JPH0616075Y2 - Folding shutter - Google Patents

Folding shutter

Info

Publication number
JPH0616075Y2
JPH0616075Y2 JP9100187U JP9100187U JPH0616075Y2 JP H0616075 Y2 JPH0616075 Y2 JP H0616075Y2 JP 9100187 U JP9100187 U JP 9100187U JP 9100187 U JP9100187 U JP 9100187U JP H0616075 Y2 JPH0616075 Y2 JP H0616075Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
slats
linkage mechanism
guide rail
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9100187U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63198790U (en
Inventor
俊朗 駒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Corp
Original Assignee
Tachikawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Corp filed Critical Tachikawa Corp
Priority to JP9100187U priority Critical patent/JPH0616075Y2/en
Publication of JPS63198790U publication Critical patent/JPS63198790U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0616075Y2 publication Critical patent/JPH0616075Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Blinds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は家屋の出入口や窓等に設置されるシャッター
に関するものであり、特にその開放時にはスラットを上
部へたたみ込んで収納するたたみ込みシャッターに関す
るものである。
[Detailed Description of the Invention] Purpose of the Invention (Industrial Application Field) This invention relates to a shutter installed at a doorway of a house, a window, etc., and in particular, when the door is opened, the slat is folded up and stored in a foldable housing. It is about the shutter.

(従来の技術) 従来、シャッターの一種類として独立した多数のスラッ
トの両側を紐あるいはワイヤ等の連結部材で連結して上
下に多数段吊下支持し、その連結部材を両側のガイドレ
ール内で昇降することによりスラットを昇降させるとと
もに、各スラットを同位相で角度調節可能とし、開放時
には各スラットを積層した状態で同シャッター開口部の
上方へたたみ込むようにしたものがある。
(Prior art) Conventionally, a large number of independent slats as one type of shutters are connected to each other by connecting members such as strings or wires to support them vertically in a number of steps, and the connecting members are installed in guide rails on both sides. In some cases, the slats can be raised and lowered by raising and lowering, the angles of the slats can be adjusted in the same phase, and when the slats are opened, the slats are stacked and folded above the shutter opening.

(考案が解決しようとする問題点) 上記のようなシャッターではその開口部の上方にスラッ
トを積層した状態にたたみ込むための収納スペースを確
保する必要があり、その収納スペースの上縁部に最上段
のスラットを回動可能に支持してシャッター全閉時の吊
下支点としている。従って、収納スペース内においての
み昇降されるスラットのためのたたみ込みスペースを同
収納スペース内に確保する必要があるため、同収納スペ
ースをシャッター開口部を開閉するスラットのために必
要なたたみ込みスペース以上に大きくする必要があると
いう問題点があった。
(Problems to be solved by the invention) In the shutter as described above, it is necessary to secure a storage space for folding the slats in a stacked state above the opening, and the uppermost edge of the storage space must be secured. The upper slat is rotatably supported and used as a suspension fulcrum when the shutter is fully closed. Therefore, since it is necessary to secure a folding space for the slats that can be raised and lowered only in the storage space, it is necessary to secure the storage space more than the folding space required for the slats that open and close the shutter opening. There was a problem that it had to be large.

また、最上段のスラットの位置を固定して全スラットを
吊下支持する吊下支点とすると、スラットの昇降範囲に
対しシャッター下縁の水切り面の位置が適合しない場合
には、スラットを最下限まで下降させても最下段のスラ
ットが水切り面に充分密着しなかったり、あるいはスラ
ットが充分伸びきらない状態が発生していた。そこで、
このような不具合を補うために最下段のスラットを垂直
面で構成される水切り面に当接させる等、水切り板を大
型化する必要があるという問題点があった。
Also, if the position of the uppermost slat is fixed and it is used as a suspension fulcrum that suspends and supports all the slats, if the position of the draining surface at the lower edge of the shutter does not match the lifting range of the slat, the slat is set to the lowest limit. Even if the slats were lowered to the bottom, the bottom slats did not sufficiently adhere to the draining surface, or the slats did not fully extend. Therefore,
In order to compensate for such a problem, there has been a problem that it is necessary to increase the size of the draining plate, for example, by contacting the bottom slat with a draining surface composed of a vertical surface.

考案の構成 (問題点を解決するための手段) この考案は上記問題点を解決するために、スラットの両
側に位置するガイドレール内にリンケージ機構を内装
し、上下に多数段のスラットをそのリンケージ機構にそ
れぞれ支持し、そのリンケージ機構の伸縮に基いて各ス
ラットを昇降かつ回動して開閉操作するようにしたシャ
ッターにおいて、ガイドレール2に対し上下動可能に支
持されたスライド台車38にリンケージ機構15の最上
部を連結するとともにガイドレール2にそのスライド台
車38の移動下限を設定するトップリミッタ42を取着
し、ガイドレール2内を上下動可能に支持されたリフト
台車43にリンケージ機構15の最下部を連結し、駆動
手段の駆動力でリフト台車43を上方へ移動させること
によりリンケージ機構を介してスラット6を上方へたた
み込むようにした構成としている。
Configuration of the Invention (Means for Solving the Problems) In order to solve the above problems, the present invention has a linkage mechanism installed in guide rails located on both sides of the slat, and a plurality of upper and lower slat linkages are installed in the linkage mechanism. In a shutter that is supported by each mechanism, and each slats are moved up and down and rotated based on the expansion and contraction of the linkage mechanism to open and close, a linkage mechanism is attached to a slide carriage 38 that is vertically movable with respect to a guide rail 2. A top limiter 42 that connects the uppermost part of 15 and sets the lower limit of movement of the slide carriage 38 to the guide rail 2 is attached, and the lift carriage 43 supported so as to be vertically movable in the guide rail 2 is provided with the linkage mechanism 15 of the linkage mechanism 15. By connecting the lowermost part and moving the lift carriage 43 upward by the driving force of the driving means, the linkage mechanism is used. It has a configuration which is adapted convolve the slats 6 upward.

(作用) 上記手段により、スラットを下降させるときはトップリ
ミッタ42の位置で最上段のスラット6の高さが設定さ
れ、スラットをたたみ込むときはリフト台車43により
各スラット6が押し上げられ、最上段のスラットはトッ
プリミッタ42より上方へ押し上げられる。
(Operation) By the above means, when lowering the slats, the height of the uppermost slat 6 is set at the position of the top limiter 42, and when folding the slats, each slat 6 is pushed up by the lift carriage 43, and the uppermost slat 6 is pushed up. The slat is pushed upward from the top limiter 42.

(実施例) 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に従って説
明すると、第2図に示すようにたたみ込みシャッター1
は両側に一対のガイドレール2が立設され、それらの上
端には軸受部3a,3bが固定され、その軸受部3a,
3bに駆動軸4が回転可能に支持されている。一方の軸
受部3aにはモータ5が固定され、駆動軸4を回転駆動
して両ガイドレール2間において上下に多数段支持され
ているスラット6を昇降するようになっている。そのモ
ータ5は操作スイッチ(図示しない)の操作に基いて正
逆転可能であり、作動時以外には駆動軸4の回転を阻止
するものである。
(Embodiment) Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG.
Has a pair of guide rails 2 standing upright on both sides thereof, and bearing portions 3a and 3b fixed to the upper ends thereof.
The drive shaft 4 is rotatably supported by 3b. A motor 5 is fixed to one of the bearings 3a, and a drive shaft 4 is rotationally driven to move up and down a slat 6 which is vertically supported between the guide rails 2 in multiple stages. The motor 5 is capable of rotating in the forward and reverse directions based on the operation of an operation switch (not shown), and prevents rotation of the drive shaft 4 except when it is in operation.

