JPH06160200A - 気密端子付シース型熱電対 - Google Patents

気密端子付シース型熱電対

Info

Publication number
JPH06160200A
JPH06160200A JP33547092A JP33547092A JPH06160200A JP H06160200 A JPH06160200 A JP H06160200A JP 33547092 A JP33547092 A JP 33547092A JP 33547092 A JP33547092 A JP 33547092A JP H06160200 A JPH06160200 A JP H06160200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermocouple
sheath
pipe
wire
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33547092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07104214B2 (ja
Inventor
Tatsuo Machida
辰雄 町田
Masamichi Komine
政道 小峰
Makoto Mizuniwa
真 水庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sukegawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Sukegawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sukegawa Electric Co Ltd filed Critical Sukegawa Electric Co Ltd
Priority to JP4335470A priority Critical patent/JPH07104214B2/ja
Publication of JPH06160200A publication Critical patent/JPH06160200A/ja
Publication of JPH07104214B2 publication Critical patent/JPH07104214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 過渡的な温度変化等により、気密端子付シー
ス型熱電対の端子部に温度勾配が生じても、測定誤差を
生じさせない。 【構成】 アルメル線とクロメル線の異種金属線からな
る熱電対素線10、20をステンレス製シース40内に
無機絶縁材42と共に、相互に絶縁して収納し、シース
の基端側を気密端子部50により気密に封止する。気密
端子部50のセラミック端板48に取り付けられた2本
のコバール製の貫通パイプ54、54の内部に絶縁スリ
ーブ56、56が挿入され、各熱電対素線10、20
は、この絶縁スリーブの内部を通って貫通パイプ54と
直接接触せずに外部に引き出されている。さらに、熱電
対素線10、20は、この貫通パイプ54の端部は、各
々の熱電対素線10、20と同種の金属で形成したアダ
プター58、58により貫通パイプ54の端部に固定さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱電対素線を金属製の
シースで覆い、このシースと内部の熱電対素線との間に
無機絶縁材を充填してなるシース型熱電対に関し、特
に、そのシースの端部を気密に封止した気密端子付シー
ス型熱電対の気密封止構造に関する。
【0002】
【従来の技術】熱電対は、温度を電気的に測定するた
め、種々の分野で使用されているが、熱電対素線を金属
製のシースと呼ばれる先端を閉じたパイプ状の部材で覆
い、このシースと内部の熱電対素線との間に無機絶縁材
を充填し互いに絶縁してなる、いわゆる、シース型熱電
対は、例えば特公昭4ー1468号公報等により既に知
られている。
【0003】このようなシース型熱電対の端末において
は、シース内部に湿気が侵入することによるシース内部
での絶縁破壊等の不都合が発生することを防止するた
め、シースの端部を気密にシールする必要がある。従来
では、例えば樹脂等によって端末をシールすることが行
われていた。しかし、例えば高温下で使用される熱電対
等のように、樹脂によるシール構造を採用することは出
来ない熱電対については、セラミック端子を使用して気
密に封止することが行われていた。
【0004】この従来技術によるセラミック端子を用い
たシース型熱電対の気密端子の構造を、図5により説明
すると、図において、気密端子1は、内部に無機絶縁材
2を充填したシース3の端部にボス4を、さらに、その
外周にはスリーブ5を取り付ける。このスリーブ5の先
端には、セラミック端板6を取り付け、このセラミック
端板6に形成した貫通穴に、例えばコバール(Fe−N
i−Co合金)等、セラミックとの熱膨張係数がほぼ等
しい金属材からなる貫通パイプ7を取り付ける。熱電対
素線8は、この貫通パイプ7の内部を通して外部に取り
出される。そして、この貫通パイプ7の端部と熱電対素
線8との間の気密シールは、ロウ付や溶接により行われ
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
従来技術によるシース型熱電対の気密端子構造では、熱
電対素線の気密端子の熱電対素線の取り出し部分におい
て、熱電対素線とは種類の異なる金属であるロウ材や貫
通パイプ材が接触し、熱電対閉ループ内に接続されてい
ることから、この部分に温度分布が形成されたとき、熱
電対の起電力に誤差が生じてしまう。そのため、過渡的
な温度変化を受ける環境下で正確な温度測定を行うこと
は困難であるという問題点があった。
【0006】そこで、本発明では、上述の従来技術の問
題点に鑑み、高温や放射線下でも使用することが可能
