JPH06162111A - Image data controller - Google Patents

Image data controller

Info

Publication number
JPH06162111A
JPH06162111A JP3247043A JP24704391A JPH06162111A JP H06162111 A JPH06162111 A JP H06162111A JP 3247043 A JP3247043 A JP 3247043A JP 24704391 A JP24704391 A JP 24704391A JP H06162111 A JPH06162111 A JP H06162111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
data
key
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3247043A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tei Yokozeki
禎 横関
Jutaro Nagano
寿太郎 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Kokuyo Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Kokuyo Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Kokuyo Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3247043A priority Critical patent/JPH06162111A/en
Publication of JPH06162111A publication Critical patent/JPH06162111A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain an image data controller which facilitates various kinds of retrieval and is easily handled. CONSTITUTION:This controller is equipped with an image scanner 33 for reading image information out of a card, a 1/3 compressing circuit 4b which compresses the image information from the image scanner 33, a selective circuit 21c which selects and outputs one of the image information signal from the image scanner and the image information from the compressing circuit 4b, an LCD which displays the image information, touch panel on which data for retrieval, etc., corresponding to the image information are inputted, and a CPU 21 which controls the respective circuits. An area on the touch panel is pressed to switch the signals outputted from the selecting circuit 21c.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、名刺などに記載され
ている内容を画像データとして記憶し、表示部に表示す
るイメージデータ管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data management device for storing the contents of a business card or the like as image data and displaying it on a display unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】名刺に記載されている内容を画像データ
として読み込み、表示命令に従って適宜表示する装置と
して、特開平3−70073号公報に開示された名刺フ
ァイリング装置がある。このように、名刺に記載されて
いる文字を画像データとして読み取ることにより、名刺
に記載されている内容を簡単に記憶しておくことができ
る。
2. Description of the Related Art There is a business card filing device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-70073 as a device for reading the contents described in a business card as image data and displaying it appropriately according to a display command. In this way, by reading the characters written on the business card as image data, the contents written on the business card can be easily stored.

【0003】そして、更にこの名刺ファイリング装置
は、画像を表示させる際に記憶手段に記憶されている画
像データ毎に所定の優先順位を決定するための表示履歴
に基づいて所定の優先順位で画像データを表示させるよ
うにし、所望の名刺の画像を素早く表示させることがで
きる。
Further, the business card filing apparatus further sets the image data in a predetermined priority order based on a display history for determining a predetermined priority order for each image data stored in the storage means when displaying an image. Is displayed so that the image of the desired business card can be displayed quickly.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た装置には、表示履歴すなわち、利用頻度に応じた検索
処理と、キーワードによる会社単位などのユーザの希望
する種々の検索を行うことができるが、そのキーワード
の登録処理は容易に行うことができない。また、表示が
小さく読みにくいという問題もあった。
However, the above-described device can perform a search process according to the display history, that is, the frequency of use, and various searches desired by the user such as company units by keywords. The keyword registration process cannot be performed easily. In addition, the display is small and difficult to read.

【0005】この発明は、種々の検索が容易にできしか
もその取扱いが容易なイメージデータ管理装置を提供す
ることを目的とする。
It is an object of the present invention to provide an image data management device which can be easily searched for various items and which can be easily handled.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明のイメージデー
タ管理装置は、ドキュメント画像情報を読み取る手段
と、この読み取り手段からの画像情報を圧縮する手段
と、上記読み取り手段からの画像情報信号と圧縮手段か
らの画像情報のどちらか一方の信号を選択して出力する
手段と、上記画像情報を表示する手段と、この画像表示
手段の直下に配設されたマトリックス配置のタッチパネ
ルと、上記各手段を制御する制御手段を有し、上記タッ
チパネルの領域への押圧により、選択手段からの出力さ
れる信号を切り換えることを特徴とする。また、上記画
像表示手段が圧縮手段からの信号を表示しているとき
に、上記タッチパネルの領域が押圧されると、選択手段
は読み取り手段からの画像情報を選択して出力し、画像
表示を切り換え、上記画像表示手段が読み取り手段から
の信号を表示しているときに、上記タッチパネルの領域
が押圧されると、選択手段は圧縮手段からの画像情報を
選択して出力し、画像表示を切り換えるように構成する
ことができる。
An image data management apparatus according to the present invention comprises means for reading document image information, means for compressing image information from the reading means, image information signals from the reading means and compression means. Means for selecting and outputting either one of the image information signals, the means for displaying the image information, the touch panel arranged in a matrix directly below the image display means, and the respective means for controlling. It is characterized in that it has a control means for controlling, and switches the signal output from the selection means by pressing the area of the touch panel. When the area of the touch panel is pressed while the image display means is displaying the signal from the compression means, the selection means selects and outputs the image information from the reading means to switch the image display. When the area of the touch panel is pressed while the image display means is displaying the signal from the reading means, the selecting means selects and outputs the image information from the compressing means and switches the image display. Can be configured to.

【0007】更に、この発明のイメージデータ管理装置
は、上記画像表示手段が圧縮手段からの信号を表示して
いるときに、上記タッチパネルの領域が押圧されると、
選択手段は読み取り手段からの画像情報を選択して出力
し、タッチパネルが押圧された領域を中心して画像表示
を拡大表示に切り換えることように構成できる。上記タ
ッチパネルが押圧された領域を中心して画像表示を拡大
表示に切り換えることをとともに、拡大表示すべき領域
を決定し、表示領域からはみ出る部分は表示領域をスク
ロールさせると良い。
Further, in the image data management device of the present invention, when the area of the touch panel is pressed while the image display means is displaying the signal from the compression means,
The selecting means may be configured to select and output the image information from the reading means, and switch the image display to enlarged display centering on the area where the touch panel is pressed. It is preferable to switch the image display to enlarged display centering on the area where the touch panel is pressed, determine the area to be enlarged and display, and scroll the display area outside the display area.

【0008】[0008]

【作用】この発明によれば、タッチパネルを押圧するだ
けで、画像表時の文字の大きさを変えることができ、全
体を見る時、部分的に拡大して見る時などの用途に応じ
て、簡単に切り換えが行える。
According to the present invention, it is possible to change the size of characters in the image display by simply pressing the touch panel, and depending on the application such as when viewing the whole image or when partially enlarging the image, Switching can be done easily.

【0009】また、表示領域からはみ出るような部分に
対しては、予め表示領域を決定してスクロールさせるの
で、いつも見たい領域を確実に見ることができる。
Further, with respect to a portion protruding from the display area, the display area is previously determined and scrolled, so that the desired area can always be surely viewed.

【0010】[0010]

【実施例】図1は、この発明の実施例であるイメージデ
ータ管理装置の外観図である。
1 is an external view of an image data management apparatus according to an embodiment of the present invention.

【0011】イメージデータ管理装置本体1の上面には
反射型液晶表示部(以下LCDと略記する。)が設けら
れている。このLCD2の表面には、タッチパネルスイ
ッチ3が備えられている。そして、このLCD2の図中
右方には電源スイッチ5が設けられている。
A reflection type liquid crystal display (hereinafter abbreviated as LCD) is provided on the upper surface of the image data management device main body 1. A touch panel switch 3 is provided on the surface of the LCD 2. A power switch 5 is provided on the right side of the LCD 2 in the figure.

【0012】イメージデータ管理装置本体1には、画像
読取用のイメージスキャナ6が接続される。
An image scanner 6 for image reading is connected to the image data management device main body 1.

【0013】イメージスキャナ6の上面には、名刺(カ
ード)に対応する大きさの読取り挿入部7が設けられて
いる。
On the upper surface of the image scanner 6, a reading / inserting section 7 having a size corresponding to a business card (card) is provided.

【0014】この挿入部7に名刺を挿入すると、名刺の
上面の全面をイメージスキャナが走査し、所定の線密
度、この実施例では8本/mmで読取り走査し、その読
取られた2値データがイメージデータ管理装置本体1に
送られる。
When a business card is inserted into the insertion section 7, the image scanner scans the entire upper surface of the business card, reads and scans at a predetermined linear density, in this embodiment, 8 lines / mm, and the read binary data. Is sent to the image data management device main body 1.

【0015】更に、イメージデータ管理装置本体1の一
方の側面にはフロッピィディスクドライブの挿入口4が
設けられている。イメージスキャナによって読取られた
名刺の画像は挿入口4から挿入されたフロッピィディス
クに他のデータとともに書き込まれる。
Further, an insertion port 4 for a floppy disk drive is provided on one side surface of the image data management device main body 1. The image of the business card read by the image scanner is written together with other data on the floppy disk inserted through the insertion slot 4.

【0016】図2は、上記イメージデータ管理装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image data management device.

【0017】制御部を構成するCPU21には内部バス
34を介してROM22およびRAM23が接続されて
いる。このROM22には、後述する各種フローチャー
トの動作を行うプログラムが書き込まれている。また、
同様にバス34を介してスイッチコントローラ27、フ
ロッピィディスクドライブコントローラ28、イメージ
スキャナコントローラ29、タッチパネルコントローラ
30および液晶表示装置(LCD)コントローラ31が
接続されている。スイッチコントローラ27にはスイッ
チ5が接続されている。フロッピィディスクコントロー
ラ28にはフロッピィディスクドライブ32が、イメー
ジスキャナコントローラ29にはイメージスキャナ6が
接続されている。またタッチパネルコントローラ30に
はタッチパナル3が接続されている。LCDコントロー
ラ31にはLCD2が接続されている。
A ROM 22 and a RAM 23 are connected to a CPU 21 constituting a control unit via an internal bus 34. Programs for performing the operations of various flowcharts described later are written in the ROM 22. Also,
Similarly, a switch controller 27, a floppy disk drive controller 28, an image scanner controller 29, a touch panel controller 30 and a liquid crystal display (LCD) controller 31 are connected via a bus 34. The switch 5 is connected to the switch controller 27. The floppy disk drive 32 is connected to the floppy disk controller 28, and the image scanner 6 is connected to the image scanner controller 29. The touch panel 3 is connected to the touch panel controller 30. The LCD 2 is connected to the LCD controller 31.

