JPH06161698A - Window system - Google Patents

Window system

Info

Publication number
JPH06161698A
JPH06161698A JP4318194A JP31819492A JPH06161698A JP H06161698 A JPH06161698 A JP H06161698A JP 4318194 A JP4318194 A JP 4318194A JP 31819492 A JP31819492 A JP 31819492A JP H06161698 A JPH06161698 A JP H06161698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
cursor
mouse
window system
menu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4318194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiro Kashiwabara
芳郎 柏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4318194A priority Critical patent/JPH06161698A/en
Publication of JPH06161698A publication Critical patent/JPH06161698A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a window system with superior workableness which can execute command selection freely from any coordinate on a display screen and can reduce the moving quantity of a mouse at the time of command selection. CONSTITUTION:The window system is used in a computer provided with a display device 2 which displays a command menu 24 a window 22 and an icon 23 and a cursor 31, characters and graphics on it display screen 21, a mouse 3 provided with a switch 32, which obtains the position of the cursor 31 displayed on the display device 2 and inputs an instruction, and a key board 4 for inputting characters, a neumerical value and a command. The window system is also provided with a command menu moving means which moves a command menu 24 by letting it interlock with the mouse 3 by fixing the cursor 31 when the switch 32 is pushed down and opening the command menu 24 at the position of the cursor 31 at the same time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はコンピュータにおいて用
いられる、コンピュータの表示装置の表示画面上に複数
の仮想画面(以下、ウィンドウと呼ぶ)を同時にそれぞ
れ独立して表示させるウィンドウシステムに関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window system used in a computer for simultaneously and independently displaying a plurality of virtual screens (hereinafter referred to as windows) on a display screen of a display device of the computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ,ワーク
ステーション等のコンピュータの外部記憶装置の容量が
増加し、外部記憶装置に記憶されるファイルの数も増加
している。それに伴いコンピュータのオペレーションシ
ステム(以下OSと略す)におけるファイル管理は、階
層構造を用いて行われている。図5は一般的なOSにお
ける階層構造の概念図である。この階層構造の最上位の
ディレクトリのことをルートディレクトリと呼び、ルー
トディレクトリは、サブディレクトリ群やファイル群を
持つことができる。
2. Description of the Related Art In recent years, the capacity of external storage devices of computers such as personal computers and workstations has increased, and the number of files stored in the external storage devices has also increased. Along with this, file management in a computer operating system (hereinafter abbreviated as OS) is performed using a hierarchical structure. FIG. 5 is a conceptual diagram of a hierarchical structure in a general OS. The highest-level directory in this hierarchical structure is called a root directory, and the root directory can have a group of subdirectories and a group of files.

【0003】このような階層構造を用いたコンピュータ
では、複数のファイルやディレクトリ等を同時に操作す
る必要があるため、作業環境の向上を目的として、デー
タの表示方法に、複数のデータを並列して表示すること
のできるウィンドウシステムが採用されるようになっ
た。
In a computer using such a hierarchical structure, it is necessary to operate a plurality of files, directories, etc. at the same time. Therefore, in order to improve the work environment, a plurality of data are arranged in parallel in a data display method. A window system capable of displaying has been adopted.

【0004】このウィンドウシステムは、表示画面上に
独立して同時に複数のウィンドウを表示することがで
き、それぞれのウィンドウにはディレクトリ群やファイ
ル群の内容を代表する図柄(以下アイコンと呼ぶ)で表
現される多くの情報を表示できるようにするものであ
る。ファイルを実行するには、マウスを操作して、実行
したいファイルを表すアイコンに表示画面上の位置を指
し示す印(以下カーソルと呼ぶ)を合わせ、マウスのス
イッチを押下する。これによってウィンドウが開きファ
イルと共にアプリケーションプログラムが起動されて、
実行を開始する。
This window system can independently display a plurality of windows on the display screen at the same time, and each window is represented by a pattern (hereinafter referred to as an icon) representing the contents of a directory group or a file group. It enables to display a lot of information that is displayed. To execute a file, operate the mouse to align the mark indicating the position on the display screen (hereinafter referred to as the cursor) with the icon representing the file to be executed, and press the switch of the mouse. This will open a window and start the application program with the file,
Start execution.