その軸受部3aの構造を第3図に従って説明すると、モ
ータ5の出力軸に嵌合された駆動軸4はその外周にプー
リーパイプ7が嵌合され、モータ5の作動により駆動軸
4を介して同プーリーパイプ7が回転されるようになっ
ている。軸受部3a内においてプーリーパイプ7の一側
にはスプリング受け8が嵌合固定され、他側にはスプロ
ケット9が同プーリーパイプ7に対し回転可能に支持さ
れている。
The structure of the bearing portion 3a will be described with reference to FIG. 3. The drive shaft 4 fitted to the output shaft of the motor 5 has a pulley pipe 7 fitted to the outer periphery thereof, and the drive shaft 4 is driven by the operation of the motor 5 via the drive shaft 4. The pulley pipe 7 is rotated. A spring receiver 8 is fitted and fixed on one side of the pulley pipe 7 in the bearing portion 3a, and a sprocket 9 is rotatably supported on the other side of the pulley pipe 7 on the other side.

スプリング受け8とスプロケット9との間には捩りコイ
ルスプリング10が配設され、その一端11aはスプリ
ング受け8に支持固定されるとともに、他端11bはス
プロケット9に支持されている。
A torsion coil spring 10 is arranged between the spring receiver 8 and the sprocket 9, and one end 11 a thereof is supported and fixed to the spring receiver 8 and the other end 11 b thereof is supported by the sprocket 9.

スプロケット9の外周面には周方向に一定間隔を隔てて
突起12が形成されている。スプロケット9に掛装され
る駆動ベルト13は一定間隔ごとに形成された係合孔1
4がスプロケット9の突起12に係合して、同スプロケ
ット9の回転にともなってガイドレール2内を上下動さ
れる。また、駆動ベルト13はポリエステル系樹脂で形
成されてスプロケット9に沿って湾曲する可撓性を有す
るとともに、同駆動ベルト13の移動方向に沿う押圧力
及び引張力を伝達可能な材質で形成されている。
Protrusions 12 are formed on the outer peripheral surface of the sprocket 9 at regular intervals in the circumferential direction. The drive belt 13 mounted on the sprocket 9 has an engagement hole 1 formed at regular intervals.
4 engages with the projection 12 of the sprocket 9, and is moved up and down in the guide rail 2 as the sprocket 9 rotates. The drive belt 13 is made of a polyester resin and has the flexibility to bend along the sprocket 9 and is made of a material capable of transmitting a pressing force and a pulling force along the moving direction of the drive belt 13. There is.

従って、モータ5が作動すると駆動軸4、プーリーパイ
プ7、捩りコイルスプリング10及びスプロケット9を
介して駆動ベルト13が上下動され、駆動ベルト13の
移動が阻止された状態でさらにモータ5が作動すると、
スプロケット9の回転が阻止された状態でプーリーパイ
プ7が回転されるため、その回転力が捩りコイルスプリ
ング10に吸収蓄勢され、その付勢力によりスプロケッ
ト9に同方向の回転力が作用するようになっている。
Therefore, when the motor 5 is operated, the drive belt 13 is moved up and down via the drive shaft 4, the pulley pipe 7, the torsion coil spring 10 and the sprocket 9, and the motor 5 is further operated while the movement of the drive belt 13 is blocked. ,
Since the pulley pipe 7 is rotated while the sprocket 9 is prevented from rotating, its rotational force is absorbed and stored in the torsion coil spring 10, and the urging force acts on the sprocket 9 in the same direction. Has become.

他方の軸受部3bはモータ5を除いて上記軸受部3aと
同一構成であるので、その説明は省略する。
The other bearing portion 3b has the same structure as the bearing portion 3a except for the motor 5, and therefore its description is omitted.

第1図に示すように、ガイドレール2内にはスラット6
を昇降及び角度調節するためのリンケージ機構が設けら
れ、第4図〜第7図に示すようにそのリンケージ機構に
多数段のスラット6が支持されている。その機構は左右
のガイドレール2内にそれぞれ同一構成で設けられてい
るので、一方のガイドレール2内のリンケージ機構すな
わち第1図に示すリンケージ機構について説明すると、
パンタリンク15は多数のリンク杆16が上下方向にパ
ンタグラフ状に伸縮可能に設けられている。各リンク杆
16がX字状に交差する交差部分には第8図に示すよう
に第一のスラットホルダ17の支軸18が回転可能に嵌
挿され、この支軸18を連結軸として各リンク杆16が
X字状に連結されている。
As shown in FIG. 1, slats 6 are provided in the guide rail 2.
A linkage mechanism for raising and lowering and adjusting the angle is provided, and as shown in FIGS. 4 to 7, a large number of slats 6 are supported by the linkage mechanism. Since the mechanism is provided in each of the left and right guide rails 2 with the same structure, the linkage mechanism in one of the guide rails 2, that is, the linkage mechanism shown in FIG.
In the panto link 15, a large number of link rods 16 are provided so as to be capable of expanding and contracting vertically in a pantograph shape. As shown in FIG. 8, a support shaft 18 of a first slat holder 17 is rotatably fitted and inserted at an intersection where each link rod 16 intersects in an X shape. The rod 16 is connected in an X shape.

各リンク杆16の一端には円孔19が形成され、他端に
は同リンク杆16の長手方向に沿って長孔20が形成さ
れている。そして、円孔19と長孔20とがリンクリベ
ット21で連結されてパンタリンク15が形成され、長
孔20の作用により各リンク杆16端部は若干の遊びを
持ちながら連結されている。なお、他方のガイドレール
2内に設けられるリンク機構では、第9図に示すように
第二のスラットホルダ22の支軸23でリンク杆16が
X字状に連結されている。
A circular hole 19 is formed at one end of each link rod 16, and a long hole 20 is formed at the other end along the longitudinal direction of the link rod 16. The circular hole 19 and the long hole 20 are connected by the link rivet 21 to form the panto link 15, and the ends of the link rods 16 are connected by the action of the long hole 20 while having some play. In the link mechanism provided in the other guide rail 2, the link rod 16 is connected in an X shape by the support shaft 23 of the second slat holder 22 as shown in FIG.

第8図及び第9図に示すように第一及び第二のスラット
ホルダ17,22の支軸18,23はその先端部が一部
長手方向に切除されて嵌合部18a,23aがそれぞれ
形成され、その嵌合部18a,23aには径方向に係止
孔24が形成されている。
As shown in FIG. 8 and FIG. 9, the support shafts 18, 23 of the first and second slat holders 17, 22 are partially cut in the longitudinal direction to form fitting portions 18a, 23a. A locking hole 24 is formed in the fitting portion 18a, 23a in the radial direction.

