまりこれを提供すること
がまさに本発明の意図するところである。
【0024】図3は文書のハードコピーを認証照合する
本発明のシステムの好適な一形態の動作を模式的に図示
する。この好適な実施例においては、文書原本20を特
別な装置25(本文中でサイン複写機と呼ばれる)上に
置く。尚、以下において本発明に使用可能なサイン複写
機のシステム内容の具体例を開示するが、このサイン複
写機が文書のコピーを作成する方法や文書のデジタル署
名を作成する方法は、本発明において重要でない。公知
のコピー及びデジタル化方法の何れもが本目的に使用可
能である。
【0025】ここでは、サイン複写機25は通常のコピ
ー機能を実行し、文書原本20のハードコピーを出力す
る外に、文書をデジタル化し、先に述べた方法でその文
書のデジタル署名を形成する能力を有する。文書のデジ
タル署名には、文書上のすべての重要な情報及び、個人
または団体になり得る署名者の固有の情報、例えば、シ
ークレットサインキーが含まれている。
【0026】更に、サイン複写機25は、文書をサイン
複写機に供給する個人または団体の身元を確認する能力
を有することが出来る。ここでは、文書20の処理者
を”ジョン・ドウ”という名前の人と仮定しよう。ジョ
ンはスマートカードを持ちこれにより、サイン複写機2
5を起動することが出来る。このスマートカードは多く
の種類の既存のもののひとつを使用することができ、サ
イン複写機のスロット溝に挿入することができる。この
複写機は文書原本20から形成されるデジタル署名に組
み込まれる所有者の身分を表すカードから所定のデータ
を読み取る。サインアルゴリズム及びジョン・ドウのパ
ブリックキーと共に彼のシークレットキーを彼のスマー
トカードに組み込むことも可能である。或は、サインア
ルゴリズムをサイン複写機25に組み込むことも可能で
ある。
【0027】この文書提供者ジョン・ドウの身分証明を
有するデジタル署名36がサイン複写機25により作成
されるハードコピーに付与される。ハードコピー35
は”署名入り文書”であり、供給者または作成者の身分
証明を文書内容と共に有するデジタル署名36を目に見
える形もしくは見えない形でそのハードコピー上に有す
る文書をいう。更に文書原本20は人が読める形態で
も、秘密保持のために暗号化されたものでもよく、それ
ぞれの場合に応じて、署名入り文書35は人が読める形
態または暗号化された形態となる。
【0028】署名入り文書35すなわちハードコピーは
任意の知られた手段、例えば人手によって運んだり、ま
たは郵送またはその他の配送サービスによって第三者へ
配送31することが出来る。この署名入り文書35は、
第三者により受け取られ、再び同様なサイン複写機25
によって処理される。このサイン複写機25が署名入り
文書35に対してすることは基本的には内容をデジタル
化し、デジタル署名36を検査することである。
【0029】デジタル署名は、その性格上、署名者に彼
のプライベートキーに数学的に関係をもつ確認のための
パブリックチェックキーを持つことを要求する。サイン
複写機は、文献に記載され且つ知られた方法の何れかに
よって、署名者のパブリックキーの有効な写しを得る。
例えば、勿論これが唯一の方法ではないが、署名者のパ
ブリックチェックキー及び”署名者のパブリックチェッ
クキーの”証明書”の両方を文書原本中にコンピュータ
ーで解読可能な形態で含ませることが可能である。サイ
ン複写機25はこの証明及びパブリックチェックキーの
両方を読み取り、公知のパブリックチェックキー(これ
は複写機の製造メーカーが所有する)を用いてこの証明
及びパブリックチェックキーを有効化する。署名者のパ
ブリックチェックキーを有効にしたら、署名者の署名及
び署名者によってサインされたデジタル情報の有効性を
検査する。
【0030】或は、特定の署名者のパブリックチェック
キーを例えば名簿などにより公に使用可能にし、サイン
複写機25によりアクセス出来るようにしてもよい。
【0031】第三者によって使用される第二のサイン複
写機からの出力は通常デジタル的にクリーンな文書40
となる。この場合のデジタル的にクリーンな文書とは原
稿、署名文書の取扱中に生じる物理的な汚れや不鮮明画
像のない文書原本20のハードコピーを意味する。この
ようなクリーンな文書を容易に得ることができる。なぜ
なら、コピーを鮮明化し、原稿を再生するのに必要な情
報はコピー上にデジタル的にコード化しているおり、サ
イン複写機は文書原本が実際にはどうであったかを容易
に識別できるからである。更に、サイン複写機はデジタ
ル的にクリーンな文書40上にこの文書40がある特定
の日時にジョン・ドウの許可のもとにサイン複写機上で
コピーされた文書原本と同一であることを示唆するメッ
セージを刻印することができる。或は、このメッセージ
を文書から省き、その代わりに複写機上に表示すること
もできる。本発明によれば、サインされた文書の正当性
が証明されない場合に、これらのハードコピーをしない
ように容易にプログラムするが可能である。この場合に
は、このような装置により作成された署名入り文書のコ
ピーはすべて別の場所にある原稿の署名入り文書と同一
であることを第三者つまりはユーザーは認知することが
出来る。
【0032】すでに述べたように、上述の様々な機能を
実行する方法は数多く存在するが、本発明はデジタル
化、光学的複写、比較システム、その他の照合を実行す
る手段を限定するものではない。図4は比較的簡単な装
置25を概略的に示すものであり、この装置25には、
文書原本20または署名入り文書35になり得る文書を
受けるためのスペースを、例えば、上部に具備し、装置
の必要な場所に適切な命令すなわち指示を入力するため
のキーボード50、及び慣用のカード入力装置51を具
備する。このカード入力装置51にスマートカード等の
認識対象を通過させることにより、図4にブロック52
で示される慣用手段により、このカードからシークレッ
トキーに関する情報やその他の情報を確認することが可
能になる。サイン複写機25は文書をコピーする通常の
光学複写手段54を具備する。このコピーは文書の文字
通りのコピーである。詳細形態は本発明において重要で
はない。処理は従来のプログラム可能なプロセッサー5
5により制御される。ここでは簡単のために図示しない
が、プロセッサー55は例えばキーボード50、カード
入力装置51またはID照合器52、その他の装置に使
用されるモジュール等へ接続される。本操作を実行する
手段は本分野における通常の技術を有するものにとって
は明らかであろう。サイン複写機はまたブロック56で
示される慣用のスキャナーを有し、文書上に存在する情