【0005】その結果ユーザは、1つのデータに対して
全く異なるアプリケーションプログラムを動かし、いろ
いろな観点から見たり、1つのアプリケーションプログ
ラムにいろいろなデータを読み込んで、結果を1つのデ
ータにまとめることができるようになり、コンピュータ
の作業環境を著しく向上させることができる。
As a result, the user can run completely different application programs for one data, see from various viewpoints, or read various data into one application program and combine the results into one data. As a result, the working environment of the computer can be significantly improved.

【0006】また、このようなウィンドウシステムを扱
うために各コンピュータはそれぞれ独立のユーザインタ
フェースを提供している。ユーザインタフェースは大別
して2つに分けられる。1つはCUI(Character User
Interface)で、もう1つはGUI(Graphical User I
nterface)である。
Further, in order to handle such a window system, each computer provides an independent user interface. The user interface is roughly divided into two. One is CUI (Character User)
Interface) and the other is GUI (Graphical User I)
nterface).

【0007】CUIは入力装置としてキーボードを主体
としており、キーボードからのコマンドの入力、あるい
はファンクションキーによるコマンドの選択によりウィ
ンドウの操作等を行うことを基本としている。しかしな
がら、キー操作だけでは各キーがどのコマンドに対応し
ているか覚えなければならない等、不便な点が多く、作
業性に欠けるのが現状である。そこで現在ではGUIが
主流となっている。
The CUI mainly has a keyboard as an input device, and basically operates a window by inputting a command from the keyboard or selecting a command by a function key. However, there are many inconveniences such as having to remember which command each key corresponds to only by key operation, and the current situation is that workability is lacking. Therefore, the GUI is currently the mainstream.

【0008】GUIは入力装置としてマウスに代表され
るポインティング装置を主体としている。カーソルは、
マウスを操作してユーザに視覚的な位置を示す手段を提
供するものであり、表示画面上のカーソルを自由に移動
させることで、表示画面上に表示されているウィンドウ
間の移動,ウィンドウのリサイズ,ウィンドウの切り替
え,あるいはコマンド選択等ができる。マウスによる操
作は、カーソルキーやファンクションキー等の操作とは
違って、表示画面内の操作したいデータのすぐそばにあ
るアイコン等のシンボルを操作してデータを動かすとい
うもので、直感的に理解しやすい特徴があり、作業性に
優れているため、マウスを使った操作がGUIを用いた
ウィンドウシステムの基本となる。また、ウィンドウシ
ステム上で稼働するアプリケーションプログラムもウィ
ンドウシステムと操作性を統一する目的でマウスによる
操作を基本としているものが一般的である。
The GUI mainly has a pointing device represented by a mouse as an input device. The cursor is
It provides a means to indicate the visual position to the user by operating the mouse. By freely moving the cursor on the display screen, you can move between windows displayed on the display screen, resize the window. , You can switch windows or select commands. Unlike the operation of the cursor keys and function keys, the operation with the mouse is to move the data by operating the symbol such as the icon near the data you want to operate on the display screen to move the data intuitively. Since it has easy characteristics and excellent workability, operation using a mouse is the basis of a window system using a GUI. Also, an application program running on a window system is generally based on mouse operation for the purpose of unifying the operability with the window system.

【0009】一方、ウィンドウシステムにおけるコマン
ドを選択する方法としては、コマンドメニューを常に表
示画面上の一定の場所に表示しておくプルダウンメニュ
ー方式と、スイッチが押下されたときにコマンドメニュ
ーをそのときのカーソルの位置に開くポップアップメニ
ュー方式の2通りが一般的である。
On the other hand, as a method for selecting a command in the window system, a pull-down menu method in which the command menu is always displayed at a fixed place on the display screen, and a command menu when the switch is pressed There are generally two types of pop-up menu methods that open at the cursor position.