【0018】そして、電源スイッチ5が押され、スイッ
チコントローラ27からオンデータが入力されると、後
述するスイッチオンルーチンに従った処理が行われる。
また、イメージスキャナ6が読み取った画像データはR
AM23に書き込まれる。LCDコントローラ31はC
PU21からの制御データに従って、V−RAM24に
書き込まれた画像データに応じてLCD2を駆動し、画
像を形成する。これとともに、LCDコントローラ31
はタッチパネル3の操作により入力されたデータをLC
D2に表示する。CPU21にはキャラクタジェネレー
タ26が接続されている。
When the power switch 5 is pressed and ON data is input from the switch controller 27, a process according to a switch ON routine described later is performed.
The image data read by the image scanner 6 is R
Written to AM23. LCD controller 31 is C
According to the control data from PU21, LCD2 is driven according to the image data written in V-RAM24, and an image is formed. Along with this, the LCD controller 31
Is the data entered by operating the touch panel 3
Display on D2. A character generator 26 is connected to the CPU 21.

【0019】タッチパネル3の操作によりタッチパネル
コントローラ3から入力されたデータは一時RAM23
のメモリエリアに格納され、V−RAM24または25
の何れかに記憶されている画像データとともにフロッピ
ィディスクドライブ32からフロッピィディスクに書き
込まれる。
Data input from the touch panel controller 3 by operating the touch panel 3 is temporarily stored in the RAM 23.
Stored in the memory area of the V-RAM 24 or 25
Is written to the floppy disk from the floppy disk drive 32 together with the image data stored in any of the above.

【0020】図3は、フロッピィディスクドライブ32
によってフロッピィデイスクに書き込まれるファイルの
構成を示す図である。一つの名刺に関するデータはST
XとETXとの間に記憶される。この間に記憶されるデ
ータとしては、イメージスキャナ33が読み取った画像
データの他にタッチパネル3の操作により入力されたキ
ーワード、電話番号及びメモなどの備考データにより構
成されている。
FIG. 3 shows a floppy disk drive 32.
It is a figure which shows the structure of the file written by the floppy disk by. Data about one business card is ST
Stored between X and ETX. The data stored during this period includes, in addition to the image data read by the image scanner 33, remarks data such as keywords, telephone numbers and memos input by operating the touch panel 3.

【0021】また、図4はRAM23のメモリマップを
示し、図4(a)は全体のメモリマップ、図4(b)は
メモリマップのデータ構成を示す。この実施例において
は、RAM23のメモリマップは、プログラム作業を行
うメモリスタック領域、符号化領域、イメージ生データ
を格納する領域、表示バッファ領域、データ領域、IX
テーブルにマッピングされている。そして、データ領域
は図4(b)に示すように、検索項目であるグループ、
キーワード1、2と、更に、備考、フロッピィ名、内部
処理領域に分けられている。
FIG. 4 shows the memory map of the RAM 23, FIG. 4 (a) shows the entire memory map, and FIG. 4 (b) shows the data structure of the memory map. In this embodiment, the memory map of the RAM 23 is a memory stack area for programming, an encoding area, an area for storing raw image data, a display buffer area, a data area, and IX.
Mapped to a table. The data area is, as shown in FIG. 4B, a group that is a search item,
Keywords 1, 2 are further divided into remarks, floppy names, and internal processing areas.

【0022】この図4(b)に示すデータはフロッピィ
ディスクドライブ32によってフロッピィディスクにキ
ーワードデータとして書き込まれる。このキーワードデ
ータが書き込まれるフロッピィディスクをキーワードフ
ロッピィディスク(KF)といい、イメージスキャナ6
が読み取ったデータ等を書き込むフロッピディスクをデ
ータフロッピィ(DF)という。
The data shown in FIG. 4B is written on the floppy disk by the floppy disk drive 32 as keyword data. The floppy disk in which this keyword data is written is called a keyword floppy disk (KF), and the image scanner 6
A floppy disk in which the data read by is written is called a data floppy (DF).

【0023】図5は、この発明の要部を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram showing an essential part of the present invention.

【0024】イメージスキャナ本体33は、前述したよ
うに、8本/mmの線密度で画像を読み取り、読み取っ
たデータを2値変換して、RAM23のイメージ生デー
タ格納領域23aに格納される。
As described above, the image scanner main body 33 reads an image at a linear density of 8 lines / mm, converts the read data into binary data, and stores it in the image raw data storage area 23a of the RAM 23.

【0025】ところで、LCD2の表示部は1300ド
ット×200ドットで構成されており、その表示密度は
0.36mm/ピッチである。
By the way, the display portion of the LCD 2 is composed of 1300 dots × 200 dots, and its display density is 0.36 mm / pitch.

【0026】従って、イメージスキャナ33で読み取っ
た画像データをそのままLCD2に表示すると、約3倍
に拡大されたように表示され、310ドット×200ド
ットのLCD2の表示部分では名刺全体を表示すること
はできない。そこで、通常は1/3にデータを間引きし
て表示する。
Therefore, when the image data read by the image scanner 33 is displayed on the LCD 2 as it is, the image data is displayed as enlarged by about 3 times, and the entire business card cannot be displayed on the display portion of the LCD 2 of 310 dots × 200 dots. Can not. Therefore, normally, the data is thinned to 1/3 and displayed.

【0027】そのために、イメージ生データ格納領域2
3aからのデータを1/3縮小回路にて、1/3に間引
き処理して、そのデータをRAM23の選択回路21c
を介して、RAM23の格納領域23bに格納する。
Therefore, the image raw data storage area 2
The data from 3a is thinned to 1/3 by the 1/3 reduction circuit, and the data is selected by the selection circuit 21c of the RAM 23.
It is stored in the storage area 23b of the RAM 23 via.

【0028】通常は、LCD2に1/3に縮小されたデ
ータを表示して全体を表示するようにしておき、字等の
判別が困難なとき部分的に拡大表示、すなわち、1/1
のデータで表示して、拡大に表示するように、CPU2
1がタッチパネル3により押圧された命令に従い選択回
路21cにて、イメージ生データ格納領域23aからの
データが選択され、表示バッファ23bへデータが送ら
れる。
Normally, the data reduced to ⅓ is displayed on the LCD 2 so that the whole is displayed, and when it is difficult to discriminate characters or the like, the display is partially enlarged, that is, 1/1.
CPU2 to display with the data of
The selection circuit 21c selects the data from the image raw data storage area 23a in accordance with the command 1 pressed by the touch panel 3 and sends the data to the display buffer 23b.

【0029】また、イメージスキャナ33で読み取った
データをそのままフロッピィディスク32に格納すると
データ量が多いので、フロッピィディスクの領域を非常
に多く必要とする。そのため、この装置においては、符
号/復号化回路4aにてデータをMR符号に基くコード
化処理してデータ圧縮する。そしてそのデータ圧縮され
たコードデータがRAM23の符号化領域23cに格納
された後、フロッピィディスク32に書き込まれる。
Further, if the data read by the image scanner 33 is stored in the floppy disk 32 as it is, the amount of data is large, so that a very large area of the floppy disk is required. For this reason, in this apparatus, the encoding / decoding circuit 4a encodes the data based on the MR code and compresses the data. The data-compressed code data is stored in the coding area 23c of the RAM 23 and then written in the floppy disk 32.

【0030】またフロッピィディスク32より読み出さ
れ符号化領域23cに格納されたデータは符号/復号化
回路40にて、復号化され、その復号化された2値デー
タがイメージ生データ領域23aに格納される。
The data read from the floppy disk 32 and stored in the coding area 23c is decoded by the coding / decoding circuit 40, and the decoded binary data is stored in the image raw data area 23a. To be done.

【0031】なお、上記MR符号/複合化回路4a、1
/3圧縮回路4b、選択回路21cはCPU21の内部
処理により構成される。
The MR code / composite circuits 4a, 1
The / 3 compression circuit 4b and the selection circuit 21c are configured by the internal processing of the CPU 21.

【0032】次にこの発明に係るイメージデータ管理装
置の動作について、図6以下に示すフローチャートに基
づいて説明する。
Next, the operation of the image data management apparatus according to the present invention will be described with reference to the flowcharts shown in FIG.

【0033】図6は上記イメージ管理装置の制御部の全
体動作の処理を示すフローチャートである。電源スイッ
チ5が押されると(ステップS1)サブルーチンのスイ
ッチ・オン処理動作を行なう(ステップS2)。
FIG. 6 is a flow chart showing the processing of the overall operation of the control unit of the image management apparatus. When the power switch 5 is pressed (step S1), the switch-on processing operation of the subroutine is performed (step S2).