で、かつ、過渡的な温度変化を受ける環境下でも正確な
温度測定を行うことが可能な気密端子付シース型熱電対
を提供することをその目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明の目的
は、温接点側で接合された少なくとも一対の異種金属線
からなる熱電対素線と、該熱電対素線を収納したパイプ
状の金属シースと、該金属シース内に充填され、熱電対
素線と金属シースとを相互に絶縁する無機絶縁材と、前
記金属シース基端部を気密に封止する端子部と、該端子
部に取り付けられ、端子部内から前記熱電対素線を冷接
点側に引き出すと共に、その取出端が気密に封止された
貫通パイプとを有する気密端子付シース型熱電対におい
て、前記貫通パイプとその内部熱に電対素線を絶縁状態
で通すと共に、熱電対素線を同素線と同種の金属部材を
介して貫通パイプの端部に間接的に固定してなることを
特徴とする気密端子付シース型熱電対により達成され
る。
【0008】さらに、本発明の目的は、温接点側で接合
された少なくとも一対の異種金属線からなる熱電対素線
と、該熱電対素線を収納したパイプ状の金属シースと、
該金属シース内に充填され、熱電対素線と金属シースと
を相互に絶縁する無機絶縁材と、前記金属シース基端部
を気密に封止する端子部と、該端子部に取り付けられ、
端子部内から前記熱電対素線を冷接点側に引き出すと共
に、その取出端が気密に封止された貫通パイプとを有す
る気密端子付シース型熱電対において、前記貫通パイプ
とその内部熱に電対素線を絶縁状態で通すと共に、熱電
対素線を同素線とスポット状に固定した金属部材を介し
て貫通パイプの端部に間接的に固定してなることを特徴
とする気密端子付シース型熱電対により同様にして達成
される。
【0009】
【作用】前記第一の発明による気密端子付シース型熱電
対の気密封止構造によれば、その気密端子部において、
貫通パイプ内に絶縁されて引き出された熱電対素線は、
各々の熱電対素線と同種の金属からなる部材により貫通
パイプに間接的に固定されることから、各熱電対素線の
測定ループ系の途中に接触される固定部材は同種金属と
なる。また、貫通パイプは熱電対素線と直接接続されて
いないことから、それを金属製としても、熱電対の測定
ループ系に接続されない。従って、この気密端子部に温
度勾配が生じても、そこに起電力が生じないため、正確
な温度の測定が可能になる。
【0010】また、第二の発明では、熱電対素線を同素
線とスポット状に接続した金属部材を介して貫通パイプ
の端部に間接的に固定されているため、仮に金属部材が
熱電対素線と別種の金属であっても、熱電対の測定ルー
プ系に異種金属が接続される区間はきわめて短くなり、
その間の温度勾配をきわめて小さくすることができる。
従ってこの場合も、正確な温度の測定が可能になる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明の実施例
について詳細に説明する。まず、本発明の気密端子付シ
ース型熱電対の気密端子部構造の詳細を説明する前に、
本発明による測定出力における誤差の発生を防止する原
理について説明する。
【0012】図4(a)には、通常の熱電対の電気回路
的構成が、そして、図4(b)には、従来の冷接点側の
端部を気密に封止する端子構造を備えた熱電対の電気的
回路構成が示されている。図4(a)の構成により、2
種の異金属を温接点側で接合してなる熱電対の測温接点
の温度に応じた電圧が冷接点側に温度出力として出力さ
れる原理について説明する。一方の熱電対素線(例え
ば、アルメル線)10と他方の熱電対素線(例えば、ク
ロメル線)20の熱電能を、それぞれ、Sa、Sbとし、
また、基準接点温度をt0、測温接点温度をt1とする
と、その出力Eは以下の式により表される。
【0013】
【数1】
【0014】ただし、この数1の式において、t11とt
12、t21とt22は、それぞれ、素線10、20の中間点
(後に詳述するが、気密端子部のコバールパイプの前
後)における温度を示している。
【0015】一方、図4(b)に示すように、一対の素
線10、20の途中に、これら熱電対を形成する金属
(例えば、アルメルとクロメル)とは異なる金属(例え
ば、前記従来技術では、コバール(Fe−Ni−Co)
等のパイプ30、30やロウ材が電気的に接続された状
態となる。このような状態における出力E’は、以下の
式により表される。
【0016】
【数2】
【0017】この数2の式においても、t11とt12、t
21とt22は、それぞれ、素線10、20の中間点(後に
詳述するが、気密端子部のコバールパイプの前後)にお
ける温度を示している。なお、前記の式におけるS'a
S'bは、コバール等のパイプ30、30がアルメル線で
ある熱電対素線10とクロメル線である熱電対素線20
に電気的に接触して、その部分において実質的に別の熱
電対が構成され、その結果、その接触部分により変化し
た熱電能を表している。これらの結果、熱電対素線1
0、20の途中に異種金属が接触され、かつ、その部分
に温度勾配(温度差t11とt12、t21とt22)が存在す
る場合には、以下の式により示される誤差ΔEが生じ
る。
【0018】
【数3】
【0019】すなわち、この誤差ΔEは、前記の数3の
式からも明らかなように、熱電対素線10、20の途中
の異種金属との接触部分における各熱電能の差(S'a
a)、(S'b−Sb)に基づくものであり、この差を零
(0)にすれば、誤差ΔEを発生することなく、正確な
温度測定が可能となることが分かる。本発明では、熱電
対素線10、20の気密端子部構造におけるシール用金
属との接続部分での各熱電能の差、すなわち、(S'a
a)、(S'b−Sb)を零(0)とするための改良され
た気密封止構造を提案するものである。
【0020】図3に本発明の一実施例である気密端子付
シース型熱電対の全体が示されており、例えばステンレ