【0010】プルダウンメニュー方式の利点としては、
予めどのようなコマンドが準備されているかわかるとい
う点が挙げられるが、コマンドメニューが各ウィンドウ
の上部に位置していることが多く、連続してコマンド操
作を行う場合等に、マウスを頻繁に動かさねばならず作
業性に欠けるという問題点があった。
As an advantage of the pull-down menu method,
Advance what commands but may be mentioned that seen whether it is prepared, often command menu is positioned at the top of each window, in such a case where continuously performs command operations, frequently moving the mouse There was a problem that it had to be worked and lacked in workability.

【0011】ポップアップメニュー方式の利点として
は、スイッチを押下することによりカーソルのある位置
でコマンドメニューを開くことができ、コマンド操作の
際のマウスの移動量を減少させるため、作業性が向上す
るという点が挙げられる。このため、作業性の面から、
コマンド選択の方式としてポップアップメニュー方式が
主に用いられるようになった。
As an advantage of the pop-up menu method, the command menu can be opened at the position of the cursor by pressing the switch, and the movement amount of the mouse at the time of command operation is reduced, so that the workability is improved. There are points. Therefore, in terms of workability,
The pop-up menu method has come to be mainly used as a command selection method.

【0012】以下に従来のウィンドウシステムについて
説明する。図6は従来のウィンドウシステムの構成を示
す図である。1は入力された情報を処理する中央演算処
理装置(以下CPUと略す)、2は表示装置であって表
示画面21上にデータ等を独立して表示するウィンドウ
22,ウィンドウ22等をシンボル化したアイコン2
3,実行可能なコマンドの一覧を示すコマンドメニュー
24,グラフィック,文字等を表示し、3はマウスであ
って表示画面21上の位置を指し示すカーソル31を制
御して任意の位置情報や表示されているコマンド等を選
択しスイッチ32によってその位置情報や選択されたコ
マンド等の決定及びコマンドメニュー24の表示を行
い、4は文字,数値等を入力するキーボード、5はO
S,アプリケーションプログラム等を記憶しておく外部
記憶装置である。
The conventional window system will be described below. FIG. 6 is a diagram showing the configuration of a conventional window system. Reference numeral 1 is a central processing unit (hereinafter abbreviated as CPU) for processing input information, 2 is a display device, and a window 22 for displaying data and the like independently on a display screen 21, a window 22 and the like are symbolized. Icon 2
3, a command menu 24 showing a list of commands that can be executed, graphics, characters, etc. are displayed, and 3 is a mouse which controls a cursor 31 indicating a position on the display screen 21 to display arbitrary position information and display. A command or the like to be selected, the position information and the selected command or the like are determined by the switch 32, the command menu 24 is displayed, and 4 is a keyboard for inputting characters and numerical values, and 5 is O.
The external storage device stores S, application programs, and the like.

【0013】以上のように構成されたウィンドウシステ
ムについて、以下その使用方法を図7から図11に示す
具体例を用いて説明する。
The method of using the window system configured as described above will be described below with reference to the concrete examples shown in FIGS. 7 to 11.

【0014】まず、ウィンドウシステムはコンピュータ
等を操作するための様々なコマンドを一覧にしたコマン
ドメニュー24をポップアップメニュー方式で用意して
いる。例えば、図7は従来のウィンドウシステムにおけ
るカーソルによるコマンドメニュー操作法を示す図であ
る。図7においてマウス3のスイッチ32を押すことに
よりカーソル31のある位置で「ファイル」や「編集」
等に関するコマンドメニュー24が開き、スイッチ32
を押下したままマウス3を移動させることにより階層下
のコマンドメニュー24を開くことが可能である。以上
のようにして、スイッチ32を押下したままマウス3を
操作することによってカーソル31をコマンドメニュー
24上の所望するコマンドに合わせ、スイッチ32を離
すことによりそのコマンドが選択され、実行される。
First, the window system prepares a command menu 24 in the form of a pop-up menu in which various commands for operating a computer are listed. For example, FIG. 7 is a diagram showing a command menu operating method using a cursor in a conventional window system. In FIG. 7, when the switch 32 of the mouse 3 is pressed, "file" or "edit" is performed at the position of the cursor 31.
The command menu 24 regarding
It is possible to open the command menu 24 under the hierarchy by moving the mouse 3 while pressing. As described above, by operating the mouse 3 while pressing the switch 32, the cursor 31 is aligned with a desired command on the command menu 24, and by releasing the switch 32, the command is selected and executed.