【0034】スイッチ・オン処理動作は後述の図7に示
すフローチャートに従って、本体RAM23中のキーワ
ードデータのチェック等の動作を行なう。そして、この
動作が終了すると、イメージデータ検索、新規登録、補
助システム等の通常処理ルーチンを行なう(ステップS
3)。この通常処理の各ルーチンについては、後述す
る。
In the switch-on processing operation, an operation such as checking the keyword data in the main body RAM 23 is performed according to the flow chart shown in FIG. When this operation is completed, normal processing routines such as image data search, new registration, auxiliary system, etc. are performed (step S
3). Each routine of this normal processing will be described later.

【0035】この処理ルーチンが処理し、電源スイッチ
5がオフにされると(ステップ4)、キーワードデータ
のキーワードフロッピィへの格納処理を行なうスイッチ
オフ処理動作を行ない動作を終了する。
When this processing routine processes and the power switch 5 is turned off (step 4), a switch-off processing operation for storing the keyword data in the keyword floppy is performed, and the operation is terminated.

【0036】以上が全体の動作であるが、以下に各動作
につき、フローチャートに従い更に説明する。
The above is the overall operation, but each operation will be further described below with reference to a flowchart.

【0037】この発明によるイメージデータ管理装置に
おいては、イメージデータすなわち、名刺(カード)の
管理はキーワード等により行なわれる。そして、このキ
ーワード等はキーワードフロッピィディスクで保存する
と共に、イメージデータ管理装置を使用する時には、キ
ーワードフロッピィよりイメージデータ管理装置本体1
の内部RAM23のデータ領域に書き込まれ、このデー
タ領域より各キーワード等をイメージデータを読み取っ
た時に登録したり、また検索の時にこのキーワードによ
る検索が行なわれる。
In the image data management device according to the present invention, management of image data, that is, a business card (card) is performed by a keyword or the like. The keywords and the like are stored in a keyword floppy disk, and when the image data management device is used, the image data management device main body 1 is read by the keyword floppy disk.
Is written in the data area of the internal RAM 23, each keyword or the like is registered from the data area when the image data is read, and a search by this keyword is performed at the time of search.

【0038】またこのイメージデータ管理装置本体1に
は、メモリバックアップ用バッテリが備えられており、
内部RAM23に書き込まれているデータは、電源スイ
ッチ5が切断されても、メモリバッファアップ用バッテ
リにより保持される。
The image data management device body 1 is equipped with a memory backup battery,
The data written in the internal RAM 23 is retained by the battery for memory buffer up even if the power switch 5 is turned off.

【0039】従って、電源スイッチ5を押し、イメージ
データ管理装置を動作させた時、キーワードフロッピィ
より前回読み込まれたキーワードが内部RAM23に書
き込まれていると、そのままそのキーワードを用いて通
常動作を行なうことができる。しかし、内部RAM23
にキーワード等が読み込まれていない場合や、また読み
込まれていても、バックアップ電源との関係により一部
データが破壊されている場合もある。このような時に
は、そのまま装置を使用することができない。
Therefore, when the power switch 5 is pressed to operate the image data management device, if the keyword previously read from the keyword floppy is written in the internal RAM 23, the normal operation is performed using the keyword as it is. You can However, internal RAM23
There is a case where the keyword or the like is not read, or even if it is read, a part of the data is destroyed due to the relationship with the backup power supply. In such a case, the device cannot be used as it is.

【0040】そこで、この装置においては、キーワード
を読み込む必要があるかをスイッチオン処理で確認する
ものである。
Therefore, in this device, whether or not the keyword needs to be read is confirmed by a switch-on process.

【0041】このスイッチオン処理につき図7を参照し
て説明する。
The switch-on process will be described with reference to FIG.

【0042】まず、電源スイッチ5が押されスイッチオ
ン処理ルーチンに入ると、ステップS10において、例
えば、パリティチェックにより、本体RAM中に書き込
まれているキーワードデータをチェックする。その結
果、1つでも異常データすなわち、キーワードデータが
破壊されているか、また、キーワードデータが何も書き
込まれていないかどうか判断し(ステップS11)、異
常データあるいはキーワードデータがない場合には、ス
テップS12へ進む。
First, when the power switch 5 is pressed to enter the switch-on processing routine, in step S10, the keyword data written in the main body RAM is checked by, for example, a parity check. As a result, it is determined whether or not even one abnormal data, that is, the keyword data is destroyed, and whether or not any keyword data is written (step S11). If there is no abnormal data or keyword data, the step is performed. Proceed to S12.

【0043】ステップS12においては、フロッピィデ
ィスクドライブ4にキーワードフロッピィ(KF)が装
着されているか否か判断する。そして、KFが装置され
ていない場合には、CPU1は”キーワードフロッピィ
をセットして下さい”というKF装着を指示する情報を
LCD2に表示させる(ステップS13)。
In step S12, it is determined whether or not the keyword floppy (KF) is attached to the floppy disk drive 4. Then, if the KF is not installed, the CPU 1 displays on the LCD 2 the information instructing the KF attachment "Please set the keyword floppy" (step S13).

【0044】KFが装着されている場合には、KFに書
き込まれているキーワードデータをRAM23の所定エ
リアに格納する。この時CPU1はLCD2に”フロッ
ピィからキーワード読み込み中”という表示をさせる
(ステップS14)。
When the KF is mounted, the keyword data written in the KF is stored in a predetermined area of the RAM 23. At this time, the CPU 1 causes the LCD 2 to display "Keyword is being read from floppy" (step S14).

【0045】一方、ステップS11において、異常デー
タがない、すなわち、RAM23に所定のキーワードが
書き込まれていると判断すると、そのまま通常動作に入
ることができるので、ステップS15にて書替フラグ
を”0”にして、通常処理ルーチンへ進む。この書替フ
ラグはRAM23中のプログラム作業メモリ中にキーワ
ード書き替えられると”1”になるものである。
On the other hand, when it is determined in step S11 that there is no abnormal data, that is, the predetermined keyword is written in the RAM 23, the normal operation can be directly started, so that the rewrite flag is set to "0" in step S15. ", And proceeds to the normal processing routine. This rewriting flag becomes "1" when the keyword is rewritten in the program working memory in the RAM 23.

【0046】次に、通常処理動作ルーチンに入る。通常
処理動作ルーチンに入ると、まず、この装置において
は、通常処理が大きく分けて、格納されているイメージ
データを検索する検索処理、新たな名刺のイメージデー
タを入力し、キーワード等を登録する新規登録処理、フ
ロッピィの初期化、コピー、フロッピィの使用量等の補
助処理を行なう補助処理機能を備える。
Next, the normal processing operation routine is entered. When the normal processing operation routine is entered, first, in this apparatus, the normal processing is roughly divided into a search processing for searching stored image data, a new business card image data input, and a new keyword registration. It has an auxiliary processing function that performs auxiliary processing such as registration processing, floppy initialization, copying, and floppy usage.

【0047】図8は通常処理ルーチンの全体の流れを示
すフローチャートである。
FIG. 8 is a flow chart showing the overall flow of the normal processing routine.

【0048】通常処理動作に入ると、CPU1はLCD
2上に図9に示すように、「検索」、「新規登録」、
「補助」の3つの処理を表示する(ステップS20)。
When the normal processing operation is started, the CPU 1 causes the LCD
2 above, as shown in FIG. 9, "search", "new registration",
The three processes of "auxiliary" are displayed (step S20).

【0049】そして、ユーザが希望する処理を表示する
LCD2上を押すと、そのLCD2の下面にあるタッチ
パネル3が押下され、夫々の機能が選択される(ステッ
プS21)。すなわち、LCD2の検索の部分を押すと
検索処理が、新規登録部分を押すと新規登録処理が、補
助処理部分を押すと補助処理が行なわれる。
Then, when the user presses on the LCD 2 for displaying the desired processing, the touch panel 3 on the lower surface of the LCD 2 is pressed and each function is selected (step S21). That is, when the search portion of the LCD 2 is pressed, the search processing is performed, when the new registration portion is pressed, the new registration processing is performed, and when the auxiliary processing portion is pressed, the auxiliary processing is performed.

【0050】そして、各処理が終了するとスイッチオフ
処理になる。
When each processing is completed, the switch-off processing is started.

【0051】まず、補助処理部分を押して、補助処理を
選択した場合につき図10のフローチャートを参照して
説明する。
First, the case where the auxiliary processing portion is pressed to select the auxiliary processing will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0052】補助処理が選択されると、ステップS30
において、CPU1はLCD2上に図11に示すように
補助メニューを表示する。この図11に示すように、補
助メニューは4つのグループH10、H11、H12、
H13に分かれており、このグループを示す領域を押す
ことにより夫々のグループが選択される。即ち、ステッ
プS31にて、タッチパネル3の所定のキー(タッチキ
ー)がおされるまで待機し、タッチキーが押されると、
ステップS32にてそのキーがメニューキーであるか否
か判断され、メニューキーの場合には、図8に示す通常
処理のフローAに進み、図9に示すメニュー画面がLC
D2上に表示される。
When the auxiliary process is selected, step S30
In, the CPU 1 displays an auxiliary menu on the LCD 2 as shown in FIG. As shown in FIG. 11, the auxiliary menu includes four groups H10, H11, H12,
Each group is selected by pressing the area indicating this group. That is, in step S31, the process waits until a predetermined key (touch key) on the touch panel 3 is pressed, and when the touch key is pressed,
In step S32, it is determined whether or not the key is the menu key. If the key is the menu key, the process proceeds to the normal process flow A shown in FIG. 8, and the menu screen shown in FIG.
Displayed on D2.