報をデジタル化するが出来る。またこれと同時に文書内
容をブロック57で暗号化するようにすることも可能で
ある。更には現在の日時を追従する装置60を具備し、
必要に応じてその日時情報を引き出すことも可能であ
る。
【0033】図4に図示するサイン複写機25は図3に
示した機能の両方を実行することが出来る。つまり署名
入り文書35を作成するだけでなく、すでに真正である
ことが認証されたデジタル的にクリーンな文書40をも
作成できる。このように図4に示されるモジュールのい
くつかは文書原本のハードコピーを作成する時に発信側
でのみ使用されるものであり、また別のモジュールは署
名入りの文書のデジタル的にクリーンでかつ認証済のハ
ードコピーを作成する時に受信側で使用するものであ
る。或は、二つの別々の装置を作成し、ひとつは発信側
で署名入り文書を作成するだけのものとし、別の一台は
受信側で署名入り文書を認証照合し、デジタル的にクリ
ーンな書類を作るようにすることも可能である。
【0034】次に、ブロック62にて、ユーザーのシー
クレットサインキーを用いて既存のアルゴリズムでデジ
タル署名を発生させることができ、このデジタル署名は
文書原本から作成された光学的コピーに付与することが
出来る。この光学的コピーとデジタル署名の結合はブロ
ック64で行われる。更に、デジタル署名には、例え
ば、署名入り文書が作成された日時を示すタイムスタン
プ等を付加情報としての組み込むことが可能である。
【0035】受信側では、装置に置かれた文書35は署
名入り文書であり、この場合、この装置の役目は署名入
り文書に現れたデジタル署名が有効であるかを確認する
ことである。これを実行するために、すでに述べたよう
に複写機は署名者のパブリックチェックキーの有効な写
しを得る必要がある。
【0036】ブロック66でデジタル署名のチェックが
済んだら、次の処理が決定される。ここでは多くの可能
性がある。例えば、デジタル署名が有効でない場合に
は、装置は直にコピーしないようにプログラムされ、装
置上にあるハードコピーは真正であると認証されたかっ
たことを示すメッセージを表示する
【0037】一方、デジタル署名が検査され、原本の供
給者が真正であると認証されたら、装置は、この装置に
より作成されたハードコピーがある特定の日時に同等な
装置に与えられたものと同一であることを表すメッセー
ジ68を表示する。このメッセージは、例えば、”この
文書(即ち出力されたデジタル的にクリーンなコピー4
0)は1991年5月9日、午後1時55分35秒にジ
ョン・ドウによってコピーするために提出されたもので
あり、提出時においてはここにあるコピーと同等であっ
た。”等とすることが出来る。或は、このメッセージを
文書そのものに記すことも可能である。また更にはこの
文書のハードコピーの認証を第三者ユーザーに知らせる
上記両方の形態を採用することも出来る。
【0038】このように、本発明のシステムにおいて
は、いかなるユーザー文書でもこの認証装置にかけるこ
とが出来る。署名入り文書には目に見える形或は目に見
えない形でコード化されたデジタル情報を付与すること
が可能である。装置供給者によって認証確認されたカー
ドを発行することにより、多くのユーザーの身元確認を
容易に確立し、多くのユーザーがこのような装置を利用
することが可能である。スマートカードは署名者のシー
クレットサインキーを入力する方法として適している
が、原理的にはキーボード50を用いて公知のパスワー
ド方式により、同様の機能を果たすことが出来る。本質
的なことではないが、サイン複写機の製造者がユーザー
のスマートカードを発行し認証照合することが可能であ
る。受信側において、署名入りの文書を照合のために入
力し、サインコピーにより文書中にコード化されたデジ
タル情報を再生し、供給者即ち、書類作成者を確認する
ことが可能である。
【0039】好ましい実施例を要約すると、デジタル署
名システムには以下の二つの機能があると考えられる。 (i)署名=サイン(文書、Aのサインキー)及び(i
i)有効性=チェック(文書、署名、Aのチェックキ
ー) ここで”文書”はビットシーケンスを意味する・”Aの
サインキー”はAが知るシークレット情報を意味し、こ
れはAだけに有効な署名を発生させる。”署名”はサイ
ンアルゴリズムにより作成されるビットシーケンスであ
り、このビット数は適用する特定のシステム、特定の機
密レベル及び様々な性能選択条件に依存して数百から数
千の範囲に渡る。”Aのチェックキー”はAのサインキ
ーに数学的関連性を有し、サインキー及びチェックキー
は共にユーザーAが作成し、サインキーは機密に保ち、
チェックキーは公開される。
【0040】”有効”フラグは単純な論理式の真または
偽で表現される。ある与えられた文書の署名がAのサイ
ンキーにより作成された場合、チェック機能は真を出力
し、すべてが有効であること示す。署名または文書が何
らかの形で変更された場合は、チェック機能は偽を出力
し、署名が有効でないことを示す。
【0041】以下に本発明の機能を説明し、本システム
の包括的性能の好適な形態を記述するアルゴリズムを示
す。 1)顧客は署名入りの契約書等の文書を作成し、サイン
複写機にもたらす。 2)顧客は”サインカード”を複写機に挿入し、原本を
ガラス上に載せる。複写機は画像をデジタル化し且つ圧
縮する。複写機はこの圧縮された画像に署名し、この署
名された圧縮デジタル画像をユーザーに分からない方法
で、得られるコピー(これが実際上の”署名入り原稿”
となる)に格納する。 3)この署名入り原本から更にハードコピーを作成する
ことが可能であり、この画像品質がコピーの繰り返しで
ひどく悪化しない限り、原本のデジタル情報をこのコピ
ーから再現し、照合することができる。 4)特別なサイン複写機はこのデジタル情報を再現し、
文書品質を修復し、文書の認証照合をする。この他の通
常の複写機は文書を単に複写するだけである。 5)文書が”署名入り”であるという属性は特殊インク
または複写し難いパターンにより表現することができ
る。このように、文書に署名が施されているという事実
は肉眼による検査により容易に分かる。このユーザーに
明らかな指標の物理的な特性は本システムの論理的設計
に影響を及ぼさない。 6)ここにおいて、本複写機は合理的なキー認証通信規
約を採用する。特に、顧客に発行される”サインカー
ド”を適当な団体、例えば複写機製造業者または供給者
等が的確に認証することができると仮定する。このため
の最も簡単な方法としては、このような”サインカー
ド”を複写機供給者が少額の料金で直接に発行すること
である。顧客は供給者に彼らが彼らの主張するところの