【0015】図8は従来のウィンドウシステムにおける
ウィンドウへのアクセス権の移動の操作法を示す図であ
る。図8においてウィンドウ22は自由に作成すること
ができ、表示画面21上には複数のウィンドウ22を同
時に表示することができる。従って、並行して各ウィン
ドウ22を操作することが多くなり、各ウィンドウ間の
アクセス権の移動が煩雑に起こる。このようなとき、マ
ウス3を操作することによってカーソル31を所望のウ
ィンドウ22上に移動させ、スイッチ32を押下するこ
とにより瞬時にアクセス権が移動する。
FIG. 8 is a diagram showing an operation method for moving an access right to a window in a conventional window system. In FIG. 8, the window 22 can be freely created, and a plurality of windows 22 can be simultaneously displayed on the display screen 21. Therefore, the windows 22 are often operated in parallel, and the movement of the access right between the windows is complicated. In such a case, the cursor 31 is moved to the desired window 22 by operating the mouse 3, and the access right is instantly moved by pressing the switch 32.

【0016】次に、ウィンドウ22内には、ウィンドウ
22自体を操作する機能が用意されている。この代表的
なものとして、図9(a)に示すようなウィンドウのサ
イズ変換、図9(b)に示すようなウィンドウの移動、
図9(c)に示すようなウィンドウとアイコンの切り替
え等の機能がある。これらの機能は、マウス3を操作す
ることによってカーソル31をウィンドウ22のコマン
ドバーに合わせスイッチ32を押下する、またはスイッ
チ32を押したままカーソル31を移動させることによ
って簡単に実現可能となっている。
Next, in the window 22, a function for operating the window 22 itself is prepared. As typical examples of this, the window size conversion as shown in FIG. 9A, the window movement as shown in FIG. 9B,
There are functions such as switching between windows and icons as shown in FIG. 9C. These functions can be easily realized by operating the mouse 3 to move the cursor 31 to the command bar of the window 22 and pressing the switch 32, or by moving the cursor 31 while pressing the switch 32. .

【0017】次に、アイコン23には、ウィンドウ22
間の移動等の機能がある。例えば、図10は従来のウィ
ンドウシステムにおけるアイコンの移動の操作法を示す
図である。図10においてマウス3を操作しカーソル3
1をアイコン23に合わせ、スイッチ32を押下したま
まカーソル31と共に移動させることにより、アイコン
23の移動が可能となる。この様子を階層構造で表した
ものが図11の従来のウィンドウシステムにおけるアイ
コンの移動の動作に伴うファイルの移動方法を示す図で
ある。
Next, in the icon 23, the window 22
There are functions such as moving between. For example, FIG. 10 is a diagram showing an operation method for moving an icon in a conventional window system. In FIG. 10, the mouse 3 is operated to move the cursor 3
The icon 23 can be moved by aligning 1 with the icon 23 and moving the cursor 32 together with the switch 32 while pressing the switch 32. A hierarchical structure of this situation is a diagram showing a method of moving a file in accordance with an icon moving operation in the conventional window system shown in FIG.

【0018】このように、アプリケーションプログラム
もウィンドウシステムに合わせて操作法を統一してお
り、ウィンドウ22やアイコン23等の操作同様、アプ
リケーションプログラムの操作もマウス3を使って実現
可能となっている。
As described above, the operation methods of the application programs are unified according to the window system, and the operation of the application programs can be realized by using the mouse 3 as well as the operation of the windows 22 and the icons 23.

【0019】図12は従来のウィンドウシステムにおけ
るポップアップメニュー方式のコマンド選択方法におい
てマウス操作によってコマンドメニューを開いた状態を
示す図であり、図13は従来のウィンドウシステムにお
けるポップアップメニュー方式のコマンド選択方法にお
いてマウス操作によって階層下のコマンドメニューを開
いた状態を示す図である。このようにして、マウス3の
スイッチ32を押下することによりコマンドメニュー2
4が現われスイッチ32を押下したままマウス3を動か
すことにより階層下の新たなコマンドメニュー24を次
々と開いていくことができ、所望するコマンドを選択し
実行させることが可能になる。
FIG. 12 is a diagram showing a state in which a command menu is opened by a mouse operation in a conventional popup system type command selecting method in a conventional window system, and FIG. 13 is a popup menu type command selecting method in a conventional window system. It is a figure showing the state where a command menu under a hierarchy was opened by mouse operation. In this way, by pressing the switch 32 of the mouse 3, the command menu 2
4 appears and by moving the mouse 3 while pressing the switch 32, new command menus 24 under the hierarchy can be opened one after another, and desired commands can be selected and executed.

