JPH0615705A - スティックの製造法 - Google Patents

スティックの製造法

Info

Publication number
JPH0615705A
JPH0615705A JP7310092A JP7310092A JPH0615705A JP H0615705 A JPH0615705 A JP H0615705A JP 7310092 A JP7310092 A JP 7310092A JP 7310092 A JP7310092 A JP 7310092A JP H0615705 A JPH0615705 A JP H0615705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stick
cavity
divided
gate
cavities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7310092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698649B2 (ja
Inventor
Kojiro Takahashi
康二郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZAMATSUKUSU KK
Original Assignee
ZAMATSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZAMATSUKUSU KK filed Critical ZAMATSUKUSU KK
Priority to JP7310092A priority Critical patent/JPH0698649B2/ja
Publication of JPH0615705A publication Critical patent/JPH0615705A/ja
Publication of JPH0698649B2 publication Critical patent/JPH0698649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Table Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スティックの分割部位においてウエルドライ
ンが発生するように、各スティック本体に対応するキャ
ビティの部分に対してそれぞれ十分な大きさのゲートを
形成し、成形上、無理のない形で、手割が容易に行なえ
るスティックを、容易かつ歩留りよく製造できるスティ
ックの製造法を提供する。 【構成】 互いに近接して平行配置された一対のスティ
ック本体がその一端で分割可能に連続されたスティック
を、射出成形によって、合成樹脂材料から成形するステ
ィックの製造法において、上記両スティック本体の連続
個所(1A、1A)の分割部位(D)の断面積(A)を
可及的に小さくなるように、成形金型のキャビティを形
成し、上記分割部位(D)に対して樹脂が均等に到達す
るような位置で、各スティック本体に対応するキャビテ
ィの部分(1、1)に独立したゲート(4、4)を連通
させ、上記ゲートを介して合成樹脂材料を射出し、成形
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、木製の割り箸に代え
て、射出成形によって、合成樹脂材料からなるスティッ
クを製造するスティックの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、自然保護の観点から、木製の割り
箸に代わって、合成樹脂製のスティックが使用されるよ
うになった。上記スティックは、通常、互いに近接して
平行配置された一対のスティック本体がその一端で分割
可能に連続された形で、射出成形されているが、その成
形のための成形金型において、上記スティック本体を形
取ったキャビティに対する樹脂導入のためのゲートは、
両スティック本体に対応するキャビティの部分に樹脂の
均等な供給を実現する目的で、上記スティック本体の連
続個所に対応して設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ここで採用されるゲー
トには、成形金型のパーティング・ラインに沿って形成
されるサイドゲート、スプールから一方の成形金型内を
介してキャビティに連通するトンネルゲート、パーティ
ング・ラインと直交する方向からキャビティ内に連通す
るピンゲートなどが挙げられるが、何れの場合も、キャ
ビティ内への供給量に見合う大きさにすると、予定され
ていたスティックの分割部位の断面積が大きくなり、手
で切り割りすることが困難となる。
【0004】換言すれば、上記スティックの分割部位の
断面積を可及的に小さくして、手割りを容易にするに
は、ゲートを小さくする必要があり(ピンゲートの場合
には、構造上大きくなるので採用できない)、それにと
もなって、樹脂供給が困難になるため、デザイン上、ス
ティック本体の大きさに制限を課すか、射出圧力を高く
設定して、強引にキャビティ内に樹脂を導入する必要が
ある。前者の処置は、製品の一般的使用形態を考慮する
と、実用性を失うおそれがある。また、後者の処置に
は、金型製作上にかなりの困難をともない、特に、ステ
ィックの連続個所において、その分割部位に正確にゲー
トを形成することが難しく、各スティック本体に対応す
るキャビティの部分への均等な樹脂供給が確保できなく
なるおそれがある。また、サイドゲートやトンネルゲー
トを使用した場合には、たとえ、樹脂供給が具合良くで
きたとしても、ゲート切断時にカスが出るので、これが
製品に付着し、汚損するおそれがある。
【0005】
【発明の目的】本発明は上記事情に基いてなされたもの
で、キャビティ内で別々に射出された樹脂が互いに接触
する個所にはウエルドラインが発生し、その個所の強度
