JPH06171290A - インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯 - Google Patents

インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯

Info

Publication number
JPH06171290A
JPH06171290A JP4330265A JP33026592A JPH06171290A JP H06171290 A JPH06171290 A JP H06171290A JP 4330265 A JP4330265 A JP 4330265A JP 33026592 A JP33026592 A JP 33026592A JP H06171290 A JPH06171290 A JP H06171290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ball
tip
containing tube
valve seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4330265A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Abe
真一 安部
Shohei Toyama
松平 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZEBURA KK
Zebra Co Ltd
Original Assignee
ZEBURA KK
Zebra Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZEBURA KK, Zebra Co Ltd filed Critical ZEBURA KK
Priority to JP4330265A priority Critical patent/JPH06171290A/ja
Publication of JPH06171290A publication Critical patent/JPH06171290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チップ自体に新たな加工を施すことなく、イ
ンク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯を簡単且つ
安価に製作することができる様にすることにある。 【構成】 先端チップ2をインク収容管1に接続するチ
ップホルダー3内に、インク通路4よりも小径でインク
収容管1内に通じるインク導入孔5を有する弁座6を設
け、この弁座6から適宜の間隔をおいた前記インク通路
4の内面にはボール7の遊動量を規制する規制部8を設
けて、この規制部8と前記弁座6との間に弁室9を構成
し、この弁室9内にボール7を遊動自在に装入内在させ
て構成する。それにより、先端に転写ボールを装着した
周知構造の先端チップ2をチップホルダー3の先端に嵌
入挿着せしめて同ホルダー3の後端をインク収容管1の
先端に嵌入接続することで、インク逆流防止機構を備え
たボールペン用の中芯Aを製作することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インク逆流防止機構を
備えたボールペン用中芯に係り、詳しくはペン本体内に
装填されて使用される芯(替芯とも称する)のインク収
容管内インクが逆流せしめて外部に流出するのを防ぐイ
ンク逆流防止機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】一般に、ボールペンは大
気圧によりインク収容管内のインクが、該収容管先端に
挿着されている先端チップのインク通路へと流入されて
このインク通路先端の転写ボールへと供給される様にな
っている。従って、ボールペンを上向きにした即ち先端
チップを上向きした状態で筆記姿勢を取る等、その状態
でボールペンを使用或いは放置すると、転写ボールとの
インクが出る隙間からチップ内に空気が入り、チップ内
に入り込んだ空気(大気圧)によりインク収容管内のイ
ンクが逆流せしめて、その逆流せしめたインクがインク
収容管を装填するペン本体内に漏れる。本体内に漏れた
インクが本体の適宜の箇所に穿設されている外気導入孔
から外部に流出する等のインク漏れが生じることがあ
る。そこで、この様なインク漏れ、インクの逆流を防ぐ
ために開発された種々のインク逆流防止機構が提案され
ている。例えば図4に例示した様に、インク収容管20の
先端に装着する金属製のチップ21内にインク通路22より
も小径とする弁室23を設け、この弁室23内にボール24を
遊動自在に嵌入内在させてインクの逆流を防ぐ様に開発
されたインク逆流防止機構を備えたボールペンがすでに
提案されている(実公昭47−5661号公報参照)。しかし
乍ら、この従来の逆流防止機構は、口径が非常に狭く、
先端に金属材料からなる転写ボールを高潤滑性にて装着
する等の精密な加工が要求されるチップのインク通路内
に、ボールが自重で乗ることで塞がれるインク導入孔25
を有する弁座26、及びボールが乗ってもインク収容管内
からインク通路を介して先端転写ボール27と通じるイン
ク供給用のインク溝28を放射状に形成してボールを遊動
自在に内在される弁室23を構成しなければならないこと
から、チップ構造が更に複雑化し且つ精密な加工が要求
されることになる。従って、従来ではインク逆流防止機
構を備えたこの種のボールペン用中芯、特にチップの製
作に特殊な専用加工設備を新たに開発しなければならな
いことから、設備投資による生産コストの高騰を招く等
の問題を有していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの様な従来
事情に鑑みてなされたもので、チップ自体に新たな加工
を施すことなく、簡単且つ安価に製作することができる
様に改良したインク逆流防止機構を備えたボールペン用
中芯の提供を目的とする。
【0004】
【課題を達成するための手段】上記目的を達成するため
に本発明が講じる技術的手段は、先端チップをインク収
容管に接続するチップホルダー内に、インク通路よりも
小径でインク収容管内に通じるインク導入孔を有する弁
座を設け、この弁座から適宜の間隔をおいた前記インク