【0020】[0020]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、一般に誤った操作を防止するため階層下の
コマンドメニュー24を開くためにはカーソル31を右
方向へ動かさなければならないので、表示画面21の右
側からコマンド選択を始めると、幾重にもコマンドメニ
ュー24が連なっている場合は、所望しているコマンド
メニュー24へ到達する前にカーソル31が表示画面2
1の右端へ来てしまい、それ以上のコマンド選択が不可
能になってしまう。このような場合にはコマンド選択を
中断し、カーソル31を表示画面21の左側へ移動させ
て再度コマンド選択をやり直さなければならず、最初ス
イッチ32を押下してコマンドメニュー24を開いたと
きの座標(X,Y)から、コマンドを実行するためにス
イッチ32を離したときの新たな座標(X+αΔX,Y
+αΔY)までの距離(αΔXの二乗にαΔYの二乗を
加えたものの平方根)が大きく、連続してコマンド操作
を行う場合等にマウス3を動かす距離が大きくなってし
まい、煩雑で手数が掛かり作業性に欠けるという問題点
があった。
However, in the above-mentioned conventional configuration, the cursor 31 must be moved to the right in order to open the command menu 24 below the hierarchy in order to prevent an erroneous operation. When the command selection is started from the right side of, if the command menus 24 are lined up in multiple layers, the cursor 31 is displayed before the desired command menu 24 is reached.
It comes to the right end of 1, making it impossible to select more commands. In such a case, command selection must be interrupted, the cursor 31 must be moved to the left side of the display screen 21 and command selection must be redone, and the coordinates when the command menu 24 was opened by first pressing the switch 32. A new coordinate (X + αΔX, Y) when the switch 32 is released to execute the command from (X, Y)
The distance to + αΔY) (the square root of the square of αΔX plus the square of αΔY) is large, and the distance to move the mouse 3 becomes large when performing continuous command operations, which is troublesome and troublesome. There was a problem that it lacked.

【0021】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、表示画面のどの座標からでも自由にコマンド選択を
行うことができ、コマンド選択時のマウスの移動量を減
少させることができる作業性に優れたウィンドウシステ
ムを提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems of the prior art, and it is possible to freely select a command from any coordinates on the display screen and to reduce the amount of movement of the mouse when selecting a command. The purpose is to provide an excellent window system.

【0022】[0022]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のウィンドウシステムは、ポインティング装置
のスイッチが押下されたときのカーソルの座標にカーソ
ルを固定してその位置にコマンドメニューを開きポイン
ティング装置に連動させてコマンドメニューを移動させ
るコマンドメニュー移動手段とを備えた構成を有してい
る。
In order to achieve this object, the window system of the present invention is such that the cursor is fixed at the coordinates of the cursor when the switch of the pointing device is pressed and the command menu is opened at that position. And a command menu moving means for moving the command menu in association with the apparatus.

【0023】[0023]

【作用】この構成によって、幾重にもコマンドメニュー
が重なっている場合であっても、階層下のコマンドメニ
ューが常に固定されたカーソルの位置に開かれるために
表示画面のどの座標からでも自由にコマンド選択を行う
ことができ、コマンド選択の際のマウスの移動量を減少
させることができる。
With this configuration, even if the command menus are overlapped in layers, the command menus under the hierarchy are always opened at the fixed cursor position, so commands can be freely issued from any coordinates on the display screen. Selection can be performed, and the amount of movement of the mouse when selecting a command can be reduced.