【0053】メニューキーでなくその他のキーであれ
ば、ステップS33で夫々のグループに対応した表示が
される。
If the key is not a menu key but another key, a display corresponding to each group is displayed in step S33.

【0054】データ変更、項目削除、一括削除のグルー
プ、追加、差し替え、移動、一枚削除のグループ、初期
化、登録、コピー、使用量のグループ等の表示がなされ
る。
Display of data change, item deletion, batch deletion group, addition, replacement, movement, one-sheet deletion group, initialization, registration, copying, usage amount group, and the like are displayed.

【0055】ここで、夫々の処理内容につき簡単に説明
すると、データ変更、項目削除、一括削除のグループ
は、登録済みの1件のデータについての処理を夫々行な
うものであり、この中で、データ変更を選択すると、項
目の内容を変更し、項目削除を選択すると、項目の内容
を白紙に戻し、一括削除を選択するとカードを含めて削
除する動作が夫々行なわれる。
Here, the contents of each process will be briefly described. The group of data change, item deletion, and batch deletion performs the process for one registered data item. When the change is selected, the contents of the item are changed, when the item deletion is selected, the contents of the item are returned to a blank sheet, and when the collective deletion is selected, the operation including the card is deleted.

【0056】追加、差し替え、移動、一枚削除のグルー
プは、登録済みのカードについての処理を夫々行なうも
のであり、この中で、追加を選択すると、新しいカード
を追加登録する処理、差し替えを選択すると、新しいカ
ードと差し替える処理、移動を選択すると、別のフロッ
ピィに移動する処理、一枚削除を選択すると、そのカー
ドを削除する処理が夫々行なわれる。
The groups of addition, replacement, movement, and deletion of one card each perform processing for registered cards, and when addition is selected, processing for additionally registering a new card and replacement are selected. Then, a process of replacing with a new card, a process of moving to another floppy when selecting move, and a process of deleting the card when selecting one delete are performed.

【0057】更に、初期化、登録、コピー、使用量のグ
ループは、1枚のフロッピィについての処理を夫々行な
うものであり、この中で、初期化を選択するとフロッピ
ィを初期化し、登録を選択すると、新しい名前を付けた
り、名前を変更する処理、複写を選択すると、すべての
内容を保存ディスケットに移す処理、使用量を選択する
と、フロッピィ毎の使用量を表示する動作を行なうもの
である。
Further, the groups of initialization, registration, copy, and usage amount perform processing for one floppy respectively, and if initialization is selected among them, the floppy is initialized and registration is selected. , A process of renaming or renaming, a process of copying all contents to a storage diskette, and a process of displaying a used amount of each floppy when a used amount is selected.

【0058】上記補助動作の中で、初期化処理、登録処
理、使用量処理につき更に詳しく説明する。
Among the above auxiliary operations, the initialization process, the registration process, and the usage amount process will be described in more detail.

【0059】初期化処理について、図12のフローチャ
ートを参照して説明する。
The initialization process will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0060】LCD2の初期化、登録、コピー、使用量
のグループを示す図11のH12領域を押すと、LCD
2には、初期化、登録、コピー、使用量の表示がなされ
る。そして、初期化の部分を押すと初期化処理が開始さ
れる。初期化処理が開始されると、ステップS41に
て、LCD2がフロッピィの初期化を行なう旨の表示が
行なわれる。ステップS42にて、タッチパネル3のO
Kキー及びメニューキーのどちらかのタッチキーが押さ
れる迄待機する。タッチキーが押されると、そのタッチ
キーがメニューキーであるか否か判断され(ステップS
43)、メニューキーである場合には、図8の通常動作
のフローA、即ち、LCD2が図9に示すメニュー表示
画面となる。
When the H12 area of FIG. 11 showing the group of initialization, registration, copy and usage of the LCD 2 is pressed, the LCD
At 2, the initialization, registration, copying, and display of the used amount are performed. Then, the initialization process is started by pressing the initialization part. When the initialization process is started, the LCD 2 displays a message to the effect that the floppy is initialized in step S41. In step S42, the touch panel O
Wait until the touch key of either the K key or the menu key is pressed. When the touch key is pressed, it is determined whether or not the touch key is the menu key (step S
43), in the case of the menu key, the normal operation flow A of FIG. 8, that is, the LCD 2 becomes the menu display screen shown in FIG.

【0061】そして、ステップS44にて、OKキー部
分のタッチキーが押されるまで待機し、OKキーが押さ
れると、ステップS45にて、フロッピィがフロッピィ
ディスクドライブ装置4に装着されているか否か判断さ
れ、フロッピィが装着されていると、ステップS46に
進み、フロッピィのフォマッティングを行うとともに、
LCD2は初期化中である旨の表示を行う。
Then, in step S44, the operation waits until the touch key of the OK key portion is pressed, and when the OK key is pressed, it is determined in step S45 whether or not the floppy is attached to the floppy disk drive device 4. If the floppy is attached, the process proceeds to step S46 to perform the floppy formatting and
The LCD 2 displays that initialization is in progress.

【0062】初期化が終了すると、登録処理の状態とな
る。
When the initialization is completed, the state of registration processing is entered.

【0063】登録処理について、図13のフローチャー
トを参照して説明する。
The registration process will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0064】この登録処理は、ディスケットを識別する
ディスケット名を新規に登録したり、変更したり又は確
認する処理である。
This registration processing is processing for newly registering, changing or confirming the diskette name for identifying the diskette.

【0065】ここで、新規登録はディスケット名が表示
されていない場合の処理、変更は表示されているディス
ケット名を書き替える処理、確認はディスケット名が登
録されている場合にその内容をLCD2に表示する処理
である。
Here, new registration is a process in which the diskette name is not displayed, change is a process in which the displayed diskette name is rewritten, and confirmation is displayed in the LCD 2 when the diskette name is registered. It is a process to do.

【0066】また、新規のディスケットの場合はフロッ
ピィの初期化に引き続いて新規登録処理を行なうように
構成している。
Further, in the case of a new diskette, the initialization process of the floppy disk is followed by a new registration process.

【0067】登録処理が開始されると、ステップS51
にて、フロッピィが装着されているか否か判断され、装
着されている場合には、ステップ52に進む。ステップ
S52では、フロッピィ名登録の画面がLCD2上に表
示される。この表示としては、フロッピィ名登録である
ことを示す表示と、フロッピィ名、年月日、メニュー、
OK等の表示がされる。
When the registration process is started, step S51
At, it is determined whether or not the floppy is attached, and if it is attached, the routine proceeds to step 52. In step S52, the floppy name registration screen is displayed on the LCD 2. As this display, the display showing that it is a floppy name registration, the floppy name, the date, the menu,
Display such as OK is displayed.

【0068】ステップS53において、何れかのキー入
力があるまで待機する。そして、例えば、フロッピィ名
のキー入力がなされると、ステップS54にて、図14
(a)に示すように、LCD2にフロッピィ名入力画面
が表示される。フロッピィ名入力画面はカナ入力画面で
あり、この中からフロッピィ名に対応する領域をタッチ
していくことで、フロッピィ名の入力処理が行なわれる
(ステップS55)。
In step S53, the process waits for any key input. Then, for example, when the key input of the floppy name is made, in step S54, the
As shown in (a), the floppy name input screen is displayed on the LCD 2. The floppy name input screen is a kana input screen. By touching the area corresponding to the floppy name from this screen, the floppy name input processing is performed (step S55).

【0069】また、年月日のキー入力がなされると、ス
テップS56にて、図14(b)に示すように、LCD
2に英数入力画面が表示される。この中から年月日に対
応する領域をタッチしていくことで、年月日の入力処理
が行なわれる(ステップS57)。
Further, when the key input of the date is made, in step S56, as shown in FIG.
The alphanumeric input screen is displayed in 2. By touching the area corresponding to the date from among these, the date input processing is performed (step S57).

【0070】次に、OKキーの入力がなされと、ステッ
プS58にて、フロッピィ名の二重登録があるか否かの
確認がなされ、二重登録がある場合には、アラームメッ
セージを表示した後(ステップS59)、ステップS5
2に戻る。二重登録がない場合には、ステップS60に
進み、フロッピィ名入力画面上に表示されている入力さ
れたフロッピィ名及び年月日をフロッピに書き込み、通
常処理に戻る。即ち、図8の通常処理フローのAに戻
り、図9のメニュー画面がLCD2上に表示される。
Next, when the OK key is pressed, it is confirmed in step S58 whether or not the floppy name is double-registered. If the double-registered name is registered, an alarm message is displayed. (Step S59), Step S5
Return to 2. If there is no double registration, the process proceeds to step S60, the entered floppy name and the date entered on the floppy name input screen are written in the floppy, and the process returns to the normal process. That is, returning to the normal processing flow A of FIG. 8, the menu screen of FIG. 9 is displayed on the LCD 2.

【0071】一方、メニューキーの入力がなされると、
上記と同様に、図8の通常処理フローのAに戻る。
On the other hand, when the menu key is input,
Similar to the above, the process returns to A in the normal processing flow of FIG.

【0072】次に、使用量処理につき図15のフローチ
ャートに従い説明する。
Next, the usage amount processing will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0073】使用量処理は、ディスケットごとの登録済
み件数と登録可能残り件数を表示する処理である。イン
デックスの合計は本体のRAM23のインデックスデー
タにより算出される。
The usage amount process is a process of displaying the number of registered cases and the number of remaining registrable cases for each diskette. The total of the indexes is calculated by the index data of the RAM 23 of the main body.