パンタリンク15の各リンク杆16を貫通した支軸1
8,23の嵌合部18a,23aにはチルトアーム25
の一端がそれぞれ嵌着されている。すなわち、チルトア
ーム25の一端には前記嵌合部18a,23aに対応し
た形状の嵌合孔26が同チルトアーム25の長手方向に
直行する方向に形成され、その嵌合孔26を貫通する係
止孔27が形成されている。そして、支軸18,23の
嵌合部18a,23aをその嵌合孔26に嵌合し、両係
止孔24,27にピン27aを嵌挿すれば、チルトアー
ム25一端が支軸18,23に一体に嵌着されて各チル
トアーム25の回動とともに各第一及び第二のスラット
ホルダ17,22が回動されるようになっている。
Support shaft 1 that penetrates each link rod 16 of the panto link 15
The tilt arm 25 is attached to the fitting portions 18a and 23a of the reference numerals 8 and 23.
One end of each is fitted. That is, a fitting hole 26 having a shape corresponding to the fitting portions 18a and 23a is formed at one end of the tilt arm 25 in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the tilt arm 25, and a member penetrating the fitting hole 26 is formed. The stop hole 27 is formed. Then, by fitting the fitting portions 18a and 23a of the support shafts 18 and 23 into the fitting holes 26 and inserting the pins 27a into both the locking holes 24 and 27, one end of the tilt arm 25 becomes the support shaft 18, 23, the first and second slat holders 17 and 22 are rotated as the tilt arms 25 are rotated.

チルトアーム25の他端はくびれ部28を介して係合部
29が形成され、その係合部29はガイドレール2内に
ほぼ全長に亘って配設されるチルターガイド30に上下
動可能に支持されている。すなわち、チルターガイド3
0はほぼ四角筒状に形成されるとともにその一側に前記
くびれ部28を挿通可能とした開口部31が長手方向全
長に亘って設けられ、係合部29がチルターガイド30
内をその長手方向に移動可能に支持されている。
An engaging portion 29 is formed at the other end of the tilt arm 25 via a constricted portion 28, and the engaging portion 29 is supported by a tilter guide 30 arranged in the guide rail 2 over substantially the entire length so as to be vertically movable. ing. That is, the tilter guide 3
0 is formed in a substantially rectangular tube shape, and an opening 31 through which the constricted portion 28 can be inserted is provided on one side thereof over the entire length in the longitudinal direction, and an engaging portion 29 is a tilter guide 30.
It is movably supported in its longitudinal direction.

第1図及び第4図に示すように、そのチルターガイド3
0はその上下数箇所にサポートレバー32の上端が回動
可能に支持され、そのサポートレバー32の下端はガイ
ドレール2に回動可能に支持されている。従って、第4
図及び第7図に示すようにチルターガイド30はそのサ
ポートレバー32下端を回動支点としてガイドレール2
内を回動しながら前後方向にスライド可能となってい
る。また、第1図に示すようにチルターガイド30はコ
イルスプリング33を介してガイドレール2に連結さ
れ、そのコイルスプリング33の付勢力により常には第
1図及び第4図に示す位置に保持されている。
As shown in FIGS. 1 and 4, the tilter guide 3 is provided.
The upper end of the support lever 32 is rotatably supported at several positions above and below the support 0, and the lower end of the support lever 32 is rotatably supported by the guide rail 2. Therefore, the fourth
As shown in FIG. 7 and FIG. 7, the tilter guide 30 uses the lower end of the support lever 32 as a fulcrum of rotation to guide the guide rail 2.
It can slide in the front-back direction while rotating inside. Further, as shown in FIG. 1, the tilter guide 30 is connected to the guide rail 2 via a coil spring 33, and is constantly held at the positions shown in FIGS. 1 and 4 by the biasing force of the coil spring 33. .

チルターガイド30の下端にはチルトレバー34が回転
可能に支持されている。すなわち、そのチルトレバー3
4はほぼ三角板状に形成され、その第一の頂部が軸35
でガイドレール2に回動可能に支持され、第二の頂部が
軸36でチルターガイド30下端に回動可能に支持さ
れ、第三の頂部には係合軸37が突出されている。そし
て、第一及び第二の頂部に設けられた軸35,36の距
離は前記サポートレバー32両端の回動支点の距離と同
一であり、チルトレバー34が第6図矢印A方向に回転
されると、チルターガイド30は前記コイルスプリング
33の付勢力に抗して軸35及びサポートレバー32下
端を回動支点として回動しながらガイドレール2内を移
動するようになっている。
A tilt lever 34 is rotatably supported at the lower end of the tilter guide 30. That is, the tilt lever 3
4 is formed in a substantially triangular plate shape, and the first top part thereof is a shaft 35.
Is rotatably supported on the guide rail 2, the second top is rotatably supported on the lower end of the tilter guide 30 by a shaft 36, and an engagement shaft 37 is projected on the third top. The distance between the shafts 35 and 36 provided at the first and second tops is the same as the distance between the pivots of both ends of the support lever 32, and the tilt lever 34 is rotated in the direction of arrow A in FIG. Then, the tilter guide 30 moves in the guide rail 2 while rotating around the shaft 35 and the lower end of the support lever 32 as a rotation fulcrum against the biasing force of the coil spring 33.

両側ガイドレール2内において最上段のスラットホルダ
17,22の支軸18,23はリンク杆16及びチルト
アーム25に連結されるとともにスライド台車38に支
持されている。すなわち、第1図及び第11図に示すよ
うにスライド台車38は上下に一対のスライドランナー
39が回転可能に支持され、そのスライドランナー39
がガイドレール2の開口溝2a一側に設けられた第一の
ガイド溝40内を上下動可能に支持されている。また、
スライド台車38の一側はガイドレール2内側面に向か
って折曲げられて当接片41が形成され、その当接片4
1の移動軌跡上においてガイドレール2内側面にはトッ
プリミッタ42が固着されている。従って、第4図及び
第5図に示すようにスライド台車38はその当接片41
がトップリミッタ42に当接する位置を移動下限として
第一のガイド溝40に沿って上下動可能となっている。
The support shafts 18, 23 of the uppermost slat holders 17, 22 in the both side guide rails 2 are connected to the link rod 16 and the tilt arm 25 and are supported by the slide carriage 38. That is, as shown in FIGS. 1 and 11, the slide carriage 38 has a pair of slide runners 39 rotatably supported up and down.
Is supported in a first guide groove 40 provided on one side of the opening groove 2a of the guide rail 2 so as to be vertically movable. Also,
One side of the slide carriage 38 is bent toward the inner surface of the guide rail 2 to form a contact piece 41.
A top limiter 42 is fixed to the inner side surface of the guide rail 2 on the movement locus of 1. Therefore, as shown in FIGS. 4 and 5, the slide carriage 38 has the contact piece 41.
Can be moved up and down along the first guide groove 40 with the lower limit of the position of contacting the top limiter 42.

最下段のスラットホルダ17,22の支軸18,23は
リンク杆16及びチルトアーム25に連結されるととも
にリフト台車43に連結されている。すなわち、リフト
台車43には上下に一対のリフトランナー44が回転可
能に支持され、そのリフトランナー44がガイドレール
2の開口溝2a他側に設けられた第二のガイド溝45内
を上下動可能に支持されている。また、第12図及び第
13図に示すようにリフト台車43の一側にはガイドレ
ール2の前後内側面に設けられるベルト溝13a内を移
動する前記駆動ベルト13の一端が取着されている。従
って、リフト台車43は前記スプロケット9の回転によ
り移動される駆動ベルト13にともなって第二のガイド
溝45に沿って上下動されるようになっている。
The support shafts 18 and 23 of the lowermost slat holders 17 and 22 are connected to the link rod 16 and the tilt arm 25 and also to the lift carriage 43. That is, a pair of lift runners 44 is rotatably supported on the lift carriage 43, and the lift runners 44 can move up and down in the second guide groove 45 provided on the other side of the opening groove 2a of the guide rail 2. Supported by. Further, as shown in FIGS. 12 and 13, one end of the drive belt 13 that moves in a belt groove 13a provided on the front and rear inner side surfaces of the guide rail 2 is attached to one side of the lift carriage 43. . Therefore, the lift carriage 43 is moved up and down along the second guide groove 45 along with the drive belt 13 moved by the rotation of the sprocket 9.