が著しく低下する点に着目し、スティックの分割部位に
おいて上記ウエルドラインが発生するように、各スティ
ック本体に対応するキャビティの部分に対してそれぞれ
十分な大きさのゲートを形成し、成形上、無理のない形
で、手割が容易に行なえるスティックを、容易かつ歩留
りよく製造できるスティックの製造法を提供しようとす
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
互いに近接して平行配置された一対のスティック本体が
その一端で分割可能に連続されたスティックを、射出成
形によって、合成樹脂材料から成形するスティックの製
造法において、上記両スティック本体の連続個所の分割
部位の断面積を可及的に小さくなるように、成形金型の
キャビティを形成し、上記分割部位に対して樹脂が均等
に到達するような位置で、各スティック本体に対応する
キャビティの部分に独立したゲートを連通させ、上記ゲ
ートを介して合成樹脂材料を射出し、成形するのであ
る。
【0007】この場合、特に、上記分割部位に近接した
両スティック本体に対応するキャビティの部分にそれぞ
れピンゲートを連通し、かつ上記分割部位の両側で上記
連続個所を、上記分割部位に向けて絞った形になるよう
に、上記キャビティの部分を形成するとよい。
【0008】
【作用】これにより、上記分割部位の断面積を可及的に
小さくすることに、何らの制約も受けないので、その個
所にウエルドラインが発生されるという条件と相まっ
て、その分割個所において正確に、かつ容易にスティッ
クの手割が行なえる製品を提供できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の製造法の一実施例を、図面を
参照して、具体的に説明する。図面には、互いに近接し
て平行配置された一対のスティック本体がその一端で分
割可能に連続されたスティックを形成するための成形金
型が示されている。上記成形金型のキャビティは、それ
ぞれ各スティック本体に対応するキャビティ部分1、1
を並列配置で、上下型部材2、3に亙って形成してあ
る。そして、上記キャビティ部分1、1の一端、この実
施例では、上記スティック本体の頂部に相当する部分
に、分割部位Dで互いに連続するように、それぞれ、平
面視でV字形をなした連続個所1A、1Aが形造られて
いる。また、上記連続個所に等距離で、上記キャビティ
部分1、1には、上型部材2を介して、それぞれ、ピン
ゲート4、4が連通されており、射出成形の際、スプー
ル5からこのピンゲート4、4を介して上記キャビティ
部分1、1に合成樹脂が導入されるのである。
【0010】この場合、上記分割部位Dの断面積Aは、
図3に示されているように、可及的に小さくなるよう
に、成形金型に形成される。そして、射出成形の結果、
合成樹脂は、各キャビティ部分1、1に充満されるとと
もに、その連続部分1A、1Aを介して分割部位Dに同
時的に到達するので、ここにウエルドラインが発生する
ことになる。このようにして成形されたスティックは、
分割部位Dにおける強度が低いから、手割りが容易であ
り、しかも、確実に、その分割個所で分割できる。ま
た、この実施例では、ピンゲートを採用しているので、
サイドゲートやトンネルゲートのようなゲートを採用し
た場合と異なり、ゲート切断によるカスの汚損が避けら
れる。
【0011】なお、上記実施例では、比較的、連続部分
に近い個所で、ゲート4、4を上記キャビティ部分1、
1に設けたが、離れた位置、例えば、上記キャビティ部
分の反対端に設けてもよい。また、サイドゲートやトン
ネルゲートを採用する場合、上記各連続部分1A、1A
に各ゲートを連通するようにしてもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上詳述したようになり、両
スティック本体の連続個所の分割部位の断面積を可及的
に小さくなるように、成形金型のキャビティを形成し、
上記分割部位に対して樹脂が均等に到達するような位置
で、各スティック本体に対応するキャビティの部分に独
立したゲートを連通させ、上記ゲートを介して合成樹脂
材料を射出し、成形するので、各スティック本体に対応
するキャビティの部分に対してそれぞれ十分な大きさの
ゲートを形成し、成形上、無理のない形で、手割が容易
に行なえるスティックを、容易かつ歩留りよく製造でき
るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造法の一実施例を示す、開放された
成形金型の平面図である。
【図2】上記実施例のI−I線に沿う断面図である。
【図3】上記実施例のII−II線に沿う断面図であ
る。
【図4】上記実施例で形成されたスティックの平面図で
ある。
【符号の説明】
1、1 キャビティ部分 1A、1A 連続部分 2、3 型部材 4、4 ピンゲート
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 31:44 4F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに近接して平行配置された一対のス
    ティック本体がその一端で分割可能に連続されたスティ
    ックを、射出成形によって、合成樹脂材料から成形する
    スティックの製造法において、上記両スティック本体の
    連続個所の分割部位の断面積を可及的に小さくなるよう
    に、成形金型のキャビティを形成し、上記分割部位に対
    して樹脂が均等に到達するような位置で、各スティック
    本体に対応するキャビティの部分に独立したゲートを連
    通させ、上記ゲートを介して合成樹脂材料を射出し、成
    形することを特徴とするスティックの製造法。
  2. 【請求項2】 上記分割部位に近接した両スティック本
    体に対応するキャビティの部分にそれぞれピンゲートを