【0074】使用量の処理が開始すると、ステップS7
0にて、本体RAM23中のキーワードデータに基づき
図16に示すように、LCD2上に各データフロッピご
との登録済み件数と使用量を表示する。尚、この時に
は、フロッピィ名表示直上のタブレットキーは各フロッ
ピィ名に対応し、以下ではフロッピィ名キーと呼ぶこと
にする。
When the processing of the usage amount is started, step S7
At 0, as shown in FIG. 16, based on the keyword data in the main body RAM 23, the number of registered cases and the used amount for each data floppy are displayed on the LCD 2. At this time, the tablet key directly above the floppy name display corresponds to each floppy name, and will be referred to as a floppy name key below.

【0075】この発明においては、カードを読み取り、
そのデータをフロッピィに書き込む際には、キーワード
を入力する。従って、このキーワードが格納されている
本体RAM23のデータをみることにより、登録済みの
件数を算出することができる。また、カードを読み取っ
た情報は1件あたりの情報量を推測することができるの
で、フロッピィのおおよその使用量を算出することがで
きる。
In the present invention, the card is read,
When writing the data to the floppy, enter a keyword. Therefore, the number of registered cases can be calculated by looking at the data of the main body RAM 23 in which this keyword is stored. In addition, since the amount of information read from the card can be estimated, the approximate usage amount of the floppy can be calculated.

【0076】そして、ステップS71にてフロッピィ名
キーまたはメニューキーのキー入力があるまで待機す
る、キー入力があると、そのキーがメニューキーである
か否か判断され、メニューキーの場合には図8の通常処
理Aに戻る。メニューキーでない場合にはステップS7
3に進み、ステップS73にて、そのキーがフロッピィ
名キーであるか否か判断され、フロッピ名キーでない場
合には、ステップS71に戻る。フロッピィ名キーの場
合にはステップS74に進む。
Then, in step S71, the process waits until the floppy name key or the menu key is input. When the key is input, it is determined whether or not the key is the menu key. Return to the normal processing A of 8. If it is not the menu key, step S7
In step S73, it is determined whether the key is the floppy name key. If the key is not the floppy name key, the process returns to step S71. If the key is the floppy name key, the process proceeds to step S74.

【0077】ステップS74において、図17に示すよ
うに、入力されたフロッピィ名キーに対応したデータフ
ロッピィに格納されているデータの一覧を表示して、後
述する検索処理フローの図24のBに示す処理フローに
進む。
In step S74, as shown in FIG. 17, a list of data stored in the data floppy corresponding to the inputted floppy name key is displayed, and shown in B of FIG. 24 of the retrieval processing flow described later. Go to processing flow.

【0078】次に、通常処理動作において、図9に示す
メニュー表示画面の表示の状態より、新規登録部分を押
して、新規登録処理を選択した場合につき図18ないし
図20のフローチャートを参照して説明する。
Next, in the normal processing operation, the case where the new registration process is selected by pressing the new registration part from the display state of the menu display screen shown in FIG. 9 will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 18 to 20. To do.

【0079】ここで、新規登録とは、データを新規に登
録する機能であり、データを構成する項目登録を行なう
処理である。
Here, the new registration is a function of newly registering data, and is a process of registering items constituting the data.

【0080】新規登録処理が選択されると、ステップS
80において、新規登録であることを示す旨の新規登録
画面がLCD2上に表示される。
When the new registration process is selected, step S
At 80, a new registration screen indicating that the registration is new is displayed on the LCD 2.

【0081】そして、ステップS81において、タッチ
パネル上のキーが押されたか否か判断し、キーが押され
ていない場合には、、ステップS82に進み、ステップ
S82にて、イメージスキャナ6にカードがセットされ
ているか否か判断され、カードがセットされていない場
合には、ステップS81に戻る。カードがセットされて
いる場合にはステップS83に進む。
Then, in step S81, it is determined whether or not a key on the touch panel is pressed. If the key is not pressed, the process proceeds to step S82, and the card is set in the image scanner 6 in step S82. If it is determined that the card has not been set, the process returns to step S81. If the card is set, the process proceeds to step S83.

【0082】一方、ステップS81にて、キー入力が有
り、そのキー入力がキーワードキーの場合には図20の
新規登録3フローのDに進む。すなわち、ステップS9
7に進み、図21に示す新規登録のインデックス画面が
LCD2上に表示される。
On the other hand, in step S81, when there is a key input and the key input is the keyword key, the process proceeds to D of the new registration 3 flow in FIG. That is, step S9
7, the newly registered index screen shown in FIG. 21 is displayed on the LCD 2.

【0083】また、メニューキーが入力された場合に
は、図8の通常処理のAに進む。
When the menu key is pressed, the process proceeds to A of the normal process of FIG.

【0084】ステップS83では、カードカウンタを1
に設定し、ステップS84にて、イメージスキャナ6に
セットされたカードのイメージを読み取り、本体のRA
M23中のイメージ生データ領域23aに格納する。そ
して、ステップS85にて読み取ったカードイメージを
LCD2上に表示する。この時カード表示領域に表示さ
れるカードイメージは前述したように、イメージ生デー
タ領域中23aのカーデータイメージを1/3圧縮回路
4bにて圧縮したデータが表示される。
In step S83, the card counter is set to 1
, And in step S84, the image of the card set in the image scanner 6 is read, and the RA of the main body is read.
The image is stored in the image raw data area 23a in M23. Then, the card image read in step S85 is displayed on the LCD 2. At this time, as described above, the card image displayed in the card display area is data obtained by compressing the car data image in the image raw data area 23a by the 1/3 compression circuit 4b.

【0085】そして、ステップS86において、キー入
力がなされるまで待機する。
Then, in step S86, the process waits until a key is input.

【0085】このLCD2上の表示は図31に示すよう
に表示される。移動キーである図中矢印キーを押すとス
テップS88の動作となる。
The display on the LCD 2 is displayed as shown in FIG. When the arrow key in the figure which is a moving key is pressed, the operation of step S88 is performed.

【0086】移動キーが入力されると、ステップS88
において、カード表示部に表示されたカードイメージを
上下にスクロールさせ後、ステップS86に戻り次のキ
ー入力を待つ。
When the move key is entered, step S88
In, after scrolling the card image displayed on the card display portion up and down, the process returns to step S86 to wait for the next key input.

【0087】また、やり直しキーが入力されると、直前
に読み取ったカードイメージを削除し、ステップS92
に進む。
When the redo key is input, the card image read immediately before is deleted, and step S92 is executed.
Proceed to.

【0088】連続キーが入力されると、カードカウンタ
を1つインクリメントした値を入力し、ステップS91
に進む。ステップS91においては、イメージ生データ
領域23aに格納されているカードイメージデータをM
R符号化回路4aにて、符号化し,本体RAM23の符
号化領域23cに格納する。そして、ステップS92に
進む。ステップS92においては、次のカードがセット
される迄待機する。カードがセットされると、ステップ
S84に戻り前述の動作を繰り返す。
When the continuous key is input, a value obtained by incrementing the card counter by one is input, and step S91
Proceed to. In step S91, the card image data stored in the image raw data area 23a is converted into M
It is encoded by the R encoding circuit 4a and stored in the encoding area 23c of the main body RAM 23. Then, the process proceeds to step S92. In step S92, the process stands by until the next card is set. When the card is set, the process returns to step S84 and the above operation is repeated.

【0089】一方、OKキーが入力されると、ステップ
S93に進み、ステップS93にて、イメージ生データ
領域中23aのカードイメージを符号化し、本体RAM
23中の符号化領域23cに格納し、カードカウンタの
値を本体RAM23中のデータ領域に格納した後、ステ
ップS97に進む。
On the other hand, when the OK key is pressed, the process proceeds to step S93, and in step S93, the card image of 23a in the image raw data area is encoded, and the main body RAM
After being stored in the coded area 23c in 23 and the value of the card counter in the data area in the main body RAM 23, the process proceeds to step S97.

【0090】メニューキーが入力されると、図8の通常
処理フローのAに進む。
When the menu key is input, the process proceeds to A in the normal processing flow of FIG.

【0091】また、カード表示部上のキーが入力される
と、ステップS94に進み、ステップS94にて現在1
/3縮小表示されているか否か判断され、1/3に縮小
表示されている場合には、ステップS96に進む。ステ
ップS96においてはキー入力位置に対応表示されてい
るカードイメージを中心にした1/1拡大表示を行なっ
た後、ステップS86に戻る。
When the key on the card display is pressed, the process proceeds to step S94, and the current 1
It is determined whether or not the display is reduced to / 3, and if the display is reduced to ⅓, the process proceeds to step S96. In step S96, 1/1 enlarged display centering on the card image displayed corresponding to the key input position is performed, and then the process returns to step S86.

【0092】ステップS94にて、現在表示されている
のが1/3でない即ち1/1表示の場合にはステップS
95に進み、ステップS95にて1/1拡大表示のカー
ドイメージを1/3縮小表示に変更して、ステップS8
6に戻る。
If it is determined in step S94 that the current display is not 1/3, that is, 1/1 is displayed, step S94
In step S95, the card image in 1/1 enlarged display is changed to 1/3 reduced display in step S95, and in step S8.
Return to 6.