者であることを説得する適当な書類を提出しなければな
らず、その後で、サインカードが彼らに発行される。供
給者により発行されるサインカードは、供給者のどの複
写機においても、簡単に、認証として確認出来るように
する一方、非供給者組織(合法、非合法にのどちらも)
が供給者の複写機において認証確認を取れるようなサイ
ンカードを発行することが出来ないようにしておかなけ
ればならない。 7)署名入りコピーの受取人はこれを、文書の正当性を
確認するサイン複写機にかけることにより、簡単にこの
コピーが本物であることを照合することが出来る。 8)更に必要により、サイン入り情報が、それが記載さ
れている用紙の物理的状態を表すようにすることが可能
である。これにより、認証照合可能な複製を作ることが
不可能になる。このための方法としては、特殊用紙の物
理的に独特な指標である用紙の繊維パターンを基にする
方法が公知である。この筋書きにおいては、顧客と取り
引きする組織は供給者に雇われることになった”公証
人”と考えることが出来る。顧客に発行されたサインカ
ードは”改ざん防止手段”となるので、顧客はその内容
を知ることが出来ない。サインカードは、必要なアルゴ
リズムを実行する内蔵のマイクロプロセッサー及びメモ
リーを具備する。顧客がサインカードを所有しているこ
とが、顧客がその主張するところの者であることの明か
しとなる。更なる認証確認が要求されるもある。例え
ば、顧客はパスワードを知っていなければならない、と
か、顧客の指紋をサインカードに登録し、複写機により
照合させる等がある。サイン複写機はこのサインカード
を照合し、必要に応じて(例えばパスワードを質問した
り、指紋をチェックしたり)更に認証確認をする。この
後、複写機は起動され、顧客によってデジタル的に署名
入り文書を発行する。技術的な見地からは、文書または
署名のいずれかにおいてビットをわずかでも変えること
は署名を無効にする。画像における単一の画素が変わる
なら、この署名は無効となる。このことは、実際上にお
いては、デジタル情報を紙に記録する場合にはエラー訂
正コードのいくつかのフォームが確実に必要となること
を意味する。紙はシミ、油分、コーヒー等が付くことが
あり、もしエラー訂正コードが不適当なものの場合、こ
れにより、サインが無効にされてしまうようなことにな
る。
【0042】デジタル署名及びこれを実施するための手
段についての更に詳しい情報に関しては、Matyas
の”デジタル署名−概略 (Digital Signatures - An Ov
erview),”Computer Networks 3(1979) pp.87-94, 特に
セクション3及び、Lipton等の”デジタル署名の
法及び安全性の確立(Making The Digial Signature Lea
gal - And Safeguarded)" Data communications, 2(197
8),pp.41-52 、特に44から47ページ、を参照するこ
と。
【0043】本発明は好適な実施例の関連の下に記述説
明してきたが、この技術分野の技術者には明らかなよう
に本発明の意図からはずれない範囲で多種多様な態様及
び変形が可能であり、このような多種多様な態様及び変
形等は本発明の特許請求の範囲に含まれると考えられる
ので、上述の詳細構成は本発明の特許請求範囲をなんら
限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は文書認証照合体系の例を示す概略図であ
り、この一部は本発明のシステムに使用される。
【図2】図2は文書認証照合体系の例を示す概略図であ
り、この一部は本発明のシステムに使用される。
【図3】図3は本発明のシステムの動作を説明する概略
図である。
【図4】図4は本発明によるシステムで使用できる複写
機のブロック図である。
【符号の説明】
10,20,35 文書 11 サインアルゴリズム 12 デジタル署名 13 チェックアルゴリズム 25 複写機 30 ジョンドウのスマートカード 50 キーボード 55 プロセッサー
フロントページの続き (72)発明者 ダン エス.ブルームバーグ アメリカ合衆国 94306 カリフォルニア 州 パロ アルト パラダイス ウェイ 1013 (72)発明者 ジョン エス.ブラウン アメリカ合衆国 94115 カリフォルニア 州 サンフランシスコ サクラメント ス トリート 2606

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 或る者により供給される文書原本の認証
    可能な複製を作成する方法であって、 文書原本のハードコピーを作成し且つ文書内容及び前記
    或る者の身元を示すデジタル署名を文書に組み込むこと
    を含む上記認証可能な複製作成方法。
JP35201692A 1991-12-19 1992-12-09 認証可能な複製作成方法 Pending JPH06176036A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US810644 1985-12-18
US07/810,644 US5157726A (en) 1991-12-19 1991-12-19 Document copy authentication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06176036A true JPH06176036A (ja) 1994-06-24

Family

ID=25204329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35201692A Pending JPH06176036A (ja) 1991-12-19 1992-12-09 認証可能な複製作成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5157726A (ja)
EP (1) EP0547837B1 (ja)
JP (1) JPH06176036A (ja)
DE (1) DE69231846T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005275781A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法およびプログラム
JP2006235885A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Ricoh Co Ltd 文書電子化方法、文書電子化装置及び文書電子化プログラム