    連通し、かつ上記分割部位の両側で上記連続個所を、上
    記分割部位に向けて絞った形になるように、上記キャビ
    ティの部分を形成していることを特徴とする請求項1に
    記載のスティックの製造法。
  3. 【請求項3】 互いに近接して平行配置された一対のス
    ティック本体がその一端で分割可能に連続されたスティ
    ックにおいて、上記分割部位に近接した両スティック本
    体に、それぞれ、射出成形による合成樹脂の注入個所が
    あり、かつ、上記分割部位に向けて細くなるように上記
    スティック本体の連続個所を絞った形状に形成している
    構造を特徴とするスティック。
JP7310092A 1992-02-26 1992-02-26 スティックの製造法 Expired - Lifetime JPH0698649B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7310092A JPH0698649B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 スティックの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7310092A JPH0698649B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 スティックの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0615705A true JPH0615705A (ja) 1994-01-25
JPH0698649B2 JPH0698649B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=13508572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7310092A Expired - Lifetime JPH0698649B2 (ja) 1992-02-26 1992-02-26 スティックの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698649B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100597836B1 (ko) * 2006-01-23 2006-07-07 선남규 젓가락 기능이 있는 위생숟가락
JP2008148967A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Chuo Kagaku Co Ltd
JP2009101042A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Chuo Kagaku Co Ltd 箸、箸成形用の型、及び箸製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100597836B1 (ko) * 2006-01-23 2006-07-07 선남규 젓가락 기능이 있는 위생숟가락
JP2008148967A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Chuo Kagaku Co Ltd
JP2009101042A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Chuo Kagaku Co Ltd 箸、箸成形用の型、及び箸製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0698649B2 (ja) 1994-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU647781B2 (en) Golf ball injection mold
US3671621A (en) Injection molding method for sandals
KR910009231B1 (ko) 사출성형된 슬라이드 파스너 슬라이더의 제조방법.
JPH0615705A (ja) スティックの製造法
JPS5924643A (ja) 成形用金型
JPS6468284A (en) Golf club head of wood and method for manufacturing the same
JPS62212113A (ja) ウインドウエザストリツプの製造方法
CN215242515U (zh) 免镭雕加工的双色操作钮加工模具
JPS6420109A (en) Two-color molding method
JPH056099Y2 (ja)
DE50002323D1 (de) Formwerkzeug zur Herstellung von mehreren montagegespritzten Bauteilen
JPH0428155Y2 (ja)
JPH06328511A (ja) 成形用金型
JPH01214303A (ja) 多色靴底射出成形金型
JPS61200220U (ja)
JPH0331925U (ja)
JPH02111507U (ja)
JPH0364727U (ja)
JPH0524072A (ja) マツドガードの成形方法
JPH04176403A (ja) 靴底射出成形用金型を使用した靴の製造方法
JPH08182514A (ja) インサート成形バンドおよびその製造方法並びに該バンドに用いるインサート金属ピース
JPS56129152A (en) Two-stage mold
JPS6420321U (ja)
GB1587756A (en) Moulding hollow articles
JPS62201211A (ja) 発泡成形方法