リフト台車43の下部中央には前記チルトレバー34の
係合軸37に当接するガイド片46が形成されている。
そのガイド片46は底片47と垂立片48とからなり、
リフト台車43がチルトレバー34位置まで下降する
と、第6図に示すようにまず底片47が係合軸37に当
接し、この状態からリフト台車43がさらに下降される
と、チルトレバー34がチルターガイド30に取着され
た前記コイルスプリング33の付勢力に抗して軸35を
回動支点として矢印A方向へ回動されるため、第7図に
示すようにやがて係合軸37が垂立片48に当接するよ
うになっている。
A guide piece 46 that abuts the engagement shaft 37 of the tilt lever 34 is formed in the lower center of the lift carriage 43.
The guide piece 46 is composed of a bottom piece 47 and a vertical piece 48,
When the lift carriage 43 descends to the position of the tilt lever 34, the bottom piece 47 first contacts the engaging shaft 37 as shown in FIG. 6, and when the lift carriage 43 is further lowered from this state, the tilt lever 34 moves the tilt lever 34. Since the shaft 35 is rotated in the direction of the arrow A against the urging force of the coil spring 33 attached thereto, as shown in FIG. It comes into contact with.

前記第一及び第二のスラットホルダ17,22間に支持
されるスラット6は第8図及び第9図に示すようにアル
ミの押し出し型材で形成され、下面中央に相対向する一
対の係止突条49が形成されている。その係止突条49
は中間部に互いに遠ざかる方向へ突出する段差部49a
が形成されるとともに、先端部は互いに近付く方向に突
出して両係止突条49間の開口部を狭くしている。
The slat 6 supported between the first and second slat holders 17 and 22 is formed of an aluminum extrusion mold member as shown in FIGS. 8 and 9, and has a pair of locking protrusions facing each other at the center of the lower surface. Article 49 is formed. The locking ridge 49
Is a step portion 49a protruding toward the middle portion in a direction away from each other.
Is formed, and the tips project in directions approaching each other to narrow the opening between the locking projections 49.

第4図に示すようにスラット6の前部及び後部は斜め下
方へ折れ曲がって断面台形状に形成されている。また、
前端には合成樹脂のガスケット50が嵌合されるととも
に、後端は水平方向よりやや上方に向かって折れ曲がっ
てガスケット当接部51が形成され、さらに端縁部は斜
め上方に向かって折れ曲がった密封縁52となってい
る。
As shown in FIG. 4, the front portion and the rear portion of the slat 6 are bent obliquely downward and are formed in a trapezoidal cross section. Also,
A synthetic resin gasket 50 is fitted to the front end, the rear end is bent slightly upward from the horizontal direction to form a gasket contact portion 51, and the end edge is bent obliquely upward to form a hermetic seal. It is the edge 52.

第8図に示すように、第一のスラットホルダ17はその
ホルダ本体53がほぼ直方体状に形成され、その一側か
ら前記支軸18が突出されている。そのホルダ本体53
はスラットの係止突条49間に若干の余裕を持って挿入
可能な寸法で形成され、下面に両係止突条49間の開口
部に対応する突部54が形成されている。従って、第一
のスラットホルダ17はそのホルダ本体53をスラット
6の側方から係止突条49間に嵌挿可能となっている。
As shown in FIG. 8, the holder body 53 of the first slat holder 17 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and the support shaft 18 is projected from one side thereof. The holder body 53
Is formed in such a size that it can be inserted between the locking projections 49 of the slat with a slight margin, and a projection 54 corresponding to the opening between the locking projections 49 is formed on the lower surface. Therefore, the holder body 53 of the first slat holder 17 can be inserted into the locking projection 49 from the side of the slat 6.

第9図に示すように、第二のスラットホルダ22はその
ホルダ本体55がスラット6の係止突条49間に対しそ
の開口部から挿入し得る寸法でほぼ直方体状に形成さ
れ、上方に向かってやや幅狭となる断面台形状に形成さ
れるとともに、そのホルダ本体55から前記支軸23が
突出されている。
As shown in FIG. 9, the second slat holder 22 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape such that the holder main body 55 can be inserted into the space between the locking projections 49 of the slat 6 from the opening thereof, and faces upward. The support shaft 23 is formed in a trapezoidal cross section with a slightly narrower width, and the spindle 23 projects from the holder body 55.

第二のスラットホルダ22とスラット6との外れを防止
するためのスラットクリップ56は弾性を有する金属板
を前記係止突条49の間隔及び高さにほぼ等しい薄型に
折曲げて形成され、上縁部は内側へ屈曲されて掛止部5
7が形成されている。そして、第二のスラットホルダ2
2のホルダ本体55をスラット6の下方から両係止突条
49間に嵌挿し、この状態でホルダ本体55下方からス
ラットクリップ56をスラット6の両係止突条49の外
側に嵌合すると、第15図に示すように掛止部57が係
止突条49の段差部49aに係合するため、スラット6
の第二のスラットホルダ22からの外れが防止される。
The slat clip 56 for preventing the second slat holder 22 and the slat 6 from coming off is formed by bending an elastic metal plate into a thin shape substantially equal to the interval and height of the locking ridges 49. The edge is bent inward and the hook 5
7 are formed. And the second slat holder 2
When the holder main body 55 of No. 2 is inserted from below the slat 6 between both the locking projections 49 and the slat clip 56 is fitted from below the holder main body 55 to the outside of both the locking projections 49 of the slat 6, As shown in FIG. 15, since the hook portion 57 engages with the step portion 49a of the locking projection 49, the slats 6
Is prevented from coming off from the second slat holder 22.

第18図に示すように、スラット6の最下段に位置する
ボトムスラット6aの前端すなわち同図に示す垂直状態
のボトムスラット6aの下端にはボトムガスケット58
が嵌合され、このたたみ込みシャッター1の水切り面5
9に上方から密着するようになっている。
As shown in FIG. 18, a bottom gasket 58 is provided at the front end of the bottom slat 6a located at the lowermost stage of the slat 6, that is, at the lower end of the bottom slat 6a in the vertical state shown in FIG.
And the draining surface 5 of the folding shutter 1
It is designed to come into close contact with 9 from above.

次に、上記のように構成されたたたみ込みシャッターの
作用を説明する。
Next, the operation of the convolution shutter configured as described above will be described.

さて、上記のようなシャッターにおけるスラット6の取
付手順を説明すると、まず内部に前記リンケージ機構を
あらかじめ配設したガイドレール2を所定間隔を隔てて
立設し、そのガイドレール2上端部をモータ5を内蔵し
た駆動軸4で連結して両ガイドレール2内のリンケージ
機構を同期して駆動可能とする。この状態では一方のガ
イドレール2の開口溝2aから支軸18を介して第一の
スラットホルダ17のホルダ本体53が上下に多数突出
されており、他方のガイドレール2の開口溝2aから支
軸23を介して第二のスラットホルダ22のホルダ本体
55が多数突出されている。
Now, the procedure for attaching the slats 6 to the shutter as described above will be described. First, the guide rails 2 in which the linkage mechanism is arranged in advance are erected at predetermined intervals, and the upper ends of the guide rails 2 are set to the motor 5. Are linked by a drive shaft 4 with a built-in drive mechanism so that the linkage mechanisms in both guide rails 2 can be driven synchronously. In this state, a large number of holder main bodies 53 of the first slat holder 17 are vertically projected from the opening groove 2a of one guide rail 2 via the support shaft 18, and the holder main body 53 of the other guide rail 2 is supported from the opening groove 2a of the other guide rail 2. A large number of holder main bodies 55 of the second slat holder 22 are projected via 23.