ス管等のシース40の内部に、点線で示すように、熱電
対を構成するアルメル線とクロメル線といった異なる2
種の金属線からなる熱電対素線10、20が収納されて
いる。また、このシース40の内部にマグネシア、アル
ミナ等の無機絶縁材が充填され、これによって、熱電対
素線10、20及びシース40の間を互いに電気的に絶
縁している。このシース40の冷接点側の端部には、い
わゆる、気密端子部50が取り付けられ、これによって
2本の熱電対素線10、20が端子として取り出される
と共に、シース40の内部は気密に封止されている。
【0021】図1に前記気密端子付シース型熱電対の気
密端子部50の内部構造が示されている。内部に無機絶
縁材42を充填したシース40の端部に円筒形のボス4
4を取り付けている。このボス44の外周には、例えば
コバール製のスリーブ46を取り付け、その先端には、
円板状のセラミック端板48を取り付けている。このセ
ラミック端板48には、例えば2つの貫通穴52、52
が形成されており、この貫通穴52には、コバール製等
の貫通パイプ54、54(すなわち、前記のコバールパ
イプ30、30に対応する)が気密に取り付けられ、さ
らに、その内部には中空の絶縁スリーブ56が挿入され
ている。
【0022】熱電対を構成する2種の金属からなる熱電
対素線10、20は、それぞれ、前記シース40の端部
から引き出されて気密端子部50の内部を通り、前記セ
ラミック端板48に気密的に取り付けられた貫通パイプ
54の内部の絶縁スリーブ56の中空部を通って、シー
ス40の基端部からその外部に引き出されている。ここ
で熱電対素線10、20は、それぞれ、絶縁スリーブ5
6、56によって、前記貫通パイプ54と直接接触しな
いように絶縁されている。また、前記貫通パイプ54の
外側端部に金属製のアダプター58が取り付けられ、こ
れによって素線10、20が貫通パイプ54、54に固
定されている。なお、これら2本の貫通パイプ54、5
4は、前記セラミック端板48により、電気的に互いに
絶縁されている。
【0023】ここで、前記金属製アダプター58、58
は、各々の熱電対素線10、20と同じ種類の金属で形
成されている。例えば、アルメル線である熱電対素線1
0と接続する上側のアダプター58は、アルメル金属で
形成され、クロメル線である熱電対素線20と接続する
下側のアダプター58はクロメル金属で形成される。ま
た、このアダプター58、58が貫通パイプ54、54
の外周面に接触して電気的に接続しても、上述のよう
に、これら貫通パイプ54、54は前記絶縁スリーブ5
6、56によって各熱電対素線10、20と直接接触し
ないように絶縁されているため、これら貫通パイプ5
4、54が熱電対閉ループ内には存在しない。従って、
前記の原理説明からも明らかなように、熱電対素線1
0、20の気密端子構造における熱電対素線10、20
との接続部分での各熱電能の差、すなわち(S'a
a)、(S'b−Sb)が零(0)となる。このため、貫
通パイプ54、54の両端の間に温度勾配が生じたとし
ても、測定ループ系に貫通パイプ54、54による起電
力が入り込まない。これにより、異種金属が熱電対素線
の途中に接続することにより生じる測定誤差の発生を確
実に防止することが可能になる。そのため、本発明の気
密端子付シース型熱電対を過渡的な温度変化を受ける環
境下で使用しても正確な温度測定を行うことが可能とな
る。
【0024】図2に本発明の他の実施例を示している。
この実施例において、前記図1の実施例と異なる点は、
前記貫通パイプ54の内部に挿入した中空の絶縁スリー
ブ56に代わり、パイプの内部にマグネシア、アルミナ
等の無機絶縁材60を充填し、その両端を例えばセラミ
ックリング61、62で固定したものである。なお、そ
の構造から、貫通パイプ54、54の両端の間に温度勾
配が生じたとしても、測定ループ系に起電力が発生しな
いことは前記図1の実施例と同様である。
【0025】図6に本発明の他の実施例を示している。
この実施例において、前記図1の実施例と異なる点は、
アダプター58、58を熱電対素線10、20にそれぞ
れ短き区間でスポット状に固定したものである。このた
め、仮にアダプター58、58が熱電対素線10、20
と別種の金属であっても、熱電対の測定ループ系に異種
金属が接続される区間はきわめて短くなる。従って、そ
の間の温度勾配をきわめて小さくすることができ、数式
3におけるt12とt11との差及びt22とt21との差をき
わめて小さくすることができる。
【0026】
【発明の効果】以上のな説明からも明かな様に、本発明
の気密端子付シース型熱電対によれば、セラミックと貫
通パイプによる気密構造から、樹脂によるシール構造を
採用できない特殊な環境下で使用することが可能で、か
つ、貫通パイプが熱電対素線の途中に接続する構造にも
かかわらず、過渡的な温度変化を受ける環境下でも正確
な温度測定を行うことが可能な気密端子付シース型熱電
対を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の気密端子付シース型熱電対
の気密封止構造の詳細を示すための一部断面を含む側面
図である。
【図2】本発明の他の実施例の気密端子付シース型熱電
対の気密封止構造の詳細を示すための一部断面を含む側
面図である。
【図3】本発明の気密端子付シース型熱電対の全体概観
を示す斜視図である。
【図4】本発明の動作原理を説明するための原理説明図
である。
【図5】従来技術の気密端子付シース型熱電対の気密封
止構造の一例を示すための一部断面を含む側面図であ
る。
【図6】本発明の他の実施例の気密端子付シース型熱電
対の気密封止構造の詳細を示すための一部断面を含む側
面図である。
【符号の説明】
10 熱電対素線 20 熱電対素線 30、54 貫通パイプ 40 シース 42 無機絶縁材 48 セラミック端板 50 気密端子部 56 絶縁スリーブ 58 アダプター 60 無機絶縁材 61、62 セラミックリング