【0024】[0024]

【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は本発明の一実施例におけるウ
ィンドウシステムの構成を示す図である。2は表示装
置、21は表示画面、22はウィンドウ、23はアイコ
ン、24はコマンドメニュー、3はマウス、31はカー
ソル、32はスイッチ、4はキーボード、5は外部記憶
装置であり、これらは従来例と同様なものなので同一の
符号を付し説明を省略する。6はコマンドメニュー24
をマウス3に連動させて移動させるコマンドメニュー移
動手段を有する本発明の一実施例におけるウィンドウシ
ステム等を処理するCPUである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a window system according to an embodiment of the present invention. 2 is a display device, 21 is a display screen, 22 is a window, 23 is an icon, 24 is a command menu, 3 is a mouse, 31 is a cursor, 32 is a switch, 4 is a keyboard, 5 is an external storage device, and these are conventional. Since it is the same as the example, the same reference numerals are given and the description is omitted. 6 is the command menu 24
It is a CPU for processing a window system and the like in one embodiment of the present invention, which has a command menu moving means for moving the mouse in conjunction with the mouse 3.

【0025】以上のように構成された本発明の一実施例
におけるウィンドウシステムを用いたコンピュータにつ
いて、以下その動作を説明する。図2は本発明の一実施
例におけるウィンドウシステムのフローチャートであ
り、図3は本発明の一実施例におけるウィンドウシステ
ムのマウスを動かす前のコマンドメニュー移動動作の概
念図であり、図4は本発明の一実施例におけるウィンド
ウシステムのマウスを動かした後のコマンドメニュー移
動動作の概念図である。
The operation of the computer using the window system having the above-described configuration according to the embodiment of the present invention will be described below. 2 is a flow chart of a window system in an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a conceptual diagram of a command menu moving operation before moving a mouse in the window system in an embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 9 is a conceptual diagram of a command menu moving operation after moving the mouse of the window system in one example.

【0026】初めに、スイッチ32が押下されているか
調べる(S1)。noである場合は、従来例と同様にカ
ーソル31をマウス3に連動させて移動させる処理を行
い(S2〜S4)、yesである場合は、カーソル31
の表示画面21上の座標(X,Y)を読み込みカーソル
31を固定する(S5)。次に、図3に示すようにS5
で読み込んだ座標(X,Y)にコマンドメニュー24を
表示する(S6)。次に、マウス3の単位時間当たりの
移動量(ΔX,ΔY)を読み込む(S7)。次に、S6
で表示したコマンドメニュー24を座標(X+αΔX,
Y+αΔY)に移動させる(S8)。ここで、αは比例
定数である。このとき、動かしたコマンドメニュー24
の階層下に新たな階層のコマンドメニュー24がある場
合は、図4に示す様にカーソル31の座標に階層下の新
たなコマンドメニュー24を開き、これもコマンドメニ
ュー24と共に移動させる。
First, it is checked whether or not the switch 32 is pressed (S1). If the answer is no, the cursor 31 is moved in association with the mouse 3 as in the conventional example (S2 to S4). If the answer is yes, the cursor 31 is moved.
The coordinates (X, Y) on the display screen 21 are read and the cursor 31 is fixed (S5). Next, as shown in FIG.
The command menu 24 is displayed at the coordinates (X, Y) read in (S6). Next, the movement amount (ΔX, ΔY) of the mouse 3 per unit time is read (S7). Next, S6
The command menu 24 displayed by is displayed at coordinates (X + αΔX,
Y + αΔY) (S8). Here, α is a proportional constant. At this time, the moved command menu 24
If there is a command menu 24 of a new layer under the hierarchy of, the new command menu 24 under the layer is opened at the coordinates of the cursor 31, as shown in FIG.