US7283261B2 (en) 2002-09-20 2007-10-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing method, manipulation detection method, image processing device, manipulation detection device, image processing program, manipulation detection program, and image formation medium

Families Citing this family (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355411A (en) * 1990-08-14 1994-10-11 Macdonald John L Document security system
SE469461B (sv) * 1991-11-07 1993-07-05 Nybo Seal System Ab Anlaeggning foer saeker oeverfoering av meddelanden fraan saendare till mottagare
US5157726A (en) * 1991-12-19 1992-10-20 Xerox Corporation Document copy authentication
US5222138A (en) * 1992-08-06 1993-06-22 Balabon Sam D Remote signature rendering system & apparatus
US5337358A (en) * 1992-11-20 1994-08-09 Pitney Bowes Inc. Apparatus for recording a transaction including authenticating an identification card
US5864622A (en) * 1992-11-20 1999-01-26 Pitney Bowes Inc. Secure identification card and method and apparatus for producing and authenticating same
US5388158A (en) * 1992-11-20 1995-02-07 Pitney Bowes Inc. Secure document and method and apparatus for producing and authenticating same
FR2700905B1 (fr) * 1993-01-28 1995-03-10 France Telecom Dispositif et procédé de sécurisation de transmission de télécopies, et télécopieur sécurisé comportant un tel dispositif.
US5351302A (en) * 1993-05-26 1994-09-27 Leighton Frank T Method for authenticating objects identified by images or other identifying information
US5426700A (en) * 1993-08-23 1995-06-20 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for verification of classes of documents
JPH07177142A (ja) * 1993-10-27 1995-07-14 Hitachi Ltd メッセージの保証システム
US5748763A (en) 1993-11-18 1998-05-05 Digimarc Corporation Image steganography system featuring perceptually adaptive and globally scalable signal embedding
US6449377B1 (en) 1995-05-08 2002-09-10 Digimarc Corporation Methods and systems for watermark processing of line art images
US5768426A (en) 1993-11-18 1998-06-16 Digimarc Corporation Graphics processing system employing embedded code signals
JPH07271865A (ja) * 1994-04-01 1995-10-20 Mitsubishi Corp データベース著作権管理方法
US7036019B1 (en) 1994-04-01 2006-04-25 Intarsia Software Llc Method for controlling database copyrights
GB2288476A (en) * 1994-04-05 1995-10-18 Ibm Authentication of printed documents.
DE4413678C1 (de) * 1994-04-20 1995-05-04 Siemens Ag Elektronisches Einschreibeverfahren bei der Datenübertragung
US7904722B2 (en) * 1994-07-19 2011-03-08 Certco, Llc Method for securely using digital signatures in a commercial cryptographic system
WO1996002993A2 (en) * 1994-07-19 1996-02-01 Bankers Trust Company Method for securely using digital signatures in a commercial cryptographic system
FR2723795B1 (fr) * 1994-08-16 1996-10-25 France Telecom Dispositif et procede de securisation d'un document et code graphique d'authentification.