Claims (2)

    【整理番号】 0920165−02 【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 温接点側で接合された少なくとも一対の
    異種金属線からなる熱電対素線と、該熱電対素線を収納
    したパイプ状の金属シースと、該金属シース内に充填さ
    れ、熱電対素線と金属シースとを相互に絶縁する無機絶
    縁材と、前記金属シース基端部を気密に封止する端子部
    と、該端子部に取り付けられ、端子部内から前記熱電対
    素線を冷接点側に引き出すと共に、その取出端が気密に
    封止された貫通パイプとを有する気密端子付シース型熱
    電対において、前記貫通パイプとその内部熱に電対素線
    を絶縁状態で通すと共に、熱電対素線を同素線と同種の
    金属部材を介して貫通パイプの端部に間接的に固定して
    なることを特徴とする気密端子付シース型熱電対。
  2. 【請求項2】 温接点側で接合された少なくとも一対の
    異種金属線からなる熱電対素線と、該熱電対素線を収納
    したパイプ状の金属シースと、該金属シース内に充填さ
    れ、熱電対素線と金属シースとを相互に絶縁する無機絶
    縁材と、前記金属シース基端部を気密に封止する端子部
    と、該端子部に取り付けられ、端子部内から前記熱電対
    素線を冷接点側に引き出すと共に、その取出端が気密に
    封止された貫通パイプとを有する気密端子付シース型熱
    電対において、前記貫通パイプとその内部熱に電対素線
    を絶縁状態で通すと共に、熱電対素線を同素線とスポッ
    ト状に固定した金属部材を介して貫通パイプの端部に間
    接的に固定してなることを特徴とする気密端子付シース
    型熱電対。
JP4335470A 1992-11-21 1992-11-21 気密端子付シース型熱電対 Expired - Lifetime JPH07104214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4335470A JPH07104214B2 (ja) 1992-11-21 1992-11-21 気密端子付シース型熱電対