【0027】カーソル31が固定されているため、階層
下の新たなコマンドメニュー24は常に表示画面21上
の一定の位置(カーソル31の座標)に開かれる。これ
によって、コマンド選択を表示画面21の右側から始め
た場合でも、カーソル31が表示画面21の右端に来て
しまうことがなくなり、階層下のコマンドメニュー24
を次々と開くことができる。コマンドを選択する場合
は、マウス3を上下に移動させて、固定されたカーソル
31の下に所望のコマンドが表示されるように新たなコ
マンドメニュー24を移動させ、コマンド選択を自由に
行うことができる。
Since the cursor 31 is fixed, the new command menu 24 under the hierarchy is always opened at a fixed position (coordinates of the cursor 31) on the display screen 21. As a result, even when the command selection is started from the right side of the display screen 21, the cursor 31 does not come to the right end of the display screen 21, and the command menu 24 below the hierarchy is set.
Can be opened one after another. When selecting a command, the mouse 3 can be moved up and down to move a new command menu 24 so that a desired command is displayed under the fixed cursor 31, and the command can be freely selected. it can.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上のように本発明は、マウスのスイッ
チが押下されたときにカーソルを固定しカーソルの位置
にコマンドメニューを開きコマンドメニューをマウスに
連動して移動させるコマンドメニュー移動手段を設けた
ことにより、階層下のコマンドメニューが常に固定され
たカーソルの位置に開かれるために、表示画面の右側か
らでも自由にコマンド選択を行うことができ、コマンド
選択の際のマウスの移動量を減少させることのできる作
業性に優れたウィンドウシステムを実現できるものであ
る。
As described above, the present invention is provided with the command menu moving means for fixing the cursor when the switch of the mouse is pressed, opening the command menu at the position of the cursor, and moving the command menu in conjunction with the mouse. As a result, the command menu under the hierarchy is always opened at the fixed cursor position, so you can freely select commands even from the right side of the display screen, reducing the amount of mouse movement when selecting commands. It is possible to realize a window system with excellent workability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるウィンドウシステム
の構成を示す図
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a window system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例におけるウィンドウシステム
のフローチャート
FIG. 2 is a flowchart of a window system according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例におけるウィンドウシステム
のマウスを動かす前のコマンドメニュー移動動作の概念
FIG. 3 is a conceptual diagram of a command menu moving operation before moving the mouse of the window system in the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例におけるウィンドウシステム
のマウスを動かした後のコマンドメニュー移動動作の概
念図
FIG. 4 is a conceptual diagram of a command menu moving operation after moving the mouse of the window system in the embodiment of the present invention.

【図5】一般的なOSにおける階層構造の概念図FIG. 5 is a conceptual diagram of a hierarchical structure in a general OS.

【図6】従来のウィンドウシステムの構成を示す図FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a conventional window system.

【図7】従来のウィンドウシステムにおけるカーソルに
よるコマンドメニュー操作法を示す図
FIG. 7 is a diagram showing a method of operating a command menu with a cursor in a conventional window system.

【図8】従来のウィンドウシステムにおけるウィンドウ
へのアクセス権の移動の操作法を示す図
FIG. 8 is a diagram showing an operation method of moving an access right to a window in a conventional window system.

【図9】(a)は従来のウィンドウシステムにおけるウ
ィンドウのサイズ変換の操作法を示す図 (b)は従来のウィンドウシステムにおけるウィンドウ
の移動の操作法を示す図 (c)は従来のウィンドウシステムにおけるウィンドウ
とアイコンの切り替えの操作法を示す図
FIG. 9A is a diagram showing an operation method for window size conversion in a conventional window system. FIG. 9B is a diagram showing an operation method for moving a window in the conventional window system. FIG. 9C is a diagram in the conventional window system. Diagram showing how to switch windows and icons

【図10】従来のウィンドウシステムにおけるアイコン
の移動の操作法を示す図
FIG. 10 is a diagram showing an operation method for moving icons in a conventional window system.

【図11】従来のウィンドウシステムにおけるアイコン
の移動の動作に伴うファイルの移動方法を示す図
FIG. 11 is a diagram showing a method of moving a file in accordance with an operation of moving an icon in a conventional window system.

【図12】従来のウィンドウシステムにおけるポップア
ップメニュー方式のコマンド選択方法においてマウス操
作によってコマンドメニューを開いた状態を示す図
FIG. 12 is a diagram showing a state in which a command menu is opened by a mouse operation in a popup menu method command selection method in a conventional window system.