US7302415B1 (en) 1994-09-30 2007-11-27 Intarsia Llc Data copyright management system
US6535618B1 (en) 1994-10-21 2003-03-18 Digimarc Corporation Image capture device with steganographic data embedding
US6424715B1 (en) * 1994-10-27 2002-07-23 Mitsubishi Corporation Digital content management system and apparatus
EP0715241B1 (en) 1994-10-27 2004-01-14 Mitsubishi Corporation Apparatus for data copyright management system
US5671282A (en) * 1995-01-23 1997-09-23 Ricoh Corporation Method and apparatus for document verification and tracking
DE19502657C1 (de) * 1995-01-28 1996-08-14 Vdo Schindling Verfahren und Vorrichtung zum Nachweis einer Manipulation an übertragenen Daten
AUPN123595A0 (en) * 1995-02-17 1995-03-16 Hughes, John Charles Computer file signature code and validation software
US5673320A (en) * 1995-02-23 1997-09-30 Eastman Kodak Company Method and apparatus for image-based validations of printed documents
US5752079A (en) * 1995-09-08 1998-05-12 Canon Kabushiki Kaisha System for reading parameters from portable key module and transferring these parameters to controller to effect distribution and storage of electronic document data throughout network
US8595502B2 (en) 1995-09-29 2013-11-26 Intarsia Software Llc Data management system
US7337315B2 (en) 1995-10-02 2008-02-26 Corestreet, Ltd. Efficient certificate revocation
US5717757A (en) * 1996-08-29 1998-02-10 Micali; Silvio Certificate issue lists
US8015597B2 (en) 1995-10-02 2011-09-06 Corestreet, Ltd. Disseminating additional data used for controlling access
US7822989B2 (en) 1995-10-02 2010-10-26 Corestreet, Ltd. Controlling access to an area
US6766450B2 (en) * 1995-10-24 2004-07-20 Corestreet, Ltd. Certificate revocation system
US8732457B2 (en) 1995-10-02 2014-05-20 Assa Abloy Ab Scalable certificate validation and simplified PKI management
US7353396B2 (en) 1995-10-02 2008-04-01 Corestreet, Ltd. Physical access control
US7716486B2 (en) 1995-10-02 2010-05-11 Corestreet, Ltd. Controlling group access to doors
US7600129B2 (en) 1995-10-02 2009-10-06 Corestreet, Ltd. Controlling access using additional data
US5666416A (en) * 1995-10-24 1997-09-09 Micali; Silvio Certificate revocation system
US6097811A (en) * 1995-11-02 2000-08-01 Micali; Silvio Tree-based certificate revocation system
US5793868A (en) * 1996-08-29 1998-08-11 Micali; Silvio Certificate revocation system
IT1277257B1 (it) * 1995-10-13 1997-11-05 Prima Officina Carte Valori Tu Sistema per l'autenticazione e la gestione in sicurezza di titoli e documenti nominativi
US8261319B2 (en) 1995-10-24 2012-09-04 Corestreet, Ltd. Logging access attempts to an area
US6301659B1 (en) 1995-11-02 2001-10-09 Silvio Micali Tree-based certificate revocation system
US5828751A (en) * 1996-04-08 1998-10-27 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for secure measurement certification
US8092224B2 (en) 1995-11-22 2012-01-10 James A. Jorasch Systems and methods for improved health care compliance
US7553234B2 (en) 1995-11-22 2009-06-30 Walker Digital, Llc Method and apparatus for outputting a result of a game via a container
US6000621A (en) * 1995-12-21 1999-12-14 Xerox Corporation Tilings of mono-code and dual-code embedded data pattern strips for robust asynchronous capture
US5799290A (en) * 1995-12-27 1998-08-25 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for securely authorizing performance of a function in a distributed system such as a postage meter
US5923762A (en) * 1995-12-27 1999-07-13 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for ensuring debiting in a postage meter prior to its printing a postal indicia
US5926551A (en) * 1995-12-28 1999-07-20 International Business Machines Corporation System and method for certifying content of hard-copy documents
US6081610A (en) * 1995-12-29 2000-06-27 International Business Machines Corporation System and method for verifying signatures on documents
US5781635A (en) * 1995-12-29 1998-07-14 Intel Corporation Method and apparatus for improved digital message transaction model
JP3260270B2 (ja) 1996-01-12 2002-02-25 キヤノン株式会社 映像入力装置および映像入力システム
DE69704684T2 (de) * 1996-02-23 2004-07-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Vorrichtung und Verfahren zur Authentifizierung von Zugangsrechten eines Benutzers zu Betriebsmitteln nach dem Challenge-Response-Prinzip
US5923763A (en) 1996-03-21 1999-07-13 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for secure document timestamping
US6959387B2 (en) 1996-03-21 2005-10-25 Walker Digital, Llc Method and apparatus for verifying secure document timestamping
US8549310B2 (en) * 1996-04-08 2013-10-01 Walker Digital, Llc Method and apparatus for secure measurement certification
US5781723A (en) * 1996-06-03 1998-07-14 Microsoft Corporation System and method for self-identifying a portable information device to a computing unit
US5898156A (en) * 1996-08-29 1999-04-27 Lucent Technologies Inc. Validation stamps for electronic signatures
US5835595A (en) * 1996-09-04 1998-11-10 At&T Corp Method and apparatus for crytographically protecting data