【0093】この1/3表示と1/1拡大表示について
図29を参照して説明すると、この図29においては、
カードの表示部分が6×4の24のタッチパネル領域と
して説明する。いま(a)の状態は1/3に表示されて
いる状態とすると、この状態で例えば図中9の領域を押
すとすると、この部分を中心として、イメージ生データ
格納領域23aより1/1のデータが表示バッファ23
bに送られ、(b)に示すように9を中心とした拡大表
示が行なわれる。
The 1/3 display and the 1/1 enlarged display will be described with reference to FIG. 29.
The display portion of the card will be described as a 24 × 6 × 4 touch panel area. Now, assuming that the state of (a) is displayed at 1/3, and if the area 9 in the drawing is pressed in this state, for example, this area is centered at 1/1 of the image raw data storage area 23a. The data is the display buffer 23
The image is sent to b, and an enlarged display centering on 9 is performed as shown in (b).

【0094】又、(b)に示す状態でどこかのタッチキ
ーを押すと(a)に示す1/3表示となる。更に、例え
ば図中23の領域を押した場合などの場合には、そのま
ま1/1拡大表示すれば表示領域からはみだしてしま
う。そこで、この発明では、拡大すべき領域を決定し、
その部分がはみ出すことなく拡大するように表示領域を
自動的にスクロールさせてその部分を表示させる。図中
(c)に示すように、この場合には23の領域が完全に
表示されるように移動して1/1の拡大表示を行なって
いる。
When any touch key is pressed in the state shown in (b), the display becomes 1/3 shown in (a). Further, for example, in the case of pressing the area 23 in the figure, if the display is enlarged by 1/1 as it is, it will be out of the display area. Therefore, in this invention, the area to be expanded is determined,
The display area is automatically scrolled so that the portion expands without protruding, and the portion is displayed. As shown in (c) in the figure, in this case, the 23 areas are moved so as to be completely displayed and a 1/1 enlarged display is performed.

【0095】ステップS97では、図21に示すインデ
ックス画面をLCD2上に表示し、ステップS98に進
み、ステップS98にてキーが入力される迄待機する。
In step S97, the index screen shown in FIG. 21 is displayed on the LCD 2, the process proceeds to step S98, and the process waits until a key is pressed in step S98.

【0096】キーワードキー又は備考キーが入力される
と、ステップS99へ進む、ステップS99にて、図9
aに示すキーワード登録画面をLCD2上に表示し、ス
テップS100に進む。ステップS100では、キーワ
ード登録画面上のキーが入力される迄待機する。キーが
入力されると、ステップS101にて入力されたキーが
OKキーか否か判断され、OKキーでない場合にはステ
ップS102へ進み、キーワード等の入力処理を行ない
ステップS100に戻る。
When the keyword key or the remarks key is input, the process proceeds to step S99.
The keyword registration screen shown in a is displayed on the LCD 2, and the process proceeds to step S100. In step S100, the process waits until a key on the keyword registration screen is pressed. When the key is input, it is determined in step S101 whether the input key is the OK key. If the key is not the OK key, the process proceeds to step S102, the keyword or the like is input, and the process returns to step S100.

【0097】一方、OKキーの場合にはステップS10
3に進み、ステップS103においては、表示をインデ
ックス画面に戻すと共に、上記処理で入力されたキーワ
ード等を表示し、ステップS98に戻る。
On the other hand, in the case of the OK key, step S10
In step S103, the display is returned to the index screen, the keywords input in the above process are displayed, and the process returns to step S98.

【0098】グループキーが入力されると、ステップS
104に進み、ステップS104にて、選択されたグル
ープ名をインデックス登録画面上に表示し、ステップS
98に戻る。
When the group key is entered, step S
In step S104, the selected group name is displayed on the index registration screen, and the process proceeds to step S104.
Return to 98.

【0099】OKキーが入力されると、ステップS10
5に進み、ステップS105にて、この時点でインデッ
クス登録画面上に表示されているキーワード、グループ
名、及びカウンタ値を本体RAM23のデータ領域に格
納し、ステップS106進む。
When the OK key is pressed, step S10
In step S105, the keyword, group name, and counter value displayed on the index registration screen at this time are stored in the data area of the main body RAM 23, and the process proceeds to step S106.

【0100】ステップS106では、RAM23中のキ
ーワードが書き替えられたので、書き替えフラグを”
1”にし、ステップS107に進む。
In step S106, since the keyword in the RAM 23 has been rewritten, the rewriting flag is set to "".
1 ", and the process proceeds to step S107.

【0101】ステップS107では、データフロッピィ
(DF)の装着が確認され、DFが装着されていると。
ステップS108に進む。ステップS108では、装着
されたフロッピのフロッピ名をキーワード等と共に本体
RAM23のデータ領域に格納し、ステップS109に
進む。
In step S107, the mounting of the data floppy (DF) is confirmed, and it is assumed that the DF is mounted.
It proceeds to step S108. In step S108, the floppy name of the attached floppy is stored in the data area of the main body RAM 23 together with the keyword and the like, and the process proceeds to step S109.

【0102】ステップS109では、本体RAM23の
符号化領域中の符号化データをキーワード等に対応づけ
てフロッピに格納した後、図8の通常処理フローのAに
戻る。
In step S109, the coded data in the coding area of the main body RAM 23 is stored in the floppy disk in association with the keyword, and then the process returns to A in the normal processing flow of FIG.

【0103】又メニューキーが入力されると、図8の通
常処理フローのAに戻る。
When the menu key is pressed again, the process returns to A in the normal processing flow of FIG.

【0104】次に、通常処理動作において、図9に示す
メニュー表示の状態より、検索部分を押して、検索処理
を選択した場合につき説明する。
Next, in the normal processing operation, the case where the search processing is selected by pushing the search portion from the menu display state shown in FIG. 9 will be described.

【0105】検索処理が選択されると、ステップS11
0において、図26に示す検索画面がLCD2上に表示
される。
When the retrieval process is selected, step S11
At 0, the search screen shown in FIG. 26 is displayed on the LCD 2.

【0106】そして、ステップS111において、タッ
チパネル上のキーが押される迄待機する。
Then, in step S111, the process waits until a key on the touch panel is pressed.

【0107】ステップS111にて、キー入力が有り、
そのキー入力がキーワードキーの場合には、ステップS
112に進み、ステップS112にて図27に示すキー
ワード登録画面をLCD2上に表示し、ステップS11
3に進む。ステップS113では、キーワード登録画面
上のキーが入力される迄待機する。キーが入力される
と、ステップS114にて入力されたキーがOKキーか
否か判断され、OKキーでない場合にはステップS11
5へ進み、キーワード等の入力処理を行ないステップS
113に戻る。
At step S111, there is a key input,
If the key input is a keyword key, step S
In step S112, the keyword registration screen shown in FIG. 27 is displayed on the LCD 2, and step S11 is performed.
Go to 3. In step S113, the process waits until a key on the keyword registration screen is pressed. When the key is input, it is determined in step S114 whether or not the input key is the OK key. If not, the step S11
Proceed to step 5 to perform input processing of keywords, etc., and step S
Return to 113.

【0108】一方、OKキーの場合にはステップS11
6に進み、ステップS116においては、表示をインデ
ックス画面に戻すと共に、上記処理で入力されたキーワ
ード等を表示し、ステップS111に戻る。
On the other hand, in the case of the OK key, step S11
In step S116, the display is returned to the index screen, the keywords input in the above process are displayed, and the process returns to step S111.

【0109】グループキーが入力されると、ステップS
117に進み、ステップS117にて、選択されたグル
ープ名をインデックス登録画面上に表示し、ステップS
111に戻る。
When the group key is entered, step S
Proceed to 117, in step S117, the selected group name is displayed on the index registration screen, and step S
Return to 111.

【0110】OKキーが入力されると、ステップS11
8に進み、ステップS118にて、この時点でインデッ
クス登録画面上に表示されているキーワード、グループ
名、及びカウンタ値を本体RAM23のデータ領域に格
納し、ステップS119に進む。
When the OK key is pressed, step S11
In step S118, the keyword, group name, and counter value currently displayed on the index registration screen are stored in the data area of the main body RAM 23, and the process proceeds to step S119.

【0111】ステップS119では、検索結果の一覧表
示がなされ、ステップS120に進む。
In step S119, a list of search results is displayed, and the flow advances to step S120.

【0112】又メニューキーが入力されると、図8の通
常処理フローのAに戻る。
When the menu key is pressed again, the process returns to A in the normal processing flow of FIG.

【0113】ステップS120において、キーが入力さ
れる迄待機する。
In step S120, the process waits until a key is pressed.

【0114】カーソル移動キーが入力されると、一覧表
示画面上のデータ番号に位置するカーソルを移動させた
後、ステップS120へ戻る。
When the cursor movement key is input, the cursor located at the data number on the list display screen is moved, and then the process returns to step S120.

【0115】文字サイズキーが入力されると、ステップ
S122に進み、ステップS122にて、LCD2上で
の文字サイズを小又は大とすることで、一度に表示する
データ数をサイクリックに増加又は減少させて、ステッ
プS120に戻る。
When the character size key is input, the process proceeds to step S122, and in step S122, the character size on the LCD 2 is made small or large, thereby cyclically increasing or decreasing the number of data displayed at one time. Then, the process returns to step S120.