【図13】従来のウィンドウシステムにおけるポップア
ップメニュー方式のコマンド選択方法においてマウス操
作によって階層下のコマンドメニューを開いた状態を示
す図
FIG. 13 is a diagram showing a state in which a command menu under a hierarchy is opened by a mouse operation in a conventional pop-up menu method command selection method in a window system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,6 中央演算処理装置(CPU) 2 表示装置 3 マウス 4 キーボード 5 外部記憶装置 21 表示画面 22 ウィンドウ 23 アイコン 24 コマンドメニュー 31 カーソル 32 スイッチ 1, 6 central processing unit (CPU) 2 display device 3 mouse 4 keyboard 5 external storage device 21 display screen 22 window 23 icon 24 command menu 31 cursor 32 switch

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】表示画面にコマンドメニュー,ウィンド
ウ,アイコン,カーソル,文字,グラフィックを表示す
る表示装置と、前記表示装置に表示された前記カーソル
の位置を求めるとともに指示を入力するスイッチを有す
るポインティング装置と、文字,数値,コマンドを入力
するためのキーボードとを備えたコンピュータに用いら
れるウィンドウシステムであって、前記スイッチが押下
されたときに前記カーソルを固定しかつ前記カーソルの
位置に前記コマンドメニューを開き前記ポインティング
装置に連動させて前記コマンドメニューを移動させるコ
マンドメニュー移動手段とを備えたことを特徴とするウ
ィンドウシステム。
1. A pointing device having a display device for displaying a command menu, a window, an icon, a cursor, characters, and graphics on a display screen, and a switch for determining the position of the cursor displayed on the display device and inputting an instruction. And a keyboard for inputting characters, numerical values and commands, the window system being used for fixing the cursor when the switch is pressed and for displaying the command menu at the position of the cursor. 1. A window system comprising: a command menu moving unit that opens and moves the command menu in association with the pointing device.
JP4318194A 1992-11-27 1992-11-27 Window system Pending JPH06161698A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4318194A JPH06161698A (en) 1992-11-27 1992-11-27 Window system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4318194A JPH06161698A (en) 1992-11-27 1992-11-27 Window system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06161698A true JPH06161698A (en) 1994-06-10

Family

ID=18096497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4318194A Pending JPH06161698A (en) 1992-11-27 1992-11-27 Window system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06161698A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11353084A (en) * 1998-06-09 1999-12-24 Fujitsu Ltd Computer system
JP2003072428A (en) * 2001-09-06 2003-03-12 Suzuki Motor Corp Control panel for driver
US10372296B2 (en) 2016-03-02 2019-08-06 Fujitsu Limited Information processing apparatus, computer-readable recording medium, and information processing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11353084A (en) * 1998-06-09 1999-12-24 Fujitsu Ltd Computer system
JP2003072428A (en) * 2001-09-06 2003-03-12 Suzuki Motor Corp Control panel for driver
US10372296B2 (en) 2016-03-02 2019-08-06 Fujitsu Limited Information processing apparatus, computer-readable recording medium, and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8276095B2 (en) System for and method of generating and navigating within a workspace of a computer application
JP5188132B2 (en) Display method of data processing apparatus
KR0174577B1 (en) Multiple display pointers for computer graphical user interfaces
US7246329B1 (en) Multiple menus for use with a graphical user interface
US5969708A (en) Time dependent cursor tool
JP2659917B2 (en) Graphic operating method and apparatus, method for providing a graphic user interface, and apparatus for providing access to a selected one of multiple user operable overlapping objects
US20050172239A1 (en) Modeless interaction with GUI widget applications
JP4148634B2 (en) Storage medium storing cursor control program and cursor display control device
JPH0827700B2 (en) Computer display control system
WO1996038777A1 (en) Graphical user interface
JP6029038B2 (en) Character input device, character input method, and character input program
JPH06161698A (en) Window system
JPH05181634A (en) Window system
JPH1185453A (en) Window display processing method
JPH04257919A (en) Graphic processing method
JPH03129513A (en) Function selecting system
JPH09167058A (en) Information processor
JPH1185443A (en) Window display device and recording medium
JP2001306209A (en) Sub-menu display method for window system
JPS63228214A (en) Multiplex window control system
JPH06139038A (en) Window system
JP2001282405A (en) Coordinate input device
JPH05113851A (en) Pointing device
JPH06103014A (en) Information processor
JPH05204580A (en) Window system