通路の内面にはボールの遊動量を規制する規制部を設け
て、この規制部と前記弁座との間に弁室を構成し、この
弁室内にボールを遊動自在に装入内在させて構成したこ
とを特徴とする。
【0005】
【作 用】而して、上記した本発明の技術的手段によれ
ば、周知構造即ち先端に転写ボールを装着した先端チッ
プをチップホルダーの先端に嵌入挿着せしめて同ホルダ
ーの後端をインク収容管の先端に嵌入接続することで、
インク逆流防止機構を備えたボールペン用の中芯を製作
することができる。
【0006】
【実施例】本発明の実施の一例を図面に基づいて以下説
明すると、インク収容管1及びチップ2は周知の構造を
呈し、チップ2をチップホルダー3を介してインク収容
管1の先端に嵌入接続せしめることによって、中芯Aを
構成する。そして、前記チップホルダー3内に、インク
通路4よりも小径でインク収容管1内に通じるインク導
入孔5を有する弁座6を設け、この弁座6から適宜の間
隔をおいた前記インク通路4の内面にはボール7の遊動
量を規制する規制部8を設けて、この規制部8と前記弁
座6との間に弁室9を構成し、この弁室9内にボール7
を遊動自在に装入内在させて、ボールペンを上向きにし
た時にボール7が自重で弁座6上に乗り該弁座6のイン
ク導入孔5を塞ぐことによりインク収容管1内インクB
の逆流を防ぐ構造としてなる。
【0007】上記チップホルダー3は、射出成形或いは
その他の成形方法にて一体に成形された熱可塑性樹脂材
料等からなるプラスチック成形品で、その後端側開口部
のインク通路4内に弁座6と規制部8を一体に形成備え
てそれらの間に弁室9を構成するものである。弁座6
は、チップホルダー3の後端開口内周面に該口縁方向に
向け且つ軸芯方向に向けて漸次テーパー状に形成し、そ
のテーパー底にはインク通路4よりも小径とするインク
導入孔5を穿設する。このインク導入孔5は、ボールペ
ンを下向きにした即ち先端チップ2を下向きした通常の
筆記姿勢の場合、インク通路4とインク収容管1内とを
連絡せしめて該収容管1内インクBをインク通路4へと
導き入れると共に、ボールペンを上向きにした場合には
自重により弁座6上に乗るボール7により塞がれてイン
ク通路4内に導入されたインクがインク収容管1に戻ら
ない。即ち、インク収容管1内インクBの逆流を防ぐ様
になっている。一方、規制部8は、弁座6からボール7
か遊動(移動)し得る適宜の間隔をおいたチップホルダ
ー3のインク通路4内周面に、周方向に適宜の間隔をお
いた数箇所(図面では3箇所)にボール受け凸部8aを突
設して、ボール7を各凸部8aにて受け止める様に形成し
てなるもので、周方向各凸部8a間には弁座6のインク導
入孔5から弁室9内に導入されたインクをチップホルダ
ー3のインク通路4へと導入せしめるインク導入溝10を
確保形成する(図3参照)。
【0008】而して、上記した実施例によれば、チップ
ホルダー3を熱可塑性樹脂材料等により一体に成形する
ことにより、該ホルダー3のインク通路4後端部内には
インク収容管1内インクBを弁室9を通してインク通路
4に導入するインク導入孔5を有する弁座6とボール7
の遊動(移動)量を規制するボール受け凸部8a及びボー
ル7を遊動自在に内在させる弁室9が一体に成形備えら
れ、弁室9にボール7を内在せしめた後、チップホルダ
ー3の先端にチップ2を嵌入挿着せしめて同ホルダー3
の後端をインク収容管1の先端に嵌入接続することによ
って、インク逆流防止機構を備えたボールペン用の中芯
Aを製作することができる。従って、ボール7を除くイ
ンク逆流防止機構をチップホルダー3の成形と同時に該
ホルダー3内のインク通路4に内設具備することができ
ることから、その製作が簡単且つ安価となり、インク逆
流防止機構を備えたボールペン用中芯Aを安価且つ簡易
に提供することができる。そして、弁室9に遊動自在に
内在させたボール7はボールペンを図2の如く上向き状
態にすると、ボール7は自重により弁座6上に乗り、該
弁座6のインク導入孔5を塞いでインク収容管1内イン
クBの後端側への逆流を防ぐ。そして、図1の如くボー
ルペンを筆記状態にすると、ボール7が自重により弁座
6から離れてインク導入孔5を開いて、インク収容管1
内インクBが大気圧によりインク導入孔5から一旦弁室
9に導入され、この弁室9からボール7が受け止められ
ているボール受け凸部8a間のインク導入溝10を通ってチ
ップホルダー3のインク通路4へと継続的に流入する状
態となり、インク通路4に導入されたインクはチップ2
のインク通路11を通って先端の転写ボール12に供給され
る。
【0009】図中13は、チップホルダー3の外周面筒方
向略中央部位よりその先端側に向けて周方向数箇所に突
出させた芯出し突片であり、中芯Aをペン本体C内に先
端開口部から挿入装填した後に、先端ケースDをペン本
体Cの先端開口部に螺挿装着する際に先端ケースDの内
面に弾性的に圧接せしめることによって、先端チップ2
を先端ケースDの開口部軸芯に対して芯出しせしめて係
止保持する様になっている。図中14は、芯出し突片13の
突出鍔部の反対面に設けた外気導入凹欠部であり、この
外気導入凹欠部14からペン本体C内に外気が入り込む様
になっている。15は、インク収容管1の後端側に注入内
在させたグリス等の高粘度液体であり、この高粘度液体
15を注入内在されておくことにより、インクの後端側へ
の落下をより一層確実に防ぐことができるものである。
【0010】
【発明の効果】本発明のボールペン用中芯は叙上の如く
構成してなるから、下記の作用効果を秦する。チップを
インク収容管の先端に接続するチップホルダー内に、イ
ンク収容管内インクの逆流を防ぐインク逆流防止機構を
内設具備せしめてなるから、転写ボールを先端に装着し
た周知構造のチップをチップホルダーの先端に嵌入挿着
せしめて同ホルダーの後端をインク収容管の後端に嵌入
接続することで、インク逆流防止機構を備えたボールペ
ン用中芯を製作することができる。従って、本発明のボ
ールペン用中芯によれば、従来の様に構造の複雑化を招
くばかりでなく、面倒で高精度の加工が要求されるチッ
プ自体に新たな加工を一切施すことなく簡単に製作する
ことができることから、生産コストの大幅な削減とその
生産性の向上が期待できる。よって、生産性の向上とコ
ストの削減によりインク逆流防止機構を備えたボールペ