この状態から両スラットホルダ17,22間にスラット
6を支持するためには、第一及び第二の係止突条49を
第8図及び第9図に示す状態に回動し、第一のスラット
ホルダ17のホルダ本体53に対しスラット6一側の係
止突条49を側方から第14図に示すように嵌合し、ス
ラット6他側においては第二のスラットホルダ22のホ
ルダ本体55に対し上方から同スラット6の係止突条4
9を嵌合し、その嵌合部分に対し第15図に示すように
下方からスラットクリップ56を嵌合する。すると、ス
ラット6はその両側において第一及び第二のスラットホ
ルダ17に対し移動不能に固定される。
In order to support the slat 6 between the slat holders 17 and 22 from this state, the first and second locking projections 49 are rotated to the state shown in FIGS. The locking projection 49 on one side of the slat 6 is fitted to the holder main body 53 of the slat holder 17 from the side as shown in FIG. 14, and on the other side of the slat 6 the holder main body 55 of the second slat holder 22. From above, the locking ridge 4 of the slat 6
9 is fitted, and the slat clip 56 is fitted to the fitted portion from below as shown in FIG. Then, the slat 6 is immovably fixed to the first and second slat holders 17 on both sides thereof.

従って、このシャッターではスラット6の取付けは同ス
ラット6の一側を第一のスラットホルダ17に対しその
側方から嵌合することにより同スラット6一側が移動不
能に支持され、この状態でスラット6他側を第二のスラ
ットホルダ22に上方から嵌合してスラットクリップ5
6で固定することができるので、取付ネジを使用するこ
となくその取付作業を一人で容易に行うことができる。
そして、両スラットホルダ17,22とスラット6との
連結部分は同スラット6を水平方向及び垂直方向に回動
した状態のいずれでも室外側に露出することはないの
で、美観に優れたシャッターとすることができる。さら
に、スラット6と第一のスラットホルダ17のホルダ本
体53とは若干の間隙を持って嵌合されているので、両
ガイドレール2間の寸法に若干の誤差が存在してもその
間隙で吸収することができる。
Therefore, in this shutter, the slat 6 is attached so that one side of the slat 6 is immovably supported by fitting one side of the slat 6 to the first slat holder 17 from that side, and in this state, the slat 6 is fixed. The other side is fitted to the second slat holder 22 from above and the slat clip 5 is attached.
Since it can be fixed by 6, the mounting work can be easily performed by one person without using a mounting screw.
Since the connecting portion between the slat holders 17 and 22 and the slat 6 is not exposed to the outside of the room even when the slat 6 is rotated in the horizontal direction and the vertical direction, the shutter has an excellent appearance. be able to. Furthermore, since the slat 6 and the holder main body 53 of the first slat holder 17 are fitted with a slight gap, even if there is a slight error in the dimension between the guide rails 2, the gap is absorbed by the gap. can do.

次に、上記のようなたたみ込みシャッターの動作を説明
する。
Next, the operation of the convolution shutter as described above will be described.

さて、第5図及び第6図に示すようにモータ5が作動し
て駆動ベルト13が移動され、リフト台車43が上下動
してパンタリンク15が伸縮する場合には各スラット6
は常に水平状態に保持された状態でその間隔が伸縮す
る。
Now, as shown in FIGS. 5 and 6, when the motor 5 is actuated to move the drive belt 13 and the lift carriage 43 moves up and down to expand and contract the panto link 15, each slat 6 is moved.
Is constantly held in a horizontal state and its interval expands and contracts.

すなわち、チルターガイド30はサポートレバー32及
びコイルスプリング33の作用により第5図及び第6図
に示すように一定位置に保持されるため、チルトアーム
25の角度が変わることなくパンタリンク15が伸縮す
る。そして、この状態ではスライド台車38はその当接
片41がトップリミッタ42に当接して移動下限に位置
している。
That is, since the tilter guide 30 is held in a fixed position by the action of the support lever 32 and the coil spring 33, as shown in FIGS. 5 and 6, the panter link 15 expands and contracts without changing the angle of the tilt arm 25. In this state, the contact piece 41 of the slide carriage 38 contacts the top limiter 42 and is located at the lower limit of movement.

この状態からスプロケット9が第5図矢印B方向へ回転
されると、駆動ベルト13を介してリフト台車43が上
方に引上げられ、パンタリンク15が上方に向かって縮
められる。
When the sprocket 9 is rotated in the direction of arrow B in FIG. 5 from this state, the lift carriage 43 is pulled up via the drive belt 13 and the panto link 15 is contracted upward.

このようにしてパンタリンク15が限界まで縮められ、
その状態からさらにリフト台車43が上方に引上げられ
ると、リフト台車43に支持された最下段のリンク杆1
6及びチルトアーム25でその上方のリンク杆及びチル
トアームが持上げられるので、第4図に示すように各ス
ラット6及び各リンクがリフト台車43により押し上げ
られ、これにともなってスライド台車38も上方へ押し
上げられてトップリミッタ42から離れ、各スラット6
及びリンケージ機構が駆動軸4直下まで押し上げられて
たたみ込まれる。
In this way, the pantolink 15 is shortened to the limit,
When the lift carriage 43 is further pulled up from that state, the lowermost link rod 1 supported by the lift carriage 43 is supported.
6 and the tilt arm 25 lift the link rod and the tilt arm above it, so that the slats 6 and the links are pushed up by the lift carriage 43 as shown in FIG. 4, and the slide carriage 38 also moves upward. Pushed up and away from the top limiter 42, each slat 6
And, the linkage mechanism is pushed up just below the drive shaft 4 and folded.

このたたみ込みシャッター1を閉じるためにモータ5に
よりスプロケット9を第4図矢印C方向に回転させる
と、リフト台車43が下降し、たたみ込まれているスラ
ット6及びリンケージ機構がスライド台車38と一体に
下降する。そして、スライド台車38の当接片41がト
ップリミッタ42に当接すると、同スライド台車38の
それ以上の下降が阻止され、この状態でリフト台車43
がさらに下降すると、第5図及び第6図に示すようにパ
ンタリンク15が伸び、各スラット6は水平状態のまま
順次開かれる。このとき、各リンク杆16間に存在する
遊びにより第5図に示すように下段のスラット6は上段
のものより遅れてその間隔が順次開かれる。
When the sprocket 9 is rotated in the direction of arrow C in FIG. 4 by the motor 5 to close the folding shutter 1, the lift carriage 43 descends, and the folded slat 6 and linkage mechanism are integrated with the slide carriage 38. To descend. Then, when the contact piece 41 of the slide carriage 38 comes into contact with the top limiter 42, further lowering of the slide carriage 38 is prevented, and in this state, the lift carriage 43
Further down, the panto link 15 extends as shown in FIGS. 5 and 6, and each slat 6 is sequentially opened in a horizontal state. At this time, due to the play existing between the link rods 16, the lower slat 6 is opened later than that of the upper slat 6 as shown in FIG.