【0116】OKキーが入力されると、ステップS12
3に進み、カーソルが位置するデータ番号のデータのフ
ロッピィ名を本体RAM23のデータ領域より読みだし
ステップS124に進む。
When the OK key is pressed, step S12
3, the floppy name of the data of the data number where the cursor is located is read from the data area of the main body RAM 23, and the process proceeds to step S124.

【0117】ステップS124では、ステップS123
で選択されたデータに対応したカードイメージが格納さ
れたデータフロッピィが装着されているか否かを判定
し、そのデータフロッピィが装着される迄待機する。
In step S124, step S123
It is determined whether or not the data floppy storing the card image corresponding to the data selected in step 1 is mounted, and the process waits until the data floppy is mounted.

【0118】対応したカードイメージが格納されたデー
タフロッピィが装着されているとステップS125へ進
み、ステップS125で上記データ番号に対応したカー
ドイメージをデータフロッピィより読みだし、キーワー
ドと共に表示し、ステップS126へ進む。
If the data floppy storing the corresponding card image is attached, the process proceeds to step S125, in which the card image corresponding to the data number is read from the data floppy and displayed together with the keyword, and then to step S126. move on.

【0119】メニューキーが入力されると、図8の通常
処理フローのAに戻る。
When the menu key is input, the process returns to A in the normal processing flow of FIG.

【0120】ステップS126において、キー入力され
る迄待機する。前データキーが入力されると、ステップ
S127へ進み、ステップS127にて、一覧表示画面
において、現在表示されているデータの直前に位置する
データの最終カードを表示し、ステップS126に戻
る。
In step S126, the process waits until a key is input. When the previous data key is input, the process proceeds to step S127, and in step S127, the last card of the data located immediately before the currently displayed data is displayed on the list display screen, and the process returns to step S126.

【0121】又、次データキーが入力されると、ステッ
プS128へ進み、ステップS128にて、一覧表示画
面において、現在表示されているデータの直後に位置す
るデータの先頭カードを表示し、ステップS126に戻
る。
When the next data key is input, the process proceeds to step S128, and in step S128, the top card of the data located immediately after the currently displayed data is displayed on the list display screen, and then step S126. Return to.

【0122】前頁キーが押されると、ステップS129
に進み、ステップS129にて、現在表示されているカ
ードの直前のカードを表示し、ステップS126に戻
る。
When the previous page key is pressed, step S129
In step S129, the card immediately before the currently displayed card is displayed, and the process returns to step S126.

【0123】次頁キーが押されると、ステップS130
に進み、ステップS130にて、現在表示されているカ
ードの直後のカードを表示し、ステップS126に戻
る。
When the next page key is pressed, step S130
Then, in step S130, the card immediately after the currently displayed card is displayed, and the process returns to step S126.

【0124】また、カード表示部上のキーが入力される
と、ステップS131に進み、ステップS131にて、
現在1/3縮小表示されているか否か判断され、1/3
に縮小表示されている場合には、ステップS133に進
む。ステップS133においてはキー入力位置に対応表
示されているカードイメージを中心にした1/1拡大表
示を行なった後、ステップS126に戻る。
When a key on the card display section is pressed, the process proceeds to step S131, and in step S131,
It is judged whether or not the display is currently reduced by 1/3, and 1/3 is displayed.
If the display is reduced, the process proceeds to step S133. In step S133, 1/1 enlarged display centering on the card image displayed corresponding to the key input position is performed, and then the process returns to step S126.

【0125】ステップS131にて、現在表示されてい
るのが1/3でない即ち1/1表示の場合にはステップ
S132に進み、ステップS132にて1/1拡大表示
のカードイメージを1/3縮小表示に変更して、ステッ
プS126に戻る。
In step S131, if the currently displayed image is not 1/3, that is, if it is 1/1 display, the process proceeds to step S132, and in step S132 the card image of 1/1 enlarged display is reduced by 1/3. The display is changed and the process returns to step S126.

【0126】一覧表示キーが入力されると、図23の検
索処理フローのGに戻る。すなわち、ステップS119
へ戻り、LCD2上に検索結果の一覧表示が行われる。
When the list display key is input, the process returns to G in the search processing flow of FIG. That is, step S119
Returning to, the search result list is displayed on the LCD 2.

【0127】また、メニューキーが入力されると、図8
の通常処理フローのAに戻る。
When the menu key is pressed, the screen shown in FIG.
Return to A of the normal processing flow of.

【0128】この発明における検索表示画面の一例を図
30に示す。この図に示すように、この発明において
は、カード表示画面上では複数のカードがある場合には
重ね合わせ表示がなされ、そして、先頭頁を識別できる
ように、先頭頁にはその輪郭を太い線で現し、識別でき
るように構成している。
FIG. 30 shows an example of the search display screen according to the present invention. As shown in this figure, in the present invention, when there are a plurality of cards on the card display screen, they are overlaid and displayed, and the top page has a thick line so that the top page can be identified. It is configured so that it can be identified and displayed.

【0129】前述した各動作が終了してスイッチをオフ
すると、スイッチオフルーチンに入る。
When the above-mentioned operations are completed and the switch is turned off, a switch-off routine is started.

【0130】スイッチオフルーチンにつき、図28を参
照して説明する。
The switch-off routine will be described with reference to FIG.

【0131】このスイッチオフの処理は、電源スイッチ
がオフになった場合に、このスイッチオフ操作前にキー
ワードの変更がなされていた場合にはキーワードをフロ
ッピィに登録した後に電源をオフするように構成されて
いる。従って、この電源スイッチ5は、例えば電子スイ
ッチで構成され、CPU1により、図28のフローチャ
ートの応じてオフ制御がなされる。
This switch-off processing is configured such that, when the power switch is turned off, if the keyword is changed before the switch-off operation, the power is turned off after registering the keyword in the floppy disk. Has been done. Therefore, the power switch 5 is composed of, for example, an electronic switch, and the CPU 1 controls the turning off according to the flowchart of FIG.

【0132】本体RAM23中のキーワードが書き替え
られると、書替えフラグが”1”になっていいるので、
ステップS140では、書替えフラグが”1”か否か判
断する。書替えフラグが”1”でない、即ちキーワード
が変更されていない場合には、ステップS144に進
み、ステップS144にて電源を切断する。
When the keyword in the main body RAM 23 is rewritten, the rewriting flag is set to "1".
In step S140, it is determined whether the rewrite flag is "1". When the rewrite flag is not "1", that is, when the keyword is not changed, the process proceeds to step S144, and the power is turned off in step S144.

【0133】書替えフラグが”1”の場合には、キーワ
ードが変更されているので、ステップS141に進み、
ステップS141にてキーワードフロッピィが装着され
ているか否か判断される。
If the rewrite flag is "1", the keyword has been changed, so the flow advances to step S141.
In step S141, it is determined whether the keyword floppy is attached.

【0134】キーワードフロッピィが装着されていない
場合には、ステップS142に進み、キーワードフロッ
ピィを装着する旨表示し、キーワードフロッピィが装着
されるまでこの動作を繰り返す。
If the keyword floppy is not attached, the process proceeds to step S142, it is displayed that the keyword floppy is attached, and this operation is repeated until the keyword floppy is attached.

【0135】キーワードフロッピィが装着されている
と、ステップS143に進み、本体RAM23中のキー
ワードデータをキーワードフロッピィに書き込んだ後、
ステップS144に進み、電源がオフされる。
If the keyword floppy is attached, the process proceeds to step S143, and after writing the keyword data in the main body RAM 23 to the keyword floppy,
In step S144, the power is turned off.

【0136】[0136]

【発明の効果】この発明によれば、タッチパネルを押圧
するだけで、画像表時の文字の大きさを変えることがで
き、全体を見る時、部分的に拡大して見る時などの用途
に応じて、簡単に切り換えが行える。
According to the present invention, the size of characters in an image display can be changed by simply pressing the touch panel. And can be easily switched.

【0137】また、表示領域からはみ出るような部分に
対しては、予め表示領域を決定してスクロールさせるの
で、いつも見たい領域を確実に見ることができる。
Further, with respect to a portion that extends out of the display area, the display area is determined in advance and scrolled, so that the desired area can always be viewed with certainty.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例であるイメージデータ管理装
置の外観斜視図である。
FIG. 1 is an external perspective view of an image data management device according to an embodiment of the present invention.

【図2】同管理装置の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the management apparatus.

【図3】同管理装置に用いられるフロッピィディスクの
ファイルのフォーマットを示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a file format of a floppy disk used in the management apparatus.

【図4】同管理装置の制御部の一部を構成するRAMの
メモリマップである。
FIG. 4 is a memory map of a RAM forming a part of a control unit of the management apparatus.

【図5】同管理装置の要部を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a main part of the management apparatus.

【図6】同管理装置の制御部の全体動作の処理を示すフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process of overall operation of a control unit of the management apparatus.

【図7】同管理装置の制御部のスイッチオン動作の処理
を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a process of a switch-on operation of a control unit of the management apparatus.

【図8】同管理装置の制御部の通常処理の全体動作の処
理を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a process of an overall operation of a normal process of a control unit of the management apparatus.

【図9】同管理装置のメニュー表示画面を示す模式図で
ある。
FIG. 9 is a schematic diagram showing a menu display screen of the management apparatus.

【図10】同管理装置の制御部の補助処理動作を示すフ
ローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an auxiliary processing operation of a control unit of the management apparatus.

【図11】同管理装置の補助処理表示画面を示す模式図
である。
FIG. 11 is a schematic diagram showing an auxiliary processing display screen of the management apparatus.