US5872848A (en) * 1997-02-18 1999-02-16 Arcanvs Method and apparatus for witnessed authentication of electronic documents
US6111953A (en) * 1997-05-21 2000-08-29 Walker Digital, Llc Method and apparatus for authenticating a document
US5951055A (en) * 1997-06-11 1999-09-14 The Standard Register Company Security document containing encoded data block
US6106020A (en) * 1997-10-28 2000-08-22 Kerning Data Systems, Inc. Fraud prevention method and system
SK158497A3 (en) * 1997-11-24 1999-07-12 Ivan Kocis System and method for protecting documents and manipulating therewith
AUPP053597A0 (en) * 1997-11-25 1997-12-18 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd Device and method for authenticating and certifying printed documents
US6314517B1 (en) * 1998-04-02 2001-11-06 Entrust Technologies Limited Method and system for notarizing digital signature data in a system employing cryptography based security
DE19820484C1 (de) * 1998-05-07 1999-11-18 Sc Info & Inno Gmbh & Co Verfahren zur Prüfung der Unversehrtheit und der Echtheit eines Textes
FR2778483A1 (fr) * 1998-05-07 1999-11-12 Jacques Keller Dispositif d'authentification et d'integrite d'un document par protection cryptologique
AU5573799A (en) * 1998-08-21 2000-03-14 John M. Peha Methods for generating a verifiable audit record and performing an audit
JP2000076360A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Hitachi Ltd 文書管理方法および装置並びに文書管理プログラムを格納した記憶媒体
US7209889B1 (en) 1998-12-24 2007-04-24 Henry Whitfield Secure system for the issuance, acquisition, and redemption of certificates in a transaction network
US7171000B1 (en) 1999-06-10 2007-01-30 Message Secure Corp. Simplified addressing for private communications
WO2000051286A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Bitwise Designs, Inc. Digital file management and imaging system and method including secure file marking
JP2000259385A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Canon Inc 画像読み取り装置、方法、画像形成装置、方法、画像通信システム、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7394573B1 (en) * 1999-04-14 2008-07-01 Xerox Corporation System for authenticating hardcopy documents
US6209923B1 (en) 1999-04-14 2001-04-03 The Standard Register Company Security document and authentication scheme
WO2000072501A1 (de) 1999-05-22 2000-11-30 Sc-Info+Inno Gmbh+Co. Elektronische übermittlung und beglaubigung von texten
DE19946004B4 (de) * 1999-09-03 2006-08-17 Sc-Info+Inno Gmbh + Co. Verfahren zum Verifizieren der Unversehrtheit und Urheberschaft von Texten
US20020101998A1 (en) * 1999-06-10 2002-08-01 Chee-Hong Wong Fast escrow delivery
US20020019932A1 (en) * 1999-06-10 2002-02-14 Eng-Whatt Toh Cryptographically secure network
US6988199B2 (en) 2000-07-07 2006-01-17 Message Secure Secure and reliable document delivery
GB2370810B (en) * 1999-07-05 2004-02-25 Dexrad Document verification system
US8322606B2 (en) * 2000-02-16 2012-12-04 Ong Yong Kin Michael Electronic credit card—ECC
AUPQ564400A0 (en) * 2000-02-16 2000-03-09 Ong, Yong Kin (Michael) Electronic credit card-ecc
WO2001063831A1 (en) * 2000-02-24 2001-08-30 Valicert Corporation Mechanism for efficient private bulk messaging
GB0004976D0 (en) * 2000-03-01 2000-04-19 Tatis International Trade and transport information system
US8055509B1 (en) 2000-03-10 2011-11-08 Walker Digital, Llc Methods and apparatus for increasing and/or for monitoring a party's compliance with a schedule for taking medicines
EP1299851A4 (en) * 2000-05-19 2004-08-18 Technology Innovations Llc DOCUMENT WITH EMBEDDED INFORMATION
US20020013899A1 (en) * 2000-06-17 2002-01-31 Faul Jacob Joel Automated document distribution and transaction verification
US7251728B2 (en) 2000-07-07 2007-07-31 Message Secure Corporation Secure and reliable document delivery using routing lists
US20020052843A1 (en) * 2000-08-04 2002-05-02 Canon Eduardo Gomez Smart card for and method of executing transactions
US6873435B1 (en) 2000-08-17 2005-03-29 Eastman Kodak Company Print having encoded metadata coupled thereto
US20020048372A1 (en) * 2000-10-19 2002-04-25 Eng-Whatt Toh Universal signature object for digital data
US7028188B1 (en) * 2000-10-30 2006-04-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Document authentication using the physical characteristics of underlying physical media
US6970259B1 (en) 2000-11-28 2005-11-29 Xerox Corporation Systems and methods for forgery detection and deterrence of printed documents
US7110541B1 (en) * 2000-11-28 2006-09-19 Xerox Corporation Systems and methods for policy based printing
US6351618B1 (en) 2000-12-20 2002-02-26 Xerox Corporation Method of using a security system for replaceable cartridges for printing machines
US20020080959A1 (en) * 2000-12-27 2002-06-27 Xerox Corporation Automatic authentication of printed documents
US7194618B1 (en) 2001-03-05 2007-03-20 Suominen Edwin A Encryption and authentication systems and methods
US7178024B2 (en) * 2001-04-05 2007-02-13 Sap Ag Security service for an electronic marketplace