第6図に示すように、各スラット6が所定間隔開かれる
と、リフト台車43のガイド片46がチルトレバー34
の係合軸37に当接する。この状態からリフト台車43
がさらに下降されると、係合軸37がガイド片46の底
片47により下方へ押されるため、チルトレバー34は
軸35を回動支点として第6図矢印A方向へ回動され
る。すると、チルターガイド30がコイルスプリング3
3の付勢力に抗して同方向へ回動されて第7図に示すよ
うにパンタリンク15に対し反対側へスライドするた
め、チルトアーム25及びスラットホルダ17,22を
介して各スラット6は同位相で垂直方向に回動される。
そして、同図に示すように係合軸37は底片47から垂
立片48に当接しながら移動し、各スラット6が垂直方
向に回動された状態でリフト台車43がさらに下降され
て各スラット6の間隔がさらに開かれた後モータ5の作
動が停止される。
As shown in FIG. 6, when the slats 6 are opened at predetermined intervals, the guide piece 46 of the lift truck 43 moves the tilt lever 34.
Abuts on the engaging shaft 37. From this state, the lift truck 43
When is further lowered, the engaging shaft 37 is pushed downward by the bottom piece 47 of the guide piece 46, so that the tilt lever 34 is rotated in the direction of arrow A in FIG. Then, the tilter guide 30 moves the coil spring 3
Since the slat 6 is rotated in the same direction against the biasing force of 3 and slides to the opposite side with respect to the pantolink 15 as shown in FIG. 7, each slat 6 is moved through the tilt arm 25 and the slat holders 17 and 22. It is rotated vertically in the same phase.
Then, as shown in the figure, the engagement shaft 37 moves from the bottom piece 47 while contacting the upright piece 48, and the lift carriage 43 is further lowered while the slats 6 are vertically rotated to move the slats 6 to the slats 6. After the gap 6 is further opened, the operation of the motor 5 is stopped.

すなわち、チルトレバー34の回動により各スラット6
が垂直方向に回動された状態では、第16図に示すよう
に各スラット6下縁のガスケット50が下段のスラット
のガスケット当接部51に当接する。従って、チルトレ
バー34の取付位置はスラット6を垂直方向に回動させ
れば丁度第16図に示す状態となるスラット間隔が確保
された時、リフト台車43により下方へ回動されるよう
な位置に設定されていることになる。そして、この状態
からさらにリフト台車43が下降されると、第17図に
示すように各スラット6のガスケット50がその下段の
スラットのガスケット当接部51に当接しながら上方へ
移動し、やがて密封縁52に密着する。このとき、第1
8図に示すようにボトムスラット6aのボトムガスケッ
ト58は水切り面59に圧接され、この時点でそれ以上
のスラットの下降が阻止され、パンタリンク15の伸び
も阻止される。
That is, by rotating the tilt lever 34, each slat 6
16 is rotated in the vertical direction, the gasket 50 at the lower edge of each slat 6 contacts the gasket contact portion 51 of the lower slat, as shown in FIG. Therefore, the mounting position of the tilt lever 34 is such that when the slat 6 is rotated vertically, it is exactly in the state shown in FIG. Will be set to. Then, when the lift carriage 43 is further lowered from this state, as shown in FIG. 17, the gasket 50 of each slat 6 moves upward while abutting on the gasket abutting portion 51 of the slat in the lower stage thereof, and eventually sealed. It adheres to the edge 52. At this time, the first
As shown in FIG. 8, the bottom gasket 58 of the bottom slat 6a is pressed against the water draining surface 59, at which point the further lowering of the slat is prevented and the extension of the pantolink 15 is also prevented.

この状態でさらにモータ5を同方向へ回転させると、ス
プロケット9の回転が阻止された状態でプーリーパイプ
7が回転されるので、その回転力が捩りコイルスプリン
グ10に蓄勢される。
When the motor 5 is further rotated in the same direction in this state, the pulley pipe 7 is rotated while the rotation of the sprocket 9 is blocked, and the rotational force is stored in the torsion coil spring 10.

そして、この状態でモータ5の作動を停止させれば、捩
りコイルスプリング10の付勢力が駆動ベルト13に伝
達されてリフト台車43が下方へ押圧されるので、ボト
ムスラット6aのボトムガスケット58は水切り面59
に圧接された状態に保持される。
When the operation of the motor 5 is stopped in this state, the urging force of the torsion coil spring 10 is transmitted to the drive belt 13 and the lift carriage 43 is pressed downward, so that the bottom gasket 58 of the bottom slat 6a is drained. Face 59
It is kept pressed against.

また、上記のように閉じられたシャッターを開く場合に
は、モータ5を作動させて駆動軸4を逆方向へ回転させ
れば、まず捩りコイルスプリング10に蓄勢されている
回転量だけ駆動軸4が空回りし、その後駆動軸4の回転
が捩りコイルスプリング10を介してスプロケット9に
伝達され、駆動軸4とスプロケット9が一体に回転する
状態となる。
When the shutter closed as described above is opened, the motor 5 is operated to rotate the drive shaft 4 in the reverse direction. First, the drive shaft is rotated by the amount of rotation stored in the torsion coil spring 10. 4, the rotation of the drive shaft 4 is transmitted to the sprocket 9 via the torsion coil spring 10, and the drive shaft 4 and the sprocket 9 rotate integrally.

すると、駆動ベルト13を介してリフト台車43が引上
げられてボトムスラット6aが水切り面59から離れる
とともに、そのリフト台車43の上昇に基いてチルトレ
バー34の係合軸37がガイド片46の垂立片48から
底片47に沿って移動してコイルスプリング33の付勢
力に基いて回動し、第7図に示す状態から第6図に示す
状態までチルターガイド30が移動して各スラット6が
水平方向に回動される。このようにして、さらにリフト
台車43が引上げられると、前述の如く第4図に示すよ
うにスラット6が駆動軸4直下にたたみ込まれる。
Then, the lift carriage 43 is pulled up via the drive belt 13 to separate the bottom slat 6 a from the water draining surface 59, and as the lift carriage 43 rises, the engagement shaft 37 of the tilt lever 34 stands up on the guide piece 46. Moving from the piece 48 along the bottom piece 47 and rotating based on the urging force of the coil spring 33, the tilter guide 30 moves from the state shown in FIG. 7 to the state shown in FIG. Is rotated to. When the lift carriage 43 is further pulled up in this manner, the slat 6 is folded under the drive shaft 4 as shown in FIG. 4 as described above.

以上のようにこのたたみ込みシャッター1では、スラッ
ト6の昇降はモータ5で駆動される駆動ベルト13によ
りリフト台車43を昇降し、そのリフト台車43の移動
に基いてパンタリンク15を伸縮させて行われ、最上段
のスラットはトップリミッタ42の取付位置を最下限と
してガイドレール2に上下動可能に支持されたスライド
台車38に支持されている。そして、スラット6の昇降
時にはスライド台車38はトップリミッタ42に当接す
る最下限位置で最上段のスラットを支持し、スラット6
をたたみ込む場合にはスライド台車38は上昇して最上
段のスラットを昇降時より引上げた状態でその下方にス
ラット6がたたみ込まれる。
As described above, in the folding shutter 1, the slats 6 are moved up and down by moving the lift carriage 43 up and down by the drive belt 13 driven by the motor 5, and expanding and contracting the panto link 15 based on the movement of the lift carriage 43. That is, the uppermost slat is supported by the slide carriage 38 which is supported by the guide rail 2 so as to be vertically movable with the mounting position of the top limiter 42 as the lowermost limit. When the slat 6 is moved up and down, the slide carriage 38 supports the uppermost slat at the lowermost position where it abuts against the top limiter 42.
When the slat 6 is folded, the slide carriage 38 is raised and the slat 6 is folded under the slat at the uppermost stage in a state where the slat is pulled up from the time of lifting.