【図12】同管理装置の制御部の補助処理の初期化処理
動作を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an initialization processing operation of auxiliary processing of a control unit of the management apparatus.

【図13】同管理装置の制御部の補助処理の登録処理動
作を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a registration processing operation of auxiliary processing of a control unit of the management apparatus.

【図14】同管理装置の登録処理表示画面を示す模式図
である。
FIG. 14 is a schematic diagram showing a registration processing display screen of the management apparatus.

【図15】同管理装置の制御部の補助処理の使用量処理
動作を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a usage amount processing operation of an auxiliary process of the control unit of the management apparatus.

【図16】同管理装置の使用量処理表示画面を示す模式
図である。
FIG. 16 is a schematic diagram showing a usage amount processing display screen of the management apparatus.

【図17】同管理装置の使用量処理表示画面を示す模式
図である。
FIG. 17 is a schematic diagram showing a usage amount processing display screen of the management apparatus.

【図18】同管理装置の制御部の新規登録処理の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing an operation of a new registration process of the control unit of the management apparatus.

【図19】同管理装置の制御部の新規登録処理の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing an operation of a new registration process of the control unit of the management apparatus.

【図20】同管理装置の制御部の新規登録処理の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing an operation of a new registration process of the control unit of the management apparatus.

【図21】同管理装置の使用量処理表示画面を示す模式
図である。
FIG. 21 is a schematic diagram showing a usage amount processing display screen of the management apparatus.

【図22】同管理装置の使用量処理表示画面を示す模式
図である。
FIG. 22 is a schematic diagram showing a usage amount processing display screen of the management apparatus.

【図23】同管理装置の制御部の検索処理の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart showing an operation of search processing of a control unit of the management apparatus.

【図24】同管理装置の制御部の検索処理の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing an operation of a search process of a control unit of the management apparatus.

【図25】同管理装置の制御部の検索処理の動作を示す
フローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing an operation of a search process of a control unit of the management apparatus.

【図26】同管理装置の検索処理表示画面を示す模式図
である。
FIG. 26 is a schematic diagram showing a search processing display screen of the management apparatus.

【図27】同管理装置の検索処理表示画面を示す模式図
である。
FIG. 27 is a schematic diagram showing a search processing display screen of the management apparatus.

【図28】同管理装置の制御部のスイッチオフ処理の動
作を示すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing an operation of a switch-off process of a control unit of the management apparatus.

【図29】同管理装置においける1/3表示と1/1拡
大表示についての関係を示す模式図である。
FIG. 29 is a schematic diagram showing a relationship between 1/3 display and 1/1 enlarged display in the management apparatus.

【図30】同管理装置においける検索処理表示画面を示
す模式図である。
FIG. 30 is a schematic diagram showing a search processing display screen in the management apparatus.

【図31】同管理装置においける新規登録処理表示画面
を示す模式図である。
FIG. 31 is a schematic diagram showing a new registration processing display screen in the management apparatus.

【符号の説明】 1 イメージデータ管理装置本体 2 LCD 3 タッチパネル 4 フロッピィディスクドライブ 5 電源スイッチ 6 イメージスキャナ[Explanation of symbols] 1 Image data management device main body 2 LCD 3 Touch panel 4 Floppy disk drive 5 Power switch 6 Image scanner

フロントページの続き (72)発明者 永野 寿太郎 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内Front Page Continuation (72) Inventor Jutaro Nagano 3 201 Minamiyoshikata, Tottori City, Tottori Prefecture Tottori Sanyo Electric Co., Ltd.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ドキュメント画像情報を読み取る手段
と、この読み取り手段からの画像情報を圧縮する手段
と、上記読み取り手段からの画像情報信号と圧縮手段か
らの画像情報のどちらか一方の信号を選択して出力する
手段と、上記画像情報を表示する手段と、この画像表示
手段の直下に配設されたマトリックス配置のタッチパネ
ルと、上記各手段を制御する制御手段を有し、上記タッ
チパネルの領域への押圧により、選択手段からの出力さ
れる信号を切り換えることを特徴とするイメージデータ
管理装置。
1. A means for reading document image information, a means for compressing image information from the reading means, and a signal selected from one of an image information signal from the reading means and an image information from the compressing means. Output means, means for displaying the image information, a touch panel arranged in a matrix immediately below the image display means, and control means for controlling the respective means, and a touch panel area is provided. An image data management device characterized in that a signal output from a selection means is switched by pressing.
【請求項2】 上記画像表示手段が圧縮手段からの信号
を表示しているときに、上記タッチパネルの領域が押圧
されると、選択手段は読み取り手段からの画像情報を選
択して出力し、画像表示を切り換え、上記画像表示手段
が読み取り手段からの信号を表示しているときに、上記
タッチパネルの領域が押圧されると、選択手段は圧縮手
段からの画像情報を選択して出力し、画像表示を切り換
えることを特徴とする請求項1に記載のイメージデータ
管理装置。
2. When the area of the touch panel is pressed while the image display means is displaying the signal from the compression means, the selection means selects and outputs the image information from the reading means, When the display is switched and the area of the touch panel is pressed while the image display means is displaying the signal from the reading means, the selecting means selects and outputs the image information from the compressing means to display the image. The image data management device according to claim 1, wherein the image data management device is switched over.
【請求項3】 上記画像表示手段が圧縮手段からの信号
を表示しているときに、上記タッチパネルの領域が押圧
されると、選択手段は読み取り手段からの画像情報を選
択して出力し、タッチパネルが押圧された領域を中心し
て画像表示を拡大表示に切り換えることを特徴とする請
求項2に記載のイメージデータ管理装置。
3. When the area of the touch panel is pressed while the image display means is displaying the signal from the compression means, the selection means selects and outputs the image information from the reading means, and the touch panel. The image data management apparatus according to claim 2, wherein the image display is switched to the enlarged display centering on the area where is pressed.
【請求項4】 上記タッチパネルが押圧された領域を中
心して画像表示を拡大表示に切り換えることをととも
に、拡大表示すべき領域を決定し、表示領域からはみ出
る部分は表示領域をスクロールさせることを特徴とする
請求項3に記載のイメージデータ管理装置。
4. The image display is switched to a magnified display centering on the area where the touch panel is pressed, the area to be magnified is determined, and the area outside the display area is scrolled. The image data management device according to claim 3.
JP3247043A 1991-08-31 1991-08-31 Image data controller Pending JPH06162111A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247043A JPH06162111A (en) 1991-08-31 1991-08-31 Image data controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247043A JPH06162111A (en) 1991-08-31 1991-08-31 Image data controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06162111A true JPH06162111A (en) 1994-06-10

Family

ID=17157566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3247043A Pending JPH06162111A (en) 1991-08-31 1991-08-31 Image data controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06162111A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997161A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Canon Inc Method and device for information processing

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61284792A (en) * 1985-06-10 1986-12-15 カシオ計算機株式会社 Electronic map display unit
JPS62290981A (en) * 1986-06-11 1987-12-17 Hitachi Ltd Graphic display system
JPS6479822A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Fujitsu Ltd Multiwindow control system
JPH02148266A (en) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp Portable information storage device
JPH02148264A (en) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp Portable information storage device
JPH02158875A (en) * 1988-12-13 1990-06-19 Canon Inc Information processor
JPH02282791A (en) * 1989-04-25 1990-11-20 Nec Corp Screen display device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61284792A (en) * 1985-06-10 1986-12-15 カシオ計算機株式会社 Electronic map display unit
JPS62290981A (en) * 1986-06-11 1987-12-17 Hitachi Ltd Graphic display system
JPS6479822A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Fujitsu Ltd Multiwindow control system
JPH02148266A (en) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp Portable information storage device
JPH02148264A (en) * 1988-11-30 1990-06-07 Toshiba Corp Portable information storage device
JPH02158875A (en) * 1988-12-13 1990-06-19 Canon Inc Information processor
JPH02282791A (en) * 1989-04-25 1990-11-20 Nec Corp Screen display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997161A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 Canon Inc Method and device for information processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4943868A (en) Handy image data filing apparatus
US5710922A (en) Method for synchronizing and archiving information between computer systems
EP0461400B1 (en) Text processing device
US7127673B2 (en) Electronic document display system
JP3828910B2 (en) Portable storage device
US5625810A (en) Data file apparatus for registering and retrieving data files in accordance with attribute information thereof
US5999159A (en) Apparatus and method for displaying document on display
JPH06162111A (en) Image data controller
JPH06149899A (en) Image data managing device
JPH06162110A (en) Image data controller
JP2007232776A (en) Programmable display apparatus, document display method and program implementing method and recording medium with same recorded thereon, and document creation method and program implementing method and recording medium with same recorded thereon
US20060206802A1 (en) File management apparatus
JP2843854B2 (en) Image data storage device
US20070027828A1 (en) File management apparatus
EP0984375A2 (en) Information providing apparatus linking map and personal information by means of post code
US20050097446A1 (en) Drawing management system
JPH06162084A (en) Electronic file device
JP3041158B2 (en) Document information registration device of document processing device
JP2956743B2 (en) Centralized character recognition system and character recognition device
JPS61273668A (en) Recording and retrieving device for picture information
JP3536337B2 (en) Portable information terminal
JPH11120049A (en) Document management device
JPH0997324A (en) Business card management device
JPH0743696B2 (en) Electronics
JP3350180B2 (en) Data processing system