EP1439662A4 (en) * 2001-10-23 2005-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd INFORMATION PROCESSING APPARATUS
JP3884955B2 (ja) * 2001-12-28 2007-02-21 キヤノン株式会社 画像検証システムおよび画像検証装置
JP2003198540A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Canon Inc 画像生成装置および検証データ生成方法
EP1495451A2 (de) * 2002-02-28 2005-01-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, vorrichtung und computerprogramm zur überprüfung der authentizität von nichtelektronischen dokumenten
JP2004007387A (ja) * 2002-04-12 2004-01-08 Mitsubishi Electric Information Systems Corp 電子署名文書配信システム、電子署名文書配信方法、電子署名文書配信プログラム、電子署名文書配信プログラムを記録した記録媒体
US7047488B2 (en) * 2002-07-19 2006-05-16 Open Invention Network Registry driven interoperability and exchange of documents
US7200674B2 (en) * 2002-07-19 2007-04-03 Open Invention Network, Llc Electronic commerce community networks and intra/inter community secure routing implementation
US7729922B2 (en) * 2002-08-15 2010-06-01 Open Invention Network, Llc Dynamic interface between BPSS conversation management and local business management
US20050005116A1 (en) * 2002-09-18 2005-01-06 Commerce One Operations, Inc. Dynamic interoperability contract for web services
US7340508B1 (en) 2002-09-18 2008-03-04 Open Invention Network, Llc Exposing process flows and choreography controllers as web services
US7444522B1 (en) * 2002-09-18 2008-10-28 Open Invention Network, Llc Dynamic negotiation of security arrangements between web services
GB0229894D0 (en) 2002-12-21 2003-01-29 Ibm Methods, apparatus and computer programs for generating and/or using conditional electronic signatures and/or for reporting status changes
US7409555B2 (en) * 2003-02-10 2008-08-05 Red Hat, Inc. Electronic document active content assurance
US7657751B2 (en) 2003-05-13 2010-02-02 Corestreet, Ltd. Efficient and secure data currentness systems
JP2004364070A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Hitachi Ltd マスキング可能な署名技術を用いた電子文書管理システム
EP1636682A4 (en) 2003-06-24 2009-04-29 Corestreet Ltd ACCESS CONTROL
US8453196B2 (en) 2003-10-14 2013-05-28 Salesforce.Com, Inc. Policy management in an interoperability network
JP2007511983A (ja) 2003-11-19 2007-05-10 コアストリート、 リミテッド 分散委任されたパス発見及び検証
US8775654B2 (en) 2003-12-19 2014-07-08 Salesforce.Com, Inc. Apparatus and methods for mediating messages
US7698557B2 (en) * 2003-12-22 2010-04-13 Guardtime As System and method for generating a digital certificate
KR20060123470A (ko) 2004-01-09 2006-12-01 코아스트리트 리미티드 OCSP 및 분산 OCSP를 위한 서명-효율적인RTC(Real Time Credentials)
JP2008502058A (ja) * 2004-05-18 2008-01-24 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド セキュリティ文書を追跡する方法およびコンピュータシステム
US7725605B2 (en) 2004-08-06 2010-05-25 Salesforce.Com, Inc. Providing on-demand access to services in a wide area network
US20060075247A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for establishing an authenticated timestamp and content certification
US9645712B2 (en) 2004-10-01 2017-05-09 Grand Central Communications, Inc. Multiple stakeholders for a single business process
US7205882B2 (en) 2004-11-10 2007-04-17 Corestreet, Ltd. Actuating a security system using a wireless device
US20060224895A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Xerox Corporation System and methods for electronically notarizing scanned documents
US8181261B2 (en) * 2005-05-13 2012-05-15 Xerox Corporation System and method for controlling reproduction of documents containing sensitive information
US20060265590A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Deyoung Dennis C Digital signature/certificate for hard-copy documents
EA007836B1 (ru) * 2005-06-10 2007-02-27 Фонд Сопровождения Инвестиционных Проектов "Генкей" Способ подтверждения подлинности печатной информации
US7395156B2 (en) * 2005-06-23 2008-07-01 Raytheon Company System and method for geo-registration with global positioning and inertial navigation
JP4049199B1 (ja) * 2006-10-30 2008-02-20 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US8578168B2 (en) * 2006-10-30 2013-11-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for preparing and verifying documents
US7996677B2 (en) 2006-12-06 2011-08-09 Microsoft Corporation Digitally certified stationery
US20080301815A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Microsoft Corporation Detecting Unauthorized Changes to Printed Documents
TW200849928A (en) * 2007-06-01 2008-12-16 Teco Image Sys Co Ltd Multi-function peripheral having ID recognition unit and document processing system using the same
DE102007060605A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sichern von Personen-Identitätsdokumenten gegen Fälschung
KR100935684B1 (ko) * 2007-12-17 2010-01-08 한국전자통신연구원 단말기 메모리 데이터 추출 장치 및 그 방법
JP5154292B2 (ja) * 2008-04-24 2013-02-27 株式会社日立製作所 情報管理システム、帳票定義管理サーバ及び情報管理方法
US8453922B2 (en) * 2010-02-09 2013-06-04 Xerox Corporation Method for one-step document categorization and separation using stamped machine recognizable patterns