従って、トップリミッタ42の位置をシャッター開口部
上縁に設定すれば最小限のスラット枚数で同シャッター
開口部を開閉することができるとともに、その結果スラ
ット6のたたみ込みスペースも小さくすることができ
る。そして、たたみ込み時には最上段のスラットの位置
を上方へ移動させ得ることによりたたみ込み位置を上方
へ移動させることができるので、スラット昇降時に最上
段のスラットをシャッター開口部近傍に位置させても、
たたみ込み時にはシャッター開口部上方にスラットをた
たみ込むことができる。また、このシャッターの昇降ス
トロークと水切り面59の高さとの不適合によりボトム
スラット6aを最下限まで下降させてもなお水切り面5
9との間に隙間が生ずる場合あるいは各スラット6のガ
スケット当接部51が隣接するスラットの密封縁52に
当接するまで各スラットの間隔が伸びない場合には、ト
ップリミッタ42の取付位置を適宜に変更すればその不
具合を解消することができる。
Therefore, if the position of the top limiter 42 is set at the upper edge of the shutter opening, the shutter opening can be opened and closed with a minimum number of slats, and as a result, the space for folding the slats 6 can be reduced. Then, since the folding position can be moved upward by moving the position of the uppermost slat at the time of folding, even if the uppermost slat is positioned near the shutter opening when the slat is moved up and down,
When folding, the slats can be folded above the shutter opening. In addition, even if the bottom slat 6a is lowered to the lowest limit due to the incompatibility between the lifting stroke of the shutter and the height of the water draining surface 59, the water draining surface 5 still remains.
If a gap is formed between the slat 6 and the gasket contact portion 51 of each slat 6 does not extend until the slat gap abuts on the sealing edge 52 of the adjacent slat, the mounting position of the top limiter 42 is appropriately set. The problem can be solved by changing to.

一方、スラット6の角度調節はリフト台車43が下降す
ることによりチルトレバー34を回動させ、そのチルト
レバー34の回動に基いてチルターガイド30を移動さ
せることによりチルトアーム25を回動させてスラット
6が同位相で回動される。すなわち、リフト台車43は
各スラット6が水平方向で所定の間隔まで開かれたとき
そのガイド片46がチルトレバー34の係合軸37に当
接して同係合軸37を底片47で押し下げ、その動作に
よりチルトレバー34が回動されて各スラット6が垂直
方向に回動されると係合軸37が垂立片48に沿って移
動して各スラット6が垂直方向に保持された状態でさら
にリフト台車43が下降し、各スラット6の間隔がさら
に引伸ばされて最下段のボトムスラット6aが水切り面
59に圧接される。
On the other hand, for adjusting the angle of the slat 6, the tilt carriage 34 is rotated by lowering the lift carriage 43, and the tilter guide 30 is moved based on the rotation of the tilt lever 34, whereby the tilt arm 25 is rotated to rotate the slat. 6 is rotated in the same phase. That is, when the slats 6 are opened in the horizontal direction up to a predetermined interval, the lift truck 43 has its guide piece 46 abutting on the engaging shaft 37 of the tilt lever 34 and pushing down the engaging shaft 37 with the bottom piece 47, When the tilt lever 34 is rotated by the operation and each slat 6 is vertically rotated, the engagement shaft 37 moves along the upright piece 48, and each slat 6 is further held vertically. The lift carriage 43 descends, the gap between the slats 6 is further extended, and the bottom slat 6a at the lowermost stage is pressed against the draining surface 59.

すなわち、ボトムスラット6bが水切り面59に当接し
てスプロケット9の回転が阻止された状態でプーリーパ
イプ7が若干回転されて捩りコイルスプリング10の付
勢力によりボトムスラット6aが水切り面59に圧接さ
れる。すると、ボトムスラット6bは捩りコイルスプリ
ング10の付勢力によりそのボトムガスケット58が水
切り面59に確実に圧接されるので、雨水の侵入を確実
に阻止することができる。
That is, the bottom slat 6b is brought into contact with the water draining surface 59 and the rotation of the sprocket 9 is prevented, so that the pulley pipe 7 is slightly rotated and the bottom slat 6a is pressed against the water draining surface 59 by the urging force of the torsion coil spring 10. . Then, since the bottom gasket 58 of the bottom slat 6b is surely pressed against the draining surface 59 by the urging force of the torsion coil spring 10, it is possible to prevent rainwater from entering.

ボトムスラット6aはその上段のスラット6と同期して
垂直方向に回動されたとき、水切り面59との間には未
だ若干の距離が存在するようにチルトレバー34の位置
が設定されていて垂直方向に回動された後にさらにリフ
ト台車43の下降にともなって下降されて、ボトムスラ
ット6aが水切り面59に対し上方から圧接される。従
って、水切り面59はボトムスラット6aの下降位置に
合わせた垂直面とする必要はなく、ボトムスラット6a
下降付近に水平面あるいはそれに近い斜面を設ければよ
いので、その設置が極めて容易である。
Since the bottom slat 6a is vertically rotated in synchronization with the upper slat 6, the position of the tilt lever 34 is set so that there is still some distance between the bottom slat 6a and the drainage surface 59. Then, the bottom slat 6a is pressed against the draining surface 59 from above. Therefore, the draining surface 59 does not need to be a vertical surface that matches the lowered position of the bottom slat 6a.
Since it is sufficient to provide a horizontal surface or a slope close to it in the vicinity of the descent, the installation is extremely easy.

また、スラット6が垂直方向から水平方向に回動される
ときはリフト台車43の上昇に基いてチルトレバー34
及びチルターガイド30が前記とは逆に動作する。
When the slat 6 is rotated from the vertical direction to the horizontal direction, the tilt lever 34
Also, the tilter guide 30 operates in the opposite manner.

従って、このたたみ込みシャッター1はリフト台車43
の移動に基いてスラット6の昇降、回動及びボトムスラ
ット6aの水切り面59に対する圧接がモータ5による
共通の駆動手段で自動的に連続して行われ、その動作も
リンケージ機構により確実に行われる。
Therefore, the folding shutter 1 is used for the lift carriage 43.
Based on the movement, the slat 6 is moved up and down, the bottom slat 6a is pressed against the draining surface 59 automatically and continuously by a common driving means by the motor 5, and the operation is surely performed by the linkage mechanism. .

また、モータ5の回転力をスプロケット9を介してリフ
ト台車43に伝達する駆動ベルト13はポリエステル系
樹脂で形成されてスプロケット9に沿って湾曲する可撓
性を有するとともに、同駆動ベルト13の移動方向に沿
う押圧力及び引張力を伝達可能な材質で形成されている
ので、同駆動ベルト13を無端状とすることなく一つの
スプロケット9に掛装するだけで押圧力及び引張力をリ
フト台車43に確実に伝達することができ、駆動ベルト
13自身もリフト台車43の移動距離に見合うだけの短
いものでよい。
The drive belt 13 that transmits the rotational force of the motor 5 to the lift carriage 43 via the sprocket 9 is made of polyester resin and has the flexibility to bend along the sprocket 9, and the drive belt 13 moves Since it is made of a material capable of transmitting a pressing force and a tensile force along the direction, the pressing carriage and the pulling force can be applied only to one sprocket 9 without making the drive belt 13 endless. The drive belt 13 itself may be short enough to match the moving distance of the lift carriage 43.