ン用中芯を安価且つ簡易に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明インク逆流防止機構を備えたボールペ
ン用中芯をペン本体内に装填して示した断面図で筆記状
態を示す
【図2】 上向きにした状態を示した断面図
【図3】 図2の III−III 線に沿えた拡大断面図
【図4】 従来例を示した断面図
【符号の説明】
A…中芯 1…インク収容管 2…チップ 3…チップホルダ
ー 4…インク通路 5…インク導入孔 6…弁座 7…ボール 8…規制部 9…弁室 B…インク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端チップをインク収容管に接続するチ
    ップホルダー内に、インク通路よりも小径でインク収容
    管内に通じるインク導入孔を有する弁座を設け、この弁
    座から適宜の間隔をおいた前記インク通路の内面にはボ
    ールの遊動量を規制する規制部を設けて、この規制部と
    前記弁座との間に弁室を構成し、この弁室内にボールを
    遊動自在に装入内在させて構成したことを特徴とするイ
    ンク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯。
JP4330265A 1992-12-10 1992-12-10 インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯 Pending JPH06171290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4330265A JPH06171290A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4330265A JPH06171290A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06171290A true JPH06171290A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18230716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4330265A Pending JPH06171290A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06171290A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655776U (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 三菱鉛筆株式会社 ボールペン
US5868512A (en) * 1996-05-13 1999-02-09 Kotobuki & Co., Ltd. Writing instrument with check valve means
US5899618A (en) * 1995-08-28 1999-05-04 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Multiplex writing implement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0655776U (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 三菱鉛筆株式会社 ボールペン
US5899618A (en) * 1995-08-28 1999-05-04 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Multiplex writing implement
US5868512A (en) * 1996-05-13 1999-02-09 Kotobuki & Co., Ltd. Writing instrument with check valve means

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2534821B2 (ja) 筆記具
US5073058A (en) Implement for applying liquid
US5362168A (en) Writing device with spaced walls and sliding valve
US3463597A (en) Ink writing implement
JPH06171290A (ja) インク逆流防止機構を備えたボールペン用中芯
US6887008B2 (en) Ballpoint pen tip, ballpoint pen utilizing the ballpoint pen tip and method of manufacturing the ballpoint pen tip
US4311403A (en) Ball-point pen device
US5709493A (en) Ballpoint pen having a backflow preventing mechanism
KR930003051B1 (ko) 정량분배 밸브
JP3230764B2 (ja) ボールペン用中芯のインク逆流防止機構
JP3037168U (ja) インク逆流防止機構を備えたボールペン
US6042290A (en) Writing tool
US4938620A (en) Writing point or tracing element
JPH0674378U (ja) 筆記具のインク逆流防止機構
JPH0811483A (ja) 筆記具
US5868512A (en) Writing instrument with check valve means
JP2538086Y2 (ja) ボールペン
JPH09104193A (ja) 直液式筆記具
JPS622148Y2 (ja)
JP2606980Y2 (ja) ボールペン
JP2557073Y2 (ja) ボールペン
JP3479750B2 (ja) ボールペン
JPS59156725A (ja) 射出成形機のノズル装置
JPH06115291A (ja) ボールペン
JP2590453Y2 (ja) ボールペン