WO2012076937A1 (en) 2010-12-10 2012-06-14 Universidade De Aveiro System and method for generating a digitally signed copy from a hardcopy document
GB2520016A (en) * 2013-11-05 2015-05-13 Mastercard International Inc Document with verification data
US10277608B2 (en) * 2015-08-20 2019-04-30 Guardtime Ip Holdings Limited System and method for verification lineage tracking of data sets
AT521818A1 (de) * 2019-12-20 2020-05-15 Martinschitz Klaus Detektion unautorisierter Änderungen an gedruckten Dokumenten

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4309569A (en) * 1979-09-05 1982-01-05 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of providing digital signatures
FR2514593B1 (fr) * 1981-10-09 1986-12-26 Bull Sa Procede et dispositif pour authentifier la signature d'un message signe
DE3332097A1 (de) * 1983-09-02 1985-04-04 U-Bix International GmbH, 2000 Hamburg Geraet zum erstellen von kopien von vorlagen
US4625076A (en) * 1984-03-19 1986-11-25 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Signed document transmission system
FR2563351A1 (fr) * 1984-04-19 1985-10-25 Loire Electronique Procede et dispositif d'identification et d'authentification de documents
US4650975A (en) * 1984-08-30 1987-03-17 Casio Computer Co., Ltd. IC card and an identification system thereof
LU86203A1 (fr) * 1985-12-11 1987-07-24 Cen Centre Energie Nucleaire Procede et appareil verifiant l'authenticite de documents lies a une personne et l'identite de leurs porteurs
US5020105A (en) * 1986-06-16 1991-05-28 Applied Information Technologies Corporation Field initialized authentication system for protective security of electronic information networks
US4807287A (en) * 1987-04-06 1989-02-21 Light Signatures, Inc. Document authentication method
US4881264A (en) * 1987-07-30 1989-11-14 Merkle Ralph C Digital signature system and method based on a conventional encryption function
US5005200A (en) * 1988-02-12 1991-04-02 Fischer Addison M Public key/signature cryptosystem with enhanced digital signature certification
EP0383985A1 (de) * 1989-02-24 1990-08-29 Claus Peter Prof. Dr. Schnorr Verfahren zur Identifikation von Teilnehmern sowie zur Generierung und Verifikation von elektronischen Unterschriften in einem Datenaustauschsystem
US5001752A (en) * 1989-10-13 1991-03-19 Fischer Addison M Public/key date-time notary facility
US4981370A (en) * 1990-01-29 1991-01-01 Dziewit Halina S Document authentication apparatus
US5022080A (en) * 1990-04-16 1991-06-04 Durst Robert T Electronic notary
US5157726A (en) * 1991-12-19 1992-10-20 Xerox Corporation Document copy authentication

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7283261B2 (en) 2002-09-20 2007-10-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing method, manipulation detection method, image processing device, manipulation detection device, image processing program, manipulation detection program, and image formation medium
JP2005275781A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法およびプログラム
JP4734839B2 (ja) * 2004-03-24 2011-07-27 富士ゼロックス株式会社 文書管理装置、文書管理方法およびプログラム
JP2006235885A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Ricoh Co Ltd 文書電子化方法、文書電子化装置及び文書電子化プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0547837A3 (en) 1994-07-13
DE69231846D1 (de) 2001-07-05
EP0547837B1 (en) 2001-05-30
EP0547837A2 (en) 1993-06-23
DE69231846T2 (de) 2001-09-13
US5157726A (en) 1992-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06176036A (ja) 認証可能な複製作成方法
US6904416B2 (en) Signature verification using a third party authenticator via a paperless electronic document platform
US8078878B2 (en) Securing documents with electronic signatures
US8583931B2 (en) Electronic signing apparatus and methods
JP4323098B2 (ja) 利用者の署名情報の正当性を検証する署名システム
CA2594018C (en) Method and process for creating an electronically signed document
US5912974A (en) Apparatus and method for authentication of printed documents
US20020143711A1 (en) Method and system for performing and providing notary services and verifying an electronic signature via a global computer network
WO2001015382A1 (en) Legitimacy protection of electronic document and a printed copy thereof
US20070168291A1 (en) Electronic negotiable documents
US20040068470A1 (en) Distributing public keys
JPH02291043A (ja) ディジタル方式により署名および証明するための方法
US7096365B1 (en) Digital signature
CN101359214B (zh) 安全文档打印系统及其控制方法
EP1704667B1 (en) Electronic signing apparatus and methods
CA2212457C (en) Electronic negotiable documents
JP4923388B2 (ja) 内容証明システム
US20030051141A1 (en) Method and a system for generating and handling documents
CN115396117A (zh) 基于区块链预防篡改的电子文书签署、校验方法及系统
JP2002099209A (ja) 印刷物検証情報付加及び印刷物検証に関連する装置、システム、方法、プログラム、印刷物及び記録媒体
WO2004015918A1 (en) System and method for signing a document and verifying its authenticity
RU2543928C1 (ru) Способ формирования электронного документа и его копий
EP1796368A1 (en) Scan apparatus
GB2358115A (en) Method and system for remote printing of duplication resistent documents
CN117725627A (zh) 一种基于实名认证和数字证书的数字签名方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020806