考案の効果 以上詳述したように、この考案はスラットの両側に位置
するガイドレール内にリンケージ機構を内装し、上下に
多数段のスラットをそのリンケージ機構にそれぞれ支持
し、そのリンケージ機構の伸縮に基いて各スラットを昇
降かつ回動して開閉操作するようにしたシャッターにお
いて、スラット6のたたみ込み時と下降時とで最上段の
スラットの位置を自動的に変更することができるので、
スラット6を有効に開閉してたたみ込み寸法を小さくす
ることができるとともに、トップリミッタ42の位置を
調節することによりスラット6の下降限度すなわち水切
り面59との位置関係を容易に調節することができる優
れた効果を発揮する。
Effect of the Invention As described in detail above, this invention has a linkage mechanism installed inside the guide rails located on both sides of the slat, and supports a plurality of upper and lower slats on the linkage mechanism to expand and contract the linkage mechanism. On the basis of the shutter that is configured to open and close and rotate each slat to open and close, the position of the uppermost slat can be automatically changed when the slat 6 is folded and when it is lowered.
The slat 6 can be effectively opened and closed to reduce the folding dimension, and by adjusting the position of the top limiter 42, the lower limit of the slat 6, that is, the positional relationship with the drain surface 59 can be easily adjusted. Shows excellent effects.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図はこの考案を具体化したたたみ込みシャッターの
リンケージ機構を示す正面図、第2図はそのたたみ込み
シャッターを示す正面図、第3図は駆動軸の軸受部を示
す断面図、第4図、第5図第6図及び第7図はリンケー
ジ機構の動作を示す概略図、第8図は一方のスラット支
持構造を示す分解斜視図、第9図は他方のスラット支持
構造を示す分解斜視図、第10図はチルトレバー部分の
正面図、第11図はスライド台車部分の平面図、第12
図はリフト台車部分の正面図、第13図は同じくその平
面図、第14図は一方のスラット支持部の断面図、第1
5図は他方のスラット支持部の断面図、第16図は垂直
方向に回動されたスラットの連接状態を示す断面図、第
17図はその連接状態からスラットがさらに伸びた状態
を示す断面図、第18図はボトムスラットが水切り面に
当接した状態を示す断面図である。 ガイドレール2、モータ5、スラット6、スプロケット
9、駆動ベルト13、パンタリンク15、スライド台車
38、トップリミッタ42、リフト台車43。
FIG. 1 is a front view showing a linkage mechanism of a folding shutter embodying the present invention, FIG. 2 is a front view showing the folding shutter, and FIG. 3 is a sectional view showing a bearing portion of a drive shaft. FIG. 5, FIG. 6 and FIG. 7 are schematic views showing the operation of the linkage mechanism, FIG. 8 is an exploded perspective view showing one slat support structure, and FIG. 9 is an exploded perspective view showing the other slat support structure. 10 and 11 are front views of the tilt lever portion, FIG. 11 is a plan view of the slide carriage portion, and FIG.
FIG. 13 is a front view of a lift truck portion, FIG. 13 is a plan view of the same, and FIG. 14 is a sectional view of one slat support portion.
5 is a cross-sectional view of the other slat support portion, FIG. 16 is a cross-sectional view showing a connected state of the slats that are vertically rotated, and FIG. 17 is a cross-sectional view showing a state in which the slats are further extended from the connected state. FIG. 18 is a cross-sectional view showing a state where the bottom slats are in contact with the draining surface. Guide rail 2, motor 5, slat 6, sprocket 9, drive belt 13, panto link 15, slide carriage 38, top limiter 42, lift carriage 43.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】スラットの両側に位置するガイドレール内
にリンケージ機構を内装し、上下に多数段のスラットを
そのリンケージ機構にそれぞれ支持し、そのリンケージ
機構の伸縮に基いて各スラットを昇降かつ回動して開閉
操作するようにしたシャッターにおいて、ガイドレール
(2)に対し上下動可能に支持されたスライド台車(3
8)にリンケージ機構(15)の最上部を連結するとと
もにガイドレール(2)にそのスライド台車(38)の
移動下限を設定するトップリミッタ(42)を取着し、
ガイドレール(2)内を上下動可能に支持されたリフト
台車(43)にリンケージ機構(15)の最下部を連結
し、駆動手段の駆動力でリフト台車(43)を上方へ移
動させることによりリンケージ機構を介してスラット
(6)を上方へたたみ込むようにしたことを特徴とする
たたみ込みシャッター。
1. A linkage mechanism is installed in guide rails located on both sides of a slat, and a plurality of upper and lower slats are supported by the linkage mechanism. The slats are moved up and down based on expansion and contraction of the linkage mechanism. In a shutter that is moved and opened / closed, a slide carriage (3) supported so as to be vertically movable with respect to a guide rail (2).
8) A top limiter (42) for connecting the uppermost part of the linkage mechanism (15) to the guide rail (2) and setting the lower limit of movement of the slide carriage (38) is attached to the guide rail (2),
By connecting the lowermost part of the linkage mechanism (15) to the lift carriage (43) supported in the guide rail (2) so as to be vertically movable, and moving the lift carriage (43) upward by the driving force of the driving means. A foldable shutter characterized in that a slat (6) is folded upward through a linkage mechanism.
JP9100187U 1987-06-12 1987-06-12 Folding shutter Expired - Lifetime JPH0616075Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100187U JPH0616075Y2 (en) 1987-06-12 1987-06-12 Folding shutter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100187U JPH0616075Y2 (en) 1987-06-12 1987-06-12 Folding shutter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63198790U JPS63198790U (en) 1988-12-21
JPH0616075Y2 true JPH0616075Y2 (en) 1994-04-27

Family

ID=30951384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9100187U Expired - Lifetime JPH0616075Y2 (en) 1987-06-12 1987-06-12 Folding shutter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616075Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63198790U (en) 1988-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5814328B2 (en) Sunroof device tilting method and device
JPH0616075Y2 (en) Folding shutter
JPH0726556Y2 (en) Shutter slat support device
JP7342327B2 (en) Deflector mechanism of sunroof device
JPH0726555Y2 (en) Folding shutter
JPH0726557Y2 (en) Folding shutter drive device
JPH0628632Y2 (en) Folding Shutter
JPH0628635Y2 (en) Folding Shutter
JPH0628634Y2 (en) Folding Shutter
JPH0628633Y2 (en) Folding Shutter
JPH0746706Y2 (en) Storage case sealed structure of folding shutter
JPH0746707Y2 (en) Slat rotation device for folding shutter
JPH0616085Y2 (en) Folding shutter
JP2713613B2 (en) Blind shutter link device
JP2602601Y2 (en) Panel shutter sealing device
JPH075197Y2 (en) Slat rotation device for folding shutter
JP2713614B2 (en) Blind shutter opening and closing device
JPH0560027B2 (en)
JPH0321432Y2 (en)
JPH0633192Y2 (en) Slat lifting device with folding shutter
JP2595268Y2 (en) Panel shutter sealing device
JPH0545754Y2 (en)
JPH0326874Y2 (en)
JPH0419195Y2 (en)
JPH0633193Y2 (en) Torque transmission device