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4335470A JPH07104214B2 (ja) 1992-11-21 1992-11-21 気密端子付シース型熱電対

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06160200A true JPH06160200A (ja) 1994-06-07
JPH07104214B2 JPH07104214B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=18288925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4335470A Expired - Lifetime JPH07104214B2 (ja) 1992-11-21 1992-11-21 気密端子付シース型熱電対

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07104214B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0928958A2 (en) * 1998-01-12 1999-07-14 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Sheathed thermocouple lance for measuring temperature in molten metal bath
US6102565A (en) * 1996-07-12 2000-08-15 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Ceramic sheath type thermocouple
EP1150107A1 (en) * 2000-04-24 2001-10-31 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Thermocouple-type temperature-detecting device
JP2008145244A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Sukegawa Electric Co Ltd 熱電対
KR200472015Y1 (ko) * 2012-09-27 2014-03-31 주식회사 센트랄 열전대를 이용한 온도측정장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058390U (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 株式会社 ビイハウス商品研究所 削り具付シヤ−プペンシル
JPH041468U (ja) * 1990-04-19 1992-01-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058390U (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 株式会社 ビイハウス商品研究所 削り具付シヤ−プペンシル
JPH041468U (ja) * 1990-04-19 1992-01-08

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6102565A (en) * 1996-07-12 2000-08-15 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Ceramic sheath type thermocouple
EP0928958A2 (en) * 1998-01-12 1999-07-14 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Sheathed thermocouple lance for measuring temperature in molten metal bath
EP0928958A3 (en) * 1998-01-12 1999-09-01 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Sheathed thermocouple lance for measuring temperature in molten metal bath
US6190038B1 (en) 1998-01-12 2001-02-20 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Thermocouple lance with alternating molybdenum layered sheath for measuring temperature in molten metal bath
US6280083B2 (en) 1998-01-12 2001-08-28 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Thermocouple lance with layered sheath for measuring temperature in molten metal
EP1150107A1 (en) * 2000-04-24 2001-10-31 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Thermocouple-type temperature-detecting device
JP2008145244A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Sukegawa Electric Co Ltd 熱電対
KR200472015Y1 (ko) * 2012-09-27 2014-03-31 주식회사 센트랄 열전대를 이용한 온도측정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07104214B2 (ja) 1995-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4485263A (en) Thermocouple instrument
US5999081A (en) Shielding unique for filtering RFI and EFI interference signals from the measuring elements
US7982580B2 (en) High vibration thin film RTD sensor
US4971452A (en) RTD assembly
US8197134B2 (en) Thermocouple head unit
Asamoto et al. Tungsten‐rhenium thermocouples for use at high temperatures
JPH07501144A (ja) 熱電対の密封感熱部
US3966500A (en) Temperature-measuring device
JPH11295154A (ja) 測定機器用アダプタ
US4627744A (en) Temperature sensor utilizing thermal noise and thermal couple elements, and associated connecting cable
JPH06160200A (ja) 気密端子付シース型熱電対
US2525439A (en) Thermocouple
US4586246A (en) Method for assembling resistance temperature detector
US4682898A (en) Method and apparatus for measuring a varying parameter
EP4063815A1 (en) Temperature-measuring device
US4695793A (en) Resistive sensing thermal device for current measurement
JP2513892B2 (ja) 強磁界用温度センサ
JP2680509B2 (ja) 液面計の製造方法
US3954508A (en) High temperature thermocouple probe
JP3118621B2 (ja) 測温機能付きカプセル型ひずみゲージ
GB2184554A (en) Temperature monitoring devices for use with mineral insulated cables
EP0327252A2 (en) RTD assembly
RU338U1 (ru) Термоэлектрический преобразователь
EP0325024B1 (en) Monitoring the efficiency of liquid pumps
JPH10132666A (ja) 高温測温用セラミック熱電対

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 18